【秘密保護法案】国連人権理の特別報告者 日本に懸念表明at NEWSPLUS
【秘密保護法案】国連人権理の特別報告者 日本に懸念表明 - 暇つぶし2ch109:名無しさん@13周年
13/11/23 09:05:54.85 kytjpLprP
凄いリークや告発なんて見たことないけどね

110:レイシズムイレイザー X
13/11/23 09:06:05.49 8uQWCDTL0
民主党政権下で尖閣の真実を国民に対して告発したsengoku38が
この法案で重罰を受けることになるが、
日本の中国化の第一歩と言わざるを得ない。

111:名無しさん@13周年
13/11/23 09:06:25.81 vG6Zdz5kO
ならもっと厳しい米国にも懸念表明しろや

112:名無しさん@13周年
13/11/23 09:06:41.62 kuKsQLMd0
今時、”外国の誰それが、こう言ってる!” ってのは、効果ないよ! 変態

113:名無しさん@13周年
13/11/23 09:06:53.52 dgHsHOHc0
アホマスコミの質の低さw
サヨク仲間に批判させ海外も批判してます報道

114:名無しさん@13周年
13/11/23 09:07:16.14 BepEEjss0
韓国、支那の狂った極右行動は全世界の懸念事項
国連は差別、人権無視の両国に制裁を課せ

115:名無しさん@13周年
13/11/23 09:07:21.38 ftVRfpSu0
>『良かれ』と思って公にした公務員

善意であっても此れは問題だろ。
下手すれば国の損失、国民への悪影響を及ぼすのだから、
何でもかんでも守るのはおかしい。

悪意持った奴が秘密保護されている情報を公開しても
『良かれと思って』なんて言い訳したらどうするのかと。

116:名無しさん@13周年
13/11/23 09:07:39.77 /sRTvEb30
侮日が必死に反対してるということは日本人にとって良い法案だということか

117:名無しさん@13周年
13/11/23 09:08:12.26 wocgoQXE0
うんこみたいな国家機密になに熱くなってるの?
守秘義務違反を無期にすればいいだけでしょ。
ほんとうはNSCのほかに秘密警察をつくるのがもくてきだろ。

118:名無しさん@13周年
13/11/23 09:08:13.14 MQkiWu7t0
秘密保護法案が通ったら民主政権は無理だろうな。

119:名無しさん@恐縮です
13/11/23 09:08:38.84 sYsuv1o40
報道しない自由とか言ってたマスコミがなんか言えた義理なのかね?

120:名無しさん@13周年
13/11/23 09:08:39.60 c7TJVGm9P
>>110
法律に遡及性を持たせる韓国のような事はしないですよ
そしてその件はこの法案に触れないって話ですよ

121:名無しさん@13周年
13/11/23 09:09:35.45 2UPki/Bi0
>>89
お前みたいな連合国の犬こそ出ていくべき

122:名無しさん@13周年
13/11/23 09:09:48.89 FThHeP9S0
日本のやろうとしてることなんてカワイイもんじゃない
ガテマラに言わせてるどっかの国の存在をぷんぷん感じるわ

123:名無しさん@13周年
13/11/23 09:10:30.27 2dOCy/EK0
戦前の日本はどんだけ馬鹿ばっかだったんだって実感沸かなかったけど
ここみてたら理解できたわ

戦前もこんな感じで暴走したんだな

124:名無しさん@13周年
13/11/23 09:10:35.53 /tSoRFtc0
国連が嫌なら地球を出て行かなきゃいけないほど国連に権威があるのなら
もっと世の中平和

125:名無しさん@13周年
13/11/23 09:11:29.46 r4aKP40x0
【国連】潘基文事務総長、主要ポストに続々と韓国人起用、指揮系統に混乱★2[10/22]
スレリンク(news4plus板)

【国連】『潘流』人事?~潘基文事務総長就任1年で韓国人職員25%増★2[01/02]
スレリンク(news4plus板)

韓国人多数起用、国連内部で不満高まる
URLリンク(japanese.joins.com)

主要ポストに韓国人起用、国連内で反発相次ぐ=米紙
URLリンク(www.chosunonline.com)

朝鮮人は組織に一人でも紛れ込むと、そいつが身内を引き入れようと画策し組織を
乗っ取ろうとする。国連でもその習性は変わらなかった。
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)

126:名無しさん@13周年
13/11/23 09:11:54.97 eVRoNfJ90
変態が懸念しているなら、日本には良いことである

127:名無しさん@13周年
13/11/23 09:12:01.68 2SgZG8Gv0
>>123
どした?
チョンの耳には軍靴の音が聞こえたか?

128:名無しさん@13周年
13/11/23 09:12:20.56 QSTr+Dfk0
国連は戦勝国の集まり
敗戦国は余計な事すんなゴラァ

国連から変えないとだめ

129:名無しさん@13周年
13/11/23 09:13:00.86 LZDuWPOs0
国連は世界の災害救助機関で良い、無駄な人員を雇い、日本は
莫大な拠出金をだしている。

130:名無しさん@13周年
13/11/23 09:13:33.41 2dOCy/EK0
利権と保身と扇動と隠蔽

この四つが相互作用すると人命ないがしろにしながら無謀な戦争に突入するし
原発は爆発するんだわ

131:名無しさん@13周年
13/11/23 09:13:46.24 ON6kuI2m0
機密保護と人権は関係ないと思うのれす
そんなこと言ってる暇があったらもっとアメリカの盗聴を叩くべきれす

132:名無しさん@13周年
13/11/23 09:14:00.50 hYPbLwfii
また、変態…
どうせまたありもしない事を説明して
強引に否定的なコメント取りにいったんだろう。

お前らには報道しない自由があるんだからいいじゃねーか
そうそう自分に都合のいい情報が入ると思うな

133:名無しさん@13周年
13/11/23 09:14:30.82 or2ldJyd0
>>100
人種差別を無くする
在日チョウセン半島人の一般外国人並化

134:名無しさん@13周年
13/11/23 09:14:44.15 V7t0rzyo0
>>1
>秘密漏えいによる損害が国民の「知る権利」という公益よりも
>大きな場合に限って秘密保持が認められる

これ民主主義の基本だろ。
国民を統治する家系に生まれた安倍ちゃんには
邪魔な概念だけどね。

でも、きれいな首輪を買ってもらって喜ぶポチのように、
意外と精神の奴隷階層って拘束衣を着せられるが歓びなんだよね。
ここで反発してる池沼のように。

まぁ、愚民はしっかり統治されてればいいよ。
どうせ官僚の下僕なんだからさ。
 

135:名無しさん@13周年
13/11/23 09:14:47.45 DCPcPWPm0
>>110
遡及法が大好きな韓国人みたいな思想ですね♪

136:名無しさん@13周年
13/11/23 09:14:56.05 94I0ixNd0
>>1
シナに言えwww

137:名無しさん@13周年
13/11/23 09:15:09.59 AaEABo1wi
なんで韓国の総理大臣って
任期を終えると、
死ぬか投獄されるんです?

138:名無しさん@13周年
13/11/23 09:15:15.93 q1QrmASv0
ほんと朝日、毎日のやり方には反吐がでる
ネットができてそういう手口が通じなくなったのはいいことだけど
多くの人がマスゴミってここまで酷いとは知らなかっただろうな

こいつらの言う「報道の自由」ほど薄っぺらい言葉は無い

139:名無しさん@13周年
13/11/23 09:15:35.19 wLAWJA9UO
国連事務総長はどの国の人だっけ?

140:名無しさん@13周年
13/11/23 09:16:05.49 L8qn9h5cO
>>123
戦前の日本人と今の日本人が同じ条件で戦ったら完敗だよ

141:名無しさん@13周年
13/11/23 09:17:02.23 o2fFsOH00
民主党対案まとめ

①法律の目的は、「外国との情報共有」
②外国のスパイは法律の規制対象外
③防衛機密は認めない


朝日さん、民主党と一体何を議論しろってんですか?
「外国との情報共有」に、中国と明記しろとでも?

ソース:NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)



議論する価値もない

民主党福山議員「機密文書が34000件も無断で破棄されてるんですよ」
自民党小野寺防衛大臣「34000件のうち30000件は民主党政権で無断で破棄されてました」
民主党福山「」





朝日はもちろん毎日、NHKは報道しませんでした

142:名無しさん@13周年
13/11/23 09:17:03.02 p86bq1N4O
>>130
ん~
スパイやり放題でシナチョン支配の日本に住むより
日本人ならそっちを選ぶぞ
でだ
シナチョンに支配されたら
奴らはどうするか
原発すいしん
秘密法強化だよww
さらに日本人虐殺
やつらはエグいからなあ
日本人と違って
人道なんて考慮しないww

143:名無しさん@13周年
13/11/23 09:17:59.74 9eGpO8qA0
>>110
お前みたいに物知らない奴がギャーギャー騒いでるのが
田原や鳥越達反日ジャーナリスト

144:名無しさん@13周年
13/11/23 09:18:12.81 r4aKP40x0
国連事務総長は「存在感なし」 ノルウェー大使の批判文書暴露される 2009.8.20 08:46

【ニューヨーク=松尾理也】ノルウェーの国連大使が潘基文国連事務総長について
「どこにいるのか分からない」と、その存在感のなさを批判した秘密文書が、このほど
ノルウェー紙によって暴露され、波紋を呼んでいる。
 モナ・ジュール国連大使からノルウェー外務省に送られた秘密の書簡を暴露したのは、
同国のアフテンポステン紙。書簡は「地球的な危機に対処する国連の必要性がかつてなく
大きくなっているにもかかわらず、潘氏は存在感のなさばかりが目立っている」と批判し、
7月のミャンマー訪問についても「単なる傍観者にとどまった」などと切って捨てている。
 「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」
「カリスマ性が欠如している」などと、人格面の評価も手厳しい。
 これに対し事務総長の報道官は、「報道の内容が正しいかどうかは承知していない」と
コメントした。潘事務総長は今月末からノルウェー訪問を予定している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」
>「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」
>「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」

145:名無しさん@13周年
13/11/23 09:19:42.25 AMM/CH690
支那の下請け国連人権理事会()

146:名無しさん@13周年
13/11/23 09:19:43.76 r0MI9une0
>>62
嘘つき

147:名無しさん@13周年
13/11/23 09:19:59.20 CweKvTgn0
なんで国連がでてくるんだ

148:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:10.35 L8qn9h5cO
>>123
戦前の日本人の方が遥かに強いよ
アジア、非白人リーダーで戦前の日本人の苦悩もわかろうとしないくせに
偉そうにするなよ!

149:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:11.65 /ePlJTY6P
国連が内政干渉したの?
当然厳重抗議だろ。今までの何も言わない日本だと思って舐めてんだな。

150:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:27.12 r4aKP40x0
【韓国】潘基文 国連内で「反日ビラ」ばら撒き
URLリンク(www.youtube.com)

151:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:28.49 or2ldJyd0
国民のため良かれと思って漏らした公務員・・・
判断は誰がするん?
国民の為に良かれと思ってなら、どんな処罰も覚悟しろよってこと。

152:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:32.26 WIuVLZ380
そうだね、>110の様にsengoku38が重罪になる様では困るな。
極一部の権力者とかこれを運用する役人の権力増強になるだけなら絶対
だめだ。

153:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:36.56 UnXP9bqM0
国連に何匹か左翼が潜入して、日本で都合の悪い法案が通ろうとすると
国連経由で懸念を発表してもらうルートを構築してるのか
報道ではNYT辺りかw
こんなしょうもないことに情熱燃やして何が面白いの?

154:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:41.22 IXhtm3h00
>「違法行為や当局の不正に関する機密情報を『良かれ』と思って公にした公務員は
>法的制裁から守られなければならない」と指摘した。

裁判で勝てばなw
負ければ(機密指定で問題なかった)死刑でもいいくらい。
機密を漏洩するなら、そのくらいの覚悟でやるべきだし。
やってこそペンの力がどうのと言えばいい。

155:名無しさん@13周年
13/11/23 09:20:54.00 x/+/6EsK0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    「左翼のクソ」マスコミのご注進で国連人権委員が動く(笑)  
    |       } 川川川リヾヾ.    「国連」という紋章を振りかざせば、それを無批判にありがたがる国民性
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     を見こして世論喚起をしようとする「左翼のクソ」のいつもの工作パターン。    
   ∥ |  / //  リリリリリリリ      国連なんて戦勝国だけ特別待遇の不平等機関。いつまでも信奉していちゃダメだよ。

156:名無しさん@13周年
13/11/23 09:21:07.39 MEqTpl4a0
   


日本を傷付ける情報を世界から探し出して報じるのが「毎日新聞社」の社是。
殆ど何も権威ないものを、あたかも至上の権威であるかのように。変態新聞。


   

157:名無しさん@13周年
13/11/23 09:21:08.56 78Z6x43a0
グアテマラ人が反対してるのかw

158:名無しさん@13周年
13/11/23 09:21:11.32 pStjONFg0
グアテマラ = 弱いがサッカー王国
グアテマラのテコンドー遊戯場で聞きました。
道具にもお金掛かるのに好きでやってるの?
タダどころかお金もらえるの。
みんなお金もらいに来てるだけ。
適当に時間潰してお金貰ったらサッカーしに行くんだ。
中米のテコンドー大国 グアテマラ これも糞チョンの捏造ニダ。
国連の潘もインチキ野郎ニダ。

159:名無しさん@13周年
13/11/23 09:21:16.06 JTFP8mTd0
毎日新聞とTBSは同じ系列会社、そして在日枠があり在日職員が多い組織です。
毎日新聞がなぜ「変態新聞」と呼ばれるのかご承知でしょうか?
毎日新聞は日本を侮辱する下ネタ記事を9年間以上海外に発信していた。
担当部署の責任者は下ネタ報道の業績により社長に昇格した。
日本女性は売春婦と侮辱した功績により新聞社は「毎日変態新聞」と称えられた。

堕落した社風はすぐに改善できず、その後も下ネタ不祥事が続いた。
深夜 支局次長が年増(悪趣味)女性宅に侵入してパンティを盗んだ。
本社会議室で皇居(不謹慎)を背景にAV撮影など下ネタ不祥事は盛り沢山。

160:名無しさん@13周年
13/11/23 09:22:14.50 BB4QX8wn0
 

   ジャーナリストら「知る権利侵害、廃案を」 2013年11月20日
   URLリンク(mainichi.jp)

   特定秘密保護法案の廃案を求めるメディア関係者の集会が20日、東京・永田町で開かれた。

   鳥越俊太郎さんや岸井成格さんらテレビや新聞、雑誌、インターネットで発信している
   ジャーナリストが

   「国民の知る権利を大きく侵害する恐れがある危険きわまりない法案だ」

   と訴えた


 青木理、赤江珠緒、秋山豊寛、阿佐部伸一、飯田昌宏、池内紀、池田香代子、石丸次郎、板垣英憲、
 井上啓子、今西直之、稲泉連、井部正之、宇野淑子、魚住昭、永六輔、恵谷治、江川紹子、大治浩之輔、
 大沢悠里、太田昌克、太田和彦、大谷昭宏、大山勝男、岡留安則、岡本厚、小川和久、荻原博子、
 角田光代、桂敬一、金子なおか、金平茂紀、鎌田慧、神浦元彰、香山リカ、川村晃司、神林広恵、
 潟永秀一郎、梶原茂、菊地泰博、岸井成格、北村肇、木村三浩、京谷六二、熊谷博子、見城美枝子、
 小中陽太郎、小林よしのり、小山唯史、是枝裕和、近藤勝重、後藤正治、坂上香、桜井均、佐高信、佐野真一、
 佐野岳士、佐保充邦、澤地久枝、椎名誠、重信メイ、篠田博之、島直紀、柴田鉄治、渋井哲也、
 下桐治、下村健一、白石草、神保哲生、神保太郎、菅原文太、杉田文彦、鈴木崇司、鈴木琢磨、
 鈴木祐太、須田慎一郎、曽山睦子、曽根英二、高賛侑、高世仁、高野孟、高野秀行、高橋茂、
 武田頼政、田島泰彦、田勢康弘、玉本英子、棚原勝也、田原総一朗、土江真樹子、寺田俊治、戸崎賢二、
 歳川隆雄、富坂聰、富松裕之、鳥越俊太郎、中井信介、なかにし礼、中村うさぎ、中山和郎、永田浩三、
 永谷脩、西山太吉、西村秀樹、藤井誠二、藤田昭彦、藤本順一、二木啓孝、原憲一、原寿雄、久田恵、
 平井康嗣、ピーター・バラカン、古川柳子、保阪正康、堀米香奈子、本田雅和、牧太郎、真々田弘、
 三上智恵、三井直也、南丘喜八郎、村上雅道、室井佑月、毛利甚八、森達也、森功、安田浩一、
 矢崎泰久、山口正紀、山田厚史、山中幸男、吉岡忍、吉田司、吉富有治、吉永みち子、与良正男、綿井健陽
 

161:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
13/11/23 09:22:31.19 TjlZN7tc0
ゴミクズのマスコミを皆殺しにするのがいいと思います。

世にも無残な方法で

162:名無しさん@13周年
13/11/23 09:23:09.48 mUDP0ya40
何じゃ、これ。
もっと他にやらなあかんことあるんちゃうん?

163:名無しさん@13周年
13/11/23 09:23:10.14 LEuWxqe10
>>147
国連 = 中韓

164:名無しさん@13周年
13/11/23 09:23:17.30 L8qn9h5cO
>>123
おまえが戦前にいたら
戦いもせずアメリカ人、ロシア人のチンチンしゃぶって
ケツの穴にチンチン入れらるレベル(笑)

165:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:15.41 jb82h1dI0
国連の酋長からの圧力じゃないのか。
早く辞めてくれ。

166:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:21.29 kNCoxEkh0
国連人権なんちゃらって中国共産党が理事のやつ?w

167:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:36.65 do0QD/290
国連人権理事会に、関係ないだろ

168:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:44.57 dzAHmzRU0
>>160
公安の取り締まり対象者

169:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:45.70 2SgZG8Gv0
>>152
えっと
それは朝鮮民主党政権時に起こった事ですね?
そして今、朝鮮民主党はあぼーんです
日本国を地獄に落とした事を日本人は決して忘れません

170:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:47.33 HVpwKRaA0
秘密保護法案っていつ成立するの?
日本のためにはやく可決して執行してほしい

171:名無しさん@13周年
13/11/23 09:24:47.33 /ePlJTY6P
法律によって起こった事柄について国連が指摘してくるのはまだわかるが、
まだ決まってもいない、結果も出ていない法律について想像で指示してくるとは内政干渉以外の何物でもない。

172:名無しさん@13周年
13/11/23 09:25:09.60 snLRWfod0
事務総長による国連の私物化・・・ こっちを問題にしろよ!

173:名無しさん@13周年
13/11/23 09:25:26.98 zrSBiH950
ポーズとしての反対は当然するだろうね
個人も組織も立場があるから、某国が乗り気じゃ無くても空爆する振りをしてたのと同じでさ。

174:名無しさん@13周年
13/11/23 09:25:44.11 TrwmhILD0
仕掛けたのは日本のマスコミしかないんだけどな。
外にチクって外圧で国内をコントロールするバカの1つ覚えが大きな特徴。戦後からの伝統。

175:名無しさん@13周年
13/11/23 09:26:56.28 or2ldJyd0
非民主主義国の巣窟となっている今の国連は日本には害のほうが多い。
一度解体する方向へ持っていくべき。最初は拠出金の不払いから。

176:名無しさん@13周年
13/11/23 09:26:59.31 1j/DV+9Zi
何でいいからはよ法案通せ

177:名無しさん@13周年
13/11/23 09:27:29.48 tbzjxoCiO
(;´^ω^) 表現の自由を担当してる方から懸念表明されても…w
これ、国防機密とかが対象の法律だし。

178:名無しさん@13周年
13/11/23 09:27:42.37 UnXP9bqM0
国連ってこんなに警告やら懸念やら出すものなの?
日本に対して出したから知れるものも
他の国に対して何やってるのか知らないしな
国連の皮被って誰かが操作してるなら徹底的に叩かないといけないな

179:名無しさん@13周年
13/11/23 09:29:01.99 YTXnhGi00
アメポチの自民党で
スパイ防止法はできるのか
そしてユダヤアメリカを日本を裁けるか?
エシュロンは青森にあるとして

180:名無しさん@13周年
13/11/23 09:30:05.54 r0MI9une0
日本人だけが対象の法律だよ。
外国人は処罰されない。
スパイ促進法。

181:名無しさん@13周年
13/11/23 09:30:25.25 jtb5zGfp0
>178
これがそれだけ異常だってことだよ。
世界的にこんな法律がまかり通っている国はないぞ

182:名無しさん@13周年
13/11/23 09:30:28.09 gZFFDeVT0
>>1
>『良かれ』と思って公にした公務員は

こんなこと言ったら、キリがねーじゃんw
動機の話じゃなくて、行為の話だしさ

ほんとにこんな声明出したのかさえ疑いたくなる
ソースが毎日だしw

183:名無しさん@13周年
13/11/23 09:30:29.71 6yTaFHtG0
>>1
アメリカ、イギリス、ロシア、中国にも言え

184:名無しさん@13周年
13/11/23 09:30:42.52 QZNqn8cLO
>>1

で!?www

185:名無しさん@13周年
13/11/23 09:31:45.25 dzAHmzRU0
国連=中韓露シリア のまわし者

186:名無しさん@13周年
13/11/23 09:31:49.60 WFhEDcNe0
>>109
ほら、一般市民(スパイ)が韓国や他の国に告発したりリークしたりしたら
一般市民(スパイ)が犯罪行為になるんだからそりゃ大反発するよ

187:名無しさん@13周年
13/11/23 09:32:14.84 pStjONFg0
糞チョンのための活動国と化したグアテマラ。
日本のグアテマラへのODA 即停止しろ。

188:名無しさん@13周年
13/11/23 09:32:21.19 yLCMpM270
グアテマラ

189:名無しさん@13周年
13/11/23 09:32:31.15 JjipARda0
>>181
米国は?英国は?ドイツは?フランスは?ロシアは?中国は?

190:名無しさん@13周年
13/11/23 09:32:33.03 jtb5zGfp0
>>183
それらの国にこんなひどい法律はない。
日本だけだ

191:名無しさん@13周年
13/11/23 09:32:50.27 6yTaFHtG0
>>110
sengoku38が処罰された時に反対声明を出さなかった連中にこの法案に反対する権利はないと言う事だな

192:名無しさん@13周年
13/11/23 09:33:07.91 YnWc8sKH0
うっせ

193:名無しさん@13周年
13/11/23 09:33:09.90 YApO9+it0
国連って情報保護の規定とかないの?

194:名無しさん@13周年
13/11/23 09:33:16.23 +qrE7uVkP
この法案の目的がよくわからないんだが。この間の尖閣諸島のビデオ流出
みたいなのも処罰の対象なんだろ?これって俺ら国民にメリットが無いように
感じるんだが。

195:名無しさん@13周年
13/11/23 09:33:31.17 2SgZG8Gv0
>>180
おかしいなあ
それなら在日汚染の反日マスゴミがこぞって賛成するはずだがなぁ
発狂状態で反対してるのなんでかな

196:名無しさん@13周年
13/11/23 09:34:03.27 WFhEDcNe0
>>180
情報を聞き出そうとした日本人限定を罰する法律じゃないからこそ
これだけいろんな団体怒ってるんだろ
今までスパイ合法だったのにいきなり厳しい罰則つけるんだから

197:名無しさん@13周年
13/11/23 09:34:12.91 IdIq07NS0
パン君の国連マンセーby変態

198:名無しさん@13周年
13/11/23 09:34:27.89 YM1S/5jb0
日本政府に反対する為に、世界中に告げ口して、
怪しげな奴を引っ張りっだして、日本政府を批判させ、
自分たちのわがままな主張を、何が何でも通そうとする。
あれ?どこかで聞いたような…

199:名無しさん@13周年
13/11/23 09:34:39.68 YyiO6u0N0
>>1
はいはいご注進ご注進

200:名無しさん@13周年
13/11/23 09:34:52.82 gvzn2NGz0
漏洩による損害が知る権利より大きい時は認めるって言ってんじゃん
で、そのつもりの法案でしょ
何でもかんでもじゃないし
第三者機関はある方がいいがあると知る人増えて怖いなぁとも思うし
一番健全なのは普通に良い野党が出来て政権交代が何年かに一回ある事かもね
そしたら変なもん機密にしてたらバレるんじゃ?そんな野党がいない事に懸念だわな

201:名無しさん@13周年
13/11/23 09:35:04.53 /Y9DE1Wc0
>>190
もっと厳しいわ

202:名無しさん@13周年
13/11/23 09:35:15.77 smwz8XwS0
まるで、今の日本で、知る権利が保証されてるような言い方だな。
実際は、国民の知る権利は、マスコミによって規制されているというのに

今回のことだって

要は、マスコミが国民の知る権利の独占を手放したくない
言い替えれば、マスコミが既得権益を守るたまに
この法案とは関係ないような脅威を振りかざして大騒ぎしてるだけだろう。

釣られて騒ぐは、馬鹿馬鹿しいわな。

203:名無しさん@13周年
13/11/23 09:36:14.44 J3uieZra0
ニコニコ世論調査10/29
日本版NSC創設法案と特定秘密保護法案

支持する       51.2%
どちらともいえない 25.8%
支持しない      23.0%

204:名無しさん@13周年
13/11/23 09:36:15.24 anoNVk3y0
>>18
チョンには無縁のモノの間違いじゃない?
金で買えるオリンピック以外は

205:名無しさん@13周年
13/11/23 09:36:28.48 jtb5zGfp0
>>201
嘘つくなよバカ。
じゃあアメリカのファーストアメンダメンドはなんなんだ?
何で嘘ついてまでプロパガンダしようとするんだ

206:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:06.17 VFCZD4zk0
>>1
>秘密を報じるジャーナリストを脅かす内容を含んでいる

てか、それが目的だから
あんたうちの国のマスコミ知らないんだよ
まさしく反乱勢力だから

207:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:06.71 DXea+qmn0
国連が中国から尖閣を守ってくれるの?
国連が、尖閣は日本領だと言ってくれれば、秘密保護法なんていらないと思うよ
まあ中身は乱暴なのは認める。30年経ったら情報公開にすべきだと思う

208:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:19.12 +qrE7uVkP
お前らなあ。自民以外の政党が政権を獲ったときのことのことも考えろよ。
絶対悪用する政党が出てくるぞ。

209:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:41.98 WBKvAGzk0
カスゴミ必死すぎだろ
何かの法律の時もカスゴミだけ例外認めさせてたけど
今回もそれ狙ってるんだろ

210:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:45.52 WFhEDcNe0
>>194
日本国としてはメリットあるけど、俺らに直接のメリットはないよ
ただ、スパイ活動をしてる人らにはデメリットしかない
なんせ今まで機密聞き出すのは合法だったのに
いきなり重い罰則課せられるんだから
まー、第三者機関とか設けないと機密じゃないのまで機密とかなりそうなのは
修正してほしいところだけど

211:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:48.78 2SgZG8Gv0
>>194
目的?
お前ら地球市民の逮捕だよ

212:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:49.83 Btg5MmSU0
別にスパイをどうのこうのじゃなくって内部告発と国民の知る権利を封じ込める法案だしなぁ
ネトサポの馬鹿共はスパイ法案に絡めて扇動しようとしてるけど

もうウヨはサポに騙されるなよ、まじでウゼーから

213:名無しさん@13周年
13/11/23 09:37:56.74 1pVDCKRp0
人権擁護法はウヨ一派がファビョりまくって
国がおかしくなるだの言って反対していたが
結局そうは成らなかった(彼らはそんな事があった事を既に忘れているだろうが)

今回の反対している連中も同じ臭いを感じる。

214:名無しさん@13周年
13/11/23 09:38:33.77 /cCze+Qk0
内部告発って捕まる覚悟でやるもんだろ

215:名無しさん@13周年
13/11/23 09:38:59.24 jtb5zGfp0
>>213
今回、マスコミはウヨサヨ関係なく一丸となって反対しているわけだが。
この異常さがわかるか?
過去日本の歴史上でこんなこと、一度でもあったか?

216:名無しさん@13周年
13/11/23 09:39:44.77 VFCZD4zk0
>>214
てか政府の内部告発なんてこれまでも無かったよ
この法案があればどうなるというものでもない

217:名無しさん@13周年
13/11/23 09:39:52.32 +qrE7uVkP
>>210
> まー、第三者機関とか設けないと機密じゃないのまで機密とかなりそうなのは
> 修正してほしいところだけど

これが大問題じゃん。国益上ではなく、「政府にとって」都合が悪い情報まで
機密として隠蔽される可能性もあるだろ?例えばまた民主党政権みたいなのが
できたとき、それを審査する人選まで変えられたらもうどうしようも無いでしょ。
機密を守るのは当然だが、そこに冗長性を持たせなければ害悪にしかならんよね。

218:名無しさん@13周年
13/11/23 09:40:23.24 kP6xlY7S0
そりゃ担当なんだから「懸念」位は表しないと顔が立たんやろ
「警告」とか「要請」、「抗議」が出てきたら反対するべし

219:名無しさん@13周年
13/11/23 09:40:33.95 IQhJ+dSM0
>>215
マスゴミの仕事がやりくくなるから反対してるんだろ。
それくらいの事わかれよ。

220:名無しさん@13周年
13/11/23 09:40:35.54 p86bq1N4O
>>212
でもあんたら在日は在日汚染されたマスゴミによって
日本国民の知る権利が阻害されてんのは大喜びなんだろ?ww

221:名無しさん@13周年
13/11/23 09:41:00.46 OVA9n4sg0
>>213
人権擁護法は通らなかったからな
何言ってんの?

222:名無しさん@13周年
13/11/23 09:41:12.06 rcw5XyJe0
人権ガー

223:名無しさん@13周年
13/11/23 09:41:21.37 Gjy1hNNR0
>>217
末尾Pが必死だな( ´Д`)y━・~~

224:名無しさん@13周年
13/11/23 09:41:48.88 smwz8XwS0
215
さっぱり分からないな。

競馬新聞で、全紙全記者が同じ本命を打っても
走るか走らんかは、また別の話

225:名無しさん@13周年
13/11/23 09:41:58.65 TUDHEOgT0
>>215
一丸となっても一万人しか集まらないんじゃ要はマイノリティなんだよw

226:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:05.77 1pVDCKRp0
人権擁護法じゃねえや国籍法だ

227:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:11.39 jtb5zGfp0
>>219
マスコミの仕事がやりにくくなるってどういうことだかわかってるか?
マスコミっていうのは政府の監視が仕事なんだよ。
それができなくなるってことは、国家の上層部がやりたい放題で
止める手段がなくなるってことだ。
国家の上層部が敵国に取り込まれた時、これがどれほど危険なことかわかってる?
だからマスコミは反対してるんだよ、右も左もなくね

228:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:14.85 CIBEVbu2O
>>215
ぜんぜん一丸じゃないのだが?

229:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:35.73 fvnFb9WfQ
国連とかチベット、ウイグル問題やってんのかよ
どこまで戦勝国クラブを気取ってんだよ

230:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:55.16 zM7uktBn0
>>1
オウム真理教の暗部が動きだすのが20年遅かったらマジで日本政府は転覆していたかもしれんな

ハッカー攻撃
3Dコピー機で武器複製
朝鮮人から資金提供(北朝鮮工作員と連携)
人民解放軍と共闘

231:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:57.40 dzAHmzRU0
>>217
今まで、ときの政権に都合が悪いことを隠していたから、特に鮫島氏はペテン師だったよねw

232:名無しさん@13周年
13/11/23 09:42:59.07 M2LNR0CY0
スノーデンみたいに亡命する覚悟で告発したらいいじゃん?

233:名無しさん@13周年
13/11/23 09:43:10.29 QZddVJmiP
諸外国でも機密保護に罰則用いてる国なんて普通なのに日本がやると無実な一般庶民が突然捕まる危険な法案になるんですねw

これで困るのは今まで心当たりのある行動とってきた人達だけでしょ

234:名無しさん@13周年
13/11/23 09:43:32.95 WFhEDcNe0
>>215
マスコミがウヨクとやらの味方したことがあるのか?
韓国の旭日旗問題を経緯から一切伝えてないように
普通に団結してるじゃん

235:名無しさん@13周年
13/11/23 09:44:09.20 Gjy1hNNR0
>>227
そもそも今でも機密は存在するがなw
それぐらいで仕事がやりにくくなるならマスゴミ辞めちまえよ

236:名無しさん@13周年
13/11/23 09:44:17.12 TUDHEOgT0
>>227
>マスコミっていうのは政府の監視が仕事なんだよ。
これなにギャグ?w笑うとこだよなw

マスコミが政府の監視してんのかお前の国ではw
そしてマスコミが政府の暴走を止めたことがあんのかw
どこの国の事例だ?w
そんなことアメリカでだってねーよw

是非、マスコミが政府の暴走を止めた実例を教えてくれwww

237:名無しさん@13周年
13/11/23 09:44:24.60 WBKvAGzk0
>>227
こういう勘違いした馬鹿がマスゴミを増長させたんだろうな

238:名無しさん@13周年
13/11/23 09:45:06.99 7YsUWXJm0
確か、国連人権委員会の構成国はほとんどが
自国で人権無視をしてるとんでも国ばかりなんだよな
↓の記事はそれを皮肉ったロイターの過去記事なんだけど
この他にも新しく選出された国ではナイジェリアとかが構成国だった気がする


シリアとイランが国連人権理に立候補へ、「コメディー」との皮肉も
URLリンク(jp.reuters.com)

国連総会は、2014年1月から3年の任期となる同理事会の理事国14カ国を選出する。
中東とアジア地域を含むいわゆる「アジアグループ」からは、シリアとイランのほか、
中国、ヨルダン、モルジブ、サウジアラビア、ベトナムの計7カ国が立候補する予定だという。

ある外交官は、理事国選挙について「コメディーだ」と皮肉った。また、国連の活動を
監視する団体「UNウオッチ」のヒレル・ノイアー氏は「自国民を拷問したり殺害したり
している国が、人権に関する世界的機関のメンバーになることは許されるべきではない」と批判した。

239:名無しさん@13周年
13/11/23 09:45:19.16 jtb5zGfp0
>>236
ホントばかだな。
マスコミっていうのはそういうもんなん。

>そしてマスコミが政府の暴走を止めたことがあんのかw
>どこの国の事例だ?w
>そんなことアメリカでだってねーよw

ウォーターゲートとか、聞いたことない?

なんかこういう頭の悪すぎるやつが悪いやつに騙されてるのは
痛々しいな

240:名無しさん@13周年
13/11/23 09:45:24.45 6kkSb4H50
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
URLリンク(www.n-shingo.com)

241:名無しさん@13周年
13/11/23 09:45:28.86 IdIq07NS0
>>227
マスコミは監視なんかしてねーよwww
一年前何処が政権取ってたのかも忘れたのかお爺さんwww

242:名無しさん@13周年
13/11/23 09:45:42.86 vSn2f00I0
フランク・ラ・ルー特別報告者って
どうせチャンコロかチョンに金もらって動いてんだろ。
ほんとはフランク・ラ・リーって名前じゃないの?

243:名無しさん@13周年
13/11/23 09:45:47.89 1pVDCKRp0
>>215
そりゃマスコミは言いか悪いかは別として
他人のケツの中に鼻を突っ込むのが仕事で
それがメシの種だからな
反対するのは当たり前。

244:名無しさん@13周年
13/11/23 09:46:10.86 smwz8XwS0
>>227
それは、今回の法案とは無関係におこること。
いや、実際に、この3年で起こったことだろ。

だから、反対派はうさんくさい。

245:名無しさん@13周年
13/11/23 09:46:12.92 vRUinS1BO
>>229

ほんとそれ

246:名無しさん@13周年
13/11/23 09:46:33.91 Gjy1hNNR0
>>239
マスゴミが今ね日本の機密を全て知ってるって話なら考えてやっても良いぞwww

247:名無しさん@13周年
13/11/23 09:46:35.38 TUDHEOgT0
>>239
ウォーターゲートはマスコミがいなくても暴かれてたよ
野党議員の情報だろうがw
知ったかぶるなよwww

朝日新聞とってるからそんな浅はかな事例しか出せないんだぞw

248:名無しさん@13周年
13/11/23 09:46:52.12 IUbFJsgb0
国連事務総長が反日韓国人

想定内範囲

249:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:02.38 CIBEVbu2O
>>236
ないね。それどころか、政府からの意図的なリーク情報をまんま流してる。

250:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:13.64 F/Dt5kJ0P
良かれと思ったらokなんてそれこそ法律いらないわな
知る権利とかいっても政争につかわれたり、他国に売られるだけじゃん

251:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:15.77 p86bq1N4O
>>227
あんたさあ
何寝ぼけた事いってんの
シナチョンに入りこまれて
アンタの家族や友人が殺されても
秘密法案はんた~い(震え声)
で叫ぶのか
アンタが日本人ならアカ、チョンの尻馬に乗って反対騒いで恥ずかしくないのかよ
よく考えろキチガイ
工作してんなら無駄だバーカ

252:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:17.20 IQhJ+dSM0
>>227
>マスコミの仕事がやりにくくなるってどういうことだかわかってるか?
>マスコミっていうのは政府の監視が仕事なんだよ。

マスゴミの仕事は情報を一手に握って自分達に都合のいい情報だけを一方的に垂れ流す事だろ。


>それができなくなるってことは、国家の上層部がやりたい放題で
>止める手段がなくなるってことだ。

日本は民主主義だからな。そうなる前に国民が止めるさ。
普段民主主義民主主義と連呼する奴に限って国民を信じてないっていい証拠になるな。

>国家の上層部が敵国に取り込まれた時、これがどれほど危険なことかわかってる?
>だからマスコミは反対してるんだよ、右も左もなくね

右はともかく、左のマスゴミがそんな事で反対するわけないだろ。
揃いも揃って心の故郷がソ連中国北朝鮮韓国のような連中なんだから。

253:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:26.04 QcNEwvbTi
国連が何言って来ようが糞食い民族が総長やってる間は無視で良い

254:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:29.01 9eGpO8qA0
>>227
監視
自民党の粗探しをそうやって言うのか

全政党満遍なく監視して欲しいもんだ

255:名無しさん@13周年
13/11/23 09:47:29.30 iXkju0TR0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー >>1
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

256:名無しさん@13周年
13/11/23 09:48:02.22 ftVRfpSu0
ってか本当に公開することが正しいと思うならたとえどんな罪に問われようとも公開するだろ。

ぐだぐだ言ってる時点で日本のことなんでどうでもいい奴が大半だろ。

257:名無しさん@13周年
13/11/23 09:48:05.69 FatWmFYw0
今まで機密情報を敵国に流していた連中が相当いたってことでしょうね
だから情報を渡す権利を侵害するなって、元過激派の団体が抗議してる
本当は知る権利なんてどうでも良いんだ
非常に分かり易い

258:名無しさん@13周年
13/11/23 09:48:16.84 vSn2f00I0
>>239
日本のマスコミなんて卑しいから
金のくれる方の味方して
火のないところに放火するのが主な仕事。
この世でこんな卑しい仕事はないよ。

259:名無しさん@13周年
13/11/23 09:48:27.04 WFhEDcNe0
>>227
マスコミは旭日旗問題を一切伝えてない時点で何の説得力もないだろ
日本人韓国客が旭日旗に似た柄の物を韓国で使ったら暴行受けてもおかしくないのに
一切伝えてないように、国民側じゃない事の方がよっぽど危険だと思うが。

260:名無しさん@13周年
13/11/23 09:48:58.92 6mA1sz7J0
秘密の検証は絶対必要だと思うけどな
どんな勢力が今後政権とるとはわからないんんだから

261:名無しさん@13周年
13/11/23 09:49:20.42 jtb5zGfp0
>>243
だからそれができなくなったらどういうことになるかわかるか?
今回の猪瀬の裏金みたいなことも、マスコミが報道できない、
要するに誰も知らない、汚職、わいろ、敵国への情報提供、
こんなのが蔓延しても誰も知ることができなくなるんだぞ

262:名無しさん@13周年
13/11/23 09:50:20.92 +qrE7uVkP
>>231
今回のこの法案って機密情報の妥当性の選別も内々で行うってことに
なってる。つまり、それはどんな情報に対しても機密というお墨付きを
与えられるってことでもあるだろ?審査するやつがグルになれば、どんな
情報だって機密という領域に押しこめるわけだ。
今迄より、より一層そういう情報が表に出にくくなる。
民主党みたいな政権が誕生してしまったら、もうどうしようも無くなるんじゃね?
この間みたいな尖閣ビデオの流出のようなものだって無くなって、俺らの
目に触れることが無くなるかもしれない。

263:名無しさん@13周年
13/11/23 09:50:34.72 Rp12HNWt0
>>123
関東大震災→治安維持法制定→国連脱退→ベルリンオリンピック→日中戦争

264:名無しさん@13周年
13/11/23 09:50:39.97 +kWAbsO20
特別報告者ってどんな仕事よ?
「今日はと、特別に ほ、報告しちゃうからな!」
みたいな?

265:名無しさん@13周年
13/11/23 09:50:45.72 NPHZeo6u0
NHKにスクランブル入れたりする中国を止められぬ今の国連に、価値無し

266:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:18.47 vSn2f00I0
>>261
沖縄の基地反対叫んでるやつらが
どんな人種でどんな嫌がらせやって
どんなひどいことやってるのか
報道してるマスコミはないな。

267:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:24.81 Gjy1hNNR0
そもそも国家機密でもない情報さえ都合のいいフィルターを通して垂れ流してるのがマスゴミの現実じゃねーか(´・ω・`)

特定秘密保護法案の偏向報道が著しく顕著に現れてる良い例だぜ

268:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:31.27 fUIt8G+k0
>「違法行為や当局の不正に関する機密情報を『良かれ』と思って公にした公務員は
法的制裁から守られなければならない」と指摘した。
・・・
賛成・・
口先だけの?政府与野党や公務員とかにたいした秘密があるとも思われません・・
政府与野党や公務員とかの失政を秘密にするために使われる恐れが大いにありうる・・
とにかく、複雑怪奇な? 法律を整理整頓
分かりやすくし、これからも人治国家ではなく、
古来から先人たちが苦労して築こうとしてくれている法治国家を目指していこう!・・ 
安倍さんは支持していますが、TPPとかも秘密にするために急いでいるのではないのかとか考えてしまう・・・

269:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:35.99 wqiifwK3O
いつもの事務総長でしょ
本当ウザイわ。シリアに対して何もしなかったくせに

270:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:42.13 jtb5zGfp0
>>277
おこってないだろww
なんでそういう嘘までつくんだ?
ない法律で逮捕されるようなことはない。

マスコミ嫌いが高じて頭わるくなってるやつばかりだ。
権力の暴走をストップできるのはジャーナリズムしかないんだよ。
知らなければ、国民は何もできない

271:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:49.38 7UKq3nTJ0
>「違法行為や当局の不正に関する機密情報を『良かれ』と思って公にした公務員は
>法的制裁から守られなければならない」

良かれと思って情報垂れ流してるやつが多すぎるからな
だいたい個人の良識で無罪放免とかどこの半島だよ
この件は違法行為で不正だと思った。別に反省してない。プゲラ
表面だけ見て勝手に内政に口出ししてんな

272:名無しさん@13周年
13/11/23 09:51:52.30 TUDHEOgT0
>>261
マスコミはどこから情報を仕入れてるんだ?アホ助
少しは頭を使って考えろ
尖閣のビデオの流出はYouTubeに流されたものだ

そのYouTubeの動画をマスコミがテレビに載せただけだよ。バーーーーカw

273:名無しさん@13周年
13/11/23 09:52:03.73 2SgZG8Gv0
>>262
まぁおまえら在日には恐怖だろうなあ
一般の日本人にゃ何の問題もない

274:名無しさん@13周年
13/11/23 09:52:16.37 IUbFJsgb0
潘基文(ぱん・ぎむん) 国連事務総長

国連事務総長の立場にありながら

1.反日ロビー活動を繰り返して顰蹙を買う
2.南北の緊張が高まった時、石油をウヲン買い付けのために各国が止めるのも聞かずにイランへ土下座に行く
3.あまりにも仕事をしないのでアメリカのメディアから叩かれまくる

275:名無しさん@13周年
13/11/23 09:52:18.15 smwz8XwS0
>>249
そのまま流すなら、まだ良いよ。

実際は、報道しない自由を好き放題に行使して
国民の知る権利を規制しまくっている。

今回、マスコミが反対してんのは
この、国民の知る権利の独占という既得権益を
手放したくないってのが本音だろうさ。

276:名無しさん@13周年
13/11/23 09:52:24.43 fayApODZ0
NHKがチクったんだね

277:名無しさん@13周年
13/11/23 09:52:26.67 vRUinS1BO
>>227

毎回自分の意見盛り込んでるマスコミは何?


洗脳機関?


いずれにせよ、信用が無いわな。

278:名無しさん@13周年
13/11/23 09:52:43.97 Rp12HNWt0
発言や意見の内容より
発言者の門地住所に拘る

まさに中世だな

279:名無しさん@13周年
13/11/23 09:53:00.81 CIBEVbu2O
>>261
ネットに流れるだけのこと。
尖閣の漁船衝突事件を見ればわかるよ。
マスコミは、自分たちが無視したくせにネットに流れたことが、よほど悔しかったらしく、
流出元を必死に叩くという展開にw

280:名無しさん@13周年
13/11/23 09:53:21.13 iNMUgyUJ0
>国連人権理事会のフランク・ラ・ルー特別報告者(グアテマラ、表現の自由担当)

中南米の雑魚理事、カネいくら積まれたんだ?
国連言ってたら日本が引き下がる時代じゃねえんだよw

281:名無しさん@13周年
13/11/23 09:53:31.56 WFhEDcNe0
>>261
一般市民かマスコミからの敵国への情報提供が頻繁に行われてるからこその
この法律なんだろ
秘密裡に話したことがすぐに中国に伝わってる状態で海外から日本に信頼がないと田崎さんだかが言ってたぞ

282:名無しさん@13周年
13/11/23 09:53:35.92 Ag7qNH+AO
みんなも秘密を持てばいい。

283:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:01.99 0Cu1Q9Cw0
国連wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あるようでまったくない国連wwwwwwwwwwwwww

自民ともどもこの世から消滅しろ

284:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:04.66 jtb5zGfp0
>>272
ウォーターゲート事件とか聞いたことない?
今回の猪瀬の裏金事件とか知らない?
マスコミがなければ、権力者の犯罪は取り締まる方法はないぞ

>>275
だから複数のマスコミを見るんだよ。
こんな法律が通ったら、政府の息がかかった中共の機関紙みたいな
報道しかなくなるぞ。

285:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:05.41 WBKvAGzk0
マスゴミはマスゴミにとって都合の良い情報しか流さないんだから
機密情報とか関係ないな
極稀にマスゴミと日本国民にとって利が一致する場合はあるが
その条件かつ機密情報に抵触するとなるとこれはもう天文学的にありえない数字だろう

286:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:10.13 7YsUWXJm0
皮肉な事に
人権を監視する構成国が人権を無視してる不条理だと
世界中の人権団体から国連人権理事会に対して抗議されてるんだよね


中国が世界の人権弾圧を監視する不条理
「『国連人権理事会』理事国の資格なし」と人権団体が抗議
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

287:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:48.59 pStjONFg0
グアテマラ
糞チョン金にまみれIOC内でテコンドー支持国を抱き込んだ
糞チョンのダミー。
国連でも糞チョンの金にまみれ、糞チョンのダミー役。
国連を私物化する糞チョン潘。
日本の拠出金 ゼロで良し。

288:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:50.53 Ht1xQ0VY0
>>270
>権力の暴走をストップできるのはジャーナリズムしかないんだよ。

だからそんな事例を一つでいいから出せよ
本当に頭の悪い情弱だな
もっとまともにお前の主張を裏付ける事例はないのかね?
下らない人間だなw

289:名無しさん@13周年
13/11/23 09:54:57.31 fUIt8G+k0
>>271
>良かれと思って情報垂れ流してるやつが多すぎるからな
?
口先だけの?政府与野党や公務員とかにたいした秘密があるとも思われません・・
政府与野党や公務員とかの失政を秘密にするために使われる恐れが大いにありうる・・
とにかく、複雑怪奇な? 法律を整理整頓
分かりやすくし、これからも人治国家ではなく、
古来から先人たちが苦労して築こうとしてくれている法治国家を目指していこう!・・ 
安倍さんは支持していますが、TPPとかも秘密にするために急いでいるのではないのかとか考えてしまう・・・

290:名無しさん@13周年
13/11/23 09:55:05.98 m8udsu9o0
>>1
ま、人権を主張する連中は全体最適化なんて考えてないからね。

291:名無しさん@13周年
13/11/23 09:55:27.11 0y0PrzTFO
>>1おい低脳
ばらした情報が機密かたんなる不正行為か決めるのは裁判所だ

292:名無しさん@13周年
13/11/23 09:55:54.38 IUbFJsgb0
.





さよおなら

北朝鮮工作員の中核派、マルクス同志会 市民の党 日教組~~~




.

293:名無しさん@13周年
13/11/23 09:56:06.17 gvzn2NGz0
ところでグアテマラではどうなんだろ?

294:名無しさん@13周年
13/11/23 09:56:19.83 aTvNWYTBi
>>101
自民党が嫌いなので日本から出て行く金を用意してくれ

295:名無しさん@13周年
13/11/23 09:56:22.10 4291kFs80
★告知★ 朝鮮人の妨害が予想されます。

福島県民差別、日本人差別だけでは飽き足らず
天皇陛下にまで狼藉を働いた国賊山本太郎を日本から叩き出せ!

福島県民への差別と人権侵害の常習犯、被災者を愚弄し
日本国民に対するヘイトスピーチ垂れ流しの国賊山本太郎を絶対許すな!
前代未聞の天皇陛下への狼藉を働いた山本太郎を日本から叩き出せ!
国賊山本太郎の票田杉並区で、日本国民の怒りを!!
【告知動画】URLリンク(www.nicovideo.jp)

平成25年11月23日(土) 15時00分集合 15時30分出発
【集合場所】蚕糸の森公園 最寄駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺駅」下車

【生中継】ニコニコ生放送にて14時30分から生中継
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【主催】在日特権を許さない市民の会 東京支部

桜井誠 ‏@Doronpa01 1時間

おはようございます。
世界に羽ばたく在特会ニュース 国連NY本部から在特会広報局宛に正式な取材要請がありました。
要請メールを最初に見たときは流石に冗談かと思いましたが。
この後、国連撮影取材班の来日スケジュールと桜井の予定を合わせる協議を行います。
国連すら動かす市民団体って…(笑)

★国連のトップは朝鮮人・・・・・

296:名無しさん@13周年
13/11/23 09:56:24.65 /V9LgwI50
特亜三国に言えや。支那北鮮は自由がねーぞ!馬鹿か!!

297:レイシズムイレイザー X
13/11/23 09:56:27.71 8uQWCDTL0
>>272
だがYoutubeに単体で情報を乗せただけでは、
ネチズンしかその情報を知ることができない。
日本人の団塊世代以上はネットも使えない人もいるので、
テレビや新聞は必要だろう。

298:名無しさん@13周年
13/11/23 09:56:45.99 +sAdTtloO
また馬韓国が裏を引いているのか(笑)

299:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:09.20 Gjy1hNNR0
つうか「良かれ」だから例えば、スノーデンのやらかした事をアメリカは許せと同義だな…

余りに愚かな見解だw

300:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:13.35 9JV4fZfs0
こんなの世界各国だって遣ってる法案だろ


文句アッカ、ブサヨ共。

人権を言うなら支那に言え、何にも言えない臆病ものめ。

301:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:22.28 1pVDCKRp0
>>261
だからそれは話を飛躍させすぎなんだよ
国籍法やら擁護法に反対したウヨと全く同じ
自分とそして同じような連中で脳内妄想によりどこまで話を大きくし
自己中毒に陥っている。

大体んな事やっても政権交代があったら
全部白日の下に晒されて
政党自体オシマイだろ・・。

302:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:29.93 QZddVJmiP
民主党みたいなのが政権取ったら危険というが、マスコミに都合の良い政権の時はマスコミが徒党を組んで不都合な情報の隠蔽を自主的にやってくれるから、この法案が成立しなくても情報は出てこない

303:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:37.33 jtb5zGfp0
>>288
だからウォーターゲート事件知らんの?
ロッキードは知ってる?
リクルート事件は?

あまりにも君が無知すぎて怖いわ

304:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:54.38 NDAQab6Q0
>>284
ウォーターゲートは野党の情報をマスコミが書いたの
マスコミが取り上げなくてもホワイトハウスは糾弾されてるのな
分かった情弱?

そして猪瀬のは検察が調べたことをマスコミが書いただけなの
分かった情弱?

マスコミは自分に都合のいい情報を流しただけのことなのな
その権力を抑えたのは、絵ホーたーゲートは野党議員であり
猪瀬の場合は検察なんだよ情弱くん

自分がどれだけ馬鹿か少しは認識してくれたかな?

>>297
だからYouTubeに流された情報をマスコミが書くのは今後も禁止されねーよ
何が言いたいんだ。このアホはw

305:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:57.30 s3owLyQZ0
>>297
ネット見られるテレビあるじゃん

306:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:57.84 FatWmFYw0
日本はスパイ天国ですよ
だから一部の連中がびくびくしてる訳です
異常に反射してるのは支那朝鮮過激派だけです
一般の日本人には影響ありませんから

307:名無しさん@13周年
13/11/23 09:57:58.99 p86bq1N4O
>>294
半島なんてはした金で帰れるだろ
はよ帰ってクネの反日応援しとけ

308:名無しさん@13周年
13/11/23 09:58:08.94 JtIWrVCKO
国連人権理事会って一時期シリアと北朝鮮が理事になってたんで
“他国の人権に文句つけてる場合じゃねーだろ”って
突っ込まれてた理事会だっけ?

309:名無しさん@13周年
13/11/23 09:58:31.11 +qrE7uVkP
>>273
法案の妥当性じゃなく、「誰が出したか」で善悪を判断するのはやめようや。
この法案って民主党も基本的には賛成してるんだぜ?危機感は無いのかよ。

310:名無しさん@13周年
13/11/23 09:58:57.43 CIBEVbu2O
>>284
うっわw マスコミに思いっきり飼い慣らされてやがるww
マスコミは情報を独占して、自分たちだけが世論を作りたいだけだw

311:名無しさん@13周年
13/11/23 09:59:11.38 vRUinS1BO
>>270

既に止めれてねえじゃん。

312:名無しさん@13周年
13/11/23 09:59:22.05 smwz8XwS0
>>284
この法案が通ったら、報道が全部政権寄りになるんだってさ。
非論理的で、まったく意味が分からない。


誰か分かる人いる~?

まったく、だから反対派はうさんくさい。

313:レイシズムイレイザー X
13/11/23 10:00:03.06 8uQWCDTL0
>>302
sengoku38のような英雄が動けば、
マスコミも無視はできない。

第二第三のsengoku38がこの法律で萎縮しないか、
よく考えることだな。

314:名無しさん@13周年
13/11/23 10:00:06.32 7YsUWXJm0
国連人権理事会については
もっと>>238の人権理事会構成国への皮肉とか
>>286の記事みたいに、人権団体そのものから
人権理事会の公平性への疑いが指摘されている事を周知していくべきです


左翼メディアが使う偏向プロパガンダの手段や手法を暴いていきましょう

315:名無しさん@13周年
13/11/23 10:00:40.51 2SgZG8Gv0
反対派の面子が答え
全部反日w

316:名無しさん@13周年
13/11/23 10:00:49.45 WFhEDcNe0
>>301
人権擁護法案は全然杞憂じゃないだろ
人権団体が簡易に訴えれるようなもんなんだから
ガンガン行くのは目に見えてわかるんだし

317:名無しさん@13周年
13/11/23 10:00:50.02 HntXWqMP0
必要だろうけど検討期間少なすぎじゃないか?
諸外国のものと比較して取捨選択やメリット、デメリット検討できてないと思うが

318:名無しさん@13周年
13/11/23 10:00:58.26 J3uieZra0
>>270
暴走してるのはマスコミでしょw

319:名無しさん@13周年
13/11/23 10:01:20.51 e7RVGQgT0
そういえば菊池桃子ちゃんはどうしてるのかな

320:名無しさん@13周年
13/11/23 10:01:30.79 BB4QX8wn0
 

  「私たち演劇人は反対します」23団体が緊急アピール=しんぶん赤旗 2013年11月20日(水)
  URLリンク(www.jcp.or.jp)


 23劇団による秘密保護法反対の緊急アピールに名前を連ねた劇団は次のとおりです。

劇団1980(代表・柴田義之)
ミュージカルカンパニー・イッツフォーリーズ(代表・土屋由美)
劇団うりんこ(代表・原田邦英)
劇団NLT(代表・川端槇二)
演劇集団円(代表・橋爪功)
劇団風の子(協議会議長・金田拓)
関西芸術座(代表・門田裕)
劇団京芸(代表・藤沢薫)
こまつ座(代表・井上麻矢)
劇団昴(杉本了三)
秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場(代表・福島明夫)
前進座
テアトル・エコー(代表・熊倉一雄)
劇団東演(代表・山田珠眞子)
東京演劇アンサンブル(代表・入江洋佑、志賀澤子)
東京芸術座(代表・北原章彦)
劇団銅鑼(代表・佐藤文雄)
俳優座(代表・岩崎加根子)
人形劇団プーク(代表・渡辺真知子)
文学座(代表・加藤武)
劇団文化座(代表・佐々木愛)
劇団民藝(代表・奈良岡朋子)
無名塾(代表・仲代達矢)
 

321:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:05.55 Gjy1hNNR0
>>309
その危機感があるならマスゴミはなぜ民主党の人権擁護法案の第三者機関に一切ネガティブキャンペーンを張らなかったんだ?

それを見逃しながら己の都合が悪いからネガティブキャンペーン
なにが国の監視だよ、馬鹿だろお前

322:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:10.95 jtb5zGfp0
>>304
自分が何言ってるかわかってる?
ウォーターゲート事件は現役大統領の犯罪だが?野党じゃないよ。
ロッキードにしろリクルートにしろ、猪瀬にしろ、
同じだが、権力者側の犯罪なんだよ。
わかってる?

323:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:14.29 KYIV0YyJ0
内部告発者の保護については、公益通報者保護法と言うのが前からあるけどな。

324:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:30.16 F+vBOdyB0
元からあるのを少しばかり改定するだけで
こんなに騒ぐなんて怪しすぎるだろうが

325:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:34.60 cFHwfVey0
内部告発者やジャーナリストを脅かすもの


スパイですやんw

326:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:40.26 9JV4fZfs0
>>261
ID:jtb5zGfp0

しかしお前必死だな、特亜に機密文書を流してんのかw

お前の言うのは飛躍しすぎ、
お前のへそくりの場所家族に教えろよ
エロ動画の事を家族に言えよ

出来ないだろ、お前はそれを必死に成って守ろうとしてんだよ。

327:名無しさん@13周年
13/11/23 10:02:44.97 MSDhXyud0
良かれと思って公にしたら制裁から免れなければいけない・・・なんだ、馬鹿か。

328:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:12.91 4s00ltAq0
外交軍事に限ると言いながらなぜか全省庁に秘密指定権限があるんだよな
外国の医薬品審査だって外交と認定しかねない

329:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:23.06 4E6U3xrM0
常任理事国はどうなってるんですかね?

330:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:27.71 aTvNWYTBi
>>307
そのはした金も出せないゴミジャップがお前ってことだな

ネトウヨになるのも頷ける

331:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:39.91 9DEOEJ4D0
また釣れた・・・

332:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:49.66 E2lcT46CO
■仰天検索■

→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察

→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党

→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ

333:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:54.11 2SgZG8Gv0
>>313
sengoku38連呼してるけど
ミンス政権下の話

334:名無しさん@13周年
13/11/23 10:04:05.12 ftVRfpSu0
マスコミがーっていっている奴は現次点でちゃんと機能しているとでも思ってるのだろうか?

335:名無しさん@13周年
13/11/23 10:04:19.40 E9OZ1Fdf0
この反応はいかに日本が海外にスパイされてるかってことだな

336:名無しさん@13周年
13/11/23 10:04:27.42 jtb5zGfp0
ID:9JV4fZfs0

お前がアホなんだよ。
権力者が特亜に取り込まれた時のことをまったく考えてないだろ。
情報流し放題で誰もそれを暴けなくなるんだぞ。

なんでそんなに必死にこの法律を通そうとしてるのか、
お前の魂胆が透けて見えるんだが

337:名無しさん@13周年
13/11/23 10:04:46.05 v7qaV9/w0
>>322
ウォーターゲートは野党のタレコミなんだよ
大統領の犯罪なのは分かっているが、
そもそもこの取材はマスコミの独自スクープで発覚したものではない
で、猪瀬は検察だと言うに

なんでそんなに大馬鹿なの?お前頭大丈夫か
マスコミどんだけ凄い情報網持ってんだよw
あらゆるところに盗聴機と隠しカメラ仕掛けてるとでも思ってんのか?

全部情報元がいんだよ。バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

338:名無しさん@13周年
13/11/23 10:04:55.24 CIBEVbu2O
>>313
マスコミはネットの動画をテレビで流しながら、流出を批判する基地外。
風俗に行って、プレイ後に女を説教するオヤジなみの偽善者。

339:名無しさん@13周年
13/11/23 10:04:59.00 OvOrF4dH0
>>76
これに尽きるな
国連人権委員会の理事が人権蹂躙国だらけだったら
そこで行われる審議の信頼性ゼロだろ
しかもいまや国連はおサルのパンくんのせいで猿山状態だからな
かつての名事務総長たちが呆れてる

教訓: 国際機関の長を中国韓国出身者にまかせてはいけない

340:名無しさん@13周年
13/11/23 10:05:06.26 1pVDCKRp0
あのアメリカでさえ
情報をバカみたいに漏らしまくっているのだから
本気で情報を守りたいなら
法によって強制力を持たせるしかない。

情報は何時の時代でも武器だよ。

341:名無しさん@13周年
13/11/23 10:05:21.58 p86bq1N4O
>>330
あはは
俺は在日だ
とゲロってやがるw

342:名無しさん@13周年
13/11/23 10:05:33.90 +qrE7uVkP
>>321
まずマスコミ視点がどうとか関係ないだろ。
少なくとも自民の人権擁護法案の人権委員,民主党の人権侵害救済法案の
3条委員もネットでは両方とも叩かれてただろ?
なんで今回の法案はスルーするんだってことだよ。おかしいもんはおかしいって
言うべきだろ。

343:名無しさん@13周年
13/11/23 10:05:48.45 s3owLyQZ0
>>336
暴けばいいじゃん
誰もいなくなったらおれがやるよ

解決

344:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:12.52 9JV4fZfs0
いいかマスゴミが必死なのは、森大臣が、案件によってはマスゴミにも家宅捜査が及ぶ、的な事を会見で発言したのも原因だと思う。

345:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:19.18 4sJoiXGf0
中国・韓国・国連ときたか

《世界の三馬鹿》

346:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:19.28 BB4QX8wn0
 
 ■ 山本太郎さん「行き着く先はファシズムでしかない」

   山本太郎氏、特定秘密保護法案は「政治家と官僚のクーデターだ」 2013年11月14日
   URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

   > 安倍政権が今国会で成立をめざす特定秘密保護法案に反対する
   > 超党派議員らが11月14日、日本外国特派員協会(東京都千代田区)で記者会見をした。
   > 出席した無所属の山本太郎参議院議員は
   > 「もう今の時点で秘密保全できている」「国民を弾圧するため、言論を弾圧するために考えられている法律。
   > 行き着く先はファシズムでしかない」などと持論を展開。「特定秘密保護法は一部政治家と官僚のクーデターだ」
   > などと主張した。
   > 
   > 会見には山本氏のほか、福島みずほ参院議員(社民党)、
   > 仁比聡平参院議員(共産党)、主濱了参院議員(生活の党)が参加した。


 ■ 坂本龍一さん「特定秘密保護法案に言いたい:米国と同じ失敗するな」
   URLリンク(twitter.com)
 
    skmtcommmons認証済みアカウント@skmt09
    特定秘密保護法案に言いたい:米国と同じ失敗するな
    ニューヨーク・タイムズ東京支局長、マーティン・ファクラーさん
    URLリンク(mainichi.jp)
    2013年11月19日 - 20:15

 

347:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:26.28 NPHZeo6u0
>>309
一万人が反対集会やってたというけどさ、じゃあ民主党がこの法案出した時は何のアクション起こさなかったの?という疑問が。

348:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:29.59 fUIt8G+k0
>>297
>日本人の団塊世代以上はネットも使えない人もいるので、
?
日本人の団塊世代以上の人たちは、
技術大国日本を作ってきてくれた人たちでもあります。 
ネツトの基本技術を研究改良実現させてくれた人たちも多いと思います。
ただ利用させてもらっている私たちとは よっぽどネットとかの基本も応用も詳しい人も多いと思われます・・
口先だけの?政府与野党や公務員とかにたいした秘密があるとも思われません・・
政府与野党や公務員とかの失政を秘密にするために使われる恐れが大いにありうる・・
とにかく、複雑怪奇な? 法律を整理整頓
分かりやすくし、これからも人治国家ではなく、
古来から先人たちが苦労して築こうとしてくれている法治国家を目指していこう!・・ 
安倍さんは支持していますが、TPPとかも秘密にするために急いでいるのではないのかとか考えてしまう・・・
官と民の一国二制度状態とかも法に則り粛々と是正していきましょう。

349:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:35.71 QZddVJmiP
>>313
そもそもあれは機密情報じゃないから例に出すのは見当違い

バラされた時に政府が叩かれるような情報なら選挙で負けるから、そんな乱用は出来ないだろ

350:名無しさん@13周年
13/11/23 10:06:37.56 jtb5zGfp0
>>337
だから野党がどこに垂れ込む?
米軍基地の密約問題は、どこにどう垂れ込む?
マスコミしかないんだよ。

もし権力中枢が特亜諸国と米軍基地みたく密約をしたとして、
それをどう暴くんだ?
ちっとは考えろバカ

351:名無しさん@13周年
13/11/23 10:07:20.39 DQCR6lhJP
まず国連は、自国擁護日本批判をし、朝鮮人スタッフで固めて
館内のテレビを自国の製品に変える韓国人事務局長を
更迭してからもう一度懸念を表明するか検討しろよ

352:名無しさん@13周年
13/11/23 10:07:31.89 aTvNWYTBi
>>341
なんだやっぱレイシストの病人か・・・

ゴミ人間は無視だな 実社会と同じ対応をさせてもらいますw

353:名無しさん@13周年
13/11/23 10:07:42.84 GGmpL1Bw0
国連には秘密事項は無いの?
もしバラしたらどんな処罰があるのか逆に聞きたい。

354:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:12.40 2SgZG8Gv0
まぁ
アカ、チョンがいくら発狂しようが通りますから
残念でしたw

355:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:22.25 9JV4fZfs0
>>336
お前味噌も糞も一緒に考えているw

本来ならスパイ防止法が必要なんだよ

356:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:29.56 +qrE7uVkP
>>347
知らねえよそんなの…。
この法案に疑義を持つことと何の関係があるんだよ、それ。

357:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:33.53 Rp12HNWt0
>>343
俺が中佐になって兵を率いるとかほざいてた
ネトウヨ思い出したwww

358:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:40.94 v7qaV9/w0
>>350
悪い。ディープスロートは、合衆国政府高官だったな
ともあれ、これはタレコミだ
マスコミの独自取材ではない

米軍基地の密約問題は、どこにどう垂れ込む?
YouTubeに流せば?
マスコミしか無いとかお前のその足りない頭での妄想だろうが

なんでそんなにマスコミ利権に必死なんだよ
精神病かお前?病院行けw
低能

359:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:43.04 36cXLjAS0
ん・・・え? どういうこっちゃ、とても不思議。
日本の秘密保護法案のレベルの法律って欧米の殆どの国が持ってるけど
他の国には同じように懸念表明してるん?

秘密指定の範囲なんて日本の法案よりはるかに広いぜ?アメリカとか。
軍事機密はもとより政治機密にしたって日本の比じゃないぐらい機密指定が厳しい。

他の国に対して何も言ってないならば・・・中韓辺りが言わせてる?

360:名無しさん@13周年
13/11/23 10:08:57.29 +kWAbsO20
マスコミマスコミってキチガイかよ

361:名無しさん@13周年
13/11/23 10:09:05.18 Gjy1hNNR0
>>342
ネットでの個人的反論なら好きにすりゃいいさ
だだ人権擁護法案反対だった奴の意見しか俺なら聞かない
そういう事だ

362:名無しさん@13周年
13/11/23 10:09:07.38 jtb5zGfp0
>>343
結局こういうアホなんだよねw
俺は政府の監視の目をかいくぐって政府の秘密を暴いてみせる、みたいな
頭のおかしい妄想に取りつかれた奴がこの法案を支持してる。
わかりやすいな、ありがとうw

>>349
問題はその機密かどうかを決めるのが誰かってこと。
総理大臣とかふざけたこと言ってるぞw
もし総理大臣が敵国に取り込まれたらどうなるんだろうな

363:名無しさん@13周年
13/11/23 10:09:14.16 GfRQ0X3h0
>>350
アメリカが日本のことを中韓に売り渡さない限り、そんなことをした政権担当者はCIAあたりが始末するだろ。

364:名無しさん@13周年
13/11/23 10:09:45.43 fUIt8G+k0
・・・
もし悪法なら、悪法を作った人たちは悪法により成敗される・・・
口先だけの?政府与野党や公務員とかにたいした秘密があるとも思われません・・
政府与野党や公務員とかの失政を秘密にするために使われる恐れが大いにありうる・・
とにかく、複雑怪奇な? 法律を整理整頓
分かりやすくし、これからも人治国家ではなく、
古来から先人たちが苦労して築こうとしてくれている法治国家を目指していこう!・・ 
安倍さんは支持していますが、TPPとかも秘密にするために急いでいるのではないのかとか考えてしまう・・・
官と民の一国二制度状態とかも法に則り粛々と是正していきましょう。

365:名無しさん@13周年
13/11/23 10:10:13.14 FrqWwrFA0
国連はあれとあれが仕切ってるからなあ

366:名無しさん@13周年
13/11/23 10:10:38.84 jivW+3xD0
■国連の現在の事務総長は、韓国人

■国連の現在の非常任理事国は、韓国

民主党が理事選挙で投票→「韓国が非常任理事国に当選!」(2012/10/19)


この記事のソースは毎日新聞

はい、反日連合さん乙w
 
  

367:名無しさん@13周年
13/11/23 10:10:55.31 fJblfzmb0
なるほど世界大統領も秘密保護法案に反対ということか
これは絶対通さなあかんな

368:名無しさん@13周年
13/11/23 10:10:59.91 iZ2tt4OA0
罰則あったら内部告発できない程度なら大した情報じゃないな

369:名無しさん@13周年
13/11/23 10:11:00.70 7UKq3nTJ0
ID:fUIt8G+k0

日本語わからんのかバイトなのか大概にしろ

370:名無しさん@13周年
13/11/23 10:11:03.43 QZddVJmiP
>>362
総理大臣が敵国に取り込まれたら、こんな法案無くてもヤバイだろ

371:名無しさん@13周年
13/11/23 10:11:20.06 1pVDCKRp0
そもそも行政の汚職やら犯罪行為を告発した場合
行政側に落ち度があり
その汚職やらは当然機密に該当するわけも無い訳だから
告発した側が罰せられるってどういう考えなんだよ。

372:名無しさん@13周年
13/11/23 10:11:23.77 +5bufCMiP
違法行為や当局の不正に関する機密情報を『良かれ』と思って公にした公務員は
法的制裁から守られなければならない


違法かどうかを判断するのは公務員ではなく裁判所です。

373:名無しさん@13周年
13/11/23 10:11:42.33 v7qaV9/w0
>>362
情弱はマスコミ夢見すぎだ
通院してる精神病院で何新聞見てんの?

374:名無しさん@13周年
13/11/23 10:11:51.16 jtb5zGfp0
>>363
お花畑だなww
アメリカは日本のお兄ちゃんじゃないぞ。
独立国家だ。
自分のところの国益のためにしか動かない、なぜならそれが国家だからだ。
アメリカは日本を守るなんて理論では決して動かんよ。
強大化する中国と手を組んだほうが国益にかなうとなったら
簡単に日本なんか切る。
いい悪いじゃなく、それが国際政治ってもんなんだよ

375:名無しさん@13周年
13/11/23 10:12:03.20 AZRE/2oZ0
原文見た方が良いですよ

376:名無しさん@13周年
13/11/23 10:12:15.55 Gjy1hNNR0
>>370
それこの法案関係なしにやばい話だろw

377:名無しさん@13周年
13/11/23 10:12:23.56 s3owLyQZ0
>>362
えっ、お前は国が大変な時に何もしないつもりなの?

378:名無しさん@13周年
13/11/23 10:12:25.66 HVpwKRaA0
>>352
「ゴミジャップ」というお前の言葉はお前がレイシストであることを証明しているが
在日と言っても何らレイシストにはならんぞ

379:名無しさん@13周年
13/11/23 10:12:48.13 Rp12HNWt0
>>359
アメリカは何が秘密であるか明確で
いつから公開するかも明確

ジャップのは総理大臣か決めて
いつまでも非公開にできる
時の政府の恣意的な運用が可能
治安維持法並の悪法
「完全にコントロール!」されるわけだ、おまえらがな

380:名無しさん@13周年
13/11/23 10:13:12.97 CIBEVbu2O
>>362
お前さんのいう「正義の記者」なんてのは、入社一年目の勘違いw
そんなものはいない。記者クラブでべったりしてるか、
政治的に故意に流した情報を載せている。

381:名無しさん@13周年
13/11/23 10:13:30.31 fUIt8G+k0
だいたい海外からなんか情報もらおうとかするのは情けない・・・
口先だけの?政府与野党や公務員とかにたいした秘密があるとも思われません・・
政府与野党や公務員とかの失政を秘密にするために使われる恐れが大いにありうる・・
とにかく、複雑怪奇な? 法律を整理整頓
分かりやすくし、これからも人治国家ではなく、
古来から先人たちが苦労して築こうとしてくれている法治国家を目指していこう!・・ 
安倍さんは支持していますが、TPPとかも秘密にするために急いでいるのではないのかとか考えてしまう・・・
官と民の一国二制度状態とかも法に則り粛々と是正していきましょう。

382:名無しさん@13周年
13/11/23 10:13:43.36 RReYATDCO
>>336
そりゃ民主党のことじゃないか
根拠条文無しで保安学校の教材を機密にしたてあげた
民主党のことじゃないか
機密保護法があった場合と無い場合とでどう違うってんだ?

383:名無しさん@13周年
13/11/23 10:13:59.56 7YsUWXJm0
人権侵害事件に対する国連人権調査委員会の調査を拒否している
中国が皮肉な事に人権理事会メンバーなんだよね

ニューヨークに本部を置く人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」にも
今まで散々指摘されている

この人権団体の代表は「放火犯が消防活動に携わるようなものだ」と強い皮肉を言っている

384:名無しさん@13周年
13/11/23 10:14:05.29 ejh0oTcX0
>>374
情弱はアメリカでは
JFKの殺人が機密情報になってて
2039年に公開されるってことは知ってんの?

精神病院で読んでる新聞に掲載されてなかったか?

385:名無しさん@13周年
13/11/23 10:14:18.69 tC84QkD50
マスコミに「知る権利がー」とか言う資格あんの?
マスコミとか芸能界なんて闇だらけだろ
電通とか暴力団とか朝鮮とかとのつながりも早く透明にして公開しろよ
マスコミは国民の知る権利を侵害するな

386:名無しさん@13周年
13/11/23 10:14:29.21 nmbWGCVo0
国連に真っ当公正なガバナンスを期待するのが間違いでそ?
朝鮮人が世界大統領やってるのだから、なおさらでないの??

387:名無しさん@13周年
13/11/23 10:14:38.01 s3owLyQZ0
>>379
そもそも治安維持法って別に悪法じゃなくね?

388:名無しさん@13周年
13/11/23 10:14:53.05 jtb5zGfp0
>>370
だからそれがばれなくなるんだよ。
「総理大臣が敵国に取り込まれてますよ」という
最悪にやばい状況を知る手段がなくなる。
こんなやばいことないだろ

389:名無しさん@13周年
13/11/23 10:15:03.12 JHx86Nx70
国連ってもう時代遅れなんじゃね。非人道国家ばかりがのさばってるじゃねーか。
あたらしいの作ろうぜ。

390:名無しさん@13周年
13/11/23 10:15:06.89 qJ7bvcFQ0
国連って公正中立な機関じゃねえし。独立国な唯々諾々と従わないよな。
常任理事国でも何言われても国益に反するなら、無視するだろ。
それでいいんだよ。
ビビってんじゃねえよ。

391:名無しさん@13周年
13/11/23 10:15:39.75 36cXLjAS0
>>379
いやだから、今現在多党協議の修正案で
・第三者機関の設置
・機密公開までの時期の設定
・機密指定の項目(軍事・政治・外交等)
で詰めてんじゃん、これがしっかり決まればよくね?

何故か軍事機密を指定から外した民主党は協議からハブられぎみだが。

392:名無しさん@13周年
13/11/23 10:15:53.83 Rp12HNWt0
>>387
そんなにネトウヨは中華人民共和国になりたいのか…

393:名無しさん@13周年
13/11/23 10:15:55.20 9JV4fZfs0
ID:jtb5zGfp0
コイツはマスゴミの中の奴かw


こんなのが反対運動のデモをやッ!だからな

394:名無しさん@13周年
13/11/23 10:16:15.27 qkgLm2HH0
>>388
情弱は、ウィキリークスが暴露情報掲載してて
それをアメリカ政府が取り締まったことは知ってんの?

精神病院で読んでる新聞に掲載されてなかったか?

395:名無しさん@13周年
13/11/23 10:16:35.70 ftVRfpSu0
>>376
少なくとも3人、3年は危なかったよな

396:名無しさん@13周年
13/11/23 10:17:03.81 s3owLyQZ0
>>392
治安維持法があった当時の日本はシナだったと思うの?

397:名無しさん@13周年
13/11/23 10:17:06.24 uLwAm62k0
人権関係ないやろ

398:名無しさん@13周年
13/11/23 10:17:10.53 b4BnWqtD0
パン君?

399:名無しさん@13周年
13/11/23 10:17:19.62 1BRlK6820
売国工作員は手広くやってんなぁ

400:名無しさん@13周年
13/11/23 10:17:21.11 Gjy1hNNR0
>>388
だから…
いまでも国家機密は存在してますよw
おわかり?

401:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:01.74 tgux0qhE0
いくらもらったんだよ、アホ(笑)

402:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:02.71 Rp12HNWt0
>>391
それが決まれば良いんだが
原法案は恐ろしすぎる
よくもまあこんな法律考えたなと思う

403:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:05.49 fUIt8G+k0
>>384
>JFKの殺人が機密情報になってて
>2039年に公開されるってことは知ってんの?
知りません・・・ 教えていただけますか?
口先だけの?政府与野党や公務員とかにたいした秘密があるとも思われません・・
政府与野党や公務員とかの失政を秘密にするために使われる恐れが大いにありうる・・
古来から先人たちが苦労して築こうとしてくれている法治国家を目指していこう!・・ 
安倍さんは支持していますが、TPPとかも秘密にするために急いでいるのではないのかとか考えてしまう・・・
官と民の一国二制度状態とかも法に則り粛々と是正していきましょう。

404:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:06.56 48/EhwaV0
また左翼が海外に焚き付けてるのかよ・・・。
やり方がいつも一緒だし、極めて悪質。

405:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:18.69 jtb5zGfp0
>>384
??
ケネディ暗殺とアメリカのお兄ちゃんが日本を守ってくれるのと
いったいどんな関係があるんだよw
大丈夫か?
国益と国際政治の話になんでケネディ情報公開が入ってくるんだ?
混乱しすぎだよ、君は

406:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:27.86 RReYATDCO
>>336
そりゃ民主党のことじゃないか
防衛機密30000件を廃棄したと称して特亜に流し続けた
民主党のことじゃないか
機密保護法があったのと無かったのでどう違うのか?

407:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:31.18 qkgLm2HH0
>>388
そもそも情弱はアメリカ合衆国情報安全保障監督局って機関を知ってるの?

精神病院で読んでる新聞に掲載されてなかったか?

お前の敬愛する日本のマスコミはお前には何も教えてくれてないんだなwwww

>>403
っgr

408:名無しさん@13周年
13/11/23 10:18:53.84 dPfvugwZO
日本に秘密を持たれたら列強が束になっても勝てんかも知れんからな。必死に妨害しようってか。群馬や栃木の山の中をくり貫いて核兵器なんか製造されたら嫌なんかな。地震なんかしょっちゅうだし多少放射線が漏れても原発事故のせいにされちまうもんな。

409:名無しさん@13周年
13/11/23 10:19:09.08 ZQZfHBp20
ほんとに左翼って外から「権威」とか「証人」とかやたらと具体的な「証拠」を引っ張ってきて正当化したがるよな。
自分たちの主張が事実に基づかないかまたは議論に無理があることを自覚してんだろうな。
大江とか朝鮮売春ババアとか白髪三千丈なんてその最たる例。

410:名無しさん@13周年
13/11/23 10:19:16.83 qHrKq0Ib0
>>394
「情弱」と「精神病院」というエサで釣りをするのはやめろ
なぜJFK暗殺の真相がウィキリークスにないのか
インテリジェンスに精通してるなら説明してみろ

411:名無しさん@13周年
13/11/23 10:19:20.21 yczQBqcY0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
スレリンク(atom板:34番)
.

412:名無しさん@13周年
13/11/23 10:19:39.76 GfRQ0X3h0
>>374
支那が民主化され、TPPに加盟でもしない限り不可能な話だな。

413:名無しさん@13周年
13/11/23 10:20:08.69 EhXwMP5t0
外人に言わせりゃ効くと思ってるあたりがもうね
頭の中が古過ぎんだよ左翼は

414:名無しさん@13周年
13/11/23 10:20:28.17 gkv9+Wxh0
如何にも仕事しているようなカムフラージュでこのような人権機関は成り立っている。
言うべき先はもっとある。

415:名無しさん@13周年
13/11/23 10:20:45.31 qkgLm2HH0
>>405
ええええだって、情弱のお前が
アメリカではウォーター事件とかが暴露されてて
機密保持法がないからマスコミが活躍出来てるって言ってたんだぜ?w

お前本当に大丈夫?医者なんて言ってんの?

416:名無しさん@13周年
13/11/23 10:20:54.58 ftVRfpSu0
ってか正義って思うなら罰を恐れず公開するのがジャーナリズムだろ。

公開における罰を恐れている時点で
そいつ自身に正義や公平性は無いってことだろ。

417:名無しさん@13周年
13/11/23 10:20:59.71 fH9QtO3x0
国連の人権委員会は無視していいよ

人権弾圧国家が集まって作った委員会とバレてるからね

418:名無しさん@13周年
13/11/23 10:21:25.62 RYKj7uMW0
国連人権委なんか伝統的に左翼コミンテルンの巣窟だからな

おまけに中国など世界屈指の人権蹂躙国が理事国を務めたりしてるw

419:名無しさん@13周年
13/11/23 10:21:32.34 HfC3b5q90
今までろくすっぽマスコミは暴いてこなかったのに、
コレができたからといって何が変わると言うのか。

420:名無しさん@13周年
13/11/23 10:21:47.50 jtb5zGfp0
>>406
民主党はまだこの法律がないから助かった。目があるからね。
でも、前の社会党政権とか民主党みたいなのが
米軍基地密約みたいなのを中韓とやったとしても
それを暴けないんだぜ。
恐ろしいとおもわん?
ていうか、これに賛成してるやつって、国のトップが敵国に取り込まれたり、
汚職や腐敗が進んだりしないと思ってるんだろうか?
だとしたらそれはお花畑だな

421:名無しさん@13周年
13/11/23 10:22:31.35 WFhEDcNe0
>>391
まー、それはしっかり決めてほしいよな
口が軽い人多いみたいだから人選は大変だろうけど

422:名無しさん@13周年
13/11/23 10:22:41.19 ZQZfHBp20
>>408
それいいね。
福島をに日本のロスアラモス研、サンディア研を設置するのはとても良いアイディアだ。
融解した燃料棒が見つかりませんでしたwといえば済むし

423:名無しさん@13周年
13/11/23 10:23:06.50 +yvCNlUG0
国民すらよー知らん法案にやけに詳しいな。もうそれだけで胡散臭い(笑)

424:名無しさん@13周年
13/11/23 10:23:13.55 qkgLm2HH0
>>420
まあなんだ、マスコミのほうが信用できると思っているお前こそお花畑だよw

425:名無しさん@13周年
13/11/23 10:23:29.08 x5JJp7w50
ん、世界のどこに「良かれ」と思って情報漏洩した人を守る法律がある国があるんだ?

426:名無しさん@13周年
13/11/23 10:23:39.97 fOwTcXYa0
>>1
意味不明、
国家機密を意図的に漏洩しても合法なんて
馬鹿なの?
それとも中華の手先かよ?

427:名無しさん@13周年
13/11/23 10:23:40.36 EtbGB8GO0
>>1 >>13
問題はNHKや朝日新聞を初めとした
朝鮮勢力がこれを利用することだろう

日本人はバカで権威主義だから国連って言葉に弱い

428:名無しさん@13周年
13/11/23 10:23:56.01 hVs5Eev/0
西山事件
機密文書を不正入手→文章番号を隠さず国会議員に流す→国会審議でそのまま使用→写真を取られて文章番号から流出元特定→祭り・炎上・逮捕

こんな奴が国家権力の犠牲者なんてコメディだわ。


メディアなんて、主観と願望で結論有りきの記事しか書かないんだから秘密保護法案は関係無いだろ。

429:名無しさん@13周年
13/11/23 10:24:23.20 Gjy1hNNR0
>>420
民主政権を裁いたのは結局選挙じゃねーかよ…
もし自民が法の運用を誤ればまた選挙で裁かれるのは同じ事だ

430:名無しさん@13周年
13/11/23 10:24:35.29 9JV4fZfs0
>>405
抽出 ID:jtb5zGfp0 (17回)

お前自分の発言を一通り読み返せ

431:名無しさん@13周年
13/11/23 10:24:46.33 jtb5zGfp0
>>415
で、それが国益と国際政治、アメリカが日本を守ってくれるっていうのと
どういう関係があるんだ?
混乱しすぎだよ、君は。
そういうところに乗じてるんだろうなあ、この法律を通したい
真の目的を持った人は

432:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:01.29 ZQZfHBp20
>>417
ほんと。
外務省はパン君にふざけた反日委員会を潰さないと金を出さんぞと脅しをかけるべきだよ。

433:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:37.60 QZddVJmiP
>>420
何も助かって無いじゃん、機密情報ダダ漏れで漏らした人間にも罰則が無いから、こうゆう自体になったんだろ

434:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:39.11 QEauJPYH0
国連はまず

国連軍性奴隷の謝罪を全世界に向けてしろよ

435:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:44.14 36cXLjAS0
>>402
そこまで心配せんでもこの法案は、機密漏えいで逮捕者が出た場合
その事実と逮捕者の氏名は機密には当たらんので報道される。
無茶苦茶な運用始めたら次の選挙で絶対に壊滅するさ、その政府与党は。

欧米と同等レベルの機密法案は日本も持つべきよ。
もちろん貴方の懸念してる点については詰めないとだけどね。
世界の先進国と同じレベルの機密保持法を持つことに自体には
反対する理由が見当たらないのよねえ。

何で取り締まる法がなかったの? って話だからさ。

436:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:45.53 qkgLm2HH0
アメリカでは機密文書も時間が経てば公開されるというルールがあるが
日本でもこれは作って欲しいな
情弱も米軍基地密約を知りたがっているようだし

これで解決w

437:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:48.93 EhXwMP5t0
>>420
中韓との密約があったとしても
それを暴くマスコミなんか無いじゃん
前提からまずおかしい

438:名無しさん@13周年
13/11/23 10:25:55.40 3zBuUW6V0
中国が理事国なんだよな
国内で反対しているのも、全員中国のスパイだし

あまりにも分かりやすい構図だw

439:名無しさん@13周年
13/11/23 10:26:23.27 tsdUyDzN0
まず手前んとこの人権なんとかしろよ、ぐあ手マラ

440:名無しさん@13周年
13/11/23 10:26:30.48 FatWmFYw0
機密情報を敵国に流す政権与党ってどんなん?
それより今まで情報管理がズサンだったのが問題になってる訳だが
ジャップとかネトウヨとか言ってる方は何か不都合なことあるのかね?
もちょっと言い方考えなさいよ

441:名無しさん@13周年
13/11/23 10:26:36.10 RYKj7uMW0
日本にガタガタ文句言うぐらいなら、情報統制で国民の知る権利を
犯している中国など、世界中の独裁国家に対して非難声明を出せば
いいじゃないか?

国連人権委ってのは、逆に人権を抑圧する国の代表が集まって、
自国に泥がかからないようにコントロールをするのが目的の団体。

いかがわしいにも程がある!

442:名無しさん@13周年
13/11/23 10:26:40.83 JBaGJfFM0
>ラ・ルー特別報告者

この無責任な大馬鹿に、国連人権委はちゃんと処罰を下して責任をとれ

443:名無しさん@13周年
13/11/23 10:27:50.96 np2zTSbY0
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
国連人権委特別報告者 朝鮮学校(北朝鮮系)への差別的処遇根絶を 日本政府に勧告


URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
国連人権委特別報告者 朝鮮学校(北朝鮮系)への差別的処遇根絶を 日本政府に勧告


URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
国連人権委特別報告者 朝鮮学校(北朝鮮系)への差別的処遇根絶を 日本政府に勧告

444:名無しさん@13周年
13/11/23 10:28:27.67 WFhEDcNe0
>>420
あのさこの法律なくても密約ってのは結ばれるってのはわかってる?

445:名無しさん@13周年
13/11/23 10:28:35.65 /oJtUbM10
左翼売国奴にチョンに中国、

必死www

446:名無しさん@13周年
13/11/23 10:29:21.44 GfRQ0X3h0
まあ、どうせスパイ狩りの役には立たず、役人どもがありとあらゆるものを機密指定する結果、
内閣にも情報は上げられず、部局間でも情報共有されず、蛸壺化した怠慢行政のもとで
国家が衰退するんだろ。

447:名無しさん@13周年
13/11/23 10:29:22.32 DXmk7qd00
国連人権理<スパイ天国じゃなくなるだろ!?空気嫁

448:名無しさん@13周年
13/11/23 10:29:32.20 8/vKaPwe0
国連人権理事会?
ダウト!>>98
中国の思惑で、独立機関による点検にスパイを紛れ込ませたいだけだろ。

「違法行為や当局の不正に関する機密情報を『良かれ』と思って公にした公務員は
法的制裁から守られなければならない」
中国や朝鮮のために良かれでもか。
ロシアのために全人類の自由のためを装った、アメリカの二重スパイ、ズデーデン?のように。

449:名無しさん@13周年
13/11/23 10:29:40.54 M9SMtj7x0
>>444
わかってるわけねーだろ

アメリカにすら秘密保持法があることすら知らずに
ウォーターゲート事件を語ってたんだし・・・
彼、マジで精神病レベルだよ

450:名無しさん@13周年
13/11/23 10:29:44.80 f/yui5rq0
裏で世界大統領が暗躍したんだよ、これ

451:名無しさん@13周年
13/11/23 10:30:01.83 +kWAbsO20
そういえば占い師のおばちゃんに「貴方はラ・ムーの娘の分け御霊がついてるわ」って言われたわ
なんのこっちゃ分からんかったけど、今分かったわ

452:名無しさん@13周年
13/11/23 10:30:18.87 L+RKGXNQ0
土人のアホウ!
中・アメ・露にまず言え!
内政干渉するな、
日本の分担金で国連存立できてるくせに。

453:名無しさん@13周年
13/11/23 10:30:49.97 np2zTSbY0
【政治】中国「従軍慰安婦問題、日本は補償を」国連人権理で異例の批判★2
URLリンク(www.logsoku.com)


【政治】中国「従軍慰安婦問題、日本は補償を」国連人権理で異例の批判★2
URLリンク(www.logsoku.com)


【政治】中国「従軍慰安婦問題、日本は補償を」国連人権理で異例の批判★2
URLリンク(www.logsoku.com)

454:名無しさん@13周年
13/11/23 10:30:55.28 /0vdQAQrO
「人権」を口にする奴がみんな胡散臭く見えるようになった今日この頃

455:名無しさん@13周年
13/11/23 10:31:33.74 wdFyAlwsO
日本には朝鮮韓国人スパイ、中国人スパイが大量にいるのに反対してるのは反日スパイだ
スパイ防止法すらないスパイ天国日本はいい加減、スパイ防止法を作らないと日本が消える

456:名無しさん@13周年
13/11/23 10:31:38.12 1pVDCKRp0
仮に総理大臣が外患誘致をやっていて
それを暴くと逮捕されるって
常識で考えて有り得ないとは思わないのだろうか・・・
逮捕されるのはその総理大臣のほうだよ。

457:名無しさん@13周年
13/11/23 10:32:14.84 M9SMtj7x0
>>452
まあアメリカは欧州でも盗聴器仕掛けたことがバレたばっかだし
本当に厚顔無恥だよなw
インドネシアでも電話盗聴が発覚して、この間アメリカの国旗焼かれてただろw

お前らのような奴がいるから必要なんだっつうのw

458:名無しさん@13周年
13/11/23 10:32:48.54 8/vKaPwe0
売国でないリベラルを日本へ主張する人間がいたとして、今からできるのは修正を掛けて通すことだけ。

ここも共産と同じくらい海江田党首の主流派は反対で廃案ありきだが、出された修正案には注目すべき点がある。
三権分立と国民主権をもって文民統制を成り立たせる第三者機関の設置は、立法と司法側からの行政の秘密の監視である。
選挙ができる最高裁の裁判官に、特定秘密情報公開請求の妥当性審判と保護法違反での被告が知った秘密を知らした上での秘密の妥当性審判をさせるべき。
野党を含めた国会議員の委員会によって、秘密を扱う行政の長と官僚の人物の妥当性を判断させるべき。

459:名無しさん@13周年
13/11/23 10:33:54.78 z6tUzo8S0
特定秘密保護法案に似たような法律はどこの国にもあるだろう、
なんで日本だけがこんなに騒がれるのかわからんね。

460:名無しさん@13周年
13/11/23 10:34:56.54 M9SMtj7x0
>>459
ID:jtb5zGfp0 こういう変な精神病患者が多いからw

461:名無しさん@13周年
13/11/23 10:36:25.33 /rOXZdIP0
毎日新聞なんて誰が読んでるの?
正直購読してる家みたことないんだけど

462:名無しさん@13周年
13/11/23 10:36:37.21 a4hlFvq0i
国連拠出金を払うな。パン君等朝鮮が横領してるだろ。
国連も汚鮮されて腐ったな。
FIFAも汚鮮されて腐ったし、そのうち韓国が原因で世界大戦3が起きるんじゃね? 

463:名無しさん@13周年
13/11/23 10:37:01.89 e82roKCD0
>>1
        lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
      lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll
     llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
     lllllllllllllll          llllllllllllll
     llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
     Illlll,   / /)  (\\   lll
     丶,I /./● I  I ●\\ i'i      ━┓┃┃
      I │ / / │ │ \__ゝ│ I        ┃   ━━━━
      ヽ I  ̄  /│  │ヽ    I/         ┃                ┃┃┃
       │   ノ (___))ル 。 ゚ ・ ゚                            ┛
       │   ゝ'゚      ≦ 三 ゚
        i  。≧       三 =
        \ - ァ ,       ≧ =
          ヽ ,≦ ` Vヾ  ヾ ≧
             。 ゚ / 。 ・イハ 、\、

464:名無しさん@13周年
13/11/23 10:37:17.01 wNHHNW1R0
>>1
ブサヨ必死だなww
どうせ、プロ市民が金か女でたらしこんで言わせているだけだろうww
国連なんて日本の地方公務員よりも仕事をしないのだからなww
正直、普通に考えて日本国内の秘密ナンタラ法なんて関心を持つはずがないじゃないかww
その手が通用したのは昭和の間までだよww

465:特別永住権の廃止
13/11/23 10:37:43.95 rso/m6KL0
勝手に国連なんて使うな。
売国毎日新聞は消費税で廃刊になるさ。

466:名無しさん@13周年
13/11/23 10:39:00.03 7YsUWXJm0
国連人権委員会が世界中の人権団体からどういう目で見られているか
どれだけ皮肉の目で見られているか、どれだけ構成国メンバーが人権団体に非難されているか
日本のマスメディアはその事の方を報道するべきなのに

中国などの人権侵害国当事者の偏った主張を受け売りして
こういうプロパガンダ記事を書くとは日本のメディアとして恥を知れと言いたいね

日本のメディアに人権を語る資格はない

467:名無しさん@13周年
13/11/23 10:39:31.42 /iTLoI1H0
>>100
在日を追い出すこと

468:名無しさん@13周年
13/11/23 10:39:48.63 h/Bo7XpT0
HENTAI毎日の記事じゃん
この頃は犯罪者の西山まで引っ張りだして聖人化させたり
反秘密保護法案の姿勢が露骨すぎるわ

今度はクラスター五味も聖人化させて登場させるんじゃね

469:名無しさん@13周年
13/11/23 10:39:54.62 z6tUzo8S0
どうも日本が国益を保護するためにある程度の情報を守ったり統制するのを嫌う連中が
日本国内にもいるから厄介だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch