【論説】花田紀凱氏「あれだけ強行採決を連発して国民を唖然とさせた民主党が『民主主義も終わりだ』なんて失笑もの」at NEWSPLUS
【論説】花田紀凱氏「あれだけ強行採決を連発して国民を唖然とさせた民主党が『民主主義も終わりだ』なんて失笑もの」 - 暇つぶし2ch1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
13/12/09 14:57:50.18 0
★【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(441)失笑もの!民主党の「強行採決」批判
2013.12.8 18:00

特定秘密保護法で大荒れの国会、委員長に詰め寄って怒鳴っている民主党議員の顔を見ていると
(特に福山某)情けなくなる。

『週刊文春』(12月12日号)「飯島勲の激辛インテリジェンス」で飯島さんがズバリ。

〈(海江田万里代表が)「暴挙に怒りを禁じ得ない」とコメントしていたけど、とんでもないのは
民主党の方だぜ。特別委から出てきた民主党議員が「これで民主主義も終わりだ」なんて悲愴感
漂わせていたけど、チャンチャラおかしいよ。強行採決を憲政史上、稀に見る勢いで連発して
唖然とさせたのは当の民主党。あの鳩山由紀夫内閣だったんだから。

二〇〇九年の臨時国会では最大野党の自民党欠席のままでの強行採決が六回もあったのよ。
一〇年の通常国会では野党の制止を押し切っての強行が六回に、自民党欠席のままが三回。
(中略)まだ衆参ねじれでもなかったから、ゴリ押しの連続だよ。忘れたとは言わせないぜ〉

しかも、

〈国家として秘密保護法制が必要だって号令して検討を始めたのは誰だったの? 菅直人内閣で
仙谷由人官房長官が旗を振って動き出したんだろ。(中略)この一件(中国漁船の巡視船体当たり事件)
を教訓に秘密保護法制が不可欠だって騒いだのは民主党自身だろ。いまさら何よ〉

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch