【社会】 民団東京が東京入管に要望書、「新入管法の改正を求める。永住者に対しては弾力的な運用求める」at NEWSPLUS【社会】 民団東京が東京入管に要望書、「新入管法の改正を求める。永住者に対しては弾力的な運用求める」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@13周年 13/11/20 19:45:38.31 PgE37VJ20 >>156 空港においてくればいいだけだろ アメリカもそうしてる 401:名無しさん@13周年 13/11/20 19:45:46.85 6Cu6ODsM0 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか ◇変見自在 帝京大教授 高山正之 【週刊新潮 2007年3月8日版 144ページ】 ▼怠慢 …… どれほどの朝鮮人が追放されたのか。新聞にもよく犯人は「何某こと」と朝鮮人名があった。 さぞかし凄い数字だろうと思って法務省に聞くと 「大臣が判子を捺さないので戦後この方、在日の国外追放はゼロ」だと。 杉浦正健が死刑執行のサインを拒否したことは知られるが、どの法相も在日の重罪犯を追放しなかったとは知らなかった。 そっちの方が日本の治安上、問題ではないのか。 402:名無しさん@13周年 13/11/20 19:46:23.30 NKc/pC5XP 帰れというに。 403:名無しさん@13周年 13/11/20 19:46:30.39 zXtqK3/D0 こうして新たな在日特権が生まれるのであった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch