【国際】江沢民氏らに逮捕状=チベットでの「大虐殺」容疑―スペイン★2at NEWSPLUS
【国際】江沢民氏らに逮捕状=チベットでの「大虐殺」容疑―スペイン★2 - 暇つぶし2ch667:名無しさん@13周年
13/11/21 01:26:04.70 H9aEAUZG0
日本に亡命してるチベット人も日本で訴訟おこしていいよ

668:名無しさん@13周年
13/11/21 01:28:07.69 DntpwSG70
はよう

669:名無しさん@13周年
13/11/21 01:29:03.91 OzconCUJ0
シナは

世界の、敵

670:名無しさん@13周年
13/11/21 01:43:01.66 l0TLVo5E0
こういうニュースって中国内でもきちんと報道されてんの?

671:名無しさん@13周年
13/11/21 01:54:26.31 FihOlafX0
太平洋戦争より後にジェノサイドをした国。
なにが靖国参拝は戦争責任放棄だよw

672:名無しさん@13周年
13/11/21 01:57:44.87 mC5hiLY40
西側諸国に避難してるチベット人とウイグル人は各国で同様の訴訟起こすべき
もちろん日本国内で訴訟起こすならカンパぐらいはかせてもらう

673:名無しさん@13周年
13/11/21 01:59:58.76 md9nlxy80
アメリカですらうかつに手出し出来ない規模の国だからなぁ・・・

674:名無しさん@13周年
13/11/21 03:20:22.88 DBm4LnKJ0
「アメリカよ、では、あとはよろしく」
     
              スペイン

675:533
13/11/21 03:50:03.85 Qih+Ng5H0
>>670
されてる訳がない

中国ではNHKのニュースがほぼ生でケーブルテレビで見れるんだが
こないだの天安門前で車が炎上した事件のニュースは
画面が黒塗りになってたよ
(その黒塗りをNHKがニュースにしてた)
都合の悪い事は知らせない主義

676:名無しさん@13周年
13/11/21 04:07:23.49 7nKm/2wf0
>>1
アグネス・チャンはまずこれ!
この自国の悲劇をなんとかしろ!!!!
日本で活動するまえに国に帰って中国の不幸な人を救えっての!

677:名無しさん@13周年
13/11/21 04:48:35.43 GRtXMjz70
世界中に資産を移している
中共幹部の亡命予防だな

678:ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e
13/11/21 04:48:56.19 8nckgnGDO
無原罪の祈り
(以下略)

アグネスへの回答です。

原罪のけがれのないおとめの御宿りによって御子にふさわしいすまいをそなえ、
御子のご死去の功徳を予見して、聖母のすべての罪の汚れから守られた神、
以上。

679:ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5iS0qWYk6k0e
13/11/21 04:52:42.15 8nckgnGDO
人の命の重さは、人種や金銭の多寡によっては変わらない。

680:名無しさん@13周年
13/11/21 04:56:47.48 wYE4NTdT0
中国とスペインの間には犯罪人引き渡し条約が結ばれているようだが・・

681:名無しさん@13周年
13/11/21 04:57:24.58 ds2T3IxeO
スペイン△
それに比べてなんと日本の情けなさ
経済じゃなくて本当の意味のグローバルスタンダードがわかってないんじゃないか

682:名無しさん@13周年
13/11/21 05:00:47.26 233WxyVQ0
中共幹部なんかにゃ義理もなにもないから
どんどん資産凍結すればいいし
罰金取った上で中共解体後の新民主政権に
返してあげればいい

683:名無しさん@13周年
13/11/21 05:06:48.75 hAF/kSpVO
スペイン政府も裁判所の内政干渉で面倒だなこれは
日本の人道()裁判官が同じような判決出したら政府はどうするかな
抗議受けても、あくまでも裁判所の判断であって政府/国会の考えではないと言い切れるのかな

684:名無しさん@13周年
13/11/21 05:17:45.25 T5ddoFnV0
南京虐殺でっち上げへの倍返し

685:名無しさん@13周年
13/11/21 05:18:42.46 hdL1udyR0
>>679
衣食足りて礼節を知る

もし中国が日本並の生活水準になったらそう思い出すんじゃないの?

貧村の村人100人<<工場1つのが大切なのは当たり前

686:名無しさん@13周年
13/11/21 05:29:50.16 nGQGqtRt0
>>685
現実の中国人は、衣食足りてもさらに求めて、何千億も国の金をくすねてますけどね。

687:名無しさん@13周年
13/11/21 05:32:08.52 9e04ao9D0
国際法 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

国際人権法
第二次大戦前は、人権は国内問題として、国内問題不干渉義務(国際連盟規約15条8項)の下、
各国の専属的事項とされていた。しかし、第二次大戦の反省から、国連憲章において人権保護が
規定され、戦後急速に国際平面における人権保護が発展しだした。

国家機関
国際法上、確立している「免除規則」(「国家免除」あるいは「主権免除」)によれば、
一国の国内裁判所が、他国や他国を代表する人物に対して裁判を行うことはできない。
ただし、国家免除について、長らく「絶対免除主義」が妥当としていたが、今日では、
「制限免除主義」が確立しており、国家の「主権的行為」と「業務管理的行為」を区別し、
後者には国家免除は適用されないとされる。日本も、長らく「絶対免除主義」の立場が
とられてきたが、2006年7月21日の最高裁判決によって、「制限免除主義」へと判例変更
がなされた。

国家管轄権
国家管轄権は、「属地主義」、「属人主義」、「保護主義」、「普遍主義」に分類される。
普遍主義
国際共同体全体の法益を害する犯罪について、それが行われた場所、犯罪の容疑者の国籍、
被害者の国籍にかかわらず、いかなる国もこれを処罰する権限をいう。
「国際法上の犯罪」である、「ジェノサイド」、「人道に対する罪」、「戦争犯罪」
(ジュネーブ諸条約の「重大な違法行為」)が、普遍主義による権限の対象とされる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch