13/10/25 19:42:42.67 EnQ7rpaPi
3号機は使用済み燃料プールが臨界爆発していて、186 tの使用済み燃料の相当量が飛び散ってる。
福島第1原発の敷地の内外で燃料棒の破片が多数見付かっていることはNRC[米国原子力規制委員会]も正式に報告書にしており、海外では大きく報道されている。
対して、保安院が2011/6/ 6 付けで発表したセシウム・ヨウ素ほかの合計質量はわずか 100 kg前後。
NRCの報告書(2011/ 3/26) file/rst assessment 26march11.pdf?hl=en&pli=1
(P.10)3号機について
Fuel pool is heating up but is adequately cooled, and fuel may have been ejected from the pool
(based on information from TEPCO of neutron sources found up to 1 mile from the units,
and very high dose rate material that had to be bulldozed over between Units 3 and 4. It is also possible the material could have come from Unit 4).
「使用済み燃料プールは沸騰しているが、十分に冷却された。 そして、燃料がプールから飛び出している可能性がある
(これは原子炉から1マイルまでで発見された中性子源についての東京電力からの情報や、ブルドーザーで均されねばならなかった
3・4号機の間の非常に高い線量率の物質に基づいている。この物質は4号機由来とすることも可能だ)」~