【秋田】「国際社会からも疑問が指摘されている」秘密保護法案、弁護士会が抗議文at NEWSPLUS
【秋田】「国際社会からも疑問が指摘されている」秘密保護法案、弁護士会が抗議文 - 暇つぶし2ch88:名無しさん@13周年
13/11/28 12:49:55.52 7rB8Y1br0
>>1

【政治】TPP「特定秘密指定も」 内閣府副大臣 政府見解を修正
スレリンク(newsplus板)
【TPP】日本車への関税撤廃は20年先か…米国、強硬姿勢★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】米の日本超電導リニア技術導入について、安倍首相「同盟の象徴だ」
スレリンク(newsplus板)
【政治】米国産コメの無関税枠拡大検討…TPP交渉材料
スレリンク(newsplus板)

【政治】橋下氏、特定秘密保護法案を批判…「感覚的に嫌。法律家として(内容が)粗いと思う」「情報は原則公開。『原則秘密』は危険」
スレリンク(newsplus板)
【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】NSC法案:衆院委で可決…政府、議事録作成に消極的(画像あり)
スレリンク(newsplus板)
【社会】取り調べの録音・録画(可視化)の法案化が先送りされる見通し
スレリンク(newsplus板)

89:名無しさん@13周年
13/11/28 12:50:02.64 f1rS3i5q0
>国際社会
特アですな

90:名無しさん@13周年
13/11/28 12:52:13.93 7rB8Y1br0
>>1

【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
スレリンク(newsplus板)

【日米】菅官房長官、米情報機関の盗聴疑惑に「コメントは控える」…安倍首相の携帯電話の通話は「まったく問題ないと思っている」
スレリンク(newsplus板)
【政治】〝日本もNSA活動対象〟米紙報道に小野寺防衛大臣「信頼傷つける行為望ましくない」
スレリンク(newsplus板)
>小野寺防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを
>言っているとは承知していない。同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は
>決して望ましいことではない。報道は信じたくない」と述べました。
【政治】米国による安倍首相の携帯電話の盗聴を否定 「根拠ある」と菅官房長官
スレリンク(newsplus板)

91:名無しさん@13周年
13/11/28 12:52:51.73 81LV7tGC0
狭い国際感覚ですねwww

92:名無しさん@13周年
13/11/28 12:55:24.47 AUGmwoTyP
>>15
中国は国民の知りたい事を一切公表してないのに
なんで他国の子を批判できるわけ?

93:名無しさん@13周年
13/11/28 12:57:18.59 u0gUBcAvO
その「国際社会」は特亜だけって事ですね
最近、わかるようになってきました
まったく問題ない

94:名無しさん@13周年
13/11/28 12:57:36.45 Q7rs3tif0
情報が欲しい側は

国際社会

95:名無しさん@13周年
13/11/28 12:59:04.73 y4H8efzv0
特亜の工作員が必死!

96:名無しさん@13周年
13/11/28 13:00:01.60 Q7rs3tif0
うんこくさい社会ですね

97:名無しさん@13周年
13/11/28 13:00:57.15 C0ecZ8sJ0
たしかにいままでスパイし放題だったのは疑問視されてたね

98:名無しさん@13周年
13/11/28 13:03:59.61 kWA4cCki0
随分とお狭い国際社会ですね

99:名無しさん@13周年
13/11/28 13:05:52.22 IeYBMyLg0
外国のことなんかはどうでもいいっての。
それより日本が保守()なキチガイによるロシアや中国みたいな専制国家に仕立て上げられちゃう
ことを懸念しろよ。
とか書くと、世耕バイトや低学歴ネトウヨに叩かれるんだろうなw

100:名無しさん@13周年
13/11/28 13:12:14.95 P1o70/SX0
今までは一般国民にはそういう情報は勿論開示されず、秘密を守ってきた政府。
ただ、民主党・公明党等では一般国民に非開示し、他国や公安がマークするような人物に喜んで情報開示出来てた。
しかしこれからは、一般国民には今までどおり非開示。加え、情報の流出に対して公安のマークする人物に渡すことを明確に罰則で定め、規制できる。
勿論裏でこっそり垂れ流しはお得意の中国他に色々やるだろうが、危険が増えて危機感が出たため反対に廻ってるに過ぎないw

一般国民が求める情報をちゃんと提供してから、そういう反対は認められるんだよ。
クソ民主党!!!尖閣の隠蔽や震災の初期対応の恨みは忘れんぞ!!!

101:名無しさん@13周年
13/11/28 13:16:39.08 b3pcgFo10
弁護士って犯罪者の金で暮らしてるんだろ その組合か?

102:名無しさん@13周年
13/11/28 13:28:03.26 p3r2a2yh0
特亜を国際社会いうな

103:名無しさん@13周年
13/11/28 13:42:34.01 gh4748Tj0
嘘つきは弁護士連中始まり

104:名無しさん@13周年
13/11/28 13:50:37.33 BtKzoOKhP
ずいぶん狭い国際社会だなww

105:名無しさん@13周年
13/11/28 14:06:25.96 4l9jlCH/O
朝鮮人となりすましだらけの弁護士先生達は、外患誘致罪の候補者リストに名前載ってますよ!

106:名無しさん@13周年
13/11/28 14:18:48.52 Ilg82V550
中国の外圧を秘密にしてないか、日弁連と毎日新聞は情報公開すべきだな。
国民主権に重大な悪影響を及ぼしてきたのはこいつらだろ。

国民の知る権利は報道が代弁していい自由だと騙った上に、文民統制とはマスコミと公務員が政治家を監視する原則だとかも詐欺りかねない。

107:名無しさん@13周年
13/11/28 14:40:21.71 UEy1FnVg0
国内法に国際社会は関係ないなwww
弁護士ならそのくらい分かってるだろ?w

背後にいるのは誰(団体)なんです?wwwwww

108:名無しさん@13周年
13/11/28 14:44:38.73 ZEVlsLjK0
×国際社会

○特定アジア


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch