【社会】寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、本年度限りat NEWSPLUS
【社会】寝台特急「あけぼの」廃止へ JR東、本年度限り - 暇つぶし2ch300:名無しさん@13周年
13/11/02 20:41:37.85 UgmxPCme0
寝台バスは確か国鉄バスが横転させてダメになった。
今はJR高速バスのドリーム号でかなり寝台に近い座席がある。

301:名無しさん@13周年
13/11/02 20:44:11.12 tBvcKcRK0
>>297
九州のあれが4日で77万、定期のカシオペアですら飯代抜きで3万後半から4万もするんだぞ。
豪華列車3週間で100万なんて安すぎるわw

302:名無しさん@13周年
13/11/02 20:57:25.44 XgI2botX0
>>249
恥の上塗りかよ
処置なしだな

303:名無しさん@13周年
13/11/02 20:57:43.83 dGabC4cO0
うn

304:名無しさん@13周年
13/11/02 21:01:36.39 qVB/htyD0
>>290
編成が何を意味するかわからんが、とりあえず開放はやめて全部個室にしないと最早需要はない。
全個室のサンライズは残った。新型とはいえ、583と同じ開放だったら残らなかったと断言できる。

305:名無しさん@13周年
13/11/02 21:02:45.24 W9IYTVpU0
上越線経由になった時点で、選択肢としては微妙になってしまったからな
奥羽本線を経由していた時代は、上野発が2223、青森発が2024で余裕を持って利用できた
ところが、今はそれぞれ2116/1823であまりにタイトになってしまった
秋田視点でも、2326→2123だからねえ
カマの付け替えも、黒磯で行っていた頃は一般的な旅客営業の時間内だったが、今は村上に
それも、上りは0038でまだましだが、下りは0319と未明に差し掛かるので、寝入った処に衝撃で覚醒させられる事も

306:名無しさん@13周年
13/11/02 21:03:37.32 yntqukbo0
北陸はサンライズ以外で一番個室比率が高かったのに廃止。

307:名無しさん@13周年
13/11/02 21:04:21.67 XgI2botX0
>>305
それは2往復あった時代の話だ

308:名無しさん@13周年
13/11/02 21:07:13.10 XgI2botX0
>>305
>カマの付け替えも、黒磯で行っていた頃は一般的な旅客営業の時間内だったが、今は村上に

釣りにしては酷すぎる

まさに老害

309:名無しさん@13周年
13/11/02 21:14:24.47 JYyhdB/Y0
九州行き
ブルトレが無理なら座席でもいい。
桜島・高千穂を復活してくれい

310:名無しさん@13周年
13/11/02 21:20:30.72 3cZb1XAT0
まぁ経営的にはしょうがないけど旅情としては新幹線や飛行機じゃ
味気ないな。
夜行バスなら安いし旅先のバス会社にもお金落ちるから丁度いいや。
ただ今後JRでの長距離移動というのはもうあり得ないな。

311:名無しさん@13周年
13/11/02 21:25:10.58 l2P+BltP0
これで青森駅に停車する夜行列車はなくなる。
津軽海峡・冬景色ももう見れなくなる(´;ω;`)ウッ…

312:名無しさん@13周年
13/11/02 21:26:36.21 3KqRyrRW0
クルーズトレインはせいぜい1年で閑古鳥。

313:名無しさん@13周年
13/11/02 21:27:00.93 W9IYTVpU0
>>308
ああ
村上じゃなくて長岡だったな
ま、東北本線周りの頃を知らないニワカには関係なかったなw

314:名無しさん@13周年
13/11/02 21:29:14.67 0kI48OSC0
規制が厳しくなるから高速バスも撤退するところが多いだろう。

あけぼの廃止でEF81は数両廃車になるのだろう。
長岡のEF64が高崎にきて置き換え。
東も東海同様夜行廃止の流れになっているから ムーンライトも時間も問題だろう。

315:名無しさん@13周年
13/11/02 21:30:05.48 7qAf4JUW0
利用したこともない輩があーだこーだ

316:古い猫夫の記憶
13/11/02 21:31:09.24 NBzdPg1v0
高くて遅い列車には、夢と希望が詰まってる。

317:名無しさん@13周年
13/11/02 21:31:37.29 o90PlJwR0
鉄ヲタは最後の運航日だけ盛り上げる
ふだんは大事にしない

318:名無しさん@13周年
13/11/02 21:35:09.00 QoNS/l1G0
逃亡者木島丈一郎でも見るか。

319:名無しさん@13周年
13/11/02 21:35:09.25 6M55Hxct0
鉄オタは老朽化のキシミ音を味わいとか抜かすが、
一般客にとっては場末感満載のビジホ並でしかない。

320:名無しさん@13周年
13/11/02 21:35:12.00 swG8PPDd0
>>293
五能線のリゾート白神つかえよ

321:名無しさん@13周年
13/11/02 21:37:30.55 tSor/TiY0
>>6
意外と鉄ヲタも乗らないんだよ
で、廃止が決まったら喚く喚く
最後は葬式鉄が騒動を起こす

鉄ヲタはクズ!

322:名無しさん@13周年
13/11/02 21:39:16.16 tO+S+Ux50
>>300
横転させたのは国鉄バスじゃなくて札幌市営バスじゃなかったかな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

323:名無しさん@13周年
13/11/02 21:40:12.08 an04c3Y+0
>>4
はえーな、オイ。
漏れもすぐにマケボノが頭に浮かんだよ。

324:名無しさん@13周年
13/11/02 21:43:11.64 oD7eFHYni
どんどん廃止すればいい
鉄オタざまあ

325:名無しさん@13周年
13/11/02 21:51:58.87 J3h/M5KP0
撮り鉄、小池健之はレイルマガジンの読者罵声で退かして撮影ですか?

326:名無しさん@13周年
13/11/02 21:52:00.43 KE4Soyme0
深夜を定刻に移動できる手段がなくなったのはまずい
高速バスも飛行機も当てにならんし仕事にならん

327:名無しさん@13周年
13/11/02 21:53:05.87 yuOeasrF0
>>321
乗らない ×
(高くて)乗れない ○

328:名無しさん@13周年
13/11/02 21:55:59.14 YNvdZ9KL0
鉄道について詳しくは知らないんだが、
これで定期列車としてのブルートレインは全滅ってことになるのか?

329:名無しさん@13周年
13/11/02 22:01:00.24 JYyhdB/Y0
>>328
北斗星(上野-札幌)
サンライズ(東京-出雲市、高松)
他にもあるかな。カシオペア?

330:名無しさん@13周年
13/11/02 22:01:24.05 g3RHe7Ju0
寝台じゃシーツや手間でコストがかかるから飛行機みたいなリクライニングにして
上野、札幌間で夜行列車走らせたら?

331:名無しさん@13周年
13/11/02 22:02:45.00 yP+/20q90
>>328
だな

332:名無しさん@13周年
13/11/02 22:04:23.80 YNvdZ9KL0
>>329
あれ?
サンライズ出雲・瀬戸はともかく、
北斗星やカシオペアって
毎日走ってるの?

333:名無しさん@13周年
13/11/02 22:05:39.69 LkY01pdO0
なんで ID: vfkI/LLF0はこんなに必死なの?

334:名無しさん@13周年
13/11/02 22:05:42.75 IxY5B98u0
追っかける人たちはリスクを天秤にかけてやってますし、取り締まり情報も事前に調べている人が多いです。
踏む所と抜く所は調査済ですよ。他の人の所に行って安全がどうのとか意見を言うのは今後は止めたほうがいいですよ。
キヤノンの講師やっている某プロだって撮れなきゃ帰れないって位えげつない程飛ばしますから。
プロはこう言いますよ。「事故った時のために高い金払って保険に入っているんだから」って。
それが本音だと思っていましょうね。

撮り鉄は、撮れなきゃ有給も台無しですからね。撮れるためならベタ踏みも当たり前ですよ。
それだけに押さえた快感がひとしおですね。
私もフレームインするやつは天罰のように怒鳴ってやります。
撮っているときぐらい空気読めってね。

335:名無しさん@13周年
13/11/02 22:05:57.95 hmCUXV6H0
>>304
現在の「普通運賃+料金」制度の下で安易に個室化比率を高めれば
車両定員の減少により、満席でも運賃収入の減少で利益が出にくくなる。
そうかといって、運賃収入減少分の穴埋めをするために個室料金の値上げを繰り返すようでは、
却って客離れにつながりかねない。
サンライズ型車両の九州ブルトレへの応用計画が断念されたのは
車両の交直流化による新製費高騰分を賄えるだけの利益を
たとえ連日満席でも出せないことが判明したから。

336:名無しさん@13周年
13/11/02 22:07:37.99 B06tSI4x0
上野発の夜行列車、降りた時から~
…そんな光景が無くなるんだな

337:名無しさん@13周年
13/11/02 22:10:24.30 AFl1mDU+0
ダカラ新幹線なんて大嫌いなんだ。
すべての特急を廃止し、ブルートレインも廃止した。

ひばりをかえせ。はやぶさを返せ。ゆうづるを返せ!!

338:名無しさん@13周年
13/11/02 22:10:32.81 jvSFeuqg0
>>13
奴らは乗らないで写真撮るだけ

339:名無しさん@13周年
13/11/02 22:11:08.61 NhZlxd050
青森にLCC飛ばしてけれ~~~~~
JRは要らん。

340:名無しさん@13周年
13/11/02 22:12:16.38 LLCt72YGO
どれ乗りにいくか

341:名無しさん@13周年
13/11/02 22:13:17.54 AFl1mDU+0
新幹線のどこがかっこいい?
ブサイクなアヒルみたいなカッコしやがって。

それに比べて昔の電車、機関車、客車はかっこ良かった。

342:名無しさん@13周年
13/11/02 22:14:48.99 YvS4XspcO
>>336
北斗星はあるよ

343:名無しさん@13周年
13/11/02 22:14:58.60 LkY01pdO0
>>341
あっそ。

バカな鉄ヲタ共は最終日に大宮で騒ぐなよw

344:名無しさん@13周年
13/11/02 22:15:39.83 XgI2botX0
>>313
間違いは素直に認めることが出来ないのは老害の証拠だぞ、ボケ老人さん

1982年秋(奥羽経由)
1001レ 上野2015→青森909   1003レ 上野2138→青森1020
1004レ 青森1806→上野633   1006レ 青森2015→上野916

1989年夏(奥羽経由)
1001レ 上野2037→青森907   1003レ 上野2210→青森1028
1004レ 青森1807→上野629   1006レ 青森2021→上野914

1992年夏(陸東経由)
1001レ 上野2138→青森1023
1002レ 青森1736→上野629

1998年夏(羽越経由)
2021レ 上野2141→青森1021
2022レ 青森1737→上野658

345:名無しさん@13周年
13/11/02 22:16:34.64 AFl1mDU+0
何がありがとう0系だ。
あいつのおかげで全ての在来線が消えてしまった。

346:名無しさん@13周年
13/11/02 22:17:14.22 YNvdZ9KL0
>>341
狭いとか言われるけど、
500系は名車だと思うな。

初めて乗るとき、ホームに入ってくるのを見て
ゾクっとした。

347:名無しさん@13周年
13/11/02 22:17:21.99 2LzdWlUy0
地方から甲子園に応援に行く団臨って2段か3段の寝台のことが多いんだよな。
思い出に残りそう。

348:名無しさん@13周年
13/11/02 22:18:52.56 gPfsShMeO
上野到着後車庫引き上げまでのまるで戦場のような
リネン回収の光景見てたらそりゃ嫌にもなるわなと思う。
あの人達は廃業なのだろうか、一列車当たり数十人は居るだろうに。
しかも挙動不審で邪魔そのもののカメラマニアが
ところ構わず走り回るしさぞかしウザかろう。
鉄気のない俺が見ても恐ろしい職場だと思う

349:名無しさん@13周年
13/11/02 22:19:10.75 2E9/WAkG0
>>346
100系はカッチョ良かったしシートも良かったんだよなあ

350:名無しさん@13周年
13/11/02 22:19:13.60 AFl1mDU+0
>>343
駅なんて行って大騒ぎするバカと一緒にすんな、バカ。
家で寂しく消え去る有志をN
ゲージと共に過ごすのみだ、バカ

351:名無しさん@13周年
13/11/02 22:20:43.79 XgI2botX0
ボケ老人に突っ込まれる前に訂正しとくな

×

1989年夏(奥羽経由)
1001レ 上野2037→青森907   1003レ 上野2210→青森1028
1004レ 青森1807→上野629   1006レ 青森2021→上野914



1989年夏(奥羽経由)
1001レ 上野2037→青森907   1003レ 上野2210→青森1028
1002レ 青森1807→上野629   1004レ 青森2021→上野914

352:名無しさん@13周年
13/11/02 22:21:09.84 VB/Fl4pQ0
あとは北海道新幹線開業で、

トワイライト・カシオペア・北斗星・急行はまなす がか。

353:名無しさん@13周年
13/11/02 22:21:18.48 r77kPwan0
>>344みたいな鉄ヲタは間違いを指摘しないと気がすまない人種

午後9時ちょっと前に福井行の「越前」が13番線を出発すると入れ替わりに貨車みたいな荷物車のスニ41を先頭に後進(推進)運転で行き止まりのホームへ到着します。
スニ41に次に連結されているのが絵本だとB寝台のオハネフ12ですが、実物はA寝台のオロネ10、表紙で先頭のEF58の次に並んでいるのがオハネフ12ですが実物はスハフ42、
絵本では終点の金沢までEF58が牽引していることになっていますが、実際は長岡でEF81に交代して終点の金沢まで走るなど若干実際とは異なっています。

354:名無しさん@13周年
13/11/02 22:21:24.48 AFl1mDU+0
>>346
まあ、500系だけはちょっとマシだったことは認めよう。

355:名無しさん@13周年
13/11/02 22:21:54.32 4Wt/0kLk0
>>195
七つ星は、一般交通手段じゃないよね

356:名無しさん@13周年
13/11/02 22:22:51.37 ztoheWVQO
あんな乗り心地の悪い500系なんていらねーな。

357:名無しさん@13周年
13/11/02 22:23:07.91 XgI2botX0
>>353
村上でカマ替えなんてほざくバカなボケ老人をからかったたけだっての

358:名無しさん@13周年
13/11/02 22:23:31.10 hORA1S0N0
今まで見向きもしなかったのに、ラスト近くなるとワラワラ涌いてきて、
「ありがとー!!」とか「キミの事は忘れないよ!さよならー!」
等と騒ぐ奴らを見てると反吐が出る。
心にも思ってないくせに。

359:名無しさん@13周年
13/11/02 22:23:37.65 2LzdWlUy0
>>304
開放もアルョ。ごろんとシート。

360:名無しさん@13周年
13/11/02 22:23:47.73 YNvdZ9KL0
>>349
100系もよかったね。
学生時代、帰省する時
金あんまりなかったのに2階席に座りたくて
無理してグリーン車乗ってたよ。

361:名無しさん@13周年
13/11/02 22:24:08.65 AFl1mDU+0
東北新幹線開通直前のダイヤを今に大切に持っている。
見るたびに泣けてくるわ。。。

362:名無しさん@13周年
13/11/02 22:24:24.23 b4abUFTA0
鉄ヲタの俺の知識のほうが正しいって見本

>>120
ド素人は黙っとけ、カス
116がWikipediaを使い損なってマヌケなこと言ってるから指摘してるだけ

「苗穂の匠」というのは苗穂工場のこと
車両所とは別の話で、車両所の話をするなら函館所属

別にバイトによる整備を否定して擁護したりする気は毛頭ないが、
それとこれとは話が全く別

124 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 00:31:40.98 ID:94HcA4Sp0
>>122
はい残念、無知乙
キハ91から引き継がれる国鉄の設計をそのまま高出力化した、
今年に入るまで炎上事故を聞かなかったのが不思議なシロモノです

連続事故(春にも燃えた)に至った以上、「チューンナップ凄いぜ!高性能を得たぜ!」と喜ぶのはやめろ
JR西日本がカーブを130キロでぶっ飛ばして喜んでたのと同じ、愚かな考えだ

高出力化がやばいとJR北海道も知っているから出力を落とした改造車まで存在する
鉄オタなら400番台化改造知ってるだろ

363:名無しさん@13周年
13/11/02 22:26:17.32 AFl1mDU+0
>>360
100系は世紀の失敗作だ。覚えておけ

364:名無しさん@13周年
13/11/02 22:26:59.79 f0g7Cg6a0
>>357
スルーもできないのかよ、さすが鉄ヲタってアスペ扱いされるだけあるな

365:名無しさん@13周年
13/11/02 22:27:41.99 YNvdZ9KL0
サンライズも登場してから結構経つよね。
老朽化したらどうするつもりなんだろう。

366:名無しさん@13周年
13/11/02 22:28:40.12 J/QgKGUm0
土日きっぷで、ゴロンと往復したのは良き思い出!

367:名無しさん@13周年
13/11/02 22:29:49.64 Fz6N58mG0
新幹線で夜行が無理だと?
東北新幹線、ダイヤスカスカじゃねーか

368:名無しさん@13周年
13/11/02 22:30:01.45 d4Mpg6FJ0
乗車率は数ある(あった)ブルトレの中でも好成績だったんだがなー。
時間を有効に使える点では、新幹線は寝台車に敵わないのに、もったいない。

369:名無しさん@13周年
13/11/02 22:30:09.94 AFl1mDU+0
24系25型をかえしてくれよぉおおおおおおおお

370:名無しさん@13周年
13/11/02 22:30:55.82 hmCUXV6H0
>>365
サンライズの老朽化廃止をもってJRの一般旅客向け営業用夜行列車は全廃。
その後、寝台列車として残るのはクルーズトレイン(九州・西日本・東日本)のみとなる。

371:名無しさん@13周年
13/11/02 22:31:14.53 0bpbLeeC0
>>345
東海道のボンネット特急は活躍時期が短すぎて見れなかった

372:名無しさん@13周年
13/11/02 22:31:40.90 XgI2botX0
>>364
傷つくのを極端に恐れるゆとりの戯言に興味はない

373:名無しさん@13周年
13/11/02 22:32:27.61 AFl1mDU+0
>>371
写真でしか見たことはないが、カッコよすぎるよね

374:名無しさん@13周年
13/11/02 22:34:36.16 AFl1mDU+0
EF65の1000番代も返せーーーー

375:名無しさん@13周年
13/11/02 22:45:10.79 Bqhg8+si0
「撮影する側としては、車両に人が写り込んでほしくないんですよね。しかもその車両を狙うために何時間も
前から待ってたのに、一般人がフラッと入ってくる。正直、イラつきますよ。撮影している人の前に入らないという
マナーを知らないのかと」

そういったマナーは、“撮り鉄”の仲間うちだけのものだと思うが……。
「そもそも、この車両の価値をわかってんのかって思いますよ! どうせ『みんなが撮影してるから私も』ぐらいの
意識なんじゃないかな。この際、言わせてもらいますけど、車両の前のスペースは、車両全体をうまく写真に
収めるために空けているんですよ。一般人にはそのことを知ってほしい!」

もちろん、こんな言い分が一般人に通用するはずがない。その他大勢の鉄道ファンに迷惑をかけないためにも
一部の“撮り鉄”たちには意識改革が必要だろう。

376:名無しさん@13周年
13/11/02 22:49:37.32 bHw3qyYm0
寝台特急の凋落は、車両運用効率とともに
分割民営化が大きいよ
サンライズなんて、成功してるのに一部でお荷物扱い

377:名無しさん@13周年
13/11/02 22:49:37.71 bggiR65r0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'  >>814   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7  
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

378:名無しさん@13周年
13/11/02 22:50:04.51 QoNS/l1G0
>>342
だから北斗星は青森とまらん

379:名無しさん@13周年
13/11/02 22:51:44.54 qVB/htyD0
人も風景の一部として写す技量も度量もない編成写真しか撮れない
底辺カス鉄が何言ってんだかって感じだな。
新幹線開業前に撮った上野駅の写真は今では立派な資料にもなってる。
カネがなかったらモノクロばかりなのが無念だが。モノクロは難しい。

380:名無しさん@13周年
13/11/02 22:55:35.87 eCmh7Yn30
>>379
18番線があって、「赤電」があった頃ですなw
「ひばり」「やまばと」「そよかぜ」「新雪」なんてのもありましたな

381:名無しさん@13周年
13/11/02 22:56:48.73 4Wt/0kLk0
>>380
20番線まであったよ>上野駅在来

382:名無しさん@13周年
13/11/02 22:57:40.88 QoNS/l1G0
定期夜行がなくなるのも悲しいが、なにより機関車に引っ張られる本来の客車が絶滅してしまうのが悲しい。
ムカデじゃないんだから駆動輪が幾つも、
どこにあるかわからんような電車や気動車には乗りたくない。
手間がかかるのは合理化の名のもとに消えて行くのみか。

383:名無しさん@13周年
13/11/02 22:58:43.61 Z1gIj1yn0
ブルートレインもすっかり死語になったな
これも時代の流れか

384:名無しさん@13周年
13/11/02 23:08:30.34 gPfsShMeO
>>382
客貨共通で総合的に運用できるような状況なら
機関車方式の方が合理的だったりもするんだけどね。
日本じゃ欧米によくあるプッシュプルも一部の観光列車を除き定着しなかったし。
でも実際にはPP方式の高速列車の構想もあるにはあったんだが、
機関車方式による軌道破壊を嫌がる保線の関係各所が全力で潰した。

385:名無しさん@13周年
13/11/02 23:10:58.59 G0Mhv88i0
>>372
黙ってたほうがいいぞ。見ていて痛い

386:名無しさん@13周年
13/11/02 23:13:34.91 KpqrQ/4gi
移動の為の寝台列車は終わったんだよ。
URLリンク(www.youtube.com)

387:名無しさん@13周年
13/11/02 23:13:53.06 WDNShqJM0
新幹線、飛行機、どっちを使ってもイマイチ不便なとこが沿線に点在してるから、
無くなると困る人は結構居るだろうな。客はそこそこ多かったんだよね。

388:名無しさん@13周年
13/11/02 23:15:48.34 V/ys3ulb0
車とか汽車が普及していく時も>>382みたいなこと言う奴がいたんだろうなw

389:名無しさん@13周年
13/11/02 23:19:37.86 QoNS/l1G0
>>388
そう、車だって左ハンドルで、マニュアルだよ。
カメラは銀塩

390:名無しさん@13周年
13/11/02 23:23:17.51 XFZOxubU0
>>389
甘い
籠に乗れ
ボールペンでなく筆をつかえ
携帯つかうな、のろしを上げろ
電卓使うなそろばんつかえ

391:名無しさん@13周年
13/11/02 23:24:25.68 vmNBO5k/0
>>389
取りあえずネット止めろ

392:名無しさん@13周年
13/11/02 23:27:43.73 sQ3sa0oG0
レイルマガジンが葬式鉄煽るあけぼのファイナル特集組むか

撮り鉄向けには青森口の撮影地ガイド何回か掲載しているが

393:名無しさん@13周年
13/11/02 23:29:14.68 IS/YfcDH0
>>387
数年前、オフシーズンだし楽勝だろうと思って一週間前に窓口へ行ったら、
A個室からゴロントシートまですべて一杯でびっくりした。
需要はあるんだろうけど、客車もすでに寿命だしなぁ。

394:名無しさん@13周年
13/11/02 23:29:40.49 QoNS/l1G0
ただ、乗る側としては客車の方が静かで乗り心地は良いって。発進時は機関士の腕次第だが。
電車はモーター音がうるさいし、気動車はエンジンがうるさい。
スピードが出るというだけで、運用側(鉄道会社側)の都合でしかない。
乗り心地を追及すれば客車だよ。やっぱ。
欧州はそれでスピードも得てるんだし。

395:名無しさん@13周年
13/11/02 23:30:21.93 qR0TS3IkO
>>392
秋田、青森の有名撮影地なんて本なぞ買わずともネットにゴロゴロあるがな

396:名無しさん@13周年
13/11/02 23:32:45.76 GL2XaXcg0
>>394
まりもは前後がDCで寝台がPCだったせいか発車、停車時の衝撃が少ない印象だったな

397:名無しさん@13周年
13/11/02 23:35:22.75 mA9d1MWF0
>>395
お立ち台通信とかで、自分の推薦する撮影地掲載されるのが憧れらしいぞ

398:名無しさん@13周年
13/11/02 23:37:47.36 qR0TS3IkO
>>397
荒らされてトラブル増えて撮影地潰れるだけだろw
ニワカが変な位置に構えて撮れる人数減ったりな

399:名無しさん@13周年
13/11/02 23:39:05.59 mA9d1MWF0
>>398


400:名無しさん@13周年
13/11/02 23:39:31.05 GL2XaXcg0
>>379
じゃあ人がいっぱい写り込んだ写真撮ってればいいじゃんw

401:名無しさん@13周年
13/11/02 23:39:58.49 QoNS/l1G0
>>396
それだったら、電車でサハか、クハに乗れば同じやん。
客車は発進時のガタンの感触がまたゾクゾクする程好きなんだな。これが。

402:名無しさん@13周年
13/11/02 23:40:41.63 2/d61hXY0
>>4
安心したw

403:名無しさん@13周年
13/11/02 23:43:13.60 fKAFhWvz0
あけぼのに乗ろうと駆け込み乗車をしたら
車内にいる人たちがみんな二人組で
G-shockとか電卓とか持って乗ってたんだよ

間違えてカシオペアに乗ってしまったようだ

404:名無しさん@13周年
13/11/02 23:44:49.11 k3hgtzhT0
急行八甲田世代な俺にはこんな贅沢列車は全く縁がなかったが、
なくなるというのなら記念に一度乗って見るか。

405:名無しさん@13周年
13/11/02 23:45:32.77 4BwFP4w+0
何をここまで彼たちをヒートアップさせるのか? 彼たちは思い通り描いた構図通りに撮影するために高価な機材を購入し、
フルコンディションで挑んでいる。彼らからしてみたら鉄道以外の人物や動物などが映っていることは望ましくないのである。

406:名無しさん@13周年
13/11/02 23:46:05.76 GL2XaXcg0
>>403
ツマラン!お前の話はツマラン!

407:名無しさん@13周年
13/11/02 23:46:23.93 XgI2botX0
>>385
しつこい

408:名無しさん@13周年
13/11/02 23:49:22.14 gPfsShMeO
いっぺん貨物列車ばりに豪快な衝撃食らいたいな、
最寄り駅では何の意味があるのか知らんが
一旦停車してすぐ発車して行くコンテナ貨物列車があるが、
あの連結器の凄まじい音の連鎖は間近に見ててシビレる。
あれ車両の上で体感したい

409:名無しさん@13周年
13/11/02 23:56:25.24 QoNS/l1G0
>>408
そうそう、客車はそこがシビれるんだよ。
昔は東北、北海道は客車鈍行が多くてよく、ガクンッというのを体験できた。
そして、停車中の全く音のしない静寂。
もうたまらんぜ。

410:名無しさん@13周年
13/11/02 23:56:31.50 qR0TS3IkO
>>408
何年かに一度貨物列車に乗っちゃったヤツがニュースになるな

411:名無しさん@13周年
13/11/02 23:57:21.08 a1gK2A+y0
>>407
なにこの人w

412:名無しさん@13周年
13/11/02 23:57:47.38 JYyhdB/Y0
>>408
衝撃音が近づいてきて乗ってる車両がドン!
その昔旧客で経験した。

413:名無しさん@13周年
13/11/02 23:58:25.90 KxV5NeTV0
子どもの頃、東北新幹線が開通する直前、
親に連れられて年末ジジババに合いに上野駅からこれに乗っていったのは一生の財産だな。
昭和の一番良い風景を体感できてたんだと思う。

一度最後に乗っておかねば。

414:名無しさん@13周年
13/11/03 00:01:23.34 WYm3yTtW0
ここまでジブリアニメ「おもひでぽろぽろ」で登場した話はなし

415:名無しさん@13周年
13/11/03 00:01:29.72 DJT6EkUC0
.LCCや高速バスに比べて料金高止まりしたままだからなぁ
ヲタしか乗らないだろうし。
せめて高速バスに対抗できる料金体制に変えてれば良かったのに

416:名無しさん@13周年
13/11/03 00:01:52.15 qVB/htyD0
>>400
写りこむって考える時点で底辺クズ鉄なのがよくわかる発言ありがとう

417:名無しさん@13周年
13/11/03 00:02:18.27 Ux4WclXk0
寝台特急とかロマンだよなぁ
まあ、あんまり乗れないからいいけどよ

418:名無しさん@13周年
13/11/03 00:03:12.75 fKAFhWvz0
>>414
あれあけぼのだったん?

419:名無しさん@13周年
13/11/03 00:03:34.47 pgmnBGK20
また途上国に譲渡するのか
国際政治に利用されすぎ

420:名無しさん@13周年
13/11/03 00:03:54.79 Z1gIj1yn0
子供の頃、ケイブンシャのブルートレイン大百科を繰り返し読んだなぁ
今はもう売ってないんだよな

421:名無しさん@13周年
13/11/03 00:04:08.75 GLQz/YeW0
運賃の方向格差があったんで、つぶれろと念波を送り続けてきた

422:名無しさん@13周年
13/11/03 00:04:37.87 UNaPjs8O0
列車の旅はいよいよもうおしまいだな。

423:名無しさん@13周年
13/11/03 00:06:43.73 AGJtSB2/0
いなほで上京
津軽の急行がなくなりあけぼのも逝ってしまった(T-T)
私もあと10年は無理だな

424:名無しさん@13周年
13/11/03 00:07:04.52 fD9WGe7K0
>>422
稚内発枕崎行を作ればいいよ

425:名無しさん@13周年
13/11/03 00:07:59.31 qR0TS3IkO
>>420
そもそもケイブンシャがもう無い

426:名無しさん@13周年
13/11/03 00:08:37.59 VYMl5rHP0
今までよく残ってた
開放型寝台なんて,マニア以外には苦痛だろう

427:名無しさん@13周年
13/11/03 00:10:10.70 GW2Ae5uZ0
>>420
ブルートレインブームとはなんだったのか

クラスの鉄道好きじゃない奴まで東京駅に撮影に行ってたな
でアルバムに入れて持ってきて自慢大会w

428:名無しさん@13周年
13/11/03 00:12:02.29 Leu/bmmA0
>>427
SLブームが終わって売り上げ落ち込むのを恐れた出版社とフィルムメーカーが煽ったブーム

429:名無しさん@13周年
13/11/03 00:13:32.28 HNsC9e0SO
日本唯一のループトンネルを走るブルートレイン
→上り

430:名無しさん@13周年
13/11/03 00:15:01.98 fKnDTOCQO
ソースが河北新報ってのがな・・w
秋田支社あたりがお漏らししたのかもしれないが

ただ車両がボロなのは事実
もう築40年とかだし近くで見ると錆水垂れてたり塗装面が膨れてたり
(内側に水が入って腐食している証拠)
間違いなく限界は近付いている

431:名無しさん@13周年
13/11/03 00:15:38.33 Leu/bmmA0
>>416
余計なストレス無くしたいから一般人はまず入り込まないような場所で撮影するようにはしとるけどね
入り込むとしたら後から来て手前に立とうとする同業者だからどかすけど

432:名無しさん@13周年
13/11/03 00:18:09.73 Af4E5QCC0
あけぼのは足が細いからダメだって、
格闘技オタの実家のバーチャンが言ってた。

433:名無しさん@13周年
13/11/03 00:19:50.42 C6AUHDXt0
>>409
山間の小さな駅で、夏は開け放った窓から聞こえるうるさいほどの蝉時雨
冬には雪に埋もれて静まりかえった駅で床下から漏れるスチーム暖房の湯気
すべてが昭和の記憶の彼方に消えていったな。

434:名無しさん@13周年
13/11/03 00:19:55.30 cpfnH3ql0
北斗星ももうすぐ廃止かな?
24系は限界だけど客車を新造しても採算が取れないしな

435:名無しさん@13周年
13/11/03 00:20:03.38 2kP6dyoY0
>>426
世界では開放式寝台のほうがまだデフォなんだけどな
豪華列車が注目されがちな欧州でさえまだまだ主流なんだが
日本で問題なのは開放式に高い寝台料金を設定している点だけ

436:名無しさん@13周年
13/11/03 00:23:40.64 xushscFSO
>>435
やたらプライバシーとかうるさくなったからな
その一方でスーパー銭湯や露天風呂で他人と裸で風呂入ってるのは平気なんだから不思議な国民だよなw

437:名無しさん@13周年
13/11/03 00:24:30.23 3vG4R9EO0
庄内地方の客は切り捨てるの?
あそこ空港クソみたいな場所にあるし高速道路まだだし新幹線もないよ

438:名無しさん@13周年
13/11/03 00:27:19.25 eVmz86CG0
上野発、寝台車が連結されていた列車(1969年)

19:00 急行 八甲田2号  青森(奥羽線経由)
19:34 急行 津軽1号   青森(奥羽線経由)
19:40 特急 ゆうづる1号 青森(常磐線経由)
20:35 急行 十和田4号  青森(常磐線経由)
20:40 急行 越前     福井(長野経由)
21:00 急行 鳥海2号   秋田(羽越線経由)   ←のちの「あけぼの」(1997~2014年)
21:15 急行 おが3号   秋田(奥羽線経由)   ←のちの「あけぼの」(1970~1997年)
21:28 急行 北陸2号   金沢(長岡経由)
22:00 特急 はくつる   青森
22:08 急行 北星     盛岡
22:22 急行 津軽2号   青森(奥羽線経由)
22:40 急行 十和田5号  青森(常磐線経由)
22:48 急行 天の川    新潟
23:00 特急 ゆうづる2号 青森(常磐線経由)
23:08 急行 出羽     酒田(奥羽線経由)
23:30 急行 十和田7号  青森(常磐線経由)
23:40 急行 新星     仙台
23:54 急行 あづま2号  仙台
    急行 ばんだい6号 会津若松
23:58 急行 妙高6号   直江津

439:名無しさん@13周年
13/11/03 00:29:59.20 Jc2MG1QN0
もう寝台夜行ははまなすだけってこと?

440:名無しさん@13周年
13/11/03 00:29:59.50 xushscFSO
>>438
そういやあけぼのが誕生した時は急行から特急に値上げになるんで叩かれてたとか聞いたな

441:名無しさん@13周年
13/11/03 00:30:32.73 pDSKAogC0
この手の情報は非公式だよね?
ガセネタの可能性はある?
サンライズと同じで代替え交通機関がない地域を走るけど、交直流型サンライズは流石に無理かな?

442:名無しさん@13周年
13/11/03 00:30:33.56 oZKjFBcb0
青森には、しばしば行くのだが、
格安夜行バスばかり利用していた。
一度は乗ってみたい列車だった。

443:名無しさん@13周年
13/11/03 00:31:15.40 zKiYqPdN0
>>434
今の北斗星は、上野駅を19:03分に出て、6:35に函館、8:32に長万部、9:35に東室蘭に着く。
ところが北海道新幹線が開通すると、上野駅を19:00過ぎに出れば23:00頃に新函館駅に着いてしまう。
つまり函館で1泊したほうが早いってことになる。
道南地区に行くにしても、翌朝7:04函館発の特急が、八雲で北斗星を追い越してしまう。

444:名無しさん@13周年
13/11/03 00:31:54.37 fKnDTOCQO
>>437
山陰みたいに新車導入費用出してやるくらいの誠意は見せないと駄目かもな

445:名無しさん@13周年
13/11/03 00:33:05.15 fmstql1/0
>>441
撮り鉄連中は、数年前からそろそろって感じてて撮影入ってるからあってるんじゃない

446:名無しさん@13周年
13/11/03 00:33:07.81 pDSKAogC0
>>439
北斗星を忘れるな

北斗星に乗っておくか

447:名無しさん@13周年
13/11/03 00:33:40.08 SL1bEJq20
>>438
八甲田って奥羽線経由だったのか

448:名無しさん@13周年
13/11/03 00:34:30.83 zIvVLq+tO
>>135
それ何て下りドリームにちりんの大分駅?
もうなくなっちゃったけど。

449:名無しさん@13周年
13/11/03 00:35:49.56 1vY30fsd0
今宵から鉄ヲタの罵声大会が始まりますたwww

450:名無しさん@13周年
13/11/03 00:35:53.58 xushscFSO
>>443
速達性を求めて北斗星使ってるヤツもいないだろうけどな

451:名無しさん@13周年
13/11/03 00:35:56.14 UNk6BG8v0
まともなEF66がない今、九州ブルトレに乗ったことある俺は勝組。

452:名無しさん@13周年
13/11/03 00:36:31.14 pDSKAogC0
583系も限界?

453:名無しさん@13周年
13/11/03 00:36:34.74 uMLvB12Ai
>>408
ショックで起きるのも寝台ならではで良いんだけど、そこはウテシの腕次第。滑らかな停車と発車の時は、職人技だなあって感心してた。

454:名無しさん@13周年
13/11/03 00:37:51.95 eVmz86CG0
>>447
すまん、コピーするとこ間違えただけ
あと、出羽は奥羽・陸東経由で

455:名無しさん@13周年
13/11/03 00:39:50.06 oZKjFBcb0
北斗星は、第三セクター路線を避けて、北上線経由、または新潟経由で運行すれば?

456:名無しさん@13周年
13/11/03 00:40:22.59 jWuDuadS0
>>454
ID:XgI2botX0に絡まれなくてよかったなw

457:名無しさん@13周年
13/11/03 00:40:51.90 xushscFSO
>>455
最早そういう問題ではないと思う

458:名無しさん@13周年
13/11/03 00:41:22.16 zKiYqPdN0
>>450
親が八雲や倶知安に転勤になったとき、帰省に北斗星を使ってた。
この地域に行くには、確かに北斗星が一番便利なんだよ。
社会人になってからは、切符の発売時期の関係で飛行機しか選べなくなったけど。

459:名無しさん@13周年
13/11/03 00:43:40.10 tMMq3I6I0
こーゆー列車ってうるさくない? 寝られるの?

460:名無しさん@13周年
13/11/03 00:46:16.10 p4OLMXeL0
小学一年生の頃に長崎から夜行に乗った記憶は38年経った今でも鮮明に覚えてる。

461:名無しさん@13周年
13/11/03 00:47:34.39 RhcEpVnQ0
>>64
需要がないわけじゃない。
JRが夜行やりたくないだけ。

462:名無しさん@13周年
13/11/03 00:47:55.13 zKiYqPdN0
>>459
かなりうるさい。
青森前後で雨に降られたりすると、ガタン、ギー、ツーツーツー、で眠りを妨げられる。
それでも夜行バスよりははるかにまし。

463:名無しさん@13周年
13/11/03 00:49:00.16 LJjOnis10
>>459
そういう心配する人は多分寝れないと思う

線路のジョイント音(特にポイント通過時)、車両の揺れ(けっこう揺れる)
上のほうにも書き込まれている発車時の衝撃と気になりだしたらきりがない
最悪は他人のイビキw

464:名無しさん@13周年
13/11/03 00:51:45.05 cI5wPCp40
>>461
利益が出るならやるだろう。
ただ、新規に車両を生産するとなると投資額に見合わないだけで。

465:名無しさん@13周年
13/11/03 00:52:01.60 WCnvrGog0
平日のガラガラの深夜急行復活させろ

466:名無しさん@13周年
13/11/03 00:52:22.15 pDSKAogC0
新幹線至上主義のJR東海が285系を新造したのは、
地元からの補助金があったから?

467:名無しさん@13周年
13/11/03 00:52:45.33 OE5rRLFZ0
>>462
夜行バスは狭いのがなあ…

468:名無しさん@13周年
13/11/03 00:53:12.97 Qt8bp7/L0
客車寝台ではあまり眠れなかったが、電車寝台は眠りやすかったなあ。

469:名無しさん@13周年
13/11/03 00:53:24.27 4NrsqKHHO
一昨年にJR東が震災復興キャンペーンで、JR東の新幹線も特急も
一日一万円乗り放題やったときに初めて青森にいったが、
たまたま青森駅に入線してくるあけぼのを見て、さして鉄好きでない自分でも
あの貫禄にはただただ見いってしまったなあ。
んでその後予定変更してすぐさま八甲田丸見学しにいったw

>>459
ブルトレの出雲に(サンライズではない)廃止寸前にのったことあるが
別にうるさいことはないよ。

470:名無しさん@13周年
13/11/03 00:54:04.20 gdgSOtdS0
秋田出張で翌朝東京に帰って仕事なんて時は重宝したけれどな
利用者が少ないのではバスにも客取られてるしな

471:名無しさん@13周年
13/11/03 00:54:54.36 QDGEPYwH0
車内で行商する「あけぼの通商」は健在ですか?

472:名無しさん@13周年
13/11/03 00:55:49.05 GDgaEdhWi
うわあああああああまじか!!
いつか乗ろうと思ってたのに前より貧乏になって乗れないまま
うわああああああああああ!

473:名無しさん@13周年
13/11/03 00:56:59.13 pDSKAogC0
>>459
耳栓すれば気にならないが、6時から朝のおはようの放送は勘弁して貰いたい。
ロイヤルとかの個室寝台は非常時以外の放送は流れないように設定して貰いたい。

474:名無しさん@13周年
13/11/03 00:58:05.90 UfD+Lh4x0
>>464
結局はこれに尽きるんだろうなぁ
JRも商売でやってるわけだから、利益が見込めない上に
別の移動手段もある列車を廃止するのはやむを得ない

475:名無しさん@13周年
13/11/03 00:58:15.74 mXC2Txvg0
>>473
そーゆー奴に限って寝過ごすから却下

476:名無しさん@13周年
13/11/03 00:58:41.88 0cL6MtwQ0
>>459
乗る車両に、オハネ12とかナハネ10とか書いてあったら諦めて

477:竹島は日本の領土です。
13/11/03 00:59:27.86 qrNAO7dz0
寝るのは何でもいいが各寝台にコンセントを付けて欲しいな

478:名無しさん@13周年
13/11/03 00:59:57.26 pDSKAogC0
個室寝台の放送のボリューム調整だな。
寝台列車は雰囲気から夜更かしするから本当に早朝からおはようの放送と朝の大声出した車内販売は勘弁して貰いたい。

479:名無しさん@13周年
13/11/03 01:00:02.81 lT21I0+b0
札幌に翌朝一番にって用事ができた場合。
夕方の新幹線で青森。青森からはまなすに乗るのが非常に便利だ。

寝台車はおかしなやつと乗り合わせるとどうにもならない。
バスは客が若いので行儀がいい。

480:竹島は日本の領土です。
13/11/03 01:01:39.12 qrNAO7dz0
もうひとつ、個室も全部禁煙にしてほしい。

481:名無しさん@13周年
13/11/03 01:01:50.09 53ExjCDw0
寝台特急か、懐かしいな。
昔は大阪発の日本海とかきたぐにに乗ったもんだ。
あと寝台じゃないが白鳥も。

482:名無しさん@13周年
13/11/03 01:02:12.82 UfD+Lh4x0
>>479
個人的には深夜バスの客層ってあまり良い印象ないんだが…
寝台車ってそんなに客層悪いの?

483:名無しさん@13周年
13/11/03 01:03:13.79 mXC2Txvg0
>>476
俺が代わって乗りたいわい

484:名無しさん@13周年
13/11/03 01:03:16.99 w3LSMuc70
>>479
まだワンカップ持ち込んで、イカのおつまみプンプンさせての宴会もどきとかあるんかね?

485:名無しさん@13周年
13/11/03 01:06:06.54 Ks2gd2eG0
>>482
いびき、歯ぎしり、遅くまで談笑するグループ、酔っぱらい、寝タバコ、スリ
開放寝台は危険がいっぱい

486:名無しさん@13周年
13/11/03 01:06:32.71 pDSKAogC0
>>475
じゃせめて終着駅まで利用の人限定で終着一時間前位まで車内放送のボリューム調整可能に

487:名無しさん@13周年
13/11/03 01:07:18.29 cI5wPCp40
>>484
あるで。

488:名無しさん@13周年
13/11/03 01:08:25.59 s348oU8H0
>>456
村上君乙

489:名無しさん@13周年
13/11/03 01:08:28.84 61zrHy250
恥ずかしい趣味だけど、ブルートレインの車内に入った時にする独特の匂いが好きだったぜ

490:名無しさん@13周年
13/11/03 01:09:32.30 pDSKAogC0
北斗星とトワイライトEX、どっちが先にあぼーんしそう?

491:名無しさん@13周年
13/11/03 01:10:09.40 NXN9vvOC0
JRなんかもう乗らないしどうでもいいよ。朝着きたければ夜行バス。
長距離なら飛行機。乗ること自体を楽しみたければフェリー。
家族やみんなで旅を楽しむなら車一択。
国鉄・JRは昔から職員の態度が悪くて不愉快極まりなかった。

492:名無しさん@13周年
13/11/03 01:10:49.70 qTxGR57eP
雪が降ったらすぐ運休なので本当に乗れるのは10日くらいしかないかも

493:名無しさん@13周年
13/11/03 01:11:36.19 u/QpT89y0
>>490
北斗星

494:名無しさん@13周年
13/11/03 01:16:26.38 PZp+eUHlO
ガキの頃、富士や彗星には何度も世話になったな。あけぼのも廃止か…時代の潮流とは言え寂しいね。

495:名無しさん@13周年
13/11/03 01:21:33.14 /ravA6iA0
>>4
誰かが貼っているだろうことを確認しに来た。

496:名無しさん@13周年
13/11/03 01:22:33.96 pDSKAogC0
>>493
トワイライトEXと共通の新造車出さないかな?
カシオペアって前例があるし、機関車は新造したんだし。

497:名無しさん@13周年
13/11/03 01:23:50.65 JWDET88q0
寝台列車はマジ楽しい
好きな本とか読もうと思っていた本を持ち込んでの旅が最高だ
後、何故か他のタイプの列車よりも見知らぬ乗客同士の話が増える気がする

498:名無しさん@13周年
13/11/03 01:26:52.70 zKiYqPdN0
>>490
新潟~札幌(新千歳)が1日5便もある(しかも2便はADO)時点で、物好き専用列車になってる

499:名無しさん@13周年
13/11/03 01:28:08.93 lT21I0+b0
まあ仕方ないね。2、3年安い航空会社とバスで遊んでたら寝台が死んだい

500:名無しさん@13周年
13/11/03 01:28:31.10 pDSKAogC0
俺は北斗星やトワイライトEXよりも終末期のさくらのが雰囲気好きだな。
お得なきっぷでめちゃくちゃ安く乗れたから、よく乗り鉄したけど、
東京口からの発売が終了して乗らなくなった。
乗り合わせた婆さんも飛行機よりも面倒なくて安いってたな。

501:名無しさん@13周年
13/11/03 01:28:53.62 4NrsqKHHO
>>473
夜11時過ぎたらお休みのお客様の迷惑にならないよう車内放送控えてるんだぞ。
朝6時ならもう明るいんだから車窓をたのしまなきゃ損でもあるだろ。

502:名無しさん@13周年
13/11/03 01:30:48.68 zKiYqPdN0
ごめん>>498はトワイライトエクスプレスの話ね。
北斗星の方は2016年3月の新幹線開通をもって廃止確定。
はまなすの方がまだ生き残る可能性がある。

503:名無しさん@13周年
13/11/03 01:33:25.89 pDSKAogC0
>>498
長岡から札幌行きに乗って来た人いたけど、物好きさん?

504:名無しさん@13周年
13/11/03 01:33:31.91 kLCnT1I9O
本州から北海道に行くには一番フェリーが快適だぜ。飛行機嫌いの俺は重宝してる。しっかり寝れるしな。

505:名無しさん@13周年
13/11/03 01:35:33.27 0Yw493kg0
開放寝台が時代に合わないんだろうね。
変な奴が増えたし、今の人はプライバシーにやたらうるさいし。
でもって、あの設備で6300円とかいえば、ホテルに泊まったほうが
よほど快適。寝台列車に風呂はついていない。

旅情はあるんだけどね。寝ながら電車に乗れるという日常生活では
ありえない状況がいい。ななつ星みたいな列車作って運行すれば
それなりの需要はあると思うがな。

506:名無しさん@13周年
13/11/03 01:36:09.26 mXC2Txvg0
>>504
東京から30時間とかかかりすぎ。

507:名無しさん@13周年
13/11/03 01:37:32.09 pDSKAogC0
寝台特急さくら号で二度寝は最高だった覚えが
北海道ブルトレと違ってそれ位他にやる事がないし、景色見ててもつまらない

508:名無しさん@13周年
13/11/03 01:40:30.14 JyFvQcmT0
>>505
> ななつ星みたいな列車作って運行すれば

東日本にも2016年春にそのような趣旨のクルーズ寝台列車が登場する予定。
公式pdfも出てる。「JR東日本」「クルージングトレイン」でググれば?

509:名無しさん@13周年
13/11/03 01:41:10.46 pDSKAogC0
>>506
今は茨城県の大洗からしか出てないぞ!
単車ツーリングでさんふらわあの二等寝台乗ったけど、やることなさ過ぎてしんどかった。
携帯圏外テレビも圏外で昼間は海でイルカとか見てればいいけど、夜は最悪

510:名無しさん@13周年
13/11/03 01:42:10.21 zKiYqPdN0
>>503
長岡在住なら、公共交通機関では始発の飛行機に間に合わないから、
駐車場代+航空運賃、あるいは航空運賃+宿泊費より、
トワイライトエクスプレスの運賃の方が安くて早いってのはあるね。

511:名無しさん@13周年
13/11/03 01:45:37.19 lT21I0+b0
東京から30時間って、それは釧路航路だ

512:名無しさん@13周年
13/11/03 01:46:18.16 OE5rRLFZ0
>>509
敦賀~小樽が22時間くらいだったなあ。
2等船室の枕が異常に寝やすくてひたすら寝てた記憶。

513:名無しさん@13周年
13/11/03 01:49:37.17 jdRW9iB4P
長距離バスは欧州で経験したがやはりきつい
夜行寝台が格安になればかなり重宝するんだけどな

地方主要都市にだけでも残して欲しいもんだ

514:名無しさん@13周年
13/11/03 01:50:43.01 mXC2Txvg0
30でも22時間でもいいけどかかりすぎ。そこまで余裕無い。
北斗星は無くなるし、カシオペアは一人じゃ乗れないし、北海道は飛行機一択。

515:名無しさん@13周年
13/11/03 01:53:34.86 lT21I0+b0
夜勤の人数を減らしたいから停車駅を削りまくりだが、
実は途中どこでも乗り降りできるのが、バスや飛行機に対する鉄道の強み。
駅員なんか居なくてもいいから、駅舎の蛍光灯だけ点けておけば問題なし。

バスは相変わらず二点間輸送だけでグレイハウンドのようなネットワークにならないね。

516:名無しさん@13周年
13/11/03 01:54:52.79 pDSKAogC0
>>514
北海道新幹線→特急スーパー北斗号

517:名無しさん@13周年
13/11/03 01:55:32.83 4NrsqKHHO
>>509
大洗苫小牧はメチャクチャ暇だなw
大枚はたいて個室乗ったらなおさら退屈だったww船内の自販機でワンカップ飲んで寝てるしかなかったよ。
帰路は苫小牧仙台の二等にした。これは自分にはちょうど良い滞時間だった。
船内探索してバイキング食べて風呂入って、うつらうつらしたら
とっくに夜が明けてロビーのテレビが映る時間になってたなあ。

518:名無しさん@13周年
13/11/03 01:58:39.31 mXC2Txvg0
>>515
>駅員なんか居なくてもいいから、駅舎の蛍光灯だけ点けておけば問題なし。
本気で言ってるならかなりの大恥晒してるぞ。

>>516
遅い、高い、乗り換え面倒

519:名無しさん@13周年
13/11/03 01:59:15.26 jdRW9iB4P
>>515
さすがに保安上それはまずいだろ
ただ公共交通網として、飛行場とか一部で二十四時間営業しているわけで
各地域の主要駅くらい夜間人員を割くくらいの事はしても良いだろうよ

深夜バスは何だかんだで問題も指摘され初めておるし
そこに国鉄時代からの蓄積をうまく活用すれば顧客を奪い取れると思うのだが
そこで得られる利益など全体から見れば問題にならないのだろうな

でもそれいうと東京都の主要鉄道以外に莫大な売り上げだしている路線があるのかよとw

520:名無しさん@13周年
13/11/03 01:59:27.77 cI5wPCp40
>>504
風呂あるからいいよな。

521:名無しさん@13周年
13/11/03 02:00:18.38 mRVNhspy0
まだ走ってたのか…

東北の日本海側からトンキンへの利便性は
損なわれるけど仕方ないね。
どうしても必要なら、沿線自治体で車両を所有し、
JRに運行を委託するとかしかないね。

522:名無しさん@13周年
13/11/03 02:03:18.75 JyFvQcmT0
JR各社は新幹線への「選択と集中」に躍起になってるが(新幹線のない四国は別としても)、
もし将来的に(遠い将来だろうが)「頼みの綱」の新幹線の営業が不振になったら
いったいどうするのだろうか?
いくらなんでも新幹線の営業が将来的に全く安泰という保証はないだろう。

523:名無しさん@13周年
13/11/03 02:07:41.51 G7Uo7Rt50
素泊まり\6,300-、風呂なし、開放寝台で襲おうと思えばいつでもオッケー!




みたいな所に、誰が泊まろうと思う?(´・ω・`)

524:名無しさん@13周年
13/11/03 02:08:03.31 pDSKAogC0
サンフラワーで流れてる歌っていい曲だよね?
一人で乗れる寝台列車が全廃したら、北海道には船の旅に切り替えるか。

525:名無しさん@13周年
13/11/03 02:08:30.95 fNFMpdkx0
酒田駅のホームで上野行きの寝台列車を待つ。
雪降る中、1時間半遅れで到着する列車。
入線する列車を見たときはゾクゾクしたね。
庄内空港からでは味わえない感覚かな。
無くなるのは残念。

526:名無しさん@13周年
13/11/03 02:09:36.50 3qnuGe2A0
長時間乗るなら3列シートのバスのほうがいいな俺は。
一度寝台列車で札幌までいったけど、乗り心地はよくなかったな

527:名無しさん@13周年
13/11/03 02:24:38.60 pDSKAogC0
URLリンク(www.youtube.com)
サンフラワーで流れてる歌見つけた。
フェリーは快適だけど暇すぎる、しょぼい変なゲームコーナーってパチスロなんて全くやった事ないからルール知らないのに北斗の拳のパチスロやって100円擦ってくむなしな
後は何回も風呂に入ったりする。二等寝台は乗船客との交流はないな、二等はなんか足の臭いがくせーから近寄れなかった覚えが

528:名無しさん@13周年
13/11/03 02:26:09.83 IMk4OUAF0
マジかよ…

529:名無しさん@13周年
13/11/03 02:32:51.17 NMX0U7ld0
はっきりいって、乗る価値ないよ
昔ならともかく・・・
値段優先ならばバス使え(バスのが安い)
中での娯楽なら船使え(船ならレストランある)
速さ優先なら新幹線か飛行機使え
賑やかが好きなら自動車使え(車内で騒いでも迷惑ならず)

530:名無しさん@13周年
13/11/03 02:34:20.21 2c1LF2Om0
既に暗くなって雪が舞う青森/秋田県境付近を、
雪に音が吸収されて静かに進んでいた車内の情景は、
多分これからも記憶が薄れる事はないだろうな。
あれは、乗って本当に良かったと思った。

廃止は寂しいが、一方でやむを得ないともわかっている。

531:名無しさん@13周年
13/11/03 02:35:21.38 HSu7JsTV0
あけぼのはよくがんばった。
日本海は代替が利かないのに消されて残念

532:名無しさん@13周年
13/11/03 02:39:53.89 mXC2Txvg0
>>529
東京、埼玉から秋田、青森に船でどうやって行けと

533:名無しさん@13周年
13/11/03 02:41:36.01 p4OLMXeL0
俺は鉄オタじゃないけど昭和の電車の方が好きだな。

534:名無しさん@13周年
13/11/03 02:42:18.75 xushscFSO
>>532
新潟~秋田

535:名無しさん@13周年
13/11/03 02:45:10.39 g20A/Ije0
自動車ごと乗れる列車にすればいいんでね?

536:名無しさん@13周年
13/11/03 02:45:48.84 SQtZuxGc0
鉄オタ大騒ぎ

537:名無しさん@13周年
13/11/03 02:46:27.51 jQPnLdpX0
JR東日本よ。
東北新幹線で、寝台特急を走らせろ。
通常の半分以下の速度でも、ダイヤ的には通常運航の邪魔にはならない。
(あるいは、通常の最終列車の編成に寝台車を接続し、終点以降は寝台車のみとして運行、さらに終点付近では朝の始発を兼ねる。
国鉄時代、札幌-函館間で夜中に運行されていた普通(快速)列車(寝台はないが、ゴロントシートがついたり末期には急行並みの設備となった)と、同じようしてくれという事。)
夜中に一本なら、保線作業の邪魔にもならんだろ。
寝台料金は、新幹線特急料金が高いので、従来より割り引く。

俺はバスに極めて弱いので、深夜バスなんぞ使えない。
朝着く列車は使い勝手がいいのに……どんどんなくなりやがる。
(JR北海道も、急行はまなすを除いて夜行が一切なくなった。)

538:名無しさん@13周年
13/11/03 02:49:43.38 RdSaM7m70
マジかいな?寝てる間に着くから楽だったのに・・・。車中から見える自治医科大が印象的だった。
数時間で着くから、要らないのか。空港まで遠くて却って不便だから、東京までなら新幹線かな。

539:名無しさん@13周年
13/11/03 02:50:29.58 g66Fbfft0
廃止前に乗れて良かった……
ダニに噛まれまくったが、仕方ない w

540:名無しさん@13周年
13/11/03 02:51:49.99 EUU6mjL50
あのAAはまだか?とおもたら>>4が既に、(笑い

541:名無しさん@13周年
13/11/03 02:57:04.61 VgfzVL7T0
これで国鉄客車のブルートレインは北斗星とトワイライトエクスプレスだけになったのか

542:名無しさん@13周年
13/11/03 03:02:08.71 sD2fbkjg0
ID:XgI2botX0

543:名無しさん@13周年
13/11/03 03:03:47.83 zKiYqPdN0
>>537
東京駅を21:30に出て、盛岡に24:00に着いて車中泊、翌6:00に出発して札幌8:30着なら飛行機に勝つる

544:名無しさん@13周年
13/11/03 03:04:27.85 CXTB5k7o0
廃止の予感したからな
去年乗っておいて良かったわ

545:名無しさん@13周年
13/11/03 03:05:07.10 bY99d/+B0
週末だけでいいから富士が復活しないかねぇ

546:名無しさん@13周年
13/11/03 03:07:20.76 RiDnWS2s0
狭いし、寝台料金たかいしな
あと、到着時に駅にあった朝あいてる銭湯がなくなったのも地味に効いてる
寝台列車のシャワーよく作ったけどね

547:名無しさん@13周年
13/11/03 03:07:41.62 NMX0U7ld0
>>543
それ、車中泊の意味ないでしょう
盛岡駅付近の宿泊施設に泊まれば、まったくおんなじ旅程で移動できますよw

548:名無しさん@13周年
13/11/03 03:11:01.13 zKiYqPdN0
>>547
それだと風呂我慢しても4時間くらいしか睡眠時間取れなくなる

549:名無しさん@13周年
13/11/03 03:26:55.65 C0usDRWq0
新幹線が0:00~6:00まで営業運転出来ないこと考慮しても

新幹線が360km/h(青函260km/h)運転が出来るようになれば
東京21:30→23:59 新青森 6:00→札幌 8:10
札幌21:49→23:59 新青森 6:00→東京 8:30

という新青森留置の(というか時間的に新青森留置しか設定無理だが)
夜行新幹線作れば
空路より遅く出て空路より早く市街地へ着ける寝台とかも出来そうだけどね

JRは絶対やらなそうだが・・・

550:名無しさん@13周年
13/11/03 03:27:51.48 ZHN1E4vl0
ここ見てるともうすでに過去の遺物だな
新幹線と飛行機の発達した時代の夜行の意義は
緊急性の高い事に使われるぐらい
それでも毎日その需要を埋めるほどの乗客は
趣味の者以外おらずさらにバスに負ける

551:名無しさん@13周年
13/11/03 03:29:28.67 CXTB5k7o0
金属音が気になるんだよな
耳栓必須

552:名無しさん@13周年
13/11/03 03:34:36.12 NMX0U7ld0
はっきり言うけど、眠れないよ夜行って
寝るじゃなくて、目を閉じるという表現が的確
なんであんなもんが今まで利用されてたのかわかんないもん
デフレでビジネスホテル価格破壊起きたら一気に利用客減ってったでしょ、当然の結果

553:名無しさん@13周年
13/11/03 03:36:36.18 xiuzQlBU0
寝台料金がネックだな
運賃+特急料金+寝台料金
こんな料金体系じゃ敬遠されて当たり前 それで新幹線に比べて圧倒的に遅い
シャワールームも温泉もなし 朝食サービスもないんじゃどうしようもないわ

554:名無しさん@13周年
13/11/03 03:40:06.56 PE/ua9CC0
無くなるのか、あけぼのまでも…
青森から乗って、宇都宮に差しかかった頃の陽光が好きだったのに

555:名無しさん@13周年
13/11/03 03:46:20.43 mXC2Txvg0
2,3年後には北斗星も終わりだし、青い客車も終了か。
ブルトレ最盛期を見た者としては実にせつない。

556:名無しさん@13周年
13/11/03 03:47:47.85 mMLt41z1O
おまえら早く乗りに行けよ

557:名無しさん@13周年
13/11/03 03:48:36.72 GxDjqMWv0
乳頭ときいて

558:名無しさん@13周年
13/11/03 03:54:06.76 zKiYqPdN0
>>549
それだと東京~新青森は最速達で新青森~札幌は各駅停車ってことかな。
まあそれで正解だと思うけど。

559:名無しさん@13周年
13/11/03 03:58:37.12 xiuzQlBU0
それと今時ドアの付いてない開放寝台じゃセキュリティに懸念があって
敬遠する人も多いのでは?
個室寝台もあったけど個室寝台だけはなぜか禁煙車になってない
あれじゃ乗る人いるわけないんだよな

560:名無しさん@13周年
13/11/03 04:00:24.33 zKiYqPdN0
>>559
オフシーズンでも満席頻発する程度の需要はあるんだよ。
廃止が続いているのは絶望的に高コストだから。

561:名無しさん@13周年
13/11/03 04:06:42.00 9CmnRQa80
もう24系の車体の外観は塗装でごまかせない程に痛みがひどいでしょうね

562:名無しさん@13周年
13/11/03 04:07:02.40 sEvSyiNt0
これに乗る時はB個室ソロが常だった。お世話になりました。

563:名無しさん@13周年
13/11/03 04:20:20.14 3sz+FFWp0
寝台列車なんて、
カーペットや畳の車両と、個室の車両にすりゃ、まだまだ需要はあると思うけどな。
カーペット車なんて、ローカル線だったら昼間の需要もありそうだし、
個室だとラブホ的な需要もあったりして。

564:名無しさん@13周年
13/11/03 04:24:18.37 mXC2Txvg0
>>559
全部個室にすると、床数減って採算が合わない。
だからサンライズは値を上げた。
そしたら乗客は音を上げ、JRはネを下ろすことにした。

565:名無しさん@13周年
13/11/03 06:13:01.58 MpJGY1ZT0
>>258
急行 新星(1982.11.14廃止)がまさにそうだな。

上野23:42→ 5:57仙台

566:名無しさん@13周年
13/11/03 06:19:12.87 CBERthTU0
津軽2号復活してね

567:名無しさん@13周年
13/11/03 06:42:14.03 Rlt+K7I30
これ、JR東日本から正式な発表あったの?

568:名無しさん@13周年
13/11/03 06:48:44.92 b2Rf8UmE0
>>567
春のJRダイヤ改正の各社正式発表は12月だと思う

569:名無しさん@13周年
13/11/03 06:55:43.45 VivUAnLd0
不眠症の俺だけど寝台列車ってスゲー熟睡できるんだよなー
列車の振動と音が心地良いんだろうか

570:名無しさん@13周年
13/11/03 07:07:08.06 1YIL7FI/0
>>565
>上野23:42→ 5:57仙台

これほとんど寝れなくね?
上野駅で20時頃から停車させてチェックイン可能にすればいいけど
出発まで乗れないんだろ?

571:名無しさん@13周年
13/11/03 07:17:02.75 toIsJxLL0
サンライズは残してね
東京駅で見る、JR西日本の制服がいいのよ

572:名無しさん@13周年
13/11/03 07:18:58.51 ROKwR+ciO
これに乗って帰省する人が多かったんだろ?
今は新幹線があるから、
ピューっと帰省できるからなぁ。

景色とか見ながら、時間かけて帰省する手段も悪くないがな。

573:名無しさん@13周年
13/11/03 07:22:05.40 Ybs/ZUvC0
今のところ自分では一番最後に乗ったブルートレイン
(サンライズはブルートレインじゃないので)
開放B寝台の通路の窓際の折りたたみ椅子に腰かけて
ボケェ~っと景色を眺めながらちびりちびり酒飲むのが楽しみだったのに
青森から上野までずっとその場所に座れなかったのが残念というか嫌な思い出
いない時でも、わざわざその場所にモノを置いて席をキープしてるバカがいた

574:名無しさん@13周年
13/11/03 07:24:04.67 8zybtmyj0
エル特急の青いやつかと思ったら違った

にしても、もうブルートレインは全滅か…あとは超豪華なのしか残ってないのな
庶民には乗れないよ(′・ω・`)

575:名無しさん@13周年
13/11/03 07:24:12.14 5Yqg1Wf70
次は北斗星、トワイライトエクスプレスの廃止かな。
カシオペアも安くしすぎて客詰め込みきかないから走るほど赤字て言うしな。
だからJR北海道は車両を用意しなかったみたいだし。
危ないな。サンライズは東京五輪終了時には廃止かな。

576:名無しさん@13周年
13/11/03 07:28:15.24 D1nb0rgh0
はまなすが生き残っているのが、奇跡に近いな。

577:名無しさん@13周年
13/11/03 07:28:36.67 5MZJ8tYfO
葬式鉄が駅で傍若無人な振る舞いをまたやるのか

578:名無しさん@13周年
13/11/03 07:31:12.84 8zsdFsJlO
寝台列車は何故か停車すると目が覚める、
走ってると気持ち良く眠れる。不思議な空間。
一時期各地に寝台車を用いた列車ホテルなるものがポコポコ誕生したが、
動かない寝台車に何の魅力があるのかサッパリ解らなかったよ。
風情を味わえと言われてもなぁ…、走らないんだよ。

579:名無しさん@13周年
13/11/03 07:31:52.11 YKkbh1oq0
寝台車なのに、勿体なくて寝られない

580:名無しさん@13周年
13/11/03 07:32:33.91 5Yqg1Wf70
>>576
まだダイヤ改正の正式発表は出てないしわからないぞw

581:名無しさん@13周年
13/11/03 07:47:28.48 ZWoPJZxn0
>>563
個室と言っても、あけぼのBソロじゃ居住性が大幅に犠牲になっているからな
Aシングルデラックスは、コストパフォーマンスが根本的に悪いし
カーペットカー相当のゴロンとは埋まるのが早いが、実質採算割れでこれだけでは成り立たないし
はまなすの本家カーペットカーなんて、シーズン中の上段は10時打ちですら瞬殺される

582:名無しさん@13周年
13/11/03 07:47:39.23 6dbsdPMF0
はまなすは北海道新幹線が新函館まで出来るまで残して、その後廃止だろうな。

583:名無しさん@13周年
13/11/03 07:47:54.95 Qt8bp7/L0
>>535 カートレインの復活ですか。

584:名無しさん@13周年
13/11/03 07:48:07.58 jQ3oat2H0
長距離夜行はもうおしまい
逆に山手・中央・総武・京浜東北・埼京・京葉は夜間運転を始めるべき

585:名無しさん@13周年
13/11/03 07:48:13.59 MpJGY1ZT0
>>570
上り(仙台23:20→ 5:36上野)に限り、仙台駅に
早めに入線させて寝台を開放していた。

URLリンク(w01.tp1.jp)

586:名無しさん@13周年
13/11/03 07:49:21.94 IsngVToO0
縦貫線対策で来年度の改正は白紙改正なのかな

587:名無しさん@13周年
13/11/03 08:10:31.95 Hhc0V2eI0
ちょっと値段が高いよな
かといって、安くすると赤字になる

588:名無しさん@13周年
13/11/03 08:12:48.74 azgLwMjr0
値段が高すぎる。
あんなショボイ環境でシティホテル並みの寝台料金。

589:名無しさん@13周年
13/11/03 08:26:32.19 jQPnLdpX0
>>576
新函館まで新幹線が通っても、今度は新幹線の最終に連絡する形で函館発着で残りそう。
あれ、週末とか学生の長期休みになるとかなり需要があるんだよな。
(青森駅利用者なので、自由席を取るためにホームに並んでいる様子がわかる。)

590:名無しさん@13周年
13/11/03 08:30:53.87 mWznV0xI0
24系北海道に譲渡すんのかな?

591:名無しさん@13周年
13/11/03 08:34:48.06 TdEHEIc00
>>589
夜行列車の新設とか、区間変更による存続とかは、今後はない。
新幹線の最終に新函館で札幌方面に接続する手段は、
現在の函館⇔札幌間の夜行バスで対応。
現事業者による増車のほか、はまなす代替としてJR北海道バスも参入の可能性あり。

592:名無しさん@13周年
13/11/03 08:37:36.45 ZWoPJZxn0
>>576>>589
上りも苫小牧以遠での最終列車としての側面があるので、当面は区間短縮で存続するだろう
存廃が取り沙汰されるのは、新幹線の札幌開業、ないし長万部までの暫定先行開業の頃ではなかろうか

593:名無しさん@13周年
13/11/03 08:41:27.18 tiT8F14B0
経済効率一辺倒
コスパしか考えない
資本主義思想
ツマンネー社会になって行く
無駄にロマンや夢やカッコ良さが有るのに
資本主義支持で金の亡者

594:名無しさん@13周年
13/11/03 08:42:45.02 3vG4R9EO0
>>591
青函はバスは代替できないだろ?
ふざけるな

595:名無しさん@13周年
13/11/03 08:42:59.54 5B9FXp1I0
>>593
なら、お前が自費で走らせろよ
ロマンなんだろ?w

596:名無しさん@13周年
13/11/03 08:44:20.10 TdEHEIc00
>>593
でも、その「コスパ」による金儲けにこそ
ロマンや夢やカッコ良さを抱いている人のほうが実際に多かったから
今のような社会になったんだがね

597:名無しさん@13周年
13/11/03 08:48:31.33 TdEHEIc00
>>594は文章が読めないのか?

598:名無しさん@13周年
13/11/03 08:48:47.19 PZ1hiz9l0
残念だなー 寝台車の旅は、ガマンできない小学生連れの旅に最適だったのに。

小学生じゃ夜行バスは無理だし、昼の移動で列車も時間かかりすぎてグズってだいなし。
夜間寝てるだけで移動できる寝台車は子連れの旅の強い味方だったのになぁ。

599:名無しさん@13周年
13/11/03 08:54:01.82 Fg0h7Eui0
深夜走る為の駅員配置って必要なのか?
かつての貨物の車掌車並に要らなさを感じる

600:名無しさん@13周年
13/11/03 08:55:29.96 5pJY0FoI0
寝台、乗りたい乗りたいと思いつつ、1度も乗ることなく、このまま全部廃止されそうだ

601:名無しさん@13周年
13/11/03 08:59:39.06 lc/VVbDWi
>>589
新函館まで開通したら、はまなすは当然廃止。
なぜなら、北斗に格上げになるから。

北斗21号 函館23時40分→新函館23時59分→札幌5時30分
北斗24号 札幌23時59分→新函館5時30分→函館5時50分

602:名無しさん@13周年
13/11/03 09:01:27.72 TdEHEIc00
>>600
寝台列車を楽しみたい人は今後、クルーズトレインで楽しめということ。
JR九州のほかに、西日本、東日本にも登場する予定だし。
まぁ、観光地を走るSLの保存運転のような存在となるのだろう。

603:名無しさん@13周年
13/11/03 09:02:47.70 z2ux7nUNO
原発事故後は被曝地福島を通らない迂回路として
愛用してたのに何の嫌がらせだ

604:名無しさん@13周年
13/11/03 09:07:24.76 8zsdFsJlO
高止まりの料金は、高い高いとブー垂れてるゴキブリ共を
寄せ付けない効果もあるから一概には否定できない。
まぁ葬式となると無理してでも荒らしにくるわけだから、
決してカネ持ってない訳じゃないんだよなゴキブリ共は。

605:名無しさん@13周年
13/11/03 09:10:29.42 AeimpzFO0
>>590
 北は一往復化の時点で全車東持ちにしたかったそうだ。

606:名無しさん@13周年
13/11/03 09:11:40.59 tunIYmQD0
三段式ゴロント走らせれば夜行バスに対抗できるだろうに。
足を伸ばして寝られるってのは大きいメリット。

要はJRのやる気の問題でしょ。

607:名無しさん@13周年
13/11/03 09:15:07.49 6oIgJv2I0
ID:XgI2botX0

608:名無しさん@13周年
13/11/03 09:16:35.63 TdEHEIc00
>>601
クルーズは別として、一般向け夜行が「鉄道で」残ることは今後ますますない。
ましてやJR北海道の現在の惨状を考えればなおのこと。

609:名無しさん@13周年
13/11/03 09:17:47.12 3vG4R9EO0
>>597
貧乏人はフェリー乗れってこと?

610:名無しさん@13周年
13/11/03 09:18:30.48 63LQ6Xp/O
「曙ゴロリ」か

611:名無しさん@13周年
13/11/03 09:19:24.44 gdgSOtdS0
なんでIDが晒されてるのかと思ったらヲタが暴れていたのか
鉄ヲタは客じゃないし客の敵だしなw

612:名無しさん@13周年
13/11/03 09:20:09.83 vxNtY4hV0
ホテル経営もやってるし、新幹線で来て宿泊してもらうほうがと思ってるんじゃない

613:名無しさん@13周年
13/11/03 09:23:07.15 vUC8wM2wi
昔なんて仙台行くのにも寝台だったからなそれも常磐線で俺も意味もなく乗ったことあるぜい

614:名無しさん@13周年
13/11/03 09:23:21.23 JCOw7tO00
高速バスでやられ
ツアーバスで止めを刺され
ツアーバス規制で何もなくなりました

615:名無しさん@13周年
13/11/03 09:23:21.88 TdEHEIc00
>>609
ずばりその通り。
青函間に新幹線を使えない人はフェリーのみになる。
どうせ新しい寝台列車であるクルーズトレインは富裕層向けだし。
(新幹線新函館開業後はカシオペアに代わり年数回東日本のEDCが北海道に乗り入れ予定)
貧乏鉄ヲタを客層から排除したいJR各社の本音が滲み出てると思うw

616:名無しさん@13周年
13/11/03 09:23:47.88 8qLMkYyqO
また新潟か!

617:名無しさん@13周年
13/11/03 09:27:09.41 r90treD70
>>27
廉価版寝台車も走らせる予定なのか?
希望としては銀河鉄道999のようなボロッちい外観の客車を
DD51が牽引するようなスタイルがいいな。
座席もリクライニングなしの垂直固定型でええわw

618:名無しさん@13周年
13/11/03 09:27:42.06 h7sEezi80
好きだったんだがな
なんで廃止
客いっぱいだったけどな

619:名無しさん@13周年
13/11/03 09:35:28.22 TdEHEIc00
>>617
ミトーカが構想中の「廉価版」はコンセプトが“ファミリー向け”だそうだ。
3~4人で1室の個室が中心になるので、ななつ星同様、おひとりさまには向かないが。
もちろん、これもクルーズなので、一般旅客向けに寝台券が販売される列車ではない。
ツアー商品としてセット料金で売り出されるので、これとて貧乏鉄ヲタには手の届きにくい額になりそう。

620:名無しさん@13周年
13/11/03 09:38:26.19 r90treD70
>>619
なんだ中流家庭向けか(´・ω・`)
生身の体の貧乏人向け旧客列車走らせてほしいわ。

621:名無しさん@13周年
13/11/03 09:40:11.61 5B9FXp1I0
>>620
貨車に乗ってろ

622:名無しさん@13周年
13/11/03 09:44:45.60 K7ZiKcWq0
儲からないめんどくさいからやめちゃえが今時だからなあ
列車単体で赤字でも帰りも新幹線に乗ってくれりゃ損でもなかろうが

将来性を考えると鉄道に乗らなくなるのが一番困ると思うよ
既に田舎の子供は車社会で電車の乗り方知らないよ

623:名無しさん@13周年
13/11/03 09:45:10.20 cjse3tJJ0
トワイライトエキスプレスは残してくれよ。

624:名無しさん@13周年
13/11/03 09:48:02.07 fXspyJMh0
廃止になる前にこれを使って
旅行に行こうかな。

625:名無しさん@13周年
13/11/03 09:48:18.41 5Yqg1Wf70
はまなすは新幹線函館延伸まで持たないだろうな。
まっ北陸、能登が新幹線開業前に廃止なった前例もあるし全く不思議では無いが。
北斗星だけじゃなくトワイライトも第三セクター区間走る事になるから運賃収入のメリットが
減るしJRも何時止めるかだな。きっと上は時期は決断してるだろうが。

626:名無しさん@13周年
13/11/03 09:52:01.18 5pJY0FoI0
朝早く、秋田から青森に行くときにこの列車に乗ったなぁ

627:名無しさん@13周年
13/11/03 09:52:51.28 k4z0DVdr0
そもそも寝台列車自体が貧乏人が乗る列車じゃなかったんじゃないか?
貧乏人は夜行の座席急行で。

628:名無しさん@13周年
13/11/03 09:53:20.71 WPyBGlFu0
はいはいご愁傷ご愁傷

629:名無しさん@13周年
13/11/03 09:55:21.99 sugVDjSlP
>>617
それだったら3万出しても乗る!

630:名無しさん@13周年
13/11/03 09:57:51.48 L98pzwwB0
>>629
高崎から借りてイベント夜行列車でいいんじゃね

631:名無しさん@13周年
13/11/03 10:00:40.01 Xc9eMui40
>>627
そのとおりです

貧乏人は長距離鈍行
貧乏人でもハレの日は奮発して急行列車に乗りました。

寝台特急は特別な存在でした。

632:名無しさん@13周年
13/11/03 10:02:16.97 tunIYmQD0
>>613
仙台行きなら、東北本線経由で新星って寝台急行があったな。
常磐線で寝台だとゆうづるか十和田になるが、ゆうづるは速過ぎて寝る時間が殆どない。
乗ったのは十和田か?

633:バーナー保守員○ ◆UpHosyuUiU
13/11/03 10:18:53.26 zrTDPnos0
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

634:名無しさん@13周年
13/11/03 10:20:06.72 k4z0DVdr0
>>631
世代じゃないから当時の状況は詳しくないけどそんな全盛時でも高級な乗り物に
大してコスト下げろだの言っても到底無理な話。
会社の経費で落ちるビジネス需要があった頃はともかく。

635:名無しさん@13周年
13/11/03 10:22:09.70 8zsdFsJlO
寝台列車に限っては、JR貨物と提携とかやってもいいだろうにな
丸一日貨物ターミナルにほったらかしとかでもいいし、
所要時間なんてあって無いようなものでも構わない。

636:名無しさん@13周年
13/11/03 10:32:07.72 5Yqg1Wf70
>>635
儲からないモノを押しつけられても困ります。
貨物だって枝線はドンドン廃止にしてるのに。

637:名無しさん@13周年
13/11/03 10:35:25.61 gC2H5ulC0
>>635
東京では貨物ターミナルが
ヨーカドー(アリオ)になりましたよ
貨物線は線路を若干残して南進してますがね
これも総武線の枝線だけどな

638:名無しさん@13周年
13/11/03 10:35:28.15 MZ2Vuh7G0
新幹線が貧乏人の乗り物で、寝台が金持ちの乗り物になるとは誰が予想しただろうか

639:名無しさん@13周年
13/11/03 10:40:12.55 k4z0DVdr0
>>638
寝台列車も昔から金持ちの乗り物だろ

640:名無しさん@13周年
13/11/03 10:42:21.04 5Yqg1Wf70
寝台付きの夜行普通列車もあったしな。

641:名無しさん@13周年
13/11/03 10:51:13.66 g/qjncXP0
懐かしいな。
東京の方で某大の試験を受ける際に、地連のおじさんがこの路線の切符をプレゼントしてくれたんだよなあ。(当時は別の名前だったが)

642:名無しさん@13周年
13/11/03 10:51:29.75 vrsI6TXMi
旅情とかw
夜行列車というのは夜みんなが寝てる時間帯に移動しちゃおうという
効率優先の列車なのにね
それが今の世の中にとって効率悪いのならば消えて当然

643:名無しさん@13周年
13/11/03 10:59:29.57 eVmz86CG0
スピード化や走行区間のブツ切りで、1つの列車に乗り続ける時間が短くなったのが原因の全て
もし東京から西鹿児島まで急行で30時間掛けざるを得ない状況に戻れば、自然と寝台車は復活する

644:名無しさん@13周年
13/11/03 10:59:52.93 5Yqg1Wf70
>>612
JR東日本だとホテルメッツ、ホテルメトロポリタンですね。
東北だけでも10カ所くらい展開してるからな。びゅう商品の新幹線+ホテルパックで
殆ど代替え効くだろうし寝台列車作るなら駅前やエキナカに自前でホテルを展開した方が
効率良いでしょうね。

645:名無しさん@13周年
13/11/03 11:01:57.45 gC2H5ulC0
>>643
そう言う状態なら東京~九州は飛行機に乗るだけじゃね?

646:名無しさん@13周年
13/11/03 11:06:09.50 ZQPK/pso0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

647:名無しさん@13周年
13/11/03 11:12:11.05 5Yqg1Wf70
九州だと新大阪発なら新幹線+JR九州ホテルのパックが
博多や鹿児島とかありますね。オールJRが良いのならそれでどうぞw

648:名無しさん@13周年
13/11/03 11:15:10.77 jG7qzSBz0
つか、新幹線があるから外回りする列車が特急である必要が無いしなぁ。
快速や急行にしてバスと対抗できる値段にしないと厳しいんじゃないかな。
で、ニーズに応じてグリーン車や寝台車を追加。

649:名無しさん@13周年
13/11/03 11:20:34.75 Hhc0V2eI0
何年も前だが、社員旅行で関西から九州まで寝台車で行った覚えがある
社員旅行で寝台w

集団で寝台はきついな
一人旅ならいいけど

650:名無しさん@13周年
13/11/03 11:22:03.81 DOFOeH2V0
ハワイ出身の弱い横綱のイメージしか・・・

651:名無しさん@13周年
13/11/03 11:23:04.25 k4z0DVdr0
ってか、どこのJRバスも大体普通に夜行バス運行してるし

652:名無しさん@13周年
13/11/03 11:28:53.14 Ha3850Ye0
>>615
鉄道って本来貧乏人のための乗り物でしょ?

昭和に時代退行するのなら乗車券でフェリー乗れるようにしないと。今でもトンネルのみの乗車は乗車券だけでいけるのに。
そうしないと公共交通の役目を果たしているとは言えないよ

653:名無しさん@13周年
13/11/03 11:33:16.42 Ha3850Ye0
>>642
時間的効率と経済的効率が両立しないって悲しいね

654:名無しさん@13周年
13/11/03 11:35:23.15 lc/VVbDWi
>>638
貧乏人が新幹線なんかに乗るかよ。
フェリーかツアーバスだよ。

655:名無しさん@13周年
13/11/03 11:37:11.76 Ha3850Ye0
ツアーバスは例の規制で値上げしたし、貧乏人は遠出するなとでも言いたげだね

656:名無しさん@13周年
13/11/03 11:40:01.13 YxaUy2bRO
豪華列車は別にして、サンライズみたく電車化すれば需要はありそう。
新幹線最終後に出発

657:名無しさん@13周年
13/11/03 11:40:04.71 lc/VVbDWi
>>652
国鉄の時代ならともかく、民営化された今は貧乏人なんか切り捨てて当たり前。
280円も出せない貧乏人に牛丼を食わせてやる牛丼屋がどこにありますか?ってこと。
ムーンライトながらが事実上廃止された(臨時化)のだって、
貧乏人救済の必要がなくなったから。
新幹線が開通した後もこんな列車が存続してたのも、
大阪方面へ里帰りする貧乏人のためだったしな。

658:名無しさん@13周年
13/11/03 11:40:28.74 k4z0DVdr0
>>655
夜行バス青森~東京で往復1万掛からんのだしそれぐらい払おうや流石に。

659:名無しさん@13周年
13/11/03 11:42:57.96 k4z0DVdr0
ごめん、往復2万掛からんのだし
だったわ

660:名無しさん@13周年
13/11/03 11:45:06.14 Ha3850Ye0
>>657
横軽だって貧乏人を切り捨てずにJRがバスやってるよ
フェリー復活する役目はある。

661:名無しさん@13周年
13/11/03 11:50:14.69 oqH80HUQO
>>658
次元の違う話しするなや

662:名無しさん@13周年
13/11/03 11:53:28.52 lc/VVbDWi
>>660
あれは貧乏人を切り捨てなかったからでなく、単純に横軽間の交通がなかったから。
横川に新幹線駅があれば、まちがいなくつぶしてた。
青函の場合は、すでに代替交通手段があるし。

663:名無しさん@13周年
13/11/03 11:53:39.54 spPzDePJ0
新幹線じゃなくてあかつき乗って行くか→翌月に廃止発表。
たまには18きっぷとムーンライト九州で→二度と運行されず。
往路きたぐに、帰路日本海で東北行こう→半年後にあぼん。

なぜか自分が乗ってみた夜行列車が次々と息の根止められてのだけれど、
今夏の休みであけぼの初乗車しちゃったんだよ…
ちなみに来年の休暇では北海道旅行を予定しています。

664:名無しさん@13周年
13/11/03 11:53:44.15 Ko6EhMo10
夜行列車は国鉄時代から経費対利益で頭痛い問題だったからな

東京~大阪の普通列車夜行を廃止しようとして鉄ヲタの抗議で大垣発着に短縮の上でしぶしぶ存続させたからな

665:名無しさん@13周年
13/11/03 11:54:39.33 G8rWgZ9KO
寝台特急に1度は乗ってみたいけど機会がない。
乗ってみたいな。

666:名無しさん@13周年
13/11/03 11:56:23.51 RgkvlPrk0
みなさん朗報です!
>>663のせいでJR北海道が全線廃線になります

667:名無しさん@13周年
13/11/03 12:00:24.07 Ajx64sap0
留萠本線廃線フラグ立った

668:名無しさん@13周年
13/11/03 12:00:41.52 vzBUmv+p0
>>663
お前は東原かw

669:名無しさん@13周年
13/11/03 12:02:28.25 R64ZZ2740
>>667
それは既に・・・

670:名無しさん@13周年
13/11/03 12:04:51.72 W+cfnDKF0
気軽に乗れるのは、サンサイズ瀬戸かサンライズ出雲くらいか

671:名無しさん@13周年
13/11/03 12:08:10.79 iuqLzhOo0
>>1
日本海を廃止したのなら東海を新設すればいいと思う

672:名無しさん@13周年
13/11/03 12:09:33.80 gC2H5ulC0
>670
サンライズ出雲で思い出した
11月12日から一週間は
出雲大社に全国の神様が集まって「良縁会議」こと神在祭があるじゃないかw

よし、出雲に行こうw

673:名無しさん@13周年
13/11/03 12:09:54.40 0Q0rAIHD0
日本海より前に廃止されてんだよなぁ

674:名無しさん@13周年
13/11/03 12:10:20.47 NjkSH03j0
>>663
カシオペアと北斗星で往復とか、やめてくれよ・・・

675:名無しさん@13周年
13/11/03 12:13:07.85 TQufOSqz0
グリーン車よりちょい広くらいの座席で夜行なら乗りたい
お古の特急車両とか流用できないだろうか

676:名無しさん@13周年
13/11/03 12:26:24.60 5w3OGilc0
アベノミクスの第5の矢として
夜行列車の大増発

とか言ってくれたら状況変わるかも

677:名無しさん@13周年
13/11/03 12:33:38.81 AqnpyyJ+0
早い話しがコスト競争に負けたってことだろ

678:名無しさん@13周年
13/11/03 12:41:12.80 JNmJ9klZ0
いよいよブルートレインも全滅か~
たしかに新幹線だと3時間半で東京から青森に行けるけど
それだと旅情がないんだよな~
あけぼのだと12時間かけて行くわけだから旅してるって感じがして楽しかったわ

あっという間につく飛行機や新幹線には旅情はないけど寝台車にはあるんだよ
旅してるって感がして好きだったのに・・・

679:名無しさん@13周年
13/11/03 12:44:08.86 WvMsfvmt0
>>676
もう民主前原じゃないしな

680:名無しさん@13周年
13/11/03 12:46:17.35 xd9Bi8Ls0
>>672
(ヾノ・∀・`)ムダムダ

681:名無しさん@13周年
13/11/03 12:46:22.13 k4z0DVdr0
>>678
旅情とか・・
昔だって飛行機は高く手段が無いから仕方なく乗ってたっていうビジネスマンも多かっただろうに。

682:名無しさん@13周年
13/11/03 12:49:05.66 gC2H5ulC0
>>678
寝台電車の方が旅情は無いだろ、むしろ合理的過ぎるだろ
だって寝てる間に移動出来るんだぜ、合理的過ぎて旅情なんか無い罠

683:名無しさん@13周年
13/11/03 12:50:59.20 9lZ44XLZ0
>>678
北斗星がまだ……

684:名無しさん@13周年
13/11/03 12:51:01.28 k4z0DVdr0
結局あれだよ。ビジネスで使う客が壊滅したからだな。
観光客相手需要って知れてる。

685:名無しさん@13周年
13/11/03 12:55:16.02 gC2H5ulC0
>>684
観光客相手の寝台もやり方次第で需要はあるだろう
九州の「ななつ星」の完売速度を見ればね

ただ今後の寝台電車は「ななつ星」みたいな金持ちの道楽の手段じゃないと無理だろ・
「ななつ星」だって五日間で約100万円するんだろ?

貧民の夜間移動はバスかフェリーになるだろうね

686:名無しさん@13周年
13/11/03 12:56:13.25 q6x9JKm00
>>682
寝静まった街並みをボンヤリ眺めてるのがいいわけさ
海沿いだと月明かりの反射で海面がほのかにきらめいて綺麗だったよ

687:名無しさん@13周年
13/11/03 12:56:49.71 bsdgTvWO0
>>685
>バスかフェリー

バカかフェラに見えた

688:名無しさん@13周年
13/11/03 12:58:40.30 jdRW9iB4P
新しく安い客車を作り深夜バスに対向する列車でも作らないのかなぁ
フェリーに乗る環境になく、バス苦手な人には需要あると思うが

689:名無しさん@13周年
13/11/03 13:01:25.80 Hpt87Zzt0
今週乗ります A個室はとれなかった 乗車率わるいんか? 
確かに24系はくたびれてんだろうね 

690:名無しさん@13周年
13/11/03 13:03:24.10 JNmJ9klZ0
>>682
あの12時間半という長丁場にこそ旅してる感が飛行機や新幹線よりも強く感じるんだよ
東京-大阪だって2時間半の新幹線よりも9時間かけるバスや各駅の方が旅してる感じがするんだよ
これは乗ったことない奴にはわからんだろう
ともかく早けりゃいいってもんじゃないんだよ

691:名無し野電車区
13/11/03 13:05:53.00 lkh/ct/P0
新幹線通らない日本海側走るんだから通年乗車率は良いんだよ
老朽化とはいえ沿線民には辛すぎる

692:名無しさん@13周年
13/11/03 13:07:50.38 fkO7H5tc0
>>689
特に対秋田県内の需要は底堅いらしい
ただやはり車両の老朽化と労務対策だろうね
いまさら夜行用の新車を入れても採算合わないだろうし
昼夜兼用車は結局どっちつかずで使い勝手が悪いというのは既にわかっているし

693:名無しさん@13周年
13/11/03 13:08:26.98 JNmJ9klZ0
>>681
昔は「上野発の夜行列車降りた時から」って歌が出来るぐらい
北海道への移動手段は寝台列車+青函船がお決まりのパターンだったんだよな

飛行機が安くなった時代から1時間半で北海道に行けるこっちばかりに客が流れ寝台車の利用客数は減っていった
時代の流れとはいえ、悲しいね

694:名無しさん@13周年
13/11/03 13:08:38.55 pEIBZTEo0
ともかく早けりゃいいってもんだよ。

695:名無しさん@13周年
13/11/03 13:10:47.76 JNmJ9klZ0
>>694
わかってないなぁ
需要がなくとも東西に1本ずつ残しておくべきだった
寝台車の旅してる感の楽しさを知らないで育って、死んで行く今の子供がかわいそうだ
寝台車の旅情を知らずに育ってもロクな大人にならない

696:名無しさん@13周年
13/11/03 13:10:59.39 gC2H5ulC0
>>690
それこそ、自分勝手とは言わないが道楽の範疇だ罠
道楽には金がかかるのは当たり前
だって会社から見たら効率悪いもの

安く他人の持ち物を使った道楽なんてありえないだろ?
道楽なら九州の夜行に五日間で100万円くらい
ぽーんと出さないと今後の夜行のサービスは受けられないと思うよ
それとサービスはタダじゃないからねぇ

697:名無しさん@13周年
13/11/03 13:11:48.84 5B9FXp1I0
寝台列車廃止スレッドは残せ、って言う奴うじゃうじゃ出てくるけど
「2倍金払うから残してくれ」っていう人間はいないw

698:名無しさん@13周年
13/11/03 13:13:02.63 JNmJ9klZ0
>>686
そうそうそう
4時に目が覚めて場所調べたら山形県、外見たら真っ暗な田んぼに電灯がポツンと立ってるあの景色もいいよね

あと寝台車で個室に行く奴は何も分かってないよね
ドリフのコントみたいにカーテンで区切られたああいう寝床がいいんだよ
たしかに個室でカギ付きは快適だし安心もできる、でもなんか違うんだよね
B開放寝台で寝て、起きてカーテンをバッと開けて、その目に遠く地の景色が映る
あれこそが寝台車の醍醐味なんだよ

699:名無しさん@13周年
13/11/03 13:15:32.71 JNmJ9klZ0
>>696
お金と時間の奴隷やな
つまらない人間やで
お金持ちでも安くまったり旅をする、そういう心のゆとりも人間らしさのひとつなんだよ

700:名無しさん@13周年
13/11/03 13:15:54.64 pHsZyIcI0
とにかくあけぼの明るくなって撮影できる夏前に廃止ならいいや

南浦和のあたりなんて撮り鉄の路駐やら早朝の撮り鉄同士話声で酷いからね
すでに一般人にも有名になっている大宮駅で罵声大会やってくれ

701:名無しさん@13周年
13/11/03 13:18:40.49 JNmJ9klZ0
>>696
たとえ4万円でも乗るけどね俺は
あの寝台車に揺られて旅してる感を味わえるのは何者にも換えられない

702:名無しさん@13周年
13/11/03 13:18:53.63 6GN+RytL0
>>696
金持ち道楽向け「ななつ星」以外にファミリー向けの「廉価版ななつ星」を近々企画するらすぃよ。
まあJR九州のやることだから先の話だろうけど。
てか寝台特急って昔からそうだけど予約開始と同時に完売して採れた試しがないがあれってどうなんだろうね。

703:名無しさん@13周年
13/11/03 13:21:36.99 ZcuUpbUL0
>>699
18きっぷで鈍行て行けよ。景色見るのもうたた寝も自由だぞ。各駅に停車だから駅の雰囲気も味わえるだろ。

駅寝も出来るぞ、ブルトレなんて鈍行に比べりゃ豪華な設備で特急だろ、中途半端過ぎて金だけ高い。

704:名無しさん@13周年
13/11/03 13:22:24.96 gC2H5ulC0
>>699
>>お金持ちでも安くまったり旅をする、そういう心のゆとりも人間らしさのひとつなんだよ

新幹線+ビジネスホテルと寝台特急の総額がほぼ一緒なら
新幹線+ビジネスホテルの方が体も休まりまったり出来ると思うが・・・

往年の寝台で夕方5時に東京を出る寝台で翌朝広島行くのなら
後から出るのぞみはその日のうちに広島に着くぞ

一例だけどね

705:名無しさん@13周年
13/11/03 13:23:12.23 HCXfzUXp0
撮り鉄はね
カメラで撮影することが趣味であって、鉄道が好きなんじゃないの。
列車はあくまでも「被写体、モデル」なだけ

実際撮り鉄が金をかけるのはカメラ本体(消耗品)と高価なレンズ、そして
移動手段の車の改造(寝泊まりできるように)
たとえお得な切符や18きっぷなんて使わない

ホームでの撮影も撮り鉄が入場券無しで大挙して改札に強行突破するので、
駅員も対処しきれないんだよね。

はっきり言って沿線住民、駅での他の客にとっては迷惑極まりない存在。
他の乗り鉄や音鉄(特に列車の音。騒がない限り文句は言わない)、レール鉄に
とっては撮り鉄は敵。

706:名無しさん@13周年
13/11/03 13:25:36.19 JNmJ9klZ0
まぁ6300円も払って硬くて薄いふとんにシーツ1枚という質素ぶりに
カプセルホテル未満の設備に走行中は揺れまくるし正直ボッタクリだし(Aデラックスは知らないけど)
それなら株主優待券で新幹線乗ってカプセルホテル使ったほうが安くて早くて疲れないけど
でも寝台車には旅情があるんだよ
あの12時間かけての移動による旅してる感は新幹線や飛行機じゃ味わえないんだよ
早けりゃいいってもんじゃないんだよ

707:名無しさん@13周年
13/11/03 13:27:18.90 4qNvaPFP0
>>705
こういう列車に殺到する葬式鉄も迷惑だな
本当に廃止を寂しく感じてる沿線の人に切符が渡って欲しいわ

708:名無しさん@13周年
13/11/03 13:27:35.60 USuFhL9C0
>>15
北斗星は豪華じゃないよ
自分はあの古い車両が好きだけど
北海道新幹線開通で無くなってしまうのかね

709:名無しさん@13周年
13/11/03 13:30:40.58 ZWoPJZxn0
近郊型電車の高性能化で、都市部のダイヤ設定の上でも客車牽引夜行は邪魔者になり始めているからね
東北縦貫線開業、それに拠る田町→尾久の再編計画も絡んでくるし

710:名無しさん@13周年
13/11/03 13:31:03.46 eVmz86CG0
今後はさよなら記念乗車する鉄オタが増えるだろうから、
純粋に東北への移動手段として利用する一般客しかいない、本来の夜行列車の雰囲気は二度と味わえなくなったな

711:名無しさん@13周年
13/11/03 13:32:11.20 JNmJ9klZ0
>>703
次の春か夏の18切符期間で北海道まで各駅の旅をするつもり
でも各駅だと福島で乗り換えするからなー
あそこの空気5分吸っただけで寿命が5年は縮みそうで怖いんだよね
かといって新潟経由で日本海側とか行ってもつまらんからな

712:名無しさん@13周年
13/11/03 13:33:44.02 AHFzIqjP0
旅情(笑)

713:名無しさん@13周年
13/11/03 13:35:49.56 JNmJ9klZ0
旅情をバカにするつまらない人間(笑)

714:名無しさん@13周年
13/11/03 13:37:30.67 o4Rf/4R60
今月、来月号あたりでレイルマガジンがあけぼの特集組んで葬式鉄煽りまくるだろうな
あけぼのより雑誌廃刊しろよw

715:名無しさん@13周年
13/11/03 13:37:57.52 Fk3mry4o0
        __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ

716:名無しさん@13周年
13/11/03 13:39:35.81 JNmJ9klZ0
>>704
新幹線株主優待券なし 16870円
新幹線株主優待券あり 10122+4000=14122円
あけぼのB寝台 19950円
あけぼのゴロンとシート 14160円

わずかに株主優待券使った新幹線の方が安いわな(寝台車は株主優待券効かないし)
カプセルホテル(3000円~4000円)を含めた金額は「B寝台>新幹線>ゴロンとシート」となる
寝てる間に向こうに着けるのが寝台車の魅力だけど
だがB寝台からふとん・シーツ・まくら・寝具を取ったゴロンとシートでロクに寝れるだろうか?

717:名無しさん@13周年
13/11/03 13:42:43.30 JNmJ9klZ0
>>704
B寝台ってカプセルホテル未満のふとんな上にかなり揺れる
そのB寝台からふとんとかを取ったロング椅子も同然な寝床で寝れるのか?
帰って首とか肩とか腰を痛めるのではないか?
しかも新幹線とは移動時間に9時間もの差があるわけでその間ずっと電車の中
それに朝一なら新幹線の方が僅かに早く青森に着くしな
旅情を除けば新幹線の方がいいかもしれんな(旅情も1回味わえばお腹いっぱいだし)
でも一生に一度は寝台車の旅してる感は経験した方がいいと思う
そのためにも東西に1本は残すべき

718:名無しさん@13周年
13/11/03 13:42:49.72 8zsdFsJlO
このスレ見てたら高い料金で問題ないと思えてきた。
バカ除けクレーマー除け基地外除けの意味が大きいわけだ。
ゴロンとなんて徘徊老人を呼び込むだけだから儲からない上に迷惑でもあるんだな。
客室に鍵締めて燃やしちゃえ

719:名無しさん@13周年
13/11/03 13:45:06.44 AHFzIqjP0
ああ、つまらない人間で結構。
風呂も無くて寝心地の悪い寝台車にあんなクソ高い金だすなら、
新幹線乗って、駅前のビジホに泊まった方がよっぽどいいわ。

720:名無しさん@13周年
13/11/03 13:45:49.18 Tbp32GK7O
サンライズあけぼのを投入するんだ!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch