【募金】日本ユニセフ協会に聞いた…81%しか本部に拠出していないのは本当 残りは国内の活動資金に利用★9at NEWSPLUS【募金】日本ユニセフ協会に聞いた…81%しか本部に拠出していないのは本当 残りは国内の活動資金に利用★9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@13周年 13/11/20 22:03:25.09 DuxkEEIy0 協定地域組織 http://www.unicef.or.jp/partner/partner_ichi.html 北海道ユニセフ協会 岩手県ユニセフ協会 宮城県ユニセフ協会 福島県ユニセフ協会 茨城県ユニセフ協会 埼玉県ユニセフ協会 千葉県ユニセフ協会 神奈川県ユニセフ協会 岐阜県ユニセフ協会 石川県ユニセフ協会 三重県ユニセフ協会 奈良県ユニセフ協会 大阪ユニセフ協会 京都綾部ユニセフ協会 兵庫県ユニセフ協会 岡山県ユニセフ協会 広島県ユニセフ協会 香川県ユニセフ協会 愛媛県ユニセフ協会 北九州ユニセフ協会 久留米ユニセフ協会 佐賀県ユニセフ協会 熊本県ユニセフ協会 宮崎県ユニセフ協会 鹿児島県ユニセフ協会 51:名無しさん@13周年 13/11/20 22:03:53.89 FHEYQSQG0 >>45 巣食う会以来募金ビジネスは心証最悪だからな。 世間的にはあのユニセフ、今更な奴らにはついにあの日本ユ偽フちゃんを叩きのめす って話だし。 52:名無しさん@13周年 13/11/20 22:04:17.26 GFp6bUvG0 >>45 昔よりさらに最近は募金ビジネスも規模がでかくなってあらゆる既得権にリンクしてるから 募金するほうは募金ビジネスへの知識が必須だね どうしても募金したいならしっかり警戒を持ってどこへ募金するのがいいのか調べるのが大切だよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch