13/10/21 12:47:58.87 0
同志社大学の今出川キャンパス(京都市上京区)で来年度からバイク通学が禁止されることになった。
他キャンパスから学部が移転してきて学生が増加し、自転車駐輪場確保のため
バイク置き場を廃止するという。しかし、同キャンパスで最近、芝生スペースが
整備されたことを「NHK大河ドラマにちなんだ観光スポットだ。このために
バイク置き場が犠牲になるのはおかしい」と捉える学生もおり、禁止撤回を
求める署名活動を展開する事態にまで発展している。
■禁止は死活問題
スクーターや大型バイクが所狭しと並ぶ今出川キャンパスのバイク置き場。
商学部2年の福井さん(20)は「学校の帰りにバイクでバイト先に向かっている。禁止されるのは困る」と嘆く。
同キャンパスには今年4月、京田辺キャンパス(京都府京田辺市)から文、法、
経済、商の4学部(1、2年)が移転し、学生数が一気に約7千人増え、約2万人になった。
これに備え、大学は昨年3月、教職員用の駐車場を約1200台分の駐輪場に転用し、
計約4500台の自転車を収容できるようにしたが追いつかず、指定場所以外に駐輪するケースも目立っている。
そこで、大学は来年3月までに約450台分の駐輪場の整備を計画。さらに、
バイク約360台が収容できるバイク置き場を廃止し、
自転車駐輪場に転用することを決めた。通学中のバイク事故も昨年で約10件起きており、
事故防止の観点からも禁止に踏み切ることにしたという。
しかし、「交通機関が発達していない地域から通う学生は、
バイクが使えないと下宿せざるを得ない」(経済学部の男子学生)との声も上がっており、
死活問題と捉える学生もいる。
イカソース
news.livedoor.com/topics/detail/8175909/