【社会】国家公務員にボーナス、平均57万1800円 昨冬比6500円増★2at NEWSPLUS
【社会】国家公務員にボーナス、平均57万1800円 昨冬比6500円増★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/12/11 00:17:33.70 gXTCNDLL0
日本では官が特権階級、民間人は公務員への奉仕者です。

 公務員のおいしい給与システム
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料

    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員         728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4453万人
  フリーター          106万円    417万人

 公務員給与の民間準拠とは勝ち組に合わせる制度。
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ。
 ちなみに日本では小規模企業(従業者数20人、商業・サービス業においては従業者数5人以下)
 が全企業の87.2%を占める。

3:名無しさん@13周年
13/12/11 00:18:38.92 BisTRpxj0
>管理職を除いた一般行政職(平均36.4歳)の平均支給額は約57万1800円

除くなw
キャリア官僚なんて入省数年で課長級(管理職)だろ
また数字のマジックか

4:名無しさん@13周年
13/12/11 00:18:48.73 Ap647y4B0
>職員の平均年齢が昨年(36.2歳)
なんで地方と違ってこんなに若いの?

5:名無しさん@13周年
13/12/11 00:20:38.98 HQqVwi090
どんな功績でボーナスがもらえるの?

6:名無しさん@13周年
13/12/11 00:20:52.12 gXTCNDLL0
公務員や政治家は借金が増えるような無駄や不正をおかしても、だれも責任を取らず、
「国の責任」と言っては、 自分たちの失敗や優遇や不正を国民に負担させ続けている。
民間企業なら個人が責任を取り、赤字を出す会社はつぶれて淘汰される。
しかし「国の責任」と言えば、その責任や赤字は公務員ではなく国民に押し付けて終わることができると考えている。

いびつな「自己責任」社会。
強者は税金で救済され、
弱者はそのまま責任を負わされる。それどころか強者の失敗を負担させられ強者の取り分維持のために働かされる。
現代の奴隷制度。
----------------------------
いかに日本の公務員だけが圧倒的に異常か。

公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
順位:国     公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本              2.15
2:カナダ              1.48
3:アメリカ             1.40
4:イギリス            1.36
5:イタリア            1.35
6:フランス            1.03
7:ドイツ             0.95

7:名無しさん@13周年
13/12/11 00:22:12.55 XWoePJTX0
 
景気が良くなった実感なんて皆無なのにやたら景気回復とか底上げしたとか強調するのは何故
スレリンク(poverty板)
 
 

8:名無しさん@13周年
13/12/11 00:22:24.76 /xwPdaJL0
>>4
早期退職するといいことあるんじゃないですかあ?

9:名無しさん@13周年
13/12/11 00:23:02.20 lrM+T2ij0
これって手取り?それとも総額?

10:名無しさん@13周年
13/12/11 00:23:03.08 gXTCNDLL0
24年度
国家公務員の人件費5兆944億   国家公務員の人数 56万人
一人当たり平均 910万円

地方公務員の人件費21兆 地方公務員の人数234万人
一人当たり平均 897万円

全公務員人件費 26兆円
一人当たり平均 900万円
以上は政府発表ソース↓ (人件費のみでこれだけ)
URLリンク(www.mof.go.jp)

2012年度の日本の税収46兆円(ちなみに国の赤字である国債を44兆円も発行した。)

日本の公務員の総人件費は税収の実に50%に達する。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。
民間にならうなら公務員の適正年収は最低でも現在の50分の20(=5分の2)以下が適正。
なのに公務員たちは税収と同等額を(将来の国民から)借り入れ、国債として毎年運営資金にしている。
そんな企業運営ありえないでしょ。

さらに、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員
行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くの職員の人件費
これらも税金でまかなわれ、過半数どころではない税収が人件費に消えている。
上記に比べれば生活保護なんてカスのような規模でしかない。

11:名無しさん@13周年
13/12/11 00:24:03.67 9OFMC6vDO
公務員はボーナスを海外に金が流出するパチンコよりも地方の財源になる公営レースに使ってほしい

12:名無しさん@13周年
13/12/11 00:28:14.11 gXTCNDLL0
●国の借金のうちわけ●
120兆円  公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料
150兆円  公務員への退職金
80兆円   公務員の年金(公務員年金は毎月32万)
30兆円   公務員への還元金
50兆円   アメリカ軍基地への支払い
360兆円  銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)

以上、儲かってるのは、銀行と、下請けの談合で仕事とった土建屋でした。
公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる。
元はと言えばそのお金は税金として使われるべきものなのだからそれを回収しよう。
公務員は数の力で合法的横領してるだけだと思う。公明党よりたちわるいよ。

欧米の公務員給与は、日本の公務員の半分ぐらいなのに。
欧米の消費税はたっぷり年金もらえる北欧以外、食費は5%未満がほとんどです。
日本の消費税の食費8~10%は北欧以外に無い高い負担。
その北欧も高い消費税で自らの老後と医療に回るが、
日本では高額所得者や公務員の生活を支えるために使っている。

13:名無しさん@13周年
13/12/11 00:28:41.27 WHtebDUeO
郵便局民営化したら全く問題無くなるんじゃなかったのかよバカ小泉さんよ

14:名無しさん@13周年
13/12/11 00:28:42.96 v1Id2PGb0
ここ20年ほどずっと公務員には優秀な人材いってるはずなんだが(特に地方は1990年以前とは比べ物にならない)

全然日本がよくならない

そりゃ、経済なんて民間が牽引してるもんだからな

ようするに、公務員には給料やって

優秀な人材を集める意味すらない

15:名無しさん@13周年
13/12/11 00:30:14.26 Qbaadi/V0
>>10
一人当たり900万の人件費ということは、年収で言えば630万ぐらい。
平均年齢43歳ぐらいだから全然普通

コウムインガーが喧伝してた平均年収1000万が如何に実態と
掛け離れた嘘だったのかということだ。

16:名無しさん@13周年
13/12/11 00:37:03.63 JgQZ/e2T0
そらこんな待遇ならみなまともに働かんわ

国を管理する大事な仕事なのに国の景気が悪くても関係なしに
自分らの給料は安泰。さらに国民の税金上げてまで自分らのボーナス確保?

だめだこりゃ

17:名無しさん@13周年
13/12/11 00:37:11.36 v1Id2PGb0
公務員を優遇するって会社で言えば
営業や研究を差し置いて総務にだけ人材つっこむみたいなもんだからな
こんなあほらしいことはない

18:名無しさん@13周年
13/12/11 00:38:11.09 zmQKcL1A0
>>10
給料と社会保障で900万だろ
はっきり言って安いよ

19:名無しさん@13周年
13/12/11 00:38:36.85 tKykKCUdP
国家公務員やめて今年はボーナス200万超えたわ
まじ国家公務員なんかやめてせいせいした

20:名無しさん@13周年
13/12/11 00:39:02.10 z979P6Y50
サイレンティスト万歳w

さっさと移民入れて暴動起してもらって
馬鹿を駆逐するしかない

完全に末期です

21:名無しさん@13周年
13/12/11 00:39:10.50 5uyENnPH0
国際化と騒ぐ割に、公務員給与だけは西側諸国で突出して高いな。
どうせ、窓口は派遣社員なのに。

22:名無しさん@13周年
13/12/11 00:41:29.79 K/zHPFSE0
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
URLリンク(nikkan-spa.jp)
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
URLリンク(blogos.com)
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
URLリンク(blogos.com)

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
URLリンク(ameblo.jp)

日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8

23:名無しさん@13周年
13/12/11 00:45:07.49 b+Gv2w540
教員やっている(やっていた)公務員の医療費は、公務員共済から自己負担分の還付があるのは事実。
これを否定する奴って何者?

 

24:名無しさん@13周年
13/12/11 00:45:35.32 WpmOQz3A0
特権階級やなー

25:名無しさん@13周年
13/12/11 00:46:09.06 8juHqbyUO
安すぎ、まじかわいそう
地方公務員もらいすぎ

1500人規模の会社の30歳の俺でさえ82万だったからな。

26:名無しさん@13周年
13/12/11 00:46:16.62 nLdSDZaq0
ボーナスなんか貰ったこと無いなあ
今は労働者の3割非正規のアルバイトなんだろ?
国家公務員もボーナス廃止すべきじゃないのか

27:名無しさん@13周年
13/12/11 00:46:36.83 YjdVFQ6n0
特定秘密保護法で公務員の行動は秘密として守られるようになるし
税制改正で大企業が公務員を接待しやすくなるし
公務員天国復活ですな

28:名無しさん@13周年
13/12/11 00:53:04.03 yBzBtUV60
>>1
官僚は医者や弁護士になろうと思えば簡単になれ高収入を得ることが出来たのに、あえて官僚になり安い給料で国民のために働いてくれてるんだよ、さすがにこのボーナスの額は少なすぎるよ

29:名無しさん@13周年
13/12/11 00:53:34.94 Hj/6uCTG0
>>21
欧米の公務員平均給与として貼られる数字は現業職を含んでるんじゃないかと思ってる

30:名無しさん@13周年
13/12/11 00:53:40.48 pgTlN8NM0
やっぱ公務員天国国家の行き着く先は…

31:名無しさん@13周年
13/12/11 00:54:20.84 jpy8p4bw0
消費税上げてまで公務員にボーナス払わんといかんとはね~。
知恵が足りない奴らは本気で「社会保障のため、悪いのは年寄り!」って真顔で言ってるし、日本もマジでギリシャになるかもね。

32:名無しさん@13周年
13/12/11 00:55:04.78 BoOK4cHt0
公務員に銭を与えてもあいつらドケチだから使わないんじゃ?
どや三橋さん!?

33:名無しさん@13周年
13/12/11 00:55:07.62 nygFNLcuO
少ないなぁ

34:名無しさん@13周年
13/12/11 00:55:16.40 yBzBtUV60
>>1
官僚は医者や弁護士になろうと思えば簡単になれ高収入を得ることが出来たのに、あえて官僚になり安い給料で国民のために働いてくれてるんだよ、さすがにこのボーナスの額は少なすぎるよ

35:名無しさん@13周年
13/12/11 00:56:03.28 Hj/6uCTG0
>>26
役所も3割非正規だよ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

36:名無しさん@13周年
13/12/11 00:57:23.66 6qNbGc6o0
公務員には三月にも期末手当てが出て年三回出るんだが、企業は二回だけ。

37:名無しさん@13周年
13/12/11 00:58:44.01 Su+uDzUE0
公務員のボーナスって何に対するボーナスなんだか

38:名無しさん@13周年
13/12/11 00:59:10.77 sjK0qBuM0
税金上げるくらいなら「公務員は何をやっても失職しない」異常な雇用形態を何とかしろよwwwwwwww

39:名無しさん@13周年
13/12/11 00:59:25.94 LnFPzFpD0
栃木県那須烏山市の工場のボーナスまだかよ
無いなら辞めるぞ

40:名無しさん@13周年
13/12/11 01:00:03.08 O7u29+Ku0
大赤字なのになんでボーナス出るの

41:名無しさん@13周年
13/12/11 01:00:11.75 9wHXvvfWi
この世の悪の根源は全て公務員。ギリシャ破綻、フランス、エジプト、夕張、東電の天下り・年棒7300万円も全て公務員のせい。

JR、UR、かんぽの宿、年金横領、天下り、第三セクター、郵便局も公務員のせい。

ソ連・中国の昔を思い出しても同じだ。
働かず、給料だけせびる。 どれだけ、経済発展の足かせになっていたか!

すべて公務員のせい。

・国鉄も国民に借金16兆円を丸投げした。

・日本住宅公団は、14兆7000億円の借金を抱え、毎年1500億円の税金が投入

・郵便局はかんぽの宿とか本業と関係のないのに、大金をドブに捨て続けた。

・各地方では、第三セクター方式による事業が失敗。借金は一般市民に押し付け自分らは給料を満額貰い続けた。

・社会保険庁は、民間の厚生年金・国民年金だけを横領。共済年金は隠し保護した。

・特定郵便局長の世襲制も公務員のせい。自営業でもないのに親族に郵便局長を継がせた。

・東電も天下り高待遇で当たり前のように受け入れ、保安員との癒着ににより規制が厳しくならないように仕向けた。
 避難民を寒い体育館に毛布で寝むせ、自分らはボーナスを支給した。
 (半官半民をいいように利用している、役員年収7300万円)

公務員がやることは何一つろくなことがない!

42:名無しさん@13周年
13/12/11 01:00:28.46 54fh0jyG0
仕事してるって言ってる割に少ないね。
それほど、仕事してないってことなのかな。
まあ、痴呆公務員よりはしてると思うけどね。

43:名無しさん@13周年
13/12/11 01:01:11.46 Hj/6uCTG0
>>34
一般行政職(平均36.4歳)
キャリアはこの歳なら課長補佐級になってるから70万は超えてる

>>36
春ボーナスは平成14年人事院勧告で廃止
出ていた頃でも0.5月分

44:名無しさん@13周年
13/12/11 01:04:38.02 MwBI1xFVI
この程度で高いって日本は貧乏人ばっかの国だな。そーゆー時代だからこそ努力して勉強しとくべきだったんだよ。残念

45:名無しさん@13周年
13/12/11 01:04:59.86 lgnAAfPH0
アベノミクス増税で給与アップが公約だからな あべちゃんGJ

46:名無しさん@13周年
13/12/11 01:08:49.67 BoOK4cHt0
三橋さんの返答が聞きたかったな
公務員と何らかの形で関わればあいつらがどんな人間か分かるよw
あいつらはドケチだからw自分の事しか考えてないよ

47:名無しさん@13周年
13/12/11 01:10:57.78 xGCFflmd0
えぐいな、世の中の民間会社じゃボーナスどころか何もでないところがほとんど
なのに、毎日遊んでる公務員が破格のボーナスなんてな

48:名無しさん@13周年
13/12/11 01:10:59.05 6qNbGc6o0
>>30
ギリシャの二の舞

49:名無しさん@13周年
13/12/11 01:11:22.20 nLdSDZaq0
>>40
そうだな!
利益上げるために増税するか!

50:名無しさん@13周年
13/12/11 01:11:40.24 tgBwTKZv0
国家公務員の40才だけど、額面48万だったぞ
誰がこんなにもらってるんだ?

51:名無しさん@13周年
13/12/11 01:13:40.24 i0pe9jJP0
あべちゃんGJだね!

52:名無しさん@13周年
13/12/11 01:14:31.30 uSQkNLvBO
>>34 弁護士の現況を調べてみ? 全体の3割強は食えてねーよw

53:名無しさん@13周年
13/12/11 01:14:32.42 Hj/6uCTG0
>>50
33歳ノンキャリ本省勤務で55万だったよ

54:名無しさん@13周年
13/12/11 01:15:14.76 qsM1zrP80
>>10
共産主義そのものです。

55:名無しさん@13周年
13/12/11 01:16:00.67 jpy8p4bw0
>>50
貰えるだけマシだろ。俺ら平民から大増税して貰ってるんだから、お前最低でも子供3人は育てろよ。

56:名無しさん@13周年
13/12/11 01:17:40.65 xGCFflmd0
正直殺したくなるよな公務員ってだけでさ
マジで公務員がいなくなれば国内もすっきりして借金も減るのにな
なんでこいつらの生活の為に俺らが借金しねえといけんのよ

57:名無しさん@13周年
13/12/11 01:18:53.12 Hj/6uCTG0
>>56
税金払うために借金してるのか
想像もつかない生活してるな

58:名無しさん@13周年
13/12/11 01:21:49.59 6bIcQzWXi
俺も国家公務員になれるくらい勉強してればなぁ。。。

59:名無しさん@13周年
13/12/11 01:24:58.74 l4wJvG+P0
市役所の公務員は使えねぇ・・・
提出した書類は無くすくせに、税金の支払い請求だけは早い

60:名無しさん@13周年
13/12/11 01:26:51.15 liGuXq1I0
増税分は役人と財界で山分け致します

61:名無しさん@13周年
13/12/11 01:27:19.99 V5AWJoAD0
>政府は今年度末で特例の打ち切りを決めている。

まだまだ多くの民間は大変な状況で苦しんでるのに、ふざけんな

62:名無しさん@13周年
13/12/11 01:27:46.34 DcRqefTu0
>>47
平均年令36才でボーナス57万

これが破格に見えるってどういう環境で働いてんだよw

63:名無しさん@13周年
13/12/11 01:28:01.86 nLdSDZaq0
>>61
うるせーな
文句言うなら復興増税延長するぞ

64:名無しさん@13周年
13/12/11 01:29:27.92 9ykWWmjm0
>>4
大半が管理職なのだろう

65:名無しさん@13周年
13/12/11 01:29:39.47 rxJoZIatO
公僕にボーナスは要らんやろ。

66:名無しさん@13周年
13/12/11 01:30:29.04 URhaxzSu0
これで多いとか抜かしてるのは今の仕事辞めて転職した方がいい

67:名無しさん@13周年
13/12/11 01:33:51.07 omKCD2KJO
随分少ないと思ったら管理職除いてんのか

68:名無しさん@13周年
13/12/11 01:34:03.21 Jbrs8C21O
増えてるだと?
ふざけすぎw

69:名無しさん@13周年
13/12/11 01:34:14.83 kJ9d8cad0
はぁー?
財政難で大増税するんだよな?

70:名無しさん@13周年
13/12/11 01:34:21.95 rxJoZIatO
>>66
公僕にボーナスなんか要らんちゅうとんじゃ。ボケ

71:名無しさん@13周年
13/12/11 01:36:01.93 tgBwTKZv0
>>53
奥さん専業?
俺も本省行って、結婚してりゃ60万は行くかもなー

72:名無しさん@13周年
13/12/11 01:36:23.05 iTnNGtSu0
増税決めておいて支出増やすとか
社会保証削っても自分達が優遇されりゃそれでいいんだろうけどよ
なんかもう税金という制度自体がばかばかしくなってくるな

73:名無しさん@13周年
13/12/11 01:36:47.29 4y52DRm20
こういうスレは必ず公務員叩きに対しての火消しみたいなのが湧く
擁護の仕方が回りくどいものが多い
職業柄なのか?

74:名無しさん@13周年
13/12/11 01:39:42.95 ucAFp02y0
低すぎ
逆に地方公務員はもらいすぎ

75:名無しさん@13周年
13/12/11 01:40:40.47 yW/y7zu0O
安過ぎる
ボーナス57万円なんかじゃ有能な人材が就かない
外交国防TPP交渉など国益を賭けた職である国家公務員、特に官僚は、もっと高給にして
有能な人材に担ってもらわないと国民が困る

76:名無しさん@13周年
13/12/11 01:41:21.26 Hj/6uCTG0
>>71
独身だよ
東京の地域手当と本省手当はそれぐらい影響する

77:名無しさん@13周年
13/12/11 01:42:19.82 tgBwTKZv0
公務員の大半は、この給料で高給取りって叩かれるのに納得してないと思うよw
実際、大学同期の中では最下位グループだし

78:名無しさん@13周年
13/12/11 01:43:36.36 bSaRqFqe0
>>3
>キャリア官僚なんて入省数年で課長級(管理職)だろ

数年?無理無理。本省の課長になるには25年くらいかかる。
地方の出先機関の課長ならあるが、本省の課長とは全く格が違う。

79:名無しさん@13周年
13/12/11 01:46:02.15 SZ3qPDpp0
すご

80:名無しさん@13周年
13/12/11 01:46:48.12 tgBwTKZv0
出先課長は5級だっけ
本省課長って10級くらいだろ
地位が全く違う

81:名無しさん@13周年
13/12/11 01:47:03.40 8R5G+8Ax0
思ったより少なくてびっくりした

82:名無しさん@13周年
13/12/11 01:47:04.11 kDTCDpU3O
おう、お前ら
ボーナス出たぞ。ごっそさんw

83:名無しさん@13周年
13/12/11 01:48:58.60 aAvXTXm10
事務公務員半分でいい

84:名無しさん@13周年
13/12/11 01:52:27.50 yW/y7zu0O
>>77
東大京大出てこの薄給じゃ周囲からは笑われ者か同情される身だね
しかも深夜2時3時までサービス残業
あまりにも薄給激務な待遇ゆえ、退職してから天下りで稼ぐという歪んだ構造になっている

85:名無しさん@13周年
13/12/11 01:53:51.66 5ro5QLoj0
>>67
管理職って特別職俸給表になる審議官(本省局次長級)以上で職員全体のコンマ数%だよ
それ全部含めたって1万円も上がらないと思う
50代の本省課長から新採の末端事務員までの平均が57万円
ちなみに40歳のノンキャリ本省係長の俺でやっと70万円だ

86:名無しさん@13周年
13/12/11 01:54:25.31 aAvXTXm10
>>84
国家はいいが
地方行政公務員は問答無用半額が妥当
ナスなんてやる必要ない

87:名無しさん@13周年
13/12/11 02:15:18.15 FiDvukDWO
この前鹿児島の薩摩川内市役所の窓口に行ったら机に20人くらい座っているのに20秒くらい誰も何も言って来ない。五時前で帰る準備中で忙しかったからですか?
民間ではあり得ない。飲食店とかに行って入り口に入って中に人はいるのに席にも案内して貰えない状況に似てると思うんだけど何も感じないのかな。

88:名無しさん@13周年
13/12/11 02:15:58.57 eaxRmab+0
地方公務員ヤクタタズ度合いが凄いwwwww

89:名無しさん@13周年
13/12/11 02:16:28.00 qQ+DgQqm0
(´・ω・`) ゼロにしろや

       大赤字なんだしw

       

90:名無しさん@13周年
13/12/11 02:18:56.28 URhaxzSu0
>>70
別にお前にレスしてるわけじゃないし

91:名無しさん@13周年
13/12/11 02:35:53.32 WeVqVedV0
俺はボーナス400万だが、大学の時の仲間と比べたら低い方。
公務員のボーナスが安いのは、安定と引き換えだな

92:名無しさん@13周年
13/12/11 02:36:16.63 Hj/6uCTG0
>>86
国家公務員にも地方公務員にも
頭使って仕事のやり方を決める人と決められた仕事を坦々とやる人がいるんだよ
ほとんどの国家公務員は地方出先機関に所属してるし

93:名無しさん@13周年
13/12/11 02:48:29.53 yNNqe+8i0
なぜ、地方・国の公務員・政治家は民間のように「業績連動型給与」ではないのか?

94:名無しさん@13周年
13/12/11 02:51:41.51 5NGPTFu70
>>93
業績を追求し過ぎると国民が困るケースが出てくるから
具体例はいくらでもあるから自分で考えろ

95:名無しさん@13周年
13/12/11 02:53:50.53 nLdSDZaq0
>>94
GDPを基準にすればいいだろう
国家公務員なのだから国家レベルの業績で給与を決定すべきだ

96:名無しさん@13周年
13/12/11 02:58:45.74 Hj/6uCTG0
>>93
言うほど民間は連動してるか?

97:名無しさん@13周年
13/12/11 02:58:48.34 mJnLTULQ0
いま国民の公務員に対する不満は極限に達しています。
公務員改革を進める政党に投票して連立に入れるようにしましょう。
国民が動けばこの国は変わる!!

98:名無しさん@13周年
13/12/11 03:33:46.84 IBRnVQoD0
国家公務員なのにボーナスがこれではちょっと少なすぎるよなあ
この倍は出してもいいと思うんだが

99:名無しさん@13周年
13/12/11 03:56:29.74 27uM1Ytp0
国の借金なくなるまでゼロでいいだろ

100:名無しさん@13周年
13/12/11 04:05:38.50 e5qoaqch0
カス公務員なんか0にしろ

101:名無しさん@13周年
13/12/11 04:29:47.12 5HjmhYwXi
意外と少ないんだな、というのが感想

102:名無しさん@13周年
13/12/11 04:35:46.10 aAvXTXm10
本当お前等馬鹿だな
流石2チャンネル
行政事務公務員の民間より高給なのが問題
あんなのは民間平均年収×0.8ぐらいでいい

103:名無しさん@13周年
13/12/11 04:38:20.67 XHyZgbGkP
あべ「ネトウヨのカスども、もっと納税しろや」

104:名無しさん@13周年
13/12/11 05:02:06.43 dfFZFqs/0
お前ら「誰が公務員の給料を決めてるの?まさか公務員自身で決めてるわけじゃないよな。」

公務員「国民です。(公務員も国民だから)」

105:名無しさん@13周年
13/12/11 05:20:42.98 7fcAZlW20
国を一企業と考えると・・・

その企業が借金かかえて金がなくてヒーヒー言ってるのに
一部の特権階級だけが給料UPでウハウハ
かたや汗水たらしてその企業を支えている人らは
減給(≒税金UP)・・・にも関わらず働かないといけない
どこにそんな企業があるんだよw

106:名無しさん@13周年
13/12/11 05:41:24.76 eTq0gOXnO
増税するくせに甲撲のボーナス上がるってどうゆう事?

107:名無しさん@13周年
13/12/11 05:52:16.45 CxCtmxhd0
やっぱり地方公務員は80万前後貰ってるのに批判されないんだな。
お仲間ってことか。

108:名無しさん@13周年
13/12/11 06:17:54.70 k7qv2KWY0
意外に少なそうに見えるのは、莫大な退職金に回されているだけだから惑わされるな

109:名無しさん@13周年
13/12/11 06:26:45.67 76IEDaWr0
公務員で高いのは自衛官などの変わった職、資格のある職だよ。
ただの行政職なんて国家も地方も安いよ。
最も仕事が大変なのに一番楽と言われるし国民認識の逆、逆。
ちなみに地方が高いというのも嘘、むしろ低いか国家に準じてる。

110:名無しさん@13周年
13/12/11 06:29:28.84 dfDet+dLO
国家公務員は年金も恵まれてるもんな
遺族年金も婆さんが長生きしているからずっと貰い続けている

111:名無しさん@13周年
13/12/11 06:29:34.21 aZ0tZhcFO
公務員なんてパートの平均賃金でいいだろ

112:名無しさん@13周年
13/12/11 06:32:10.02 PjxOfkOa0
財政厳しいとかいいながら消費税上げるくせに下に負担だけさせる悪魔め(´・ω・`)

113:名無しさん@13周年
13/12/11 06:32:43.15 2zqG5MZSO
公務員様はお金もちなので、無職になったら公務員様のお宅におじゃましようと思ってます。

114:名無しさん@13周年
13/12/11 06:36:16.59 6zsv5E5c0
公務員の給料は月給のベースで決まります。
月給のベースは初任時の学歴、昇格などもありますが、基本的には年齢で決まります。

つまり、公務員の給料は年齢でほぼ決まります。
平均額が増加したのであれば、それだけ平均が年増したということです。

115:名無しさん@13周年
13/12/11 06:36:31.68 tvHj7xJ6O
公務員のボーナスは期限付きVISA商品券で支給とか出来ないの?

消費してもらわないと景気よくならないでしょ

116:名無しさん@13周年
13/12/11 06:36:33.49 oj9DHmtKO
とりあえず政治家さんは給料いい加減日割り計算にしろや

117:名無しさん@13周年
13/12/11 06:49:52.22 6zsv5E5c0
公務員の給料を下げられない理由

①公務員の給料を下げれば民間も下げることを政府が指摘している。

②準公務員、ファミリー外郭団体などを含めると、職員の割合が倍増する。
その家族もとなると、国民の半数近くが直接関係してくると考えられる。
それと同時に、それだけ大きな抵抗勢力があると考えられる。

①②の理由により公務員の給料を下げることで、消費など日本経済に悪影響を
与える可能性があるから。

118:名無しさん@13周年
13/12/11 06:51:59.24 ENvUBvN50
公務員の給与3割カットとかボーナスゼロとか言っているやつはニート派遣ワープア

119:名無しさん@13周年
13/12/11 06:56:21.05 xSH2GO6p0
増税は社会保障費増額の為だし、財政赤字の大部分もそう。社会福祉サービスを急に削れないのが理由。社会保障費の国会委員会質疑は毎年これをあげていた。公務員給与を問題にしたところで解決なんかしないよ。

120:名無しさん@13周年
13/12/11 07:06:09.07 BYGtZ+Mc0
>>115
それなら公務員だけじゃなく民間もやればいいな
なぜ公務員だけなのか?

121:名無しさん@13周年
13/12/11 07:08:38.69 Ovh4aV3s0
俺のボーナスより安くて、ちょっとだけザマァと思ってしまったw

122:名無しさん@13周年
13/12/11 07:21:34.01 1sgS0t000
カスの嫉妬と発狂が心地よいw
これも隠れ福利厚生ですな(^^ゞ

123:名無しさん@13周年
13/12/11 07:41:07.73 rG+NC/qI0
>>121

うちの大学のサークル内でも、公務員なんて負け組だわ

女でも公務員は負け組
但し、転職失敗が一番厳しいかな

124:名無しさん@13周年
13/12/11 07:47:25.94 6zsv5E5c0
>>123
公務員が優秀だという概念が社会的に害悪。
所詮は国民と政治家の犬なんだから2か3流の人材で充分。
優秀な人はガンガン民間に行って、日本経済を盛り上げるべき。

125:名無しさん@13周年
13/12/11 07:52:38.52 Lx1xeFmg0
税金なにからなにまで上げてるくせになんで増えるんだよ
ふざけんな

126:d
13/12/11 07:57:10.11 IMnmZJuV0
国家財政と連動させるべきなんだよ。
自衛隊のぞいて。
民間なら、この状況なら間違いなくボーナス1か月とか0だろ。
ノルマ解雇ない、転職スキルなし、年功序列などかんがえたら、
若者は減らす必要はまったくないが、国1のぞいて
地方国公務員は40以上は600万上限にすべきだ。

127:名無しさん@13周年
13/12/11 07:58:10.49 KcSV6q0kO
これって足りないと言われている
「税金」からだよね

128:名無しさん@13周年
13/12/11 08:02:30.52 akUHiEQ50
国民は公務員を介護しているわけ

129:名無しさん@13周年
13/12/11 08:03:20.42 Z5S8CO69P
>>127
じゃあ社会保障いっさいカットして、警察消防教育自衛隊は民営化しましょうか?

130:名無しさん@13周年
13/12/11 08:09:03.18 Z5S8CO69P
>>105
会社が赤字続きなのに、市民のためだと言っていつまでも続ける。。
そんな民間企業もどこにもないんだけど。

131:名無しさん@13周年
13/12/11 08:14:07.06 anBq2KwK0
公務員がクズなのは間違いない。

132:名無しさん@13周年
13/12/11 08:15:53.45 KcSV6q0kO
>>129
給料安くてボーナスなしになってやる人いなくなったらそうなるかもねw
やめてみたら?w

133:名無しさん@13周年
13/12/11 08:18:47.90 C2jVLawn0
>>121
同じくw

134:名無しさん@13周年
13/12/11 08:27:33.09 ugHF+LjT0
借金だらけの国でボーナス出るのおかしいだろ
しかも年金だって特別に分けててどんだけ優遇するんだよ

135:名無しさん@13周年
13/12/11 08:28:38.04 7ftvLo2x0
管理職を除く
管理職を除く
管理職を除く

136:名無しさん@13周年
13/12/11 08:29:08.05 Z5S8CO69P
>>132
「誰が」「何を」が抜けてて非常にわかりにくい文章になってる。
やり直し。

137:名無しさん@13周年
13/12/11 08:29:42.77 m+zwLWlf0
前回に続き全額カットです。

138:名無しさん@13周年
13/12/11 08:29:59.00 g1fxn9X00
ボーナスは必要でしょ
これと増税とかを絡めて意見するのは頭悪い証拠
公務員が仕事をしてくれるから社会が回ってるんだよ
その公務員にもこういったご褒美を上げないと皆やる気なくす

139:名無しさん@13周年
13/12/11 08:31:12.20 N35/PT2u0
何故公務員にボーナスがあるのか意味がわからない

140:名無しさん@13周年
13/12/11 08:31:59.85 5aT4NIpy0
財政赤字なのに、ボーナス増えてんだw
やはり増税は公務員のためだったんだね~

公務員は死ねばいいのに

141:名無しさん@13周年
13/12/11 08:32:45.28 YNBXzIMKO
>>134
共済年金には税金から毎年2兆円支給

142:名無しさん@13周年
13/12/11 08:32:50.55 m+zwLWlf0
>>138
たまに環境局がジジイ3人ぐらいで仕事の邪魔しに来るけど。物凄く暇そうよ?

143:名無しさん@13周年
13/12/11 08:35:16.68 ZOz1htguP
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額

144:名無しさん@13周年
13/12/11 08:37:06.07 m+zwLWlf0
>>143
平社員の平均か。
満額の時のうちの役員より多いわ。
今年は0円だけど。

145:名無しさん@13周年
13/12/11 08:38:10.33 g1fxn9X00
>>142
それはたまたま暇な時なんでしょう
忙しい時は皆忙しいですよ

146:名無しさん@13周年
13/12/11 08:39:38.45 YNBXzIMKO
本当に悪いのは大して減給もされてない痴呆公務員だけどな

147:名無しさん@13周年
13/12/11 08:41:22.08 Z5S8CO69P
公務員の給料に文句言う奴って、国家公務員試験なり地方公務員試験なり受かる実力あるの?
やればできるじゃなくて、遊びたい学生時代にきちんと勉強する忍耐力ってのも実力のうちだからな。

金が無いからバイトばかりで勉強できませんでしたってのは可哀想な気もするけどさ。

148:名無しさん@13周年
13/12/11 08:41:43.44 d8JMlCa30
管理職の平均出してもらいたいものだ
平だけの平均なんて意味ない

149:名無しさん@13周年
13/12/11 08:41:52.85 5idMw8Ro0
国家公務員の一般行政職とか難易度の高い試験をパスするために猛勉強しなけりゃならないんだから
このくらいの特典がなきゃ目指すやつがいなくなるだろ

150:名無しさん@13周年
13/12/11 08:42:17.15 za50TSJYO
公務員は民間の消費を支えていると言うが韓国の経済を支えるの間違いだろ?
海外旅行なんかに行くなよ公務員ども
本気で日本を食いつぶす気だろ

151:名無しさん@13周年
13/12/11 08:44:19.60 SV915RIwO
>管理職を除いた

そこを除くなよw
思ってたより少ないな……とか思ってしまうだろ~が

152:名無しさん@13周年
13/12/11 08:44:46.31 Pa1l+Lt8O
嘘つき下痢総理「財政再建待った無し!」




(゚Д゚)はぁ?

153:名無しさん@13周年
13/12/11 08:44:49.99 H9zAvAEl0
民間給料はは優良な上場企業中心にできるだけ高く算出して、てめえらは手当を除いて、管理職を除いてとにかく公務員の給料を低く低く示そうとする姑息な手段。

154:名無しさん@13周年
13/12/11 08:45:10.14 X8ssIqOD0
そりゃ増税ラッシュになるわ

155:名無しさん@13周年
13/12/11 08:45:46.51 SnJAlmtQi
>>148
民間で管理職~社長重役の平均とったら数千万になる 公務員は事務次官まで入れて1000万チョイ

156:名無しさん@13周年
13/12/11 08:47:28.78 iH6Y4jiAO
絶対に許さない

157:名無しさん@13周年
13/12/11 08:47:35.94 5idMw8Ro0
必死で法律や経済勉強して国家公務員になった奴の方が
適当にエントリーシート書いて民間に入った奴より
重宝されるのは当然の事だろ

158:名無しさん@13周年
13/12/11 08:56:11.33 KcSV6q0kO
>>136
わからなきゃそれでいいよw
お前に言ったとこで何も変わらんしなw

159:名無しさん@13周年
13/12/11 08:58:24.79 Pa1l+Lt8O
>>138
逆にボーナスが少ない中小零細非正規がやる気なくすわ
自慢げに公表せずに黙って貰っとけ

160:名無しさん@13周年
13/12/11 08:59:30.40 ndU6X6o70
景気が良い時は散々馬鹿にした癖に悪くなると妬み叩く、
正直付き合いきれんよ

161:名無しさん@13周年
13/12/11 09:02:38.14 pGyz91e8i
民間準拠とかマジふざけんな(怒
一度もリストラなんかした事ないのに全員にボーナスだと?
老害や無能を選別して半分をクビにしろ。
話はそれからだ。

162:名無しさん@13周年
13/12/11 09:06:21.88 z/cdj4HF0
ところで本当のところ公務員て年何回ボーナス貰ってるの?

163:名無しさん@13周年
13/12/11 09:09:14.89 XNbup1UuO
正直うやましいわ

164:名無しさん@13周年
13/12/11 09:09:49.38 X7smwF7a0
公務員は50歳定年にしろ

165:名無しさん@13周年
13/12/11 09:12:14.00 ZOfrdvU90
この額なら我慢してくれ、民間が低すぎる
それより年金額を30%下げたほうがよい

166:名無しさん@13周年
13/12/11 09:14:49.16 001g3PVw0
自民党が50年以上の歳月を費やして構築した、公務員中心の社会だから
自民が圧勝した今、こうなるのは当たり前だね
ま、朝鮮人中心の社会よりはマシだけどさ

167:名無しさん@13周年
13/12/11 09:16:00.35 Z5S8CO69P
>>158
俺だけじゃなくてほとんどの人にとってわかりづらい文だと思うんだけど。
普段からああいう文章書いてるなら考え直した方がいいよ。

読み手の気持ちになって書くことをおすすめする。頑張ってね。

168:名無しさん@13周年
13/12/11 09:16:36.44 eOlVYv3Oi
国が赤字で国民に借金してるのに、国家の社員たる公務員にどうしてボーナスが出るの?まず借金返せよ増税するなよ
公務員の能力が足りないから赤字なんだろうが
能無しに払う賞与はない

169:名無しさん@13周年
13/12/11 09:18:45.60 gvmkkyKZ0
実際に国のお金を動かしてるのは大蔵省だろ
こいつらだけ下げろ

文部省とか農林水産省とかは関係ないから許して

170:名無しさん@13周年
13/12/11 09:19:08.51 eOlVYv3Oi
国家が赤字なのは公務員の努力が足りないからだ
人間、ボーナスなどなくても国民からのありがとうだけで生きていける

もっと努力しろ
能力が足りないなら努力しろ

171:名無しさん@13周年
13/12/11 09:27:41.24 H9zAvAEl0
公務員→国民に奉仕のはずが国民より給料が高い

日本ユニセフ→ボランティアで貧乏な人を助けるはずが2割も抜いて豪華なお屋敷住まい

172:名無しさん@13周年
13/12/11 09:41:29.41 cVgJV1K30
景気よくするためにそのまま全部ぱっと使え。

173:名無しさん@13周年
13/12/11 09:44:37.18 DqtQ/XI50
職場から書き込んでるクズ公務員もいるんだろうなぁ
やってられんよ

174:名無しさん@13周年
13/12/11 09:47:57.84 m4oJLGKh0
ボーナス出せるなら増税要らないだろ

175:名無しさん@13周年
13/12/11 10:13:39.77 Gz7DuBZ50
シロアリ 「底辺の嫉妬怨嗟の声が気持ちいぃ~」

176:名無しさん@13周年
13/12/11 10:16:02.38 tCRSxYWY0
>>155
うち、社長のコミコミ年収で600万だけど。
ボーナス何それ美味しいの?
年収低いと自家用車をーとか、経費をーとか言うけど、自腹の中古車はローンですから。

177:名無しさん@13周年
13/12/11 10:33:36.42 RNZYqBQzi
官僚は高くても良いよ

178:名無しさん@13周年
13/12/11 10:35:41.38 sj/LJ6Oz0
さっきやってたぞ、母子家庭のお母さん
一日14時間働いても貧困
学生のバイトじゃあるまいし、一家の大黒柱が時給1000円、ボーナス、社会保障なしでこき使うのが
今の日本社会だな

179:名無しさん@13周年
13/12/11 10:39:41.39 0vKkNigS0
>>164
官僚は出世ができない無能からどんどん辞めさせられて
最後はトップ事務次官一人が残る制度だから、定年50歳くらいなもんだよ

180:名無しさん@13周年
13/12/11 10:41:38.05 5L91MWMyO
なんで底辺自慢してるのに自民支持してんの?
足の引っ張りあいは見飽きたよ

181:名無しさん@13周年
13/12/11 10:42:27.63 sj/LJ6Oz0
>>179
オレの親戚が50歳前に官僚辞めたあと大学の先生になったが
その大学には補助金が出てんだよな
つまり、結局は給料は税金から回ってんだよね

182:名無しさん@13周年
13/12/11 10:45:35.84 0vKkNigS0
>>181
それ言ったら教育医療福祉公共事業関連はみな
給料は税金から回っていることになるね

183:名無しさん@13周年
13/12/11 10:46:22.39 nnt0AOcn0
ボーナス 21万円 職業タクシー運転手 パラサイトシングル 貯金1200万円

ちなみに給料・ボーナスはすべて自分の小遣いです

184:名無しさん@13周年
13/12/11 10:46:35.26 GraW6+ND0
>>171
そもそも公務員は下僕じゃないし、奉仕でもない
キャリア級になると、国が能力を買って雇っている
企業が優秀な弁護士を高いかね出して抱えているようなもんだ

185:名無しさん@13周年
13/12/11 10:47:31.63 ZtccmO8Z0
国ⅠとⅡ種や痴呆と一緒にしてもな

東大出て難関試験にパスした上に
部署によっては商社マン顔負けの激務だぞ?
国家の根幹に関わるⅠ種の給料削れとか中韓の工作員並みの愚かさ

逆に国家公務員と給料を並列化しようとする痴呆がおかしい

186:名無しさん@13周年
13/12/11 10:49:10.59 KuNx3cj60
問題は地方公務員

187:名無しさん@13周年
13/12/11 10:52:59.72 0vKkNigS0
国家公務員叩きは反日勢力、サヨクマスコミによるものだろうね
防衛や外交を担う国家公務員、特に官僚に
優秀な人材が就職しなくなったら困るのは国民
谷亮子や山本太郎なんかが議員になる国なんだからさw
日本をガタガタにするには官僚叩きが最も効果的

188:名無しさん@13周年
13/12/11 10:55:02.89 e8WF1+BF0
なんで公務員に賞与があるんだ?名称だけなら民間をマネる必要なんて全くないじゃん
もの凄く公費を節約したとか超絶仕事が速いとかで金一封ならわかるけどね

189:名無しさん@13周年
13/12/11 10:57:36.54 H9zAvAEl0
>>184

それ本気で言ってるの?

190:名無しさん@13周年
13/12/11 10:58:20.58 xrI3iPq50
結果を出せない公務員を優秀とか
相変わらず暇そうだな

191:名無しさん@13周年
13/12/11 10:58:30.23 kp/2p23Z0
ていうか、こんな少ない金額のボーナスに
いろいろかみついてる人って何なの?

192:名無しさん@13周年
13/12/11 10:58:31.01 VCZAuO4kO
国の財務状況は最悪
一千兆の借金は半分になるまで公務員は賞与全カットもしくは半額が筋だろ
それなのにあがるとか
全く安倍は公務員の給与をトリモドシタな

193:名無しさん@13周年
13/12/11 11:00:01.96 e8WF1+BF0
おおやけのしもべ(特権階級)

194:名無しさん@13周年
13/12/11 11:01:19.97 3K0PhHRB0
学生時代ロクに努力せず、仕事を選べなかったド底辺には魅力的な業界だと思うぞ地方公務員は。
田舎は終わってるが、中核市以上のでかい自治体だと、コネ色は薄いし受験資格さえ
満たしてれば、大手民間みたいに学歴フィルターも無い。国家公務員はしらん。
あとは運と、不合格のリスクを飲みつつ頭から煙出るまで勉強する根性があるかだ。

とブラック企業にいる自分と社会に絶望しつつ、4年ごしでコネ無し内定をとった俺が言ってみる

195:名無しさん@13周年
13/12/11 11:02:10.47 xrI3iPq50
第1次安倍内閣のこともおぼえてない奴がほとんどでワロタ

196:名無しさん@13周年
13/12/11 11:07:29.11 0vKkNigS0
>>192
外交国防問題が重要課題となっている安倍にとっては
スタッフであり頭脳である官僚に関しては
「給料倍にしますから優秀な人材来てください」
と募集したり、民間からハンティングしてもいいくらいだよ
国の中枢には優秀な人材を確保するのが国益

197:名無しさん@13周年
13/12/11 11:09:31.69 pGyz91e8i
今年8月に出された人事院報告書には、民間給与は月収40万5539円、国家公務員給与は減額前で月収40万5463円、
減額後で月収37万6257円と書かれている。ベースとなる民間給与は、年収換算すると486万6000円になる(除くボーナス)。

一方、9月に出された国税庁の民間給与実態統計調査の結果は、年収349万円。本当に官民格差をなくすなら、
公務員給与は28%カットしてもいいのだ。その上でいま政府がやっている「微調整」を行えば、誰も文句を言わないだろう。

今国会で公務員制度改革法案が議論されているが、人事院などの抵抗で政府案は後退している。人事院から公務員給与の調査を取り上げて、
国税庁調査に代えたらいい。国税庁調査は民間委託されているので、公務員のスリム化にもなる。

198:名無しさん@13周年
13/12/11 11:11:30.70 0dJYlKT60
ボーナスなんて都市伝説だろ
俺は信じないよ

199:名無しさん@13周年
13/12/11 11:18:41.58 8Mv3uA0Q0
管理職を除いた平均36歳のヒラのボーナス額を示すだけで、なんだ国家公務員はボーナス安いじゃないかと思ってくれる
国民が馬鹿で助かったお^^

200:名無しさん@13周年
13/12/11 11:20:09.07 kmvDTr+U0
裏山 無職年金生活の俺にはないよ。

ボーナスって冬に200万もらったことあるが組合は物価に連動していないとほざいていた

201:名無しさん@13周年
13/12/11 11:22:21.55 kmvDTr+U0
局長級いくらだ 総理は379万て言ってた
俺の子供たち民間人かわいそうだよ

202:名無しさん@13周年
13/12/11 11:29:15.98 GAysvtlR0
あれ、自民党政権なのに公務員のボーナスが上がっちゃったねネトウヨさんw

203:名無しさん@13周年
13/12/11 11:29:27.20 P+34DbR70
まあ、正論を述べると、みな平等であるはずの国民が、国家のために労働力を提供してるんだから、国家から十分な金をもらうのは当然の話
なんで国家のために働く人間が、国家のために働かない人間より下に扱われないといけないのか
それこそ不平等だわな

204:名無しさん@13周年
13/12/11 11:30:41.96 tHthKr9f0
なんで地方公務員を削れないのか?
各地方自治体が必死に抵抗しているみたいだけど、
国には強制力ないのかな?

205:名無しさん@13周年
13/12/11 11:31:03.91 gOgEWb400
増税して給料アップとかふざけすぎだろ

206:名無しさん@13周年
13/12/11 11:32:38.92 ZtccmO8Z0
>>202
国家公務員の給料削りまくったのは民主党な
若手はかなり安くなってるよ
売国の鏡だと思うわ
自治労の支援受けてたから地方は殆ど手が入ってない

207:名無しさん@13周年
13/12/11 11:35:57.77 dRr0Tq750
平均給料
公務員  800万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

※上記の給料は、管理職を含めたものです。大阪のデータには管理職を含んでいないため、平均はたったの92万円(年額184万)となってます。実際の支給額は225万円。
※国家公務員の平均データにも、高額支給者と管理職の給料は含めていません。

208:名無しさん@13周年
13/12/11 11:39:12.32 dRr0Tq750
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額


公務員の採用は、30歳までなので、「30歳代の平均」という事になります。


高額給料の45歳以上をごっそり省くと、平均年齢は37歳前後に落ち着きます。

209:名無しさん@13周年
13/12/11 11:43:52.21 UtjNfz550
しかしこれから消費税やら増税だというとに公務員にボーナスとか
どう考えてもこの国はおかしいな
まあ自民党は公務員大好きたからな

210:名無しさん@13周年
13/12/11 11:49:42.31 yDrzUKn/O
会社=国が経営苦しいのにボーナスアップ?おかしくないかい

211:名無しさん@13周年
13/12/11 11:52:37.48 yBzBtUV60
ミンカンナラー、ミンカンナラー
この手のスレは毎度のことだけど、国を民間にたとえて話すあほが居て笑えるwwwww

212:名無しさん@13周年
13/12/11 11:56:35.67 vJXzjDBw0
あれ?
足りないから増税するんじゃないの?
つか前に公務員にボーナスなんか無いから安月給で下げられないって話があったんだけど
おかしいなぁ

213:名無しさん@13周年
13/12/11 11:58:36.56 YsvTiXZT0
>>207
こういうの見てると民間で仕事やる気なくなるわぁ

214:名無しさん@13周年
13/12/11 12:02:30.09 U6bP/RPXi
>>36



それは何年か前に廃止されたわアホ

215:名無しさん@13周年
13/12/11 12:07:36.12 z7GsFMeo0
消費税、各種の税金のUPを実行するのなら、公務員のボーナス、
退職金は停止して当たりまえ。財政赤字が解消するまで、その程度
の削減は当然だろう。

216:名無しさん@13周年
13/12/11 12:09:37.91 NBD3holJ0
民間病院勤務医 70万
思ったより少ないでしょ

217:名無しさん@13周年
13/12/11 12:10:46.91 WAmJR6cCO
平均ってあんま貰ってないんだな。
これで公務員叩いてる奴らって単なる人生負け組のひがみなだけじゃねーかw

218:名無しさん@13周年
13/12/11 12:11:48.75 sj/LJ6Oz0
ボーナスは企業が儲けた金の余剰金の分配
財政赤字の公務員がボーナス貰える理由がない

219:名無しさん@13周年
13/12/11 12:12:29.37 5oSa12ZO0
そろそろお決まりの「ひがみ」「妬み」を使い出す馬鹿が出てくる頃かな

220:名無しさん@13周年
13/12/11 12:13:27.82 27vs+OEa0
>>213 デマを信じるなよ

221:名無しさん@13周年
13/12/11 12:16:56.94 VywI+TJB0
車の意味不明な重量税も公務員のエサ 
批判が多く廃止検討してた筈だが、いつの間にか増税しようとしているwwしんでくれwwww

222:名無しさん@13周年
13/12/11 12:17:33.62 ImN06yfI0
>>177
天下り禁止(死刑)になってから言え

223: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
13/12/11 12:19:31.02 9QntvYK30
景気が上がる>民間給与が上がって、税収上がる>上がった中で公務員に還元

これが普通だろ?

なに先に上げちゃってる訳?

224:名無しさん@13周年
13/12/11 12:19:31.59 dRr0Tq750
★公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」    2/2

 国家公務員のボーナスは人事院が年に1回行う民間企業への調査で前年冬季、今年
 夏季をあわせ、年間の平均的な支給月数を割り出して決めるが、その対象は従業員数
 50人以上の企業・事業所だ。

 民間はどうだろうか。日本経団連は13日、大手企業(従業員500人以上)の今冬のボーナス
 平均が89万2318円となり、過去最高額を3年連続で更新したと発表した。
 しかし、従業員数5人以上から大企業までを含めた民間全体の平均ボーナスを予測すると、
 前年比1・1%減の42万9053円(日本総合研究所)、同比1・3%減の42万8059円
 (みずほ総合研究所)という数字となる。「原材料コストの高騰と低価格競争で収益が
 上がらず、今冬の中小企業のボーナスは落ち込むとみられる」(日本総研の小方尚子
 主任研究員)と分析される。

 法政大学・大原社会問題研究所の早川征一郎教授は「同じ種類の仕事を比べる原則が
 あって、デスクワーク中心の国家公務員と、従業員が少ない事業所などと比べるのは
 難しい」と指摘する。
 一方、聖学院大学大学院の真野輝彦教授は「公務員は民間のような倒産などのリスクは
 ないのに、その報酬だけ民間にならうのはいかがなものか。民間が社保庁のようにずさんな
 顧客管理を行ったなら、担当者や管理職のボーナスが減らされるどころか、クビになるかも
 しれない」と話している。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

225:名無しさん@13周年
13/12/11 12:20:31.42 OnJrVAM80
>>73 公務員叩きはテロ! by石破&安倍&   ~官僚以下の公務員w

226:名無しさん@13周年
13/12/11 12:21:05.44 KcSV6q0kO
公務員って儲かるのね。

227:名無しさん@13周年
13/12/11 12:23:31.80 WAmJR6cCO
>>224に出てくるようなこういう批判する奴に、給与や賞与根拠が民間に準えるのがおかしいと言うなら、民間を例えに出して批判するのはおかしくないの?って聞くと顔真っ赤にするから不思議なんだよなぁ。

228:名無しさん@13周年
13/12/11 12:24:03.94 vOKCKkml0
スレ1に書いたコピペでゴメンなw

この公務員給与だけでなく、特定秘密保護法案、自動車バイク関係税についても同様だが
国民にいろんな意見や要望があるのに、それが政治に反映されない。
こういう風に、国民の声が政治に反映されなのは、議員や政党、官僚が悪いのじゃない。
日本が完全な間接民主制なために起きている不幸で、構造的な欠陥によるものだ。

民意が政策に反映されるようになるためには、
直接民主制の国民投票を使えるようにしないとダメだ。
国民投票で「重要な法案」に投票して、それで法案の成否を決めればよい。

現状の、国民が選挙で議員を選んだら、もうそれでお終いで、
あとは議員と官僚に丸投げ状態、全部お任せ状態、見てるだけ状態、これじゃ駄目だ。
こういう完全な間接民主制だと、議会・行政・司法が浮世離れして、雲の上の存在になる。

そうじゃなく、国民投票で民意を直接に、立法・司法・行政に反映させるようにすべきだ。

229:名無しさん@13周年
13/12/11 12:24:33.82 sj/LJ6Oz0
>>217
ヒラの平均だから
管理職は入ってないよ

230:名無しさん@13周年
13/12/11 12:26:16.53 WAmJR6cCO
>>229
ヒラの平均か。
この金額すら貰ってないとかやっぱ負け組やん

231:名無しさん@13周年
13/12/11 12:26:54.73 coPC+oEq0
会社が赤字だとボーナスなんて出せないのに、
役人はやりたい放題だな。

232:名無しさん@13周年
13/12/11 12:27:17.65 e1WHeeAWO
公務員を叩いていいのは全国展開してる大企業の正社員だけだからな
非正規とか中小企業は比べる土台が違う
朝鮮が日本に吠えてるのと同じ構図だって気づけよ

233:名無しさん@13周年
13/12/11 12:27:56.52 Pww82qih0
>>191
少なくて不満なら民間に転職しろ。

234:名無しさん@13周年
13/12/11 12:28:19.45 50OmzNRH0
佐川急便のボーナスは3万円
豆知識な

235:名無しさん@13周年
13/12/11 12:30:44.83 H9zAvAEl0
オレのボーナスは0円
これ糞知識なwwwww

236:名無しさん@13周年
13/12/11 12:31:07.36 iSIT1foK0
国民から巻き上げた金で570000か
くそゴム印どもめ

237:名無しさん@13周年
13/12/11 12:31:09.37 sty9ckYJ0
>>1
地方の財政大赤字をつくる公務員などいらない。
そんなに優秀な人材なら、いつまでも税金でメシ食ってないで、外貨を稼いでこい。

238:名無しさん@13周年
13/12/11 12:32:19.52 qa8/Wxb+O
>>230
支給される事自体がおかしいのは理解出来てる?

239:名無しさん@13周年
13/12/11 12:34:44.00 OnJrVAM80
>>227 民間準拠がおかしいという主張に、民間を例えに出してという返しは、恥ずかしい日本語だと思うけどなw

 官僚は、給与格差を大きく広げて良い、それこそ一般公務員並みから、数千万クラスまで数倍差を付けて良し!
できる官僚は評価をする! これは鉄則!

 ただし、国家1種以外の公務員の俸給制度は、昭和の社会主義のような、みんなで仲良く年功序列賃金を
適用する必要は無い~ 年収は240~360万上限に押さえて、民間負担を軽減した方が良い。
 昨日、12月10日は、全公務員のボーナス日だったが、官僚以外の公務員のボーナスは廃止するべきだ。

240:名無しさん@13周年
13/12/11 12:35:09.81 9RuE7dc3O
国が大借金でもボーナスだもんなぁ

241:名無しさん@13周年
13/12/11 12:35:11.27 50OmzNRH0
赤字国債発行した年はボーナス無しって事にすれば
公務員や官僚も少しは真面目に仕事するんじゃね?

242:名無しさん@13周年
13/12/11 12:35:25.57 E7LNsk44P
>>229
公務員の管理職は課長以上。

243:名無しさん@13周年
13/12/11 12:35:44.53 SiuUczaU0
管理職も一般企業に比べて割合が高いから、
全体の平均だとはるかにアップ。
国民がおとなしい日本だから、以外の国では増税を出来る態勢ではない。

244:名無しさん@13周年
13/12/11 12:36:42.53 WAmJR6cCO
>>238
別に俺は民間企業勤めで平均より遥かに貰ってるから、公務員の待遇が羨ましいとも給与賞与水準がおかしいとも思わないが?
これがおかしいとか思うって自分の境遇に不満があるからだろ?

245:名無しさん@13周年
13/12/11 12:37:53.69 E7LNsk44P
>>241
国債を発行するかどうか決めるのは政治家なんだけど。

246:名無しさん@13周年
13/12/11 12:39:29.27 qa8/Wxb+O
>>244
借金増やして増税してまで支払う物かって話なんだけど解る?

247:名無しさん@13周年
13/12/11 12:40:24.07 xFwLGTl4O
これそれなりのところに勤めている人から見たら
すげえ安いんだろうなあ…

248:名無しさん@13周年
13/12/11 12:40:32.03 WAmJR6cCO
>>239
俺の主張がおかしいってなら批評家の主張もおかしいって事になるねw

249:名無しさん@13周年
13/12/11 12:40:48.14 ovj6iys30
資金がないからと増税しおいて
ボーナスアップって
本当に公務員は
クズだな。

恥ずかしくないのかね。
日本の恥の文化はどこにいったんだ。

250:名無しさん@13周年
13/12/11 12:41:50.92 KZkNE2C90
存分に使ってくださいまし。

251:名無しさん@13周年
13/12/11 12:42:06.41 L0DXQReI0
公務員の年収を3割削減しろ!!!!
人材が集まらないとか詭弁!!
優秀な人材はもっと稼げる所に行くし、日本の将来を考えるなら、公務員だけが安定した生活が出来るなんて優遇すべきではない!!!!

252:名無しさん@13周年
13/12/11 12:42:08.56 12uIZBKFO
正社員でボーナス無しとか査察が入るレベルだから。労働者なら労働者らしく団結して抗議しろ。

253:名無しさん@13周年
13/12/11 12:43:06.73 VkRm5UwN0
>>244
働けば働くほど税金が高くなるのに、何とも思わないどころか当然だと誇る姿はまさに無能の働き者って奴だな
俺は自分の生活を向上させたいので余計な税金は払いたくないね

無駄な支出増やしたいならお前俺の分も払っといてくれよw

254:名無しさん@13周年
13/12/11 12:43:56.34 qa8/Wxb+O
>>252
典型的公務員脳ですなあ

255:名無しさん@13周年
13/12/11 12:45:40.84 jai089KY0
>>1
もう公務員廃止でいいよ。全員派遣でいいわ。

256:名無しさん@13周年
13/12/11 12:46:29.09 WAmJR6cCO
>>253
働けば働くだけ見返りあるから税金払っても余裕だから問題ないな。
働けど働けど我が暮らし楽にならずってお前さんの暮らしに同情します。

257:名無しさん@13周年
13/12/11 12:46:41.76 E7LNsk44P
>>223
こういう脳みそが沸いてる奴多いな。
老人の数が増え続ける中、
なぜ「国の支出額は毎年一定」という前提で
モノを考えてるのかのか理解不能。

258:名無しさん@13周年
13/12/11 12:46:46.92 FOZuCa8O0
国債現物支給でいいんじゃね?

259:名無しさん@13周年
13/12/11 12:48:26.85 KcSV6q0kO
まだまだ増税は続くぜw

260:名無しさん@13周年
13/12/11 12:49:02.58 LXLyj80MO
意外に安いと思ったけど、赤字なんだから減らすべきだと思う。

261:名無しさん@13周年
13/12/11 12:49:07.64 VkRm5UwN0
>>256
読解力無さ過ぎてワロタ
無駄な支出て読めなかったのかな?

262:名無しさん@13周年
13/12/11 12:49:36.29 8OSg4kOj0
30万出るか出ないかのレベルですが

263:名無しさん@13周年
13/12/11 12:49:40.08 e1WHeeAWO
そんなに不満なら日本から出てけば?
で、日本より税金が安くて公務員の給与が低くてインフラレベルの高い国に移住すればいいのに

264:名無しさん@13周年
13/12/11 12:52:05.29 F8HyMSyx0
毎日寝る間も惜しんで2chに書き込みしてやってる俺らには何故金が入らない
半端ない労働時間だぞ

265:名無しさん@13周年
13/12/11 12:53:17.03 VkRm5UwN0
>>263
薄給が嫌なら公務員止めたら?

266:名無しさん@13周年
13/12/11 12:55:05.65 WAmJR6cCO
>>261
お前の給与が低いから税金が無駄な支出ってだけだろ。
いちいち絡んでくんなよ負け組。

267:名無しさん@13周年
13/12/11 12:56:23.54 pY1+SiZy0
>>263
日本の他の部分は気に入ってるし、
税金が安くなって公務員給与が下がってくれればそれでいい。
わざわざ出ていくまでのことはない。

268:名無しさん@13周年
13/12/11 12:57:56.86 3X/GJflK0
>>232
ただし公的資金投入を受けた企業は除外で

269:名無しさん@13周年
13/12/11 12:58:20.54 VkRm5UwN0
>>266
他人へのボーナスが無駄な支出だと思わない搾取されるのが当然て考えの人間が他人に負け組とかw
お前面白いね

270:名無しさん@13周年
13/12/11 12:59:37.88 WAmJR6cCO
そもそも、財政赤字なのは国民が求める水準が高すぎなんだよ高齢化が進む現状財政回復なんか100パーセント無理。
政治家の思惑でメディアの操作から叩きやすい公務員を人柱にしてるだけ。
公務員減らしたからって赤字解消になるわけねーだろ。
多少は支出減るだろうが歳入が増えない限り赤字解消なんか無理無理。
産めよ殖やせよって原点にもどらにゃ財政回復しないっての。地方公務員を三割減らしてその分を子供産んだら国が支援するとかにしなけりゃ子供なんかふえねーだろうな。

271:名無しさん@13周年
13/12/11 13:02:11.01 pY1+SiZy0
>>270
公務員数を1.5倍にして給与を半分にすればいい。
セーフティーネットにもなる。

272:名無しさん@13周年
13/12/11 13:03:22.79 fpfMhE36O
国は少し安いぐらいだが地方が70~80万て貰いすぎだろ。
国から削減要請きたら独自に削減してるとか言っときながら税金泥棒&嘘つきだな

273:名無しさん@13周年
13/12/11 13:03:33.91 dRr0Tq750
平均給料
公務員  900万円 (一律手当てあり) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

公務員の給料査定に関わる、大企業は正社員の給料を減らしてはいけません。減らすときは、「国民の税金」で6割を支給します。
URLリンク(www.sr-isono.jp)

最近は、公務員の給料維持に協力しない大企業は、「ブラック企業」の違法労働リストに入れると脅してる。

274:名無しさん@13周年
13/12/11 13:03:43.04 UmWSNJsLi
国の借金の返済じゃなくこんな事に血税が流れる。増税しても意味がない。

275:名無しさん@13周年
13/12/11 13:04:28.09 VkRm5UwN0
>>270
本物の馬鹿だな
赤字なのに赤字拡大してどうなるって話だろうが

276:名無しさん@13周年
13/12/11 13:05:02.14 bzmKt6Sa0
おまえらこれも見とけ
【社会】パートに正社員と同額賞与認定 大分地裁
スレリンク(newsplus板)

277:名無しさん@13周年
13/12/11 13:05:17.52 BTHJMJDE0
今でも公務員って全就労人口の二割ぐらいいるんだろ?
どう考えても多すぎだろ
これが中央値以上の給料を要求するんだから税金を幾ら徴収しても焼け石に水だわ
日本最大の圧力団体=公務員だからな

278:名無しさん@13周年
13/12/11 13:05:31.26 VyEHUEvo0
>>270
正論

279:名無しさん@13周年
13/12/11 13:05:55.58 LZ4fhkwl0
やっぱ、世界一高い公務員給与を維持するための増税、ってのは事実だと思うわ。

280:名無しさん@13周年
13/12/11 13:06:09.02 iSIT1foK0
>>263
おまww小学生かよ

281:名無しさん@13周年
13/12/11 13:07:27.18 XPr7NPQc0
○増税、増額プランカレンダー

2011年
  9月:しんぶん赤旗500円値上げ
2012年
  6月:児童手当に所得制限
     住民税の年少扶養控除の廃止
  8月:東電の電気料金値上げ
  10月:厚生年金保険料の増額
      地球温暖化対策税(環境税)の導入
2013年
  1月:復興特別所得税がスタート
     給与所得控除に上昇
     退職金の住民税控除の廃止
  4月:国民年金保険料の増額
  10月:厚生年金保険料の増額
2014年
  1月:株式などの配当・譲渡益の税率アップ
  4月:消費税が8%に
     国民年金保険料の増額
  6月:復興臨時住民税がスタート
 10月:厚生年金保険料の増額
2015年
  4月:国民年金保険料の増額
 10月:消費税が10%に

追加予定
・軽自動車増税
・自動販売機飲料増額
・バイク増税
・年収1200万以上所得者増税 ← NEW

282:名無しさん@13周年
13/12/11 13:07:55.15 50OmzNRH0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  公僕とは
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  公務員の下僕
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  つまり君たちの事だぞ!
│ /──| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i   
| /   `X´ ヽ    /   入  |  

283:名無しさん@13周年
13/12/11 13:08:25.71 LZ4fhkwl0
公務員のボーナスって、どんな理由なの? 必要ないだろよ

284:名無しさん@13周年
13/12/11 13:08:53.35 cA7e1M5BO
来年で定年を迎えるが、入社時は賞与額が3.3ヶ月だった。バブルが弾けてしばらくしてから30%カット。 そして55歳から下がり始めて今年は80万円だった。ピーク時は10年前の200万。 今は女房と2人だけだから生活は以前とたいして変わらないがようは金は、使い方だね。
無駄遣い過ぎたわ。

285:名無しさん@13周年
13/12/11 13:09:32.63 0Md3gfYbP
安っ!

286:名無しさん@13周年
13/12/11 13:09:42.07 XPr7NPQc0
育児休暇でウハウハだしなw

○とある女性公務員

・出産:3年間育児休暇

・育休終了間際にまた出産:3年間育児休暇

全然働きませんw

287:名無しさん@13周年
13/12/11 13:11:07.95 fN/KRSk90
歳出削減なき増税
公務員天国日本!

288:名無しさん@13周年
13/12/11 13:11:12.57 50OmzNRH0
日本の増税の本当の理由って
公務員や官僚たちの生活レベルをバブル時代から落とさない為だけだよね
実際のところ

289:名無しさん@13周年
13/12/11 13:11:15.66 JGgjoKRq0
お金がないから増税するんじゃないのかよ(´・ω・`)

290:名無しさん@13周年
13/12/11 13:11:59.08 AxKW+uzA0
国家公務員にボーナス、平均57万1800円 昨冬比6500円増
URLリンク(www.nikkei.com)

地方公務員は国家公務員より年収多いわけだが。
ボーナスのアップ分は原チャリのアップ分じゃたらねー

291:名無しさん@13周年
13/12/11 13:13:37.36 XPr7NPQc0
ジャブジャブw

・男女共同参画10兆円

・少子化対策3兆円

292:名無しさん@13周年
13/12/11 13:13:45.52 JgQZ/e2T0
適当な経営で会社が赤字でも自分の給料は安泰なら
だれも必死に赤字解消しようとするわけない。

給料低くても国のためにがんばりたい人を押しのけて自分の給料さえ安泰なら
国がどうなろうが知ったこっちゃないと思うような人の集まりが今の公務員。今の日本。

293:名無しさん@13周年
13/12/11 13:13:53.43 QcBNsrDJ0
 
2002年の記事
   ↓
>◆全国の公務員に冬のボーナス 昨冬より大幅アップ
 
> 全国の公務員のほとんどに10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職の平均支給額は、
>国家公務員が昨冬より約6万2000円、10・1%多い約67万6000円(平均年齢34・5歳)で、地方公務員は約7万6000円、
>13・3%増の約64万9000円(同35・7歳)だった。

> 国の場合、ボーナスの年間支給月数自体は昨年と同じ4・4カ月。昨年の冬のボーナスは人事院勧告の月給引き下げなどの調整で
>減額させたため、昨冬に比べると大幅に増える形となった。地方公務員も同様の理由。


 10年前と比べてもめちゃくちゃ減ってないか(´・ω・`)?
 

294:名無しさん@13周年
13/12/11 13:14:51.53 Nx4w1JMy0
赤字の自営業者がボーナス貰おうとすれば
脱税してるとみなされて税務署からコテンパンにやられるというのに。

295:名無しさん@13周年
13/12/11 13:15:57.78 9GHlk5Nv0
平均57万か。
以外に安いんだな。

296:名無しさん@13周年
13/12/11 13:15:57.95 ZTTH0y1y0
>>161
最近だと年金機構
ちょっと前だと郵政民営化
お前の言うリストラとはイメージ違うかもしれないが

297:名無しさん@13周年
13/12/11 13:15:58.09 vo2ZLaHQP
>>3
55歳定年だからじゃね
うちの姉40ぐらいでボーナス80万ぐらいだったはずだわ(副署長クラスで)
これで2割引かれてるっていうんだけど

298:名無しさん@13周年
13/12/11 13:16:26.97 C3ZQ1vEc0
みんなで痛い目見ようってのが今の政治だろ
公務員の年俸は非正規雇用を含めて同年代の納税者すべての平均値にしろよ
20代の平均なんて非正規雇用含めたら250万くらいになるぞ

299:名無しさん@13周年
13/12/11 13:16:59.07 BTHJMJDE0
増税しといて公務員にボーナスって
国民なめられまくりだろ
さすが官僚・公務員様やで

300:名無しさん@13周年
13/12/11 13:19:45.43 50OmzNRH0
もうね、自民とか民主のプロレスじゃなく
実際に日本の政治を牛耳ってる「官僚制」を打破しないと駄目なんよこの国は
あの3流レスラー達の茶番を本気で見てるうちは駄目

301:名無しさん@13周年
13/12/11 13:19:50.52 yW/y7zu0O
国家公務員は二年間給料削ったが、地方公務員はなんで削られないのかな

302:名無しさん@13周年
13/12/11 13:20:54.08 9GHlk5Nv0
>>298
大企業の平均ってのはおかしいとは思うけど
非正規も含めた平均ってのはおかしいだろ。
バイトだぞ、その人ら。

303:名無しさん@13周年
13/12/11 13:22:25.31 StltXODP0
>>288
まじでそう思う
公務員とか大企業の社員だけが未だに昭和末期の思い出世界に浸ってる感じ
そりゃ大多数の消費者が求めてる物なんて作れないよ

304:名無しさん@13周年
13/12/11 13:22:50.37 dRr0Tq750
平均給料
公務員  800万円 (一律手当てこみ+100万) ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業  720万円
フリーター    0円

平均ボーナス
公務員  180万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

※上記の給料は、管理職を含めたものです。大阪のデータには管理職を含んでいないため、平均はたったの92万円(年額184万)となってます。実際の支給額は225万円。
※国家公務員の平均データにも、高額支給者と管理職の給料は含めていません。

305:名無しさん@13周年
13/12/11 13:24:22.40 e1vKoCagi
うちの会社は正社員でもボーナスはここ数年は出てませんが何か(´・ω・`) ?

306:名無しさん@13周年
13/12/11 13:25:40.11 50OmzNRH0
タイタニック号ってあったじゃん
あれの船底に穴空いてさ、船底で組員が必死に水掻き出しながらどんどん凍死してるんだけどさ
船の頂上で総責任者のあいつらはオーケストラ聴きながら優雅にお食事してるわけよ。

307:名無しさん@13周年
13/12/11 13:32:45.56 qa8/Wxb+O
>>301
一応削ってはいるが0.何%の削減率で、それも1年ぐらいであっさり元に戻ってる

308:名無しさん@13周年
13/12/11 13:34:20.32 W0V/QRjm0
そもそも公務員にボーナスは違法だろ

309:名無しさん@13周年
13/12/11 13:37:09.74 sty9ckYJ0
自民党がやるべきことは、公務員の優遇や増員などではなく、優秀な人材を国際競争力の糧とした流れに育成し、日本を取り戻すことだろう。

バラマキ政策で、給与やボーナスが増えたって、ツケが増えるだけで何の意味もない。国民は、このままでは増税国家のしばりでしかない。

310:名無しさん@13周年
13/12/11 13:42:02.50 WAmJR6cCO
>>275
じゃぁ、赤字解消すんのにいい案だしてみろや。
批判するだけなら小学生にもできんだよ負け組

311:名無しさん@13周年
13/12/11 13:42:30.24 br+a7aBo0
ボーナスって言い方辞めろ
そもそも、ボーナスってのは会社の業績に左右される賞与の事だろ?

公務員の場合は税金搾取金分配金って呼べよ

312:名無しさん@13周年
13/12/11 13:48:24.74 tVUiJKED0
おいおいボーナス出す余裕あるなら増税いらんだろ
増税の前にボーナスなしにしろよ
特に財務省

313:名無しさん@13周年
13/12/11 13:49:21.79 U1DtJtPa0
>>301
震災特例で削ってるよ。
うちの自治体は10パーから5パーくらい削られてる。
管理職で月3万、下っ端で月1万くらい削られてる。
国家公務員にあわせてもうすぐ、震災特例の削減はなくなるようだが。

314:名無しさん@13周年
13/12/11 13:58:05.42 C3ZQ1vEc0
>>302
好きでバイトやってる奴らだけじゃないだろ

315:名無しさん@13周年
13/12/11 13:59:14.54 9rpQam5d0
公務員「ありがとう自民党、ありがとう安倍総理」

316:名無しさん@13周年
13/12/11 14:02:25.39 76IEDaWr0
>>314
企業がバイトで安く人件費をすませることを覚えたからね。
でも回りまわって少子化はじめ日本衰退の元凶になるから
正規雇用は必要だわね。安定した収入がないと結婚や子作りはできないからね。
年俸制の退職金なしの雇用に変わっていくんじゃないかな。
働く方もキャリアを積んで転職可能、使う方もある程度柔軟性のある正規雇用なら
正職員を増やす事にためらいを感じないだろうから。

私の住んでる政令市は、若者の3人に2人が非正規雇用という異常さ。
雇用側のモラルが凄い低い地域であるのは確かなんだけれども。

317:名無しさん@13周年
13/12/11 14:05:54.56 QcBNsrDJ0
>>292

 まだそんなアホな事言ってるのか・・・・・。

  役所を会社に見立てて、「経営」だけを考えるなら、増税しまくれば「経営状態」はよくなるんだよ。

  じゃ、公務員が儲けを上げる事が優秀だみたいな価値観で「てっとり早く儲ける為に増税しますネ^^」とか
 言ったら、オマエなんか真っ先に「発狂状態」で反発するだろ(´・ω・`)?

  だから、公務員がガツガツ「リエキガー」とか考えるべきじゃないし、。あれは「社会を安寧に回す為のインフラ」なの。
水道管とかと同じ。流れる水の量が多かろうが少なかろうが、インフラとしての水道管は維持・整備しとかないといかんだろ?

 そういう事だわ。
 

318:名無しさん@13周年
13/12/11 14:24:32.72 OnJrVAM80
>>292 その通り~

 改革を拒んでるのは、既得権益集団だな… こいつらこそが、日本の足を引っ張ってる!

 全公務員、郵政組織、農協、国民皆保険システム、NHK~ 

  愛国心の無い奴らの塊!

319:名無しさん@13周年
13/12/11 14:30:44.84 iK5NtmW+0
>国家公務員にボーナス、平均57万1800円 昨冬比6500円増

増税するくせに、公務員様は給料アップかよwwwwwwwwwwwwww

そのうち加藤みたいなきちがいに狙い撃ちで殺されても自業自得かもしれないw

320:名無しさん@13周年
13/12/11 14:35:01.24 iK5NtmW+0
>>316
若者が衰退するって事は
年金世代を支えられる人間の数が減るってことなのに
「 やったもの勝ち 」の考え方で育ってきた馬鹿が、負け犬の遠吠え~って連呼してるよね

経済が疲弊して、税収も減って、社会保障費用は増える一方になるのに
それでも一部の金持ち優遇政策を止めない政治家が与党とかwww

ぶっちゃけ韓国みたいな社会になるのが予想できているのに
下痢やアホウセメントはよほど経団連からのワイロが美味しいんだろう

321:名無しさん@13周年
13/12/11 14:44:46.13 XPr7NPQc0
計画倒産かと疑ってしまうね。

【社会】年金事務の委託先が破産…日本年金機構、従業員500人を直接雇用
スレリンク(newsplus板)l50

322:名無しさん@13周年
13/12/11 14:48:56.23 akLArEUg0
消費税増税して公務員のボーナス上げるんですか
そりゃ公務員は増税に賛成なんだよな

323:名無しさん@13周年
13/12/11 14:50:13.07 XPr7NPQc0
安泰ですな。

【国家公務員】 65歳定年制・・・ノンキャリ(行政職6級)は60歳以降も年収620万円試算
スレリンク(newsplus板)l50

324:名無しさん@13周年
13/12/11 14:54:18.31 i5xzoCFh0
公務員のボーナスは低めだろうな。
そうやってメクラマシ(ボーナスを比較すると高く無いでしょ。公務員も大変)して、他の手当てでホッカホカ。

325:名無しさん@13周年
13/12/11 14:58:26.38 eOlVYv3Oi
公務員が最も恐れているのは暴動と革命
日本は民衆による革命の歴史がないので
貴族が好き勝手やれる

326:名無しさん@13周年
13/12/11 15:01:05.14 dRPd4FpG0
成果も無いのにボーナス。まぁ馬鹿でも世界一高い給与の議員とかさ、
世間知らずの公務員が内内に作った「制度」で無茶苦茶出来るからな。
これだけの負債作ったのも全部公務員。国が滅びるまでずっと高給。
公務員こそ大売国奴だから。お忘れなく。

327:名無しさん@13周年
13/12/11 15:20:51.38 usOKoLkYi
公務員にボーナスなんて無いんだが。
バカな底辺民はわからないだろうけど。

本来は月割に入れるのを、削って民間慣習に合わせてんの。

バカな底辺民はそうしないと月給タカイーって
うるさいから

328:名無しさん@13周年
13/12/11 15:31:47.40 dRPd4FpG0
存在手当てだっけ?いるだけで貰えるって言う。
お手盛りゴミ制度マンセー共産組織。

329:名無しさん@13周年
13/12/11 15:33:03.78 Eld8ySBJ0
2000万プレイヤーの高給公務員も含めての平均だろうし
数多く居る下っパーズは20万台といったところか

330:名無しさん@13周年
13/12/11 15:41:49.10 4XdYJInK0
公務員の選挙投票権を無くせよ

331:名無しさん@13周年
13/12/11 15:41:54.85 ImN06yfI0
>>325
裏事情はともかく小泉さんのような英雄が10人位いれば少しは改善するな

332:名無しさん@13周年
13/12/11 15:43:18.81 3lT/6XkO0
公務員は、国が赤字で、無駄遣いして、勝手に予算使い切って、遊んで仕事しなくても、クビにならないんだし、給料もボーナスももらえるんだから、最低限の保障にすべき。


国が赤字でも仕事しなくちゃいけない職だからとか、都合のいい公務員的な解釈は、いい加減にしてほしい。

333:名無しさん@13周年
13/12/11 15:44:06.26 habs4szL0
ちょっと安すぎだろ
もっと上げていいわ

334:名無しさん@13周年
13/12/11 15:45:59.11 NJQs7I8V0
高卒のトヨタライン工ですら、36才平均で最低90万円は貰ってる現実。

安い給料を嘲笑うスレかとおもえば、その逆とは。二極化を実感するわ。

335:名無しさん@13周年
13/12/11 15:47:32.77 bZyLf4Hz0
国に貢献してる公務員ならたくさんもらっていいけど、役に立ってない公務員に
までボーナス出すのはやめてほしい

336:名無しさん@13周年
13/12/11 15:50:55.69 nxCBAqPy0
信販情報だと管理職の公務員は年齢×20前後=年収になってるよ



何でいつも300万ぐらい低い年収を公表してるのかな?馬鹿な国民に変な数字を刷り込みたいのかな

337:名無しさん@13周年
13/12/11 15:51:27.79 tXgW9mSi0
>>334
え?トヨタって借金1000兆つくったの?

338:名無しさん@13周年
13/12/11 15:52:32.06 9GHlk5Nv0
>>314
工場作業、新聞配達、飲食店、正社員で働きたければいくらでもある。
甘えたこと抜かすな。

339:名無しさん@13周年
13/12/11 15:54:08.90 H9zAvAEl0
>>337
ワロタ。

民間も赤字でもバンバンボーナス出して、税務署がきたら「公務員に準拠してます キリッ」

340:名無しさん@13周年
13/12/11 16:06:57.62 py8zZ8oC0
>>324
その他の手当てというのはボーナスの額にも乗ってるんだがな

341:名無しさん@13周年
13/12/11 16:35:35.41 3lT/6XkO0
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←●世界最長労働

日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円←●世界一の公務員天国!
(しかも横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当ての例多数。相場の数分の一で官舎に住める)

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!

342:名無しさん@13周年
13/12/11 16:52:26.46 eOlVYv3Oi
国家が赤字なのは公務員の努力が足りないからだ
人間、ボーナスなどなくても国民からのありがとうだけで生きていける

もっと努力しろ
能力が足りないなら努力しろ

>>337
しかもライン工って期間工だよなw

343:名無しさん@13周年
13/12/11 16:57:25.71 ayvLtL4+0
公務員の給与・ボーナス・退職金・年金の半減、雇用倍増で日本復活。

344:名無しさん@13周年
13/12/11 17:02:24.33 Ap647y4B0
>管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額は約57万1800円

公表する国家公務員平均は若い奴(キャリアも除く)ばかりかよ!

345:名無しさん@13周年
13/12/11 17:04:20.64 QcBNsrDJ0
>>314

 人生において何の努力もしないで、結果的にツケ払う形になってるバイトと、それなりに青春時代を
犠牲にして、将来バイトまっしぐらの遊んでるヤツを尻目に努力して公務員になったヤツを同列に
並べて同じだけよこせってのがそもそもおかしいわ。

 「働かないヤツでも同じ食い扶持はよこせ」とは、社会主義者ですらドン引きの、ガチガチの原始共産主義者
並みにアホな意見。

 とか言うと、すぐに「コネガー!」とか言い出すけど、一次受からないとコネもクソもないわけで、公務員に
なってるヤツラってのは、それでも曲りなりにイロイロなものを犠牲にして自分で努力してんだよ。
 コネガー!連中がすぐ喩に出すような、「地方の役場」でだってそうだぞ? 今のヤツラなら「大学まで行って
遊びたい」と考えるところを、学歴捨てて高卒で働くという「苦渋の選択」を行っての地位があるわけだ。

 つまり、それなりのものを犠牲にして公務員というポジションがある。

 それを、最大限遊び呆けて努力もせずにバイトやってるヤツと同じ処遇をしろってのは、あまりにも馬鹿な理屈
だわ。
 
 

346:名無しさん@13周年
13/12/11 17:04:24.41 eOlVYv3Oi
>>344
民間で同じ条件にしたら
400万下回るんじゃね?

347:名無しさん@13周年
13/12/11 17:05:35.09 9GHlk5Nv0
>>345
自らの無能や怠け体質を一切省みないからな。
こういう連中は。

348:名無しさん@13周年
13/12/11 17:08:19.48 eOlVYv3Oi
就業時間中に顔真っ赤にして打ち込んで
5時回ったところで投稿した感じかな

349:名無しさん@13周年
13/12/11 17:09:04.69 ayvLtL4+0
地方は女の一般事務職で年収200万なんてざらだろ。ボーナスなんて寸志で10万とかな。

350:名無しさん@13周年
13/12/11 17:20:44.42 fxI+YCnn0
赤字でボーナス出るのがおかしい、という理屈なら
黒字ならバンバンボーナス増額しちゃうけどいいんですね?
消費税2000%とか、5000%とかしちゃうけどwww

いやぁ、努力って大変だ。数字を書き換えないといけないから。

351:名無しさん@13周年
13/12/11 17:30:42.46 qa8/Wxb+O
>>350
経営上の黒字と増税は全く違うだろうが馬鹿か

352:名無しさん@13周年
13/12/11 17:32:00.33 LZ4fhkwl0
いや、公務員にボーナスが出る自体がおかしい、と言ってるんだと思う

353:名無しさん@13周年
13/12/11 17:39:04.68 DqtQ/XI50
増税厨ワロタw
税金上げ過ぎると税収下がるの知らないのかねw

354:名無しさん@13周年
13/12/11 17:39:53.54 BTHJMJDE0
公務員の源泉徴収票が見たいわ

355:名無しさん@13周年
13/12/11 17:42:24.38 h+akBo2oO
>>345

今はどうなんだよ

民間より努力しているのかよ

アホが

356:名無しさん@13周年
13/12/11 17:45:16.54 e1WHeeAWO
>>354
晒そうか?
ちなみに大卒5年目、月給19万2千円
昨日のボーナスは39万だった

手取りじゃないぞ

357:名無しさん@13周年
13/12/11 17:48:16.74 x+o0FPF1I
36で55万って安くね
大学出て普通の企業入ってれば36なら70万くらいはもらえるだろ
これで高すぎっておまえらどんな会社で働いてるんだよw

358:名無しさん@13周年
13/12/11 17:48:36.01 9GHlk5Nv0
>>355
就職してからの努力量より、学生時代の努力量のほうが大切なことなんて
小学生でも理解できるだろ。
アホかおまえは。

359:名無しさん@13周年
13/12/11 17:48:40.45 qa8/Wxb+O
>>356
文章で書いて晒したつもりになってる馬鹿公務員

360:名無しさん@13周年
13/12/11 17:52:04.31 +5kZ6Vqj0
>>356
低すぎだろ、俺も大卒5年目だけど
ラスパイレス低い俺のとこでも茄子41万だったぞ

361:名無しさん@13周年
13/12/11 17:58:42.21 BTHJMJDE0
>>356
うむ、見せてくれ
興味本位でも見たい・・・

362:名無しさん@13周年
13/12/11 18:17:55.45 e1WHeeAWO
>>359
>>361
釣りみたいで申し訳ないが今年のはまだもらってないんや。ごめんな
去年の探してみてあったら上げるんで赦してや

363:名無しさん@13周年
13/12/11 18:18:57.52 Z5S8CO69P
>>362
まぁ普通は12月25日支給だろうからな。

364:名無しさん@13周年
13/12/11 18:23:32.93 XPr7NPQc0
お役人達は派遣制度を導入したくせに、自分たちはしっかりボーナスもらうんだね。
天下りで安泰だし。

365:名無しさん@13周年
13/12/11 18:26:51.96 +5kZ6Vqj0
>>364
いや、知らないよ、マーチ以下の脳みそなんて俺には想像もつかないし
人生しくじった雑魚は一生歯ぎしりしとけ

366:名無しさん@13周年
13/12/11 18:27:59.91 XPr7NPQc0
○未解決問題

・年金問題
・子宮頸がんワクチン問題
・パチンコ問題
・赤坂プチエンジェル問題

367:名無しさん@13周年
13/12/11 18:28:41.05 Wdf3sop20
>>5
税金が上がった=収入が増えた

368:名無しさん@13周年
13/12/11 18:31:13.84 XPr7NPQc0
女性様は良いですなぁ。

【社会】国家公務員、3割以上を女性採用 副長官、府省庁に指示
スレリンク(newsplus板)l50

369:名無しさん@13周年
13/12/11 18:31:15.20 X3j7BZW60
公務員だって働いて給料をもらってるわけで、なぜ低所得の人たちに自分の所得を
合わせないといけないのかわからない。ほとんどの公務員は聖人でもマゾでもない
んです。所得の低い人は不運か怠惰か無能が原因でそうなってるんだろう。
世の中はなるようになってるので、そのことに文句を言うのは子供じゃないかな。

370:名無しさん@13周年
13/12/11 18:33:48.18 +5kZ6Vqj0
公務員以下の連中のこれまでの人生

勉強スポーツせずにゲーム三昧
勉強スポーツせずにネット中毒
勉強スポーツせずに遊び歩く

このいずれかが大半
低学歴って学生時代なにしてたの?
ずっとゲームとネットしてたの?

371:名無しさん@13周年
13/12/11 18:39:49.56 7oyHEeZs0
少ないなwwwwwwwwwwww

アベノミクスとは何だったのかwwwwwwwwwwwwwwwww

372:名無しさん@13周年
13/12/11 18:48:26.78 v1Id2PGb0
高いとか低いとか以前に
公務員には高い給料自体やる意味がないってのが正解
ここ20年公務員に優秀な人材いきまくってる
地方なんてまったくよくならんしな
まあ、汚職が横行しだしたら上げる程度でいい
所詮公務員なんて、野球で言えば審判とか裏方みたいなもんで
プレイヤーではないんだからさ
民間の平均の×0.7くらいで十分だよ

373:名無しさん@13周年
13/12/11 18:59:52.96 qa8/Wxb+O
>>369
> 公務員だって働いて給料をもらってるわけで、

これが如何にも専業主婦と同じ考え方なんだよなw
働くだけじゃ駄目、利益をあげないと

374:名無しさん@13周年
13/12/11 19:01:06.13 +5kZ6Vqj0
ID:qa8/Wxb+O

こいつ低学歴かよ
レスに知性を感じなさすぎる

375:名無しさん@13周年
13/12/11 19:04:09.23 ItSdjNrL0
この20年で借金が700兆円増えてしまったんだよね

700,000,000,000,000円

376:名無しさん@13周年
13/12/11 19:04:23.09 X3j7BZW60
公務員が「利益を上げる」って、たとえば印鑑証明書発行手数料がこれまで
\450だったのを\600にして、差額を国庫に入れるとかいうことですか?

377:名無しさん@13周年
13/12/11 19:04:43.69 E7LNsk44P
>>373
利益が出る仕事を役所がやってどうするんだよ。

378:名無しさん@13周年
13/12/11 19:09:50.87 Wdf3sop20
>>373
馬鹿?利益はあがったじゃん。税収増えたんだから。
今後も、軽自動車税、消費税、と税収がさらに増えるので、来年のボーナスはさらに増える予定。
余らせたら無駄だから減税しろと、むしろ怒られるからな国民にw

379:名無しさん@13周年
13/12/11 19:11:42.21 7oyHEeZs0
>>377
ブラック企業根絶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

380:名無しさん@13周年
13/12/11 19:15:55.65 X3j7BZW60
ハローキティのすかしが入った住民登録票はオプション料金を取るとか、
そうだな、ゴミ収集に差別を導入する。納税額の少ない人は集積所まで持って行かないと
いけない。納税額の多い人は分別せずに出しても公共サービス側で選り分けてくれる、とか。
これが公務員の仕事に市場原理を導入するということです。

381:名無しさん@13周年
13/12/11 19:18:12.21 ItSdjNrL0
シロアリに食いつぶされるわな

382:名無しさん@13周年
13/12/11 19:21:50.35 Wdf3sop20
>>380
そうなに努力しなくても、法律の5%を8%に書き換えるだけの努力で
兆円単位の金が沸いてくるのに、なんでそんな面倒くさいことしなきゃいけないの?

383:名無しさん@13周年
13/12/11 19:24:52.98 cNJWkDCH0
手取り57万?
それとも総額57万?

それによって全然違うんだけど。

384:名無しさん@13周年
13/12/11 19:28:00.20 X3j7BZW60
「もしもし、119番ですか? ウチが燃えてるんです!早く消防車寄こしてください!」
「おたくの国民番号言って。(…)あ、その納税額ブラケットの今月の枠終わっちゃった。
消防車行けないから」「そんな!なんとかしてください!!全部燃えちゃうよ!!!」
「じゃあ、オプション50万円だけどいい?」
サンデル教授の講義のパクリですけど。

385:名無しさん@13周年
13/12/11 19:28:56.74 LSRnPBUw0
>>1

【政治】安倍首相 法人減税の具体策検討を指示
スレリンク(newsplus板)
【法人税】大企業交際費、50%まで非課税へ…上限額なし
スレリンク(newsplus板)
【政治】「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロも★12
スレリンク(newsplus板)
【社会】「限られた期間、時間だけ働きたい労働者もいる」として民主党が実現した派遣規制を見直し、日雇い派遣復活へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】規制改革会議 「派遣会社がマージンを開示する義務をなくす」よう厚労省に提案★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】自民党・安倍内閣…全国のハローワーク相談窓口で、派遣会社のリーフレットを用意 派遣会社に肩入れする異常な姿勢 [13/10/25]
スレリンク(bizplus板)
【政治】 派遣労働、全ての職種で「無期限」に…厚労省が法改正の方針★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】非正規雇用1908万人、過去最高に 7~9月労働力調査
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与、減額延長せず 14年度から元の水準へ★8
スレリンク(newsplus板)
【政治】 国家公務員65歳定年に合意
スレリンク(newsplus板)

【政治】 政党交付金、自民党が「身内」企業へ65億円…「税金で利益供与には当たらず」とコメント
スレリンク(newsplus板)
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】徳洲会マネー、97国会議員に(自民93人) 献金・融資計1282万円[13/11/30]
スレリンク(newsplus板)

386:名無しさん@13周年
13/12/11 19:31:46.98 XPr7NPQc0
ギリシャ、デトロイト、夕張、等、労働組合やお役人のせいで経済ボロボロ。

387:名無しさん@13周年
13/12/11 19:31:55.94 LSRnPBUw0
>>1

【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
スレリンク(newsplus板)
【衆院選マニフェスト】 公明党、10年間で100兆円を投じるインフラ整備策 「防災・減災ニューディール」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 消費税増税で民・自・公が事実上の連立、「土建国家」復権 増税談合の分け前は利権たっぷりの公共投資★3
スレリンク(newsplus板)
【東電】震災前から…福島第1原発1号機、燃料棒70体損傷 全体の4分の1
スレリンク(newsplus板)

【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
スレリンク(newsplus板)
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40~60万円増★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
スレリンク(newsplus板)

【政治】自民、ネット情報の分析再開へ 消費税、TPPで活用
スレリンク(newsplus板)

388:名無しさん@13周年
13/12/11 19:38:58.53 DEcxMMwl0
病気になったときは公務員で良かったなと思う。
大手術して医療費が数百万になっても高額医療費制度で9万円の負担で済むし、
数ヶ月入院しても給与は出るし、仮に死んだら保険で2000万出るから家族が路頭に迷うことはないし。

病に倒れた時は辞めようかなと思ったけど、これなら辞めるの勿体無いから頑張って復帰しようと思うし。

389:名無しさん@13周年
13/12/11 19:46:25.27 rr/gJZb10
鬱病装って、障害年金もらって、退職前に給与もらいながら
半年ほど休んだ陸上自衛官知ってるが、名前出したろか~w

自衛隊そういうやつ結構いるよ~

390:名無しさん@13周年
13/12/11 19:54:32.65 tdlyTeX80
なんに対するボーナスですか?

391:名無しさん@13周年
13/12/11 20:01:01.80 ZUDQKcSc0
公務員なんて上の世代はかなりもらってるけど
若い世代は批判はされるし、大して貰えないしで結構キツイぞ。

392:名無しさん@13周年
13/12/11 20:02:11.55 DqtQ/XI50
>>390
まだ本物かすらわからないアベノミクス効果の宣伝費用かな

393:名無しさん@13周年
13/12/11 20:04:30.44 oEJAtFriP
公務員は寄生虫

394:名無しさん@13周年
13/12/11 20:17:57.23 f6H4/hO00
また公務員嫉妬スレが立ってたのか。

また派遣ブラックや馬鹿レベルの中小企業社員の奴隷どもが鼻息荒くするスレになりそうですね。

395:名無しさん@13周年
13/12/11 20:20:12.35 br+a7aBo0
また下らん煽り厨か <ヽ`д´> 、、ペッ

396:名無しさん@13周年
13/12/11 20:21:56.38 0hUXAGGX0
俺は公務員だ、ってオフの時に胸張っていえないからな
ある意味惨めな職業だよな

397:名無しさん@13周年
13/12/11 20:23:05.77 f6H4/hO00
合コンの時に派遣ブラック馬鹿社員って言う時の恥ずかしさに比べたら…

398:名無しさん@13周年
13/12/11 20:25:50.10 0hUXAGGX0
俺は地方公務員だけど正直うしろめたいよ
取り合えずユニセフに募金とかやってる

ある意味居酒屋なんかでも身分を明かせる民間がうらやましい
下手に言えばボロクソに言われるからね

399:名無しさん@13周年
13/12/11 20:26:36.58 qa8/Wxb+O
>>398
> 俺は地方公務員だけど正直うしろめたいよ
> 取り合えずユニセフに募金とかやってる

お前の人生二重で恥ずかしいな

400:名無しさん@13周年
13/12/11 20:29:37.40 f6H4/hO00
ボロクソ言う奴にはリアでも容赦なく言うけどね。
お前は就活怠けてたんだなって。

401:名無しさん@13周年
13/12/11 20:32:13.75 r26vWUiU0
なんで公務員なのに、ボーナスなんてあるの。

ボーナスの意味わかってんのか?

402:名無しさん@13周年
13/12/11 20:32:46.64 e6f2briP0
もうボーナス制度をやめろ
早く

403:名無しさん@13周年
13/12/11 20:33:00.64 gYsU3zwK0
てs

404:名無しさん@13周年
13/12/11 20:35:06.63 f6H4/hO00
派遣ブラック、馬鹿社員の奴でがボーナス無い、又は少ないのは納得できるけどな。

405:名無しさん@13周年
13/12/11 20:36:09.38 8bH+k4TzO
いいな~
たくさんもらって

406:名無しさん@13周年
13/12/11 20:39:23.29 hkltCWmD0
確かにこの金額を叩くのは負け組かもしれない。
だけども今の時代、負け組の方が多いんだぜ。
民間準拠というなら、公務員も負け組になるべきじゃないか。

407:名無しさん@13周年
13/12/11 20:41:05.81 0hUXAGGX0
公務員叩きすら何かから目を逸らすのが目的に見える

408:名無しさん@13周年
13/12/11 20:42:52.31 qa8/Wxb+O
公務員は民間準拠ですよ!
でも一部の優良企業のみに合わせますよ!

公務員のボーナスは意外と安いですよ!
でも管理職とか金額が高い人は除いてますよ!

409:名無しさん@13周年
13/12/11 20:43:09.27 f6H4/hO00
履歴書提出しただけで入社できるような奴隷の職業を民間といっしょにする必要なし。
民間の普通に努力して就活して入れる会社の正社員と比べれば良い。

410:名無しさん@13周年
13/12/11 20:43:15.42 M64YLYmXO
外務省さん乙。
YouTubuの外務省チャンネルが凄い事になってた。一気に増えた!韓国も誘導してあげよう

411:名無しさん@13周年
13/12/11 20:45:35.48 +qwFNgzy0
>>408 はあ?民間企業は、何で派遣社員や契約社員みたいな金額が低い人も入れて平均年収出すんだよ?

412:名無しさん@13周年
13/12/11 20:46:52.21 UYeWKYTT0
公務員 栄えて 国滅ぶ

413:特定秘密
13/12/11 20:48:53.94 qSpfBa3k0
警察は組織的に予算を詐取している。
www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1281538670816.jpg

414:名無しさん@13周年
13/12/11 20:50:20.88 B+ueYQm40
増税なのにボーナスね…
増税なのにボーナスね…

軽自動車の税金も上げるんだろ?

こいつらと地方公務員のボーナス半分にすれば余裕で補填できるでしょ。

415:名無しさん@13周年
13/12/11 20:57:48.20 hy2UfOz60
増税とボーナスは関係ねーよ貧民www

416:名無しさん@13周年
13/12/11 21:02:10.46 365jUm2ai
どんだけ底辺が多いんだこのスレは…
公務員叩きなんてマスコミのガス抜きなのに。韓国の反日みたいなもんだ。
普段あれだけマスゴミマスゴミ言っといて、これは疑問もなく信じるんだからなあ…
公務員叩いてるやつは韓国人と一緒だぞ。恥を知れよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch