【神奈川】特定秘密保護法案、「生活の隅々にも秘密とされる情報が出てきて、生活が脅かされる」…横浜弁護士会が街頭活動at NEWSPLUS
【神奈川】特定秘密保護法案、「生活の隅々にも秘密とされる情報が出てきて、生活が脅かされる」…横浜弁護士会が街頭活動 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/11/21 02:23:22.80 J3u7oaYI0
>>1
要約「反日活動ができなくなるだろうが」

3:名無しさん@13周年
13/11/21 02:24:40.90 C23Gnexl0
>>2
コイツはチョン。

4:名無しさん@13周年
13/11/21 02:26:02.11 cR9Zz7CC0
そんなマイナスばかりではない。

5:名無しさん@13周年
13/11/21 02:26:43.58 6rMx6ZS90
スパイほいほい法案

6:名無しさん@13周年
13/11/21 02:26:56.75 If3vj8JT0
最近は貧乏弁護士が増えたらしいが、確かにバカばかりだな。
そりゃ喰えんだろw

7:名無しさん@13周年
13/11/21 02:28:44.77 l8FfcQeH0
>「生活の隅々にも秘密とされる情報が出てきて、生活が脅かされる」

こういうあからさまな虚偽発言って、犯罪行為じゃないの?

8:名無しさん@13周年
13/11/21 02:28:55.40 DHSqgGDv0
生活の隅々に防衛秘密を抱えてる一般人はい ま せ ん

9:名無しさん@13周年
13/11/21 02:29:39.16 fqPCftpo0
「現状でも秘密を管理する法律はある。今さら法律を作る必要はない」

現状の法制度はそんなに狂っているという認識なのか

10:名無しさん@13周年
13/11/21 02:30:27.64 9yyUtsqn0
デマの流布お疲れ様です。
こういうバカとそれを嬉々として伝えるメディアのせいでまともな議論をする機会が奪われてしまいます。
知る権利を阻害しているのはあなたたちなのです。

11:名無しさん@13周年
13/11/21 02:34:14.91 4AFAM20a0
いいから海保のもってる中国船がらみのビデオを全部公開しろ
それができないような法案なら要らん

12:名無しさん@13周年
13/11/21 02:34:49.25 EPCZrnTB0
人権擁護法案に完全にダンマリだった連中が
こぞって特定秘密保護法案に発狂してる様を見てると本当に胸がムカムカしてくるわ

言論の自由だの知る権利だのなんてハナから守る気ねー連中が正義の味方面してんじゃねーよ
むしろ言論や思想の自由や知る権利を奪ってるのはサヨク団体やマスゴミの方だろうが

13:名無しさん@13周年
13/11/21 02:35:41.25 DXjOLJfrP
グレンデールにはネスレや31アイスが拠点を置いている
彼らの払う税金で慰安婦像は建てられているようなものだ

日本はきちんと不買運動などで対抗した方がいい

14:名無しさん@13周年
13/11/21 02:36:01.01 1mDmiRLSP
適当に書き込んだ文章が機密と一致したらどうなるの?

15:名無しさん@13周年
13/11/21 02:36:17.68 5t8Hd8320
反対する奴は公安に目を付けられてる奴、要は犯罪予備軍

16:名無しさん@13周年
13/11/21 02:37:23.94 hUxgVZOq0
何でそこまで怒るのか分からん
弁護士に限らず、人間なんてその程度の生き物だろうに

17:名無しさん@13周年
13/11/21 02:39:10.52 QjzEuqmy0
>>12 炙り出しに間抜けにも引っ掛ってくれてるんだからリストアップに最適だよw

18:名無しさん@13周年
13/11/21 02:40:33.64 v9Xj75S70
>>14
どうもならない
取り調べがある可能性はあるが市民はそれが真実かどうかを確認する術がないから秘密としては護られた状態

19:名無しさん@13周年
13/11/21 02:45:37.43 wAYAQ7yd0
機密情報で知る権利がと言ってる人やマスコミは

まず、
自分の機密情報を公開するか、
それぞれに理由をつけてどんな事柄に関する事か、世界に大公開してほしい

先ずは自分がお手本を見せるべきだよね

20:名無しさん@13周年
13/11/21 02:47:01.79 6rMx6ZS90
犯罪者の金で喰ってるのが弁護士 何の不思議も無いw

21:名無しさん@13周年
13/11/21 02:49:34.25 If3vj8JT0
>>20
つまり、件の弁護士たちは、仮想敵国である支那や韓国から金を貰って、
反対運動をやっている売国奴ということですね。
よく分かります。

22:名無しさん@13周年
13/11/21 02:49:40.85 b7vyc5p20
>>15
ネトウヨは犯罪予備軍wwwww

【政治】山本太郎氏への刃物入りの封筒送り付け 公安関係者「ネットウヨクのいたずらではないか」
スレリンク(newsplus板)

23:名無しさん@13周年
13/11/21 02:59:02.45 C2yhmi9XO
誰が困るか!?

マスコミ
弁護士
団塊サヨ

なら、法案成立してもかまわん!

24:名無しさん@13周年
13/11/21 03:03:27.67 xY7pt8gD0
>>22
公安関係者ってなんだ?

25:名無しさん@13周年
13/11/21 03:04:57.72 hVlhLk5Z0
不法滞在外国人には静かに退去していただいた方が良いだろ?

26:名無しさん@13周年
13/11/21 03:04:59.26 PDxDnnEfP
軍港の入出港予定情報なんて機密に決まってんじゃん馬鹿なの?
特にイベントとかでない限り、軍の船の船名と実乗員数は秘密
潜水艦となれば艦名も出入港もかなりの秘密だ

27:名無しさん@13周年
13/11/21 03:13:34.12 6rMx6ZS90
>>24
公安と共にある中核派 

28:名無しさん@13周年
13/11/21 03:14:33.72 Kj73iXU80
>>7

いや、本人的には私生活の時点からもう国防を脅かす気でいるんだろ

29:名無しさん@13周年
13/11/21 03:15:42.88 lGJ+WhIL0
こいつらは一体どんな生活をしてるんだ

30:名無しさん@13周年
13/11/21 03:21:42.77 HypZRRKL0
>>1
くっさくっさくっさぁあああああああ

31:ブサヨ
13/11/21 03:46:11.17 elvhDVQz0
この法案は矛盾しまくり曖昧で出来が悪すぎ
ブログや掲示板も報道扱いされるだろうし
おまいらも他人事じゃ無いよ

>>26 何か背機密情報なのか教えたらタイーホだったよな?

32:名無しさん@13周年
13/11/21 04:00:34.37 NTtpo/jv0
ごく一部の特殊な事例を取り上げて、国民生活全般に影響なんていかにもサヨクっぽいやり口

33:名無しさん@13周年
13/11/21 04:06:59.84 PFxZvnSq0
>>1に出てくる例が怪し過ぎ。
クリーニング店が、米軍基地への出入港に関する書類を手に入れた、
とか意味不明。
スパイじゃないのか?

34:名無しさん@13周年
13/11/21 04:07:42.24 FJ2HgYUZ0
>>1
こいつら、頭がいいくせに馬鹿だな

人権を守ることにあくせくし、知る権利とかいうが国民の生命財産はほっぽらかし
他国に攻め入られても国民がチベットのように皆殺しされても平気
基地外としか言いようがない。

スパイ防止法案を潰したのでどれだけ国益が損なわれたか
現在の尖閣など侵略されてるか
沖縄が妄想して独立とかして中国に侵略されても独立とか
弁護士会の暴走は時には迷惑極まりない。

日本国民として言う
少々の不便より国民の生命財産を守れ 弁護士会  

35:名無しさん@13周年
13/11/21 04:15:59.32 hAF/kSpVO
>>1
>米艦船の乗組員の注文を取ろうと米軍基地への出入港に関する書類を入手したことが米軍の機密を侵したとされた例

そりゃマズイだろ
よく入手出来たなって言うかそんなもん入手しようって時点で胡散臭いだろw

36:名無しさん@13周年
13/11/21 04:23:09.84 Wjecmj4C0
【朝日新聞】 「特定秘密保護法案…日弁連や日本新聞協会、外国特派員協会、歴史や憲法の研究者、市民団体が反対や懸念を表明」
URLリンク(ch.i.cmaas.net)
【世論調査】 特定秘密保護法案、支持57・3%、支持しない27・6%・・・日本テレビ、賛成30%、反対42%・・・朝日新聞
URLリンク(ch.i.cmaas.net)
【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?
URLリンク(ch.i.cmaas.net)

37:名無しさん@13周年
13/11/21 04:26:13.67 uOW+FEYw0
スパイ活動とよっぽど親しみのある人たちだけが危機感をもっているわけですよ。
そのくせ人権侵害救済法案のような日本人にとって脅威となる法案はスルー。

38:名無しさん@13周年
13/11/21 05:22:50.33 J9auwct+0
実は××国のスパイ工作員なんです。
そういう秘密がバレては困る。
そう言っているんだろうか。

39:名無しさん@13周年
13/11/21 05:46:05.38 Gq7E5b+g0
>>1はいはいワロスワロスw

40:名無しさん@13周年
13/11/21 05:52:45.56 Gq7E5b+g0
法案の問題点を伝えるビラも配布。受け取った同区の無職の男性(42)は「国はできるだけ情報を明らかにすべきで、何でも秘密
になるのはよくない」と話した。

法案の問題点を伝えるビラも配布。受け取った同区の無職の男性(42)は「国はできるだけ情報を明らかにすべきで、何でも秘密
になるのはよくない」と話した。

受け取った同区の無職の男性(42)は「国はできるだけ情報を明らかにすべきで、何でも秘密
になるのはよくない」と話した。


受け取った同区の無職の男性(42)

    ここ注目

41:名無しさん@13周年
13/11/21 05:54:52.49 cV51smtG0
スパイ活動やってるやつらにとってはそうなんだろうな(棒)

42:名無しさん@13周年
13/11/21 06:04:40.75 ae81e6cf0
大体、反対してるのはシナや朝鮮のスパイみたいな奴ばっかじゃン。

43:名無しさん@13周年
13/11/21 06:19:15.95 xXD6H3TH0
クソ左翼ども必死すぎて泣けてくる

44:名無しさん@13周年
13/11/21 06:35:41.93 1sy/MKbLi
一方でこういう滅茶苦茶な奴らがいるから議論が深まらないんだよ
60年は長すぎるだろ

45:名無しさん@13周年
13/11/21 07:09:04.37 M6a8CADH0
こいつらの身の回りにはそんなに特定秘密があふれてるのか?

46:名無しさん@13周年
13/11/21 07:10:57.44 XSNYl8vd0
さすがにそれはないわw

47:名無しさん@13周年
13/11/21 07:11:18.20 U6eijzsZi
これ悪質だよね
全く関係ないじゃん

48:名無しさん@13周年
13/11/21 07:16:01.45 f52yOJar0
窃盗罪や殺人罪があるからといって、冤罪の可能性に一般人は怯えて暮らしていない。
特定秘密保護法案も同じ。なぜ、日弁連は窃盗罪や殺人罪があるから冤罪がおきる!とか騒がないのか?

仮に冤罪が賭けられても裁判で無実を訴えることができる。窃盗罪や殺人罪の冤罪も同じ。
さも、一般人が容易に冤罪をうけるかのごとく恐怖を煽り日本にとって必要な法案を潰そうとする弁護士連中は左翼イデオロギーによる反日思想が根底にあるとしか思えない。
このままスパイ天国であるほうが大問題だ。

49:名無しさん@13周年
13/11/21 07:17:10.22 V4tzX3fQ0
                  人権擁護法案に
 
                 賛成       反対

            賛成  無思慮    常識的愛国者
特定機密法案に
            反対  国賊     表現の自由こそ全て
 


こんな感じ?

50:名無しさん@13周年
13/11/21 07:19:46.10 Jn31CBLu0
なんでわざわざ無職の男性(42歳)に聞いたんだよwwwピンポイントすぎんだろwwww

51:名無しさん@13周年
13/11/21 07:26:08.77 u7CwvKvY0
>>1
今度の法案でクリーニング屋が公務員になるのか

52:名無しさん@13周年
13/11/21 07:29:23.30 TrgSqGeu0
>>1
昔だったら笑って済ますような事でもお前等が訴訟を起こすから生活が脅かされる
普通の人にとってはそれ位のリスクの小ささ

53:名無しさん@13周年
13/11/21 07:38:42.89 iDbCCAdi0
>>40
寿町の人だよ。

54:名無しさん@13周年
13/11/21 08:03:39.22 bhJfJp+40
ここは日本

政治、行政、司法、教育、報道の現場から外国人、帰化人は追放せよ

55:名無しさん@13周年
13/11/21 08:08:58.68 AzonUBFC0
弁護士にはろくな奴いないな

56:名無しさん@13周年
13/11/21 09:00:25.99 9dVdqIDTP
会社でも普通にマル秘、外秘とかあるんだが


朝日にはないらしい

57:名無しさん@13周年
13/11/21 09:00:50.05 E0h2dJfU0
>>1
生活の隅々に情報が出てたら機密じゃねぇだろうが、笑わせんな

58:名無しさん@13周年
13/11/21 09:01:27.82 N8XPiGLaP
生活の隅々に防衛機密があるのか? どういう生活なんだよw

59:名無しさん@13周年
13/11/21 09:02:37.40 YK+oNR2/0
特定機密なら今でもいっぱいあるだろ。

JR労組関係の作業点検資料や自治労の作業記録、日教組のアンケート等。

自分らで特定機密作って運用してんだから。

60:名無しさん@13周年
13/11/21 09:05:31.85 E0h2dJfU0
>>59
自分たちで作った機密を自分たちが流すの!?
作った人達なら機密は守りたいんじゃねぇのかよ(笑)

61:名無しさん@13周年
13/11/21 09:07:11.57 bgUcjvO/0
弁護士を法律の対象に入れたらどうだw

62:名無しさん@13周年
13/11/21 09:08:22.35 nRDwEDzX0
一番の問題は他国から接待を受けて売国行為をしても機密費を私的流用しても
一切漏らされずに永遠に隠せる事だな

63:名無しさん@13周年
13/11/21 09:09:48.94 Ex9PURUP0
こういう脊髄反射的な批判しか出来ない人間が弁護士か
この人の勝率どうなんだろうね

64:名無しさん@13周年
13/11/21 09:12:05.40 E0h2dJfU0
>>62
自己矛盾に陥るなら2つ3つ異なる機関を作って互いを牽制させなきゃな、それでも談合とか言い出すだろうけど(笑)

65:名無しさん@13周年
13/11/21 09:14:05.63 gdL3PKID0
尖閣諸島の中国船衝突ビデオや情報も罰せらるのか?

66:名無しさん@13周年
13/11/21 09:16:01.27 h4RLHB3Y0
>>54 その通り

67:名無しさん@13周年
13/11/21 09:17:22.62 ZUK3Hfed0
生活の隅々に機密があるってどこの邪気眼の使い手だよ

68:名無しさん@13周年
13/11/21 09:19:29.48 CEGhYMhj0
>>65
完全に処罰対象です

69:名無しさん@13周年
13/11/21 09:25:08.30 7ApBJf5B0
坂本弁護士のお仲間?w

70:名無しさん@13周年
13/11/21 09:28:04.88 FHjJS5vV0
日本はスパイ天国なんだろ
むしろ今まで無いことの方が有りえない

71:名無しさん@13周年
13/11/21 09:30:12.57 dh5z9uTV0
>>1
クリーニング店の支配人も弁護士も三国人ってオチでしょw

72:名無しさん@13周年
13/11/21 09:30:42.69 q427PleU0
>>33
賛同者は共感するが、一般人からしたらそんな例えは「?」だから

73:名無しさん@13周年
13/11/21 09:37:49.27 bQVx+FKE0
生活が脅かされるね


【京都】祇園の中国系クラブがハイテク産業スパイ活動 

関係者によると、同店は平成19年、祇園の中心地の雑居ビル2階にオープン。
中国人ママのほか7~8人のホステスが在籍し、
最低でも1人2万円以上の料金がかかる高級店だった。

ママの親族は中国共産党幹部との情報もあるという。

関係者は「ママやホステスが、来店した電子部品や精密機器で
最先端の技術を持つ京都府内の企業の幹部や技術者から、
製品情報や技術部門の人事異動、中国市場への企業戦略といった内容を聞き出していた。

なかには、ホステスに設計図面を見せていた技術者もいた」と証言。

74:名無しさん@13周年
13/11/21 09:52:27.73 JmoVzCh90
素数の音楽

党や軍…中国、「体制内」家庭は高収入 「灰色収入」約102兆円

習近平がウイグル人のモスクを破壊

習近平の嫁 彭麗媛夫人(50)は国民的歌手にして人民解放軍少将という習近平夫人は“現代版西太后”なのか。

北海道と東京、学習院の演奏会で強引に皇太子と同席

人民解放軍少将が日本で演習中

彭麗媛夫人えの賄賂が2億円とも10億円

100年前、東トリキスタンには、「漢族」はいなかったのにね

75:名無しさん@13周年
13/11/21 12:56:28.89 yFu8yY9d0
>>58
まさにこれw

76:名無しさん@13周年
13/11/21 13:43:10.77 ywldApW+0
在日朝鮮人に不利なことは反対なんだよな

77:名無しさん@13周年
13/11/21 17:08:08.75 VwzVEWgw0
それ!書いてて無理あるだろ

自民と繋がってる北朝鮮宗教は叩かないのかな?
北朝鮮宗教だよ、大嫌いなチョンじゃないの?

◆正体を子供でも知っている。

子供「またテレビで嘘言っているよ。ばいこくど。」
大人「あんな大人になるなよ。つじつまの合わないことでも平気ででたらめの
嘘つくやつらなんだ。それでやっていることは…」

子供「知っているよ。じんこうさくげん… 世界の無実の人たちを何十億人も殺すんだ」
大人「はした金で、心を悪魔に売ると平気で国民にも嘘突く殺人鬼になれるんだ。
しかもそろいも揃ってよ。アメリカがいまだに、ありがたい同盟国だと?
日本列島を国民収容所にして、悪党の奴隷の決まり事で好きにしようと言うことだ。
東大語法で語ろうが、本質は、悪党で詐欺師で殺人鬼だ。
しかも恥知らずの厚顔無恥ときている。日本歴史上で最低の奴らが顔を揃えていると言うことだ。」

子供「ころされるの?」
大人「いや、悪党の最後は、仲間割れだ。それで勢力を失い。卑怯者共は膨大な罪業を無重ねて
やっと白旗あげる。知らずにいたら、殺されるところだった。人類殺害意図の行為の
適切な罪が考察研究されている。確定している最悪の事態の前に遡って、この危険な確定犯罪者達は、
世界の人類的な正しさを共有する機関により拘束される」

78:名無しさん@13周年
13/11/21 17:12:10.56 Ch3t91CT0
秘密にできる情報を拡大する法律ではなく、現在秘密の情報を漏らした者を処罰する法律だろ?
どこに庶民が反対する要素があるんだよ。

79:名無しさん@13周年
13/11/21 17:40:50.09 dkof5PJa0
これ
すべて 判断するの 自民党。



★特定秘密を扱う公務員、警察官、

関係する民間業者が秘密を漏らせば、
最高10年の懲役。

秘密漏洩を教唆(そそのかし)した者
も最高5年の懲役となる。




つまり、誰でもいいんですよぉ、自民党に抵抗する奴、全員 ムショだから。

80:名無しさん@13周年
13/11/21 19:15:17.50 3KEel3QP0
原発とか放射能とか放射線量とかか。
その内ガイガーの個人所持が禁止されるな。

81:名無しさん@13周年
13/11/21 19:34:22.61 9aEcTRcs0
 クリーニング屋さんが本当に仕事の為に書類を集めたのか証明するのが弁護士の
仕事だろう、裁判にならないと、弁護士の職務を果たせないだろう、

82:名無しさん@13周年
13/11/21 19:35:03.58 cT19N6aI0
随分スリリングな生活をなさっているようですねw

83:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
13/11/21 19:35:58.81 l7piywJc0
この記事を書いたバカをぶっ殺すことを許可します。

84:名無しさん@13周年
13/11/21 19:40:10.23 ayg3K2Xr0
>>1
弁護士は何気に大嘘吐き揃いなんで信用ならん。

85:名無しさん@13周年
13/11/21 20:47:52.02 CZFBssoF0
神奈川新聞の記事か。

86:名無しさん@13周年
13/11/21 22:28:50.16 LUdfPLK5O
>>76
ちょんに有利にするのが狙いだろw
貴様みたいに
働かず日本国に税金納めない
クズゴミハイエナニートネトネトウヨウヨ北朝鮮人が
てぐすね引いて待ってんだからなw

強盗結婚式を推奨し
冷感商法放置の
下痢三は日本人を殺したくて
堪らないんだろw

87:名無しさん@13周年
13/11/21 22:33:18.34 LUdfPLK5O
>>78
政治屋が日本人殺害しても
秘密扱いに指定出来るなら
辞民は基地害法権に出来る訳だろw
JKJCやり放題だなw

88: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/11/21 22:45:29.57 0x8TJEq/i
スパイの悲鳴にしか聞こえん

89:名無しさん@13周年
13/11/21 23:26:48.62 /r17GgG40
>米艦船の乗組員の注文を取ろうと米軍基地への出入港に関する書類を入手したことが米軍の機密を侵したとされた例を挙げ、
>「法案によって、生活の隅々まで秘密とされる情報が出てくる」と批判した。

こんなもんが一般人の生活に関わると思ってるような奴が反対してるんだな。
時限公開はすべきだと思うが。

90:名無しさん@13周年
13/11/22 08:36:09.46 ODddHfJp0
安倍は統一教会のヒトラー

91:名無しさん@13周年
13/11/22 08:40:57.32 TZwxOXD50
政治家に朝鮮人がいる以上、秘密情報がネットに流れる可能性は否定できないからな

92:名無しさん@13周年
13/11/22 08:48:46.73 9O8Bpw7v0
>>89
バカチョン、貴様は平気でウソをつくウンコだな!分かったかうんこ!
一般人の生活に関わるのは、これだ!

■〈国会速報!〉これはスクープ!
福島事故写真は『秘密指定』のため4800万円でアメリカから購入!
 
URLリンク(www.asyura2.com)

衆:国家安全特別委員会 2013/11/20

★原発事故の情報収集衛星の画像は『秘密指定』で
非公開となった!!


【共産党:赤峰議員】
福島第一原発事故、アメリカの衛星写真を購入したようだが
なぜその必要があったのか?
日本の衛生でも撮影しているのに、わざわざアメリカから購入した理由は?


【加藤副長官】
「55枚、4800万円で購入した。
役所の中では日本の衛星写真を活用したが、東電などには、
『秘密保全への対応が講じられない』という理由で非公開にした。」


■やはり秘密保護法は原発事故を隠すためのものでもあった。


衆議院:185回国会

93:名無しさん@13周年
13/11/22 16:13:27.90 QpP2xGPW0
報道と野党と日弁連はできるだけ情報を明らかにすべきで、何でも秘密になるのはよくない。
クリーニング店のだって、艦隊の入港時刻はテロ誘発情報になるから摘発されただけ。
法律を拡大解釈して、自分たちのスパイ工作は隠す詐欺を取り締まる法律が必要だ。
国防の秘密保護と同時に、売国の秘密公開も進めるべき。

94:名無しさん@13周年
13/11/22 17:25:18.82 9O8Bpw7v0
疲れたからもう自民党のやり放題でも諦めてされるがままに流されますか?
それとも渡辺嘉美みたいに自民党に寝返りますか?

安倍晋三が泣いて喜ぶでしょうね~。
「良い子だ!良い子だ!国民はそうやって永久におネンネしてな!
その間に俺達が好き放題にやるのだから」って。


安倍政権に批判的な国民の声を反映する受け皿はできる 小沢一郎代表 定例記者会見要旨 
URLリンク(www.asyura2.com)

95:名無しさん@13周年
13/11/22 17:27:40.18 0yfrSqXl0
現実離れした過剰反応な理由付けは逆効果だろう

96:名無しさん@13周年
13/11/22 17:37:13.58 tvlpwdRo0
法案の中身をせめて理解しろよ…
生活の隅々にそんな秘密が転がってたら命の危険しか感じないわ

97:名無しさん@13周年
13/11/22 17:43:10.50 irh3RtLi0
頭にウジが沸いてんだろうw

98:名無しさん@13周年
13/11/22 17:46:16.58 zuFOAWyL0
「私はスパイです」と自白しているような連中だなw

99:名無しさん@13周年
13/11/22 17:49:55.40 mPcjrh1r0
俺の包茎をバラしたやつは死刑な

100:名無しさん@13周年
13/11/22 17:56:49.15 0yfrSqXl0
>>99
包茎は顔と態度に出るらしいで

101:名無しさん@13周年
13/11/22 21:52:13.19 oeUboMep0
ガスライティング工作、最新電磁波兵器(電磁波マインドコントロール機器)使用、
が特定秘密になりそうだ。

102:創価学会は殺人するカルト
13/11/22 21:56:46.06 oeUboMep0
ガスライティング工作は、カルトである創価学会も行っています。
また、創価学会は総体革命という、マインドコントロールした信者を政府機関へ侵入させて、
日本を乗っ取るという工作をしています。

103:名無しさん@13周年
13/11/23 00:04:04.50 QNurfqxn0
売国カルト統一教会の安倍を守る秘密など潰せ!

104:名無しさん@13周年
13/11/23 00:08:03.73 UXXlAtIj0
中国漁船が尖閣での起こしたビデオが漏えいした時は流出させた人を批判してたマスゴミ。。。
その運びで民主党が法案出したんだろ?

105:名無しさん@13周年
13/11/23 07:42:28.04 CYW8+Xup0
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2
【マスコミ】TBS「朝ズバッ!」が調査 「原発即ゼロ」街の声は賛成8割!さあどうする?安倍首相★2

106:名無しさん@13周年
13/11/23 08:26:38.33 uVxnehAR0
>>104
ミンシュ後期もジミンもブランドこそ違うが、元が一緒同じだよ~
分かって発言してるんでしょ?
極悪野田ブタの今回の投票数を見てみなよ!ご褒美で当選してるよ~

●なんと60年。成立すると特定秘密41万件をジミンが隠しますよ

外国人スパイ 、逮捕できません。(事実です。)えぇ・・・・・・・・・・・・・・



>>>> 外国人スパイへの 罰則 ゼロ  <<<<


逮捕するのは 日本人だけ。それも 自民党に反旗を翻した人間 すべて。
それとゴミ売りと3Kに縦つく 奴ら。ムショへ


もう
常軌を逸して 基地外狂った
ナチ麻生と

ヒットラー 安倍。ヒットラーの脳みその半分しか持ち合わせていない 世襲。


協賛 ゴミ売り。3K・・・CIA統一教会新聞たち。

107:名無しさん@13周年
13/11/23 09:21:30.73 9JV4fZfs0
序でにこいつらを取り締まる法律も作ってくれ



高い金を取りやがって、何のための弁護士だ。

108:名無しさん@13周年
13/11/23 09:49:30.28 Cnbt/EzC0
生活の隅々って具体的にどこよ
鼻かんだティッシュとか
ゴキの財布型卵パックとかが
特定秘密なんだな?

109:名無しさん@13周年
13/11/23 10:03:47.08 Cnbt/EzC0
>>107
なんか弁護士に恨みがあるようだが
「高い金」ってんなら弁護士から馬鹿高い
会費を取ってしょーもない活動してる
弁護士会に言ってやれ

110:名無しさん@13周年
13/11/23 11:30:41.25 6kkSb4H50
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
URLリンク(www.n-shingo.com)

111:名無しさん@13周年
13/11/23 11:33:53.80 QEauJPYH0
未だって十分、特定秘密保護してるカスゴミメディアだらけだし~
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
特定秘密を保護しまくってるゴミカスメディアの皆さんは
新潮の爪の垢でも煎じて飲んではよ死に絶えろ?

112:名無しさん@13周年
13/11/23 11:35:07.26 jnQseban0
自意識過剰のキチガイだろ

113:名無しさん@13周年
13/11/23 12:26:51.83 WKz/5M3h0
> 言及。米艦船の乗組員の注文を取ろうと米軍基地への出入港に関す る書類を
入手したことが米軍の機密を侵したとされた例を挙げ、

物凄く秘密な情報です。
基地に出入りする艦船の情報なんて、スパイによってもたらされるものです。
子どもでもゲームやテレビで見て知ってます。
このクリーニング屋は馬鹿なのかスパイなのかのどちらでしょう。
そして、この件を例に挙げて反対している人達は、間違いなく大馬鹿です。
国民を騙そうとしている詐欺師と言ってもいい。

114:名無しさん@13周年
13/11/23 13:42:16.48 edVX3u3W0
敵国民とサヨクと呼ばれる敵国のスパイあぶり出し法案だな
安倍さん頑張れ、スパイ防止法と偽名禁止法を制定して在日特権を全廃し生活保護は日本人だけに限定しろ
やらないなら自民党は瓦解させて新風を育てよう

115:名無しさん@13周年
13/11/23 13:45:59.51 Ktz2scXs0
普通の生活してる人間には全く関係ない何の影響も無い法案です。
騒いでる連中は日常からスパイもどきの生活に勤しんでる連中に限られる。
スパイ天国らしい反対者の主張。想像通りでしたねw

116:名無しさん@13周年
13/11/23 13:48:38.72 5PlDkrCT0
一体どんな生活してんだよw

117:名無しさん@13周年
13/11/23 13:48:53.64 77uPfFJo0
まだ法案は不完全だし、修正されるべき部分はあると思う
でもこういうキチガイサヨクのせいで、そういう事言えない空気になっちゃってるな
だってお仲間だと思われたくないもん

118:名無しさん@13周年
13/11/23 13:52:52.32 8sWElY5M0
関係ない例を挙げての詭弁はお得意ですな

119:名無しさん@13周年
13/11/23 13:54:18.32 uo5lS/dq0
ほう具体的に10件以上上げてみてくれ

120:名無しさん@13周年
13/11/23 14:06:21.77 96tHkUpKO
>>117
今のザル法だと、
~国民年金の運用益を一部国防財源に使うことにすれば国民年金の運用も国家機密~
なんてことを実行するゴミがいそうだ。

利権箱物の地下を強固に作れば防空シェルター=国防=国家機密=コスト秘密とか。

121:名無しさん@13周年
13/11/23 14:09:34.68 FEgGaTnv0
国家間の条約等と安倍総理が答えているだろ。
>>1の弁護士は日本語が理解できないんだろうか? あっ、チョンかwww

122:名無しさん@13周年
13/11/23 14:11:07.07 gZFFDeVT0
>>1
自分からわざわざ大昔の事例を持ち出して
左巻きの異常性を暴露w

123:名無しさん@13周年
13/11/23 14:13:40.49 ldg/1eSni
どんどん湧いてくるな

124:名無しさん@13周年
13/11/23 14:22:17.56 vncZTi/iO
今日の朝、ウチの近所でも共産党議員がやってたな。住宅街のど真中で拡声器
使いやがって五月蝿かったわ。暫くして静かになったと思ったら、ゾンビみてーな
爺婆4、5匹引き連れて拡声器て喋りながら練り歩き始めやがった。
喋ってる内容もキチガイじみてたが歩く雰囲気も異様だったわ。

125:名無しさん@13周年
13/11/23 14:31:41.87 RL4T1wls0
>>115
大陸でも共産党政府に従順に従ってれば安穏と生活するぐらいはできますよ
政府に不満を言い出せば途端にどんな目に遭わされるかわかりませんけどね

日本でもただ職場との行き帰りだけの生活ならこれからも安穏と過ごせるかもしれませんね
税金の使途に疑問を持ったりした途端にどんな目に遭うかわからないですけど
防衛省の兵器購入って高額で不透明な事も多いですけど、これからは自衛隊の装備の情報に近付いたら危ないですよね

あなたの性格なら共産中国でもお幸せに暮らせるんじゃないですか

126:名無しさん@13周年
13/11/23 14:38:01.46 1V1f0XiQ0
ホイホイ性能高いな
まとめサイトによろしくな

127:名無しさん@13周年
13/11/23 14:41:49.34 FEgGaTnv0
>>124
共産党の場合はこの流れでスパイ防止法成立に発展すると、
企業や防衛省、公安や警察、病院や市町村役所etcの中に送り込んでいる
共産党スパイのスパイ活動がやりにくくなるからな。

128:名無しさん@13周年
13/11/23 14:43:11.93 CCRQFUrtP
旧ソ連の悲劇を繰り返すのですね、わかります

129:名無しさん@13周年
13/11/23 14:44:51.29 fWm0J79RO
役立たずの弁護士ばっかりだな。

130:名無しさん@13周年
13/11/23 15:03:35.50 96tHkUpKO
>>127
>病院や市町村役所etcの中に送り込んでいる共産党スパイ

村役場に巣食うスパイか……。県立地球防衛軍のノリだな。

131:名無しさん@13周年
13/11/23 15:12:56.54 yC14dGwk0
 
   ジャーナリストら「知る権利侵害、廃案を」 2013年11月20日
   URLリンク(mainichi.jp)

   特定秘密保護法案の廃案を求めるメディア関係者の集会が20日、東京・永田町で開かれた。

   鳥越俊太郎さんや岸井成格さんらテレビや新聞、雑誌、インターネットで発信している
   ジャーナリストが

   「国民の知る権利を大きく侵害する恐れがある危険きわまりない法案だ」

   と訴えた


 青木理、赤江珠緒、秋山豊寛、阿佐部伸一、飯田昌宏、池内紀、池田香代子、石丸次郎、板垣英憲、
 井上啓子、今西直之、稲泉連、井部正之、宇野淑子、魚住昭、永六輔、恵谷治、江川紹子、大治浩之輔、
 大沢悠里、太田昌克、太田和彦、大谷昭宏、大山勝男、岡留安則、岡本厚、小川和久、荻原博子、
 角田光代、桂敬一、金子なおか、金平茂紀、鎌田慧、神浦元彰、香山リカ、川村晃司、神林広恵、
 潟永秀一郎、梶原茂、菊地泰博、岸井成格、北村肇、木村三浩、京谷六二、熊谷博子、見城美枝子、
 小中陽太郎、小林よしのり、小山唯史、是枝裕和、近藤勝重、後藤正治、坂上香、桜井均、佐高信、佐野真一、
 佐野岳士、佐保充邦、澤地久枝、椎名誠、重信メイ、篠田博之、島直紀、柴田鉄治、渋井哲也、
 下桐治、下村健一、白石草、神保哲生、神保太郎、菅原文太、杉田文彦、鈴木崇司、鈴木琢磨、
 鈴木祐太、須田慎一郎、曽山睦子、曽根英二、高賛侑、高世仁、高野孟、高野秀行、高橋茂、
 武田頼政、田島泰彦、田勢康弘、玉本英子、棚原勝也、田原総一朗、土江真樹子、寺田俊治、戸崎賢二、
 歳川隆雄、富坂聰、富松裕之、鳥越俊太郎、中井信介、なかにし礼、中村うさぎ、中山和郎、永田浩三、
 永谷脩、西山太吉、西村秀樹、藤井誠二、藤田昭彦、藤本順一、二木啓孝、原憲一、原寿雄、久田恵、
 平井康嗣、ピーター・バラカン、古川柳子、保阪正康、堀米香奈子、本田雅和、牧太郎、真々田弘、
 三上智恵、三井直也、南丘喜八郎、村上雅道、室井佑月、毛利甚八、森達也、森功、安田浩一、
 矢崎泰久、山口正紀、山田厚史、山中幸男、吉岡忍、吉田司、吉富有治、吉永みち子、与良正男、綿井健陽

132:名無しさん@13周年
13/11/23 15:16:59.78 bhFT4Q3rO
国家の秘密を守るなら、個人の人権も守るべきニダ!
とか言いだしそうだな

133:名無しさん@13周年
13/11/23 15:20:46.10 Ph8EV9lZ0
じゃあどうすべきだ

が言えないないんだよなー

対案つくって戦わせてよ、話が進まないじゃん

134:名無しさん@13周年
13/11/23 15:21:56.97 9hBtATa7O
>>1
その事例は聞いたが、十分に重要で危険性の高い情報じゃないか。
これまでの学校教育のせいで軍事情報のリテラシーが足りないってのが問題じゃないのか。

135:名無しさん@13周年
13/11/23 15:36:43.83 qgLe3Mv30
>>131
  この人達は「知らせる義務」をきちんと果たしてるの?

136:名無しさん@13周年
13/11/23 16:40:59.55 uAZVQY7a0
民主党政権下だけど、東日本大震災直後の政府・経産省。文科省・保安院・東電一体となっての
情報隠しを思い起こしてみな。
メルトダウン、SPDEEDI、汚染水・・・、全て正確な情報を隠蔽してきた。
そして、3月12日14時過ぎの会見でメルトダウンの可能性に言及した中村幸一郎審議官は即刻
更迭まがいの扱い。同日よるの会見から別の審議官が担当。
そして、翌朝の会見はさらに別の審議官が担当し、同日夜から西山審議官が担当する事に。
自民党政権に変わっても、安倍は汚染水問題で「完全にブロック」発言をし、健康に関しても「今まで
もこれからも全く問題無い」と発言。
そして、原発再稼働へまっしぐら。
民主党政権時代に隠蔽してきた事をそのまま踏襲している状態。
原発は特定秘密で無いという答弁すら全く信用できる状況にない。

137:名無しさん@13周年
13/11/23 22:06:18.19 acdqPUCx0


じゃあ尚更、
特定秘密で 原発事故 隠すの 止めるべきってこと だろ。


自民党、原発事故 特定秘密へ・・・・・・・




鬼畜 だから。

138:名無しさん@13周年
13/11/23 22:09:58.44 6BQcQGQK0
隅々まで効く

139:名無しさん@13周年
13/11/23 22:46:10.62 JKc7biWG0
「現状でも秘密を管理する法律はある。今さら法律を作る必要はない」なんて言ってるが、現状の個人情報を漏らしまくりな危機感の低さは非道すぎだろう。
秘密を扱うなら余程の覚悟が必要だって、情報化社会ではもはや誰もが認識してる。

米艦船の乗組員の注文を取ろうと米軍基地への出入港に関する書類を入手したことが米軍の機密を侵したとされた例を挙げてるが、注文を取るためなら違法な方法で情報を入手してもいいなんて弁護士会が言っちゃうのかな?

こんな陳腐な内容での抗議とか、弁護士会もずいぶん程度が低くなっちゃってるんだな。

140:名無しさん@13周年
13/11/23 22:54:49.84 uAZVQY7a0
ゲリゾウ流に言えば、「全国津々浦々まで」秘密で覆い隠すという事だな。

141:名無しさん@13周年
13/11/23 23:04:11.50 /xWJEpy/0
そもそもこの法律って漏らさない為の法律っていうより、漏れた後どうするかって法律っしょ?
マジでどうでもいいと思う。
それよりスパイに対して取り締まる為の法整備含めた枠組みどうにかしてけろ。

142:名無しさん@13周年
13/11/24 07:45:06.18 4230b1pQ0
アジアの対立を演出してアメリカに売国する統一教会の安倍の秘密も特定秘密なんですか!?

143:名無しさん@13周年
13/11/24 07:50:32.96 OLR2+QL10
>現状でも秘密を管理する法律はある。今さら法律を作る必要はない

あったにもかかわらず
公務員経由で個人情報漏れたり気軽にするんですね

144:名無しさん@13周年
13/11/24 07:56:31.86 Xv59JRhj0
米国軍がいつ日本に入港するかどうかの日付は日本人を通さずとも日本のメディアが垂れ流す

保護法なんて無意味

145:名無しさん@13周年
13/11/24 08:08:40.29 tIKinhMR0
> 米艦船の乗組員の注文を取ろうと米軍基地への出入港に関する書類を入手したことが米軍の機密を侵したとされた

それを諜報活動と言うんだよ

146:名無しさん@13周年
13/11/24 08:25:55.10 To/AJHXY0
>>139

>現状の個人情報を漏らしまくりな危機感の低さは非道すぎだろう。
>秘密を扱うなら余程の覚悟が必要だって、情報化社会ではもはや誰もが認識してる。


お前は呆れる程悲しい位にバカですね
胸張って答えてるから余計に悲しいスカイツリーバカ

147:名無しさん@13周年
13/11/24 08:34:57.71 5pYbOxaJ0
>>138
ゴキブリに保護法案

148:名無しさん@13周年
13/11/24 08:37:36.73 inqzuudD0
どういう情報なのかキチンと例を出して話をすべきではないだろうか

149:名無しさん@13周年
13/11/24 09:07:37.57 BYCQl3Ju0
>>136みんな、政府に騙されな!
これは、福島の原発事故を隠す為の法案だぞ!

福島の原発事故に関しては、状況はまだわかっていない事が多いし、まとまな調査すら行われていませんからね。
て言うか、のらりくらり交わして、うたむやにしよう。そういった感じを受けます。
情報公開をしないので、実際の事はわかりませんが、かなり深刻な状況になってる事は間違いないと思います。
それと。2020年のオリンピックとのからみが?震災以降消費低迷と不透明な世の中となり、景気が良くありません。
オリンピックを足掛かりに日本再生、と言う自民党政権のもくろみがある。変に福島の事が報道さえると、せっかく勝ち取ったオリンピックが中止になり兼ねない。
そうなっては困る。だから、都合に悪い事は何がなんでも隠ぺいしたのでしょう。

福島の原発事故の情報を漏らしだけで、逮捕されるなんてなるぞ。

150:名無しさん@13周年
13/11/24 09:10:08.81 yn+Oi+MxO
反対派が頭悪すぎて話にならないんだが

151:名無しさん@13周年
13/11/24 11:45:40.21 C7fVNv8J0
>>149
岩波書店刊行の『検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか』に
政府・東電・経産省・文科省・保安院がどれほど情報を隠蔽していたかが記されていますね。

152:名無しさん@13周年
13/11/24 18:45:41.79 r/VnGX6J0
売国カルト統一教会の安倍って秘密ばっかりあるんだな

153:名無しさん@13周年
13/11/24 21:25:24.93 C7fVNv8J0
原発事故当初、核心に触れる記事を執筆していた添田孝史氏は何故退職したのか?
しかも、記事自体トップ面でも不思議で無い内容のものが5面とか、重要であっても
読まない人が多く出そうな面に掲載されていた。
規制でもされていたのかな?

154:名無しさん@13周年
13/11/24 21:29:42.26 jJDFqzti0
法の運用に言葉を使用しないという力の論理に帰結するだろうな
愚かなことだ
もはや日本人の精神レベルは頭打ちにされたと言っても過言ではない

155:名無しさん@13周年
13/11/24 22:25:13.83 C7fVNv8J0
東電・政府は何を隠したのか
URLリンク(arita.com)

この中に色々とヤバイ事が書かれている。
例えば、
ちょうど、福島県浪江町の牧場経営者がネットで作業内容を公開していたら、それには許可がいる等とした町や国に対し、
支援弁護士らが「憲法で禁じられた検閲にあたる」として撤回を申し入れるという話がでていました

156:名無しさん@13周年
13/11/24 22:30:00.52 OIUIy94FO
とにかく日本や自民党が嫌いな人はこの法案に反対しよう
これ以上好きにさせてはならない
何が何でもとめないと危険

157:名無しさん@13周年
13/11/24 22:32:19.44 h5JndZ3h0
生活の隅々に軍事機密とか出てくるのか

158:名無しさん@13周年
13/11/24 22:46:40.39 C7fVNv8J0
ゲリゾウ「全国津々浦々まで、監視・捜査の眼を張り巡らします」

159:名無しさん@13周年
13/11/24 22:49:47.22 uUsoX/GM0
>>1
とりあえず今の生活に国家機密に関わるような物はないと思うんだけどなあ

160:名無しさん@13周年
13/11/24 23:18:48.08 C7fVNv8J0
思い切り極論を言えば、人口も特定秘密にできるかもな

161: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13/11/24 23:35:34.20 RE/u1Uph0
        < ;`Д´>

162:名無しさん@13周年
13/11/25 00:03:02.62 dX1y8Cde0
ビラ配ってたけど通行人に何度も詰問口調で問い詰められてたな弁護士ども。若い奴なんか無理やりつれてこられてた感が半端なかった。
一般人に文句言われて苦笑するしか反応できなかった感じ。目の前でビラを破かれてるのもかなりいたし

163:名無しさん@13周年
13/11/25 10:14:53.89 98xZkJgO0
■【秘密保護法】 えっ! 廃止された機関が秘密指定する? 自己増殖する行政
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(tanakaryusaku.jp)

山本太郎議員が「特定秘密保護法案」に関する質問主意書を政府に出していたが、昨日(22日)、
回答が届いた。

山本議員の質問は10項目から成る。そのうち「特定秘密の指定権者の役職名を明らかにされたい」
という質問に対する回答を見て唖然とした。
具体名をあげた機関名は53に上る。原子力規制委員会もしっかり含まれている。
中には4分野(「外交」「防衛」「特定有害活動=スパイなど」「テロ」)とどんな関係があるのか、
全く理解不能な機関の長が数多く存在する。首を傾げ過ぎてネンザするくらいだ。
「中心市街地活性化本部長」「都市再生本部長」「郵政民営化推進本部長」
…両手の指では足りないくらいだ。入札情報を秘密指定して談合でもするつもりなのだろうか? 

官僚たちが天下り機関を作った時には、その機関の長が特定秘密を指定できるのである。
秘密保護法が施行されたら、天下りをチェックすることさえできなくなるだろう。
もちろん天下り機関の不正を暴くこともご法度となる。
いい加減なくせに自分たちの利権を守ることには なりふり構わない のが官僚だ。
そんな彼らが条文を書いた「特定秘密保護法案」は欠陥だらけで強権的だ。
見事に民主主義のシステムを破壊している。

すでに廃止されている「社会保障制度改革国民会議」(中央)も、政府は秘密指定機関であると回答している。
URLリンク(tanakaryusaku.jp)

164:名無しさん@13周年
13/11/25 10:27:47.34 tKBBYzAA0
>>49
在特会は「表現の自由こそ全て」か。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

165:名無しさん@13周年
13/11/25 12:39:44.21 Ypla+7SL0
アメリカの秘密を守る法案に反対!

166:名無しさん@13周年
13/11/25 14:23:27.77 zj8GkHgA0
これから国民の怒りは爆発的に反対意見が高まると思う。
日本は北朝鮮のような情報統制国家になってはいけない。
URLリンク(www.kamiura.com)

一部の権力者が事実を国民から勝手に隠し、もし政治家や官僚が指定した秘密を漏らせば、
一生を棒に振るほどの罰則を決めている。こんな乱暴が日本で通用すると考える方に無理がある。
URLリンク(www.kamiura.com)

今でも役に立たない日本のミサイル防衛や軍事偵察衛星の情報(性能と効果)は隠されたままである。
私はこれをドブに捨てた二兆円(各一兆円)と呼んでいる。
再び必要のない辺野古基地建設(沖縄県)に約1兆円のお金がドブに捨てられようとしている。
その真相(利権)を隠したい政府によって、国民の税金は秘密の壁に守られてドブに捨てられる。
そんな政府は国民を守ることはできない。自分たちの利益(利権)を守るだけである。
URLリンク(www.kamiura.com)

その政治家が特定秘密保護法案を出して、
国民が日本のミサイル防衛のデタラメさに気がつかないようにしている。何ともみじめなものである。
URLリンク(www.kamiura.com)

スパイ防止やテロ対策といえば、どんなことでも許されることではない。
アメリカでは、同じSM3の性能を公表している。それが日本では防衛省は公表していない。
さらに私がSM3のデータを知ろうとすれば、「そそのかし」として罰するという法律である。
そのSM3を日本に導入したのが石破氏が防衛庁長官(当時)である。
当時、自衛隊はその年の防衛白書で、ミサイル防衛は研究中と記述している。
まだ、日本の防衛の役には立たないことがわかっていたからだ。
ところが石破氏が防衛大臣として初訪米した時に、一夜にしてSM3の導入を決定している。
その石破氏が、今の時期に特定秘密保護法案を強引に制定しようといるというのが現実である。
この1件だけでも特定秘密保護法案に反対する理由があると思う。
スパイやテロとは関係ないことである。
URLリンク(www.kamiura.com)

167:名無しさん@13周年
13/11/25 14:39:03.90 TrK+cUUf0
>>1
>生活の隅々にも秘密とされる情報が出てきて
いや、オープンなのもダメだろ。
個人情報保護法って存在しているだろ。

168:名無しさん@13周年
13/11/25 17:10:02.99 zcvGMG0+0
>法案の問題点を伝えるビラも配布。受け取った同区の無職の男性(42)は「国はできるだけ情報を明らかにすべきで、
>何でも秘密になるのはよくない」と話した。

べつに特定秘密保護法案に反対してる意見じゃなく、普通な答えだよね。
できるだけ情報公開が基本だし、何でもかんでも秘密にするわけじゃない。

169:名無しさん@13周年
13/11/25 20:33:28.34 Xdbi80eD0
効いてる効いてるwww

170:名無しさん@13周年
13/11/26 04:32:20.67 L0waIJY60
弁護士には近寄るな
バカと貧乏が伝染る

171:名無しさん@13周年
13/11/26 11:52:06.99 vK4GYsIY0
統一教会の安倍総理には近寄るな
バカと傲慢が伝染る

172:名無しさん@13周年
13/11/26 11:56:59.70 tqRjoLvQ0
自民党は日本を北朝鮮にしたいわけだしなあ
そんな奴を支持したネトウヨの売国は子孫たちの知るところになるだろうよ
いくら今この瞬間を情報操作したところで結果は残るしそれは未来に残る
安倍なんてのは写真付きで原発爆発と日本の主権を売り渡した犯罪者として
日本史の一部として語り継がれるだろうよw
もっとも、日本がこの先生き残ってるなら、だがなw

173:名無しさん@13周年
13/11/26 12:07:30.97 Sm8oIdKEO
第三者機関だとかぬるま湯よりヌルい話を法案通した後に“検討”とかやる気ないだろ
秘密解除権限をきっちり持った機関を作れよ

174:名無しさん@13周年
13/11/26 12:09:14.88 2PmL5zya0
一般国民には特に支障無いけど何言ってるのこのオッサン?

175:名無しさん@13周年
13/11/26 13:03:10.03 e54M/m/A0
弁護士が詐欺したりするんだからお仕舞いだよなwww

侮サヨ基地外活動中か

176:名無しさん@13周年
13/11/26 16:50:47.12 /FjlUh8V0
なに、ここのキモいウヨw

177:名無しさん@13周年
13/11/26 17:00:53.26 1mqigT8M0
機密が数万件捨てられたりダダ漏れしてる現状のがよっぽど怖いわ

178:名無しさん@13周年
13/11/26 23:08:51.62 rv2fW6FN0
【ネトウヨのドリームと現実】

1.スパイ防止法は必要だ!
→スパイ防止法の類ではありません。あくまで国民に対して政府が情報を統制するための法案です。

2.スパイがファビョってるwww
→対象はあくまで国民、国内向けの情報統制でしかありません

3.在日チョンの断末魔が!www
→対象はあくまで国民の法案なので、日本国籍を持ってない層には、むしろ関係がありません

4.欧米だって秘密保護の法律がある!
→これは性質的にむしろ、中国や韓国的な情報統制でしかありません。

5.アメリカの要望を受けて作った法案だ!
→要請をいいことに、国民への情報を統制する法案に作り替えただけです。アメリカからも既に内容に突っ込み入れられてます。


他、この法案を勘違いしてるネトウヨドリームって何か出てたっけ?

179:名無しさん@13周年
13/11/26 23:10:30.46 UCOKFsSV0
これって防衛機密を中韓やロシアに漏らした奴が罰せられる法律なのに
何で左翼側は必死になって反対するの?成立するとまずいことがあるの?

180:名無しさん@13周年
13/11/26 23:15:54.71 uOlf6mZz0


181:名無しさん@13周年
13/11/26 23:16:03.05 zxo5BrGL0
これはあれだな
真っ当な反対派のためにも
ドイツのように煽動罪が必要だな
もし真面目な反対派がいても
極左の妄言ヒステリックオナニーで議論そのものが妨害されてる
原発問題も秘密保護法の問題もその状態

182:名無しさん@13周年
13/11/26 23:19:57.15 uOlf6mZz0
この法律で日本は並ぶ国のない地上の楽園を実現するだろう、
あの国を遥かに超えた、素晴らしい安倍ちゃんダイ首領様の下で。

素晴らしい安倍ちゃんが下痢ってのは特定秘密保護法案対象だ。

震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党


その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、
どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃん総理大臣。

素晴らしい安倍ちゃんはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、
ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。

経済は日銀に札刷れ刷れ国債買え買えで財政破綻と円の減価と市場の破壊
を推し進め。

法律では憲法を無効化を日本を法治国家から放置国家へ、

原発事故問題は放置と悪化を促進で人類絶滅へ。

外国には喧嘩を売りまくり孤立化へ、

なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃんだよな。

仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃんが政権がもう少し続き、
仮に世界史というものがかろうじてあるならば、
確実に素晴らしい安倍ちゃんの名は残るだろうね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch