13/11/20 08:24:02.38 E+JB6zoq0
朝日は「反原発のためなら福島の漁業など潰して構わない」、
と考えてるみたいですね。
また、>>1>>2に書いてあるような
「事実を歪曲した印象操作」も
朝日新聞のいつもの手口だ。
この新聞のタチの悪さがよくわかる。
420:名無しさん@13周年
13/11/20 08:25:02.79 TJ4t77wt0
朝日新聞なんて 高齢者以外
購読する奴いないでしょう
あと10年もすれば さらに発行部数落ちるよ
421:名無しさん@13周年
13/11/20 08:26:25.76 UgxjyTXLO
こりゃあ朝日の天敵である新風を育てるしかないわ。
422:名無しさん@13周年
13/11/20 08:29:01.36 gT3BvIf00
まあ朝日新聞の記者は特定秘密保護法案が可決されれば国民はいつ国家に殺されるかわからない、
と書いてたから可決された場合、全員中国あたりにでも脱出するでしょ
そうじゃなきゃ自分たちが嘘を書いていたと認めたことになる
423:名無しさん@13周年
13/11/20 08:29:15.48 k1zWGTv40
墜ちるも何も昔からそうじゃないか
424:名無しさん@13周年
13/11/20 08:31:49.83 DlWwKEOK0
つまり、フクシマの魚を食わなくても買ってもらえりゃ、良いって事だろ?
東電が全部買い取れよw
425:名無しさん@13周年
13/11/20 08:34:12.56 lfJ9c3/L0
朝日新聞の大戦以後の社是は日本崩壊だろ?
海の話題といえば、自ら珊瑚の破壊をして
モラルを問う記事を掲載したKY珊瑚の件もあるし
426:名無しさん@13周年
13/11/20 08:42:01.10 EirEV5GR0
朝日新聞読んでるヤツは気違い
427:名無しさん@13周年
13/11/20 08:42:03.39 hPlWAN94O
検出機器に関わる会社の社長が言ってたけど、検出限界値以下とか言ってもセシウムしか測ってないんだって。
セシウムはなんとか除去する努力してきたからなんとか収まってもトリチウムなど他の核種を試しに調べたら
規制値を何倍も越える数値が出てしまったそうです。
セシウムしか測らないわけが分かったよ。
428:名無しさん@13周年
13/11/20 08:47:24.83 hPlWAN94O
あと計る機器も昨年だったかアルファ社という会社が国から数値が低めに出るよう圧力かかった話を暴露してたね。
いずれにしろ俺や家族は福島、及び近県の海で取れた魚なんか食わない。
429:名無しさん@13周年
13/11/20 08:50:44.42 FWadMZ0G0
新聞さえ売れれば世界大戦に突入しても構わないと、大戦前に開戦を煽ったのが朝日新聞だぞ
福島がどうなろうと屁でもないのに決まってるじゃないか
430:名無しさん@13周年
13/11/20 08:51:51.28 vmFawVTA0
自作自演の風評被害なるものをふりまいて、現地にすむサヨクやナマポが政府から
寝ていても金をもらえるようにするのが目的だろうから、朝日の意図ははっきりしている。
そうなればそもそも縁のないサヨクが福島にすみついて、なにかと声を上げて金をゲットする。
普天間にあとから住み着いた奴らのやり方を踏襲するだろう。
431:名無しさん@13周年
13/11/20 08:58:38.57 JTvBe6T70
知らない人のために。
↓
イエロー・ジャーナリズム(英: Yellow Journalism)とは、
新聞の発行部数等を伸ばすために、「事実報道」よりも「扇情的である事」を売り物とする
形態のジャーナリズムのこと。
イエロー・ペーパー(Yellow Paper) とも言われる。
432:名無しさん@13周年
13/11/20 08:59:11.18 E9ZpLKjJ0
よくもまあこんな紙くずを毎月数千円も出して読んでるもんだ。
433:名無しさん@13周年
13/11/20 09:01:33.75 JTvBe6T70
まるで朝鮮人のような新聞紙。
朝日新聞、毎日変態新聞、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞。
434:名無しさん@13周年
13/11/20 09:02:49.10 g8rEjOdz0
試験操業の対象魚種ではない9割近くをこの後、海に捨てた
↓
9割捨てる試験漁
これはひどいw
435:名無しさん@13周年
13/11/20 09:03:54.61 dPWzKnLwO
我々国民は生活防衛の為に安い新聞に切り替えていかざるをえない。しかし、スポーツ新聞や夕刊紙では、●●の父ちゃんは、テレビ欄と競馬欄しかみないと子供が馬鹿にされては気の毒である。
よって高級日刊紙の朝日新聞や読売新聞や日本経済新聞の定期購読を廃止し、比較的安価な東京新聞や産経新聞の定期購読に切り替えてゆく。乗り切ろう!
436:名無しさん@13周年
13/11/20 09:11:11.30 KC3QTjpk0
ストロンチウムを計測しないってのが悪意を感じるし
見てないものは無い事にする気満々で怖い
っていうかまず福島の魚を獲っては駄目だろ
437:名無しさん@13周年
13/11/20 09:20:31.54 BO2r4l0J0
朝日新聞を契約してる人間の気がしれない。
438:名無しさん@13周年
13/11/20 09:22:58.43 WHpzIswA0
>>5
URLリンク(dot.asahi.com)
・・・しかし党内からは反発の声こそ上がるが、世論は「小泉節」を待ち望んでいたかのようだ。ある中堅議員がこう打ち明ける。
「地元では支持者から『小泉さんの言うとおりだ。なぜ、自民党は実行できないんだ』という声が出始めてきた。小泉さんの影響力をひしひしと感じる」
↑これは新聞じゃなく週間朝日の記事だけど、ここら辺は確実に「エア中堅議員」使っての捏造記事だろうねwww
439:名無しさん@13周年
13/11/20 09:24:09.59 AnYzG9/l0
慰安婦捏造やサンゴKYやらかしてるところが何を書いてもw
440:名無しさん@13周年
13/11/20 09:26:41.95 dhnSejTe0
コレはもう政府が口出していいレベルの偏向作文
441:名無しさん@13周年
13/11/20 09:46:10.17 Ji0m/pvE0
朝日新聞の記者に【良識】を求めてんの?
.
442:名無しさん@13周年
13/11/20 09:48:06.13 qM+cF2y40
朝日新聞は戦前から販売促進だけを主眼にしてるだろw
100人切とかw
443:名無しさん@13周年
13/11/20 09:48:49.56 AyOl61+Z0
>>425
戦前から日本滅亡が社是だろ。
軍部を煽ってアメリカと戦わせようとしたし。
444:名無しさん@13周年
13/11/20 09:50:44.84 n7d5mQ0t0
朝日新聞が売れても売れなくても福島の魚は売れなくていいよ
てか、ベクレル魚なんか売るな!
445:名無しさん@13周年
13/11/20 09:52:57.31 bAYc+JjSO
三段論法 おーい中村さん アタマ大丈夫か それとも松沢病院から出てきたのか?
446:名無しさん@13周年
13/11/20 09:53:36.59 VvIeOgSP0
>>1
狙った魚を捕る技術は無い。
網を入れればガレキも根こそぎ。
海から搾取するだけで既得権益にドップリ浸かった漁師の気持ちなぞ知るかw
447:名無しさん@13周年
13/11/20 09:53:41.67 uvL1GFdB0
朝日って今だに維新に広告拒否の回答してないのな
自分たちに都合の悪い時はとことこん根性座ってんなw
慰安婦の捏造も謝罪しないしサンゴもうやむやにしようとしてるし
報道機関名乗るのは国民審査を実施する必要があるな
448:名無しさん@13周年
13/11/20 09:57:23.84 63zWlVul0
朝日的には放射能で煽って、バカな読者に「やっぱり放射線って怖いね~」と刷り込ませればOK
民主党政権で日本が変わるみたいに刷り込んでたでしょ
449:名無しさん@13周年
13/11/20 09:57:52.67 GCNKnxZ80
>>5
毎回このパターンだな
昔は騙されるアホが多かっただろうが、ネットで情報が幾らでも入ってくる今は
こんな手に引っかかるアホも減ってきて良い傾向だわ
450:名無しさん@13周年
13/11/20 10:11:45.82 hPlWAN94O
朝日がどうしようもないのは確かだが福島の魚なんか食えたもんじゃないのも確か。
ま、竹田みたいに右サイドから減原発かつ反チョン反朝日毎日北海道新聞が正しい。
451:名無しさん@13周年
13/11/20 10:14:28.34 ujFryJTn0
どちらも売れなくていい
452:名無しさん@13周年
13/11/20 10:27:27.81 cER3lAJd0
朝日を買い魚を買わない若者たち
453:名無しさん@13周年
13/11/20 10:27:53.95 jxKWsbxY0
大半が検出値以下でも一部でも検出値以上の魚が取れたら出荷したらいかんだろう
出荷する魚を全部検査するわけにはいかんのだから
科学ジャーナリストを名乗ってるわりには馬鹿な奴だな
454:名無しさん@13周年
13/11/20 10:33:17.11 N/oE61NV0
売れなくてもいいのかとか、どんだけー
売るな
455:名無しさん@13周年
13/11/20 10:34:49.37 sF5Sqjv00
>>444
その「ベクレル魚」を生まれてから一度も食べてないと
思い込んでるってのが恥ずかしいね
福島で原発事故が起きてから計測した海水中のセシウム量は、ピーク時でも
それ以前の200倍程度に増えただけだし、今は完全に元通りになってる
つまりだよ、事故以前から海水中のセシウムはゼロじゃなかったし、
魚介類に取り込まれてたし、それを知らずに食ってたんだし、
何をいまさらなんだよ
むしろ、原発事故が起きたから気にするようになって良かったじゃん
456:名無しさん@13周年
13/11/20 10:41:25.37 7Rk+9OVt0
>>1
1割は捨ててないことが驚きだわ
半世紀は福島周辺は禁猟にすべき
基準値以下だから何だってんだ
買う人間からしたら、測定する必要がない西日本の魚とかのほうが安全考えたら魅力がある
これが現実だろ
457:名無しさん@13周年
13/11/20 10:44:02.50 YX6E9aOj0
まあ飛行機乗って成層圏近くで浴びる中性子線の方が
よっぽど深刻だけどね、貧乏サヨクには関係無いから。
458:名無しさん@13周年
13/11/20 10:44:42.27 zOPIRIfm0
さすがですチョンイル新聞
459:名無しさん@13周年
13/11/20 10:44:59.20 sF5Sqjv00
>>453
別にすべてを検査する以外にも方法ならいくらでもある
とれた魚を綺麗な海水の中で一定期間泳がせとけば、セシウムは勝手に抜ける
そもそも海水魚が淡水魚に比べて安全だと言われてるのは、
尿中にセシウムを排泄しやすいから溜め込まないってことだ
460:名無しさん@13周年
13/11/20 10:48:01.44 E2e05Nr90
フジテレビと同じように「演出」してるんだろw
461:名無しさん@13周年
13/11/20 10:53:32.89 NN4tjvmZ0
>>457
飛行機乗って、ストロンチウムやプルトニウムを内部被曝する?
462:名無しさん@13周年
13/11/20 10:56:27.36 6ZtArvpW0
>>461
ストロンチウムやプルトニウムを食わされると妄想する生活お疲れさまです
463:名無しさん@13周年
13/11/20 10:59:39.38 /AF96zfX0
朝日も大変なんだよ…これくらいしないと朝日新聞読者みたいな人種は満足してくれないんだよ
察してやれよ。優しくしてやれよ。
464:名無しさん@13周年
13/11/20 11:00:42.89 VvIeOgSP0
>>456
網入れて捕れた魚が10割
そのうち試験操業の対象魚種が1割
テロリスト1人殺すのに無関係な9人を殺してるのと一緒。
465:名無しさん@13周年
13/11/20 11:07:50.74 hPlWAN94O
福島近海でセシウム以外のストロンチウムやトリチウムなど高濃度で検出されてますよ。
魚でセシウムしか測ってないのは他が出過ぎてヤバイからですよ。
これはデマでなく実際に現地で除染に関わってる会社の社長から直接伺いました。
466:名無しさん@13周年
13/11/20 11:09:11.25 hlBUWHYZ0
朝日新聞を潰せっ!!
467:名無しさん@13周年
13/11/20 11:11:40.31 jCXs/seO0
捏造の朝日が福島を殺す!
468:名無しさん@13周年
13/11/20 11:12:05.20 e/4JBNS30
嫌なら読むな
469:名無しさん@13周年
13/11/20 11:12:11.77 TR7d1oP80
日本は終わりだー不況だー世界からバカにされてるー日本サッカーはどうしようもないーイチローは嫌われものー
↑ゲンダイとか朝日とか読んでる層が好むたちの記事
470:名無しさん@13周年
13/11/20 11:13:44.00 86mBKjWu0
>>1
日本を悪し様に言い、その結果として中国や朝鮮人が喜び
且つ彼らが利益を得ることを目的としているからだよ。
471:名無しさん@13周年
13/11/20 11:13:44.81 A1BwoZOV0
つか、韓国や中国で原発事故が起こって海水が汚染されれば
ほとんどの魚を輸入禁止にするよ
でお前はそんなに危ない魚を食いたいの?
472:名無しさん@13周年
13/11/20 11:14:05.66 CjcEa7Rm0
朝日新聞だから仕方ない
義親は朝日じゃないと読んだ気がしないと他社の新聞を馬鹿にしてる
そういう読者が望んでる記事なんでしょ
473:名無しさん@13周年
13/11/20 11:14:17.33 Uw+G1fp00
「福島の魚を売るな。」 以上。
474:名無しさん@13周年
13/11/20 11:14:36.97 d45dEAe60
>>1
そうだよ!(朝日新聞)
475:名無しさん@13周年
13/11/20 11:15:14.05 2PWHXcvH0
>>471
放射性物質を日本海に投棄した国があるんですけど
知っていますか?
476:名無しさん@13周年
13/11/20 11:17:43.13 OkpOWYRQ0
お前らはやりの公開質問状出して真意を正してこい
477:名無しさん@13周年
13/11/20 11:18:39.29 OU7c0UV70
>>453
検出限界以下以下って機械的に観測不可ってことな。小さすぎて
478:名無しさん@13周年
13/11/20 11:18:52.09 +ffW0etaO
朝日「ベクレてんのやろなあ(笑)」
479:名無しさん@13周年
13/11/20 11:19:38.59 Fr9rFijC0
>>469
そうそうw
珊瑚は死に絶える~、モラル崩壊~、日本は日本人のものじゃない~
東スポと比べてる人がいるが、東スポのが面白いだけまし、価値があるでしょw
480:名無しさん@13周年
13/11/20 11:23:11.49 VFqNJOus0
まあネットで色々やってるから普通にだんだん売れなくなってきているのだが
どんどんターゲットが絞られた記事出してくるのか更におかしくなっていくんだよねえww
481:名無しさん@13周年
13/11/20 11:23:32.24 7faX2wXSO
あらまぁ、サイテーだわね、アカヒ新聞…
482:名無しさん@13周年
13/11/20 11:29:23.89 0Ngscvp10
「平和」「平和」と口先では言いながらも
「新聞を売るためになら、戦争にでもなってくれた方がいい」とばかりに煽る
483:名無しさん@13周年
13/11/20 11:51:27.01 hPlWAN94O
まぁ確かに今までの世界中での核実験やは原潜事故等で既に世界の海、大気はそこそこ放射能汚染されてる。
実際に世界中で癌死が核実験やりまくった後十年くらいから増えている。
それに比べても最近の福島宮城近海のベクレかたはとんでもないレベルである。
484:名無しさん@13周年
13/11/20 11:53:39.87 DEQ2j9IJ0
新聞が売れれば良いんだよ?
485:名無しさん@13周年
13/11/20 11:58:02.99 CgH4FrqV0
何がすごいってトンデモ記事を連発した本田雅和を寄りにもよって
福島支局にわざわざ異動させて原発記事書かせる朝日新聞だよ
普通の神経では考えられない
反原発なら嘘でもデマでもなんでもいいって考え方
486:名無しさん@13周年
13/11/20 11:59:04.88 6J/y8usL0
汚染魚食いたくないし(´・ω・`)
嘘いうよりマシなんじゃない?
487:名無しさん@13周年
13/11/20 12:00:45.28 db0cTaD20
朝日は韓国の思想と同じだから
輸入禁止した韓国を正当化させるための記事だろう
488:名無しさん@13周年
13/11/20 12:32:42.63 9wR2GEW40
中国共産党機関紙ですから、はい