【NHK】会長、1期限り退任へ 政財界から番組の偏向をめぐって批判 「ほかの国の公共放送で、あんなに政府をたたくことはない」at NEWSPLUS
【NHK】会長、1期限り退任へ 政財界から番組の偏向をめぐって批判 「ほかの国の公共放送で、あんなに政府をたたくことはない」 - 暇つぶし2ch1:影のたけし軍団ρ ★
13/12/06 20:24:45.70 0
NHKの松本正之会長が五日の定例会見で、続投の意思がないことを表明した。
会長の任免権を持つ経営委員会に、「お友達人事」といわれる新任メンバーを送り込んだ安倍晋三政権。
突然の退任表明は、政権に外堀を埋められたからという見方が広がっている。 

五日は年内で最後の定例会見。松本氏は会長を続投する意思を聞かれ、慎重な言葉遣いながらも退任する意向を明らかにした。
NHK関係者の一人は「自分の意思で退任を決めたというように繕った」とみる。松本氏が就任したのは民主党政権下の二〇一一年一月。

就任を内諾した私立大の前トップが拒否した混乱を受け、JR東海副会長だった松本氏が引き受けた。
自民、公明両党が政権を取り戻すと、菅義偉(すがよしひで)官房長官を軸とした官邸主導で、日銀総裁や内閣法制局長官など次々と人事を入れ替えた。

松本氏はなぜ、突然退任を表明したのか。「首相の信任が厚い菅氏に外堀をどんどん埋められ、外から“連れてこられた人”として、
ドロをかぶってまで続投する必然性はないと判断したのだろう」とNHK関係者は話す。

安倍首相の財界ブレーンの一人は「原発とかオスプレイとか、NHKの放送がひどいと聞いている。
ほかの国の国営や公共放送で、あんなに政府をたたくことはない」と批判。「NHKの病巣は深いみたいだから、外から会長を持ってくるしかない」と話す。

先月三十日、奈良市であった「語る会」。視聴者から「報道やドキュメンタリーが左翼的、反日的なプロパガンダの場になっていいのか」との声が出た。

NHK関係者は「視聴者側にまで官邸の手が回った、と松本氏が思ったとしてもおかしくない」と話した。(抜粋)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch