【毎日新聞】 「安倍首相をはじめ政権幹部と外交当局は、あらゆる手段を駆使して日韓関係改善の道を探るべきである」at NEWSPLUS
【毎日新聞】 「安倍首相をはじめ政権幹部と外交当局は、あらゆる手段を駆使して日韓関係改善の道を探るべきである」 - 暇つぶし2ch1:有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★
13/11/28 12:16:45.20 0 BE:873043946-PLT(12069)
★社説:日韓関係 冷静に向き合いたい

日韓関係は、出口の見えない迷路に入り込んでしまったかのようだ。
安倍晋三首相と韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は就任以来、まだ一度も公式対話に臨んでいない。

27日には韓国外相がソウルで「関係安定化には韓国政府も努力する。
日本側もかなり気を使っている」などと発言し、前向きの変化を期待する見方も流れたが、首脳会談につながる変化ではなさそうだ。

目の前の日韓摩擦は深刻である。特に韓国司法が、日韓国交正常化の際に取り決めた国家間の合意に反する形で、
元韓国人労働者への損害賠償を日本企業に命じる判決を連発したこと。これは国際的な法秩序を揺るがすものであり韓国への信頼を大きく損なったと言うほかない。

最近は大きな話題にならないが、従軍慰安婦を象徴する少女像がソウルの日本大使館前や米国にまで設置された件なども、
日本国民の韓国観を手ひどく傷つけてしまった。

韓国側にも言い分はあろうが、あまりに一方的な対日非難は関係改善の可能性をつぶしてしまう。

朴大統領は安倍政権の歴史認識への不信を理由に日韓会談を拒み続け、その姿勢に多くの日本国民が強い違和感を抱いている。

朴大統領には、少なからぬ日本国民が現在の日韓関係を極めて残念に思っている事実を真剣に受け止めてほしい。
隣国の統治権者があまりに硬直した姿勢を維持し続ければ、国民の対韓イメージは冷ややかなものとなり、人的、物的な交流も沈滞してしまうだろう。(>>2-3へ続く)

毎日新聞 2013年11月28日 02時30分
URLリンク(mainichi.jp)

▽関連スレッド
【毎日新聞】 「安倍首相に軽減税率導入の政治決断求めたい…食料品や、民主主義守るためにも必要な新聞など対象を限定する必要がある」
スレリンク(newsplus板)
【毎日新聞】 与良正男「仕事で各地を回っていて肌で感じるのだが…最近は『マスコミ』というだけで毛嫌いする人も少なからずいる」★2
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch