【赤旗】秘密保護法案 プライバシーが危ない 「身辺調査」国民規模に 防衛省の「明細書」で歴然at NEWSPLUS
【赤旗】秘密保護法案 プライバシーが危ない 「身辺調査」国民規模に 防衛省の「明細書」で歴然 - 暇つぶし2ch2: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
13/11/01 16:20:07.63 0
>>1より
しかも、マニュアル文書は「記入に際しては、本人に問い合わせて確認してはならない」と指示。
知らぬ間に、自分の情報が防衛省に収集される危険が誰にでもありえるのです。

秘密保護法案では、法案の骨格づくりをした政府の有識者会議が、この身辺調査制度を法案の参考例にしています。
実際に法案で掲げられた七つの調査項目は、現行の身上明細書にある調査内容と同じです。
根拠法のないもとでも、この身辺調査で、少なくとも6万4380人(昨年末時点)が調べられたことがわかっています。

秘密保護法ができると、国家公務員のみならず、“秘密”の取り扱い業務をする民間業者や研究者にまで「適性評価」の
対象が広がります。この対象から、さらに家族や友人の個人情報の収集が行われることになります。(終わり)

3:名無しさん@13周年
13/11/01 16:21:01.51 aTvdFvC60
そりゃアカにとっては危ないわなw

4:名無しさん@13周年
13/11/01 16:22:34.54 0fcedppC0
公務員は仕事しません。

5:名無しさん@13周年
13/11/01 16:22:58.98 ng+0mxiv0
友達がいない人はボッチだってことがバレちゃうじゃん

6:名無しさん@13周年
13/11/01 16:29:36.46 cgWMFxu10
こんな法律作らないといけないのは在日や害人を平気で入れてる無能な政治屋のせいだろ。

国民を巻き込む酷い法律なんだから作るなら解散して国民の審を問えよ!

7: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
13/11/01 16:29:52.85 DFDb76PK0
>>5
賛成派だったが反対派に回ることにする

8:名無しさん@13周年
13/11/01 16:30:58.39 f0Cns5od0
同様の法律がある世界各国に、おめえらの国はプライバシーが危ないんだよって喧嘩を売ってるんですか?

9:名無しさん@13周年
13/11/01 16:32:04.04 sKfLsMXW0
調べられて困るようなことがあるの?

10:名無しさん@13周年
13/11/01 16:32:44.38 VPn6HeAa0
>1
赤旗さん、
大島の共産党町長の、大災害時飲酒キャバクラ問題、ちょっとは記事にした?

11:名無しさん@13周年
13/11/01 16:33:00.20 R5Hw5yo70
別にいいよ
特にやましいこともない

12:名無しさん@13周年
13/11/01 16:33:39.73 Y4IrMJfz0
>>1
何が困るの?

13:名無しさん@13周年
13/11/01 16:34:16.76 LPtvkv1k0
いままでチェックしていなかった方がおかしい。

14:名無しさん@13周年
13/11/01 16:34:38.52 f3KxNX+L0
むしろ今までやってなかった事に驚いたわ
今までダダ漏れだったのはそういう事だったのか

15:名無しさん@13周年
13/11/01 16:35:35.26 g1lVYTru0
防衛省、自衛隊の内部資料ってどうやって入手したの?
そりゃ法案必要になるわ

16:【大吉】
13/11/01 16:36:13.55 c15KQX4P0


17:名無しさん@13周年
13/11/01 16:37:43.22 3Vfhhz150
自分は別にやましいことはないからいい
例えば
友A(なぜか皇室批判ばかりしている)とか
友B(なぜか竹島返したらいいが口癖)とか詳しく書けばいいのかな…

18:名無しさん@13周年
13/11/01 16:37:54.73 7zWpij7tO
人権擁護法案の時は黙りのくせに。都合いいわな

19:名無しさん@13周年
13/11/01 16:38:18.79 s7hXhyDC0
>>17
本人が書く物じゃないんで・・・・

20:名無しさん@13周年
13/11/01 16:40:21.01 LQ8yQDrp0
そんなに素性がバレたら困ることしてるんだ・・・。
ってより、そんなに行政や政府に危ないヤツが潜伏してるのか??

もっとも、秘密を扱って良い人材を選別する為に身辺調査を行うのは当然では??
むしろ、人権擁護(救済)法案における人権委員会のやりかたに比べれば遥かに普通だ。

21:名無しさん@13周年
13/11/01 16:45:56.68 O7ci5A0S0
反対する奴等の身辺調査で解決

22:名無しさん@13周年
13/11/01 16:52:29.71 x9FsDS6Z0
スパイがガクブルで必死に反対してるんだろ?
普通に生活している人はやましい事等ない。

23:名無しさん@13周年
13/11/01 16:53:53.24 NU+G9as70
こんなの当然だろ なにいってんの?

24:名無しさん@13周年
13/11/01 16:54:02.67 DS73Deb40
日本発の世界恐慌が始まる!日本発の世界恐慌が始まる!日本発の世界恐慌が始まる!

浜矩子・同志社大教授
「安倍政権が実践しているのはドーピングの経済学。
『異次元』『成長戦略』『4本目の矢』と偽りの力で経済を上向かせようとしている。
その瞬間、筋肉は働くでしょう。でも、しばらくすれば効果が切れてしまう。
日本経済が抱える根本的な問題は何も解決していません」
URLリンク(twitter.com)

浜矩子・同志社大教授
「日銀が国債購入をやめれば、買い手がいなくなる。そうなると国債価格は暴落だし、
買い続ければ、通貨の番人としての信頼を失い、国債も円も暴落する。日本発の世界恐慌です。
安倍晋三はまた病院に駆け込むつもりかもしれませんが、心中させられる国民は大迷惑」
URLリンク(twitter.com)

突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)
watch?v=72xKt68Sugk
景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
watch?v=39CZbrLRBNQ
米国債のデフォルトはありえないですね最期はFRB買っちゃうんで(三橋貴明)
watch?v=KZAlBXL54HI
絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
watch?v=77yG9dxQunA
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
watch?v=c_x_4gpPXN8
彼らはアベノミクスの柱であるインフレ目標と財政出動が日本国債の暴落を引き起こすと予測
バス氏「日本はついにルビコン川を越えその時が来た。崩壊は間違いない。」
watch?v=lsR15NhrMfU
財務省の「日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか」の回答がいつの間にか変わってる!
Before 「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
After   「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」

25:名無しさん@13周年
13/11/01 16:55:09.48 sIJXdi9I0
>>17
こういう馬鹿が、自民党に騙されるんだろうな。

26:名無しさん@13周年
13/11/01 16:56:11.74 LeiiUzgu0
安全保障に携わる公務員に対して、そのぐらいのことしないでどうする?

27:名無しさん@13周年
13/11/01 16:56:46.22 ESPw9NDY0
普通の生活してる人には何の問題もない

28:名無しさん@13周年
13/11/01 16:58:01.33 bgkf2Fip0
二次元の友達とか恋人も書かないといけないの?

29:名無しさん@13周年
13/11/01 17:00:11.39 zhRsJ8qM0
むしろ、日本国民に成りすましてるヒトモドキを徹底的に炙り出して欲しいな。

30:名無しさん@13周年
13/11/01 17:08:03.75 3Vfhhz150
>>17
え?自分が職員や自衛隊員になったとしたら自分の交友関係書いて出すんじゃないのか?

31:名無しさん@13周年
13/11/01 17:12:41.95 3Vfhhz150
間違えた、自己レスしてしまった
>>19
え?自分がもし職員や自衛隊員だったらその本人が自分の交友関係を正直に書いて出すんじゃないのか?

32:名無しさん@13周年
13/11/01 17:13:58.15 t3UNc5gv0
ってことは調べられて困ることがあるんですね?

33:名無しさん@13周年
13/11/01 17:15:56.43 4fP9+SA20
「いいんですか、そうでないと後悔しますよ。それはどういうことかというと、昭和八年十二月二十四日、
 宮本顕治ほか数名により、当時の財政部長小畑達夫を股間に……」

「針金で絞め、リンチで殺した。このことだけは的確に申し上げておきますからね。いいですね。」

「私が言っているのは、ミヤザワケンジ君(原文ママ)が人を殺したと言っただけじゃないですか。それは何が悪いんですか。
 これは真実を言っているだけにすぎない。しかし、あなた方は、正当性を主張しようとしながら真実を隠そうとしていることはいかぬ、それは。」

34:名無しさん@13周年
13/11/01 17:19:42.04 mXj1aQm0O
べつに防衛省に身辺調査されても構わないけど。


探られて嫌なのは、中核派や中韓の工作員、売国左翼だけなんじゃないの(笑)

35:名無しさん@13周年
13/11/01 17:20:55.73 uXI7Dp2k0
 


 お前らのプライバシー =スパイ活動がばれる事



が危ない だろ??????wwwww

 

36:特別永住権の廃止
13/11/01 17:22:15.08 zoRiAEnG0
それは赤旗の連中は騒ぐけど一般民は安全になるだけ。
社会のゴミは排除しよう。

37:名無しさん@13周年
13/11/01 17:22:42.39 C3T2uLNi0
自分がやるのはいいが敵にされるのは嫌だってか

38:名無しさん@13周年
13/11/01 17:26:53.36 fm8qT1rP0
効いてる効いてるw
左翼戦々恐々w

39:名無しさん@13周年
13/11/01 17:30:04.65 4KLEn3u50
たださ、保全隊にすでに政治・宗教・在日関係が混じっていないか
厳しくチェックしないと集めた情報は逆利用されるよなw
日本の情報管理って基本マヌケだからなw
法律作ったからと言って何とかなるレベルではない
人間関係に流されるし、上下関係に流される
なんか嫌な予感がするよ

40:名無しさん@13周年
13/11/01 17:39:15.48 3Vfhhz150
>>19>>25
なんかおかしいと思ったら最初から想定する立ち位置が真逆なんだ
せいぜいびくびくして下さい

41:名無しさん@13周年
13/11/01 17:41:05.38 vHTklNVK0
※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

●選挙違反●NHK●選挙違反●情報漏えい●選挙違反●NHKが加担した選挙違反


■山本太郎陣営、投票日17:58に選挙事務所からネット中継(公選法129条違反)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

共同通信とNHKの情報漏れ?????
「ジャーナリストがこんな事を言ってはいけないんですが、共同通信とNHKの情報だと・・・
出口調査で投票率が低い・・接戦だそうです・後一時間半あるので・・・現在6位・・電話して!」

※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

★おかしいと思いませんか?投票日17:58に選挙事務所からネット中継。しかもNHK等の情報で電話呼びかけ

●天皇陛下への手紙に戦前日本に逆戻りする秘密保護法案に反対の意見など10枚にまとめた。山本太郎

42:名無しさん@13周年
13/11/01 17:44:11.38 YcQIs4H20
>>38
今さら何をいってる?
サヨクなんか最初から調査対象だからw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

秘密保護法は政府が機密情報としてかける網を、おもいきりでっかくしましょう、って話

43:名無しさん@13周年
13/11/01 17:46:46.44 diV+FME9O
>>1
工作員とその周辺の人物以外には全く影響ありません

44:名無しさん@13周年
13/11/01 17:53:34.76 hxJcG5Om0
調べられた所で何も問題無いから別にええわ

45:名無しさん@13周年
13/11/01 17:58:07.86 gSM4t3Xn0
フェイスブッック、LINEなんか
既にアドレス抜いてたんじゃ?
交友関係を調べられて困る一般人って朝鮮人くらいでしょ

46:名無しさん@13周年
13/11/01 18:02:40.46 r3nxLEVi0
個人情報保護法と衝突しないか?
個人情報保護法違反にはならないのか?

47:名無しさん@13周年
13/11/01 18:14:20.57 qLwl28L70
>>1

犯罪者、犯罪容疑者にプライバシーなど無い

48:名無しさん@13周年
13/11/01 18:14:47.12 fXEAZP2K0
ぼくの股間の秘密はどうなるんでしょうか

49:名無しさん@13周年
13/11/01 18:21:40.07 YcQIs4H20
>>47
その「犯罪者」「工作員」を認定するのは、どこの誰でしょう?

たぶん総務省や警察庁あたりが、「また権限が増える!」としゃしゃり出てくるのだろうw

おれはそこまで日本の役人を信用してない
必ず担当機関に対するチェック機構を設けることが、絶対的条件
ただし親となる省庁じゃ駄目、しょせんは身内だから

けれども結局ごり押し、骨抜きで行くのだろう
だってそれが日本という国の、国柄だからw

50:名無しさん@13周年
13/11/01 18:22:05.53 2CCrQc2n0
三国スパイが危険視する理由が分かったよ。
山本太郎を擁護する党なだけはあったな。

51:名無しさん@13周年
13/11/01 18:22:49.27 Mgbw2qvy0
レジスタンスに参加しようと思っても時既に遅し。

52:名無しさん@13周年
13/11/01 18:24:47.96 vHTklNVK0
※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

●選挙違反●NHK●選挙違反●情報漏えい●選挙違反●NHKが加担した選挙違反


■山本太郎陣営、投票日17:58に選挙事務所からネット中継(公選法129条違反)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

共同通信とNHKの情報漏れ?????
「ジャーナリストがこんな事を言ってはいけないんですが、共同通信とNHKの情報だと・・・
出口調査で投票率が低い・・接戦だそうです・後一時間半あるので・・・現在6位・・電話して!」

※こんな情報を選挙当日にネット配信 ●NHK責任とれ!

★おかしいと思いませんか?投票日17:58に選挙事務所からネット中継。しかもNHK等の情報で電話呼びかけ

●天皇陛下への手紙に戦前日本に逆戻りする秘密保護法案に反対の意見など●A410枚程度を巻紙にまとめた。山本太郎

53:名無しさん@13周年
13/11/01 18:27:08.96 HEypvq+WP
ブサヨ新聞社の連中は身辺調査されて困るのような事をしてるわけね

54:名無しさん@13周年
13/11/01 18:40:03.04 0U9onKfj0
今後ねとうよたち反乱予備軍として、厳しく詮議される事になろう

55:名無しさん@13周年
13/11/01 18:49:35.54 KL8qB1o90
反日思想捨てれば公安にマークされなくなるだろ 工作員どもw

56:名無しさん@13周年
13/11/01 18:57:26.39 Uiz+ojAE0
素晴らしいね。むしろ、これぐらいやってくれなきゃ心配ってもんだ。

57:名無しさん@13周年
13/11/01 18:58:29.10 DlEHGtCI0
 
       _ _
      / Y \
     / /~~\ ヽ
     / /    ヽ ヽ
    ||≡  ≡ ヽ |
    | |-○―○-| |
    | /  |   | |
     )∧  (_) Vノ
      |/ | ヽ |
      ||<> | /   < 脱秘密保護法!
      /\___/ヽ
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)

58:名無しさん@13周年
13/11/01 19:01:49.65 apSjnFRO0
これで困るって事は何か後ろめたい関係があるって言ってるようなもんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch