13/11/21 02:27:23.33 t7k9cu8P0
>>740
まぁ、第三次産業(金融、情報、サービス)以上の産業形態ってのは
いまだに創案されたことがないから、国家のGDPの最大部分が第三次産業という
状態になってから「その上」まで進化が進んだ国ってのは、今のところないな。
進歩の終わりではある。
ただ、サービス経済化した国が、どんどん転落して、第一次産業国、ようするに
小作農かチョコレートの食えないカカオ栽培国みたいな連中が国民のマジョリティにまで
退歩した事例ってのもあんま考えられない。
金融国家化した国は、ほとんどが、その地位にとどまり続けてると思うけど。
イギリスなんて、人類文明で一番最初の「世界の工場」だったのが脱工業社会化して
第三次産業国家になって、そっから100年以上経過してるけど、相変わらず第三次産業国だし、
スイスも遥か昔は粗放酪農経済の第一次産業国、「血の輸出」が必要だった超貧しい
国、それが次に時計を代表とする精密工業、そして最終的には
今のスイスの原型である金融・情報サービス経済に進化したけど、「血の輸出」が必要だった
頃の、粗放酪農の第一次産業国にまで後戻りするようには見えない。
アメリカも、今後どうなっても、やはりアメリカのGDPの最大比率は第三次産業で占められると
思う。まかり間違っても、よほどのことが無い限り、第二次産業国とかに退歩したりしない気がする。