【三重】かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年at NEWSPLUS
【三重】かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年 - 暇つぶし2ch172:名無しさん@13周年
13/11/25 23:39:52.52 nbGl8mae0
>>45
グレイだな。

カッパは宇宙人だったんだな。掠っていくし、異形の不可思議なものだし。

173:名無しさん@13周年
13/11/25 23:40:55.83 cg/OcSvj0
>>165
ソーッ
( ´・ω・)っ【キュウリ】

174:名無しさん@13周年
13/11/25 23:41:02.06 ZLjKa3k50
カッパが現れたらまた袋だたきにすればよい

175:名無しさん@13周年
13/11/25 23:41:17.57 LNr5c4bj0
>>148
レインコート

176:名無しさん@13周年
13/11/25 23:41:47.68 g8NiBSXa0
>>131
一つ目小僧、三つ目小僧、唐傘小僧等々。
生まれてはきたものの、異形として生まれ、親に望まれなかった子供を、
寺の住職が哀れに思い、せめて短い生を全うさせてやりたい、ということで、
寺で密かに匿って育てた。

だが幾ら異形とはいえ、彼の好奇心は完封することは出来ず、
やむを得ず、せめて夜に外の世界を、と出掛け、時には見つかって
妖怪として騒がれた、という話があった。

177:名無しさん@13周年
13/11/25 23:41:49.07 TPsiA2D/0
このおきてはずっと守ってもらいたいわ

178:名無しさん@13周年
13/11/25 23:42:03.00 G8wOdM930
>>122
URLリンク(ja.wikipedia.org)

179:名無しさん@13周年
13/11/25 23:43:10.20 Fh/vPj9Z0
まだこの日本に、妖怪は居るのかな…
柳田國男の著書読んでると
どれだけこの国が多くのモノを永久に失ったのか、と泣けてくる

180:名無しさん@13周年
13/11/25 23:43:28.34 cg/OcSvj0
>>171
髪の毛フサフサのイケメンしか見えなかったわ

181:名無しさん@13周年
13/11/25 23:45:30.37 IodCy58Z0
市史によると、集落近くでは大雨の時、川に落ちて死ぬ人が多く、かっぱの仕業と恐れられた。ある時、牛を引きずり
こもうとしたかっぱが、逆に陸に引き上げられ、村人から袋だたきにされた。かっぱは「自分の好物のキュウリを
作らないのならもう出てこない」と許しを乞い、解放された。

こういう市史って大好き、おもしろいよね

182:名無しさん@13周年
13/11/25 23:47:09.77 wQ6GvdLH0
>>59
もうかっぱ寿司行かない

183:名無しさん@13周年
13/11/25 23:48:03.89 TjS+GL9y0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.  >>180 目薬強めにしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

184:名無しさん@13周年
13/11/25 23:58:29.14 4XAA4JFG0
すげー前にフジのニュース番組の特集でこの手の話題をやっていて
灯台が出来て海坊主は消えた、開発によって不思議なことはなくなった
でも山の中で木が倒れるような大きな音が聞こえるが、木が倒れた形跡が無い
天狗倒しみたいのはまだある、とかやってたなあ

185:名無しさん@13周年
13/11/25 23:58:31.13 0Bcg2NNWO
>>59
アグネス、仕事だ

186:名無しさん@13周年
13/11/26 00:03:36.02 0PkZsz0HO
カッパて、ハゲの事だろ!!

武士はカッパと言われるのが嫌でちょんまげを作り出した。

かな

187:名無しさん@13周年
13/11/26 00:05:51.84 gPgk+ETb0
>>184
今もあるか知らんけど、羽田空港を建設する時に、
壊そうとすると作業員が次々怪我してさっぱり手が付けられなかった鳥居があった。

「アホ言ってないで仕事しろ」と檄を飛ばしに行った役人が、
偶然遭遇した嵐の夜に、その鳥居から天に昇る巨大な白蛇を目撃し、
腰を抜かして結局、その鳥居はそのまま残されたとかいう話が。

188:名無しさん@13周年
13/11/26 00:11:30.01 Zmi5j5Yv0
>市史によると、集落近くでは大雨の時、川に落ちて死ぬ人が多く、かっぱの仕業と恐れられた。ある時、牛を引きずり
>こもうとしたかっぱが、逆に陸に引き上げられ、村人から袋だたきにされた。かっぱは「自分の好物のキュウリを
>作らないのならもう出てこない」と許しを乞い、解放された。

キュウリ好きなんだから作ってもらったほうがいいだろうに、なぜ河童はキュウリを作るなと言ったのか・・・
せっかく脅せる状況だったのに、なぜ村人は河童の言う条件の飲んだのか・・・

わからんことだらけだ

189:名無しさん@13周年
13/11/26 00:13:18.46 EUb858BoO
水害的な事を考えると、きゅうりはそれほど根を張らないから、じゃ?

190:名無しさん@13周年
13/11/26 00:13:24.89 ct7WyJmT0
>>188
「きゅうりさえ無きゃ態々こんな所頼まれたってこねぇよ!」という捨て台詞だったのかもしれん

191:名無しさん@13周年
13/11/26 00:14:43.20 0WakNd8c0
>>188
そう、謎だね
話を作った時点ではみんな納得したんだろうがそこが理解できないからもどかしい

192:名無しさん@13周年
13/11/26 00:17:17.59 Gzcz59Xo0
そういえば、我が家に「キュウリは地這いキュウリしか栽培してはいけない」という、意味不明な伝承があったな・・・

193:名無しさん@13周年
13/11/26 00:22:29.23 oDr3CYgS0
カッパ「自分の好物を作らないならもう出てこない」
人間「カッパの特に好きな部分は食べずに捨てる」

意味が分からん
カッパ「人間ばっかりキュウリくってずるい!!」ってことか?
素直に俺にもくれって言えよ

194:名無しさん@13周年
13/11/26 00:22:53.13 rXXl/IUL0
>>75
勘違いしてる人が多いけど、
「ここより下に家を建てるな」
の石碑よりもさらに上に津波が来たってのが本当の話。

それを「石碑の下に家を建てた」話に曲解してる人が多い。

195:名無しさん@13周年
13/11/26 00:23:08.38 Ljy+ewIiP
水難死の一つに河童にとられるという話があるが、その河童とは猫の頭に猿の様な動物の河童と違い
川に住む蛇(水蛇)と信じる地域もある
タツクチナワ(耳が生じた黒い蛇)が泳いでいるのを目撃すると、
近々に水死者が出るというのも関連を疑える

青森などでは河童をミヅチというが、これは本来蛇体であるミヅチと混同している
イザナミの尿から生まれた神を水神としてミヅハメと言うが、ミヅチはここから
派生した神であり、チは霊であると同時にノヅチ同様に蛇体の神である

水蛇であろうが、猿猴であろうが水に関与した怪物には違いないが、
キジムナーやケンムンなどが、人を溺れさせる話はあまり聞かない
寧ろキジムナーなどは東欧の侏儒に近い
侏儒も木の叉や岩から生まれるという

196:名無しさん@13周年
13/11/26 00:24:53.51 QDLSY/EI0
>>149>>178
ありがとう、それだ

197:名無しさん@13周年
13/11/26 00:27:57.66 z0XZtgNE0
>>195みたいな民族学の話にくわしい人は何してる人なんだろう

198:名無しさん@13周年
13/11/26 00:29:54.15 Ums/jiE10
>>36
地底人だっけ

199:名無しさん@13周年
13/11/26 00:32:12.83 8HiMZolWO
牛頭天王を信仰している場所ではキュウリに関していろいろな禁止事項が伝わる。
キュウリを輪切りにすると牛頭天王の神紋である木瓜紋に似た模様が見えるので
天王さまの御紋を食べるなど恐れ多いとしてキュウリを食べないとか
食べてもいいが輪切りでも必ず斜めに切って神紋に見えないように気をつけるとかそんな伝えを守る地域がある。

200:名無しさん@13周年
13/11/26 00:32:32.60 OxNtMP050
キュウリを食べた牛さんが
お腹を冷やして川を渡れなくなっちゃうんだな?

201:名無しさん@13周年
13/11/26 00:32:48.14 TZIMMeuD0
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪

    カエシテ~
      ,,,,,,,,;,、;,、           ⊂⊃   
      (,,,;∀;)      <* `∀´>ノ
      【(#  )っ      (   )
   , , , ,  J`J     , , , , /  >

202:名無しさん@13周年
13/11/26 00:33:13.64 IiVc/vv/0
>>59
かっぱには悪いけど。

ぶっちゃけ美味しくない(´・ω・`)

203:名無しさん@13周年
13/11/26 00:33:26.15 OBIiqrDRi
>>147
× 相模
○相撲

204:名無しさん@13周年
13/11/26 00:34:45.46 XMMlFwq60
きゅうりと疫病の関連か
ビタミンCを破壊する酵素があるから時代によっては食生活に組み込むべきではなかったかもしれないな

205:名無しさん@13周年
13/11/26 00:35:21.45 5rC2v6ba0
>>199
>牛頭天王

廃仏毀釈の後は
八坂神社や須賀神社など素盞雄命を主祭神に祀っている。

206:名無しさん@13周年
13/11/26 00:36:13.65 wFY9OfhSO
>>195
京極堂おつ

207:名無しさん@13周年
13/11/26 00:39:10.13 0WakNd8c0
もう一度読み返してみると
キュウリ栽培三百年間禁止という話が作られたのも実はせいぜい1983年(昭和58年) - 数十年程度の気もしてきた
俄然興味湧いてきたぞ

208:名無しさん@13周年
13/11/26 00:39:45.66 +/tUsMeL0
思いつきだけど
300年前には胡瓜は高級品で
作れば儲かるけども支配者の武士とか公家からは
高い税金年貢を求められたり検地を強硬される口実にされかねないから
作るな。と。
袋叩きされたのは河童つか奉行とか隠密で
「お前らが胡瓜を作らなければ、検地も年貢増税もしないよ」と。

209:44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
13/11/26 00:40:56.16 A1ArVeQd0
>>7

カッパじゃね????

210:名無しさん@13周年
13/11/26 00:43:13.17 pv7badGD0
>>198
恐竜が進化した人類。群馬県立自然史博物館にあるって科学くんで見た。

211:名無しさん@13周年
13/11/26 00:46:18.58 pv7badGD0
>>208
江戸時代には、「キュウリの断面が葵のご紋に似ている」という理由でキュウリの飲食が禁止になった例がある。

212:名無しさん@13周年
13/11/26 00:46:43.87 KKZCkCRaO
平集落…やっぱり平家の落人が作ったのかな

213:名無しさん@13周年
13/11/26 00:50:16.22 71wFQ84p0
川の近くにカッパ専用のキュウリ畑を作ってやればいいやん
ついでにライブカメラ(赤外線カメラ)の設置だな
もし、カッパが写ればカッパ集落という観光地になってボロ儲けやん

214:名無しさん@13周年
13/11/26 00:54:47.60 Ey2HTXrbO
カッパさん怖い~

215:名無しさん@13周年
13/11/26 00:56:32.83 gPgk+ETb0
この伝承に登場する河童(ガロボシと呼ぶらしい)は、
きゅうりを好きとも嫌いとも言ってないから、
ひょっとすると、嫌いなのかも。

河童って例外なく、きゅうりが好きなんだっけ?

216:名無しさん@13周年
13/11/26 00:56:40.43 JRjYVW0O0
>>4
俺が起源

217:名無しさん@13周年
13/11/26 00:58:24.38 0WakNd8c0
>>208
本当に300年間禁止されて、各時代の農民すべてがそれを守っていたとは思えないけど
土地によっては実はそれが真実ってのもあるかもしれなくて興味深い

218:名無しさん@13周年
13/11/26 01:00:01.20 G5VEoENy0
河童は確かブラジルから来て既に帰国したはず

219:名無しさん@13周年
13/11/26 01:03:00.96 +/tUsMeL0
胡瓜って病気が多いよね
「うどんこ病」とか「べと病」等々。
「割に合わないからヤメとけ」みたいなノリか?

220:名無しさん@13周年
13/11/26 01:04:47.51 wADEFrto0
水害を恐れているのかな。

221:名無しさん@13周年
13/11/26 01:10:14.10 0WakNd8c0
wikipediaレベルだけど
”徳川光圀は「毒多くして能無し。植えるべからず。食べるべからず」、
貝原益軒は「これ瓜類の下品なり。味良からず、かつ小毒あり」”
ってキュウリの評価って散々なんだな。
この辺になにか原因があるような気がする。

222:名無しさん@13周年
13/11/26 01:12:44.88 /GDHn/q+O
>>218
トモダチナラアタリマエ~

223:名無しさん@13周年
13/11/26 01:14:43.15 gjbfYWItO
河童に胡瓜をお供えして河童が悪さをしないようにするのが普通なのに、胡瓜そのものの栽培を禁止するとはこの言い伝え、何かウラがありそうだ

224:名無しさん@13周年
13/11/26 01:24:05.09 B0I5rPQ90
そもそも河童って喋れるのか?

225:名無しさん@13周年
13/11/26 01:58:38.26 G5VEoENy0
>>224
そもそも話は禁止だ、それを言い出すと存在自体からになって話が長くなるだろ?

226:名無しさん@13周年
13/11/26 02:17:34.93 2GDh+BwN0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★

227:名無しさん@13周年
13/11/26 02:23:15.42 Sa0s34O10
金のドライヤー的なものがあれば勝てる

228:名無しさん@13周年
13/11/26 02:24:22.91 fvSI4ecu0
>>71
「みのもんた」という男が、あんたの真似をして「セクハラだ!」と袋叩きにされてましたよ。

229:名無しさん@13周年
13/11/26 02:29:55.97 dinfjUmV0
>>223
畑のキュウリを盗みに来た河童を村人が殺して
怒った河童の仲間がキュウリ畑のある家を次々に襲った。
河童に襲われないように村ではキュウリ栽培をやめた。

だったりして。

230:名無しさん@13周年
13/11/26 02:31:51.22 2A3wulkb0
>>36
ベルセルクのグリフィスに見えた

231:名無しさん@13周年
13/11/26 02:37:02.72 5oIHisSm0
>>8
海老煎餅工場でも働いているよ、だから買ってあげて

232:名無しさん@13周年
13/11/26 02:39:24.74 5oIHisSm0
>>45
カワウソくんでほぼ確

233:名無しさん@13周年
13/11/26 02:54:40.62 Z58PGtje0
今のは品種改良されてるから毒はないけどウリ科植物だから基本、毒があるんだよ。
とくにヘタの部分に多くあるから昔はヘタは食べなかった。
昔のきゅうりはトゲトゲもあったしね。

言い伝えの元になる中毒死があったんじゃないの。
当時ならそれを祟りとか言うだろうし。

今でもひょうたんに毒があるように食用に品種改良されてない種類は毒が残る。
冬瓜、かんぴょうも毒が出る場合がまれにある。
スイカやメロンにも問題にならない量が含まれてる。

234:名無しさん@13周年
13/11/26 02:56:46.14 MZLe+GT70
カッパに尻子玉を抜かれるってのは、きゅうりにあたって・・・みたいな感じになるのか

235:名無しさん@13周年
13/11/26 03:52:21.37 i5D65dO20
あー これねぇ
うちの田舎でも似たような話あったわぁ

Aさんの所はきゅうり作っちゃだめとか
Bさんの所はナス作っちゃダメとか・・・w

236:名無しさん@13周年
13/11/26 04:34:33.04 9x3dLl5UO
>>38
ドロドロになった血液にいい
水分だけじゃなくて何か良い成分が含まれてるんだと

237:名無しさん@13周年
13/11/26 05:14:01.56 1dj9yljD0
>>224
テレパシーだろ?
脳内に直接語りかけてくる
お医者さんに貰った薬飲むと聞こえなくなるけどな

238:名無しさん@13周年
13/11/26 06:29:51.54 gqu7Ld710
「胡瓜なんか作るな」
「なんで?」
「河童に祟るられるぞ」
「なんで?」
「昔な…」
という単純な脅かし話だろ
なんで胡瓜作りを止めたかったのかの方が謎

239:名無しさん@13周年
13/11/26 06:56:32.51 6zgSP7+g0
切り口が葵の御紋や賀茂神社の紋に似てるから

武士からの難癖避けたかったんでないかね?

昔も胡瓜って品種改良前はたいした野菜でもなかったらしいし

240:名無しさん@13周年
13/11/26 08:33:31.46 lioTH9oc0
>>108
キュウリケーキ作って待ってるね

241:名無しさん@13周年
13/11/26 08:42:20.84 gPgk+ETb0
>>239
本来、水分補給目的の野菜を、
完熟させてわざわざ水分を出して食ってたからだろ。
完熟させて食ってた地域では主として、漬物にしてたわけで。

それでも、日本ですら平安から栽培されてきたってことは、
根強い人気があったってこと。

242:名無しさん@13周年
13/11/26 09:05:44.01 v6iPmnpc0
>>129
真っ先に思った

243:名無しさん@13周年
13/11/26 09:11:20.65 CGdRUoCN0
ここまでにとりなし

244:名無しさん@13周年
13/11/26 09:14:34.57 vDIT9H/Y0
>「自分の好物のキュウリを作らないのならもう出てこない」と許しを乞い

それ謝ってんの?

245:カッパ
13/11/26 09:16:49.76 z6nOGttqO
円形脱毛だからロン毛でハゲを隠しているが、雨に濡れたら落武者。
コノウラミハラサデオクベキカ!!

ギィギギギイイヒイギィィィ

246:名無しさん@13周年
13/11/26 09:17:31.19 m6POr0QPi
>>216
ようハゲ

247:カッパ
13/11/26 09:32:17.91 z6nOGttqO
こんなんニュースじょないやんけ!!
どあほっ!!

248:名無しさん@13周年
13/11/26 09:39:07.71 8UStW4P+0
>>7
ジュゴンとかマナティ

249:名無しさん@13周年
13/11/26 09:44:20.69 Mf4K3O6z0
確か東スポでスクープされたな。

250:名無しさん@13周年
13/11/26 09:47:15.09 W4oXGAVP0
三重県熊野、紀伊半島の秘境、河童が出ても何の不思議もない

251:名無しさん@13周年
13/11/26 09:48:19.13 5CwNXILA0
αがβをκらったらεした なぜだろう?

252:名無しさん@13周年
13/11/26 09:48:25.53 gajGC1N30
>>165
これを見に来た。

253:名無しさん@13周年
13/11/26 09:51:41.46 2sLFDbVT0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      河童じゃ、河童の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

254:名無しさん@13周年
13/11/26 09:53:29.82 h04mc+uM0
>>238
順番が逆のような?

事実:土地柄、水害が多発。
願い:水害を避けたい。
関係性の模索:カッパは水棲妖怪だから水の象徴。
関係性の推測から原因推測:水の象徴が近づかないないようにすれば、水の難が避けられる"かも"
原因との関係性の模索:カッパは胡瓜が好き"といわれてる"。
原因忌避の方法推測:胡瓜がなければ、他所のの胡瓜の匂いにつられて他所へ行く"かも"
結論:胡瓜づくりをやめよう。

という思考工程があったものと推測されるわけで、胡瓜が嫌だからじゃねーべ?

255: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/11/26 09:55:29.93 KbPwOhXo0
カッパ部隊にはお世話になったなFFで 
ラスボスもカッパ部隊が倒した

256:名無しさん@13周年
13/11/26 10:01:45.88 rBAbEs5k0
>>59
これ貼ったら訴えられるってマジ?

257:名無しさん@13周年
13/11/26 10:14:38.17 9ZvPYAsG0
>>1
牛泥棒がカッパに扮しただけだ
気にすんな

258:名無しさん@13周年
13/11/26 10:25:13.83 ZrzNEHIJ0
>>254
水害が多発、川で死ぬ人が多い
→川に近づかないようにカッパが出ると言う
→でもカッパはキュウリが好きだから畑まで来るじゃん!とちょっとアレな人が言い始める
→面倒なのでキュウリを作らないようにと通達

259:名無しさん@13周年
13/11/26 10:48:38.97 BdsPZf3LO
雨ってゅうのゎ。。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る1億のきゅうり。。。

もぅマジ無理。。。

浅漬けにしょ。。。

260:名無しさん@13周年
13/11/26 10:48:49.63 jRHdnxshO
>カッパは日本神話の中にも登場し、「記紀」では
>「皮を剥がれたウサギのような、ピョンピョン跳ねる水辺の生物」
>として登場している。
>毛が一切ない、ウサギほどの大きさをした未知の人型生物という事だ。

かえるじゃないのかという思いを
強引に振り払う最後の一文が好きです。

261:名無しさん@13周年
13/11/26 11:14:35.40 F9bPxhqh0
>>235
お互い育てる作物が重なると価格崩壊して農家同士が共食い状態になるから、家ごとに育てる作物を分けていたって事はあるな

>>258
アレな人が権力者だったりすると意味不明なルールで後世の人が損するんだよな

262:名無しさん@13周年
13/11/26 12:26:34.42 Yd3W+OXM0
恐怖!キュウリ味のかっぱえびせんの巻


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch