【社会】婚外子、平等相続の判決…最高裁決定で東京地裁、40歳男性の請求を認めるat NEWSPLUS
【社会】婚外子、平等相続の判決…最高裁決定で東京地裁、40歳男性の請求を認める - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/10/29 14:10:44.67 oysEE20K0
2

3:名無しさん@13周年
13/10/29 14:11:17.94 u5leVLtl0
婚外子ってどんな娘?

4:名無しさん@13周年
13/10/29 14:11:50.63 47V1ysZj0
これはいい判断。
勝手な連中の勝手な行為で出来た子供が差別されるべきではない。
そもそも遺産なんて自分のものじゃないだろ。欲張り過ぎなんだよ。

5:名無しさん@13周年
13/10/29 14:13:47.68 xiTAm89+0
これ何気にすごい判決だな

6:名無しさん@13周年
13/10/29 14:13:54.86 NIhZSErf0
【坂東忠信】国籍法から見た「婚外子規定」民法改正問題[桜H25/10/22]
URLリンク(www.youtube.com)

   不倫の子は母親が再婚したら、実父・義理の父両方から遺産をもらえるので得
   外国人  がハニトラして子供に  国籍 を盗らせようとするおそれ、
   父が家族に内緒にして忘れていて自分が死んだ後、遺産の分前の請求

   サヨク裁判官や他の左翼系の思惑は、最終的には戸籍の撤廃ではないか? らしい 

( ´∀`) 法律で制定して禁止しろよ
      家族制度が壊れるし、悪用されるゾ

7:名無しさん@13周年
13/10/29 14:14:09.52 ranD6TE10
妾の子供に同じ権利があるのなら結婚制度が崩壊するだろ

8:名無しさん@13周年
13/10/29 14:14:26.31 TUjDgfNO0
資産家は一発でもってかれるね 狙われて気付かないスキだらけはいいターゲット

9:名無しさん@13周年
13/10/29 14:15:23.49 sR3YGN4H0
こういうのってやっぱさ、父親の遺産がたんまりなのに婚外子だから自分だけ貰えないムッキー
って状況だから裁判までやるんだよね?

10:名無しさん@13周年
13/10/29 14:15:38.30 WToLW+SY0
色々と波紋呼びそうな判決が出たな

11:名無しさん@13周年
13/10/29 14:15:45.43 UBzOhOiqI
結婚する意味ないよね。いつでも好きなひととこどもつくればいいね。

12:名無しさん@13周年
13/10/29 14:15:57.57 WG32jzIi0
そもそも親の金なんだから、子が不平を言うのはおかしい

13:名無しさん@13周年
13/10/29 14:16:18.86 VRuLA7lV0
まだ民法変わってないだろ。裁判所が法を無視とは世も末だな

14:名無しさん@13周年
13/10/29 14:16:30.98 ygPg4ZpF0
結婚を妨害して苦しめた賠償金をしっかり払った愛人の子ならいいけど、そうでない逃げ得の場合は
元々の遺産からしでかした夫の賠償分をがっつり引いてからにして欲しい。

15:名無しさん@13周年
13/10/29 14:16:34.11 ntHZCCWK0
司法の崩壊だな

16:名無しさん@13周年
13/10/29 14:17:06.20 ySW1q6wO0
認知無しでもきたか
浮気してるクズ共が阿鼻叫喚だな

17:名無しさん@13周年
13/10/29 14:17:19.25 5XRNFC/w0
最高裁に従えないやつは日本に必要ない
出て行け

18:名無しさん@13周年
13/10/29 14:17:52.47 rInZOs7qO
ょもまつw

19:名無しさん@13周年
13/10/29 14:19:12.58 DmKIeMmH0
地裁がーって思ってたら最高裁もか

20:名無しさん@13周年
13/10/29 14:19:12.57 QOAONDNa0
妻&子から原告に支払われる金って
もちろん税金かからないんだよね?

21:名無しさん@13周年
13/10/29 14:19:35.78 zwIBC8Mu0
この男性の親権者だった人間は再婚していないんだろうな?
同額でも構わんが、婚外子としたのは両親に責任がある 片親の過失責任分は減額しないと筋が通らんだろ

22:名無しさん@13周年
13/10/29 14:19:54.93 +J4vl/Sr0
婚外子の相続は法律で決めることじゃないわな

特にこれだけ歳くってから訴訟は金欲しいだけじゃん

40年間親や親族とのかかわりがあるなら多少は違うだろうが、
今までしがらみに巻かれなかったクセにいいとこどりで金クレなんてキチガイ

23:名無しさん@13周年
13/10/29 14:20:00.03 ss3lUPw+0
原則は変えずにケースによって判断する、ということが出来ない

24:名無しさん@13周年
13/10/29 14:20:05.05 NIhZSErf0
>>17     オメエが出てけ! シナチョン土人

25:名無しさん@13周年
13/10/29 14:20:27.86 qXaNfHz7O
これ自民党も法案通すのノリノリだぜ

26:名無しさん@13周年
13/10/29 14:20:50.48 ehkSy4/M0
司法さん 
非嫡出子が相続出来るのは良いけど、人は一人に付き、親からの相続は一つまでにしとかないと差別じゃないの?
それか、相続税はまとめて取る等にしましょう

27:名無しさん@13周年
13/10/29 14:22:12.82 DZg0JaTxO
おい、司法が勝手に法律無効にすんなよ

28:名無しさん@13周年
13/10/29 14:23:22.49 zwIBC8Mu0
>>27
全くだ

29:名無しさん@13周年
13/10/29 14:24:00.81 cCmj4ATW0
父親が生前に認知してなくても、父親の死後に婚外子認定とか可能なのか。
死後にDNA鑑定で認知とか、無理矢理に父親の家庭に乗り込むみたいで、なんか嫌だなぁ

30:名無しさん@13周年
13/10/29 14:24:20.02 2+07VjVF0
「父親の財産」の形成は、正式な家族の力添えも含まれてる事を最高裁は考慮していない。

子供の手伝いや、精神的な支え無しに父親の財産形成は無かっただろう。
これを考慮しないこの判決は、むしろ家族の協力を否定するモノで、人権侵害だな。

自民党は、今回の判決を出した裁判官の罷免運動の音頭を取れ。

31:名無しさん@13周年
13/10/29 14:24:28.49 iKimjK+E0
これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい

これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい

これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい

これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい

これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい

これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい これはおかしい

32:名無しさん@13周年
13/10/29 14:24:43.19 g2vWojLj0
>>27
それが司法の仕事の一つだろよ
中学校で三権分立とか違憲審査権とか習ったろ

33:名無しさん@13周年
13/10/29 14:26:03.20 8FPn/FhD0
資産家が死んだら、大量の婚外子がワラワラ湧いてくるわけだな

34:名無しさん@13周年
13/10/29 14:26:21.67 n03H4EBV0
孕ませ原理主義だなw

結婚も婚約もプロポーズも挙式も家族生活も一切関係なし
行きずりでも孕んだらすべて等しく扱われると。

外国人と愛人が大喜びっすね。

35:名無しさん@13周年
13/10/29 14:26:39.65 cCmj4ATW0
>>13
そうか、この前違憲判決は出たが、まだ民法改正されてないから、この決定はおかしいのか。

36:名無しさん@13周年
13/10/29 14:26:48.20 kyrK1lqx0
不倫だの離婚だのしなきゃ問題ないだろ、
逆に婚外子優先にすれば、モラル向上すんじゃねーの?w

37:名無しさん@13周年
13/10/29 14:26:53.84 668D1tde0
もう面倒だから法定相続の規定は廃止しろよ。
相続したけりゃ遺言を書く。
これでいいだろ。

38:名無しさん@13周年
13/10/29 14:27:28.31 DZg0JaTxO
司法は法の番人なはずなのに、いつから法を無効にして勝手な判決出すようになったんだ?

明らかに司法の暴走、人治国家への道


行政も立法も関係ない、
司法の長が統治者かよ
独裁と同じじゃん

39:名無しさん@13周年
13/10/29 14:27:33.94 lIOKL0ra0
民法改正とか
憲法違反の最高裁判決が出た後じゃまったく意味がないじゃん
判例になる前だったら意味あったかも知れんけどね
これ以上悪化させたくないという考えなら
民法改正に手を付ける意味はあるかな

40:名無しさん@13周年
13/10/29 14:27:42.94 FYWkDExd0
これどこまで家族の権利保証されてるのかよく分からないんだが
資産家見つけて子供作っておけば勝ちって事?

41:名無しさん@13周年
13/10/29 14:27:48.56 WToLW+SY0
これで資産家はキャバ嬢相手に中出し出来なくなったな

42:名無しさん@13周年
13/10/29 14:28:07.68 zwIBC8Mu0
>>32
お前こそ何を学んだんだ?
法改正もなされていないのに勝手な判断するなって話だ これは司法権の濫用だろ

43:名無しさん@13周年
13/10/29 14:28:24.88 2+07VjVF0
>>32
アフォか。
判断は出来るが、まだ民放も変わっていない時点で、地裁が民法を無視した判決出してるからおかしいんだよ。

44:名無しさん@13周年
13/10/29 14:28:25.24 BfL6FYwhO
嫡出子は愛人の母親の相続権も当然持つんだよね!?

そうしなければ、平等じゃないw

45:名無しさん@13周年
13/10/29 14:28:32.84 ygPg4ZpF0
>>21 >>30
婚外子が平等に正妻とその家族の遺産をとることができるのであれば、
愛人が死んだときに正妻の子も平等にもらえなきゃおかしくなるな。

46:名無しさん@13周年
13/10/29 14:28:42.70 e+X2lhdbP
これ父親が生きている時に認知されてないじゃん
これは浮気した男の家族やばいね

47:名無しさん@13周年
13/10/29 14:29:06.33 Ct3gAgN+P
韓国みたいになってきたな
三権分立崩壊しすぎ

48:名無しさん@13周年
13/10/29 14:29:07.14 9mfiE+cZ0
最高裁が勝手に社会情勢の変化とかいうあやふやな基準で判断して
本来、立法府国会がやることを判断してしまった

国会で改正気運ができないなら
それまでの話だろ

49:名無しさん@13周年
13/10/29 14:29:32.17 TUjDgfNO0
国の根幹に手を突っ込み掻き回し始めたヨソの国 今後こんな事だけでは済まなそう w きっと「日本らしさ」が気に入らない.

50:名無しさん@13周年
13/10/29 14:29:49.76 pCgQfV7h0
良いか悪いか知らないが司法が個人主義に偏りだした

51:名無しさん@13周年
13/10/29 14:30:02.52 3GESD3On0
今後の1周忌とか13回忌とか・・・・墓守りとか。
遺産相続人が平等に金銭出すとは思えんのだが。

52:名無しさん@13周年
13/10/29 14:30:25.19 zwIBC8Mu0
この裁判官誰だよ ちょっと調べてくる

53:名無しさん@13周年
13/10/29 14:30:29.75 3ta+U16G0
おかしくないか?
この男の母親が再婚していたら
二人の父親から相続可能ってことだろ?
違うのか?

54:名無しさん@13周年
13/10/29 14:30:47.06 bY5NLs2FO
>>13

確かにおかしいわな。

55:名無しさん@13周年
13/10/29 14:31:08.26 lIOKL0ra0
低学歴のネトウヨどもは
司法叩くのが仕事みたいなもんなんだけどさ
判事たちはすげえ立法府を尊重しているんだぜ
ちょっと学べばすぐに知ることができるんだけどな
低学歴じゃ感じることさえもできないか

56:名無しさん@13周年
13/10/29 14:33:04.62 XfxR+ZxkP
>>55
違憲判決なんてよっぽどのときだもんなぁ
合憲解釈にするための努力ったら半端ない

57:名無しさん@13周年
13/10/29 14:33:12.46 e+X2lhdbP
これって母親が再婚してたら再婚相手の財産も相続できるの?
母親が美人だととくだね~

58:名無しさん@13周年
13/10/29 14:33:32.09 Q8YeiDS1O
>>55が一番の低脳なのがわかった

59:名無しさん@13周年
13/10/29 14:33:49.45 DZg0JaTxO
>>32
そんな役割は裁判所にはない

法律に文句があるなら法律がおかしいと、はじめからそっち(立法)に文句言うのがスジ

個別の裁判で勝手に法律ねじまげるのは司法の暴走以外の何者でもない

さらに立法府で決まった法律を守らないようじゃ
この国の法制度は崩壊する

ゼロならともかく1/2と決まってるんだから、それを適用遵守させるのが司法の仕事だ

1/2がおかしいと思って変えるのは立法の仕事だ

60:名無しさん@13周年
13/10/29 14:34:20.00 47V1ysZj0
>>45
死んだ時に自分が関わった子供に平等に財産分けるよって言ってるだけだろ。
なんで愛人が出てくるんだよ。
そもそも資産の所有権はそれぞれ決まってるから正妻や家族の物が取られる心配はない。
嫌なら死ぬ前に名義変えておけ。

61:名無しさん@13周年
13/10/29 14:35:25.87 lboasEVU0
>>53
違う。
母の再婚相手の男と養子縁組をしたら相続可能。

62:名無しさん@13周年
13/10/29 14:35:47.17 F2DgGIXi0
>>27
違憲立法審査権って知ってる?

63:名無しさん@13周年
13/10/29 14:35:51.33 46q7hGF10
認知無しでもか

64:名無しさん@13周年
13/10/29 14:35:53.88 EiIAbacn0
俺がこの一族の財産を相続できないのは不平等だ

65:名無しさん@13周年
13/10/29 14:36:00.68 z985ajcb0
愛人が勝ち組になる時代がくるのか

66:名無しさん@13周年
13/10/29 14:36:03.28 r/kGFMms0
子供に罪はないもんな

67:名無しさん@13周年
13/10/29 14:37:25.94 ranD6TE10
正妻とともに築いてきた財産と妾の子供とは関係ないだろ。
妾とともに築いた財産なら妾の子供にも財産分与の権利はあるな。

68:名無しさん@13周年
13/10/29 14:37:26.49 ygPg4ZpF0
>>57
美人じゃなくても相手を酔わせて前後不覚にしたうえでの逆レイプ
→孕んだら生むまで逃げまくるっていうのならブスでも可能。

>>60
>>30の考えによって考えればって話だよ。
今まではそれが自然だったのに、逐一お上にここまでが財産でございますと言わなきゃ
愛人に持ってかれるっていう嫌な世の中になったって話さ。

69:名無しさん@13周年
13/10/29 14:37:42.38 ZcsBw7nb0
最高裁判決が出たから反対しても意味がないんだよ
判決に従い、これから、実務が動くのに
法律がないほうが異常だよ
早く法律作れ
なくても実務はもう動いてるんだぞ

70:名無しさん@13周年
13/10/29 14:38:12.57 qXaNfHz7O
不倫シングルマザーいいことずくめ時代到来だな

71:名無しさん@13周年
13/10/29 14:38:12.72 r/kGFMms0
浮気しなきゃいいだけだろ・・

72:名無しさん@13周年
13/10/29 14:38:28.16 DZg0JaTxO
>>62
この該当民法は違憲ではない
差別と区別一緒にするな

本妻子に手厚いのは別に差別でもなんでもない

73:名無しさん@13周年
13/10/29 14:39:03.62 e+X2lhdbP
生きている間に認知されてなかったってこたは父親は相続させる気がなかったんだろ?

74:名無しさん@13周年
13/10/29 14:39:23.13 NEYbmB4Z0
在日社会は狂気乱舞だってね。
こいつも和歌山と同じあっちの血筋?

75:名無しさん@13周年
13/10/29 14:39:38.84 zVEo2vy60
また乞食に優しい判決やな
てか、気軽に外で種ツケするゴミにもっと厳しい法律とか作るほうが先だろうに
ゴミが親気取ってる家庭は戦々恐々やな
ついでにゴミの老後は山城状態確定になるな

76:名無しさん@13周年
13/10/29 14:39:59.04 4DdTFCDcO
40で子供(笑)

77:名無しさん@13周年
13/10/29 14:40:09.24 2+07VjVF0
>>69
無理です。
法律が無いと動けませんし、立法府はこの最高裁判決に疑問を持っています。

78:名無しさん@13周年
13/10/29 14:40:49.32 sQqBDsms0
図々しい婚外子が増えたな
まぁ母親も図々しいから生まれてきたわけだが

79:名無しさん@13周年
13/10/29 14:40:59.71 rnwUYKTD0
認知なしでもかよ。
もう終わりだな。

80:名無しさん@13周年
13/10/29 14:41:10.53 DZg0JaTxO
>>69
前回の最高裁は合憲

この矛盾はどうするんだよ
一度合憲になってたものを勝手に違憲にするな
人治国家か?

81:名無しさん@13周年
13/10/29 14:41:40.80 5m6OdhU30
うちなんか母親の名義ってひとつもないよ
家も土地も口座も全部父親名義
元は母の家と土地だけど結婚前の財産も全部父名義
家のリフォームや増築分は私が出した
まあうちは愛人も隠し子もいないから問題ないけどこの判決はおかしいよ
財産がマイナス(借金だらけ)だったら愛人の子は相続放棄するんだろ?
病気の家族の看護・介護や煩わしい親戚付き合いも何もせずに気楽だな

82:名無しさん@13周年
13/10/29 14:41:48.77 KrPAvya60
>>13
違憲とし無効判決を下すのなんかザラにあるだろ
違憲と判断された法律内容は司法判断において除外するのは何ら問題ない

83:名無しさん@13周年
13/10/29 14:42:34.90 NEYbmB4Z0
>>75
そのとおり。
父親の介護はやったら損。

特に浮気したことがある父親だったら、介護は他人まかせにして
財産食いつぶして死なせたほうがいいかも。
でなきゃ生前贈与してもらって契約結んで家族介護する時代になる。

最近やたら妻側の浮気の記事が目につくのは、愛人を守るための
マスゴミとフェミ男女共同参画ばばあどもの画策。
愛人ひとり勝ち時代がいやなら結婚するな、でもこいつらは痛くも痒くもない。

また「なくそう戸籍の会」が絡んでるのか。

84:名無しさん@13周年
13/10/29 14:42:55.73 r/kGFMms0
男がやりたい放題できる時代は終わったな

85:名無しさん@13周年
13/10/29 14:43:47.57 01sBcSpY0
これ中国にいる日本の政治家の婚外子もオカネもらえるの?

86:名無しさん@13周年
13/10/29 14:44:15.99 e+X2lhdbP
歌舞伎界戦々恐々

87:名無しさん@13周年
13/10/29 14:44:22.36 wU9KN1xa0
>>13
本当はそうなんだけど法改正されるタイムラグは必ずあるので
そういった場合は大抵判決で是正することになるんだよ

個人的にはこの規定に関しては変更して欲しくないんだけどな

88:名無しさん@13周年
13/10/29 14:45:05.09 qXaNfHz7O
この手の訴えはスナックの女に多そう

89:名無しさん@13周年
13/10/29 14:45:16.14 tGYmdKsL0
自民の金持ち連中は法律作って対抗しようとしてるな。

90:名無しさん@13周年
13/10/29 14:45:30.57 F2DgGIXi0
>>59
最高裁判所には違憲立法審査権がある。
そしてこの立法の違憲性審査いついては,個別の裁判でしか違憲性を争えない,というのが現行憲法の立場。
「司法の暴走」でもなんでもない。

違憲立法審査権くらい教養として知っておけよ

91:名無しさん@13周年
13/10/29 14:46:07.75 tKn3+HPH0
法曹界のプロ市民化

92:名無しさん@13周年
13/10/29 14:47:07.17 KZQznYLd0
>>53
そういう事になる
複数相手にその都度子供を作ればそれだけ儲かるって事になるわな

93:名無しさん@13周年
13/10/29 14:47:34.58 chGg6buu0
金持ちオヤジのを一発仕込みたいのはチャンス到来だろう、カニバサミって技も使って中出しさせれば

94:名無しさん@13周年
13/10/29 14:47:37.66 r/kGFMms0
日本男どもがフィリピンで作ったガキどもはどうなるの

95:名無しさん@13周年
13/10/29 14:47:38.62 F2DgGIXi0
>>77
最高裁が違憲と判断したんだから,下級審でも違憲を前提に各事件の処理をするに決まってるんだけど。
法律が変わらないなら変わらないで,この規定が違憲無効であることを前提に各地の裁判所が処理するだけ。

96:名無しさん@13周年
13/10/29 14:49:38.33 zD9G7WlQP
日本に寄生する糞外人が大喜びだな

97:名無しさん@13周年
13/10/29 14:49:45.28 TUjDgfNO0
一時的に社会は大混乱 刃傷事件のグラフも高くなりそう 想像以上に現家族制度をガタつかせる. そしてきっと誰もくつがえせない

98:名無しさん@13周年
13/10/29 14:49:45.26 wU9KN1xa0
>>53
再婚相手の養子に入るならできるけど
何もしなきゃ再婚相手の相続はできないよ

99:名無しさん@13周年
13/10/29 14:49:49.07 ygPg4ZpF0
>>85
政治家せんせいwとか金持ちの場合はがっちりガードして貰えないよ。
そこから貰えるんじゃないかとゲスが画策したら、迷惑するのは並みの家庭ばかりでしたってなるだろな。

>>94
日本人だと思ったらザパニーズだった場合の悲劇といったら・・・。

100:名無しさん@13周年
13/10/29 14:49:49.40 F2DgGIXi0
>>79
認知を受けた上で,ってことが記事に書いてるよ。

101:名無しさん@13周年
13/10/29 14:50:12.97 HYVLVHkr0
世も末だ

102:名無しさん@13周年
13/10/29 14:50:36.57 gqDL80fHO
でも地裁でしょ?

103:名無しさん@13周年
13/10/29 14:50:53.28 zwIBC8Mu0
>>53
ああすまん、再婚の場合は>>61の通り養子にしてればだな
>>92は付き合った相手毎に子供を作ればって話

104:名無しさん@13周年
13/10/29 14:52:22.16 DZg0JaTxO
>>90
そんなの100も承知だ
なんでも違憲にする裁判所がおかしいと言ってるんだ
違憲だったら昭和30年代に提起しとけってことだ
裁判所は法律の精査もしないのか?
合憲が60年続いて、今更違憲なんておかしいだろ?

105:名無しさん@13周年
13/10/29 14:53:06.85 Yqz7hMFY0
これは!

韓国人が全力でアップを始めるな。

クソ裁判官、死ね。
 

106:名無しさん@13周年
13/10/29 14:53:14.48 F2DgGIXi0
>>80
そもそも,いちど合憲の判断がなされた規定が後に違憲と判断される,っていう事案はときどきある。
その上に,違憲決定を出した事案と以前の合憲決定の事案とでは事案の時期が異なっている。
時代が変わった,ということも違憲判断の根拠。

っていうか,最高裁判例くらいちゃんと読めばいいじゃん。

107:名無しさん@13周年
13/10/29 14:54:04.89 a7eca3gr0
今後不倫による慰謝料にはこの分を含めた金額になるな

108:名無しさん@13周年
13/10/29 14:54:35.32 bfXdIqJb0
>>79
DNA鑑定の制度が上がってるんだから、
DNAの親子関係で責任を負うようにすべきで、
認知制度は、DNAのつながりがない親子関係に限ればいい。

109:名無しさん@13周年
13/10/29 14:55:00.73 jX8HkHx7i
>>61
その通り、養子縁組してれば相続人になれる
ちなみに実親からの相続は相続排除の申し立てか相続欠格に該当しない限り消えない

110:名無しさん@13周年
13/10/29 14:55:28.71 XfxR+ZxkP
>>104
なんでもて
だいたいの場合無理矢理にでも合憲にするだろ
裁判所に法律の精査を求めるなよ、仕事じゃねーよ

111:名無しさん@13周年
13/10/29 14:55:42.63 F2DgGIXi0
>>104
別におかしくもない。
最高裁は,今回の決定でこう言っている。

「以上を総合すれば,遅くともAの相続が開始した平成13年7月当時において
は,立法府の裁量権を考慮しても,嫡出子と嫡出でない子の法定相続分を区別する
合理的な根拠は失われていたというべきである。
したがって,本件規定は,遅くとも平成13年7月当時において,憲法14条1
項に違反していたものというべきである。」

つまり,時代が変わって,もとは合憲だった法律が違憲になった,ってことだ。
なので,今までの合憲判断との矛盾はない。

112:名無しさん@13周年
13/10/29 14:57:03.46 zwIBC8Mu0
>>107
それは当然だろうな
ただ今回のような死後に認定されるケースだと、精神的苦痛や生活への影響という点はかなり軽減されるんじゃないかねぇ

113:名無しさん@13周年
13/10/29 14:58:02.73 wU9KN1xa0
ぶっちゃけ最高裁裁判官の思想の問題でもあるからな
こういう問題出てくると最高裁判所裁判官の罷免の権利がどれだけ大事か分かるだろ

114:名無しさん@13周年
13/10/29 15:02:32.25 b4PXYFCh0
日陰の花が大輪の花になる瞬間

115:名無しさん@13周年
13/10/29 15:05:35.68 OfHYuYxt0
愛人って一つの職業だな
愛人が死んだら、また次の誰かの愛人になればいい
大金持ちになれるな

116:名無しさん@13周年
13/10/29 15:06:06.60 e+X2lhdbP
>>115
妾だね

117:名無しさん@13周年
13/10/29 15:08:32.56 +XPe9uLk0
>>111
平成7年の合憲から何がどうなって時代が変わったのかなあ?

国民の意識調査では嫡出でない子の相続に関しては制度を変えない方が良いという意見の方が依然として多いし、婚外子の割合もずーーっと少ない。

118:名無しさん@13周年
13/10/29 15:10:10.85 OPdYd/BS0
やはり日本人の人権意識は最低だな。日本は一度も市民革命がなかったからしょうがないといえばそうだけど
やはりこの国はトップが決める以外にまともになる方法がない
逆に言えば国民は最低でもトップだけは最高ともいえるか

119:名無しさん@13周年
13/10/29 15:10:37.85 i/h92Z7Z0
>>16
  病気?認知してない婚外子なんているわけないだろ。

120:名無しさん@13周年
13/10/29 15:11:44.96 g2vWojLj0
この判断に疑問があるほうが不思議だよ
子供は親の婚姻の有無により差別されない、当たり前すぎる判断だろ

121:名無しさん@13周年
13/10/29 15:15:34.49 lPxrvvxt0
最高裁の大法廷で決まっちまったのか?

>>113
生粋の日本人だが1票の格差の判断と、人1人殺めたにも関わらず死刑判決に否定的な裁判官はチェックしてる。

122:名無しさん@13周年
13/10/29 15:16:31.61 gkrs2NaK0
これから益々巧妙なハニートラップが増える。
男性は覚悟したほうがいい。

123:名無しさん@13周年
13/10/29 15:17:00.36 e+X2lhdbP
>>119
父親が生きてる間に認知してないってことだろ

124:名無しさん@13周年
13/10/29 15:18:21.48 i/h92Z7Z0
>>123
 死後認知も認知だよ。

125:名無しさん@13周年
13/10/29 15:19:27.19 v7xoB0HG0
葬式会場にチョンが乱入する事件が多発するで

126:名無しさん@13周年
13/10/29 15:19:47.13 Ct3gAgN+P
はやく憲法改正しないとな
とりあえず憲法96改正が急がれるな婚外子のためにも

127:名無しさん@13周年
13/10/29 15:24:24.13 e+X2lhdbP
>>124
言葉のあやだろ
それくらいわかれよ

128:名無しさん@13周年
13/10/29 15:26:14.02 iKimjK+E0
こんなのが認められるようになったら婚外子を確認次第

そく離婚で慰謝料請求そんで自分の子に遺産相続させて終了。

こんな感じが増えるよね

129:名無しさん@13周年
13/10/29 15:31:28.14 BfL6FYwhO
これから内輪だけの密葬が流行るんじゃない?

130:名無しさん@13周年
13/10/29 15:33:00.02 wU9KN1xa0
>>128
配偶者の地位があれば遺産は相続できるから
離婚せずに浮気発覚後即浮気相手方に
ぶんどられる子の相続分含めた損害賠償請求の方がいいんじゃないかな

131:名無しさん@13周年
13/10/29 15:33:44.28 F2DgGIXi0
>>117

>>104が「合憲が60年続いて、今更違憲なんておかしいだろ?」と言うので,
>>111では,時代が変わったから違憲にした,という理屈だから理屈としてはおかしくない,と説明したまでのこと。


なお,平成7年から何がどうなって時代が変わった,と最高裁が判断したのかは,自分で決定を読んでくれ。
URLリンク(www.courts.go.jp)

132:名無しさん@13周年
13/10/29 15:34:56.57 4dd5P3Zm0
これから資産家男性は昏睡精子強盗に注意しないといけない時代だな
なんか飲み物に睡眠薬入れられて飲んで寝たら何もとられず安心してると
本当は精子採られててその精子を産婦人科で体外受精されて知らぬ間に婚外子誕生
その男性の死後婚外子が現れDNA鑑定の結果有無を言わさず当然の様に婚外子認定される
そして莫大な遺産がその婚外子に流れる

たぶんこれがもっと容易に出来るよう数年内に自動精子採取機が販売されそう
男性器に触れる部分がシリコンでモーターで上下動し
先端が掃除機みたいにバキューム構造になってて精子を採取できる
そして採取先は膣の中と同じ温度で7~10日間精子が生きられる状態を保てる機械

133:名無しさん@13周年
13/10/29 15:37:44.38 F2DgGIXi0
>>130
>ぶんどられる子の相続分含めた損害賠償請求

これは理屈としては無理。
被相続人(つまりこの場合は父親)が死亡するまでは相続する権利は発生しないから。
”将来の相続を期待する権利” ってのは法的には保護されないんだよ。だから,被相続人が死亡する前の時点で将来の相続人が"将来相続権"を主張して法的手段を取ることは認められていない。

134:名無しさん@13周年
13/10/29 15:40:27.07 e+X2lhdbP
これが合憲なら不倫相手の女と伴侶からの慰謝料の額を増やさないと

135:名無しさん@13周年
13/10/29 15:42:21.72 TUjDgfNO0
精子バンクに子種を売り払った人達はどうなるの ?

136:名無しさん@13周年
13/10/29 15:43:51.62 fv9G5FHD0
婚外子の母親なんて皆、男を繋ぎとめる手段で生んでんだよ
男には堕ろしてくれ、勝手に一人で生んでくれ言われても
自己判断で出産へ実行

それでも男の離婚や気持ちを自分に向けれなかった馬鹿女がほとんど
男に逃げられたまま出産しといて何が権利じゃ!遺産分けだよ!ぶさけんな
自分が子供を賭事の盾にした愚かさを呪えやアホ
そんな奴が、婚外子にも権利だの抜かすなカス

137:名無しさん@13周年
13/10/29 15:46:54.60 Po/TOvWCO
認知されていない時点で資格与えちゃ駄目だろ。
しかも父親の死後に。

親の意図も尊重しろ。

138:名無しさん@13周年
13/10/29 15:48:39.11 fv9G5FHD0
婚外子で生んだ浅はかな母親に文句言えよ

139:名無しさん@13周年
13/10/29 15:50:23.31 XfxR+ZxkP
>>137
遺言かけよ、もう

140:名無しさん@13周年
13/10/29 15:50:48.81 EpLJ/t670
これ誰に責任があるかって言ったら婚外子の親だろ?
なんで法律をそっちに合わせないかんの?

141:名無しさん@13周年
13/10/29 15:53:19.85 XfxR+ZxkP
>>140
婚外子の親が被相続人だからな

142:名無しさん@13周年
13/10/29 15:54:33.77 eNyYUbJn0
例えば本妻の子どもが父親を介護していたとしても
愛人の子どもに財産半分持ってかれるということ?

143:名無しさん@13周年
13/10/29 15:54:49.47 MSkJCN8B0
資産家を拉致して逆レイプして子供産めば遺産が手に入る
怖い時代になったものだ

144:名無しさん@13周年
13/10/29 15:56:30.51 g2vWojLj0
>>142
そりゃそうだろ
逆に愛人の子が父親を介護したとしても本妻の子が半分持ってく

145:名無しさん@13周年
13/10/29 15:58:18.63 fv9G5FHD0
認知されてたならまだ理解できるけど
今じゃ強制認知まであるからね
とにかく馬鹿な鬼男どもは、外では覚悟して遊べってことだな

146:名無しさん@13周年
13/10/29 15:58:54.62 eqtCBiL+0
>>144
>逆に愛人の子が父親を介護したとしても

そっちのシチュエーションは仮定が無意味なほどレア

147:名無しさん@13周年
13/10/29 16:00:13.52 01MB401z0
>>4
子供が差別って話なら、嫡出子に対する差別だろ。
まぁ、おやじが糞って話だが。

148:名無しさん@13周年
13/10/29 16:02:13.67 g2vWojLj0
>>146
全然レアじゃないな
本妻が絶対に離婚してくれなくて愛人宅で死ぬまで暮らしてたなんていくらでもある

149:名無しさん@13周年
13/10/29 16:03:09.69 0c+jj3x2i
悪いのは節操のないエロ親父だよ。笑

金融関係や貸金は喜んでるみたいだね。
回収先が増えたと。笑

150:名無しさん@13周年
13/10/29 16:05:13.84 MYr9YB+r0
肥やし臭い田舎で育った保守()な奴しか賛成しないこと=非嫡出子の差別
なんだから、最高裁の決定も今回の判決も当然のこと。

151:名無しさん@13周年
13/10/29 16:05:27.07 dofQfFgi0
どう責任取るんだよ

最高裁のボンクラども

152:名無しさん@13周年
13/10/29 16:06:43.50 8T0sntiO0
独裁に近い判決

153:名無しさん@13周年
13/10/29 16:06:44.25 fv9G5FHD0
こういう婚外子って、幼い頃から母親にコントロールされてたんだろうね
あんたの父親は誰だとすでに告知
父親が亡くなってから名乗り出るとか怖すぎだもの
母親が復讐の為に、核兵器に育て上げたって感じ

154:名無しさん@13周年
13/10/29 16:07:39.50 8p8yuYU70
お金持ちはしっかりと遺言状を
書くしかないね

155:名無しさん@13周年
13/10/29 16:09:34.68 X/vTJ6LqO
遺言を書いても遺留分は強制的に取られるよ

156:名無しさん@13周年
13/10/29 16:13:06.73 fuG9ezFJ0
婚外子なんていなくても金持ち、というかある程度の土地持ちが死んだら
親族で揉める可能性もけっこう高い
兄弟間で喧嘩とかね、よく聞く
先日親の金持ち友達が亡くなったんだけど、
亡くなる前でももう決めてんのに勢力争いで辟易としていたそうな
なーんもしないのに金が落ちるよう動く

実の兄弟でもそれなんだから婚外子なんていったらもうそりゃあ・・・

157:名無しさん@13周年
13/10/29 16:16:37.00 MI9eggtN0
嫡出子の気持ちは完全に無視しとるわな。

158:名無しさん@13周年
13/10/29 16:28:45.79 IarMShXg0
>>1子供の人権が主眼ならこれも認めるべきでは?
子供は親を選べないとか、親が婚姻してるかどうか関係無いと言うのなら
死んだあとに生まれた子にも同等の権利を与えるべきでは?

1.読売新聞(平成18年9月5日(火)付朝刊1面)
「凍結精子で夫の死後出産、父子関係認知せず…最高裁
URLリンク(sokonisonnzaisuru.blog23.fc2.com)
凍結保存していた亡夫の精子で体外受精し、男児(5)を出産した西日本の40歳代の女性とその男児が、
亡夫の子としての認知を国に求めた訴訟の上告審判決が4日、最高裁第2小法廷であった。
中川了滋裁判長は、「現在の民法は死後生殖を想定しておらず、親子関係を認めるか否か、
認めるとした場合の要件や効果を定める立法がない以上、法律上の親子関係は認められない」と述べ、
認知を認めた2審・高松高裁判決を破棄、男児側の請求を棄却した。法的な父子関係は認められないことが確定した。
死後生殖で生まれた子の認知について、最高裁が判断を示したのは初めて。
同種の二つの訴訟では、東京、大阪両高裁が認知請求を棄却(いずれも上告中)しており、判断が分かれていた。
判決では2人の裁判官が補足意見で、「早急な法整備が求められる」と指摘。生殖医療が進歩する中、
親子関係を規定する民法の改正や新たな医療法制の整備が求められることになりそうだ。
判決は、死後生殖で生まれた子と死んだ男性との関係について、「親権、扶養、相続など親子関係における基本的な法律関係が生じる余地はない」と指摘。
その上で、親子関係を認めるかどうかは、「死後生殖に関する生命倫理や生まれてくる子の福祉、親族など関係者の意識、社会一般の考え方など、
多角的な観点から検討した上で、立法で解決すべきだ」と述べた。
以下略

159:名無しさん@13周年
13/10/29 16:29:57.75 lRZiZq/+0
最高裁の馬鹿判事どもはこれから起こる事、責任きっちり取れよ

160:名無しさん@13周年
13/10/29 16:34:34.20 wU9KN1xa0
>>133
表向きにはその部分としての請求はできないから出さないよw
単純に将来ぶんどられる部分があるから損害賠償を大目に請求しろってことだよ

161:名無しさん@13周年
13/10/29 16:44:33.88 TUjDgfNO0
騙し討ちで巨額な借金をオマケで相続させる奴とか w

162:名無しさん@13周年
13/10/29 16:48:43.22 T/zvJTmGi
なぜ認知をしない?
そうすれぼ非嫡出子も嫡出子と同等の権利を持てるのに
親の死後も認知裁判起こせるのに

民法、特に家族法を破壊するのが目的だよな
因みに「婚外子」なんて言葉は法律用語にはない

163:名無しさん@13周年
13/10/29 16:51:01.81 e+X2lhdbP
>>162
本文読めよ

164:名無しさん@13周年
13/10/29 16:52:23.86 w2qHI1xQ0
>>162
「婚外子」ってマスゴミの造語だよね?
最近、突如出てきた感じがする。
それまでは普通に嫡出子、非嫡出子って報じていたはずなのに
マスゴミってさりげなく、言葉を変えて洗脳しようとするよね。

165:名無しさん@13周年
13/10/29 16:55:52.18 /AAJ927Qi
浮気した父親が悪いんだから子供は平等に親の罪を被れよ

166:名無しさん@13周年
13/10/29 17:05:16.04 v24/pbRu0
資産家とやれる時はとりあえずコンドームに穴開けとけって話だなwwww

167:名無しさん@13周年
13/10/29 17:09:03.92 cnrdFRMd0
国の司法のお墨付きをもらったから復讐し放題だな
復讐が大手を振って日本の家族制度を崩壊させるだろう

168:名無しさん@13周年
13/10/29 17:13:17.95 rIVZ8dLl0
>166
子供できても認知しない限り1円ももらえないよ
遺伝子を共有してるだけでは、法律上は赤の他人だ

169:名無しさん@13周年
13/10/29 17:14:36.63 1mAeb5yv0
朝鮮人売春婦を追放しないと、奇形遺伝子の自称日本人が増えそうだ。

>判決などによると、男性の父親は2006年に死亡。当時、男性は認知されておらず、
>父親の妻と3人の子供が遺産を相続した。後に男性は婚外子と認められ、11年に提訴した。
死人が認知するの?

なんか日本の司法が狂ってきてないか。
日本を法律から中国や朝鮮にしたいようなのが、法曹界、地裁裁判官や日弁連で蠢いてるようだ。

とりあえず次の最高裁裁判官罷免選挙で、婚外子の平等相続を出したのは不信任するかな。
法の下の平等が、憲法を無視する国家破壊の非日本人の不法移民のために悪用されるならな。
公共の福祉と国防の義務で家制度を維持して権利を制限する分、婚外子は父親に慰謝料で請求しろ。

170:名無しさん@13周年
13/10/29 17:16:07.83 Q3g0VpQr0
>>27
> おい、司法が勝手に法律無効にすんなよ

まったくだわ。

立法の意味がないな。
違憲裁判でもないのに、痴呆は何様のつもりなんだろうね。
裁判官っていらねーわ、判例データベースだけありゃいいし。

171:名無しさん@13周年
13/10/29 17:18:17.81 lRZiZq/+0
あの件は個別案件として判決すべきで、違憲審査をするべきものではなかった

172:名無しさん@13周年
13/10/29 17:19:32.57 F2DgGIXi0
>>170
>違憲裁判でもないのに、


「違憲裁判」って何?
違憲かどうかが争われた裁判,という意味なら,最高裁の事件はまさに「違憲裁判」そのものだけど。

173:名無しさん@13周年
13/10/29 17:19:35.33 56v8Z+md0
>>6
 以前、精子盗まれたオリンピック選手の話があったな。

 体外受精で知らない間にパパとか怖すぎる。

174:名無しさん@13周年
13/10/29 17:22:18.61 F2DgGIXi0
>>171
あの事案で,違憲審査しないでどうやって結論を出せと?

175:名無しさん@13周年
13/10/29 17:23:49.16 Q3g0VpQr0
正妻の慰謝料5倍にしろ。
既婚を承知で妊娠した場合は5倍の慰謝料がいるな。
狂ってるわ司法。

完全に平等と、公平の概念がごっちゃごちゃ。
公共の平均的利益を保護するのが司法だろうに。
際限なく個人の平等を追及するのは司法の逸脱。

本当に平等にしたいなら、すべての遺産をまとめて、
すべての子供に平等に均等割りしろよ。
遺産のもらえない子はそれこそ不平等じゃん。

悪平等と公平の違いが判らないのはアスペや自閉症。
司法はアスペだらけかよ。

176:名無しさん@13周年
13/10/29 17:27:18.03 XfxR+ZxkP
>>174
適用違憲ですまそうと思えば出来たかもと思うけどね

177:名無しさん@13周年
13/10/29 17:31:54.88 Q3g0VpQr0
>>174
> あの事案で,違憲審査しないでどうやって結論を出せと?

レアケースの特殊な案件で、違憲判決ってどうよ?
汎用的なケースで違憲判決ならわかるけどな。
それこそ、捻じ曲げ、ヨコグルマの 司法暴力じゃん。
上から目線の、無責任な自己陶酔の庶民虐待だな。

まあ、司法はもう、オワコンだな。
なんのまともな結果を日本に与えてないしな。
朝日新聞のいうことばかり聞くしな。

司法は朝日新聞から給料もらえばいいのにな。

178:名無しさん@13周年
13/10/29 17:33:22.82 NTbioiyW0
>>158
親が死んだ後に生まれたのが問題なんだろ

「親権、扶養、相続など親子関係における基本的な法律関係が生じる余地はない」

婚外子は相続において法律関係が生ずるからな

179:名無しさん@13周年
13/10/29 17:35:37.24 oZ8xqbA80
猛勉で進学校に入学、OX教育で有名大学を出て順調に司法試験に合格し
判事になってOX感覚でトンチンカンな判例を創り出し・・おまえら馬鹿にはこの崇高な判断
なんぞ理解しなくてよい             とまあ今こんなところだな

180:名無しさん@13周年
13/10/29 17:42:55.70 X/vTJ6LqO
フランスは婚外子平等化の一方で、正妻相続権を二分の一から三分の二に拡大、住居は必ず保護と
正妻の権利を拡大して法律婚尊重を図った
日本もそうするか、
または婚外子認知には配偶者の承認が必要などと法改正するか
現在のままでは配偶者は婚外子の存在さえ知らない場合も多く、遺言などでの対応が何もできないこともある

181:名無しさん@13周年
13/10/29 17:43:30.03 6Bf2yvR6P
なんか、脊髄反射で色々言う奴居るよな。
「愛人の子」「親の面倒もみないで」「汚らしい」「本妻のこの気持を考えろ」
でも、実は自分が愛人の子で、自分が生まれた時にはおやじは前妻と別れてなくて、
お前が中学生ころに離婚成立し愛人のお前の母と再婚してるのかもよ。
でも、お前には罪はないだろ?

182:名無しさん@13周年
13/10/29 17:45:28.18 dsR1K9ng0
まあ、こんな裁判やるほど遺産があるのか、タダの意地の張り合いなのか。
弁護士費用も結構高いからねw
親子、兄弟間でさえ揉めるんだから、まして変なのがもう1匹出て来たら、そりゃ大変だ罠w
現金資産ならまだいいが、不動産、事業資産が絡むとな。
何によ、公正証書でやっとかない限り揉めるよ。それでも揉めるときは揉めるw

183:名無しさん@13周年
13/10/29 17:46:05.60 g2vWojLj0
>>180
それなら問題ないよね。
問題は嫡出子と非嫡出子の差別なんだから。
子供の差別は明らかにおかしい。

184:名無しさん@13周年
13/10/29 17:47:58.32 F2DgGIXi0
>>177
>レアケースの特殊な案件で、違憲判決ってどうよ?

そもそもどこがレアケースだと?
それに,仮に当該事案がレアケースだとして,レアケースでは違憲判決を出すべきではない,という主張にも正当性はないんだけど。

185:名無しさん@13周年
13/10/29 17:48:41.09 6Bf2yvR6P
亡くなった親父が遺書で意思表示をしておけば良い事。
遺留分は、妻に50%、残りの50%を正妻・愛人の子供の合計で割ったその半分。
正妻の子が二人いれば、1億の遺産なら12分の1⇒830万でしか無い。
遺産1億有るなら830万なんて手切れ金と変わらないだろ。

186:名無しさん@13周年
13/10/29 17:50:05.66 DU+iXvzT0
最高裁は機能していない
憲法は、国をよりよく統治するためのものであって
杓子定規に出鱈目な人権要求を受け入れるためのものではない
最高裁は常識や良識の欠如した愚か者か、日本の国体を破壊するために雇われた売国奴のどちらかでしかありえない。

187:名無しさん@13周年
13/10/29 17:52:31.75 Q3g0VpQr0
>>184
どこだっけ、御殿場か、あの女裁判官も別件裁判だよな。
チンピラの犯した別件の罪を、うそつき原告の裁判で結審。
司法がやっちゃいけない別件裁判。

これも、そうだわな、別件裁判。
何様だとおもってんだろうね、司法ギルド。

188:名無しさん@13周年
13/10/29 17:54:12.09 46q7hGF10
認知もされてなかったってことは、実質親子の交流なんてなかったんだろ
当然老後の世話だってしてない

もう40歳なら自分だって財産築いて子供もいるんだろうから
もう親の遺産なんていらないだろ

189:名無しさん@13周年
13/10/29 17:54:50.81 jtsRgNUw0
>>92
ケースとして、美奈子最強ってことか?

190:名無しさん@13周年
13/10/29 17:55:21.73 X/vTJ6LqO
金持ちより、遺産が家くらいしか無い庶民の方が最悪な事態になる
夫の死亡時に愛人の子が突然現れ遺産要求
遺産を払うには家を売却して現金化して愛人の子に支払うしかない
正妻や嫡出子は家を失い路頭に迷う可能性がある
フランスが正妻の住居相続を保護したのはその為

191:名無しさん@13周年
13/10/29 17:56:09.32 5XRNFC/w0
なあに
相続税100%になるから無問題

192:名無しさん@13周年
13/10/29 17:57:30.07 46q7hGF10
>>190
ほんとだ、そういう場合どうなるんだろうなあ
この裁判はそこまで考えて判決下してるんだろうか

193:名無しさん@13周年
13/10/29 17:58:46.53 Q3g0VpQr0
>>184
> >レアケースの特殊な案件で、違憲判決ってどうよ?
>
> そもそもどこがレアケースだと?
> それに,仮に当該事案がレアケースだとして,レアケースでは違憲判決を出すべきではない,という主張にも正当性はないんだけど。

このさ、最高裁の連中さ、後世の司法の教科書に載せるべきだな。
日本史に残る、独裁、人権テロ裁判官ってさ。

194:名無しさん@13周年
13/10/29 18:00:00.07 XfxR+ZxkP
>>192
だから立法が考えれば良いんじゃね
裁判所はもちろんそういうことも考慮しただろうが
それはそれとして立法の結果が違憲であることの判断で
それを重く判断しなかったんだろうね

195:名無しさん@13周年
13/10/29 18:00:44.89 3UImMw6V0
>>1
死んで5年以上もたって遺産相続のやりなおしって出来るの?
じゃあ、以前報道された、産院の取り違えで貧乏な家の子として育ち
高校すら進学できなかった本当は資産家の長男だったおっさんにも
ちゃんと遺産をあげてほしいわ
ほんとの親のとこで育ったら大学までいかせてもらえてたんだぞ
(取り違えられた貧乏な家の子のほうは大学まで出て親の会社で
働いてた)
死後のDNA鑑定でも強制認知とかできるなら
あれだって賠償とか遺産相続とかきちっとしてやってほしい!

196:名無しさん@13周年
13/10/29 18:02:36.82 DTyn7i8z0
>>192
まさか今まで婚外子の相続権はゼロだったのが
初めて相続権が認められた、とか思ってるのか?
そうじゃないならその例なんて意味がないよな

197:名無しさん@13周年
13/10/29 18:02:50.65 PP3+cHRs0
これって妻と子供はどこで溜飲下げられるんだ?
この婚外子の男を産んだ母親まだ生きてるのか?

198:名無しさん@13周年
13/10/29 18:08:58.20 6Mo5mkEWO
てか なんで離婚したり 再婚手続きしたりしなかったかの 手落ち部分をまずは大人の男性として裁かれるはずでしょ 何の為の制度なわけよ だったら最初から結婚しなきゃ良かったんじゃん その愛人と結婚すればよかったんだよ

199:名無しさん@13周年
13/10/29 18:12:05.71 gMZdBH8k0
これがアベノミクスの格差是正か

200:名無しさん@13周年
13/10/29 18:12:48.90 /Ygp+YaY0
>>195
そのおっさんは、もう間違った親の嫡出子になっているから、他人(本当の親)に認知を迫ることは出来ないような気がする

相続人全員で行われなかった相続は無効で、無効なものは何年たっても無効だから、相続はやり直しになる
ただし、死後認知の方は期間制限がある…だったかな

201:名無しさん@13周年
13/10/29 18:13:57.59 FlEVTm8gO
>>180
>正妻相続権を二分の一から三分の二に拡大、
>住居は必ず保護と
>正妻の権利を拡大して法律婚尊重を図った
>法律婚尊重
>法律婚尊重

これ、すごく大事

202:名無しさん@13周年
13/10/29 18:17:52.96 /Ygp+YaY0
>>200
自己レス
親子関係不存在確認の訴えが認められれば、認知を迫れるか

203:名無しさん@13周年
13/10/29 18:19:12.03 Q3g0VpQr0
>>201
正妻が先に死んじゃうケースもあるから、
そこんところも、住居の保護にいれてくんないとなあ。

あと、ペナルティの要素。
正妻が死んだ後も、愛人の子供に慰謝料要求できるとかね。
なんらかのペナルティ要素がないと、健全システムにならんし。

204:名無しさん@13周年
13/10/29 18:19:56.26 rgSpvsrA0
訳分からん。
そもそもちゃんと遺言状書けば、少なくとも嫡出子と同等の分は残せるだろ?
法律で決める範囲は半分で十分だよ。
子としてそれ以上のものを親に返したなら、親が遺言残せば良いだけの話。

205:名無しさん@13周年
13/10/29 18:20:19.57 DTyn7i8z0
>>201
それは国会にいいなよ
最高裁は違憲の法律は排除できるけど
新しい条文は作れないんだから。
このまま国会が何もしないなら
裁判所の現場では正妻の相続権は二分の一、非嫡出子も嫡出子も相続権は同等
という実務で回るだけだから

206:名無しさん@13周年
13/10/29 18:20:48.01 NTbioiyW0
>>180
いつの事?
ソースは?
2001年に撤廃した内容しか見つからないが

207:名無しさん@13周年
13/10/29 18:23:01.20 DTyn7i8z0
>>203
正妻が先に死ぬケースなら
妾が合法的に後妻になれるんだから意味無いだろw

208:名無しさん@13周年
13/10/29 18:24:59.87 Koqbv5uci
下級裁判所が改正前に最高裁判断を使った判決を出すのは
過去にもあったし、最高裁判断を拡大解釈した判決を出すのも
予想されたことだと思ったんだが。

さっさと平等な範囲を明記した改正をして、下級裁判所が余計な
判決出せなくした方がいいと思う。

209:名無しさん@13周年
13/10/29 18:27:12.44 I7ix5Cbo0
妻は夫のチンコに貞操帯つけとかないと分け前減る可能性が……

210:名無しさん@13周年
13/10/29 18:28:51.70 668D1tde0
夫を繋ぎ止めておけなかった妻が悪いってことで

211:名無しさん@13周年
13/10/29 18:29:40.95 DTyn7i8z0
>>209
妻の分け前の二分の一は一銭も減らない
子供の財産も自分のもの、と考えているなら減るのかもしれない

212:名無しさん@13周年
13/10/29 18:53:57.93 alDAIKlL0
認知していればDNA検査いらないんだよな

213:名無しさん@13周年
13/10/29 18:59:13.90 bZNr0TTi0
>>211
日本の法律は相互扶養義務が規定されている親子間の財産には密接な関わりがある
本妻の子は本妻に対し扶養義務があり
妾の子は妾に対し扶養義務がある
よって本妻の子の権利を縮小し妾の子の権利を拡大した最高裁は
本妻軽視、妾重視であり法律婚軽視といえる

214:名無しさん@13周年
13/10/29 19:00:43.59 wU9KN1xa0
>>211
本妻に子供がいないケースなら減るんじゃね
妻・兄弟しかいないなら3/4だし
妻・両親なら2/3もらえるけど
本妻・非嫡出子なら1/2になる

215:名無しさん@13周年
13/10/29 19:02:19.02 0JwPYrmq0
まあ、こういう裁判を起こすのは、被相続人が金持ちの場合に限るんだろう
裁判費用の方が金が掛かって赤字なんてシャレにもならないもんね

嫌がらせや復讐なら別だけどw

216:名無しさん@13周年
13/10/29 19:02:21.14 hKOwaWlU0
カルト宗教信者のあぶり出しになってるよね、この件。

このスレにもたくさんいるけど、
N速+板と鬼女板にいかにカルト宗教系の工作員が多いかわかるのが受ける。
色々な板から観察されてるよ。

217:名無しさん@13周年
13/10/29 19:02:52.08 wU9KN1xa0
>>214
あ、これは今まででも変わらんか
すまん

218:名無しさん@13周年
13/10/29 19:08:46.17 IoPGeE5Ii
>>11
結婚しようがしまいがお前の子種全てに財産が均等に配られる

219:名無しさん@13周年
13/10/29 19:11:58.32 IoPGeE5Ii
要は旦那が死ぬ前に旦那の財産を全て貰い、嫁のものにしとく、
または、嫁の口座に常に金を預けておく。

そうなってくると、夫は完全に小遣い制にされる。

220:名無しさん@13周年
13/10/29 19:18:38.09 Lh5A54QP0
違憲立法審査権を最高裁判所が発動すれば

法律は無効になるんですよ

それが三権分立

221:名無しさん@13周年
13/10/29 19:20:53.70 XUoTxCip0
>>220
で、その最高裁判所のジャッジを全員首にできる投票権を日本国民は持ってるわけだね、ありがたいw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch