【政治】町村氏、「知る権利」に関し「国家や国民の安全に優先するという考え方は基本的に間違いがある」at NEWSPLUS
【政治】町村氏、「知る権利」に関し「国家や国民の安全に優先するという考え方は基本的に間違いがある」 - 暇つぶし2ch352:名無しさん@13周年
13/11/09 06:56:12.18 L7SCVk/e0
>>349
論理が破綻しているのは、コピペマニアの方でしょう。
現行法で処罰されているのに、新設の条文で加重処罰している。
同じ同じというなら条文新設の必要が無いことになる。
そして、論点が分かっていないから、教唆等に関する条文を繰り返しコピペコピペ。


特定秘密の保護に関する法律案
第二十三条 人を欺き、人に暴行を加え、若しくは人を脅迫する行為により、又は財物の窃取
若しくは損壊、施設への侵入、有線電気通信の傍受、不正アクセス行為(不正アクセス行為の
禁止等に関する法律(平成十一年法律第百二十八号)第二条第四項に規定する不正アクセス行為を
いう。)その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、特定秘密を取得した者は、
十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。
3 前二項の規定は、刑法(明治四十年法律第四十五号)その他の罰則の適用を妨げない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch