【社会】原発勤務の東電元社員(30) 募金呼び掛け 目標は一千万 作業員にカイロ、肌着をat NEWSPLUS
【社会】原発勤務の東電元社員(30) 募金呼び掛け 目標は一千万 作業員にカイロ、肌着を - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/11/15 15:23:43.41 uBDT2GPH0
え、まだ「●●●、●■●■」?
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ 
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)
  
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  .∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)
              ゚し-J゚
ツイッチ
URLリンク(ja.twitch.tv)
ツイキャス
URLリンク(twitcasting.tv)
URLリンク(www.youtube.com)スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
URLリンク(twitter.com)
覚えておきたいツイッター用語集
URLリンク(twinavi.jp)

3: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
13/11/15 15:24:15.16 0
×【社会】原発勤務の東電元社員(30) 募金呼び掛け 目標は一千万 作業員にカイロ、肌着を
〇【社会】原発勤務の東電元社員(33) 募金呼び掛け 目標は一千万 作業員にカイロ、肌着を

訂正しますぅ。

4:名無しさん@13周年
13/11/15 15:24:28.59 7kscAOiHO
東電の責任だろ?テメーらが金出せ!

5:名無しさん@13周年
13/11/15 15:24:58.37 OWszXjdS0
ぉいぉい
何だこの馬鹿

6:名無しさん@13周年
13/11/15 15:25:13.91 wb3KjU+u0
東電に出させろよ

7:名無しさん@13周年
13/11/15 15:25:38.25 IC9b6lyAi
「クリック募金」や「アクセス募金」や「緑のgoo」を検索すると、
無料の募金情報が見つかるよ。

8:名無しさん@13周年
13/11/15 15:25:47.68 M+4QA9F70
募金を集めるのなら東電(社内)でやれ。

9:名無しさん@13周年
13/11/15 15:25:49.93 5FWiF7RV0
それ東電がやることじゃないの? カイロや肌着って。ひどい動労条件なら
それこそ、ほらプロ市民や人権派弁護士さん達の出番じゃないの?

10:名無しさん@13周年
13/11/15 15:26:02.17 XSCYMpAgO
石破に頼め

11:名無しさん@13周年
13/11/15 15:26:34.87 4efEd7sv0
東電に出させろよ

12:名無しさん@13周年
13/11/15 15:26:36.72 7HbAm6qj0
まず東電社員に募金を募った方がいいのでは

13:名無しさん@13周年
13/11/15 15:26:50.41 rPSqvuD80
暖まったのは募金を横領した元社員の懐でした

14:名無しさん@13周年
13/11/15 15:27:07.13 FL2uE1pz0
ほんとに間に入ってる企業のピンハネやめさせないと日本終了になるよ

15:名無しさん@13周年
13/11/15 15:27:37.94 JgJXB3uU0
なんでそうなる?

16:名無しさん@13周年
13/11/15 15:27:43.19 bKnFsbDCO
何十パーセント中抜きするの?

17:名無しさん@13周年
13/11/15 15:27:48.49 QfKLj+zj0
これはいろいろ勘ぐられても仕方がない
こいつは自分の立ち位置をまるで理解してない

18:名無しさん@13周年
13/11/15 15:27:58.26 Qj6oqKSr0
山本が出せばいいじゃん 

19:名無しさん@13周年
13/11/15 15:27:58.82 rTuQLeom0
充電式電気チョッキを支給しろ!!!

20:名無しさん@13周年
13/11/15 15:28:03.23 aROjgvI40
東電が出して当たり前の事で
募金なんぞ集まるのか
仮に集まってもきっちりと作業員の為に
有効に使われるかわかったもんじゃない
どうせ集まっても下請けに渡すんだろ
意味ないじゃん

21:名無しさん@13周年
13/11/15 15:28:05.38 LsL3kbuu0
自分のボーナスで出せば?

22:名無しさん@13周年
13/11/15 15:28:07.43 3g5pnA9f0
ってか税金で買ってやれよ、防寒着位。最悪の結果になった昭和以降の伝統で、
一生懸命やる下っ端より、制度悪用したり危険な事をやらせる屑ばかり優遇する。

23:名無しさん@13周年
13/11/15 15:28:07.78 Ufx/XsEV0
.

東電に 税金4兆円 も投入され

8 兆円まで枠を拡大したのに

その金は誰が奪ってるんですか?


w

24:名無しさん@13周年
13/11/15 15:28:34.43 vUfZjN7/0
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
世界史上最悪の事故を起こした企業のくせに
世間の平均以上給料貰ってるんだから、車内で募金募れよ

25:名無しさん@13周年
13/11/15 15:28:55.23 l0lLIHq10
>>1
そういうのは、しかるべき議員を通して
政党に陳情にすればいいのでは

26:名無しさん@13周年
13/11/15 15:29:07.90 qAm1LXSGP
何辞めてんだよオメエの仕事じゃねえのか、

27:名無しさん@13周年
13/11/15 15:29:21.43 y8BETz630
それより直接雇用して作業員の給与を上げろよ
中間搾取を無くせば募金するまでも無く作業員に金が回る

28:名無しさん@13周年
13/11/15 15:29:47.45 pvVDljXW0
東電本社前でやれば三日掛からずに集まりそう

29:名無しさん@13周年
13/11/15 15:29:48.36 r/hLk5y50
これで募金すると募金も中抜きされるな

30:名無しさん@13周年
13/11/15 15:30:23.10 xeMWPWTS0
今期、東電黒字だろうが。
なんで寄付なんだよバカ。

31:名無しさん@13周年
13/11/15 15:30:45.08 c7KpIFER0
んー

32:名無しさん@13周年
13/11/15 15:30:47.48 DrhpxO8v0
東電側の了解を得ている???
東電が対処すべきことなんじゃないの
従業員の防寒問題を把握してはいるが自分では何もしないって東電も相変わらずだな

33:名無しさん@13周年
13/11/15 15:30:54.77 JYMjQ4YB0
そんなもの、社で用意しろ、馬鹿か
お前らの給料を削ってでもやる事だろうが

34:名無しさん@13周年
13/11/15 15:30:56.37 sd2z97bQ0
なんで赤の他人に募金を募ってるんだよwww笑わせてくれる。

35:名無しさん@13周年
13/11/15 15:31:38.41 oeqIa+9C0
まーたぴんはねか。

36:名無しさん@13周年
13/11/15 15:32:06.79 Jw5uuRVh0
国の英雄扱いしてもらえたソ連の作業員とはえらい違いだなぁ
どうせ病気になっても自己責任で使い捨てなんだろうし
そりゃ士気上がらなくてミスだらけになるわ

37:名無しさん@13周年
13/11/15 15:32:34.08 Svxl82hM0
これもどうせ9割抜くんだろ
こんな待遇で誰が行くんだよ

38:名無しさん@13周年
13/11/15 15:32:42.69 PeiNJZns0
黒字企業に募金ですか

39:名無しさん@13周年
13/11/15 15:33:41.65 lP+/rkZE0
一千万くらい身内から集めろよ。幹部連中からしたら大した金額じゃないだろ

40:名無しさん@13周年
13/11/15 15:34:05.88 m7HxYIM2P
利益あんなに出しておいてそれはないわw
しかも、作業員の方が稼ぎあるのに何で俺らが募金?

41:名無しさん@13周年
13/11/15 15:34:40.32 4YjjPOO/0
これは酷いなw

42:名無しさん@13周年
13/11/15 15:34:50.84 xSRQWnWg0
自分は早々に逃げ出しといて募金とかw

43:名無しさん@13周年
13/11/15 15:34:59.28 x7sBPVrT0
すげえw 税金もらっといてその上寄付しろだってさw

44:名無しさん@13周年
13/11/15 15:35:31.09 mUXquMFN0
ポケットに入れちゃうんだろ。
こういう募金詐欺をなんとかしろよ。

法整備しろよ。
一回国庫の口座に入れるとかさ。
銀行口座の取引内容を指定の国のHPIで公開するとか。

とにかく、一旦 国に集めろよ。
こういうやつほど犯罪とうさんくささがあるんだからさ。
左巻きはこういうのぜんぶポケットに入れるんだぜ。
あしながとかさ、左巻きは自分のゼニと、公共のゼニの区別がつかない。

45:名無しさん@13周年
13/11/15 15:35:59.76 SNqhyON+0
東電は何やってんだ

46:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:01.21 qoyrQbyAP
着服だけはするなよ?

47:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:03.38 GxXtcjJF0
放射能汚染の真っただ中で生命を削っての仕事も、ゼネコンがピンハネし、
さらにやくざがピンハネ。中には借金まみれで送り込まれた人物もおる?
自民党デタラメ派遣祭り。

48:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:03.82 kE8Wj33B0
>>36
記念に石くらいおいてやるよ

49:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:10.54 ORv5FNk30
何兆も投入されてるじゃん
それで買えよ
糞テロリストども

50:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:12.43 wpO211bB0
>>1
国から特別手当出とるやろ

51:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:39.18 9Kzb4eGj0
東電及び元請けが払え

52:名無しさん@13周年
13/11/15 15:36:59.84 xeMWPWTS0
東電社員って社会常識がないんだろうな。

53:名無しさん@13周年
13/11/15 15:37:08.97 Ay5p+qC+0
東電で用意しろや

54:名無しさん@13周年
13/11/15 15:37:11.13 +U27Iveu0
東電はカイロも支給しないのに何兆も税金吸ってんの?

55:名無しさん@13周年
13/11/15 15:37:12.91 xDWt8jB00
自分たちの給料が、
まだ世間一般の水準まで下がってない事が
理解できていないから、
こういう行動を取ってしまうんだろうねぇ。

56:名無しさん@13周年
13/11/15 15:37:52.69 MCRX5oU40
募金の8割くらいは、東電元社員の懐に入りそうだな

57:名無しさん@13周年
13/11/15 15:37:58.62 OlL3KzWx0
自分が作業員の手伝いをしようとは一ミリも思わないで
募金活動する神経は、異常だ

58:名無しさん@13周年
13/11/15 15:38:06.42 4c5ZpaZ2i
こじき

59:名無しさん@13周年
13/11/15 15:38:10.09 io2C1xpT0
>>47
民主党が作った体制じゃん。押し付け祭り

60:名無しさん@13周年
13/11/15 15:39:04.11 BV/ULCWw0
>>1
作業員が快適に作業出るように必要なものはバンバン支給するなんて当たり前だろ!!!!
>>50
特別手当っていくらだよ?じゃあオマエいってやってみろよ

61:名無しさん@13周年
13/11/15 15:39:36.78 qAm1LXSGP
どんだけ労働環境悪いか報道してほしいもんですな。
そんなにヤバイのか

62:名無しさん@13周年
13/11/15 15:39:40.37 eYEzaDkS0
作業に必要な物資を募金でまかなうとか、アホか?
東電が金だせよ。
今期は黒字がでたんだろうが。

63:名無しさん@13周年
13/11/15 15:39:47.28 88AeQLJD0
何が募金だ、馬鹿野郎!!
国に言え!!

64:名無しさん@13周年
13/11/15 15:40:12.01 OlL3KzWx0
8兆円の真水税金穴埋めて
また、他人から金集める
自分の食費を削ろうとか一切考えてないな
ヤクザより非道ですねえ

65:名無しさん@13周年
13/11/15 15:40:19.59 io2C1xpT0
カイロも肌着も支給しないとか東電何やってんの?
退職金積立崩してでもやるべきだろ。

66:名無しさん@13周年
13/11/15 15:40:33.87 PzTJVEFA0
元社員が別に募金の呼び掛けしてもいいんだけど
なんだかな・・・東電は何してるの社員に給料出してないの
東電の被害者意識はどうにかならないのか(´・ω・`)

67:名無しさん@13周年
13/11/15 15:40:45.94 8DBvs9JC0
いやいや
会社が出せよ

68:名無しさん@13周年
13/11/15 15:41:19.83 1KJ8w6Jo0
ゆとり世代ってガチで頭がおかしいわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この前もネットで捜索費を募金お願いしていたし
そのくせ選挙には10人に2人しかいかないくせに
ゆとり教育最悪だわ

69:名無しさん@13周年
13/11/15 15:41:55.85 ZEEmYlDCO
壱千万ならテロリスト電力の役員1人斬れば余裕で捻出出来るだろ。
って言うか企業年金廃止しろ。

70:名無しさん@13周年
13/11/15 15:41:59.01 hHeNdw4s0
一番悪いのは、首相時代、福一の安全装置外した小泉。
安全装置があれば電源なしに冷却でき大事故にならなかった。

2人目は40年経て老朽化の為停止させていた福一を、
京都議定書co2削減の為、メンテナンスもいい加減に
フル稼働させた鳩山。

3人目は、原子力非常事態宣言をだし全権持ち、東電の作業を
邪魔して責任もとらず、太陽光利権はしっかり得てトンズラ
した菅。

現場の弱者は支持を受けて作業してるだけ。
世の中弱いものが割りを喰う。

71:名無しさん@13周年
13/11/15 15:42:06.21 5ET94cP9O
東電が支給して当たり前だろう!

下請け何次まであるんだよ。

72:名無しさん@13周年
13/11/15 15:42:09.21 qAm1LXSGP
>>65
企業の年金基金もお願いします

73:名無しさん@13周年
13/11/15 15:42:16.45 I/mSD+JI0
>>1
仲介業者に金を出させろ

74:名無しさん@13周年
13/11/15 15:43:04.84 HZlVFmibi
いつまでも人の金に頼んな

75:名無しさん@13周年
13/11/15 15:43:10.50 koxBPIye0
>原発勤務の東電元社員(30) 募金呼び掛け 目標は一千万 作業員にカイロ、肌着を

当然、東電社内での募金の呼びかけだよな ?

76:名無しさん@13周年
13/11/15 15:43:10.42 VmABEu+70
外部スタッフとはいえ、組合は何もしてあげないんですね。
事故直後のコンクリートの上で毛布一枚で作業員が仮眠とってたときもそうでした。
全く別の団体とはいえ、時同じくして佐世保停泊中の米空母に対し抗議デモをしていた組合もありましたね。

77:名無しさん@13周年
13/11/15 15:43:12.88 QQ3jgnAp0
どんな環境で作業しているんだよ
原発逝くぐらいだから人生終わっているか

78:名無しさん@13周年
13/11/15 15:43:42.58 CXZGli/v0
自腹切る気が微塵も無いってのがすげえよな

どこまでも他人の金をアテにする根性がすげえ

79:名無しさん@13周年
13/11/15 15:43:49.29 v83z3bDQ0
>>66
東電を赤字に追い詰めるからだろ。
さっさと原発フル稼動させて、東電に資金を与えろよ。

80:名無しさん@13周年
13/11/15 15:44:40.59 PGQna/MO0
なんで退職したの?

しょせん逃げたんでしょ?自分だけ。

81:名無しさん@13周年
13/11/15 15:45:04.83 xeMWPWTS0
>>70 おまえ完全に間違ってるわ。
悪いのは原子力ムラの連中となにも理解できなかった政治家。
おもに自民党の連中。
菅は救世主。
ドイツのドキュメンタリー見てないのか。

82:名無しさん@13周年
13/11/15 15:45:20.17 ury4GB2oO
現場の人間には手厚くすべき。兵站軽視は旧軍と同じ愚行で、長期戦は無理。

道路の復旧後も現場に食糧、寝具、衣服、空調を手当てせず、自分たちの給料や事故戦犯のOBの顧問料・退職金の手配ばかりやっていた東電本社官僚は死刑でいいけど。

83:名無しさん@13周年
13/11/15 15:45:22.06 W3oa9yB80
東電黒字だろw

84:名無しさん@13周年
13/11/15 15:45:41.43 mQSzIH9h0
>>1
本社は電気料金の値上げで黒字でボーナス貰うみたいですけど?

85:名無しさん@13周年
13/11/15 15:45:44.02 XvKb5gES0
ただちに、こんなくだらないことは止めさせろ
ちゃんと東電が防寒着とカイロを用意して支給してやれ
何のために高い電気料金払ってやってると思ってんだよ

86:名無しさん@13周年
13/11/15 15:47:27.18 NWgBTX2r0
黙って自腹で購入して届ける位の意気は見せられんのか
結局誰かにタカるだけなのか

87:名無しさん@13周年
13/11/15 15:47:40.83 nvsBsb2J0
いいかげん
すべての産業でピンはねを規制する法律作らんと
限られた税金や資金が食い物にされるだけだぞ

88:名無しさん@13周年
13/11/15 15:48:22.36 HkbFUIt70
東電幹部が長年利用してる赤坂の料亭を公表していいですかね?
最近は出入りが激しいです

89:名無しさん@13周年
13/11/15 15:48:44.17 PzTJVEFA0
>>80
元社員は知識もあるらしいし
事故は終わっても無いのに
会社辞めて講演して募金募ってる

数十年続く廃炉作業に数万年の管理
さっさと東電潰せよ(´・ω・`)

90:名無しさん@13周年
13/11/15 15:48:59.70 io2C1xpT0
>>81
当時リアルタイムでマスコミ乗せて邪魔しに言った管のドヤ顔を覚えてるよ。 何 故 か 自称英雄的行為を事故以降放送しないけどな。
鳩山が国の検査予定を仕分けしなけりゃ東電側が不備を改善してた可能性も高いんだけど、最大の戦犯は管だ。

91:名無しさん@13周年
13/11/15 15:49:48.85 1r+btYt20
原子力ムラ(苦笑)

92:名無しさん@13周年
13/11/15 15:49:54.58 msqD7tzg0
首相「とりあえずマッコリで乾杯しましょ♪」

93:名無しさん@13周年
13/11/15 15:49:54.97 mXNV6LOPO
もうイイよ
非正規の作業員は、みんな辞めちゃえよ
デタラメな与党や企業だらけの、日本なんか成り行き任せなんだから

94:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:14.65 1NJ9LeTa0
>>1
まずは勝俣や清水に会って、いくらか出して貰えよ?

募金は、それからでも遅くはないんじゃねーの?w

95:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:23.97 IlXXLZQ80
去年は支給されてたはずなんだけどなんで東電は支給やめたの?

96:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:32.75 Em+Vt9M10
東電全社員が地獄で裁かれますように。

97:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:35.86 dfSFIpQb0
収支を公開しろよ

98:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:41.64 VO1T462D0
じゃあ一体、3兆円近くの公的資金はどこへ消えたんですかね?

99:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:49.53 liSGzR8e0
東電元社員は馬鹿か?募金運動は東電社員 株主 OBにやれ!
一般募金はフイリピンに回せ!

100:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:51.47 EIq/w9P20
東電や雇い主が準備するのが筋では?

101:名無しさん@13周年
13/11/15 15:50:58.32 fqOwT3Rm0
そんなもん東電に出させろw

102:名無しさん@13周年
13/11/15 15:51:30.65 io2C1xpT0
>>1
>東電側にも了解を得ているという。

色々おかしい、東電は金出さないってコンセンサスを得てどうするw

103:名無しさん@13周年
13/11/15 15:51:47.69 VQVJRHTp0
元東電なら金持ってるだろ
まずは自己資金で
その後現職の東電社員に呼び掛けろ
ただでさえ全国で補償費用の上乗せした電気料金を払わされてるのに

104:名無しさん@13周年
13/11/15 15:52:02.92 O78KhHlH0
東電が出せ

105:名無しさん@13周年
13/11/15 15:52:28.67 1NJ9LeTa0
>>90
>鳩山が国の検査予定を仕分けしなけりゃ東電側が不備を改善してた可能性も高いんだけど

やるなら、自民党時代に着々とやってるだろ。
民主党の大罪とは別に、東電は東電で腐ってたんだよ。

106:名無しさん@13周年
13/11/15 15:52:28.79 WxmtJTpD0
東電の社員のボーナスを一人300円削減するだけで簡単に1000万円を捻出できるんだが・・・

107:名無しさん@13周年
13/11/15 15:53:05.15 wfmiwy1Y0
注水止めたら暖かくなるよ

108:名無しさん@13周年
13/11/15 15:53:38.41 ES+wTSyF0
元請けが直接雇用すればいい話。

109:名無しさん@13周年
13/11/15 15:53:38.51 AveS8ZOJ0
仕事のとき使うカイロは自分で用意するし
別に会社に請求しようなんて考えたことすらないんだが
何言ってんだこいつは?

110:名無しさん@13周年
13/11/15 15:53:44.06 dfSFIpQb0
こういった募金集めるのに収支の公表義務づける法律必要だよ

111:名無しさん@13周年
13/11/15 15:54:10.74 1YTUoXeF0
東電や中抜きが経費節減できるって喜ぶだけだろ

112:名無しさん@13周年
13/11/15 15:54:28.79 eRX8iKHFP
>>1
やってる事は大変素晴らしいと思うし応援したいがこういった多重ピンハネ構図を見直すことによって作業員の雇用環境は格段に良くなると思う
(ただしこういった請負会社の中にヤクザの企業舎弟が含まれているので注意されたし)

URLリンク(up.pandoravote.net)

113:名無しさん@13周年
13/11/15 15:55:01.53 o6m/aHy1O
東電が出すのが筋だろ。黒字だしボーナス出してるし。色々おかしい会社だよね。

114:名無しさん@13周年
13/11/15 15:55:01.91 3Pyj0Vc70
こんなことに東電が金を出すわけないだろ
金儲けしか考えてないんだから

115:名無しさん@13周年
13/11/15 15:55:25.42 esoaJzT6i
社長に言え。

116:名無しさん@13周年
13/11/15 15:55:44.45 x7sBPVrT0
まずは社内で募金集めたらどうなんだよwwwww
OBもたくさんいるんだろう?

117:名無しさん@13周年
13/11/15 15:55:50.30 4jt2ttd80
中抜き偽装請負を禁止するために
作業員は東電が直接給与を支払うに改めればよろしい

っていうかなんで東電が募集しないの?

118: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/11/15 15:56:29.23 47bNzSW90
東電社員さんのお給料、ちょいと削ったらいいだけとちゃいますのん

119:名無しさん@13周年
13/11/15 15:56:53.51 tA19oUaU0
東電社員の給料から出させれば1千万円なんて楽勝だろ
更に株主まで拡げれば桁変わるんじゃね?

120:名無しさん@13周年
13/11/15 15:57:13.09 ZHe3Bx8y0
募金も悪用する奴が居るからなあ
それにこれは募金でどうこうするものではないと思うぞ

121:名無しさん@13周年
13/11/15 15:57:37.75 EgWGD7IaO
は?
底辺の癖にカイロだと?
身の程をわきまえろよ屑

122:名無しさん@13周年
13/11/15 15:57:54.52 mtGVnMJQO
国から糞東電が大金貰ってんだろ
一千万くらい出してもらえよ

123:名無しさん@13周年
13/11/15 15:58:00.43 dP0nx4ek0
>>105
外部電源の不備は明らかな手抜きだったから国の調査が入るなら取り繕うだろ。明らかな違反を放置したらどんだけなあなあでもお互い問題だ。

124:名無しさん@13周年
13/11/15 15:58:18.27 91OMw96a0
【原発事故】東電、除染費負担を「全面拒否」--「損害賠償との
二重払いになる」と主張、数兆円に上る将来負担も「拒否」方針
【原発事故】環境省、東電に「延滞金」請求 除染未払い約340億円
【電力/経営】東電、中間決算3年ぶり「黒字」見通し 値上げなどが効果 [10/29]
【電力/飲食】東電社員が「夜の銀座」に帰ってきた--銀座ホステスが語る、東電社員の今 [11/03]
【原発事故】東電支援めぐり経産省と財務相・環境省が対立--経産省は東電の除染費用「免除」検討
【福島原発】除染下請けに東電系企業 税金で肩代わり 利益は還流 
【社会】政府、東京電力への公的資金枠を5兆円→8兆円に引き上げ検討

125:名無しさん@13周年
13/11/15 15:59:56.36 PUiaHHO70
>>1
> 募金呼び掛け  目標は一千万  作業員にカイロ、肌着を

          _,ィッッッッッ-、_
         彡三三三彡彡、    ∩_
         ミミミ7 ─` '丶    〈〈〈  ヽ     せっこぉ~www
        (6~《‐─(-=)-<=)   〈⊃   }
        丶_  .  、ヘ。_)}    !    i
          )  . 〈_ェェr l    ノ   /
        _/    ー ´,_⌒)  ノ   /
         \ ____, イ_~ /   ノ
          丶/又V   丶  /

126:名無しさん@13周年
13/11/15 16:00:00.61 r1AAHaOR0
>>1 東電OBには呼びかけないの?

東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円 ←政府が容認(大幅削減<廃止>しない対応に国民全員が激怒)

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
スレリンク(bizplus板)
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
スレリンク(newsplus板)

127:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:01.36 yuqWgQjb0
直接、福島原発の方々に支援が届くただ一つの団体です。
募集期間につきましては、11月~3月末までとさせて頂きます。

分割してお届けする事で継続して支援する事を目的としています。

振り込み先 ゆうちょ銀行を取扱いの方は
記号18260 番号 39295531 名前 アプリシエイト フクシマ ワーカーズ

他金融機関の方は 店名:八二八 店番:828 預金種目:普通預金  口座番号 3929553
名前:アプリシエイト フクシマ ワーカーズ

代表 *********
連絡先 携帯:090-*********
メール:syokora********

集められた基金の一部につきましては、団体活動費(講演会活動費、取材対応費、現地情報収集に伴う活動費、交通費、サイト運営費、等)に流用させて頂きます。 作業員の方々を継続して支援する為に使われます。
ご理解をお願いいたします。

128:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:13.02 kO1Xte6o0
>>1
でもさ電気代あげすぎじゃんw
ボーナス貰ってるんだしカイロぐらい社員が分ければいいだけなのに(´・ω・`)

129:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:23.62 KByvvxYH0
見んな忘れていないか?
初期段階で天下りした連中の退職金
何人いたんだっけ?
1千万くらいすぐ捻出できるぞ

130:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:25.63 M/tHW8/Y0
東電は一体なにを了解したんだ?

131:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:30.32 oeqIa+9C0
>>44
国も信用できん。

132:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:32.38 OzFs6IrM0
防寒着はともかく
カイロは普通自分で用意するものですよ

133:名無しさん@13周年
13/11/15 16:01:39.95 91OMw96a0
電気代値上げで1400億円の黒字 東電社員「これで正々堂々とボーナスを貰える」
dot.asahi.com/aera/2013111200020.html
「初夏の時点で、猛暑になれば500億円ほどの黒字になるんじゃないかと
言われていました。もちろん値上げが最大の要因。それが思った以上に暑
くて焦りましたよ。黒字になりすぎたらどうするんだ、という声が上がった
ほどです。社内では、これで原発が再稼働すれば、さらに黒字が大きくなる
とホクホク顔の連中もいれば、この黒字で正々堂々とボーナスをもらえ、
忘年会もできる、冬も極寒になればさらに…と期待する不届き者もいます」(東電社員)

134:名無しさん@13周年
13/11/15 16:02:04.65 +UTOH4OzP
この元社員の行為自体は立派だけどこれって現場作業員の体調を維持するために東電が支給すべきものじゃないのか?

135:名無しさん@13周年
13/11/15 16:02:19.89 ME6nBmnk0
東電の社員が出せ
本来おまえらが作業に従事するべきだぞ
社内規定?そんなもん知らんがな

136:名無しさん@13周年
13/11/15 16:02:30.36 dwFE6jbKO
臭い臭い
パチンコですったか、風俗やキャバに使い込んだりしたんだろ
アグネスと同じ臭いがするわ

137:名無しさん@13周年
13/11/15 16:03:15.71 1MRywpFW0
>>29
で、何だかんだでカイロや肌着も届かず何だかんだで日当も下がるんだろな。

138:名無しさん@13周年
13/11/15 16:03:26.59 IlXXLZQ80
福島第一原子力発電所構内G6南エリアタンクからの水の滴下について
平成25年11月15日
東京電力株式会社

 本日(11月15日)午前8時50分頃、汚染水タンクパトロールにおいて、福島第一原子力発電所構内G6南エリアのG6―C3タンク、下2段目のフランジ部より4秒に1滴程度の滴下があることを協力企業作業員が発見しました。

 滴下箇所は高所にあるため、50cm程度離れた箇所で線量当量率を測定した結果、当該線量率は最大で30mSv/h(γ+β線(70μm線量当量率))でした。

139:名無しさん@13周年
13/11/15 16:03:30.33 L7tMq9QD0
東京土人から取れよ

140:名無しさん@13周年
13/11/15 16:03:30.69 ZHe3Bx8y0
お前も経験豊富なら現場に残れよって言いたいぞ

141:名無しさん@13周年
13/11/15 16:03:34.78 Wmgs7T/Z0
東電本社前の路上で募金呼び掛けすればスグに1千万円くらい貯まるだろ?

142:名無しさん@13周年
13/11/15 16:04:07.04 MFF2VdSq0
これはばか過ぎる
高卒社員か

143:名無しさん@13周年
13/11/15 16:05:19.83 dP0nx4ek0
>>140
被曝量超えてんだろ。まあ、東電の社屋前で募金活動しとけと思うが。

144:名無しさん@13周年
13/11/15 16:05:37.23 eJ2LJ5h50
お前ら社員が働け!

145:名無しさん@13周年
13/11/15 16:06:02.64 PzTJVEFA0
>>117
放射線は安全基準で、被曝線量がパンクすれば
作業員は働けなくなってポイ捨てされる
東電が直接雇うと首切れないだろ

もうどうにもならないネズミ講より最悪
作業員やベテランが何万人もいるのよ
もうすぐ何かミスして吹っ飛ぶんじゃね(´・ω・`)

146:名無しさん@13周年
13/11/15 16:06:07.77 cuST3pOn0
東電職員、関連企業全員が交代で作業に従事すべきだ。


連帯責任で。

147:名無しさん@13周年
13/11/15 16:06:17.15 wQGT7+qK0
舐めてるのか
自分の私財を全部投入しろよ
あと、無償で一生、被爆労働してろ

148:名無しさん@13周年
13/11/15 16:06:36.49 zc8v4cRhO
今月からUFOキャッチャーやってんだからな。



『なぜ4号機使用済み燃料取り出しは難しいのか?「放射化したフック部は2600Sv/h 水面から上がれば即死」作業経験者レポート』


これで検索。

149:名無しさん@13周年
13/11/15 16:07:24.15 dfSFIpQb0
>>127
集められた基金の一部につきましては、団体活動費(講演会活動費、取材対応費、現地情報収集に伴う活動費、交通費、サイト運営費、等)に流用させて頂きます。 作業員の方々を継続して支援する為に使われます。
ご理解をお願いいたします。


うわーーー

150:名無しさん@13周年
13/11/15 16:07:34.61 adhBjwEh0
みんな叩くけど
こういう訴えかたしないと世間には知らせられないってことでしょ。
察しろよ組織で働いたことあるなら。
東電が日給10万出して、業者中抜きが9万とか聞いたよ。

151:名無しさん@13周年
13/11/15 16:08:19.77 KByvvxYH0
この人は何で会社辞めたんだろ
お涙頂戴部門で外注扱いで東電と契約社員か?

152:名無しさん@13周年
13/11/15 16:08:51.20 vnr4PdV70
東電の社員でカンパしろよ馬鹿たれが

153:名無しさん@13周年
13/11/15 16:09:05.35 Io+PHten0
死ねよゴミ盗電社員
そういうもんは本来お前ら無能や経営者気取ってる老害の給与を削ってやるもんだっての
電気代上げて収入挙がったよー
ボーナスもらえるよーなんてやってんじゃねーよクズが
そんなだから震災直後から一向に盗電のイメージは悪いままなんだっての
また闇討ち警戒とかするはめになってもしらんよ、本当に
世間の印象ただでさえ最悪な状態って自覚したほうがいいで?
募金やるならまず社内、金が集まらないってのならそれをしっかり公言したうえで
世間に募金、コレが筋やで

154:名無しさん@13周年
13/11/15 16:09:13.89 uaYG5EvB0
よく考えたらこの人がやめずに東電で働いて、収入の半額を寄付するだけで半分くらいの額がまかなえたんじゃね?

155:名無しさん@13周年
13/11/15 16:09:37.14 dP0nx4ek0
>>150
知らせない権利ばかり行使してるマスコミ様どもは何やってんですかね!?

156:名無しさん@13周年
13/11/15 16:09:56.27 NRwlGvMw0
また募金詐欺かよ・・・

157:名無しさん@13周年
13/11/15 16:10:04.76 eJ2LJ5h50
九州電力がボーナス0なのに、張本人の東電はボーナス出るんでしょ?

158:名無しさん@13周年
13/11/15 16:10:08.58 HUr4C67u0
ユニクロの下着マダー?

159:名無しさん@13周年
13/11/15 16:10:29.97 KByvvxYH0
>>150
そしたら中間業者が用意するべき案件じゃないの?
中抜きが問題なら東電がじかに契約してあげれば自分で買える金額じゃない?カイロなんか

160:名無しさん@13周年
13/11/15 16:10:58.23 s1XxR24Y0
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)
URLリンク(up.pandoravote.net)

廃炉コストを国民に押し付けて
美味しいとこ取りだけしようとする原発推進派を許すな

発電コストに廃炉費が含まれていないから
原発は安いなんてまやかしごとを流布する

161:名無しさん@13周年
13/11/15 16:11:11.64 o2BceuLw0
元社員てことは今は無職なんだろこいつ
自分の生活費に充てるために募金募ってんじゃないの?
アグネスの真似した募金ビジネスだろ

162:名無しさん@13周年
13/11/15 16:11:20.04 LPWQd8lS0
東電の課長以上の給料をちょっとだけカットすれば1000万なんかすぐだろ
それぐらい社内で努力しろよバカ

163:名無しさん@13周年
13/11/15 16:11:23.35 KrewiVua0
まあこの元社員に悪意はないし、平然と高い給料をもらい続けるぬくぬく社員よりはよほど良いと思うが、
やっぱりネットじゃ叩かれる運命だわな。
国はもう少しはやく動くべきだと思うんだが、安倍ちゃんがんばってよ。

164:名無しさん@13周年
13/11/15 16:11:32.48 PUiaHHO70
 
     ∧_∧    作業員は可哀想 ニダ~w
    <丶`∀´>

165:名無しさん@13周年
13/11/15 16:11:43.86 PUnnMnvT0
>>1
原発の中は暖かいのではないのか?

166:名無しさん@13周年
13/11/15 16:11:59.40 Io+PHten0
>>150
派遣なのに子受け、孫受けとかあるみたいだしな
でそこで一万ずつ抜かれていって
実際の作業員にゃ一万とかって前にマスゴミがやってたくらいだしなぁ…
つか、もう盗電国営化して国がみなし公務員とかで雇ったほうがムダ無いと思うけどねぇ
そういう奴になんか会った時のケアに金がーとかいうのいるけど
中抜チョン派遣みたいなのに延々数マン施す金をそういう方に回せばムダなくなると思うのだがな

167:名無しさん@13周年
13/11/15 16:12:38.84 yBDHE1Ze0
募金の100%がカイロや肌着になる訳じゃない可能性もあるし
日本ユニセフのように

168:名無しさん@13周年
13/11/15 16:15:04.67 u85lDVUY0
こいつら何言ってんの?

169:名無しさん@13周年
13/11/15 16:15:18.74 WiVbYhdA0
>>1
そういう、内部事情の公表は良いとはおもうが・・・まぁ、一種の炎上商法か。

170:名無しさん@13周年
13/11/15 16:16:18.62 xe90rjf30
アホか!
俺も外周りで寒いわ!
だからって募金募るかよ。
嫌なら辞めろよ。
寒くて我慢出来ないなら辞めろ!

171:名無しさん@13周年
13/11/15 16:16:55.14 8sWNBgrj0
.
日本は炭鉱で労働者がいっぱい死んでた時代から進歩しとらんのかな?
.

172:名無しさん@13周年
13/11/15 16:17:04.45 s1XxR24Y0
URLリンク(up.pandoravote.net)
この六段階も七段階も居る中間マージンを無くして
東電が雇用すれば人件費削減になるし、作業員に行き渡る給料も改善されると思います

173:名無しさん@13周年
13/11/15 16:18:20.41 Bf4NEX4r0
>>1
作業員を東電が直接雇用して、何重にも間に入って中抜きをしまくる派遣会社を
切れば済む話

174:名無しさん@13周年
13/11/15 16:18:51.42 PzTJVEFA0
>>170
募金募ってるのは元社員なんだから辞めてるだろ(´・ω・`)

175:名無しさん@13周年
13/11/15 16:18:52.52 3YzeUaaC0
ユニクロがヒートテック欲しい集団を大量に大募集してたじゃん
当然応募済みなんだろうな
そしてユニクロは当然こいつらを採用決定したんだよな
募金頼むのはそれからだろ

176:ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg
13/11/15 16:19:55.58 Y+ktgAlT0
防護服着てて寒いということはないと思われるが?

177:名無しさん@13周年
13/11/15 16:20:56.75 BIrJu7Z50
募金なんか募集するよりは
東電が作業に従事している人に支払っている金額と
作業員が実際に受け取っている金額それを世間に知らしめろよ。
仮に東電が支払っている金額の半分が実際に作業員に支払われていれば
作業員自身が普通に防寒着 防寒グッズを買うことが出来るだろうに。

178:名無しさん@13周年
13/11/15 16:21:37.28 qvBTHd1i0
なんで元社員が叩かれてるんだww

179:名無しさん@13周年
13/11/15 16:21:43.67 h6Vrm1LE0
とゆうか社員にやらせたら

180:名無しさん@13周年
13/11/15 16:22:15.85 F40Koj+60
七味トンガラシを肌着に振りまけ

181:名無しさん@13周年
13/11/15 16:22:17.22 Quhh+oCy0
直接雇用しろ。
派遣などという制度が悪いんだ。自民党は腹を切れ。竹中もキレ。

182:名無しさん@13周年
13/11/15 16:22:54.30 /6muMURB0
東電冬のボーナス100万余裕で超えてるんだから10人が寄付すればOK

183:名無しさん@13周年
13/11/15 16:23:16.03 EnQD4n5G0
無職が募金集めておいて
正月に「ハワイなうw」とか
ツイートするんじゃないだろうな?

184:名無しさん@13周年
13/11/15 16:23:26.72 58TXSPtz0
中抜きをどうにかしろと訴えたら干されるんだよな。

185:名無しさん@13周年
13/11/15 16:23:39.88 C/ly+GJj0
東電本社前でやれ
銀座のオネエチャンに貢ぐ分の1割りでも貰えりゃすぐだw

186:名無しさん@13周年
13/11/15 16:24:42.48 An443+uGi
募金て集金するツテがないからするもんだろ
人の善意を悪用しようとするなよ

187:名無しさん@13周年
13/11/15 16:27:37.63 hpjkKU9ui
●原発作業員の年間被曝線量は100ミリ シーベルト に限られているが、
現場ではこれにベータ線・アルファ線の数値を含めていない。ガンマ線だけ。
内部被曝はガンマ線だけのホール ボディ カウンターしかやっておらず、内部被曝の実態は無視。
●おまけに、これは作業中の被曝量で、日常の被曝量を合算していない。

マスコミも「被曝」と「避難」については一切 報じない!
URLリンク(leibniz.tv)

188:名無しさん@13周年
13/11/15 16:28:47.20 +sp8T7miO
>>168
本当に!
何で、募金してやんなきゃいけないんだよ!
予算組めよ!
よ・さ・ん!
(`ヘ´)

何の為に、電気料金値上げしたんだよ!

189:名無しさん@13周年
13/11/15 16:29:38.09 NP5wBqww0
2000万歩譲って事故そのものは仕方ないのかもしれないけど、
廃炉作業中に死人(5次受けくらいの人。老人)が出ても
「雇用関係がないので知りません」
ってしゃーしゃーと言えちゃう広報が東電の全てだと思う。

190:名無しさん@13周年
13/11/15 16:30:13.05 2gHSzDrA0
東電がやれよ

191:名無しさん@13周年
13/11/15 16:30:23.03 91OMw96a0
news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000195591
下着とマスクから他人の異臭…福島原発作業員の劣悪待遇

作業員は床にマットを敷いただけのプレハブ内で雑魚寝をして休憩する。
全面マスクと防護服で包まれた作業員はいつも汗でビッショリ。そんな
男たちが集まれば、異臭もするし食事どころではなくなる。しかも、以前
は新品の下着が毎日支給されていたのに、今は洗濯して再利用するように
なった。他人の臭いが残っている場合があるという。
「作業員が口を揃えて『クサイ』と訴えるのがマスクにこびりついた臭い

192:名無しさん@13周年
13/11/15 16:30:30.53 ubslosv60
募金で解決?おかしくないか。

193:名無しさん@13周年
13/11/15 16:30:35.52 CyAmEEMC0
ユニクロと白元に援助要請すればいいじゃん。
わざわざ金集めるなよ。

194:名無しさん@13周年
13/11/15 16:31:03.88 GylcxeGs0
会社にだしてもらえばいいじゃん?

195:名無しさん@13周年
13/11/15 16:31:29.22 sXkxEuWk0
アホのネトウヨが募金そしろw

196:名無しさん@13周年
13/11/15 16:31:55.01 KzaqlUOS0
手当一万増やしたそうだけど、抜かれるぐらいならカイロ・肌着分を現物支給で

197:名無しさん@13周年
13/11/15 16:32:20.59 QEcw4GCO0
これは、東電が解決しなければならない問題。

198:名無しさん@13周年
13/11/15 16:32:26.66 SnfVq70TO
ちょっと待て。なんだそりゃ

199:名無しさん@13周年
13/11/15 16:33:13.57 Qvyz9hfo0
肌着を買うなら給料もらってるやつなら自分で買うもんじゃないのか?
ゴミ箱の中で生活してるようなホームレス作業員にまで支給すんのか?

200:名無しさん@13周年
13/11/15 16:33:39.04 Hb98ap/x0
値上げで超儲かってる東電が出せばいいじゃん
元はといえば都民の金だろ

201:名無しさん@13周年
13/11/15 16:33:41.14 VFJlRG/S0
まず東電の内部留保でやれや

202:名無しさん@13周年
13/11/15 16:33:54.03 tykVI62T0
そんなものも用意出来ないのか?
なにに金つこうてるん?

203:名無しさん@13周年
13/11/15 16:34:50.30 PzTJVEFA0
集められた基金の一部につきましては、
団体活動費と原発周辺立地市町村への復興費にも流用させて頂きます。

団体活動費
ショコラとはーちゃんのエサ代?(´・ω・`)

204:名無しさん@13周年
13/11/15 16:35:30.52 pnjv711p0
カイロはまだしも、肌着って...

205:名無しさん@13周年
13/11/15 16:35:47.43 od+TVXdK0
こういうのやめようや
募金ビジネスだろ

206:名無しさん@13周年
13/11/15 16:36:16.75 ORv5FNk30
活動費等の経費は65%ですか?

207:名無しさん@13周年
13/11/15 16:36:20.21 51aiAwmz0
東電社員はボーナス貰ってホクホクで、作業員は極寒の下作業かよ
だから潰せって言われんだよ

208:名無しさん@13周年
13/11/15 16:37:45.64 +7ZOPM+s0
    



アグネスさんに入れ知恵されたのか?




  

209:名無しさん@13周年
13/11/15 16:38:22.25 tybqX9mG0
ハア?

210:名無しさん@13周年
13/11/15 16:39:07.14 d7wrFgdD0
冷却水止めたら冬でもぽかぽか電気代要らず

211:名無しさん@13周年
13/11/15 16:39:13.17 bPc+OhwC0
そんなのいらんから、募集時に言った通りの賃金を払ってやれよ。

212:名無しさん@13周年
13/11/15 16:39:33.97 M4zQykBV0
1000億の黒字なんだからそれ位支給してやれよ

213:名無しさん@13周年
13/11/15 16:39:42.55 4BqA4i+T0
えーと、どういうふうにミスリードさせたいの

カイロ買うお金もない賃金でしたといいたいの

214:名無しさん@13周年
13/11/15 16:40:23.91 DP/tVbF9O
『選択』2013年6月号

【日本のサンクチュアリ●シリーズ 465】

暴力団を甦らせた『フクシマ』
―巨額の公金が吸い取られている―

除染作業でのピンハネなど氷山の一角。
風俗、薬物、違法産廃など、ヤクザは福島の表裏に深く浸透しきった。
暴力団排除条例の成果も「元の木阿弥」、原発復興の為の莫大な税金が闇勢力の懐を潤していく。

URLリンク(www.sentaku.co.jp)

215:名無しさん@13周年
13/11/15 16:41:50.08 6C9xYhCKO
こういうのはさ、まずは東電内で社員が身銭切ってやるもんじゃないの?

216:名無しさん@13周年
13/11/15 16:41:51.92 Ug/5t2XN0
こんな募金詐欺小学生でもだませんぞ

217:名無しさん@13周年
13/11/15 16:42:14.38 9C8vWvtLO
下請け孫請けにもちゃんと渡るのかね

218:名無しさん@13周年
13/11/15 16:42:58.29 /IRCRu7S0
自分は先に現場からとっとと逃げといて、しかも自分の金(退職金)は使わずに他人の金当てにするとw

さすが元東電社員w

219:名無しさん@13周年
13/11/15 16:43:27.70 2NqW44DRO
東電関係者が善いことをするわけがない。信じちゃいけない。クズは死ぬまでクズなんだよ。

220:名無しさん@13周年
13/11/15 16:44:42.62 /rx59c640
強制ではないがどうなんだこれ

221:名無しさん@13周年
13/11/15 16:44:52.96 321ASkqM0
>>212
禿同

222:名無しさん@13周年
13/11/15 16:44:55.45 VRXACqJ00
それ以前に東電下請けの露骨な賃金の中抜きをやめさせるのが先だろ

223:名無しさん@13周年
13/11/15 16:46:02.69 n4mec5Uf0
その募金が忘年会費にならない事を祈る

224:名無しさん@13周年
13/11/15 16:47:58.99 VFJlRG/S0
誰か怒鳴りつけてやれよ
クソがまかり通っちゃいかんだろ

225:名無しさん@13周年
13/11/15 16:48:41.96 lvbaChbS0
逃げた奴が最前線をネタにアグネス商法

226:名無しさん@13周年
13/11/15 16:51:15.16 lvbaChbS0
冬のボーナス平均82万円

227:名無しさん@13周年
13/11/15 16:53:18.22 aHjgfF/wi
もうやだこの会社

228:名無しさん@13周年
13/11/15 16:53:36.48 V9ojI3ku0
東電を辞めた人間が

なぜ東電関係の募金を集めるのだろうか

これは、募金詐欺ではなかろうか

229:名無しさん@13周年
13/11/15 16:53:39.71 XCHbSOX/O
おまえらまだ募金してないん?
俺はもうとっくに済んだよ

税金と電気代の値上げという形でな!

230:名無しさん@13周年
13/11/15 16:55:23.40 X9YqPx8p0
みなが嫌がる仕事なのに求人がない
一日5000円でいいから雇ってくれんか

231:名無しさん@13周年
13/11/15 16:56:33.19 fL8mGGEti
東電側も了承済みとか、もうね

232:名無しさん@13周年
13/11/15 16:57:01.50 PXAbZLaV0
いやいやお前ら金出せよw

233:名無しさん@13周年
13/11/15 16:57:23.86 Iau1Pq4A0
買えばいいだろ
なんだこの糞は

234:名無しさん@13周年
13/11/15 16:58:08.18 tJ03Zq+p0
>東電側も了解しているという。

下着やカイロさえ東電は作業員に配ってないのか?東電が金払えよ。

それと、防寒用下着とかいうなら昨年版でいいからユニクロにでも横流ししてもらえよ。頭使えよ。

235:名無しさん@13周年
13/11/15 16:58:45.11 WiVbYhdA0
>>233
まぁ、いいんじゃねぇの? 天皇にお手紙書いちゃうよりは、こういう炎上商法の方がw

236:名無しさん@13周年
13/11/15 17:00:04.01 7WjmRq4g0
これどこから食べればいいの?

237:名無しさん@13周年
13/11/15 17:03:38.17 aHjgfF/wi
東電の社風として、公金や一般人からタカる金額でも競ってんのかね?
BやKのレベルに達しておるわ

238:名無しさん@13周年
13/11/15 17:06:33.84 EZKDN3q70
ちょwwwwww

239:名無しさん@13周年
13/11/15 17:11:21.41 Bf4NEX4r0
東京電力が元請けに支払っている日当は一人当たり7万円というケースもあるんだそうです
けれども、下請けはひどいと20次受けというところまで、確認されているケースもありまして、

ですから7万円というスタートでいっても現場作業員が受け取る日当は7000円とか1万円
とか、そういった額になるんですね。
URLリンク(kiikochan.blog136.fc2.com)

240:名無しさん@13周年
13/11/15 17:12:29.18 4JP45WfA0
東電が出せ

241:名無しさん@13周年
13/11/15 17:14:30.28 5+H3g4iU0
脱原発厨の誹謗中傷が酷い、
民度が東電以下。
俺も募金するわ、
被爆を覚悟して仕事をしている作業員は身を犠牲にして
国家を支えようとしている愛国者だよ。

242:名無しさん@13周年
13/11/15 17:16:45.18 sTogQudf0
肌着やカイロぐらいなら東電の社員を1人やめさせれば買えるだろ

243:名無しさん@13周年
13/11/15 17:17:31.38 8GolerXt0
>>1
はあ?何言ってんの?給料貰ってんだろ?自分で買えよ。

または上司に言えよ

たんまり貰ってる上司に

募金とかねーわ

244:名無しさん@13周年
13/11/15 17:19:51.59 dILpZiw30
募金詐欺臭え
元東電だし

245:名無しさん@13周年
13/11/15 17:20:00.66 +BsXXpMh0
原発作業員が寒さに耐えながら、作業してる時に、東電社員はボーナス出て、忘年会で
酒池肉林なんだよな。
東電に払わせろよ。
東電が払わなければ、人道上の問題あると思うんだが。

246:名無しさん@13周年
13/11/15 17:21:52.36 WiVbYhdA0
>>239
そら、ロードーホーとかアレなブラック現場なんだろうから仕方無ぇだろ。 ゴミ箱でエクストリーム自殺とか

247:名無しさん@13周年
13/11/15 17:25:01.09 FaTCwFKH0
募金を呼びかける前に
東京電力や政府当局に
労働環境改善を要求するのが先だろうに

これで募金が集まったとして
ソレが何処に言ってしまう事やらの
怪しい募金屋さん

248:名無しさん@13周年
13/11/15 17:28:57.01 7uaNuoUI0
中抜きの告発でもしたらどうなんだ?
元東電社員ならわかってるはずだ

249:名無しさん@13周年
13/11/15 17:29:49.97 lxGkSunn0
原発作業員を集めてる関連会社に監査入れる方が先
ピンハネで相当な額をネコババしてるはず

250:名無しさん@13周年
13/11/15 17:35:26.02 zy5LrlAN0
なんか色々腐ってんな
原発盾にすりゃ何でも許されると思ってんのか

まず東電前で募金箱もって立ってろってんだ

251:名無しさん@13周年
13/11/15 17:39:46.67 aHjgfF/wi
>>241
もしかしたら、東電も、この馬鹿みたいな感覚なのか?
そうでなけりゃこんなニュース流させないしな。
東電のいかれた体質を表した良いニュースだが、イメージアップになるとでもおもったのか?

252:名無しさん@13周年
13/11/15 17:39:48.61 M0tg/CAj0
そんなに待遇悪いの?

253:名無しさん@13周年
13/11/15 17:40:12.22 pVGGXE740
ここの批判野郎どもの精神が腐ってるね
まあ、こんなこと書くと関係者乙とかいう輩が必ず出るがそおいったレッテルはりもふくめて精神が腐ってるね

254:名無しさん@13周年
13/11/15 17:43:15.15 KByvvxYH0
彼らは給与という足かせにより、強制労働させられているといっても過言ではないでしょう

URLリンク(www.facebook.com)

募金でカイロ買う前に労働基準局にいってきてあげろよ
告発してくれば改善されるくらいの情報持っているんじゃないのか?

255:名無しさん@13周年
13/11/15 17:43:55.12 M0tg/CAj0
なんとなく想像してたけど、想像どおりのスレだった。

256:名無しさん@13周年
13/11/15 17:44:56.80 yBDHE1Ze0
しかしおかしな話だよな
福島の復興費用は税金でまかなわれてるのに
さらに募金とか

257:名無しさん@13周年
13/11/15 17:47:42.08 gPNmpZoZ0
数十年後、福一で強制労働させられた朝鮮人が10万人いたと朝日新聞が書くのだろうな。
そして当時強制労働させられていたとほざく朝鮮人がゴロゴロ出てくるが年齢がつじつま合わないんだろうな。
高木弁護士、またジャップからカネふんだくれますよwww

258:名無しさん@13周年
13/11/15 17:50:42.05 p+qlwQXp0
どう考えても方向性がおかしい
ボウケンブラックみたい

259:名無しさん@13周年
13/11/15 17:50:50.27 Pi2Q0Z950
募金したいけど、ネタ元がね。
とりあえず千羽鶴をネタ元に送って様子見かw

260:名無しさん@13周年
13/11/15 17:50:54.66 Pgv1g1nv0
やることがおかしい

ピンはね減らして、物資は支給されるように活動するのがスジ


募金なんてちょろまかし放題なんだよ?

261:名無しさん@13周年
13/11/15 17:50:57.36 gcKdfIQL0
大津市の公務員は年収1200万なのに?
URLリンク(portirland.blogspot.jp)

262:名無しさん@13周年
13/11/15 17:52:40.81 KCkk7oos0
そもそも除染作業なんて本当に大変な仕事やってる人に
カイロや肌着等作業を円滑に進める為の補助になるようなのを支給してないってことがおかしい。
そんなの東電が金出して買ってやれや

263:名無しさん@13周年
13/11/15 17:53:35.29 D8GOU4n00
東電が経費で出すべき金だろうがボケ

264:名無しさん@13周年
13/11/15 17:53:53.64 OCQhg5dw0
古着(もちろん洗濯済)いっぱいあるから、それ送るのじゃダメ?
送料ぐらいこっちで負担するよ。

265:名無しさん@13周年
13/11/15 17:55:02.48 wecJnxZF0
アグネスなみに胡散臭いわ。

266:名無しさん@13周年
13/11/15 17:55:06.08 yBDHE1Ze0
ほんとうにおかしな話だな

267:名無しさん@13周年
13/11/15 17:55:26.40 DjBfzg+uO
原発で3年働いたら国が一生面倒見るくらいの待遇じゃなきゃ割に合わん

268:名無しさん@13周年
13/11/15 17:57:56.06 0jjHI0fk0
クズ。
もう原発の周辺は被爆しているんだよ。
演技してんじゃねぇよw

269:名無しさん@13周年
13/11/15 17:59:23.53 IOXnX8IJ0
>>1
血税を何兆円もつぎ込んでるのにこんな馬鹿げた話があるか。
なぜそうなってるのか説明し、同時に然るべき訴えを起こせ。
現場の状況が良くないのは漏れ聞いているが、このままでは新手の詐欺と疑われても仕方ないぞ。

270:名無しさん@13周年
13/11/15 18:00:01.59 UFzo7a/C0
去年は必要なかったの?

271:名無しさん@13周年
13/11/15 18:00:37.50 g/WdBV+5O
なんで募金なんだよ
お前らの金でやれ

272:名無しさん@13周年
13/11/15 18:01:04.41 YcVOp6+O0
まったく呑気なものですなぁ

273:名無しさん@13周年
13/11/15 18:01:41.75 R3f0H4m70
てめぇらの管轄だろうが屑

274:名無しさん@13周年
13/11/15 18:02:51.68 4xkdRmai0
募金詐欺の可能性あるから通報したほうが良さそうだな

275:名無しさん@13周年
13/11/15 18:02:57.75 Bf4NEX4r0
原発(事故)ビジネスと募金(アグネス)ビジネスが協力タッグを組みました。

276:名無しさん@13周年
13/11/15 18:03:20.77 aHjgfF/wi
東電「これは美談にできる!」
国民「これはなんなんですかね?」

277:名無しさん@13周年
13/11/15 18:04:04.07 bKnFsbDCO
25%中抜きされて酒と女遊びの経費()に化ける、まで読んだw

278:名無しさん@13周年
13/11/15 18:05:02.48 dNUDwbkn0
>>1
ピンハネしてるヤクザ手配師から集めろよ。

279:名無しさん@13周年
13/11/15 18:06:16.13 RZMYBjAT0
とりあえず手持ちの20万円送ってみる。
現場の人間には罪はないし。

280:名無しさん@13周年
13/11/15 18:07:21.92 hih78gxF0
>1
まず親会社に現物支給するように働きかけるのが筋だろ

281:名無しさん@13周年
13/11/15 18:15:19.39 bufdlNMKP
東電社員はいくら出したの?

282:名無しさん@13周年
13/11/15 18:17:01.60 L+hdSyPdi
一千万で備品が揃うなら東電が今すぐ出しゃいーだろ。
なんでそんなもん募金してんだアホか。

283:名無しさん@13周年
13/11/15 18:20:39.45 aHjgfF/wi
単独3万5千人、連結4万8千人。
社内カンパや、まず社内で回すという発想には至りませんか?
そうですか・・・。

284:名無しさん@13周年
13/11/15 18:24:11.42 aHjgfF/wi
それ以前に業務に必要な物は支給しましょう。
仕事で使う備品をよその方から募金して揃える会社がどこにありますか?

恥を知りなさい!

285:名無しさん@13周年
13/11/15 18:26:26.81 4JP45WfA0
金儲けひらめいたピコーンみたいな募金はやめましょう

286:名無しさん@13周年
13/11/15 18:26:40.26 4N0qJUQF0
東電社員が給料を最低賃金まで下げればいい話だろ

287:名無しさん@13周年
13/11/15 18:33:03.78 UtI9ah4M0
なぜ自分の金で買って送らない?

288:名無しさん@13周年
13/11/15 18:33:39.71 MJxCLPYO0
新手の詐欺か?
原発勤務の作業員って給料出てないの?

289:名無しさん@13周年
13/11/15 18:34:02.57 PsmdMKfv0
てか東電とか下請はどういう扱いしてんだよ
何不自由ないレベルの待遇でしかるべきだろ
原発賛成反対の類は置いといて
マスコミもなんでこういうところガツガツ突っ込まないの

290:名無しさん@13周年
13/11/15 18:34:43.74 aROjgvI40
平行して下請け少なくするような活動してるなら
賞賛するんだがなぁ

291:名無しさん@13周年
13/11/15 18:36:28.31 MnqsHoG2O
>>1
東電がやれば?

292:名無しさん@13周年
13/11/15 18:37:55.18 MJxCLPYO0
こないだのボウケンジャーだったか?
あれくらいならバカが募金するんじゃね?

293:名無しさん@13周年
13/11/15 18:38:08.58 aROjgvI40
当然東電社内の募金だよな
一般からの募金とか考えられんぞ

294:名無しさん@13周年
13/11/15 18:38:13.27 HLgOoBF60
東電社員に呼び掛けなよ
元東電なんだしな

295:名無しさん@13周年
13/11/15 18:40:03.56 c3yevLVmP
なんで募金なんだよ
まともな労働環境を用意するのは管理者の責任だろうが

296:名無しさん@13周年
13/11/15 18:41:15.74 tj0bVY/y0
募金みたいな「善意でフォロー」はやめろ
東電が金と環境を準備しないのが悪いんだから

297:名無しさん@13周年
13/11/15 18:42:21.99 12iQ0MKsO
>>1 釣り針でかすぎて…もうね…

298:名無しさん@13周年
13/11/15 18:42:30.77 n0JEJxZZ0
こういうの普通東電が支給するんじゃないの

299:名無しさん@13周年
13/11/15 18:43:04.24 sOtHjU9O0
東京電力社員数 約5万人。1人たったの200円寄付するだけで1000万余裕。
下請けの福利厚生費を一般募金で賄う?頭イカレてんのか?

300:名無しさん@13周年
13/11/15 18:48:18.11 d4HqnIVn0
それは東電の責任だろ何言ってんだ

301:名無しさん@13周年
13/11/15 18:48:35.72 MvhBk4480
東電ってどこまで腐ってんだろうな

302:名無しさん@13周年
13/11/15 18:49:05.82 +5cCXoi/0
これは立派な元社員たちだ

303:名無しさん@13周年
13/11/15 18:51:01.00 Zwq5/Cw0i
>>1
アグネス症候群だな

304:名無しさん@13周年
13/11/15 18:52:49.91 mYDdx00Y0
アグネスの豪邸みて募金ビジネスの美味しさを味わいたくなったか

305:名無しさん@13周年
13/11/15 18:56:31.81 bKnFsbDCO
>>1
東電は逆にン兆円単位の賠償金払わなければならない立場だろw
日赤や徹子さん、国境なき医師団に送りフィリピンで使ってもらった方が有意義www

306:名無しさん@13周年
13/11/15 18:57:22.84 w4WTEIBL0
東電は関係ないぞ>>All

これは元東電社員だ
ユニセフと日本ユニセフ協会くらい違うぞ

307:名無しさん@13周年
13/11/15 18:58:01.61 FrneTHQH0
東電がやるべきことだよね。それに作業員の給料は安くはないはず。カイロや肌着くらい自前でも用意できるだろw

308:名無しさん@13周年
13/11/15 18:58:03.40 roPrTV/P0
こういうのこそ真正の邪悪

309:名無しさん@13周年
13/11/15 18:59:00.55 p+3UQbDkO
善意でごまかすな
東電がやるべきだろ

310:名無しさん@13周年
13/11/15 19:00:12.57 gcmBsWc3P
東電を訴えればいいのに。
それとマスコミはこういう時に利用するもの。
東電からカイロも支給されませんなんてスクープ
普通なら飛びついて特集するだろ。
そうすれば東電の立場はなくなる。

と、この人に提案したらどう答えるんだろう。

311:名無しさん@13周年
13/11/15 19:00:14.48 L+hdSyPdi
>>306
関係なくない。備品が足りないなら東電に出させろって言ってんだよ。
なんで第三者が募金を募らなきゃならん?

312:名無しさん@13周年
13/11/15 19:00:40.91 DAh4w9Cg0
東電社員を娘に持つ石破のおうちの前でやれば?

313:名無しさん@13周年
13/11/15 19:02:13.87 aHjgfF/wi
>>306
世の中に、自分だけが気づいてて他人は知らない事、はそうはない。
ネットでも同じだ。

314:名無しさん@13周年
13/11/15 19:02:55.84 hQMz+nIzO
カイロ代までコストカットして黒字かよw
他にカットするとこあんだろw

315:名無しさん@13周年
13/11/15 19:04:18.49 hZll5AbC0
東電解体

福島廃県
 
東電社員に責任を取らせろ

316:名無しさん@13周年
13/11/15 19:05:44.67 IjeEoFLI0
8万が1万になる中抜きのほうが問題じゃね?












317:名無しさん@13周年
13/11/15 19:07:50.65 J9a15GcI0
※ 朝日新聞社が実施した全国定例世論調査(電話)では、小泉純
一郎元首相が政府や自民党に対し「原発ゼロ」を主張していることに
ついても質問した。この主張を「支持する」は60%にのぼり、「支持
しない」の25%を上回った。

小泉語録

「世論は軽視できない。大きな底流となっている根強い世論をどう読むかも、政治家として大事だ」

「首相はピンチをチャンスに変える権力を持っているんですよ。この環境を生かさないともったいない。分かってほしい」

「判断力、洞察力の問題だ。かじを切ってもらいたい」

「即ゼロの方がいい。安全なものを再稼働させると言っているが、
そんなに多く再稼働できない」

「首相が決断すれば、できる」

318:名無しさん@13周年
13/11/15 19:10:23.57 gcmBsWc3P
>>316
その事実を知った上で問題視しない人達が
もう問題だと思う。
マスコミもたまに事実を伝えこそすれ糾弾しないもんな。
中抜きの構造って知る権利で知ることは出来ないもんかね。
天下りに吸い上げられていても暴力団に流れていても
すぐにでも大問題になる。

そういや
>>1
>東電側にも了解を得ている

結局支給しないのかw
これだけされて恥ずかしいと思わないって凄いなw

319:名無しさん@13周年
13/11/15 19:10:24.04 WVLbtHnF0
防寒着とカイロなんて自分で簡単に
用意できるもの送ってどうすんだべ

320:名無しさん@13周年
13/11/15 19:14:20.53 e+31YKgR0
かなり胡散臭い話し
講演活動の為の宣伝の臭いがすごいする

こんな話しを東電が受け居る理由も無いし
外部から指摘される前に用意してるって話しなんだが

321:名無しさん@13周年
13/11/15 19:16:03.38 u9+PHPjS0
東電の資産 16兆円は どうなった

サッサと全部 売り払えよ

322:名無しさん@13周年
13/11/15 19:19:02.02 SuW0SOg30
九州電力は冬のボーナス無しだとよ、東電は出るんだってね

323:名無しさん@13周年
13/11/15 19:21:22.34 9e+LOhV10
コストカッター清水に頼めばいいのに。退職金5億円だったんだし。

324:名無しさん@13周年
13/11/15 19:21:53.41 Y/Z0hja60
電気料金値上げ+国費投入+募金かいなw

325:名無しさん@13周年
13/11/15 19:22:15.54 gcmBsWc3P
>>321
それどころか国費投入とか言ってるしな。

>>322
金のかかる事をしてる方が儲かるって構造どうにかならんかね。

326:名無しさん@13周年
13/11/15 19:23:41.99 9e+LOhV10
会社が所有している発電所を売って賠償すればいいのに

327:名無しさん@13周年
13/11/15 19:24:07.06 7MpPy9J70
なんだろうすごく納得いかない
例えるなら殺人犯が被害者のために募金おねがいしますー
って言ってるような

328:名無しさん@13周年
13/11/15 19:27:21.22 A6f04k4f0
何でこんなことになるの?! ワケわからない。東電と政府に求めるべきじゃないの?

日本政府は何やってるの?東電もやるきぜんぜんないだろ

329:名無しさん@13周年
13/11/15 19:27:29.90 9e+LOhV10
>>327
ちがう。殺人犯が自分の家族の生活のための金を募ってるようなもの。作業員は原発被害者ではない。

330:名無しさん@13周年
13/11/15 19:27:31.27 tWdU4Yk40
>>149
あー

331:名無しさん@13周年
13/11/15 19:30:33.75 o7hYNlYnO
募金ワロタ

332:名無しさん@13周年
13/11/15 19:31:10.61 0P2pxvNy0
元社員とか最高に胡散臭ぇw

333:名無しさん@13周年
13/11/15 19:32:05.28 z8dfzqk+0
カイロや下着を買う給料は払っているだろう

334:名無しさん@13周年
13/11/15 19:33:33.27 uJ/Ydliv0
東電社員が1万円ずつ募金したら終わる

335:名無しさん@13周年
13/11/15 19:34:42.70 MQlVLEmA0
 
募金って、「黒字決算の東電に」 ってこと?

何の冗談だよwww

336:名無しさん@13周年
13/11/15 19:35:06.31 iCY45S5/0
あー、、、土方は自腹やで、なめくさっとる

337:名無しさん@13周年
13/11/15 19:35:30.25 9e+LOhV10
>>333
給料で買うというか、作業に必要な物なのだから東電が買わなきゃダメだろ

338:名無しさん@13周年
13/11/15 19:35:37.79 mpIdrAb30
募金したとしてホントに主旨どうりに使われるのかな

339:名無しさん@13周年
13/11/15 19:36:14.26 0P2pxvNy0
>>333
派遣元締めにピンハネされてる
それを補填する為に募金おながいします(←その募金からピンハネする為)

腐りきってますなw

340:名無しさん@13周年
13/11/15 19:36:37.22 ulnaf8e00
>東電元社員(30)

オメーが現場でガンガン働けやッ!!! 

341:名無しさん@13周年
13/11/15 19:36:45.15 1ZLualq80
従業員が万単位でいるんじゃなかったっけ?一人一万円とれば軽く超えそうだけど。

342:名無しさん@13周年
13/11/15 19:37:38.36 qokh9eL+O
はぁ?余計なことすんな。東電に口実与えかねんぞ。あいつがしてるから俺らはやる必要ないってな。

343:名無しさん@13周年
13/11/15 19:37:49.96 mw4UK+RfO
なんで募金?

344:名無しさん@13周年
13/11/15 19:39:58.97 rC7mzwsAO
カイロくらい東電が補填できるだろ
何やってんだ?

345:名無しさん@13周年
13/11/15 19:40:23.02 a+UV8kLz0
頭おかしいだろ

346:名無しさん@13周年
13/11/15 19:40:24.60 UL0pCtNTO
てめぇらの給料からやれよ

347:名無しさん@13周年
13/11/15 19:40:41.88 mS8WkZwR0
ボーナス貰ってるくせに・・・。

348:名無しさん@13周年
13/11/15 19:41:52.46 JQb+rJxn0
カイロじゃなくて懐を温めてやれよ・・・

349:名無しさん@13周年
13/11/15 19:42:53.15 oukgl7Eg0
>>299
労組が認めない

350:名無しさん@13周年
13/11/15 19:43:04.99 IZ81NH+fO
おいおい一千万かよ、株売れ、株。

351:名無しさん@13周年
13/11/15 19:44:25.87 0P2pxvNy0
>>343
出資詐欺と違って返さなくていいから
使途がブラックボックスでも大義名分があればアホは騙されてくれるからな

352:名無しさん@13周年
13/11/15 19:44:48.35 rlvHuS1g0
東電の社員だけに募れよ馬鹿間抜け阿呆
スジが違うだろ

353:名無しさん@13周年
13/11/15 19:46:05.25 0xbfM4se0
いやおめーんとこの事故だろ。
腐るほど金あるんだし、カイロや肌着くらいちゃんと用意しろよ

354:名無しさん@13周年
13/11/15 19:46:08.89 O/cznxwN0
国賊にくれてやる金は無い

355:名無しさん@13周年
13/11/15 19:49:27.47 K5/IEJjq0
1千万ぐらい東電だせよ

356:名無しさん@13周年
13/11/15 19:50:20.28 DiX9jVLg0
>>1
なに言ってんだこいつwwwww

357:名無しさん@13周年
13/11/15 19:51:49.10 nkxAlQUY0
億単位で退職金もらって海外に逃げた奴らはいくらか出してんの?

358:名無しさん@13周年
13/11/15 19:52:30.11 5VKkqhii0
>>1
気持ちは判るんだけどさ
それ筋がちがくね?
俺らの税金や電力値上げで十分、電力会社は潤ってるのに
備品すら俺らに負担させようとするの?

359:名無しさん@13周年
13/11/15 19:52:40.82 hfQd5IiG0
これは労働環境問題だろ?
寄付とかって話じゃなく、会社が対応しろよ。

どんな職場でも自分なりに涼しくしたり暖かくしたりの工夫はしてるだろ。
例えば、私冷え性なんで夏でも靴に入れるカイロいれてますみたいな、ムレムレオエーな話もさ。
でもそれが過酷な環境と本気で言うならば企業でやれ。
最後は全部税金におんぶで抱っこてなスタンスの割りに、強きで値段上げるとか言ってるから非難されるんだろ。

360:名無しさん@13周年
13/11/15 19:52:44.68 IG5bXkwd0
募金ってw
高い電気代取って税金ぶんだくって
こんどは募金かよ。
東電の社員に作業させろや。
人柱になれ。

361:名無しさん@13周年
13/11/15 19:52:54.20 9e+LOhV10
>>356
だけど、こういう活動をしないと東電が相変わらずおかしなことをやってるのを
広く知らせることができないからね。

362:名無しさん@13周年
13/11/15 19:53:19.07 kD/jpl3l0
>>65
肌着は自分で買えよ。。。
女物ならもらってやらんこともない。

363:名無しさん@13周年
13/11/15 19:53:29.76 6yJyn6GZO
ユニクロのヒートテックプレゼントに応募すればいいじゃん
必要なだけくれるって

364:名無しさん@13周年
13/11/15 19:53:37.80 RVWB44FX0
ボーナスカットして回せよ

365:名無しさん@13周年
13/11/15 19:54:40.51 PU21nQvY0
>>1
いやいやそれは東電本社に言ってくれよwww

366:名無しさん@13周年
13/11/15 19:55:04.84 tpiR8Cl20
>ヴィレッジ(福島県楢葉町、広野町)に届ける予定だ

社員様以外には渡されませんw

367:名無しさん@13周年
13/11/15 19:55:25.26 9e+LOhV10
>>359
この人はもう社員ではないから会社が対応するように、何も実態を知らない世間に訴えているわけだ。

368:名無しさん@13周年
13/11/15 19:56:52.15 5Md5wIkA0
しみったれ感がはんぱない

369:名無しさん@13周年
13/11/15 19:57:28.64 52yAc2dg0
そんなの東電が支給すべきだろw

370:名無しさん@13周年
13/11/15 19:57:33.69 VqrTeiuQ0
電力会社に借金させてでも出させろよ
さすがにおかしい
現場の作業員には頭が下がる思いだけどさ…
そんなひもじい思いをさせてんのは中抜き業者じゃないの?

371:名無しさん@13周年
13/11/15 19:57:48.68 i0vNODdL0
1000万でなんとかなるなら
東電職員がカンパすりゃいいだろうに。

自分らの尻拭いをしてくれている作業員に
それくらいのことしても罰当たらないだろう。

372:名無しさん@13周年
13/11/15 19:58:48.45 L696TwDu0
誰のせいとは言わないが、当面は確実に信用できると思えるところにしか募金しません

373:名無しさん@13周年
13/11/15 20:03:19.43 X3ouozPw0
東電のやる事だよな?

374:名無しさん@13周年
13/11/15 20:04:44.20 citJm4NA0
おまえら知らないだろうけど、
フリースなど着て、その上に防護服着ていると
全然寒くないよ。

あの白い防護服は結構あったかい。
風がほとんどはいらないからな。

375:名無しさん@13周年
13/11/15 20:05:14.21 mMWGiYHBO
詐欺じゃないの

376:名無しさん@13周年
13/11/15 20:05:33.35 9EkGiow20
そう、東電がやるべきこと

377:名無しさん@13周年
13/11/15 20:07:28.76 rC7mzwsAO
東電は、現場労働者なんて同じ人間と思ってない
だから、たかが1000万円も出す気はない
お人よしから寄付を出させるため、社員を元社員という形にして
募金活動をさせてる
そういうことでしょ?

378:名無しさん@13周年
13/11/15 20:08:02.54 9e+LOhV10
>>374
うん、むしろ体温調節のために脱ぐことが出来ないってのがつらそう

379:名無しさん@13周年
13/11/15 20:08:43.06 KkV11FaJ0
カイロがワイロに

380:名無しさん@13周年
13/11/15 20:11:27.50 IuE8CgG3O
肌着メーカーや使い捨てカイロ販売企業に頼めよw
かなりの宣伝効果あるし、好印象を社会に与えれるから安い物だろw

381:名無しさん@13周年
13/11/15 20:11:36.34 rC7mzwsAO
これさあ、場所をトヨタの工場とかに変えてみりゃ、異常さがよく分かる
トヨタなら、少なくとも自分の工場内の労働環境に寄付は募らんなあw

382:名無しさん@13周年
13/11/15 20:11:53.94 cTOxoyK60
元社員、講演だの募金活動だのじゃなく、
てめえが現場作業しにフクイチ行けよ。

383:名無しさん@13周年
13/11/15 20:15:16.13 rC7mzwsAO
元社員というのが、どうしても解せない
東電の特別別働隊員にしか見えない

384:名無しさん@13周年
13/11/15 20:15:39.66 QpYdDlBBP
税金注入黒字のおかげで支払われるボーナス無くせばそんくらい余裕だろ

385:名無しさん@13周年
13/11/15 20:18:09.61 QwiP2CUp0
金あるくせに庶民から金取るな!

386:名無しさん@13周年
13/11/15 20:18:31.14 eHfScyF20
>>381
全く、その通り。

意味がわからないよ。
東電社員の頭の中ってどうなってんの?

387:名無しさん@13周年
13/11/15 20:19:58.40 K7vY+Rax0
なんで東電は社員にボーナスとか払う余裕がありながら
作業員に最低限必要な備品を乞食させるんだろう

388:名無しさん@13周年
13/11/15 20:21:39.87 XKlv72ba0
東電社員の給料減らしてカイロや肌着を買えばいいだろ。

389:名無しさん@13周年
13/11/15 20:22:57.93 aPWC3+T40
異常だな

390:名無しさん@13周年
13/11/15 20:24:09.94 UPGw7qNU0
現場作業員には頭が下がる

が、遠い場所でのうのうとやってる奴らは絶対に許さねえ
いつの日か天誅が下るであろう

391:名無しさん@13周年
13/11/15 20:27:01.35 9M9Yce9B0
そういうのは、雇用している企業が行うこと。

392:名無しさん@13周年
13/11/15 20:27:44.30 e+31YKgR0
>>321
火力・水力・原子力発電所、送電網を売り払っていいなら売れるだろうなwww

393:名無しさん@13周年
13/11/15 20:27:58.22 g0kc0OiyO
マジキチ

394:名無しさん@13周年
13/11/15 20:28:51.67 qYiEDMcl0
そりゃ山本も陛下に手紙書くわ

395:名無しさん@13周年
13/11/15 20:29:10.15 /+InoMD30
カイロや肌着を募金に頼るとか奴隷扱いだな

396:名無しさん@13周年
13/11/15 20:29:32.95 zclLhddL0
肌着とカイロくらい数百円で買えるものだしね、何言ってるのか理解できんな

397:名無しさん@13周年
13/11/15 20:30:10.29 Bf4NEX4r0
>>390
天誅が下るのは、現場作業員の窮状を天皇に直訴した山本太郎に、らしいぞ

自民党の鴻池祥肇元防災担当相は14日の麻生派会合で、秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した山本太郎参院議員宛てに
ナイフが入った封筒が届いた事件に関し「切腹用の刀が送られたそうだ」と述べた。不穏当な発言との批判が出そうだ。

「犯人は私ではない。私は近くに寄って、すぱっといくから。間接的な殺人はしない」とも述べた。

鴻池氏は7日の派閥会合でも、山本氏について「天誅(てんちゅう)を加えなきゃいかん」と非難していた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

398:名無しさん@13周年
13/11/15 20:30:36.00 n5W+bgbK0
東電社員って知障しかいないのかよ

399:名無しさん@13周年
13/11/15 20:32:23.38 smc4O+840
>>使い捨てカイロ三十万個

ハクキンカイロにしろよ
熱量桁違いだしこれだけの人数なら燃料の
ホワイトガソリン200リットル買えるだろ

400:名無しさん@13周年
13/11/15 20:32:26.65 9En5wdBhO
募金するかしないかは、こいつが辞めた理由による

401:名無しさん@13周年
13/11/15 20:32:34.36 KIykOgDE0
3000人が毎日働いて1000万ぐらいで何日持つんだろうな

402:名無しさん@13周年
13/11/15 20:32:39.99 u4C20L+g0
東電元社員って肩書はどう考えても募金活動に逆効果だろ

403:名無しさん@13周年
13/11/15 20:34:04.56 bmfluYTE0
現場の手当て1日あたり1万円も増額されたんだろ
月収60万円くらいあるならカイロくらい買え

404:名無しさん@13周年
13/11/15 20:34:11.85 Fp4+cx2+O
何が募金だよ

雇用者が準備しろ

405:名無しさん@13周年
13/11/15 20:34:31.86 r1H3nM1v0
     |┃三    /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃      i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃      ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   
     |┃  ノ//  |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三    |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 
     |┃      |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃      |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三   ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

406:名無しさん@13周年
13/11/15 20:35:20.00 OaxS9XIe0
カイロぐらいお前が出せよ

407:名無しさん@13周年
13/11/15 20:35:32.82 vvl6GHTN0
寒くなってから募金を始める
このドロ縄的な対応策
先読み力のなさ
正に東電クオリティ

408:名無しさん@13周年
13/11/15 20:36:28.64 k1os+NlvO
そんなに東電てスーパー貧乏なのか?

409:名無しさん@13周年
13/11/15 20:36:29.30 Bf4NEX4r0
>>403
東電が元受けに払うカネな。
下請けを7次くらい通せば現場作業員に支払われるのは1500円くらいにしかならない。

410:名無しさん@13周年
13/11/15 20:36:58.48 FrV43+Ny0
>>1
勝俣さんや清水さんにお願いしてください

411:名無しさん@13周年
13/11/15 20:36:59.29 4jt2ttd80
>>403
現場の作業員に渡るのかは解らない

412:名無しさん@13周年
13/11/15 20:38:47.18 vaqvTJal0
役員の給料から捻出したらええ

413:名無しさん@13周年
13/11/15 20:38:53.46 n5W+bgbK0
典型的な募金詐欺の手口だと思った。

414:名無しさん@13周年
13/11/15 20:47:39.31 Fp4+cx2+O
日当数万でてるのに
懐炉もかえないとか阿保ぬかせ

415:名無しさん@13周年
13/11/15 20:48:01.32 cee2AVjR0
東電がそろえろよ
そろえないんだったら全員でストライキしろよ

416:名無しさん@13周年
13/11/15 20:50:02.36 sNDjthfA0
国からもらった8兆から出せや糞トンキンが・・・・・・・・・・・・

417: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/11/15 20:51:14.12 HZkpDWdq0
いやいやいや、これおかしいぞ。なんで募金なんだよ…

418:名無しさん@13周年
13/11/15 20:54:08.83 GU81A8PY0
危険手当てが一万円あるじゃないか
中抜きさせるな

419:名無しさん@13周年
13/11/15 20:55:44.24 AdT95pgK0
東電の1400億円のボーナスの14000分の1で良いから現場作業員に恵んでやれよww

420:名無しさん@13周年
13/11/15 20:57:31.70 n5W+bgbK0
私達が毎日毎日、買い物をしたときに支払っている膨大な金額の消費税ですが

このうちの8割が東電につぎ込まれています。

日本の消費税の税収入 約10兆円
東電にぶち込む税金 8兆円

どう考えても異常です。気が狂っているのでしょうか?

しかもこのような状況で「下請けの作業員にカイロを送りたい」と詐欺募金と言われても仕方のないような
募金を始める元東電社員。

421:名無しさん@13周年
13/11/15 20:57:39.24 mJO+goVl0
どうしてカイロくらい購入出来ないのだろう?おかしくね?

422:名無しさん@13周年
13/11/15 20:58:37.37 P9xftZs80
これは、東電にメールしまくればいいのかね?
おたくの元社員が募金とか抜かしてるけど、お前んとこは料金値上げしたくせに、カイロも支給できないのか、と

423:名無しさん@13周年
13/11/15 20:59:16.23 jqSZi0Ft0
東電社員が進んで寄付すべきだろ。
むろん福島や新潟の東電社員ではなく、東京の東電社員だぞ。

424:名無しさん@13周年
13/11/15 20:59:38.46 +A1TfnpY0
>>414
日当数万>中抜き>中抜き>中(ry・・・>労働者(日当6000円)
っていう状況は問題だと思うよ。

425:名無しさん@13周年
13/11/15 21:00:02.35 cee2AVjR0
元社長の清水が寄付しろ

426:名無しさん@13周年
13/11/15 21:00:15.21 mJO+goVl0
これは現場の作業員の問題と言うより、東電の体質に問題がある。
弁当も出さないという事だよな?多分さ。全て持ち込まないと仕事が出来ないんだろうな。

427:名無しさん@13周年
13/11/15 21:01:56.35 lBfN3P0U0
じゃあ俺はカイロ寄付するわ

428:名無しさん@13周年
13/11/15 21:02:13.97 tB1peyM30
結局、金出したくないから文句言ってるだけなんだよな

429:名無しさん@13周年
13/11/15 21:03:01.42 ii85diJi0
なんでだろ…もやもやする

430:名無しさん@13周年
13/11/15 21:03:53.95 SORriubhO
役員報酬から出したら?

431:名無しさん@13周年
13/11/15 21:04:07.64 mJO+goVl0
東電は黒字になったろ。1000億くらいさ。そこから経費を出せよ。
カイロくらい平気だろ?
それとも、株主配当に遠慮して出せないのか?

432:名無しさん@13周年
13/11/15 21:04:19.45 N7rhDbiK0
個人に1千万の募金とか怖過ぎる
せめてNPOでも立ち上げてやってくれ

433:名無しさん@13周年
13/11/15 21:04:59.92 lWhxRkTi0
なぜ募金なんだ?
東電は何のためにお金を取ってるんだ?
役員に配るためなのか?

434:名無しさん@13周年
13/11/15 21:05:42.30 KCmZSvgt0
元社員…現役東電は用意する気がないのか

435:名無しさん@13周年
13/11/15 21:05:42.80 YAM2GLKD0
これはちょっと協力しがたいなぁ

436:名無しさん@13周年
13/11/15 21:06:18.07 cee2AVjR0
じゃあ俺が1万円分使い捨てカイロ寄付するから
後日、貢献者の石碑建てるときオレの名前入れて

437:名無しさん@13周年
13/11/15 21:06:46.74 mJO+goVl0
東京都が出せよ。株主でもあるし、大手の客だろ?
黒字が出ているから法人税も入るだろ?

438:名無しさん@13周年
13/11/15 21:07:26.87 iFgoBYog0
電気料金の値上がりで強制的に募金させられてるわ

439:名無しさん@13周年
13/11/15 21:08:05.03 5Srzbpgi0
これは東電がするべき事だろ。それを募金とかで済ませるべきでは無い!

440:名無しさん@13周年
13/11/15 21:08:36.50 UlvQq9U00
>東電側にも了解を得ているという。
何様wwwwwwww

441:名無しさん@13周年
13/11/15 21:09:02.61 qBAiIz7L0
東電の中での作業だから東電が用意すべきだろ
こんな話筋が通らんよ

442:名無しさん@13周年
13/11/15 21:09:10.39 7Ruteb/40
東電黒字なんだろ?

443:名無しさん@13周年
13/11/15 21:09:12.79 p+3UQbDkO
役員のポケットマネーで軽くまかなえるだろ!
ふざけてるよな

444:名無しさん@13周年
13/11/15 21:10:24.55 9w4vWGGU0
イオン岡田が肌着くらい寄付しろよ

445:名無しさん@13周年
13/11/15 21:10:25.40 vaoiZ5X10
>防寒肌着や使い捨てカイロの支給がない

こんなもの支給するほうがおかしい。
給料(場所により寒冷地手当のようなものがあるはず)から出せ。

446:名無しさん@13周年
13/11/15 21:10:43.89 /HaOE8310
東電なんて課長以上は一切いらないな。 すでに死に体だしな。
役員とか全財産とりあげろ、それと清水と勝俣は全財産没収して
逮捕しろ、福一で作業させなきゃ。

447:名無しさん@13周年
13/11/15 21:10:50.90 MQI9dd04O
地震は予見できなかったと言い逃れできても原発事故が起きればどうなるかは予見できただろう

448:名無しさん@13周年
13/11/15 21:11:02.24 mJO+goVl0
もし、中抜き業者がカイロ代を東電から貰っているのなら話は違ってくるが。
それなら、東電はカイロ代を出している!と主張すべきこと。
この元社員の行動を許しているのだから、結局はカイロ代は出していない事になるよな。

449:名無しさん@13周年
13/11/15 21:11:53.98 ii85diJi0
カイロビジネス

450:名無しさん@13周年
13/11/15 21:11:55.93 NHEub4I10
これが日本の現実かよ
もう嫌だ

451:名無しさん@13周年
13/11/15 21:14:30.92 MNZ7Lg3I0
どうして東電関係者って他人から金もらう事しか考えない?

452:名無しさん@13周年
13/11/15 21:15:15.04 uNkY4mXm0
吉川彰浩さんの、こんぽんてきな(根本的な)間違い

自身を「東電元社員」と、正直に明かしてしまったこと
 →地元の工業高校出身で、そのまま地元で東電の名を冠した、実は地元の東電協力会社に入るのは良くあることだが、
  あかの他人には東京本社採用の東電社員も、地元での名ばかり東電社員も区別は付かない

東電の了承を得ている、と正直に明かしてしまったこと
 →本社及び現場の管理部は、そこまで下っ端のことなど気が回らず、実は予算的にもアップアップで、出す金もないことなど、
  やはり外部には理解できないこと

いっそのこと、「俺は下請けの人間だった!(実際の扱いはその通りだし) いま、下請けはこんなに辛い状況に置かれている!
本社にはいくら言っても埒があかない。だからみなさん、とりあえず助けて下さい!」と言った方が良かった

453:名無しさん@13周年
13/11/15 21:15:49.46 MDIeAn9d0
あほ?作業員にじゅぶんあきゅうりょうでてればいらねえだろw

454:名無しさん@13周年
13/11/15 21:17:41.60 mJO+goVl0
肌着やカイロが必要な職業の人なんか、いくらでも居るだろ?
どうして東電だけが特別なんだ?

455:名無しさん@13周年
13/11/15 21:22:04.26 SJrD0uGJ0
黒字なんだから東電が支給しろよ
というか事実上破綻してる会社なのに企業努力が足りな過ぎるんだよ

456:名無しさん@13周年
13/11/15 21:23:30.16 FF4ijhMc0
自腹でやれカス

457:名無しさん@13周年
13/11/15 21:29:47.01 LBvrtIE30
なんかむかつくな
募金じゃなく東電全社員の待遇を減らして関連企業作業員に当てろよ

458:名無しさん@13周年
13/11/15 21:31:59.91 LBvrtIE30
NHK職員の難病募金を思い出したわ
今でも腹立たしい
まず身銭を切れや!

459:名無しさん@13周年
13/11/15 21:33:46.90 yfOWBRoP0
こいつらわざと炎上させてんの?

460:名無しさん@13周年
13/11/15 21:42:48.20 VeW3rcyK0
近所に東電社員が住んでるんだけど、最近アウディからベンツに買い替えてた。

461:名無しさん@13周年
13/11/15 22:08:50.25 /n2FRMfE0
防護服とか着てたら
むしろ暑いんじゃね?

462:名無しさん@13周年
13/11/15 22:29:18.35 iIeGDKQt0
へー

463:名無しさん@13周年
13/11/15 22:34:09.08 msUvZw3Z0
一千万の募金?
桁、2桁ぐらい間違ってるんじゃねーの??
何が「東電の了承」だ。黒字額からしたらはした金だろ、東電が出せ。

と言いたいのはやまやまだが、
まあ東電が作業員のためにムダ金を一銭も出す気がないだろうというのは分かる

464:名無しさん@13周年
13/11/15 22:39:02.86 lDPUnq+a0
URLリンク(www.asahi.com)
東電、中間決算3年ぶり黒字見通し 値上げなどが効果


「黒字幅は1千億円を超えそうだ」だと
なのに現場にカイロも配れないのか・・・?
どうなってんだ

465:名無しさん@13周年
13/11/15 22:55:28.29 Uu2tFRVf0
>1いやいや、それは東京電力がしろやwww

466:名無しさん@13周年
13/11/15 22:57:51.41 RE2OgGrp0
防護服の下にカイロなんて入れて危なくないのか

467:名無しさん@13周年
13/11/15 23:09:42.99 EbizGjf20
他人にたかる前に自分が辞めた時の退職金で買えよ

468:名無しさん@13周年
13/11/15 23:12:56.34 G01QPP7Li
恥を知れ!恥を!

469:名無しさん@13周年
13/11/15 23:15:30.48 sOjE5DmY0
癌細胞が鉄分を全て吸い取っていき、末梢神経は壊死していく・・・
やばいなこれは

470:名無しさん@13周年
13/11/15 23:29:42.41 ceZeabaFi
そんな金あったら、今はフィリピンに募金するなぁ。

471:名無しさん@13周年
13/11/15 23:37:53.95 4JP45WfA0
>>379
誰がウマいこと言えとw

472:名無しさん@13周年
13/11/15 23:53:00.76 h6Vrm1LE0
小泉が東電潰してくんないかな

473:名無しさん@13周年
13/11/15 23:55:36.42 Dxlx/ZQ+0
>>1 東電社員なら半年働けばこの程度貯まりますやんん

474:名無しさん@13周年
13/11/16 00:11:32.76 EZhfXGA40
うち大阪やけど、大阪から福島に派遣してるけどあいりんの連中やけど
1人送り込んで3万円手数料ですわ
儲かりまっせ~

475:名無しさん@13周年
13/11/16 00:20:20.17 5oUQR13V0
まず、社員限定で募金を募集してみたらどうだろう?
その金額でみんなの心がどれだけ動くかわかるよ。

476:名無しさん@13周年
13/11/16 00:20:27.53 AF7jEKjr0
東電が時給上げればイイのでは?て当て付けるとか。

477:名無しさん@13周年
13/11/16 00:22:33.61 wfLYfFkL0
働いてるヤツに募金で、つー意味がわからんわ
会社で支給するのか当たり前だろ

478:名無しさん@13周年
13/11/16 00:22:37.32 AF7jEKjr0
>>469
鉄分補給したら命延びるん?

479:名無しさん@13周年
13/11/16 00:24:48.15 RXAaCZL50
>>437
>>東京都が出せよ。株主でもあるし、大手の客だろ?
>>黒字が出ているから法人税も入るだろ?

東京都に法人税の課税権があると思ってるのかバカが

480:名無しさん@13周年
13/11/16 00:26:37.65 y5mSVSw70
東電社員の分際でふざけるな!
これ国民の総意

481:名無しさん@13周年
13/11/16 00:27:33.89 q/4NlX8D0
>>1
お前らのボーナスで買ってやれよwww

482:名無しさん@13周年
13/11/16 00:29:34.73 cryVb76lO
元?先ず本人が福一で働くべき

483:名無しさん@13周年
13/11/16 00:33:15.40 Cd71MiA20
>>482
講演一回で五十万は出る

484:名無しさん@13周年
13/11/16 00:33:56.29 lWrXkioJi
>>460
東電社員、Sクラス未満買わないよな
バブル時代でもないのに車検頃になるとまた新車に買い替えてやがる

485:名無しさん@13周年
13/11/16 00:35:24.11 +YxZ1E1F0
作業員が肌着も買えないとか、どんだけ間で抜いてんだよw

486:名無しさん@13周年
13/11/16 00:37:09.63 rY5D65D60
でもこの元原発職員は放射能が出まくっている危険な原発から逃げたくて退職したんでしょ?

487:名無しさん@13周年
13/11/16 00:38:03.53 vQ5i/cKT0
東電社員に支給されるボーナスやら役員報酬やら
企業年金やら退職金やらを充てればええ

488:名無しさん@13周年
13/11/16 00:38:09.37 XCPmJYFB0
まあ意味がわからないね
中から訴えるのは理解するが、自己都合退職じゃないの?
なんだか良くわからない行動だね

489:名無しさん@13周年
13/11/16 00:48:28.46 6SwqWiSjO
東京電力が出すべきだよな、これってwww

東京電力関連施設が襲撃略奪されない理由、韓国人汚鮮がいかに進んでるかがわかるよな

490:名無しさん@13周年
13/11/16 00:49:54.07 5i8rMjzt0
それらを含めて福利厚生面で保証されてるのが命と引き換え過酷な業務にあたる原発作業員という職種なんじゃないのか?
おかしいだろそれって

491:名無しさん@13周年
13/11/16 00:58:36.37 JVDrbFCb0
>>1

募金募るくらいなら、東電社員の賞与返上して
返済の一部に充てろ。

492:名無しさん@13周年
13/11/16 00:58:37.15 Wfb48w8f0
実際にJビレッジでこの人に合ったわ。
ヒートテックをJビレのバス待合に置くとか。

まぁ、防寒なら防護服の下を厚着すればいいだけで。

こんなことより、現場の近くに宿舎作ってくれともっと言えと
伝えたけど。

493:名無しさん@13周年
13/11/16 00:59:31.76 cWqwRK+a0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
スレリンク(atom板:33番)
.

494:名無しさん@13周年
13/11/16 01:00:57.26 QXfU6FL20
オマエラのボーナスカットと下請並の給料カットでホッカイロどころか

安倍が着ていたパーフェクトアーマーみたいな
暖房付きスーツでも開発できるんじゃねw

間接的にオマエラの待遇維持のための募金だろ
こういうのって許されるの?w

495:名無しさん@13周年
13/11/16 01:01:04.39 PP7qITVH0
>>490
んなわけねぇよw

496:名無しさん@13周年
13/11/16 01:01:05.76 u586TZa00
まあこのニュース見たら誰でも同じこと思うわな

497:名無しさん@13周年
13/11/16 01:07:16.46 d7bAvBJoO
何でこの元社員は自分の退職金から一千万円を出さずに募金で賄おうとするの?

確か若い俳優で遭難した実父の救助ヘリ代を募金で集めようとしてた奴いたよな?

498:名無しさん@13周年
13/11/16 01:07:19.59 Yjn+QbuI0
待て待てw
劣悪条件で働かせてるのは東電やがw

499:名無しさん@13周年
13/11/16 01:07:21.70 bLux7Jia0

韓国ソウルの新庁舎デザイン
「日帝時代の旧庁舎を襲う●巨大津波を表現」
URLリンク(www.m9l-o-l.com)

韓国 2013年11月5日(火曜日) テイクオフ:ソウル市庁の新庁舎は「…[社会]
ソウル市庁の新庁舎は「●ツナミ(ビッグウエーブ)」と称される。
全面ガラス張りで波の曲線美を表現し、ソウルの晴れた空の色と調和するとなかなか見応えのある建物だ。

しかし、視点を変えソウル市庁広場からそのビックウェーブを見ると魅力は影を潜める。
目の前の、植民地時代に建てられた★旧庁舎(現ソウル図書館)が、★格調高くそびえ建ち、★重厚なオーラを放っているため。
設計当初のデザインは「現庁舎を覆う大きな津波」というのがコンセプトだったようだが、
実情は2つの建物が孤立し、新旧の建物の調和はほとんどない。

オフィス街のオアシスとして幅広い世代から愛さるソウル広場に、
実に配慮のないデザインで、見るたびに残念に思う。
行政には、その土地の歴史と文化を理解し、民間と十分に熟議をした上で、
新しい街づくりをしてもらいたい。(公)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com) ★消されたから↓

↓日本を背後から襲う?巨大津波ソウル新庁舎
URLリンク(www.news-us.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

韓国のソウルで、911の悪夢を想起させるツインタワーを建造
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.hvn4u.com) ★消された

写真二枚で分かる ★沖縄米軍基地反対派の正体★

( `ハ´)「ストップ!オスプレイ」 URLリンク(pbs.twimg.com)
<丶`∀´>「沖縄から米軍は出て行け」 URLリンク(i.imgur.com)

500:名無しさん@13周年
13/11/16 01:09:10.59 tLLlg2L90
清水か勝俣に言えばポンと出してくれるんじゃね?

501:名無しさん@13周年
13/11/16 01:33:27.76 VPtFVZPF0
退職してもなお、世間の感覚とのズレが治らないんだな。

502:名無しさん@13周年
13/11/16 02:03:38.58 zD3V3Y0VP
業務手当てとして2割を懐に収めます

503:名無しさん@13周年
13/11/16 02:06:58.36 RlO4LrWK0
えーと、っで、コレ、何次下請け作業員まで支給するつもりなの?

504:名無しさん@13周年
13/11/16 02:10:49.85 RlO4LrWK0
元東電社員かよwww良くのうのうと自慢げに講演なんて出来るなw、お前も被曝作業して来いよw

505:名無しさん@13周年
13/11/16 02:12:57.16 NTjQPn+20
ピンはねやめろ、六次受けってなんだよ。
どうかんがえても犯罪だろ。

506:名無しさん@13周年
13/11/16 02:15:23.78 p12zfVcH0
東電に出せと働きかけるのがスジ。
税金あれだけ注ぎ込まして、今後の除染費用や処理費用も税金から出させようとしてて
そのくせ収益黒字で給料上がってボーナスも出るだ?
国民ナメ過ぎなんじゃね?

507:名無しさん@13周年
13/11/16 02:16:13.66 jIjAxeWr0
コイツたぶん消されると思う。
東電側にも不利益だし、国民側にも不利益。

ただのアホだ。

508:名無しさん@13周年
13/11/16 02:19:52.06 ISbi/8FU0
こいつは多分立ち位置的にお前らと同じ東電に反目なんだろうけど、アプローチの仕方が下手過ぎて、お前らに敵だと思われてるなw

509:名無しさん@13周年
13/11/16 02:20:56.82 TocOsI6b0
それより中抜きを何とかしろよ東電は

510:名無しさん@13周年
13/11/16 02:24:17.89 XvoB3s6O0
原発に行くのが嫌で退社して講演料でウマウマしてる元東電社員が何を言っているんだ?

511:名無しさん@13周年
13/11/16 02:25:21.72 TYJz5Oi40
(´∀`∩)↑age↑

512:名無しさん@13周年
13/11/16 02:26:39.84 XZntOmv20
肌着も着けてないのか・・

513:名無しさん@13周年
13/11/16 02:29:27.76 /VWpFc910
え?
民間会社作業員の支給品、貸与品を募金で賄うの?

514:名無しさん@13周年
13/11/16 02:46:55.00 ynOgrVub0
ボーナス停止してカイロにすればいいんじゃない?
東電社員はぬくぬくとお正月
現場下請け作業員は凍えながらの後始末

515:名無しさん@13周年
13/11/16 03:12:38.88 +YxZ1E1F0
寒さくらい我慢しろよ

516:名無しさん@13周年
13/11/16 03:22:38.58 B83p1jgl0
一千万集めても9割ピンハネされるから
一億集めないと無理だろ

517:名無しさん@13周年
13/11/16 03:26:29.97 23MvADkU0
反原発デモやってるような元気な人たちが作業員に応募すればいいし、寄付もたんまりすればいい

518:名無しさん@13周年
13/11/16 03:29:42.79 RvI8Us7E0
カイロなんかよりピンハネどうにかしてやれよ。日当以外の手当てが1日あたり1万増額されて2万になるらしいが作業員の手元にはいくら入るんだろうな

519:名無しさん@13周年
13/11/16 03:43:04.58 HsYzYzF60
清水と勝俣から金もらえばいい。

520:名無しさん@13周年
13/11/16 03:47:34.77 7/9Cr30H0
過酷な現場の労働環境や廃炉作業の問題点を広く知ってもらおうと講演活動してるはずなのに、
東電に改善させないで募金で解決したら、根本的な会社の体質改善にならないと思うのだが。
日本の運命を背負う仕事をしている人々に相応の報いが無いと、最後には作業員が確保できなくなって詰む。

521:名無しさん@13周年
13/11/16 03:50:06.25 bKXybr2kP
中抜き無くせばいいだけ。
自分らで買うだろ、作業員もその方が良いだろ。

522:名無しさん@13周年
13/11/16 03:50:36.72 vuesq/020
東電に言えよ

523:名無しさん@13周年
13/11/16 03:56:25.73 UFAAE+5n0
東電に要求すべき内容なのに、なんで募金て発想になるのか。
アグネスする気じゃないだろうな?

講演活動で食ってるのが怪しい。。。

524:名無しさん@13周年
13/11/16 03:57:20.60 Oh5zcPEz0
レス読むとみんな思うこと同じだな。まったく東電に出させるか、社員、OBから募るかだよな。

525:名無しさん@13周年
13/11/16 03:58:27.85 EVE5klRj0
> 東電側にも了解を得ているという。
> 東電側にも了解を得ているという。

は!? 東電の了解!?
コレなんか間違ってね?

526:名無しさん@13周年
13/11/16 04:00:43.56 +aKug9Fn0
東電が血税を中抜きしてんじゃねーかよ
命がけの仕事してるのに、肌着やカイロが無いとかふざけんな
お前らの給料全額寄付しろよカス

527:名無しさん@13周年
13/11/16 04:03:01.30 EVE5klRj0
つまりあれか?
東電OBと東電が結託した企業ぐるみの募金詐欺か
日本の民度もここまで地に落ちたのか。。。。。。。もう救いようがないな

528:名無しさん@13周年
13/11/16 04:11:47.50 TJ7383S30
こんなもん東電が出すべき経費だろうが

529:名無しさん@13周年
13/11/16 04:13:20.65 exutF12P0
電力社員の給料から削ったらよいのでは?

530:名無しさん@13周年
13/11/16 04:14:53.49 rF13tzJG0
福島原発作業員って月いくら貰ってるんだろう
そして本来貰えるはずの額はいくらなんだろう

531:名無しさん@13周年
13/11/16 04:17:00.61 oDFAQyj+0
中抜き人でなしを排除すればいいだろ
その辺のドカタと給料が変わらんとかありえんわ

532:名無しさん@13周年
13/11/16 04:18:55.15 fSmi1f4SO
給料削れよバカ野郎

533:名無しさん@13周年
13/11/16 04:22:04.03 VswhwLyZ0
石破が払ってやれよ

534:名無しさん@13周年
13/11/16 04:22:59.51 Grkgfxwo0
中抜き業者を排除したら肌着くらい買えるんじゃないの。

もちろん買うのは最高の作業をするためにグンゼな。

535:名無しさん@13周年
13/11/16 04:26:57.02 v0XjNzY/O
東電と中抜きクソ会社が用意するものだろう

なんで一般人に呼び掛けてんの?

明らかにおかしいだろ


東電もどういう神経で了承してんだよ

他人事どころか、もう恥の感覚が無いんだろうね

536:名無しさん@13周年
13/11/16 04:28:04.15 ud32+Ge40
東電が出せよ
アホか

537:名無しさん@13周年
13/11/16 04:29:45.53 nr/z8gGf0
>>524
全くだ。 要するに、東電が負担すべき労働環境対策費を 俺らの募金でまかなうっていう話だろ。

東電に募金しろって言ってるのと同じ。

一見美談めかして、 お前もなかなかの悪じゃのう >吉川彰浩さん(33)

538:名無しさん@13周年
13/11/16 04:38:54.46 WXGxRoN70
東電による組織的な募金詐欺か、個人的な募金詐欺か
焦点はそこしかない
明らかに詐欺

539:名無しさん@13周年
13/11/16 04:40:26.01 eBuAhoPd0
中抜き対策しないで金をジャブジャブ払ってそれでも黒字w

誰が募金なんかするかボケwww

540:名無しさん@13周年
13/11/16 04:44:38.77 nr/z8gGf0
>>538
あちこちで講演をしてるみたいだし、 2ちゃんねるでお馴染みの、
あからさまな擁護じゃなくて、批判するふりして世論をミスリードするという
東電の手の者、工作員と見たが。

541:名無しさん@13周年
13/11/16 04:58:29.26 8ew4nO370
>>151
あの口煩く、会社保身の塊の東電が許可しているってところで胡散臭い。
またこの慈善事業団体は元東電が社員の受け皿になって、募金もやっすい物だけしか買われなく、殆ど団体職員の給与
団体維持費、広告宣伝費諸々に使われ、
中抜き派遣 請負業と同じで末端作業員には行き届かないんじゃ?

542:名無しさん@13周年
13/11/16 05:14:27.01 LMGJmTnf0
経費でおとせや馬鹿

543:名無しさん@13周年
13/11/16 05:30:32.78 adUpaj2zO
この元社員が自分で金を出せや
さっさと逃げたくせに、原発をメシの種として講演して金稼ぎしてるわけでしょ

544:名無しさん@13周年
13/11/16 05:31:37.26 VKPsWfs7P
>>1
中抜きをやめさせれば済むことだろう

545:名無しさん@13周年
13/11/16 05:32:19.45 TGdmlvCQ0
東電でやれ

546:名無しさん@13周年
13/11/16 05:44:02.00 8no2uph5P
東電がボーナス削れば1千万円どころか数億円くらい余裕で浮くだろ?
ボーナス支給止めて給料半減させて、それでも足りないなら募金してやる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch