【社会】バイク増税、原付は年3千円に★3at NEWSPLUS
【社会】バイク増税、原付は年3千円に★3 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@13周年
13/12/07 11:57:29.67 u82hPt1i0
原チャリやめるわ
これからは車と自転車だな

751:名無しさん@13周年
13/12/07 11:58:07.20 GYgrCi8T0
>>744
やったー!

低能のレッテル頂きましたっ!

752:名無しさん@13周年
13/12/07 11:58:25.17 Wql9eKn00
>>749
お前はチョンなの?

753:名無しさん@13周年
13/12/07 11:58:49.07 RevajQRm0
>>745
その原付きのナンバーがちゃんと登録されてるなら、放っておくと最後には差押状くるよ

754:名無しさん@13周年
13/12/07 11:59:15.53 c/OnKKAG0
>>750
こういう奴ってほぼ間違いなく原付に乗ってないわな

今の原付は燃費が恐ろしいほどいいし
コスパ考えたら3000円程度の支出なんて小さい

755:名無しさん@13周年
13/12/07 12:00:19.69 nLyuaAxI0
消費税増税に伴い政府が検討する自動車課税の見直し案の全容が6日、判明した。
重さに応じて課税する自動車重量税については消費税率が8%になる来年4月から、
燃費の悪い旧型車の税額を引き上げる一方、環境性能に優れたエコカーの減税幅を拡充する。
また消費税率が10%になる段階では、自動車取得税を廃止する代わりに、
購入初年度の自動車税を燃費性能に応じて増減税する方式とし、
軽自動車税の増税も検討する。与党税制調査会で詰めの調整を急ぎ、平成26年度税制改正大綱に盛り込む。

 自動車重量税については新車登録から11年以上が経過した旧型車の税額を0・5トン当たり
最大年1千円増税する方向で検討する。新車登録から11年超~13年の車は現状に比べ900円、
13年超~18年は1千円のそれぞれ増税になる。一方、エコカーの重量税は、
平成27年度の燃費基準を2割上回る車に対して、2回目の車検時の減税幅を現行の50%から75%に引き上げる。

URLリンク(www.sankeibiz.jp)


まだまだ増税

756:名無しさん@13周年
13/12/07 12:00:38.68 BxfrRt4Z0
原付3倍なら、やはり軽自動車は2万オーバーだよな

757:名無しさん@13周年
13/12/07 12:00:52.56 T3F+obi90
まあ、昔から自民はこんなもんだろうが
正義漢面して「自民の暴走を食い止める」とか言ってた公明は何やってんの?
ある意味、自民よりムカつくわ

758:名無しさん@13周年
13/12/07 12:02:04.39 JdMJ1Lmr0
>>752
低能雑魚どもw
話にならんな....
低能は議論が不利になると相手をチョン扱いして
脳内勝利宣言w
いつものパターンだなw

759:名無しさん@13周年
13/12/07 12:02:46.01 c/OnKKAG0
もともとジジババ共が大平内閣の時に消費税増税を受け入れておけば
ここまで酷い事になってねえんだよ

ほんの少しの増税でピーピー騒ぎやがって
おかげで財政は火の車だわ

760:名無しさん@13周年
13/12/07 12:02:47.08 ddt/wNJl0
>>734
原付は燃費がいいから使い分けるとエコでもあるし、ガソリン代も浮くよ

自慢やファッションではなく実用的で、郵便でも新聞配達でも使われているのが原付だ

761:名無しさん@13周年
13/12/07 12:03:33.07 GYgrCi8T0
減税対象のエコカー認定バイクを発売してくれ

762:名無しさん@13周年
13/12/07 12:04:40.73 JdMJ1Lmr0
>>757
公明党なんて
何をやっても支持者が離反することないんだから
楽な政党だよ
ネトウヨの低能ぶり、自民党信者ぶりを見ているとある意味、層化信者を笑えないくらいの
信者ぶりに戦慄を覚えるけどねw
自民党もそのうち何をやっても支持者が離反することのない
楽なカルト政党になっているんじゃないか?w

763:名無しさん@13周年
13/12/07 12:04:54.33 ksI6LmQS0
>>721
そんあことしたらお前が真っ先に剥奪されるだろ
ほんと頭悪いなそんなに知能が低いと生きてて辛いだろ、早く死ねよ

764:名無しさん@13周年
13/12/07 12:06:11.12 GYgrCi8T0
>>762
公明党と言えば池田太作は生きてるの?
最近、全く表で見ないんだけどw

765:名無しさん@13周年
13/12/07 12:07:15.94 F2vzzf6n0
ただでさえ冬に乗れない雪国は手放す奴多いだろうなぁ

766:名無しさん@13周年
13/12/07 12:09:11.20 JdMJ1Lmr0
>>765
それはないだろ
1000円から3000円に増税されたから
原付手放すってのはないな
一番厳しいのは、上に書いたピザ、新聞屋、そば屋など
バイクを複数台所有しているところの経営者

767:朝鮮漬
13/12/07 12:09:12.88 12ju7izp0
>>762
統一教会がどーしたって?(^O^)

768:名無しさん@13周年
13/12/07 12:10:29.07 Wql9eKn00
>>758
ねえ、なぜそんなに頑なに自分の国籍を言わないの?
人に言えない国籍なの、例えば韓国とか北朝鮮とかwww

769:名無しさん@13周年
13/12/07 12:11:36.15 JdMJ1Lmr0
あ、一番経営が厳しくなるのは
日本郵便か
あそこは何万台と持っているから
相当な経営上の痛手をこうむるわな
株式上場を控えて、これは相当なマイナス要因になるぞ

770:名無しさん@13周年
13/12/07 12:12:29.89 GYgrCi8T0
>>766
バイト急募!条件)バイクを所有してる人w

771:名無しさん@13周年
13/12/07 12:13:28.90 c/OnKKAG0
>>763
知りもしない相手の学歴や年収を断定しちゃうとか
お前の程度が知れるわwwww

大学教育をしっかりと受ければ、こんなアホなことは言わないんだけどなwwww

772:名無しさん@13周年
13/12/07 12:13:35.73 vdrDvDz30
>>770
ガソリン代くれるなら!
300km/hで配達します

773:名無しさん@13周年
13/12/07 12:14:24.68 JdMJ1Lmr0
>>768
もちろん日本国籍だよ
って、言っても、お前のような低能は
信じない、相手をチョン扱いすることでしか
議論に勝てる見込みがないのだから信じないだろう?

そんな低能のお前を相手に、ここで日本国籍ですよと宣言することに何か意味があるのか?
ん?低能くん

こんなわかり切ったことくらいも理解できないほどのポンコツの脳みそを持っているってことを
自覚しなきゃいけないね、お前の場合wwwww

774:名無しさん@13周年
13/12/07 12:15:15.63 GYgrCi8T0
>>772
時速300キロのバイク怖いw

775:名無しさん@13周年
13/12/07 12:16:43.24 ddt/wNJl0
>>465
切符切られても違反金払わず、いざという時は刑事裁判で争うと言っていればOK
警察もそれ以上のことはできない

776:名無しさん@13周年
13/12/07 12:16:59.00 IRTT1zowO
ねえー、ねえー。
何のための増税なのー?

777:名無しさん@13周年
13/12/07 12:17:29.58 jUT22F8H0
ほんと、言いだしっぺは誰なんでしょうねぇ?
ゆとり教育もそうだけど、気軽にこういう提案をする奴の素性が知りたい
自民党の首がかかってるかもしれないのにさ

778:名無しさん@13周年
13/12/07 12:20:51.71 JdMJ1Lmr0
>>777
案外、日本郵便の株式上場後に安く買い叩いて
日本郵便の経営権を握りたいアメリカの保険、金融業界だったりしてw
郵貯をアメリカに売るための売国政策がこれ
なんていう、けっこう根の深い陰謀だったりしてなw

779:名無しさん@13周年
13/12/07 12:22:04.26 GYgrCi8T0
>>773
本当に日本人なら日本人アピール必要なくね?

日本人だったら~日本人なのに~ネトウヨは~は日本人モドキのイメージがw

780:名無しさん@13周年
13/12/07 12:23:48.75 JdMJ1Lmr0
>>779
国籍を明らかにしろと言われて
日本国籍ですよと言えば
日本人アピール必要なくね?と言われるとはw

いったいどうすりゃいいの?
お前らって、本当に理屈が通用しない幼稚園児みたいなもんだなwwww

781:名無しさん@13周年
13/12/07 12:24:13.34 c/OnKKAG0
>>776
財源不足のためだろ
なに言ってんだか

782:名無しさん@13周年
13/12/07 12:24:37.60 kr6TwaUa0
シロアリノミクス

783:名無しさん@13周年
13/12/07 12:24:50.77 ciGojM8E0
黙って払っとけよ、お国のためや
反対する奴はチョンか貧乏人や

784:名無しさん@13周年
13/12/07 12:26:09.15 2AwC/Y6c0
>>1
役人今の1/10と天下りを廃止にしてから政策は実行してください。

785:名無しさん@13周年
13/12/07 12:27:29.19 JdMJ1Lmr0
だいたいだね
スレの議論とまるで関係ないのに
すぐにチョンだとか国籍だとかの話題にすり変わるのが異常だとなぜ気づかないんだろうかねw
ここの低能どもは、いつもこれ
すぐに在日とかチョンとか相手を決め付けたり、疑ったりしている奴は議論が深まることを阻害している荒らしにしか見えない罠
どんな話題でも結局、最後は在日が~で結末同じなんだもんな
バカすぎるだろ?w

786:名無しさん@13周年
13/12/07 12:29:30.81 nLyuaAxI0
>>777
自民党から支持団体にばらまく為に税収確保しろって言われてんだよ

787:名無しさん@13周年
13/12/07 12:29:53.88 Dyk6lUUjO
>>781

その通りだな。
公務員の退職金やボーナスの為には庶民には堪えてもらわないといけないからな。
数字を弄って付け替えをして公務員の年金を維持しないといけないからな。

788:名無しさん@13周年
13/12/07 12:31:39.15 kr6TwaUa0
>>785
自民ネットサポーターズの仕業ではないでしょうか
都合の悪いスレはとことん無視してdat落ちさせるか
関係ない話をして荒らすのが定石

789:名無しさん@13周年
13/12/07 12:31:46.96 NHL4qavL0
バイクで年間3000円なら許容できるかな
5000円だとちょっと考えちゃうかもw
軽自動車の7千いくらは安すぎだろw

790:名無しさん@13周年
13/12/07 12:34:01.60 r5FwPGNh0
>>766 結構手放す人多いと思う… 

1 絶対原1が必要で無い人は、電動アシスト自転車や、人力自転車に移行。
2 複数台所有してる人が、コスト削減で手放す。
3 使用頻度の低い人が処分する。

791:名無しさん@13周年
13/12/07 12:34:18.82 AYxkB1cCP
集めた税金は公務員の給料になります^^。

792:朝鮮漬
13/12/07 12:34:20.33 12ju7izp0
>>788
統一教会信者の自民党ネトサポ?(^O^)

793:名無しさん@13周年
13/12/07 12:34:25.41 IRTT1zowO
財源不足に陥っているのは、国民の所為によるものじゃあないのに、増税するのー?

頭の悪い政治家を持つと苦労が絶えないねー。

794:名無しさん@13周年
13/12/07 12:36:10.17 5HATnAQM0
徳洲会やゼネコンみたいに、喜んで自分のお金を自民党の為に差し出している愛国者を見て
ちっぽけな増税で文句を言ってるお前らが恥ずかしいよ
自民党様にお前らの汚い金を使って頂けるんだぞ、感謝しろよ

795:名無しさん@13周年
13/12/07 12:36:15.68 GYgrCi8T0
>>790
電動アシスト自転車はもっとロースピードハイパワーモードを
付けてくれないと、急な坂や山道超えて駅まで行くのには使えないんだよな

796:名無しさん@13周年
13/12/07 12:36:41.26 iSxkznbv0
「タイヤの数×排気量」この比率で計算してくれ。

797:名無しさん@13周年
13/12/07 12:36:48.20 +BIfpSE50
倍でもいいからミドリムシ駆除してくれ

798:名無しさん@13周年
13/12/07 12:37:13.00 GQKbkZQ30
駐輪場もなく、二厘の高速道路料金を下げるわけでもなく、ただ税金を上げるのか
批判されない方がおかしいな
125以下は駐輪場充実してるし、公道を走るには安すぎたから上げてもいいや

799:名無しさん@13周年
13/12/07 12:40:49.25 Q/oKcJE+0
自転車は既に防犯登録が義務付けされているから、取得税払わされているようなもの。

800:名無しさん@13周年
13/12/07 12:40:55.68 KznzQZCf0
軽自動車は15000円でもいいんじゃねーかなあ、個人的に
普通車だと最低でも37500円だっけ?

801:朝鮮漬
13/12/07 12:41:09.09 12ju7izp0
>>793
増税が必要になるのは 自民党の失策が原因(^O^)

てめぇーらの ツケを責任も取らず 国民に押し付けるのさ

それが 自民党

802:名無しさん@13周年
13/12/07 12:41:35.89 KQ92+1VQ0
西名阪3箇所同時に工事してるわ
金余ってるんだな
30年高速利用してるけど初めて

803:名無しさん@13周年
13/12/07 12:41:45.71 whOL53jOi
その税金で駐輪場が整備される

804:名無しさん@13周年
13/12/07 12:42:07.30 JdMJ1Lmr0
低能ネトウヨのレスが止まったねw
お!もしかしてオレが低能をすべて駆除して
スレの流れを正常化した?

805:名無しさん@13周年
13/12/07 12:42:59.95 Q/oKcJE+0
799>500円ね。←ここは将来的にもっと上げてくるだろう。

806:名無しさん@13周年
13/12/07 12:44:00.98 peILsfhF0
>>783
駐輪場くらい整備してくれないと

807:名無しさん@13周年
13/12/07 12:44:43.76 zhXyEGTU0
軽自動車税の増税には賛成するが、
オートバイについては、そこまでせんでも、と思う

808:名無しさん@13周年
13/12/07 12:46:23.45 9sAK/8c10
もう国は景気回復は諦めた。もしくは、景気対策自体、
始めから大増税の為のフェイクだったと見た方が
良いのだろうな。
とりあえず今八台あるので、何台かはナンバー
返納するわ。

809:名無しさん@13周年
13/12/07 12:47:13.55 zhXyEGTU0
>>807
ただし、屋根ありのバイクの増税は許す(そんなバイクがあればの話)

810:名無しさん@13周年
13/12/07 12:47:51.84 MFP3tHR10
吉本生活保護興業

811:名無しさん@13周年
13/12/07 12:48:15.71 L6gGzlo50
まだまだ甘い!これくらいで驚くな!

 ・今後新設が予想される道路関係税

 自転車取得税・自転車重量税・自転車自賠責保険・歩行者重量税・歩行者自賠責保険・道路通行税

812:名無しさん@13周年
13/12/07 12:49:18.74 GYgrCi8T0
>>804
日本人にネトウヨっておかしくね?w

ネット右翼っていうのは、ネット上で右翼活動する人達のことで

右翼っていうのは、天皇バンザイ、日の丸愛国主義者、日本人びいきなワケだし、

日本人が日本人びいきして都合が悪いのは、在日や韓国人や中国人で、左翼支持の差別を恐れる人じゃん

813:名無しさん@13周年
13/12/07 12:49:22.82 KgShAVIC0
2台登録しているから1台ナンバー返却しよっと

片方はほとんど乗らないのに税金やすいから放置プレイのままだった
自賠責も7月で切れるからそっちも節約できるしね

814:名無しさん@13周年
13/12/07 12:50:40.02 r5FwPGNh0
ちょっとね~ 増税の趣旨が理不尽やね…
どうしても増税強行するなら、同時に30km制限の引き上げやらないと、
増税だけされるってのは、さすがに納得いかないな… 義務と権利を考えるべきだ。

815:名無しさん@13周年
13/12/07 12:51:18.17 rU8T8FfS0
今の原付って悲しい位に走らないね。しかし単車の税金上げるとは取り易い所から
取ろうってのが見え見えで。煙草増税と同じだな。
150万もするドンガラ軽こそ普通車扱いにすれば良いのに。軽は360ccのままで車格
もスバル360くらいのだけ軽自動車扱いで良い。立体駐車場に入らない軽なんてあり
えないだろ。

816:朝鮮漬
13/12/07 12:51:57.80 12ju7izp0
日本政府と民間で 米国債は 約1000兆円

おやおやw 財政赤字も約1000兆円wwww

米国債叩き売れば 財政赤字は0

アメリカ様への上納金が 財政赤字の正体wwwwww(^O^)

817:名無しさん@13周年
13/12/07 12:53:12.66 qHgE12XNO
払ってやるから、都市部に駐輪場作れ。

818:名無しさん@13周年
13/12/07 12:55:21.72 L6gGzlo50
 自賠責保険を除けば自動車関係の税金は物品税。

 現在、自動車関係の税金やガソリン関係の税金は、物品税と消費税の二重取り状態になっており

 国民に過度な負担与えている。


 筋から言えば、物品税がかかっているものは消費税をかけるべきでない。


 物品税がかかっているものは、消費税を非課税にするべき。

819:名無しさん@13周年
13/12/07 12:55:39.26 r5FwPGNh0
>>817 JR東日本の革マル労組をはじめとする公共交通職員(鉄道、バス、タクシー、地下鉄)が許しません! 
これが実態ww

820:名無しさん@13周年
13/12/07 12:55:50.52 La17jKaL0
何から何まで値上げと増税だなー。
仕事も忙しい割りに給料上がらないし、時々クルマ運転中にこのまま死んでもいいかなー?と思ったりする。
実際は死にたくないが。

821:名無しさん@13周年
13/12/07 12:56:11.81 II66o7hC0
不公平だっつうなら普通車を下げろよ普通車をよ

822:名無しさん@13周年
13/12/07 12:57:35.48 V8zbG/5P0
2000円ポッチも払えない貧乏人www

新聞とNHKやめれば余裕で出せるな
反対してるのは在日か左翼が何か?

823:名無しさん@13周年
13/12/07 12:57:41.62 JdMJ1Lmr0
>>812
日本人バンザイもいいけど
まるで関係ないスレで
議論相手を在日扱いしている低能を
ネトウヨと呼んでいるだけだ
それくらいのことは今までのレスの流れで理解できる頭を持とうな

いちいちネトウヨの定義は?と頭の悪い噛み付きはしないこと

824:名無しさん@13周年
13/12/07 12:57:44.74 y7qSZ2Y60
結局車も軽だけじゃなくみんな増税のようだし、
景気回復は完璧にないな…。
車次はどうするかと考えてたけど、次は中古の軽トラにする。
どうせ俺の生活は単車のがメインなんだし…。

825:名無しさん@13周年
13/12/07 13:00:38.32 daXbQVde0
そんなことより速く原付の法定速度引き上げろや
30キロとか普通に考えて頭おかしいだろ

826:名無しさん@13周年
13/12/07 13:01:21.01 JdMJ1Lmr0
>>815
360の軽自動車なんてものが走っていれば
道路上で邪魔物になって
むしろ税金高くしてもらいたいわw

>>825
逆に危険だよな、あれ

827:名無しさん@13周年
13/12/07 13:01:39.86 GYgrCi8T0
>>823
いやー分かってるけどモヤモヤするじゃん?w

ネトウヨとネトサヨ(ブサヨ)の使い分けを広めようぜ!

828:名無しさん@13周年
13/12/07 13:04:10.74 iKXG3hw8O
バイク増税
軽自動車増税
健康保険料増税
国民年金 厚生年金増税
消費増税
円安による生活費高騰
アベノ増税地獄はまだまだ序の口
庶民皆殺しにして奴隷にすらまで止まらない

829:名無しさん@13周年
13/12/07 13:05:32.31 ZV1wXtrqP
最大3千円だろ
スレタイに偽りあり

830:名無しさん@13周年
13/12/07 13:06:07.37 JdMJ1Lmr0
>>828
そして特定秘密保護法で
公務員の無駄使い報道は違法となってしまって
国民の批判を受けずに税金使い放題になるってわけですか?w

831:名無しさん@13周年
13/12/07 13:06:11.18 nLyuaAxI0
>>824
古くなった車もエコじゃないって理由で増税だよ

832:名無しさん@13周年
13/12/07 13:06:32.16 n/QlWtFX0
デフレ脱却キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

833:名無しさん@13周年
13/12/07 13:07:02.19 90PhvrwK0
税金よりもまず法定速度上げてくれませんかね、上でも言われてるけど30キロってマジであぶねぇんだよ

834:名無しさん@13周年
13/12/07 13:09:55.03 GYgrCi8T0
>>830
国民総公務員制度も合わせて実施はよw

オリンピックの金集めか?

835:名無しさん@13周年
13/12/07 13:10:06.49 shkmFm1k0
軽と自動車全体的に上げればいいのにな

836:名無しさん@13周年
13/12/07 13:14:09.59 nB0yJhURO
ほんと自民になってからろくな事がない

837:名無しさん@13周年
13/12/07 13:16:04.62 2XlIE5wB0
自民に入れて文句言ってるアホ死ねや

838:名無しさん@13周年
13/12/07 13:16:30.06 Wql9eKn00
>>836
民主の時には良い事あったんだw

839:名無しさん@13周年
13/12/07 13:17:04.85 uT7TRwtC0
>>835
どうしてそういう狭い目でしか見られないんだ?
公務員、議員の給料や政党助成金を1/3削れば自動車税を上げる必要はなくなるんだぞ?

840:名無しさん@13周年
13/12/07 13:17:32.65 e6sChLZ0I
>>729
いやだなあ、今は足りないから貧民にまで増税しているんだろ?
だったら高収入の公務員様にも大いにご協力願うのが筋ってもんだ。
しかも経営者なんかだと国外脱出の危険があるが、公務員様ならその心配ないからな。
遠慮なく増税できる。

841:名無しさん@13周年
13/12/07 13:18:04.14 ImSO0APv0
>>839
公務員は寄生虫だから無理w

842:名無しさん@13周年
13/12/07 13:18:46.38 90PhvrwK0
確かに録なことないけど民主の時に比べたら数億倍マシ

843:名無しさん@13周年
13/12/07 13:22:25.35 c/OnKKAG0
公務員は好景気の時に恩恵を受けないのに
不景気になると叩かれて可哀想だお

844:名無しさん@13周年
13/12/07 13:24:40.84 GYgrCi8T0
民主の時は、中国韓国在日に血税をばら撒いてたんじゃん?w

公務員は、高額外国品禁止、外国旅行禁止にしてくれよん

必ず国内旅行と国内メーカーを応援して国内で金を落とさせて

日本で金が回るようにすればよくね?

845:名無しさん@13周年
13/12/07 13:27:26.26 aGW00ydA0
>>831
結局新車も増税なんだから中古のがマシ。
新車が売れない状況は変わらんよ。
つうか全方位で大増税してるから不景気路線は確定、
税収減も確定だ。
何がしたいのかわけわからん。

846:名無しさん@13周年
13/12/07 13:27:38.95 bhuv5PWSO
>>830
法案のどこに公務員の無駄遣いに言及する文言があるか教えて

847:名無しさん@13周年
13/12/07 13:31:44.94 /M7u+xpJ0
これは安倍ちゃんGJだね
俺の近所の貧乏人が最近生意気だから税金で絞りとって欲しいんだよね

848:名無しさん@13周年
13/12/07 13:32:25.62 shkmFm1k0
あ、消費税も上がるらしいよ知ってた?

849:名無しさん@13周年
13/12/07 13:33:34.45 GYgrCi8T0
>>843
昔は公務員は儲ける商売じゃないから、社員還元するボーナスという仕組みが無かったんだってw

バブルの時に一般企業と公務員の格差が問題に上がって、馬鹿みたいに景気がいいし、

ボーナス制度を解禁したら、一般企業がボーナスの出ない不景気になっても

変えられない法律が壁になってボーナスが出続ける天国仕様にw

850:名無しさん@13周年
13/12/07 13:36:26.85 GYgrCi8T0
だから公務員のボーナスは日経株価と連動させて、歩合を決めたらいいじゃん

公務員はボーナス増やしたいから、日本企業の株を買って

日本企業を支える形になってWin-Winじゃないのー?

公務員は日本とともに生き、日本とともに死ぬ

この覚悟がある人だけがなれる高貴な職業にすベッキーw

851:名無しさん@13周年
13/12/07 13:44:50.14 lkxuD4KU0
増税ラッシュで国立競技場とかいらないものがんがん立てて
やってることは大きな政府じゃん
公務員のリストラとかなにもやってないしやってることは
規制強化と増税と政府部門の肥大化

852:名無しさん@13周年
13/12/07 13:49:11.66 E1QiuuuQ0
>>845
税収減したら更に上げるだけしか能がないからな

853:名無しさん@13周年
13/12/07 13:57:05.10 5FsQtIlI0
こうなるとスマホ税とかもやりそうだわな

854:名無しさん@13周年
13/12/07 13:58:59.01 ddt/wNJl0
エンジン(原動機)付き自転車、排気量50cc未満 →自動車税3000円/年、自賠責加入義務、ガソリン税、要免許

電動スクーター、0.6Kw以下 →自動車税3000円/年、自賠責加入義務、電源開発促進税、要免許

電動アシスト自転車 →0円、電源開発促進税

自転車 →0円

855:名無しさん@13周年
13/12/07 14:06:01.76 JmNUh+R60
>>849
昔からあるぞボーナス
3月に期末手当もあるから年3回だ

856:名無しさん@13周年
13/12/07 14:17:03.71 ddt/wNJl0
こんなの反エコだし、「脱軽自動車による税収の落ち込み」を防ぐ目的としか考えられない

しかしバイクに重税を課せば既に進んでいる「脱バイク」を加速させるばかり

そして「脱バイク」を防ぐために、自転車にも税金を課すことに繋がっていく

857:朝鮮漬
13/12/07 14:22:56.79 12ju7izp0
財政赤字しか生まない 自民党党利党略 土方やめろ (^O^)

宗教法人に課税しろ(^O^)

50兆買い増した 米国債 取り崩せよ バーカ安倍(^O^)

アメリカに貢いでじゃねーーーーーーー

諸悪の根源 自民党を 日本から叩き出せ

858:名無しさん@13周年
13/12/07 14:25:20.28 nCIbw/7a0
最終的には人頭税じゃまいか

859:名無しさん@13周年
13/12/07 14:32:02.85 K5Niuom90
可処分所得の少ない貧乏人から金取るなよ

860:名無しさん@13周年
13/12/07 14:32:31.41 5FsQtIlI0
呼吸税だろ

861:名無しさん@13周年
13/12/07 14:33:15.92 7eWasv9t0
増税王 財務省トップの木下康司     パク?

862:名無しさん@13周年
13/12/07 14:38:21.24 a88mN0xW0
ざまあみろキチ
お前のナマポ人生終了じゃボケ
ちゃんと働け

863:名無しさん@13周年
13/12/07 14:40:03.95 gEOtGDnpi
バイクって税金も安いんだね。
貧乏な珍走団でも払えるの?

864:名無しさん@13周年
13/12/07 14:42:15.19 x0Cusz/o0
靴の裏にも税金かけられそう

865:名無しさん@13周年
13/12/07 14:42:44.51 J3TB4HM/0
次は自転車 ネットスマホ契約者のNHK受信料義務化

866:名無しさん@13周年
13/12/07 14:47:07.24 1AJZ0IMZ0
そりゃまともに働いている人間なら年2000円なんて別に辛くないだろ

ただ1000円ポッキリだったからこそ30キロ制限や二段階右折とかいうかったるいことも我慢できた
もう乗らんわ

867:名無しさん@13周年
13/12/07 14:51:19.24 QmCmagoe0
>>866
もし収入が増えてないのなら、わずか2000円と言っても税金で取られる金額が増えれば、どこかの出費を削ることになる。
その削られた方の業界の収益がそれだけ落ち込む事になるっていうのを分かってる?

868: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 14:57:24.21 oWuAiRkD0
>>866
あと年200円出してたら、60km制限も二段階右折もない原2に乗れたろw

869:名無しさん@13周年
13/12/07 14:57:49.16 JmNUh+R60
>>854
次に狙われるのは電動アシスト自転車だろ
もともとホンダとヤマハが政治力でゴリ押しして作った珍規格だからな
ただ課税と同時に欧州規格のモペッドと同等にしていわゆるフル電動が認められる可能性もある

870:名無しさん@13周年
13/12/07 14:57:51.60 1AJZ0IMZ0
>>867

どんだけ余裕の無い生活を送ってるんだよ

871:名無しさん@13周年
13/12/07 14:57:58.82 c/OnKKAG0
>>867
収入は全て消費に回すという前提ならその通りだな

872:名無しさん@13周年
13/12/07 14:58:02.21 QIkgTctI0
バイクも止められる駐車場を、きちんと法律で整備してくれれば納得もいくんだがな。
クルマや原付は法律で駐車場・駐輪場整備が行われていたが、軽二輪や自動二輪は
駐車場整備の法律がなかった。ジャマにならないから、ってことなんだが、
そんな施策を無視していきなり取り締まりだもんな。

873:名無しさん@13周年
13/12/07 14:58:46.02 1diPvYYC0
>>866
バイクが売れなくなるんだが。
売れなかったら利益もないし国に入る税金もなくなるんだが。

仕事がなくなったバイクメーカーはどうするんだよ。
家電業界みたいにリストラして技術者を中国韓国に出血大サービスで放出するのか。

考えが短絡的すぎてチュプなみの脳みそしかないんだな。

874:名無しさん@13周年
13/12/07 14:59:19.22 LzqqrpgY0
自転車の次は三輪車、次は一輪車、次は歩行者

875:名無しさん@13周年
13/12/07 15:00:00.27 VEEvJ15V0
ますます乗らなくなるなw
小学生の頃からJOGとかDioとか形まったく変わって無くてワロタ

876:名無しさん@13周年
13/12/07 15:00:24.45 QmCmagoe0
>>871
消費に回らず貯蓄したとしてもタンス預金でなければ銀行にお金が流れるからそれはそれで使われるお金とも言えるね。

>>870
そして一番問題なのは税金に2000円使われるのと、税金ではなく民間の業界に2000円使われるのとどちらが有効にお金が

動くかと言うのも考えないといけない。
もし税金に使われる2000円のほうが民間に流れる2000円より有効にお金が回るのなら税金はどんどん上げたほうが
良いとも言える。ただ現実にはそんな事は起きていないねww

877:名無しさん@13周年
13/12/07 15:02:31.28 s5QFCarQ0
年間3000円なんてタダみたいなもんだろw

878:名無しさん@13周年
13/12/07 15:03:03.86 c/OnKKAG0
>>876
馬鹿?
それなら民間部門から公共部門への資源配分の変更も
歳出を通してお金が使われるから、結局は使われるお金なんだけど?

879:名無しさん@13周年
13/12/07 15:04:39.58 lSMN/Ota0
この国が2020年まで持つか分からんけど、
アテネ五輪後のギリシアみたいになるのは既定路線だな。
公務員も給料ピンキリみたいだけど、キリの方の方は
リッチな公務員の給料削減とか人員削減とか訴えないと
夜道で刺されるんじゃないか?

880:名無しさん@13周年
13/12/07 15:04:50.62 F2vzzf6n0
250cc手放すわ

881:名無しさん@13周年
13/12/07 15:05:21.09 1AJZ0IMZ0
>>873
知らんわ
その分お前が買ってやれよ
それで解決じゃん

>>876
年2000円の出費にそこまで考えてるお前すげーな

882:名無しさん@13周年
13/12/07 15:06:27.90 J3TB4HM/0
そのうち歩行性能が高機能な靴にも課税されるな

883:名無しさん@13周年
13/12/07 15:07:16.50 B4bkjgLi0
ナンバーを取得しなければ無税

884:名無しさん@13周年
13/12/07 15:09:12.13 WdT0+qVF0
こんなんでいくら税収増えんるだ?
もっとガッツリ取れるとこや削れるとこあると思うがなぁ

885:名無しさん@13周年
13/12/07 15:10:21.03 EI6mKuz60
なんでこのスレでザイニチが必死に成ってるの?

886:名無しさん@13周年
13/12/07 15:11:16.95 lSMN/Ota0
自賠責滞納・軽自動車税未納・無保険とかの
原付や単車や軽自動車がそこかしこに走り回る時代は遠くないな。
案件が圧倒的に増えれば無保険車傷害保険も適用されない事態は
想像に難くないわ。

887:名無しさん@13周年
13/12/07 15:14:53.77 i6gnkJOF0
ほとんどメリット無い税金のために、
軽自動車を含む多数の国民に網をかけるなんて
自動車取得税廃止をやめれば済む話だろ

888:名無しさん@13周年
13/12/07 15:16:09.50 BMW5Ri8J0
>>811
市区町村ごとに関所を設けると良いお

もうネットだけして
買い物は通販で

889:名無しさん@13周年
13/12/07 15:17:46.96 c/OnKKAG0
>>885
そりゃ、日本の将来なんかどうでもいい在日にとっては
増税は嫌がるだろうな

890:名無しさん@13周年
13/12/07 15:19:18.04 wzbQLQwj0
自動車に掛けられた違法な二重課税をいい加減なくせよ
その上で増税するならまだ判るけどさ…

891:名無しさん@13周年
13/12/07 15:21:04.07 ZTxfDFEM0
企業体を優遇して世帯個人を締め付ける
で、景気が良くなる?

ばかじゃねぇの

892:名無しさん@13周年
13/12/07 15:22:25.58 VKghIMRe0
がんばる総務省

一年前税制改正大綱で所得税の廃止が盛り込まれちゃった 地方税減るよ~

代わりの増税法案を有識者に考えてもらうよ

有識者の案ができたよ 軽自動車を上げるよ

反対がすごいよ 自動車税と営業車と重量税を上げるよ

これまた反対がすごいよ 旧車とバイクを上げるよ ←いまここ

だめだったけど国が補正予算から1兆円くれるよ あと東京に入る税の一部も地方に回されそうだよ

各種車体課税は全部失敗したけどなんだか地方の予算増えてるよ総務省だいしょうり~

893:名無しさん@13周年
13/12/07 15:27:09.13 VKghIMRe0
取得税→取得税

894:名無しさん@13周年
13/12/07 15:27:14.80 rU8T8FfS0
初めから税収ありきで課税の根拠なんか無いからな。燃料に課税されているのだから
クルマ自体には車格に合わせた重量税だけで十分なのに。買う時には消費税を課される
のだし。
それより宗教に課税した方が税収見込めるし公平だろ。

895:名無しさん@13周年
13/12/07 15:27:42.80 eP3hnnPD0
糞マスゴミが特定秘密保護法案で左翼脳を全開している間に、
姑息な売国官僚が増税などの悪政をこっそり着々とすすめている。

増税ラッシュするなら、まず

  公  務  員  の  給  料  を  大  幅  削  減  し  ろ  。

特に増税に至るプロセスで国に貢献どころかツバを吐いて財政を悪化させた主犯の
無能財務省・経済産業省あたりの役職員の給与半額カット、賞与・退職金カット、
人員削減をまずやれ。

896:名無しさん@13周年
13/12/07 15:27:45.53 c/OnKKAG0
いくら増税しようとも、社会保障関係費を見なおさない以上は焼け石に水だけどね

897:名無しさん@13周年
13/12/07 15:34:30.56 wb/OoSaxi
原付はともかく、250以上のバイクなんて趣味の贅沢品なんだから100倍に上げてもいいぐらいだ

898:名無しさん@13周年
13/12/07 15:37:01.81 JdMJ1Lmr0
>>885
>>889
でたよ、毎度お馴染みの
知恵遅れの決まり文句w
在日ガーで思考停止ww
お前ら知恵遅れって幸せだよな

899: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 15:40:29.99 0/6hF4LrO
買うのやめようよな
俺たち貧乏人の政府に反抗だ

900:名無しさん@13周年
13/12/07 15:43:28.03 dEa2SO6W0
安いゴミバイクや軽四なんか乗ってないで
車メーカーの単価アップのためにエコカー()を
買いなさいってことか

901:名無しさん@13周年
13/12/07 15:48:07.53 E5cfMAly0
金持ちが新車を買う時に払ってた取得税を貧乏人が肩代わり

902: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 15:49:25.54 0/6hF4LrO
>>900
損奈世湯卯根絵予糞馬鹿
糞政府死ね
下ん痔津四れ糞馬鹿政府

903:名無しさん@13周年
13/12/07 15:52:21.04 YHBtN73a0
くそ
トヨタの車は未来永劫買わんぞ
くたばれクソトヨタ

904:名無しさん@13周年
13/12/07 15:52:34.37 JdMJ1Lmr0
>>899
日本の庶民は車もバイクも所有せず
昔の中国のような自転車ばかりになるのか
そのうち中国人に日本って遅れた国でダッセーとかバカにされる日が来るのかもしれんな
公務員繁栄して、国が滅ぶ、そんなバカな道を突き進んでいるように思える

905:名無しさん@13周年
13/12/07 15:54:51.26 +RJwSPrX0
>>831
これって血も涙もないと思う、、

906:名無しさん@13周年
13/12/07 15:55:52.15 LCm/IKfp0
高所得者が逃げたら日本が終わるからしょうがない

907:名無しさん@13周年
13/12/07 15:58:03.32 JdMJ1Lmr0
>>906
この政策は高所得者のためというよりも
税金で食っているシロアリ、公務員のための増税だろ
民間で金を稼ぐ高所得者にとって、増税は邪魔な障害でしかない
そういう高所得者にとって、もっとも理想的な国は
無税国家だろう

908:名無しさん@13周年
13/12/07 16:01:27.00 ZUPsnb6qO
税収が足りないなら、公務員のボーナスを廃止しろ。

909:名無しさん@13周年
13/12/07 16:02:30.73 JdMJ1Lmr0
自民党ネトサポの常套手段
自民党に反対する奴は在日朝鮮人

自民党の行う増税に反対→在日が必死
自民党が進めるTPP参加に反対→在日が必死

そのうち
自民党が導入しようとする移民1000万人受け入れ政策に反対→在日が必死

なんのこっちゃwってことになるんだろうなあ
もう脊髄反射レスすぎて、笑えるわw

910:名無しさん@13周年
13/12/07 16:02:45.35 WydzFzQK0
民主党政権誕生を許した国民に自民党からお礼参りや!

911: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 16:06:19.42 0/6hF4LrO
俺たち年収200万未満は免税カード配布しろ

912:名無しさん@13周年
13/12/07 16:06:50.59 hNoIZvAsO
民主党は貧乏人に優しかったよね!

913:名無しさん@13周年
13/12/07 16:08:28.16 RJZjOTiZ0
東京都知事に立候補したことある博士が発明した、ぴょんぴょん跳ねる靴を実用化してもらおう
今なら圧力を利用したLEDランプ付きで車道OK!

914: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 16:10:09.80 0/6hF4LrO
給料14万そこそこボーナス無しで新車なんか買えるかつうーの
そこに増税ラッシュだ糞ったれが

これが現実だ

915:名無しさん@13周年
13/12/07 16:45:51.34 RO553vyJ0
年々免許人口が少なくなるのも当たり前で
車を所有する人も年々減るんだから
増税よりも車の税金で飯を食ている奴の排除しろよ
軽自動車の次は250㏄と原付から税金ボッタくるなら
どの道同じなんだから今まで道理で良いんじゃないの
まぁ年々車保有台数が減るのは避けられないけどね

916:名無しさん@13周年
13/12/07 16:49:12.15 RO553vyJ0
たばこ税上げて、酒税も上げて
消費税も上げてきて、今までどうだったかを把握してるのか?
年々税金上げて国民のケツの毛まで引き抜こうてか
公務員を減らし、箱もの減らせば済むことだろ
増税してまで公務員を食わすんだったら、公務員を一斉に減らせ

917:名無しさん@13周年
13/12/07 16:59:49.60 i5TNlV080
>>916
×公務員を減らせ
○公務員の給料を半分にして倍雇え

918:名無しさん@13周年
13/12/07 17:08:45.71 9AGhV+c0P
たかが数千円くらいで文句言うなよ、
お前らは税金払えないほど貧しいのか?違うだろ
余裕あるなら黙って払うのが国民の義務

919:名無しさん@13周年
13/12/07 17:09:43.21 p3xa1JGc0
と無職が申しております

920:名無しさん@13周年
13/12/07 17:10:53.35 zrL8XJeG0
>>918
天下のトヨタ様でも円が1円高くなる安くなるで文句言ってるぐらいですから

921:名無しさん@13周年
13/12/07 17:12:29.88 JdMJ1Lmr0
ヒキコモリニートほど
自民党信者となり、ネットで上から目線で威張るという
この現象を解明できたらノーベル賞受賞できるかもw

922:名無しさん@13周年
13/12/07 17:15:04.58 qnW0IkP10
自動車取得税とればよいのにねー。

923:名無しさん@13周年
13/12/07 17:15:23.45 jnuKDIi10
地方、殺す気か・・・

924:朝鮮漬
13/12/07 17:17:56.29 12ju7izp0
財政赤字しか生まない 自民党党利党略 土方やめろ (^O^)

宗教法人に課税しろ(^O^)

50兆買い増した 米国債 取り崩せよ バーカ安倍(^O^)

アメリカに貢いでじゃねーーーーーーー

諸悪の根源 自民党を 日本から叩き出せ

925:名無しさん@13周年
13/12/07 17:18:18.16 kdcC+k8x0
やっすー

926:名無しさん@13周年
13/12/07 17:21:30.31 RO553vyJ0
無職で金無い奴は生活保護貰って高みの見物決め込んでるけどよ
普通に給料安くてボーナスなしでも小遣い削って税金納めているんだよ
1円でも税金上げるとムカついてくる
金ばかりとりやがって
誰か本当に救世主ていうのはいないのか?
日本は本当に終わりだよな、ていうか世界で№1の借金國だから
どうしようもないか

927:名無しさん@13周年
13/12/07 17:24:53.87 JdMJ1Lmr0
自民党ネットサポーターのヒキコモリニートのガキども
この人>>926のように>國なんて漢字使っているネトウヨでも
ちゃんと働いている人は増税には反対するもんなんだよ

自民党の政策に反対するのは左翼や朝鮮人だけじゃねーんだぞ、ちゃんと現状認識しておけよ、世間知らずども

928:名無しさん@13周年
13/12/07 17:30:30.14 EAKLp8jM0
>>822 特定秘密と違って、原1の増税に政治思想は関係ないでしょ…
はっきり言って生活に困りますよ…

こっちは、何百円、何十円を意識して節約してるのに、1000円が3000円なんて、
賃金は上がらず、物価も上がって消費税も上がるのに~
なんで、カネの無い貧乏人から税金取る? 逆進性が高すぎる。

929:朝鮮漬
13/12/07 17:33:44.30 12ju7izp0
>>928
増税が必要になるのは 自民党の失策が原因(^O^)

てめぇーらの ツケを責任も取らず 国民に押し付けるのさ

それが 自民党

930:名無しさん@13周年
13/12/07 17:35:47.22 JdMJ1Lmr0
>>928
勘違いしているようだけど
増税されるのは原付だけじゃないよ
原付も普通二輪車も軽自動車も
さらには、エコカーに属さない古い型の普通自動車も増税される

931:名無しさん@13周年
13/12/07 17:37:16.47 eLrbA0iw0
>>930
古い車は乗り続けた方がよっぽどエコなんだけどな

932:朝鮮漬
13/12/07 17:38:51.79 12ju7izp0
財政赤字しか生まない 自民党党利党略 土方やめろ (^O^)

宗教法人に課税しろ(^O^)

50兆買い増した 米国債 取り崩せよ バーカ安倍(^O^)

アメリカに貢いでじゃねーーーーーーー

諸悪の根源 自民党を 日本から叩き出せ

933:名無しさん@13周年
13/12/07 17:41:11.39 gbkWijPD0
増税するならバイク用の駐車場とか増やせよ

ウチの地域の駅周辺なんて取り締まりが日に何回か巡回してる癖に
50㏄以上のバイク用の駐車場が無い
だから駅前にバイクで行くのは厳しい

934:名無しさん@13周年
13/12/07 17:42:54.27 t1XftB1w0
自民党にもう一回おしおきしないといけないようだな。次は共産党だなw

935:名無しさん@13周年
13/12/07 17:43:40.78 JdMJ1Lmr0
>>931
エコは単なる大義名分であって
本当の狙いは車の買い替えを進めて
自動車メーカーを儲けさせるための政策

936:名無しさん@13周年
13/12/07 17:45:35.25 w8gzilM/O
古い軽と原付持ちの俺涙目
貧乏だからこんなのに乗ってるのに…
減税対象のエコカーに乗り換える金すらないわ

937:名無しさん@13周年
13/12/07 17:45:54.87 rU8T8FfS0
>>930
旧車乗りだが既に増税されているよ。本当にふざけている。ハイブリッドなんざ
ばらまく方が余計に環境負荷なのに。

938:名無しさん@13周年
13/12/07 17:46:59.84 6l0GjDZU0
やはり自民党は民主党より金に汚い政権だったな

国民に優しい民主党なら軽自動車といい、こんなキチガイ染みた増税は絶対にしなかった

ネトウヨは割腹して国民に詫びろ

939:名無しさん@13周年
13/12/07 17:48:06.04 JdMJ1Lmr0
>>937
そりゃ重量税だろ

これは自動車税の増税の話

940:名無しさん@13周年
13/12/07 17:48:43.59 pG1zSaXh0
自民信者は増税信者なんだから
 
 
 
 

 
 
お前らだけが積極的に被増税人に挙手すればええ念でw
安倍ちゃんも喜ぶだろ
周りの一般人を巻き込むなよゲリ党w
 
 

941:名無しさん@13周年
13/12/07 17:48:54.33 TX6Pv5W60
増税ラッシュ★

942:名無しさん@13周年
13/12/07 17:49:17.52 ypXgB7P/O
エコステーション21のような
・駅近で人目につきやすい
・精算機連動チェーンロック
・無料時間あり
・250cc以上可
こんな駐輪場をもっと増やして欲しい。

943:名無しさん@13周年
13/12/07 17:51:04.29 dEa2SO6W0
そもそも車の値段の7割は税金なんだぜ

どんだけ税金ホイホイなんだよ
そりゃ地方は道路だけ増えるわな

944:名無しさん@13周年
13/12/07 17:52:32.09 ZABwA6uR0
財務省 「駆け込み購入の皆さん、今年度は取得税、来年度からは増税分と色々ありがとうございますね^^」

945:名無しさん@13周年
13/12/07 17:53:32.61 JdMJ1Lmr0
エコカーって買いたくなるような車が存在しない
なんで、みんなダサいデザインなんだ?

946:名無しさん@13周年
13/12/07 17:53:41.88 QmCmagoe0
>>937
プリウス調べてみたら排気量1800ccで車両重量1400kgなんだな。
同じトヨタの1800ccのアリオンとプレミオが車両重量が1230kg。

明らかにプリウスのほうが無駄に資源使って環境に悪いことやってるわ。
それでも最終的なCO2排出量だけで比較してエコカー減税とか詐欺商法やってりゃ世話ないわww

947:名無しさん@13周年
13/12/07 17:56:03.34 f+94Cq0k0
>>946
原発止めてるんだから、火力発電所でCO2吐きながら発電して、
そいつを使ってるだけなんだけど、自動車メーカーには勝てないんだよ。

948:名無しさん@13周年
13/12/07 17:57:06.26 W/CW77GY0
重量税は道路にたいする負荷で課税してんのに
なんで俺のRX7より重いプリウスがエゴカー減税なのよ。理不尽だ。

949:名無しさん@13周年
13/12/07 17:58:28.63 JdMJ1Lmr0
>>948
エコカー減税を決めた
麻生太郎を恨め

950:朝鮮漬
13/12/07 17:59:38.28 12ju7izp0
財政赤字しか生まない 自民党党利党略 土方やめろ (^O^)

宗教法人に課税しろ(^O^)

50兆買い増した 米国債 取り崩せよ バーカ安倍(^O^)

アメリカに貢いでじゃねーーーーーーー

諸悪の根源 自民党を 日本から叩き出せ

951:名無しさん@13周年
13/12/07 18:00:27.83 24iGqf2PO
11年落ちのポンコツ車は税金増えるらしいな
(´・ω・`)

952: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 18:05:01.94 0/6hF4LrO
>>928
そうなんよ
現実は主婦だけじゃなく若者も節約してる
ドリンクも飲まず

953:名無しさん@13周年
13/12/07 18:06:37.61 rU8T8FfS0
>>948
本当に理不尽だよな。自分のヨタハチは580kgで今のドンガラ軽よりずっと軽いのに
増税だ。プリウスのどこがエコだっての。エコ替えのCMには殺意を覚えたな。

954:名無しさん@13周年
13/12/07 18:07:59.82 eLrbA0iw0
同じクラスでもハイブリッド車は道路痛めてるんだから増税しろよ

955:朝鮮漬
13/12/07 18:13:18.30 12ju7izp0
財政赤字しか生まない 自民党党利党略 土方やめろ (^O^)

宗教法人に課税しろ(^O^)

50兆買い増した 米国債 取り崩せよ バーカ安倍(^O^)

アメリカに貢いでじゃねーーーーーーー

諸悪の根源 自民党を 日本から叩き出せ

956:名無しさん@13周年
13/12/07 18:18:03.02 y5ISGBUi0
自民党は日本人が選挙で選んだ政権与党です
自民のやることは日本国民の総意です

957:朝鮮漬
13/12/07 18:19:13.52 12ju7izp0
>>956
いやなこった(^O^)

958:名無しさん@13周年
13/12/07 18:31:54.33 pBHcslQx0
1000円の税金とるのって赤字だし、むしろ原付は無税にするほうが財政に貢献するよ

959:名無しさん@13周年
13/12/07 18:37:01.27 y5ISGBUi0
公明党は日本人が選挙で選んだ政権与党です
公明のやることは日本国民の総意です

960:名無しさん@13周年
13/12/07 18:44:17.72 nEjQ93yh0
こりゃ日本の景気も来年の4月以降は相当冷え込むな
増税し過ぎw

961:名無しさん@13周年
13/12/07 18:45:05.06 Ng/coQIrO
自動車のも今の100倍にして良いよ

962:名無しさん@13周年
13/12/07 18:45:23.46 eVQxUMqj0
>>947
商用車以外の車両止めれば火力発電の燃料に困ることも無いのにな
あと石油系は需要量で値段決まるからだぶつけばかなり下がるはずだ

963:名無しさん@13周年
13/12/07 18:48:56.11 VKghIMRe0
二輪車の軽自動車増税「負担軽減の無視」...日本自動車工業会
response.jp/article/2013/12/06/212504.html
軽自動車増税の中でも二輪車に対する増税について、内藤政彦常務理事は次のように懸念した。
「自動車取得税廃止などに伴う代替財源として、自動車税・軽自動車税・二輪車の増税が議論されているが、
二輪車ユーザーにとってこれ以上の負担は困る。税制大綱の負担軽減を無視しており、看過できない」

11年連続1位の最大の大口献金元である日本自動車工業会の偉い人がでてきた
長年一番多くお金くれるところの意見を自民党は無視できないよ

964:朝鮮漬
13/12/07 18:52:43.56 12ju7izp0
>>963
業界挙げて 農協と組んで 自民党を潰すと 宣言してやれ(^O^)

965:名無しさん@13周年
13/12/07 18:52:54.01 y5ISGBUi0
納税は国民の義務

966:名無しさん@13周年
13/12/07 19:00:26.76 VKghIMRe0
解説しよう 去年の税制改正大綱では自動車関係の税の軽減が書かれているのだ
わかりやすい税体系のシンプル化も

今決めてるのが今年の税制改正大綱で大勢は12日に決まる予定なのだ
それを決める会議が税制調査会で総務省はいまどんどんそこに案を出しているのだ
これが駄目ならこれと次々車体の対象だけ変えてくる
総務省のやり方は会議の参加者からはすごく心象が悪くうつっているはずなのだ

967:名無しさん@13周年
13/12/07 19:01:55.78 UI+XZY6G0
地方税に回す?多大な市府民税を徴収しているだろ?
それでやくりしろ!入を締めない限り無駄使いが止まるはずはない。
甘えるな!それでやれ。もうこれ以上はびた一文も出さんぞ。

968:名無しさん@13周年
13/12/07 19:14:27.07 aKNmD0+i0
次は、自転車税

その次は、乳母車税

その次の次は、車いす税

ついでに、杖税まで出来るんじゃね

969: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/12/07 19:17:53.13 0/6hF4LrO
12ヶ月点検も法定点検にするだろう

970:朝鮮漬
13/12/07 19:19:53.52 12ju7izp0
財政赤字しか生まない 自民党党利党略 土方やめろ (^O^)

宗教法人に課税しろ(^O^)

50兆買い増した 米国債 取り崩せよ バーカ安倍(^O^)

アメリカに貢いでじゃねーーーーーーー

諸悪の根源 自民党を 日本から叩き出せ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch