【秘密保護法案】安倍首相「審議の中身を国民は知りたいのに、野党のヤジで答弁の声をかき消すのは国民の知る権利の侵害」★2at NEWSPLUS
【秘密保護法案】安倍首相「審議の中身を国民は知りたいのに、野党のヤジで答弁の声をかき消すのは国民の知る権利の侵害」★2 - 暇つぶし2ch290:名無しさん@13周年
13/12/04 16:22:03.47 Mq0TH8rj0
~~・~~・~~・~~・~~・【特定秘密保護法案】・~~・~~・~~・~~・~~・~~

>>270 つづき


例えば、軍事外交上の機密訓令に使われる暗号や、重要な施設に許可された関係者だけが
出入りする際の暗証番号といった「既に秘密扱いが法令や社会通念上認められているもの」

あるいは「既に秘密扱いが認められている対象の秘密を保持するための手段」などについては、
丁寧に区分けをしてゆけば世論の理解も得やすいと思います。


また、安全保障上の軍事バランス確保や、通商に関する外交問題など、
「こちらの出方を相手に知られてしまっては、相手の行動が変化して当方の不利益になる」
という種類の情報も、キチンと整理すれば何も世論は絶対反対とは言わないでしょう。

いずれにしても、そのような「秘密扱いの認められる場合」の定義に関して、
社会的な合意ができることが必要です。


こうした定義がないままに仮に「チェック機構」を作っても、結局はそのチェック機構全体が秘密、
というブラックボックスに包まれてしまっては、信頼感の醸成にはなりません。

URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

~~・~~・~~・~~・~~・【特定秘密保護法案】・~~・~~・~~・~~・~~・~~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch