13/11/29 03:16:52.00 W0VTfXDe0
>>793
まあ実は日本の尖閣領有の経緯はかなり強引なんだ
スレも鈍化してきたから少し話してやろう
尖閣を日本が領有したのは明治の頃なんだが、なぜ領有できたかと言うと、
国際法上、無人島は最初に発見した国が領有していいことになっているからだ
>1885年(明治18年)以降 - 日本が現地調査を何度も行った結果、無人島であり、中国・清朝の支配下にもないと確認。
とあるがこれは実は嘘だ
清は当時、魚釣島の存在は知っていたし、日本人ですら清が知っていることを知っていた
つまり、実はこの国際法上の規定に則れば領有する権利は随分と怪しいものになるということだ
でも、清は文句を言わなかったではないか?と思うかもしれないが
>1895年(明治28年) - 日本の領土に編入することを閣議決定する。
この年はご存知のように、日清戦争が勃発した年だ
戦争に勝って言わせないようにしたと言われても仕方のない側面がある
実は、係争地かされると少し日本も分が悪い歴史上の経緯はあるわけさ