13/11/09 00:18:41.01 I0sCCgR40
現状でトンネル内を走ってる釜は、旅客会社および貨物会社のED79と貨物会社のEH500だが、共に20kv対応なので新幹線用に25kvに昇圧した後は走れない。
貨物会社は20kvと25kvに複数対応できる釜のEH800を東芝と共同開発して青函トンネルで使うが、旅客会社は25kv対応の釜は作らない予定。
つまり、旅客会社は電気機関車で牽引する客車列車は青函トンネルを走行させない方針、つまり電気釜牽引の貨物か自走できる電車しか走らないのだよね。