【NHK】 "法案は廃案にすべきだ" 特定秘密保護法案可決に夜に入っても抗議活動が続くat NEWSPLUS
【NHK】 "法案は廃案にすべきだ" 特定秘密保護法案可決に夜に入っても抗議活動が続く - 暇つぶし2ch981:名無しさん@13周年
13/11/27 07:19:41.69 IwSw921x0
>>974
秘密保護と同様に秘密保全の体制も必要だな。
この国はいろいろと頭がおかしい。

>>976
中韓中韓って必死すぎてびっくりするよな。

982:名無しさん@13周年
13/11/27 07:19:57.88 4/ZuIuBx0
>>956
ご教授願いたいわ

983:名無しさん@13周年
13/11/27 07:20:44.49 yKrix+H20
日本の機密情報を守れ!

シナチョンが、日本の国家機密・重要情報を、盗み出そうと必死!

守りきれ!

ぜったいに公開させるな。公開したら日本の弱点もすべてバレる。

そしたらすぐにシナチョンが攻めて来るぞ!

情報を守れ!

984:名無しさん@13周年
13/11/27 07:21:03.88 344D24qW0
>>978
反対派って自分が言い出したことに反論されると全部スルーなのな

やっぱりマスコミ様が教えてくれない事は何も分からないのかい?

985:名無しさん@13周年
13/11/27 07:21:53.76 MVLGZazj0
>>977
つまり今の日本は情報が中国にだだ漏れ状態だから
今のままではアメリカは日本と機密を共有出来ないということ

一方中国はこの法案が出来たら日本から情報が流れてこなくなるという事

解りやすいでしょ
なんでマスコミが反対するか

986:名無しさん@13周年
13/11/27 07:22:13.08 oICp2KS/0
>>942
>この前、国会中継を見ていたら、
安倍ちゃんが日本の国益は石油など中東にも関わっているから、
地理より国益で判断していくと言っていたぞ。

別に目新しい話でもないし、別に中東だけを特別視しして外交をしているわけでもない。
中東アジアやインド、行く先々で同じようなこと言ってるよ。

だいたい現実的じゃないって想定が。
ファイリピンで中国に襲われる?
自衛隊がだいたい何のために中東でウロウロしてんの?
で、たまたまアメリカにテロに遭い、それを自衛隊が援軍するとか・・・・w
小説の構想でも練ってんのか?

987:名無しさん@13周年
13/11/27 07:22:46.06 Pu7BbPf40
>>984
? とつぜんなにいってるの、きみがおれのどのレスに反論した?

988:名無しさん@13周年
13/11/27 07:22:50.33 zjW91XlD0
アメリカ、ロシアの機密文書公開から共産党への資金提供や731部隊が補給、治水部隊ってわかったし
日本政府は何も話さないで殴られっぱなしだぞ今までも
慰安婦もアメリカの機密文書では娼婦(ぶさいく)って書いてあるし

989:レイシズムイレイザー X
13/11/27 07:23:30.64 4n4DtFIO0
>>966
その問題はちょっと別だろうと思う。
公文書を勝手に捨てるな!
捨てたり議事録を作らなかったら懲役10年
という法律が別に必要。

990:特別永住権の廃止
13/11/27 07:23:41.97 JUeTIlAs0
犬HKの解体として政治報道は国益基準でお願いしたいね。
早くプロデュサーが入れ替わった方がいいね。在日史観、自虐史観が排除。

991:名無しさん@13周年
13/11/27 07:23:56.43 yKrix+H20
マスコミは
秘密情報を記事にして
書くネタが増えて、メシの種が増えて、ウマウマ
そんなとこだろうきっと

だからなんでも知りたがる。マナー知らず。
スケベ変態だよなーマスコミてw

それとも工作員なのかな。やっべ

992:名無しさん@13周年
13/11/27 07:24:02.96 5J/g29a00
>>980
ほらほら日本語がおかしくなってるー
「隠蔽に罰則つける法案」とか意味が全然違うことになってるじゃねーかよw

反対派として言うならせめてこうだろうに
『民主党のやろうとした隠蔽に対するリーク行為』を『法的根拠もたせて罰する』ための法案ってさw

要点省くせいでむしろ支離滅裂なのはお前の方になっちまってるじゃねえかw

993:名無しさん@13周年
13/11/27 07:25:07.21 344D24qW0
>>987

>>935
>>956

994:名無しさん@13周年
13/11/27 07:25:35.50 EesJjk3l0
NHKNの嘘報道には呆れるわ

995:名無しさん@13周年
13/11/27 07:25:41.99 uGKFmbPa0
取りあえず

国民の知る権利
報道の自由

これらを損なう云々は聞きたくない
お前らが言うなよマスゴミどもが
特に国民の知る権利をたてにしてるのは腹が立つわ

996:名無しさん@13周年
13/11/27 07:26:02.90 hQF910GA0
>>985
それも、NHKを通して日本側の情報が中国にダダ漏れですってね。

997:名無しさん@13周年
13/11/27 07:26:19.44 yKrix+H20
特定秘密の保護に、絶対賛成です

国家機密・秘密を自分からじゃんじゃん暴露するアホがあるかバカモン
知る権利?いらね。知りたくも無い。

998:名無しさん@13周年
13/11/27 07:26:28.28 Pu7BbPf40
論理でまったく反論できてないのは、賛成派でしょ

この法律の危険性を指摘されるといつもレッテル貼って逃げてるだけだよね
ブサヨとか反日とかとくあとかね

反論があるなら反論していいよ。どんどん濃いよ!!

この法案はひじょうに危険で、運用をチェックする仕組みがなく、隠蔽される情報も
あいまいで、別表なんて意味ないよチェックできないからね、とても危険で害のほうが多い

反論こいよ!! 現実にひじょうに危険な法律だからねえ難しいよ反論

999:名無しさん@13周年
13/11/27 07:26:40.63 KCpP0wst0
うぐんぬ

1000:名無しさん@13周年
13/11/27 07:26:58.33 kGq5VavVO
>>992
日本語おかしいのはお前w
罰則付けて法的根拠を持たせると書いてあるんだが
中高生には難しいかな?
やっちまったなw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch