13/10/30 07:16:22.14 dywxN+V9O
>>850
そんなもんで可能なの?
パラサイトOLで一円も家に入れたことないけど460万で丁度なんだけど
858:名無しさん@13周年
13/10/30 07:19:20.80 AOcio86jO
>>857
君が贅沢なだけ
ちなみに東京ならこれに400万プラスされる
子二人いるとして800万で公立に通わすか、1000万で私立に通わすか
東京は何かと金かかるからね
859:名無しさん@13周年
13/10/30 07:23:48.09 g/ogemQcO
さっさと棄てて新しい女見つけろよ
860:名無しさん@13周年
13/10/30 07:24:49.92 9i4qCwuI0
健康的だな
861:名無しさん@13周年
13/10/30 07:34:20.52 r0WZNq8Ni
こんな女を選んだ奴が悪い。自業自得。
862:名無しさん@13周年
13/10/30 08:41:34.37 bsYfu8Gc0
>>849
だーから今の孤独死の大半は「既婚」だと何度言えばわかるのか。
863:名無しさん@13周年
13/10/30 08:44:42.89 bsYfu8Gc0
>>856
ほんとマジあっち行ってほしいよな。冤罪ガチこえーし。
もう女様なんか電車で近くに来るだけで嫌悪感あるわ。
(あ、でも虹は許すよ。あれはかわいい。惨事いらね。)
864:名無しさん@13周年
13/10/30 08:48:33.60 vtdzz+SW0
日本女の常識 B
妻の小遣い・・・夫が長時間労働に苦しんでいる間に、ママ友とランチ代として浪費するもの。
夫の小遣い・・・とことん切り詰めるべきもの。
専業主夫・・・家事育児すべてを「完璧に」こなさなければ、絶対に専業と認めない。
給料財産・・・夫のものは私のもの、私のものは私のもの。
借金負債・・・夫の借金は私と無関係。でも私の借金は夫が尻拭いして当たり前。
マザコン・・・男性が親孝行すること。女性の場合はそのまま親孝行。
厚生年金・・・長年結婚「してやった」見返りに、夫から半額を合法的に奪い取るもの。
税金年金・・・一切払わなくてよいもの。
家事育児で間接的に社会に貢献している、などという愚ともつかぬ屁理屈
を持ち出せば、公共サービスや社会保障制度にタダ乗りできる。
865:名無しさん@13周年
13/10/30 09:11:41.86 T7H2s6nwO
>>9
見事な童貞思考
866:名無しさん@13周年
13/10/30 10:03:36.07 0L6DINuk0
BBAになっても感謝と努力を忘れないという女性は珍しい
たいてい、人のせいにして文句ばっか言い始める
結婚していると、その八つ当たりの対象が夫になる
あるいは、子供に向かうタイプもいる
「子供さえ産まなければ、自由があったのに」とか
三食昼寝付きの生活で愚痴りだす
こんなんばっか
867:名無しさん@13周年
13/10/30 10:29:39.80 J/q2BTpx0
日本のババアてめちゃ醜いんだけど
そんなの雇ってる意味あるのかな
868:名無しさん@13周年
13/10/30 10:33:01.45 nZ5M815h0
>>819
手取り25万なら十分妻子を養える収入だぞ。
まして共稼ぎなら持家の為の貯蓄もできる水準だわ。
869:名無しさん@13周年
13/10/30 10:37:33.23 3LC5HG7o0
誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!
イギリス人と結婚した日本の女が言われた言葉だそうです。
870:名無しさん@13周年
13/10/30 10:38:21.30 UA7qt0K80
>結婚する動機に“愛情以外の打算”があると危ない。
確かに恋愛結婚した夫婦の方が醒めたり派手な喧嘩やらかしたあげく
サクっと離婚してるかも
871:名無しさん@13周年
13/10/30 10:39:24.10 Rc6+ANBE0
一部を全部というか…安定の日本家庭の崩壊に導く流れですね
非嫡子裁判と言い
どこが日本の家庭制度をぶち壊していくのかわかりますね?
乗せられてる無職ニートの日本男性も哀れ…
872:名無しさん@13周年
13/10/30 10:39:59.24 gMexx26O0
>経済的な理由から別れたくても別れられず、夫婦関係が破綻しているのに続けなくてはならないケースは多く、
要するに稼げない妻が夫婦関係にしがみついて、夫に当たり散らしているだけか。
873:名無しさん@13周年
13/10/30 10:40:30.40 qvQGTB5b0
子供より少ない
874:名無しさん@13周年
13/10/30 10:40:54.97 4upJFUjs0
日本の少子化で大喜びのニュースが流れるあの国
工作くさい
875:名無しさん@13周年
13/10/30 10:50:41.78 ott+ho2s0
>>868
すげー
全額お小遣いでちょっと足りないレベルなんだけど。
876:名無しさん@13周年
13/10/30 11:01:32.74 hVMAdgg10
>>870
見合いの方が打算ありありだと思うけどな
877:名無しさん@13周年
13/10/30 11:11:00.42 pugpjVUB0
専業主婦も無職に含めたら日本の3分の1ぐらい無職なんじゃない?
878:名無しさん@13周年
13/10/30 11:12:19.39 0H76nvlR0
収入源である夫が家計簿を作り、資産残高を確認し、
その収入を使う妻が必ずレシート等で報告して、
夫は使途不明OKで小遣い制にするっていうのが一番いいと思うんだが。
だめ?
879:名無しさん@13周年
13/10/30 11:12:26.02 pBJ9nNOV0
先日行ったお通夜でお返しの品に千円の商品券が入ってたのよ
その辺に置いといとら無くなってたので嫁にきいたら…逆ギレした
付き合いで出すお金とか全部俺持ちなのにお返しの品はいつも没収(´・ω・`)
880:名無しさん@13周年
13/10/30 11:15:11.42 0nzXMShq0
>>879
自分の身は自分で守らないと。
そういう物は会社に隠しておいた方がいいよ。
うちの夫は隠し金を持っていた。職場の保険の戻り金が半年か1年に一度
あるのだが、そういうのを隠していた。あと他にも隠せるものは隠して
小金を持っていた。そうじゃなきゃ何かあったときにイチイチ妻に言わなきゃ
ならないから面倒でしょ。小遣い2万とか足りないに決まってるじゃん。
881:名無しさん@13周年
13/10/30 11:15:15.08 payal7Cf0
こんなんで幸せとか感じちゃうやつなんだからいいんじゃん
自己責任で
882:名無しさん@13周年
13/10/30 11:15:33.66 vx68+sbr0
男の女化が止まらないな・・・
こんなクソ女殴ることもできないとは・・・
883:名無しさん@13周年
13/10/30 11:18:59.18 SMMn8/BYO
月に何回セックスして
一回あたりのセックスのコストを計算してみろ。
884:名無しさん@13周年
13/10/30 11:20:27.00 ott+ho2s0
家事は?
885:名無しさん@13周年
13/10/30 11:22:34.72 RjMa/a3F0
女は正しい、女は強い、これからは女の時代だ、女が気分よく働ける環境を作ろう
一事が万事この調子だと、そりゃ男は「男をやる」のが馬鹿らしくなるだろ
何の得にもならんのだから、男をやるインセンティブがないのさ
886:名無しさん@13周年
13/10/30 11:24:37.67 SMMn8/BYO
>>884
コストゼロ
例えば、自分の部屋を掃除するのに給料が発生するか?w
ご飯を食べるのに給料が発生するか?w
自分の家の家事に給料はらう馬鹿はいない。
887:名無しさん@13周年
13/10/30 11:25:17.99 payal7Cf0
>>882
リーマンと自営は全然ちがうよ
自営はだんなが管理してるの多い
リーマン念頭かと
888:名無しさん@13周年
13/10/30 11:27:41.67 4prpX9nE0
自分は自営業(昼間に2ちゃんねる出来るぐらい暇)、嫁は正社員。
金は全部嫁が握っていて、月3万円の小遣いのみ。
これでも何一つ不自由ないし、幸せなんだよな。
独身時代でも、月3万円も使わなかった人間だからな~(´-ω-`)
889:名無しさん@13周年
13/10/30 11:28:22.20 2P9A6Men0
男は大概、離婚とか嫁と話し合いとか面倒臭いことが大嫌い
年をとってフットワーク軽くなくなったら尚更
そこを付け込まれてる
890:名無しさん@13周年
13/10/30 11:30:46.34 xTJExgYD0
結婚は人生の墓場、と思う男性が6割。「ハズレ嫁」に嘆く男のホンネ
URLリンク(matome.naver.jp)
891:名無しさん@13周年
13/10/30 11:31:20.51 7tFXAD+I0
>>870
見合いは打算だろ。
医師と見合いするなんて家族の打算以外何者でもない。
見合い結婚で離婚する奴が少ないように思えるのは結婚している事自体にメリットがあるから。
DV精神科医と見合い結婚して殴られても離婚しない女とか浮気しまくり外科医黙ってるしかない女とか、
普通にいる。
女に食いっぱぐれない仕事と地位があればそんな男と結婚してる事に価値がない。
892:名無しさん@13周年
13/10/30 11:34:05.25 A25hRrje0
俺の場合は嫁さんが働いてるのに全く家に金
入れなかったから実質小遣い0だったな。
離婚したが。
893:名無しさん@13周年
13/10/30 11:40:33.14 j4buPuVN0
>>864
つづき
男女平等・・・女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉。
平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの。
白人男性・・・レディーファーストをしてくれる、優しくてとっても理想的な男。
DV殺人・妻への日常的な暴力が社会問題になっているなんて、白人男性さまにはありえない。
レディーファースト・・・女を甘やかす概念だけを都合よく「常識」として輸入する一例。
女に義務を要求される外来概念は「日本の常識に合わない」と
断固として輸入を拒否する。
DV・セクハラ・・・女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀。
894:名無しさん@13周年
13/10/30 11:44:11.29 9wttyOZV0
>>878
それを夫に提案したら断られた。面倒くさいそうだ。
895:名無しさん@13周年
13/10/30 11:45:21.94 0L6DINuk0
自分の家は母親が管理をしていたし
倹約家だから、食事も身なりも非常に質素にしてひたすら貯めてたな
で、ひたすら貯めたそのお金を遣って
母がバブルの時に不動産投資に手を出し億に近い損失を出した
それでも父のおかげで家族が食べるのに困ることはなかったけど
なんのための倹約だったんだよと思うわ
そんなことのために1円でも節約してたんだったら
家族でうまいものでも食べた方がよほど良かったのに
896:名無しさん@13周年
13/10/30 12:03:18.39 P1kyP4qi0
>>894
ソープいけなくなるからな。
897:名無しさん@13周年
13/10/30 12:08:57.76 7b1vipRK0
>>870
昔の結婚は愛情以外の要素ばっかりだったけどな。
898:名無しさん@13周年
13/10/30 12:29:05.25 fBYuIy7A0
>>882
今や女様がDVと言えば(本人が実際やってなくても)有罪になる現状が何一つ分かっていないな。
899:名無しさん@13周年
13/10/30 12:34:35.26 ott+ho2s0
>>896
夫は使途不明OKなのに?
900:名無しさん@13周年
13/10/30 13:26:20.51 RHNHifKP0
手取り月額70万だけど、小遣い3万の俺、歓喜♪
901:名無しさん@13周年
13/10/30 13:46:56.10 czZITtTA0
>>856
いってないの?