【中国メディア】「日中が開戦した場合、解放軍が圧倒的に有利」=米軍関係者が語るat NEWSPLUS
【中国メディア】「日中が開戦した場合、解放軍が圧倒的に有利」=米軍関係者が語る - 暇つぶし2ch50:名無しさん@13周年
13/10/12 20:30:48.55 JmtrCScf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この話はおかしいな
      アメリカは日本を守る義務があるじゃろ
      もしそれができないんだったら米軍につけてる予算は不要で
      その金を防衛費にまわすし自立の道を歩むのみじゃわ

51:名無しさん@13周年
13/10/12 20:30:52.98 jtZ4gmAz0
>>1
この分析は正しい。
核を持つか持たないか
それが国家間の力関係のほぼ全てといえる。

52:名無しさん@13周年
13/10/12 20:30:58.70 wAE6Jw+u0
   
.

要は日本が核武装すれば済む話。

そしたら中国に対抗できるし、米国の債権買わなくて済む。
ドイツは核保有国のフランスと一緒になったから米国から逃れられた。

53:名無しさん@13周年
13/10/12 20:31:08.93 Q6696ZxS0
米軍関係者「だから日本はアメリカからミサイルや武器を大量に買って
アメリカの財政再建に協力しなければならない」

54:名無しさん@13周年
13/10/12 20:31:09.18 HRiUag170
兵站うんぬんより、核保有国なんだから
アメリカの後ろ盾がなきゃ日本に勝ちはない
MDが機能すれば別だが

問題点は分かってるんだから、あとはそこを改善すればいいだけだ

55:名無しさん@13周年
13/10/12 20:31:20.65 +UQOuxp30
このシナリオ通りだとすると、カナダのシェールガス輸入を取り付けた時点でフラグを一つ回避した事になるじゃん

安倍さんが平成の井伊直弼に成り掛けてるのは事実だけど、あんまり情報戦に力入れ過ぎると主張に矛盾が出るぞ

56:名無しさん@13周年
13/10/12 20:31:28.89 fVOMvD/G0
日本は中国をやっつけるよね?

57:名無しさん@13周年
13/10/12 20:31:29.84 beXpfKsL0
まあそういうことにしとこうか。
日本有利なんてアメリカが言うと寝られないだろうからな。

58:名無しさん@13周年
13/10/12 20:31:57.49 VcYM5P+D0
中国からの軍事攻撃を防衛できる装備を早急に持たなければ偉い事になるぞ!!

59:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:02.67 w2lqX6qM0
神風特別後期高齢者攻撃隊を編成する

60:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:02.70 ZFhFium60
面白いな、
アメリカがダメになる=日本の軍事開発リミッターが解除される
という図式は考えないのな

61:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:03.94 0FcCQOdV0
日本の敵は国内にいる

62:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:19.57 T/3Udwwn0
【ニュースをねつ造するNHKニュース】

■ NHKニュース9の放送内容
東京の“カープ女子” 中根瑛里さん
「最初から強ければ、応援しなくても勝手に勝っていくけど、カープが
勝ったときは『声出したかいあったな』と感じられる。
学校なじめず放課後ひとりの中根瑛里
URLリンク(31.media.tumblr.com)
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)


↓    ↓     ↓   

■中根瑛里の実像
カープをテーマにしたフリーペーパー「Capital」は、関東の大学生が作って、関東で配っています。
9月下旬に第8号を創刊しました。広島市出身の編集長、中根瑛里さんが電話出演し、本家・広島とは
ひと味違う関東のカープファンの盛り上がりを紹介します。
URLリンク(www.carp.co.jp)

63:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:34.26 uXQLu2Jm0
つまり、防衛力の強化を要望しているわけだな?
防衛費せがんでるのか

64:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:34.51 /apMOFEP0
つまりこの「米軍関係者」は日本に核を持てって言っているんだよね。

こんな侵略する気満々の国が横にいて、現在進行形でチベットに侵攻中で
新彊のイスラム教徒を弾圧して、フィリピンベトナムと領土紛争をしている国が攻撃する満々なら
日本は核をもつしかないじゃん

65:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:40.29 RPniM+EH0
そらそうだ。正面でやりあう軍隊だけじゃなく日本国内には中国人が大量にいる。
こいつらがそこら中でテロを起こすんだから、自衛隊だけでどうにかできるもんじゃないよ。
上下水道や変電所ぶっ壊すだけでも影響大だし、あちこちで通り魔しても良い。
ン十万人もいるし、不法入国者も一杯いる。行政にも中国シンパが一杯いる。
こいつらを有事になれば隔離、強制送還できる体制が必須。

66:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:41.20 r6nMf4v4i
まぁ、日本が焦土になれば中国の工場が停止して、外貨を稼げなくなるんだけどな。
東西冷戦化ならばいざ知らず、東西ブロック経済が崩壊した現代で、大国同士の戦争なんでファンタジー。

67:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:49.54 8KaVJ42G0
日本は韓国と米国と同盟を組むのか真剣に選ぶべき

韓国を選ぶならば米国との同盟を破棄しろ

しないなら韓国同盟を組む価値すらない

68:名無しさん@13周年
13/10/12 20:32:57.53 bFvVzFdO0
中国はアメリカの妾だからね

69:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:18.34 ls2+5W1D0
自衛隊に入ってないやつはこのスレで軍事語るなよw
軍事語るならまずは自衛隊で勉強してからにしろよな、ネトウヨw

自ら戦う意思も能力もないくせに、誰かが戦うだろ^^ってなヒキニート豚が
軍事語ることこそおこがましいw 演習ゴッコはプラモデル相手にしとけw

70:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:18.50 JJyBwjUJ0
つまり  我々米軍が必要だ と言いたいのねw

71:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:18.89 Ps1YqcoA0
1941年5月
中原会戦
結果:日本軍の勝利
日本側:戦死673・戦傷2292
中国側:戦死4.2万 戦傷不明 12万~? 捕虜3万5000
ハンニバルのカンネーの戦いのような芸術的な包囲殲滅作戦が大成功
日本軍4万で中国国民党軍(超精鋭な)18万を
全滅状態に追いやった会戦
(包囲殲滅線だったので文字通り18万のシナ軍隊を全滅させました)


シナの軍隊は日本軍の4倍あってもザコにすぎない

72:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:22.08 OVG6zPZw0
中国バブル崩壊前夜 何でもマネーゲーム…石ころまで投機対象
スレリンク(news板)

日本も似たようなもんだ。
石ころを高値で売ろうとする貧乏人のバブル景気映画「無能の人」があった。
公開したときに、バブル景気がちょうど崩壊した。
バブル期だから作れた映画だ。
URLリンク(www.youtube.com)

バブルが崩壊すると市場参加者が不安がっているうちは、バブルが崩壊しない。
不安が消えたときに、バブルは崩壊する。

「石ころを高値で売ろうとする貧乏人」が映画の主人公として成立する、
そういうバブル内容の映画に出資する出資者がいる時代だからこそ、
過剰投資で、日本のバブルが崩壊した。
金を返すはずのない暴力団にまで大手都市銀行が兆円単位の融資をするくらい、
狂った過剰投資、過剰融資の時代だった。実際、暴力団はお金を返さないわけだし。

【経済】 中国バブルの懸念、国際通貨基金(IMF)が警告★2
スレリンク(newsplus板)
中国バブルが崩壊する不安情報があるうちは、中国バブルは崩壊しない。
日本語で意味する「バブル崩壊」は、「想定外の急激な景気後退」だから、
「想定外の急激な景気後退」、バブル崩壊懸念があるうちは、ありえない。
「想定の範囲内の不景気」は、日本語で言うところの、バブル崩壊、中国軍閥内戦じゃない。

中国の無駄な建設案件があるが、バブル崩壊後の日本国内でも無駄な公共事業はゴロゴロある。
中国の無駄な建設案件にスポットを当てて、それが想定外の景気後退に結びつけるのは、針小棒大だ。
バブル崩壊懸念があるうちは、「想定外」の景気後退はありえない。

73:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:24.93 urdclHna0
韓国も干上がるよね

74:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:26.22 NsXGrMm2i
というか、反中共デモ起こせば中国解体だろ。
中国政府が1番恐れてる。

75:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:38.43 crjZi+Jm0
>>1を要約するとだな
「だから戦略・戦術核兵器の装備が急務」ってことだよw

76:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:44.28 T1wnsqUYO
最終的には日本も核武装しなきゃならんと言いたいわけか
全くその通りだな

77:名無しさん@13周年
13/10/12 20:33:59.29 yUwXkMcA0
かの昔、東シナ海を遊びの庭とし、南シナ海を秩序ある海域とし
インド洋に繋がる海峡を安定にし、西太平洋と南太平洋を領土とした
国があった。

78:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:03.84 Rf/Qk9+10
戦いは数だからねぇ
日本人が優れてて中国人が間抜けなのは、そんなの自明の理だけど、
数は侮れない

でも日本には最強防御兵器の海がある
これを最大限に利用すれば、敵は一気に攻めては来れないよ

もともと中国人自体の頭が悪いおかげで助かってるところもあるし

79:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:04.22 dH0Xv4ay0
数で日本海岸全域から上陸させれば、勝てるでしょうな。
軍艦から手こぎのボートまで繰り出して。

その後は、日本への帰化申請に役所へ殺到かw

80:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:14.25 8v6wbzvA0
>>経済状態の悪化により米国が日中の衝突に介入することが恐らく不可能な中

在日米軍は黙って見てるって前提?

81:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:36.06 Jz6s7HMC0
三行にまとめてみた

中国強い
日本負ける
負けたくなかったら米軍を頼れ

82:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:37.60 RZ4p2p1g0
>>1
要するに近々デフォルトして軍隊消えちゃうから
核武装してね♪

ってことな

83:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:38.71 c59G5i5B0
もうちょい世界が荒廃でもしない限り
戦争しかけた国が社会的に死ぬだけでしょ

84:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:45.54 Fb5ZAFSi0
これも褒め殺しの一環(´ω`)?

85:名無しさん@13周年
13/10/12 20:34:45.56 NS6hrA5K0
>1 そりゃそーだろ
  自衛隊なんて国防費の6割りが人件費で毎日訓練ごっこして遊んでる
  なのに弾1発発射するにも大臣の許可が必要 自衛隊員じゃ人を殺せないw

86:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:08.87 5hbd9cYI0
中国のほうが圧倒的に有利なことは確か。
日本は局地戦しか選択肢がないが、中国は日本全土を範囲とできる。
海自は本土も守らないといけないが、中国は本土を守る必要がない。
日本には絶対に局地戦しか選択肢がないからだ。

87:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:12.00 wAE6Jw+u0
>>67
韓国は米国から捨てられそうだとマジレス。

で、日本は反日教育してる国とは仲良くできない。
現在、日本は二日で韓国海軍を全滅させられる能力をもつ。
 

88:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:12.04 Fkb7pyCl0
中国も石油輸入国なんだよね。
そして、日本と中国のどちらがシーレーンを維持できるかっていうと、
実は日本なんだな。

89:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:16.43 VcYM5P+D0
早くオバマを辞めさせて
F22を売ってくれ!!

90:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:16.57 th0NSbDK0
>>1
だから?相手核兵器あるしな。
もし、核兵器でも使ってみな。中国は完全に孤立するぞ(現在進行形)
核なければ、数だけの中国軍だしな(爆笑)

91:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:35.82 okutaKyi0
この先十年が一番苦しくなる

なんとか耐えて独立を保とう

92:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:37.76 KLLItHHU0
きみたち日本がどれだけ世界に金を流してるとおもいっている?

借金ちゃらになるとか笑わせる、その後の融資もチャラだWWW

93:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:41.79 vKRq2+c/0
太平洋戦争時の封鎖の延長かもしれないけど
そんなことしたら日本はオーストラリア沿いからグアムに迂回してでも物資を手に入れるだろ
そんな状況はもはや戦争だけど

94:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:45.00 l73BPKlN0
戦争はいいけど追い詰められて核使われたは詰むし
やり過ぎず、妥協点探り合いだな

95:名無しさん@13周年
13/10/12 20:35:48.89 eKPGRiu00
つ白旗〃

96:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:00.02 OVG6zPZw0
> 死文化してるだけですよ。
> 核武装に関しては協定があるので制裁・法的措置を取られても文句がいえないのが日本。
> 米国を始めとする欧州等の30カ国以上の国を説得できるのですか?

あなたはうそつきだ。
同志社大学学長で親米派国際政治学者の村田晃嗣は
「敵国条項は現在も有効だ。」と朝まで生テレビで断言している。
村田晃嗣は米国共和党のメッセンジャーボーイだ。

北朝鮮は米国西海岸カリフォルニア州へ長射程の核で米国有権者を脅し、
日米安保を無効化させた後、日本を核ミサイルでカツアゲする。
自国民を餓死させ贅沢三昧のカネの亡者をなめるな。

今は自衛隊と人民解放軍は、自衛隊の能力が上だが、
中国内戦が起これば別だが、中国の経済成長に合わせた無理のない軍拡で、
日本は必ず負けると元防衛大臣の森本敏は断言した。

米国をはじめとする欧州等の30カ国以上の国は、
中国が敵国条項で日本の核開発施設を奇襲先制核攻撃したら、中国を罰する力がない。
経済パワー商取引で、米国をはじめとする欧州等の30カ国以上の国は、
やがて中国の蛮行を非難できなくなる。罰せられなくなる。

朝まで生テレビの尖閣問題で自衛隊の制服の偉い人が、
「人民解放軍の力が自衛隊を上回ると、
 今の制度のままの日本はパニック(日本人同士の殺し合いだろう)を起こす。」と断言した。

「2年で日中の軍事バランス壊れる」 安倍首相、懸念示す
首相は「この2年で今の日本と中国の軍事的なバランスが完全に壊れてしまう」と述べたという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

97:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:01.52 i9qMyOdPP
プロパガンダの復唱、ハイご苦労!

98:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:08.44 xZ4N5e790
日本はもっとアメリカ製の兵器を買うべきだ

99:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:11.77 mkYxQuCE0
米国防総省からすれば営業妨害だからな。
反論は当然だなww

100:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:16.11 SDkPGyw00
神風を待つ。

日中戦争時、巨大な地震により、中国滅亡。

101:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:19.31 ef5SxCl90
まぁ、特亜には大義も士気もないからなぁ

102:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:28.78 1ac1yOGf0
シリア中止で軍事産業的にあれだから武器買わせたいんだろw

103:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:29.30 gxKsHMAC0
ガチでやりあえば
海戦では日本圧勝も、数の多さから本土上陸される
だから戦車が必要
海に機雷、海岸線に地雷置くのが一番いいんだがな

104:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:34.37 GDU+X+lX0
正攻法だと海戦で日本勝ちそうだけど問題は国内の不穏分子じゃない?
まあ、これは中国側にもいえることだけど…
てか、攻めたらその隙を狙って他の国が中国に攻めてきそうだけどね

105:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:38.18 TcQMEJ590
自衛隊の図上演習でも日本が負けるという結果が出ているらしいな

普通に考えて中国に勝てるわけない
軍事力に差があった過去の日中戦争でも勝てなかったんだから

106:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:40.65 SJB4BxFS0
まあ、実戦経験が皆無ってのは確かにそうだけどね…>日本
こればかりは仕方ないけど
実戦経験のあるなしって結構大きいかもしれない。

107:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:46.97 2Z7dKCCP0
戦いは数だからな。日中両軍同じ数で戦えば日本の圧勝だろうが、とかく数の多い中国を退けるのは
至難の業だろう。

108:名無しさん@13周年
13/10/12 20:36:57.01 Y7P0YE+K0
>実戦経験のある米軍関係者は解放軍は
>日本やその同盟国に対して圧倒的に有利である としている。

なぜかここだけが匿名という 不・思・議 w

109:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:04.86 wyEcpf5x0
戦時国債を発行して中国兵を雇いまくってロシアとアメリカを味方につけたら長期戦なら
日本の勝ちだろ。尖閣争奪の短期戦だとどうか知らんが。

110:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:09.20 JKCE68f80
日清戦争の前も同じような支那有利論が欧米では主流だったんじゃ?w

111:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:11.64 CjnwPmPZ0
結論ありきの机上の空論以前に妄想が入りすぎててお腹一杯

112:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:13.89 SaAokdbM0
>解放軍が圧倒的に有利

アメから許可が出たと解釈する
核ミサイル装備しろよ

113:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:16.49 b6SFeKE80
14万人の陸上自衛隊が140万人の中国陸軍に勝てるわけ無いだろう
海上自衛隊も勢力がヒックリ変えるのは時間の問題
空はわからないや・・・誰か教えてくれ

全軍の総兵力では日本のメは無いよナ
日本は経済第一主義で行くべきだ
中国には軍事費で潰れてもらうしかないよナ


あと勇ましいだけの口先右翼のネトウヨどもを人質で中国に渡してやれヨww

114:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:25.38 wAE6Jw+u0
>>90
世界中、敵にしても人民解放軍は天安門で戦車で学生を踏み潰したろ。
中国は世界との孤立を全くおそれてない。中国人民が一番怖れるのは内乱のみ。

115:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:26.22 ZIf6MmHj0
いまだにファントム使ってるんだもん勝てんわな

116:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:31.37 fpIO5mJY0
>>67
韓国を選ぶわけないだろ。

117:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:37.32 2aKFXuEc0
米軍関係者なら当然の発言、逆の発言したら軍の予算削られるだろ (-.-)y-~

118:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:43.94 LXh92fFl0
いやまぁ・・・アメリカなしで全面戦争なら
核ありの中国にはそりゃ勝てんわな・・・。

119:名無しさん@13周年
13/10/12 20:37:57.31 urdclHna0
前提として「中国が南シナ海を海軍力によって制圧する」って言ってるんだけど
中国にそんな海軍力あるの?原子力潜水艦沈めとくの?

120:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:04.13 JL7EEndAO
その前にPM2・5や超汚染物質、シナ経済崩壊により趙や斉、楚、魯とか春秋戦国時代並みにド細かく分裂するのが先だろw

121:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:07.20 v2wwvAOR0
>>21
いざとなれば、米国だって味方してくれるかは微妙。

122:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:09.97 J2fXLC/J0
>経済状態の悪化により米国が日中の衝突に介入することが恐らく不可能な中、

日米同盟って何なの?

123:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:10.85 L/b3lz8f0
別に徴兵でもいいんだけど、とりあえず銃の扱いくらい教えてほしいよ

124:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:15.28 yWHVMfg60
ほう、そんじゃ米軍にその分頑張って貰わないとな

普段高い日米安保の保険料を長年払って来てるんだからね。あれは掛け捨て保険じゃないはずw

125:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:18.35 YgJwubmv0
>>1じゃあ、金門島(台湾)をさっさと奪取しなさいwwwwwwwwwwwwwww

126:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:21.33 jrU8WarU0
じゃやってみようぜ

127:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:24.30 h8R4Rwrw0
原子力潜水艦って・・・一体どこまで行って戦う気なの?

128:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:32.71 ZFhFium60
>>59
大戦中もそうするべきだった。
若者の命と子孫を絶たせてまで戦わせておいて、イザ自分達の身が危険になるとあっという間に負けを認めたボケ老害。
若者に敷いたのならば最高司令官もまた最後まで特攻するべきだった。
その時になって日本人の未来の為に負けを認めた…などというならば最初から老人を特攻させるべきだったはずだ。

宮崎で行った原発事故訓練でも乳幼児よりも老人の避難の方が優先順位が高いというのは大問題だ。
常に老人を優先するというのは儒教、本来の日本は違う!
この間違った風潮を逆転させるべきだ。

129:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:35.67 VsAhaKqp0
帝国主義国家中国

130:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:39.39 i1NsXW6i0
中国側から開戦すれば100%内乱が起きる。
虐殺が始まれば、やっと軍事介入が出来る。
13億人もいるから美味い汁吸えるなw

131:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:44.71 2CXmhOa00
>>103
10年位前は中国海軍高官が
もし日中でやりあったら中国海軍は日本海に出る前に全滅って言ってたけど
今はどうなんだろう

132:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:52.05 CNgXVebu0
日米安保がなかったら、とっくに尖閣諸島で武力衝突が
起きていたよ。民主党政権は、歴代の自民党政権、
例えば第一次安倍内閣が、退陣まで賭けて守ろうとした
(インド洋給油問題)日米安保に、助けられたのだ。

133:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:55.23 FRZm+3Rr0
そりゃそうだろ
アメリカが日本を戦えない国にしてんだから

134:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:56.54 FgNoavi60
ロシアから天然ガスパイプラインを建設して、
パイプライン施設とロシア領海内までは
ロシア軍が運搬船を防衛という協定を締結させ

カナダからはシェルガスを購入
カナダ政府領域まではカナダ軍が防衛

日本国内では原発を全面的に再稼働しかねえじゃん

自衛隊も、敵が日本領土に上陸した場合の敵の前線基地を
爆撃破壊するという名目で、爆撃機と空中給油機が大量に必要だな

135:名無しさん@13周年
13/10/12 20:38:58.96 BEk18NJQi
兵士が死ぬと国内で政治批判や反戦運動などの大騒ぎになるアメリカに較べて
いくら死んでも次々と捨て駒を繰り出せる中国が有利なのはあるんじゃね
中国は政権への批判や反戦運動なんてのも力でねじ伏せるしな

136:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:03.07 KLLItHHU0
アメリカ抜きの場合、即効で核弾頭つくるわな

見捨てるものの言うことなど聞かんでもいい。

チャンスじゃないか!!

137:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:08.96 26QZY+RQ0
そもそも我らが自衛隊が、戦争に勝つ想定で装備整えているのか疑問

138:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
13/10/12 20:39:19.25 qfVaJq/a0
  

  ・今・ま・で・の 料金分の仕事はしろよ、米軍 ww

 

139:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:21.21 VcYM5P+D0
アメも言ってる事に責任もてよ。
そこまで言うんだったら、日本の軍事兵器革新の為最大限の
協力をしろ。日本もそれを受け入れられる法律に改正するよ。

140:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:23.56 SJB4BxFS0
>>120
シナ経済崩壊って話はよく聞くけど
全然弱ってる様子がないんだよな…。
実際はもうやばいのに隠して必死に虚勢張ってるだけなのかね。

141:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:27.04 7UFqe7nm0
>>1
>日本には弾道ミサイルと攻撃的な原子力潜水艦がないことを挙げ、


じゃあ核搭載弾道ミサイルと原子力潜水艦を補強しよう。サカツク感覚で。

142:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:30.47 t99mYS8C0
本当はね、米国が弱体化してる今こそ日中は必至で話しあい友好関係を築く時なんだよ
それが一番平和的で日本の国益を守る国策
バカ安倍信者の頭では、こんな高尚な話は理解出来ないだろうなあ
まあどうせ今の平和ボケした府抜けた日本では独立自尊なんて無理だろうけどね
自分達の事を自分達で選択するという事を捨てた国家だからな

143:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:36.40 +c3aul+hO
元冦、日中戦争、第二次世界大戦
中国大陸相手なら日本の3勝0敗、厳し目に見ても2勝1引き分け

144:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:46.32 Sypti9Up0
関係ないのもこの機に乗じて襲ってきそうだしな

145:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:50.77 WeoxD8tc0
日本有利って話になったら日米同盟の存在意義が崩れるだろ
お前ら自力じゃ力不足だから俺らも加勢やるよってのが趣旨なんだから
国防総省が反論するのは当然

146:名無しさん@13周年
13/10/12 20:39:58.17 JmtrCScf0
>>122
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 同盟が機能してないということは米軍維持のための金だけが欲しいということじゃろ

147:名無しかな
13/10/12 20:39:58.54 FLW3dJqn0
全ての前提条件が、あり得ない。

米軍が本当に信頼できなくなれば、当然全面再軍備に踏み切りますよ。

SLBM配備も間違いないし。

当然先制攻撃も。

今の装備を前提にすれば、米軍の一部としての

軍備しかないのだから、戦争にはなりませんよ。

馬鹿馬鹿しい前提。

まあ憲法問題が一瞬で吹き飛んで、有り難いですけどね。

148:名無しさん@13周年
13/10/12 20:40:03.61 L7bHEmF/0
日本が核を持っても、米軍は日本不利と答えるよ。
そうしないと、在日米軍の存在意味が無くなっちゃう。

149:名無しさん@13周年
13/10/12 20:40:18.63 xIw0b2a/0
>>113
>14万人の陸上自衛隊が140万人の中国陸軍に勝てるわけ無いだろう

世界中がそんな風におもってた明治時代っていう時代がありましたねwwwww

結果はどうなったかは歴史の教科書を読んでくださいねwwwww

150:名無しさん@13周年
13/10/12 20:40:18.67 nWC91p720
現実的な話をすれば日米同盟の軍事力に支那の戦力は太刀打ちできない

151:名無しさん@13周年
13/10/12 20:40:27.56 akqFcPzn0
そりゃそうだ
無制限に何でも兵器を持てて使える国と、
攻撃的兵器は持てない国がマトモに戦える訳はない
多少押し止めて、持ちこたえるのがやっとだわ
それも長くはもたない
「アメさん助けてー」が基本だからな
当たり前の話

152:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:01.88 uAJ55Euz0
100万人の人民解放軍が日本に上陸する前に
海の藻屑になって消えるよ。
日本は尖閣諸島さえ防衛出来れば良く、中国大陸に
上陸する気は無い。
アメリカとしては「在日米軍は日本の為に必要」と
言いたいのでしょうが、「核攻撃の人質」以外に必要
無い。

153:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:04.74 JKCE68f80
あえて言えば・・・

どちらが有利かは事前の準備で決まるわけじゃない

どちらが世界を見方にするかだな

具体的にはアメリカ

アメリカを味方にしたほうが勝つ

アメリカに敵対したほうが負ける

あと50年は確実にそうだなw

154:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:09.53 oqH43him0
>>1
そのシーレーン防衛にある意味特化してんのが自衛隊なわけだが。シーレーンを封鎖か、少なくとも戦闘海域で商船の通過が不可能になれば干上がるのは中国も同じだということを忘れとる。

155:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:10.86 gVp7VaEK0
日本からドアホを駆逐するためにも一回中国に負けたらええねん

156:(笑)
13/10/12 20:41:12.14 6M5EMxV7O
日本人のDNAが目覚めれば まあ これだけズタズタにされた日本人精神を目覚めさせるには相当な犠牲は必要だろうがな。そうなればシナはすぐ逃げるから殲滅

157:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:19.89 26QZY+RQ0
>>142
てか喧嘩腰なのは中国なんだけど、襲いたくてウズウズしてる相手とどうやって仲良くすんだ

158:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:23.73 mUQJRwiV0
資源枯渇前に、尖閣諸島に基地や港を作っちゃうでしょ

159:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:31.12 WqfqrW/Y0
>>1
の行為の時点で、日本だけじゃなく
インドやフィリピン辺りにも吹っ掛けてない?
日本側だけの対処で済むかどうかって話だが・・

160:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:31.77 0YipFARD0
加齢臭臭い文章書くなジジイwww

161:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:32.36 HUiafbnn0
ベトナムに負けた国は黙ってろ

162:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:40.92 x8nrB5JS0
ほんま俺強いねん
高校のとき空手やっとったし
中学で3年相手にけんかやっとったしな
まあポリにもさんざん世話になったしやなあ

それでもやる?

163:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:49.86 Qz1JIF990
         ____ 
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \  解放軍さまつおいらしいお …
    |     (__人__)'    |
    \     `⌒´     /


         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  軍事介入されたら怖いお …
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /


      +  ___
        /⌒  ⌒\   +
 + .   /( ●)  (●)\      +
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \      でも、週末で暇だから煽って遊んでやるお
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /  +     「おらおら、かっかってこいやチャンコロ!」っと
    ノ            \
  /´               ヽ            カ   
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  タ カ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.      タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l

164:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:51.22 rj3qnmi+0
本当なら 沖縄米軍及び居住米国人は 皆死ぬ
捕虜として確保しておく事が必要
逃がすなよ

165:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:54.43 e8Q2Ug1T0
>>1
核使っていいならそりゃそうなるだろw

166:名無しさん@13周年
13/10/12 20:41:59.33 VcYM5P+D0
友好関係だけで現状を打開できると思うのは、大きな錯覚だ。
国際社会はそんなに甘くない。そんなことをいままで続けた結果
今が有る。

167:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:03.38 okutaKyi0
全てが憶測で書かれた記事で読むに耐えないな

関係者がどう語ろうが勝手だわ

168:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:09.84 AMhO6b0V0
ミサイル以外は何とかなる

169:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:11.07 3iK+ObbV0
上陸する前にミサイルで全滅させられるだろ。
人工衛星から全部見えてるのにどうやって勝てるんでしょうかw
アメリカの衛星をミサイル攻撃したら中国軍も動けなくなるしw

170:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:14.25 TcQMEJ590
>>130
内乱なんか起きるわけないだろ
歴史的に見て順調に成長している国で内乱は絶対に起きない

171:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:15.17 CNgXVebu0
>>142
お前本当にアホだな。中国は、日米安保が日本攻撃の最大の
ネックって知っているから、日米安保を裂こうと必死なのに。
中国と話合いは不可能だよ。中国は、尖閣諸島を攻略することを
すでに決めているから。

172:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:21.40 WeoxD8tc0
>>140
中国共産党がコントロールできてる限りはいくら負債が増えようと破綻しない
コントロールが追いつかなくなった時が見ものだが

173:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:31.97 vKRq2+c/0
日本は今まったく領土的な欲求はないのと対照的に
中国はようやく領土的欲求ができる軍事を持ったからなあ

174:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:42.88 RrrfxtrA0
日本が防衛に徹するなら中共の巨大陸軍なんて考える必要がない
彼らは海を渡れないのだから
戦争が起きた場合は中共海軍の基地さえ叩けばいい
それと石油タンクとかその類

175:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:45.45 UcPxwvgp0
意訳すると『アメリカ製の兵器をもっと買え』って事か?

176:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:51.54 SJB4BxFS0
なんかシナが漁民に変装して上陸してきた場合
日米安保が機能しないって話はよく聞くよな。
あくまで軍事的に襲われた時に機能するものだから。
シナが最近やたら日本にちょっかい出してきたり
大口叩いて脅してきたりしてるのって
これを成功させるための陽動作戦なんじゃないかって気がしてきた・・・。

177:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:54.24 KLLItHHU0
中国軍の一部暴走でもことだから想定はしておくべきかと、

日本の米軍基地は高みの見物で動かない恐れが・・・。

178:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:55.92 Rf/Qk9+10
  最強防御兵器  『海』
  不沈空母     『日本列島』

支那が100万の兵を送り込んで来ようと、
これら最強の兵器が100万の進軍を打ち破る

179:名無しさん@13周年
13/10/12 20:42:59.41 b2LJYwh5O
>いくら死んでも次々と捨て駒を繰り出せる中国が有利なのはあるんじゃね

昔ならいざ知らず一人っ子ばかりの中国で国の為に命を捧げる奴が今の中国にどれだけいるのか。さっさと逃げるだろ。

180:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:00.06 wjx+rsSP0
近隣と交える愚かなことはアメリカはしない
アメリカから見る日本は捨て駒

181:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:00.27 gwagaVMA0
だから日米同盟が重要です

って結論なわけだなw

182:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:02.64 hRlgLucb0
まあ、真のボス敵はアメリカ、ユダヤ資本だというのは明白だわな

183:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:22.62 6CZEZwtB0
>日本がエネルギー危機に直面

松ヤニでゼロ戦飛ばすしかね~な・・・

184:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:23.87 6ZGhr/LV0
解放軍と云うけれど一体何を解放するのやら

185:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:33.76 XA+RG9zf0
介入しないなら軍事力強化するだけ。
役立たずの在日米軍を追い出すチャンス。

186:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:33.82 amcWbA6qP
ん?解放軍が戦う相手は中国人民だぞ?w

187:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:36.62 yWHVMfg60
>>125

確かにねえ。 幾らハリネズミのように武装した要塞とは言え

名前を聞いて初めて島の位置を確認した際は仰天した。台湾海峡だって
そう広くは無いのに、かの島に至っては大陸沿岸の湾内にあるような近さw
紛争を起すも結局中共は小さな島を奪取出来ずに、毎日散発的に
定期便の砲弾を数発撃ち込むような事を30年くらい続けたんだっけ。
島のほうも慣れたもので砲撃の時は退避するもそれ以外の時は平気
砲弾の破片で硬くて良く切れる包丁などを造り、名物にしていると言うから
驚いたね、全く。

188:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:40.62 wf7IS4cGO
なら核兵器保有して軍備をさらに増強しないといけないな

189:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:52.78 fznPsAuD0
JAPは敗戦国なんだから身の程を知れ!

これがchinaの持論だから。
(解放軍が戦勝国とか、とても^3思えないけどなー)
ま、一戦するしかない罠。

190:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:52.87 b6SFeKE80
>>110 のお前サンは馬鹿サン
 日清戦争は日本が最終的には中国に負けたのじゃあないか
 中国は人民軍の陸兵だけでも140万人いるんだぞ・・・日本が逆立ちしても勝てっこ無いぞ・・・
      >>110のおばかサン現実を知れよ

191:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:57.05 KfG+wzzK0
日本は周辺事態が起こってから、閣議をのんびりやって
ようやく「発砲許可」W

そら負けるわな
初動が遅くなるようなシステムだからね~

192:名無しさん@13周年
13/10/12 20:43:57.73 mke11aZe0
肥満に「もやし」だらけの中高生、体力検査合格はたった1割=中国
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

さて、これからの人員確保どうするんだろうか

193:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:06.73 34hoU1+P0
>>50
アメリカに日本を守る義務なんてないよ・・・

194:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:07.80 xIw0b2a/0
大日本帝国軍って、いつも圧倒的に数で負けてるのに圧倒的に勝ってる。

それでうぬぼれてアメ公に完全に暗号解読されて先を読まれるように
なったりするまではwwwww

195:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:10.43 nPP8AXZt0
             ___/ ̄ ̄ ̄\
           / / / ̄ ̄ ̄ ̄\      
          /     ̄         \    
         /    □           \   
       // ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\       |.  
       |// ̄\ ∨ / ̄\.   \   /\ 
       //     / /      >     |  | ∩| .
      / \_/   \__/      .|  | ∪| .
      l::::::::: ∠               /   \ / 
      |:::::::::r~‐、             /    /  
      |:::::::::))ニゝ            /    /  
      |:::::::(_,,        /    / 
      !:::::  ""       /   /         
       `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|
       _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |__
    '" ̄                ̄"

196:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:15.22 RIbTW7gEP
少なくとも軍事力で中国優位の分析が当たり前に出てくるようになった事実をどう受け止めるかだ
倍々ゲームで軍事費を増やして軍拡し続けてるから差は縮まりながら広まっていく

197:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:16.06 Hi4kZOu70
中国メディアの報道だろ。終了。

198:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:22.48 9Ci/IfK10
まあ、シーレーンを抑えられたら、そりゃどんな国でもきついわなあ

199:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:22.99 2CXmhOa00
>>88
中国は小麦の輸入国でもあるからね
日本とやると国民が飢える

そうなるとどうなるかはあの国のお偉いさんはわかってるからな

200:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:24.74 eYnKDitc0
まずは、中国政治犯を前線(上陸部隊)に投入。
勿論、懲役免除と後ろに逃亡処刑部隊を配置している事は言うまでも無い。

日本は主要拠点が集中(狭い国土)しているから攻撃には脆弱だろうな。
日本・台湾・東南アジアが連携して、戦争への圧力となる外交を模索するしかない。

201:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:29.17 tbVUORdL0
>中国はあからさまな軍事攻撃を仕掛けることはなく、日本の南シナ海とインド洋のエネルギー輸入の生命線を断つなどの
警告により、
これを「警告」と表現する時点で中国関係者だろ。

202:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:33.03 S0u1VMVSO
まあ仮定の空想戦記だけどな。
日本と中国が日本の近海で戦闘状態になって、在日米軍が傍観してたら実質上の日米安保破棄だよ。
海上封鎖も在日米軍に影響するから、アメリカが交渉に出てくるよ。

203:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:37.24 LbaJjf2E0
>>5で終わってた

204:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:37.73 BOrSOwbp0
>南シナ海とインド洋のエネルギー輸入の生命線を断つ

いつの時代だよこれw

205:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:46.91 jXehoT830
.
□□□□□□ 『 CANADA トロント 南京記念日宣言撤回署名 のお願い m(_ _)m 』 □□□□□□

署名の説明のサイトは、こちらから。 ↓ ↓ ↓  [現在署名数 : 7080筆] (ネット署名)
URLリンク(nadesiko-action.org)

※ カナダのトロント市が、2012年12月13日に南京大虐殺75周年を宣言しました。
  25万人以上の民間人が虐殺されたというとんでもない内容です。

※ 中国系市議の働きかけによるもので、このような政治活動によって、南京で大虐殺というウソが、
  真実性を帯び広まることを、私達カナダ在住日本人は見過すことは出来ません。

※ 日本の名誉の為に、我々の子供たちの為に、この捏造歴史に日本人として反対の声をあげるため
  署名運動を始めました。皆様に御協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

【主催】 <日本の名誉を護る在カナダ邦人の会>  協力:なでしこアクション
.

206:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:48.98 FGT5ye7U0
>>1
有利じゃないが
攻撃は米軍がするって話だろ!!

207:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:50.21 4GsTZWqK0
日本は資源が無くて負ける国。早く海底資源の実用化を求む!
エネルギー資源と食糧は確実に国内で賄えるようにするべき。

208:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:50.36 GX4G1Q0b0
わーこまったなー
どうやったら勝てるの?

209:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:52.93 t99mYS8C0
>>157
現実的な話だと、小沢を使うのが一番合理的だろうな
現実的にはあり得ない話だけどね

210:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:53.82 mEV5E/rm0
カクがないじゃん核ミサイルが

211:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:54.65 ENAtW3QN0
解放軍の最大の敵は中国人だって事を忘れてはいかん。
チベットとウイグルとモンゴルにAKB47とスティンガーを
大量に流してやれば、中共は自滅。

212:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:56.16 Wa6m6mUe0
日本のシーレーンをとりにきてるからな

213:名無しさん@13周年
13/10/12 20:44:56.18 vYR67aE60
海軍戦力で圧倒してるから負けはしない
核を使われたら話は別だが

214:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:00.17 tDf6QqGT0
戦力投射能力のない日本が戦争に勝てることはない。
しばらくやられないように時間稼ぎができるだけなのである。

と聞きかじりの知識で言ってみる。

215:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:05.48 TcQMEJ590
>>185
アメリカを敵に回すだけ
アメリカと中国が手を組んで喜んで日本を攻めてくるだろう

216:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:18.84 hUq1e0Oli
※但し、中国が前線力を日本に向けられた場合

出来るならやれば?アジアが平和になっていいじゃんw

217:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:23.11 WW//Ub+t0
>>144
この機に乗じて襲われるリスクは
中国の方が高そうだけどね。

218:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:27.36 3xqvMk6H0
>>1

>米軍が介入しない状況で

それが確実な政治状況なら日本も本腰入れて軍事力強化を始めるから
無意味。それにその事態をもっとも恐れてるのは米国だから
安保破棄や不介入宣言は無いと言える。

219:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:30.87 nC7NKLqL0
上海、北京の上空から金をばらまけば、簡単に勝てる。
あ、ドルな?

220:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:32.96 SJB4BxFS0
>>172
一党独裁の中共がコントロールできなくなるってことはなさそうなんだよな・・・。
あるとしたら前の中華民国みたいに軍にクーデター起こされるみたいな
内ゲバが起こらないと無理そう。

221:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:33.31 AEYjTZYX0
中国が核を使わなくても日本が負けるよ
アメ抜きって条件ならね
向こうは通常弾頭の弾道ミサイルも巡航ミサイルもしこたま持ってる
飽和攻撃には日本は対処できないからな

それが嫌なら、日本も弾道&巡航ミサイルを持てば良いんだけの話

222:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:34.17 XOhvDrNo0
軍事費を見ればそのうち中国が上になるのは当然だけどな
「幾ら軍事費を投入しても中国軍が日本を上回ることはあり得ない」などと考えてるアホウヨはサヨと同じ害毒でしかない

223:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:55.58 80xKCO5nO
よかったね。中華思想とやらを持ってる人達はこれで満足なんでしょ?幸せアルねwww

224:名無しさん@13周年
13/10/12 20:45:57.10 jebosyXu0
戦争ってのはな・・・戦力の優劣で勝敗は決まらないんだよ

225:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:03.51 U9F3ltU70
>>183
原子力で飛行機飛ばせ!

226:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:04.94 jWDMnwye0
米は次も民主のヒラリーだろ
安倍が自爆で日本経済潰すから、尖閣はシナの物になるよ
保守で、借金を将来世代に残すなとか言って増税するやつは偽物

227:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:06.71 f7x4fq+/0
党幹部が家族と財産を海外に退避させてるのが公になってる時点で愛国心はないだろ

228:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:08.49 u7ksAa8p0
米軍関係者?
パンダハガーとかいうやつか

229:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:08.84 WYicevV80
日本に勝って凱旋帰国したら国土をロシアに取られてた

230:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:10.92 4EfKYuCk0
中国は政治基盤が脆弱だから、戦争継続能力なさそうだけど。
本格的な戦闘になる前に内部崩壊しそう。

231:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:12.08 0XAbKh0T0
>>143
> 元冦、日中戦争、第二次世界大戦
> 中国大陸相手なら日本の3勝0敗、厳し目に見ても2勝1引き分け

日明戦争も秀吉が生きていれば日本が勝っていました。

==========================
★秀吉が生きていれば明を滅ばしたのは清ではなく日本になっていた★

『明史』 320巻 朝鮮伝
URLリンク(halto112.blogspot.jp)

「七年にわたる朝鮮の倭乱によって、兵数十万と糜餉(戦費)数百万を失い、中国と属国(朝鮮)に
勝算はなかったが、関白(秀吉)の死により戦禍は終息に向かった」

「自倭亂朝鮮七載,喪師數十萬,糜餉數百萬,中朝與屬國迄無勝算,至關白死而禍始息。」

232:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:12.38 DZiMJxt5P
214 コピペ 10/6(日)19:40 rMNy7S2IP(2) というか中国軍のヘリ関係は基本ユーロコ プター絡みだ Z-8/9はライセンス生産と その改良型だ し Z-9の後継機として現在 開発中のZ-15は ユーロコプターと共同開 発共同生産の EC-175の軍用モデルだし

233:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:15.14 34hoU1+P0
>192
10億人 x 0.1 = 一億人

234:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:15.78 ix/lXjWe0
日中が二国間だけで開戦したら日本は不利なんて言われるまでもないw

235:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
13/10/12 20:46:16.47 qfVaJq/a0
   


 巡航ミサイルとICBMですね、ご注文、確かに承りました w

 日本人は死なばもろともの思想を持つ民族なので、他にもご用意できますが、いかがですか ? ww  

 

236:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:20.98 wDpJx4os0
青山さんが言うには米軍の上層部は大部分パンダハガーと呼ばれる親中派らしいぞ
こいつもそうなんじゃね?

237:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:22.27 T1wnsqUYO
ただ中国つー国は一枚岩じゃないからな
消耗戦になる前に片付けないと内乱になる
国内警備の為に一定数軍隊割かにゃならんから
電撃作戦は難しいわけよ
制空権取る為には大規模に空軍動かさにゃならんが
インドを無視するわけにもいかんしな

238:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:26.89 wyEcpf5x0
とりあえず中国の資本家の租税回避地でも日本に緊急で作っておくか

239:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:32.26 zjCH1+hx0
ある軍事関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:42.27 H27HOVAn0
仕方ない、核弾頭作る許可貰おう

241:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:52.90 p50haMa+0
だいたいこんな事言う米軍関係者はすでに中国人から
買収されてんじゃねぇの。

242:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:57.92 A+d+92cB0
>>24
チベット人とかまで殺すなよ

243:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:58.50 urdclHna0
要約すると「F-35買え」ってこと?

244:名無しさん@13周年
13/10/12 20:46:59.84 BndlZPWtP
中国の軍事力増強って、
人民解放軍の人件費も増えるってことでしょ。

245:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:01.15 gwagaVMA0
>>220
つい最近クーデーター企んで裁判にかけられてるオッサンいるやんw

246:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:01.72 WeoxD8tc0
>>193
この前米議会で中国が尖閣を攻めた場合は日米安保を発動するように事前承認しちゃいました

247:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:01.94 /0mOWb8G0
>「米軍が介入しない状況で」

アホな前提。何のための日米安保だ

248:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:02.32 crjZi+Jm0
必殺技(核ミサイル)がある中国と総力戦で勝とうなんて無駄w
どんなに通常兵器で優位だろうと、核ミサイル一発で簡単に覆ってしまう
これをどうにかするには、日本も必殺技を身につけるしかない

249:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:03.06 lSnxCEIh0
共産党の一番の敵は中国人民。

250:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:07.59 fke5ctAi0
>>1 ある米軍関係者は、考えられる日中戦争のケースについて、「中国が警告を発する→自衛隊が迎撃の準備をする
→防御資源が枯渇→日本がエネルギー危機に直面→日本政府が屈服を迫られる」となるだろうとした。

この議論はおかしいだろう。日本の防衛は安保条約があり、日米一体化で考えなければならない。
米国がこのように他人事でいるなら、日本から撤退してもらい、日本は核兵器も含め、完全武装すべきと言う結論になる。
しかし、これは米国はダメというに違いない。
矛盾したこというなよ。アメちゃん!

251:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:08.83 fzhxkJxv0
>>1
米国防総省の誰が何時、何処で発表したのかソース無いよなw
とばしだろw

252:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:14.84 YO/j/yyO0
>>1
>ある米軍関係者は、考えられる日中戦争のケースについて、「中国が警告を発する→自衛隊が迎撃の準備をする
>→防御資源が枯渇→日本がエネルギー危機に直面→日本政府が屈服を迫られる」となるだろうとした。

どこの素人だよwww
日本楽勝じゃないことは認めるが論拠がこれじゃなw
日本のオタのほうがもっとマシなシミュするぞwww

253:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:25.20 2aKFXuEc0
カミカゼシールドはちゃんと考慮してるんだろな?

254:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:36.33 b6SFeKE80
>>194日本はいつも勝ってる?
  精神論じゃあ戦争は勝てないぞ・・・馬鹿なネトウヨだなお前さんはwww

255:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:39.85 cCt/fZZoP
米軍が介入しない状況で、日本の自衛隊と中国の解放軍が衝突した場合

日米同盟wwww

256:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:45.39 dcZmPO1k0
日本には戦争しちゃいけないって縛りあるからなw
手足縛られながら喧嘩しろっていってるようなもんだわw
そして、それを遵守しようとする中国の走狗も国内にいるし。

257:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:45.53 nWC91p720
まあ一番の問題は在日だな
これだけ工作員を抱え込んでたらヤバイ

258:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:45.95 t99mYS8C0
>>171
お前は戦争の悲惨さを知らないんだろう
戦争は国力全てを投じる大消耗戦
俺は婆ちゃんから戦争の話を聞かされて育ったから戦争は絶対嫌だね

259:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:47.08 tbVUORdL0
中国関係者は「中国優勢」と言うだろうし、
米軍関係者は「米軍の必要性」を言う。
第三国の評価じゃないと意味無いだろ。

260:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:48.04 r/otICjW0
つまり、もっとアメ兵器買えってか

261:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:50.36 PP5Hsk7J0
もっとやれ!!
防衛費アップと憲法九条改正がしやすくなるし‼︎

262:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:51.87 j/o0Eay+0
>>231
やはり支那人には戦争の才能がないね
そして努力で才能の差をひっくり返すのは不可能

263:名無しさん@13周年
13/10/12 20:47:57.89 6ZGhr/LV0
日本相手だけに戦力集中しててもいいのかな
全方面敵だらけなのに

264:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:08.78 jebosyXu0
結論: やってみないと分からない

265:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:09.09 gTwrOUVc0
勝負は下駄を履くまでわからないのが戦争
だがこの下馬評はあながち間違いではないな

早急に敵基地攻撃ミサイルを配備する必要がある

266:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:11.03 of9kGmCZ0
介入できないなら、出てってくれよ。

267:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:12.49 uQpG1qrW0
中国は内から崩壊させるようにすればいいだけでは・・・

268:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:13.86 vKRq2+c/0
実際的には東南アジアから日本までの東アジアの海はアメリカの海だしな

269:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:14.67 GrMCM5Zr0
そりゃ防戦しか出来ないからね

270:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:19.11 +FmdwYT3I
日本恥ずかしいな。イスラエルみたいに強くしなきゃダメだな、こりゃ。

271:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:20.81 c5+4BZCB0
はやく増強しろってこと

272:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:21.07 Hi4kZOu70
そもそも軍備増強し肥えまくった地方軍閥が、負ける可能性のある日本と戦争するかね。
もし、負けるようなことがあれば、軍閥の幹部は責任取らされるし利権を失う。それだけの
リスクがあるにも関わらず、中央の命令を大人しく聞くかどうかが問題。

273:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:21.11 QH2N54ba0
日本国内にいるスパイも蜂起するから圧倒的に日本不利だろうな

274:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:25.77 BOrSOwbp0
中国が核ミサイル撃つ状況になってたらもう中国負けてるよその時点でw

275:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:27.20 nDkp0/cx0
こうなったらガンダムを開発するしかない!

276:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:35.36 mke11aZe0
>>233

え?10億人20未満男女なの?

277:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:40.50 fyTm4gWPi
>>1

こいつら、日本のこと、本当に何もわかってないな。

日本が今まで「確実に勝てる相手」と戦争したことあったか?

お前ら弱いものイジメを戦争と思ってる奴らには永遠にわからんだろうな。

278:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:45.62 XmqX3gnT0
>>11
やっぱ自衛隊のトップはバカかキチガイばかりだな。

279:名無しさん@13周年
13/10/12 20:48:56.97 2CXmhOa00
>>262
日中戦争は中国の戦略にまんまとはめられてます

280:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
13/10/12 20:48:59.51 d4cB4OOyO
えー?グアム回りとかアメリカ経由で輸入すんよ、そん位面倒見ろバカ。

281:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:00.91 1oEZPGYb0
(´・ω・`) 米軍の中の人も親中派(パンダハガー)が主流だって青山さんが言ってたのも本当みたいね。

282:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:03.77 TcQMEJ590
>>224
大局的に見れば戦力だけで決まる
戦力を正確に図れれば
勝敗はほぼ計算式どおりの結果になる

283:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:08.50 i0Nb0tlS0
日米安保がある限り、アメリカは日本を守る。
だから、中国は軍備を増強しながら、日米安保を突き崩そうと
必死になっている。
安倍政権は、それが分かっているから、必死に日米安保を
守ろうとしているし、アメリカ以外の国も巻き込もうとしている。
反米左派は、バカだから、中国の情報戦にまんまと乗せられている。
今一番日本とアジアの平和にとって危険なのは、反米左派だ。
彼らが中国のプロパガンダに乗せられて、アジアのバランスを崩す。
彼らが、あの鳩山民主党政権を生み出してしまったように。
日本とアジアに混乱と危険、戦争をもたらすのは、反米左派なのである。

284:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:14.05 SJB4BxFS0
>>245
自国がクーデターで建国されたって経緯があるから
そっちの方には万全の注意払ってるってことなのかね。
もうだめかもわかんね・・・。

285:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:14.56 RrrfxtrA0
ところで中共は公安費(警察費)が国防費を上回ったそうだ
中共にとって怖いのは外国より国内の人民ってことだな

286:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:37.21 yWHVMfg60
>>190

お前は何を言ってるんだw 歴史をちゃんと学べよ

他国の干渉とかはあったけどな。太平洋戦争終戦時も大陸本土は
日本陸軍が主要地域をコントロールして、中国軍を追い回して
いたじゃないかw

287:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:40.76 1l1E0Ax20
戦争は数だよ兄貴!

288:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:41.37 OeGGLRz40
結局は物量の差で日本は負ける
第二次世界大戦と同じ

米帝はベトナム戦争のように、最後までは守ってくれない
他国のために、血を流すのも限界がある

289:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:48.25 4sRB1mzr0
人民の死体の上に死体の山をを築く勢いの大群でもって強引に海を渡ろうとするだろう
WW2でいうD-Dayのチャイナ版が極東アジアで再現される訳だ

290:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:51.06 +S0JyZXj0
中国人は戦争になったら逃げ出すから戦争にならない気がする

291:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:51.49 th0NSbDK0
>>263
もし、日本に戦争しかけたら、ロシア(虎視眈々)
・インド(中国嫌い)が動きそうだよねw

292:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:52.40 YO/j/yyO0
>>254
日清、日露、太平洋戦争の100日間は
大兵力相手に勝ってるw

293:名無しさん@13周年
13/10/12 20:49:54.00 hjEA9dAa0
 
 国連事務総長がパン君だし

294:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:03.93 BndlZPWtP
日本と中国が緊張状態になったら、
中国の表玄関が通りにくくなるじゃん。

だから中国は確保しようとしてんでしょ。

295:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:07.10 pSdcHs0a0
冷静な分析だな

頭がお花畑の戦後の生き残り(米のペット)には解らないだろうけど

中国は長い目で戦略を考える、単純馬鹿はいい鴨アメちゃんとか日本人。

296:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:08.25 QHZQ1m9N0
日露戦争の開戦直前、明治維新以降、近代化を始めたばかりの日本は
ロシアに比べて圧倒的に軍備が劣っており、世界中から
『日本に勝ち目はない』と言われていた。

イギリスが後方で日本を支援してくれたり、反ロシア勢力が金を出してくれたりしたが
みな『ロシアを痛い目に合わせてくれればそれでいい』程度の考えで
日本が有利とは誰も思っていなかったんだぜ。

その日本がなぜ、列強国ロシアといい勝負ができたか。
その原因は日本ではなく、ロシア側にあった。

古い体制を引きずっているロシア政府は
とっくに国民・兵隊の支持を失っており、軍の命令系統はボロボロ。
日本と戦う前に、戦艦の上で反乱が起きそうになったこともある。

そしてその後、日露戦争から第二次世界大戦へ向かって行く中で
帝政ロシアは崩壊しソ連建国に突き進んで行く。
つまりロシアは、まとまりのない『烏合の衆』だったんだ。


今の中国を見てみろ。いつ革命が起きるかわからんだろ?
当時のロシアとまったく同じ。烏合の衆。中身はボロボロだ。

やってやろうぜ。戦争に勝つか負けるかは軍備じゃない。国の勢いだ。

297:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:09.27 Ie2Xo7Hp0
そら全面戦争すればそうだろ。
アメは、条約の義務を果たせ。

298:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:11.39 oe92Idoe0
日本は弾道ミサイルどころか巡航ミサイルさえ持ってないから勝負にならんだろ

299:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:13.45 KLLItHHU0
核弾頭を打ち落とす核弾頭は必要かもな、防衛的核抑止力として。

300:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:17.01 fzhxkJxv0
>>273
スパイ防止法制定を急がないとな。

301:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:19.86 DZiMJxt5P
216 コピペ 10/6(日)19:50 rMNy7S2IP(2) 更に中国海軍艦艇の魚雷発射管はイタリ ア製だし
JH-7A戦闘爆撃機はイギリスのロールス ロイス製のライセンス生産だし99式戦車 の暗視装置はフランスの技術協力を元に 開発されたもので
パワーパックはドイツ が提供したユーロ パワーパックを参考にして改良されたも のetc
と数え切れないほど欧州製の技術が導入 されてる

302:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:26.17 DcHi4TO20
ウォーツェル氏は名前が出てるが他の意見には名前が出てないのが気になるな。
ただ日本の艦船が公海上で中国の軍艦に攻撃、あるいは拿捕された場合自衛権が及ぶのかは相当議論に時間を要するだろう。
賛成する勢力が自民と維新しかないだろうし、新聞各社も論陣を張ってTPPのような国論を二分する状況になるのは確実。
短期的には中国の航路封鎖は効果を上げるのは確かに間違いない。

303:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:27.76 ENAtW3QN0
これは、

元重慶市長を救出するために特殊部隊を派遣したのち、
上海を武力占領。元重慶市長を総理に据えて、中国を
分断させろと言うことですね。

わかります。

304:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:32.10 Hb9t4EX50
戦争になったらに日本が中国に勝てるわけ無いだろ、あほか

305:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:32.96 c73Vjrk4O
年内にイプシロン弾道ミサイル及び小型巡航ミサイルの量産態勢に入れ!

306:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:33.38 tbVUORdL0
米軍抜きでも検討に値する程度の差しかないんだから
米軍あったら日本有利だろ。
この記事はどう考えても中国の情報戦だな。

逆に日本の軍備増強の必要性に結びつける事も出来るかな。

307:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:39.83 Rf/Qk9+10
土木の変や靖康の変みてればわかるだろ

勝ってる時は調子いいが、一度ほころんで負け始めると雪崩を打って崩壊する
敵の数より数倍多いのに烏合の衆如く逃げ去る

それが支那の伝統

308:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:46.03 9IZOulJt0
結局同じ道か・・
またヤルか・・

309:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:51.61 Yi9n96pe0
>「中国が警告を発する→自衛隊が迎撃の準備をする
→防御資源が枯渇→日本がエネルギー危機に直面→日本政府が屈服を迫られる」

おわっ、大変じゃないか。
日本は支那に隷従しなきゃならなくなる。
これを逃れるために、日本も核武装しなくちゃ。
軍備増強して衛星で支那の動向を探らなくちゃ。

防衛費100倍増でヨロ。

310:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:53.59 vnBCwUJE0
まあガチでやったら日本は勝てないよな
中国には核もあるし弾道ミサイルもある
通常弾頭でも弾頭ミサイルを乱打されたら日本の迎撃能力じゃどうしようもない

311:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:54.00 OSmXV03H0
日本中の学校のプールから魔神ガー行きまーすw

312:名無しさん@13周年
13/10/12 20:50:56.01 YCzNan860
そりゃペンタゴンは予算ほしいからシナは脅威ってことにしたいだろ

313:名無しさん@13周年
13/10/12 20:51:01.31 QBlrhouO0
やられる前にやるのが中国人。
彼らはそれができる。

やられたらやり返すのが日本人。
もしかしたら日本人にもそれぐらいの意気はあるかもしれない。

やられた瞬間に勝敗が決まる現代戦において日本が勝てる可能性なんて全くない。

314:名無しさん@13周年
13/10/12 20:51:27.47 lh74DyEI0
剣道の試合に例えると、
中国は木刀持って、日本はしゃもじ持って戦うって感じよ
木刀はアメさんが持ってるのよw

315:名無しさん@13周年
13/10/12 20:51:40.63 2MmMSo+40
そりゃ中国有利だろ、反戦ムードは日本だけだ。

316:〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
13/10/12 20:51:45.24 NtnMtR6E0
むしろ問題は軍ではなくコントロール
中国は共産党独裁だし軍が暴発すれば迷うことなく戦いに出るけど
日本の場合は国会と憲法と世論が足を引っ張る
そのすべてをねじ伏せる覚悟が自民党にあるかと言うと
いささか不安が残る

317:名無しさん@13周年
13/10/12 20:51:49.84 JRLzMYS/0
積極的平和主義

318:名無しさん@13周年
13/10/12 20:51:50.86 IgY6HPt90
ならば軍拡だ

319:名無しさん@13周年
13/10/12 20:51:57.98 tBc1uGVn0
日本が実は攻撃兵器持ってると判明したらどんな反応するんだろう

320:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:07.57 /Zdw+UM8O
バカじゃねーの?
こちとら神風特攻隊で俺一人で艦隊倒せる!!
実際戦争になったら神風特攻隊に志願者多いだろ!!
普段何も出来ないけど日本の為なら死んでも構わないよ!!

321:( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B
13/10/12 20:52:21.41 o0ZmHCzUi
( ´Д`)yー~~~昔も今も…

支那の政権や軍隊の本当の敵は、自国の人民だけどな…。

日本と紛争が始まる=内戦の危機

まぁ、日本ももう少し軍備や人員を増やすべきでは有るが…。

322:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:22.19 mSblM6qQ0
かいほー軍はぜったい手は出してこない おどしだけ
もしほんとに侵攻して自衛隊に蹴散らされたら
国歌みっともなくて変えないといけなくなる

323:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:30.52 9YpkSJJE0
日中戦争が仮に起きた場合、韓国の立場は意外と軽んじられないんだよな
韓国は日本嫌いかもしれんが、それ以上に中国を嫌ってる
まして日本が負けた場合のパワーバランス考えると、韓国は中国側につくことはないな

324:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:36.05 JrcsKjrPP
べつに支那は、孤立しないよ
常任理事国だし
今と立場的に変わらないでしょ
一旦始めたらアメリカ側の同盟とやり合うことになるけど日本に勝った所でその後どうするんだろ?
数々の隣国を飲み込んで大東亜連合国になるか内部分裂して世界から破壊し尽くされるかのどちらかかな

325:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
13/10/12 20:52:38.82 xIv7hQ//0
情報の発信源を読み取れない。
つまりガセ
書いてあることもおかしいしね。
開戦してないのになんでエネルギー危機がくるのやら

326:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:43.83 M+f/RCoj0
国民党軍は日本軍の10倍以上の兵力で連戦劣敗だったという事実。
共産軍は日本軍とたたかったことが無いという事実。

327:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:47.87 xD7bQ4fg0
アメリカ「日本君、もっと兵器買いなさい」って事?
 

328:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:50.68 0k3GrgiH0
>>145
つ 議会の承認

329:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:53.21 AaGyHOUE0
ソースがRecord Chinaね・・・

330:名無しさん@13周年
13/10/12 20:52:55.43 ltSqqZJK0
70年のお花畑の日本人を目覚めさせるにはそのくらい必要かもな
いっそ開戦したらいいんだよ
9条なんて一瞬で蒸発するさ

331:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:01.10 wZQdtN1i0
>経済状態の悪化により米国が日中の衝突に介入することが恐らく不可能な中

決めつけるなよ
在日米軍基地と第七艦隊のナメるな

332:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:05.60 0XAbKh0T0
 
★★中国の支配者の衰退は、日本がきっかけになっている★★

●元、日本侵略に失敗して国力を失い膨張が止まる

●明、倭寇と秀吉の朝鮮出兵に対抗して財政破綻。40年後滅亡

●清、日清戦争で日本に敗れ、国力を失い7年後滅亡

●国民党、日本軍との戦闘に敗れ続け4年後台湾に逃走

●中国共産党、尖閣資源を巡る紛争で日本軍に大敗。数年後分裂へ(予定)

支那は自分たちの力では政体を変えることができません。
また我が国の力で支那人民を圧政から解放してあげましょう!

333:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:07.49 6RutS/e00
核ですべてを破壊することはできない
中国が核攻撃してアメリカが核の報復をしないなら日本が核を作り中国の主要都市をはじめ
全地域に核の雨を降らせる
降伏は許さない

334:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:14.27 ZLGZopr40
一度火の海になれば50年は左翼を叩き潰せるから早くやって欲しいわ

335:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:27.26 2nU03ZmL0
軍事的に米国が参戦しなくても、共産党の連中が海外に逃がした資産の凍結をしてやればおk

336:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:31.70 /XPwxXHm0
中国はソビエトと同じ運命をたどるんだよ
経済が混乱して暴動頻発、共産党政府が倒れ
分離独立運動が活発化、国家が分裂する

それで終わりだよ

337:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:47.12 Rfftm1lw0
中の潜水艦なんてガッシャンガッシャン煩いらしいじゃん

338:名無しさん@13周年
13/10/12 20:53:48.16 XmqX3gnT0
>>283
日米安保なんて破棄してもアメリカは日本を守るよ。
と言うより日本を中国には渡せないよ。
いらんと言ったって守るしかない。

アメリカにはガンガン逆らっていいのに
バカは中国怖いからと言いなりの奴隷を目指す。

339:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:01.47 j3XdmgGy0
戦争になったら中国軍人は家族連れてさっさと国外に逃げ出すぞw

340:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:14.68 E/pKFlKt0
お決まりだけど
じゃあやってみろって言う

341:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:21.69 i0Nb0tlS0
>>258
戦争をする事を決めている相手に、話し合いは通じない。
戦前の日本軍に、中国が話あって、戦争が止まったか?
戦争をする気のある相手に対して、戦争を止めるには、
戦争を起こしても相手が見合う(利益を得る)事が出来ないだけの、
抑止力を持つ事しかない。話合いでは、戦争は防げない。
相手は戦争を起こす気でいて、こちらが何を言っても、結局
「日本が悪い」とする事に、すでに決めているんだよ。

342:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:21.82 b+iUjWtP0
つか、シナまともに運用できるの?w

343:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:21.98 Pi4cDubP0
>>299
実はX線核融合という核兵器を無効化させる技術が研究されているんだぜ。
実用化できれば衛星にX線の照射装置を搭載させて核兵器に向かってX線を放出
して発射前の格納庫内で核融合を起こすことが出来る。
しかも証拠が全く残らない。

344:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:24.30 2ppptT2R0
中国の内乱が想定されてない

345:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:24.38 jebosyXu0
>>330
だから9条はカモフラージュとして必要

346:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:25.74 ArqWtERp0
おお、今度は勝てるってか?じゃあ早くしろよw

347:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:26.45 VcYM5P+D0
現代の国際社会でいかなる理由が有ろうとも、核兵器のない国へ
核兵器で攻撃しちゃったら、その後どうなるか解るよねww

348:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:27.36 PNCvbroP0
そりゃお前らはそう言うだろうよ
>>50
低学歴だとわからないみたいだね
そんな金では軍隊もてませんよ

349:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:28.02 wJlLDdyh0
そこで、アメリカ製の兵器ですね、解ります

350:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:44.41 i1NsXW6i0
中国が戦争始めれば必ず内乱、革命は起こるね。
それだけ不公平な国だし。

351:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:44.91 KfvjDDOG0
ネトウヨが守ってくれる。

352:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:48.51 YO/j/yyO0
>>320
まあ楽しい人生だったから、
今中国相手にことを構えるんだったら特攻してもいいや。
飛行機運転免許持ってないけど乗れるかな?

353:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:51.12 san5pzBj0
米軍はこの程度のこと言っておかないと予算減らされる。
そのくらい分かれよ。
低能民族。

354:名無しさん@13周年
13/10/12 20:54:56.62 SAgNgikKO
シナは周囲すべて敵だから当然日本に全力つうわけにはいかないよな
だからといって日本も物量が足らんから安心できない
巡航ミサイルと弾薬増やさんと

355:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:05.06 xIw0b2a/0
中国だろうとロシアだろうと、日本、特に本土を攻撃でもしようものなら
国連が黙ってないだろうし、アメリカは独自で制裁をはじめるだろう。
というか、中国人の資産没収したくてしたくて仕方ないわけ。準備は万端。

日本の自衛隊が中国本土へいくのは有得んし、ここで140万とか言ってるやつは愚の骨頂。
つまり、尖閣のとりあいか、最悪でも沖縄での戦争。
ミサイルとか、空中戦とか、海戦のみで終る。

日本がもう、圧倒的な勢力でお話にならんレベル。 大体中国軍140万はどこに
どれぐらい駐留するわけ?wwww 食料はどれくらい持つの?wwww

356:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:05.85 rcXgC2Zj0
やってみようぜw

357:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:05.97 w/1X6gol0
でもあちらの国って爆発するべきものが爆発しないで普通爆発しないものが爆発するんでしょ?

358:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:06.31 c7bhbdVf0
アメリカと戦争したバカ軍人は、原発2発で敗戦。軍部の馬鹿は死刑。
安倍のバカが中国に戦争しかけても、中国の核弾頭で敗戦、安倍のバカ
は死刑確実。この馬鹿消費税上げ国民を虐めるバカ。マスコミの馬鹿は
この馬鹿を応援中。世界の常識。まだ神風が吹く唱えるバカが現代でも
いるとは、大笑い。

359:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:07.48 oaMNd5Vt0
>>248
間抜けな日本政府が、いかなる場合も核を使用しないなんて下らん条約に最近署名してなかったか。
安倍はアメリカから核レンタルする気も、自主開発する気も、この国を支那の魔手から守る気もないらしい。

360:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:09.97 gYrDcfeV0
>>291
これはそもそもそういう大局的見地が全く考慮されてない意見だよ?

今の情勢で日本対中国の一対一になる可能性は低い

最低でもインドは動くな。領土問題終結してないし

361:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:10.79 LsQ+GBZz0
昔も精神だけで戦おうとして負けた。
現実を見よう

精神だけでは勝てないということを
韓国ですら3兆ちょっとの軍事費を使ってるのに
日本は何故4兆なのか?この縛りの意味がわからない。

たとえば、このニュースのように実際現実に起こった場合の損失を
考えたら4兆なんてもんじゃないだろうに。国が立ち行かなくなる。
そんな状況だよ。専守防衛とか武器を輸出しないとかいい加減現実をみてよw

362:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:14.04 vr4JhYEC0
「中国が警告を発する→自衛隊が迎撃の準備をする
→防御資源が枯渇→日本がエネルギー危機に直面→日本政府が屈服を迫られる」

何妄想垂れ流してやがる。
これ、ほんとに「米軍関係者」が言ったの?
知能がちょっと足りないんじゃないか?
環球網じゃしょうがないか?

中国海軍が
どうやってインド洋、マラッカ海峡、
津軽海峡も含めた西太平洋日本沿岸を封鎖するの?
中国がマラッカ海峡や南シナ海を封鎖したら
日本どころか
在日米軍や多くのASEAN諸国にも影響でるんで
米軍は全力で中国を叩き潰しにくるぞ。

363:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:14.53 NYX+JjE90
わざわざ自分の国の新聞でそこまで言うんだったら

本当にそう思っているんだったら

やったら?

やったら?中国?

やれよ!やってみろよ!

やろうぜ!ゴキブリ野郎!叩き潰してやる。

364:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:15.50 D8WBadb40
じゃあ少しはシナに追いつけるように軍備増強しなきゃな
もちろんシナは文句言わないよな

365:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:21.58 2aKFXuEc0
中国が日本攻め込んだら米中の代理戦争になる事は確実、日本本土が戦場になるだろな
((((;゜Д゜)))

366:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:27.00 pfpaoTP3P
机上の空論

戦争は人がやるんだよ

シナのどこに本当の愛国心があるんだよ?

潜在的な共産党アレルギーの前に人民は霧散するだろうよ

367:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:33.20 TcQMEJ590
>>292
それ全部大兵力を持っていたのは日本側じゃん
ロシアは兵数も艦船の数でも劣っていたし、
アメリカの植民地軍は装備も数も劣っていた

368:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:40.21 4tXI2QWH0
ぶっちゃけ例えば中国の弾道ミサイルで飽和攻撃とかされたらどうなん?
米軍抜きで

369:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:43.03 SJB4BxFS0
>>320
神風はWW2当時も当たればすごかったが
素人に毛が生えた程度の人間が操縦してるものなので
命中精度がやたら低かったという話がある。
正直、今の技術だったらもしやるなら自動操縦とかで
やれそうではあるから少なくとも人間が乗る必要はなさそうな気がする。

370:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:47.38 QHZQ1m9N0
竹やりと落とし穴で戦っていたヴェトナムにボロ負けしたアメリカに言われたくない。

371:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:49.91 eBiJDkq00
そのためのグローバルホークなんだがなー

372:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:51.53 +6kZOWVy0
戦争は基本的に攻める方が有利。
中国は侵略が好き。日本は攻めない。

単純なこと。

373:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:52.57 4sRB1mzr0
>>289
ま・・泳いで渡るわけじゃ無し、
輸送手段が尽きたらそこで粗方終わりだけどw

374:名無しさん@13周年
13/10/12 20:55:58.09 wxgA4EBvO
こりゃ大変だ。日本も核武装しないとなぁ。

375:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:02.18 Ejzgs60M0
中共が心配しないといけないのは、共産党体制と人民解放軍がいつまで持つかだろ。
早く国を捨てて逃げ出さないと手遅れになるぞ。
早い者勝ちだよ。

376:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:17.67 ENAtW3QN0
>>336
経済混迷による中国崩壊よりも、
  経済発展→人民が自由を求める→内戦→人民勝利→シナ初の総選挙
と言う流れの方が日本の利益になる。

377:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:26.97 wAE6Jw+u0
>>313
とりあえず、日本叩くには沖縄の米軍基地を叩かないと話がすすまない。

中国が沖縄の米軍基地を叩くと、中国全土の10万都全てに核ミサイルがふりそそぐ。

 

378:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:29.59 USTSLyHmO
>>1
国防総省の誰が言ったの?
支那と大便はガソリンなどの精製油を日本から買ってる時点で、燃料が枯渇するのは支那と大便の方
日米同盟が発動するなら北半球経路で米国から資源を調達できる
露助も中立の立場を取るならアラスカ経由でもOK

原油精製技術を持ってから嘘つけよ

379:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:32.51 6n+rndHU0
そこまで言うならラプター売ってくれよ

380:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:36.41 7HOnNT6a0
空母ひとつ持てないジャップが勝てるわけないわなw
ジャップには巨大プラモデルがお似合いだ

381:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:37.61 YbIEIfJR0
日中が開戦した場合・・あらゆる中国産の食料や部品が輸入出来なくなり
日本の貧困層が極貧化、暴動に発展して内乱が起こって自滅 終わり

382:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:39.94 i1NMrXx40
最も重要な点を吟味してない時点でこいつら無能なのか阿呆なのか

中国兵は数千、数万死のうとも中国政府は動ぜず
国民は更に血気盛んに戦争支持するし
なにより共産党独裁国家だ

一方日本は数人でも死ねば大騒ぎし政府は狼狽え
国民は即厭戦気分となって民主国家の日本では
戦争続ける政府が破綻するだけ

それこそ東京に核でも落とさない限り日本人は戦争支持しないよ

383:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:47.63 8Vie+y6U0
つまり防衛費増やせってことだよ

384:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:48.03 fSBAdG2E0
>>1
中共崩壊のための内乱工作は、仕込んどかんといかんよね
暴動を起こさせるには靖国は有効ねw

385:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:50.87 UcqGS8aM0
>>1
先島まで取られてもいいよ
沖縄本島は離島を捨て石にするのは歴史的に見ても平気なわけだから

386:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:54.75 9u6Q7cYS0
> しかし、ウォーツェル氏のこの発言に、米国防総省は疑問を呈している。その理由として、解放軍の
> 主力戦闘機と潜水艦の数は自衛隊の2倍であることと、日本には弾道ミサイルと攻撃的な原子力潜水艦が
> ないことを挙げ、「解放軍の訓練と技術レベルは日本に後れを取っているが、装備面の優勢がこれを
> 補っている」としている。

日本近海で戦闘する事が可能な戦力は少ないし、核は使った方が負け。

つか、米国防総省の誰がそんなことを言ったんだw
掃除のオバチャンか?

387:名無しさん@13周年
13/10/12 20:56:58.47 DjEul9Rj0
これはいけない。

日本は対抗できるだけの軍備を整えるべき。

388:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:01.64 KLLItHHU0
中国が攻めてきたとき自衛隊が寝返ってクーデター起こしたら終わり。

389:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:04.97 Rf/Qk9+10
ちなみにこれって開戦始まったらの話だよね?
既に開戦してること前提なら、シビリアンコントロールも関係ないし、左翼や在日中国人の妨害も関係ない
即座に徹底的に敵と戦えるって比較でしょ

390:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:04.94 BtZLkuOWO
こういう最悪の想定がなされたなら、日本もそれへの対策を準備しておかないとな

391:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:07.44 4FsgLvOA0
中華の解放軍って何を解放するんだ?

392:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:08.70 YO/j/yyO0
>>367
>ロシアは兵数も艦船の数でも劣っていたし、

こんなレスしたら火だるまになるぞw

393:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:14.14 Jn1pf3Md0
だから原潜と弾道ミサイルと戦闘機ウチから買えと?
そういうことですね?

394:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:21.90 xIw0b2a/0
中国本土、対、日本本土、なんていう戦争はありえんね。
米軍がいるの知ってる?wwww 核爆弾でやられて撤退するとでもwwww

つまり、尖閣の取り合いか、最悪で沖縄だけ。

話にならんわ。大笑いwwww

395:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:29.92 yWHVMfg60
>>358

中国は戦争終結時も大陸で日本軍に追い回されていた


朝鮮に至っては日本だったから日本軍と闘ってもいないぞwバカ在日キムチ。 足でまといだったそうだ

396:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:30.72 cpchC0yH0
国産ステルス戦闘機開発はよ!

もう時間がないぞ

397:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:37.24 4XxB5rjE0
ASM-Xの標的訓練ですね
4倍の敵でも瞬殺されます

398:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:38.32 Pi4cDubP0
>>367
ちょっとは調べてから書き込めよ・・・・・・・。

399:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:44.96 MtAAYJQfO
俺も体はいとわない。
いつでも特攻に使って欲しい

400:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:46.15 xTWMPODJ0
ミサイルを確実に防ぐ手段が無い時点で、日本のみでは勝ち目がない。

401:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:53.04 Rfftm1lw0
南シナ海とインド洋封鎖するとでも言うのか?
それこそ世界中からフルボッコにされないか?

402:名無しさん@13周年
13/10/12 20:57:59.91 g5VMQres0
>>1
喫水の問題で大型タンカーはマラッカ海峡通らず、ロンボク海峡を
通るのが普通だから、南シナ海を日本向けの大型タンカーが通らないのを
知らないみたいだな。w
中国のレベルって、こんなものか?w

403:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:12.94 0xCZDcOGO
いくら尖閣に強大な資源が眠っているとしても
日本と本気でやりあうと、尖閣制圧だけでもかなりの損失になるぞ
陸海空軍の損失が一定以上になれば、中国内部の統制が徐々に乱れてくると思うが

404:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:13.85 ic4ZWZFZ0
日中単独ならなとかそういう仮定かよ

405:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:14.13 hKXef23S0
長い。知ってるから「ほら米軍必要でしょう」の一言でまとめろ。

406:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:20.43 oTa4BeqI0
10億人以上いて、国のために戦える奴が中国に一人でもいるのか?ぁあん?

407:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:22.55 vnBCwUJE0
とりあえず原潜を核ミサイル付きでレンタルしてくれないかな
買取オプション付きで

408:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:24.38 EU7k3xYV0
狙われるもんより、狙うもんのほうが強いんじゃ

409:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:24.92 sy+s7r2z0
あぁ、在日米軍がいないという仮定か。
詳しくはないけど、現時点で突然いなくなればそうなのかも知れんねぇ。

410:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:31.65 fzhxkJxv0
かかって来いお♬

411:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:43.43 ERAtx8gY0
>>1
中国は100年遅れの帝国主義を実践してるし、
日本はアメリカの覇権体制にどっぷり浸りきってるからな。
アメリカが助力しなきゃ日本は負ける。

逆にアメリカが本気で中国潰しに動けば、中国は数年以内に潰れる。
中国はちっと過信しすぎじゃねーのか。
中国は輸出品を一体どこの国に売って、利益得てるんだと?
アメリカが中国排除に動けば、戦争以前に最貧国に逆戻りだろうが。

412:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:57.58 QHZQ1m9N0
>>366
うむ。
日清戦争のときは、あっという間に勝負がついた。
日本がせめて行ったら中国兵がとっとと逃げ出したからだ。

中国人は、国のために闘う事は絶対ない。私利私欲のみ。

413:名無しさん@13周年
13/10/12 20:58:59.59 bke7b20SP
くだらない。アメリカが関わらないはずがないだろう?

414:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:05.76 Oe+zTIpn0
自国防衛しかできない装備しか持たない24万人の自衛隊に、200万人越える軍隊が勝てない方がおかしいだろ。

戦争したけりゃすればいい。
そのかわり、非戦闘員のおれだって一人でも多くの中国人を殺してやる。

415:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:11.19 pK5D3aKk0
人口多いじゃん
あいつらが全員で竹槍もって一列にならんで走ってくるだけで戦意喪失するわ

416:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:11.42 Z0V0iGll0
当たり前だろ 比べるのがどうかしてる

417:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:21.48 9sFs60bv0
やっぱり核兵器を持つべきなんだって事すか?

418:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:23.58 6ZGhr/LV0
>>403
尖閣そのものより太平洋へのルートの意味合いが強い

419:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:30.45 GPEeSoHJ0
レベル1でエクスカリバー装備、レベル99で棍棒装備どっちが強い?

420:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:30.68 0t8xT6XX0
引いた方が必ず負ける、東北アジアのバランサー次第だろw

421:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:35.00 Rf/Qk9+10
アメリカとロシア、この二大強国とガチで戦ったことある国は、世界で日本とドイツだけだ (純粋な意味ではイギリスも入るがw)
その内ロシア帝国は破ってる

日本なめんなよ

422:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:38.98 KLLItHHU0
特攻とかわらうWWW

ゲームコントローラーで飛ぶつもりかよWWW

423:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:39.53 vr4JhYEC0
>>358
まぁなんだ、
中国が核を使ったら
安部が東京にいれば、彼も死ぬ可能性が高いんだが?

中国が日本に核を使えば、世界経済は大混乱、
中国の持つ米国債は無効になり、
対外資産は差し押さえられ、
日本他、多くの国との貿易が0、もしくは著しく減少して
中国経済は崩壊、暴れまくる人民と中共政府の内戦に移行する。

424:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:49.40 7HOnNT6a0
戦うことよりも植民地支配された後のしっぽの振り方を覚えた方がいいぞw

425:名無しさん@13周年
13/10/12 20:59:59.67 mke11aZe0
>>362

軍関係者だから
出入り業者も軍関係者

現役隊員や元隊員とか言わない所がいやらしいわ

426:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
13/10/12 21:00:00.70 qfVaJq/a0
 
 

 とりあえず、ダムを破壊すれば良さそうだな。

 頭数が多すぎることは、時にはハンデになったりするんだよね。

 

 

427:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:03.95 iaGNfxZH0
第二次日中戦争の引き金を中国が引くように誘っているのさ
中国が原因を作ったとなれば国際社会で中国の味方はいなくなる

428:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:08.29 8Sk6imng0
>>380
空母なら二つは持ってるが?w

429:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:10.94 fO/U8vQz0
中国・韓国は既に日本全国津々浦々満遍なく人員を配置完了ってのが一番怖い。
敵性民間人なんてこれほどの脅威はない。

戦争に対する法整備も疎か。そもそも実戦が可能な(継続できる)ROEが
規定されていない。部隊や隊員の力量やさじ加減任せなんてあまりにもいい加減すぎ。
臭い物には蓋とか、わかっちゃいるけど避けて通るとう先延ばしによる先延ばしで戦後70年あまり、
繁栄はしたかもしれないがあまりにも歪な社会・・・

430:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:13.94 6x5BOXrK0
自衛隊 VS 解放軍てなんか面白いな
出会いないだろ

431:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:16.19 ARkb9XEM0
つまりは中国は実際に攻めないでも「狼が来るぞ」と言い続けるだけで日本を消耗させられるってことだな。

432:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:16.75 sW25FJ/40
>日本には弾道ミサイルと攻撃的な原子力潜水艦が ないことを挙げ、
>「解放軍の訓練と技術レベルは日本に後れを取っているが、装備面の優勢がこれを
>補っている」としている。

いいの?装備しちゃっていいの?日本も、早く核武装したいんだけど。

433:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:17.09 2CXmhOa00
>>412
あの時は清だったってからなぁ

434:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:20.34 G+/4P/080
日本の最大の強みは、日本を占領しても何の得にもならないこと
だと思ってる

435:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:21.17 pK9fgwUQ0
キャーコワイ
カクブソー シナクッチャ

436:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:24.51 aWDX+1460
>>128
全く同感。東日本大震災で100歳婆を助けて死んだ20歳の青年、これは神の摂理に
反する。緊急の救助が必要な場合、幼少の者を最優先に救助すべし。
親族以外の高齢者を助けるために自らの命を懸けるなかれ。

437:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:26.62 t99mYS8C0
>>341
>戦争をする事を決めている相手に、話し合いは通じない。

そんな話始めて聞いたぞ

お前は>>283で、アメリカが日本を守るって信じてる様だが、俺はそんな事を信じる程お花畑じゃないでね
アメリカが核を持ってる相手と本当に戦争出来ると思ってんの?
そもそも金も無いって>>1に書いてるのにw

438:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:27.47 TFDHYt4m0
基本、やつらは以夷制夷がデフォだから自分は極力手を汚さないさ

439:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:30.65 VcYM5P+D0
戦後何年たっても日本への恐怖を拭いきれない、時代錯誤の中共さんw
今置かれている自国の状況もわからず、愚かにも旧日本軍の事を
未だに言ってるとはw バカとしか言いようが無いwww

440:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:34.62 l2wPe1oj0
>>26
中国にもダムや原発はたくさんあるんだよ?

441:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:40.41 q8v6+YJU0
戦争には嫌中のアホだけで行ってくれ俺は日本より中国の方が好きだし

442:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:40.85 vsFZUb7U0
戦争やり合えば日本の方が先にまいるとかあるが
中国も戦争で経済と生産に悪影響受けるってのを考慮して無いからおかしな記事

シーレーンの封鎖の影響は中国にも当然突き刺さるんだしよ

443:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:44.25 mCRlNyZC0
今のままだと危ないから
もっとアメリカの兵器沢山買って下さいということだろ

444:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:48.36 yWHVMfg60
【JMC】 平成22年度日米共同統合演習:護衛艦「ひゅうが」
http: //www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM
海自「ひゅうが」甲板へ着艦する米軍オスプレイ(艦側からの映像)
http: //www.youtube.com/watch?v=QFuzxa84Tz8
オスプレイとCH46 シーナイトの行動半径比較
http: //tng-party.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c97/tng-party/200c61d7.jpg?c=a1
RIMPAC 2012
http: //www.youtube.com/watch?v=0IuQDqM2M_k


.

445:名無しさん@13周年
13/10/12 21:00:52.84 04sH1saV0
帝國臣民に武器を!
シナに帝國を侵略される事だけ大日本帝国として許すまじ!

446:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:01.05 E+eD8fR4O
人命の軽さこそがシナの最大の強み。
何万人戦死しようが構わないという国だからな。

こういう国には通常戦力では勝てない。
首都だけでなく主要都市全てを同時に攻撃できるような
弾道ミサイルを配備し、それで「なおかつ」こちらは
信頼性の高いミサイル防衛システムを完成させる、
そういう状況でなければ戦争は難しい。

447:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:02.49 ANKapzsb0
また高価な軍備を売りつけようとしてるんだな。
おたくらは、軍人というより商売人だな。

448:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:05.82 wyEcpf5x0
日中が尖閣を求めて戦争した場合、本気でぶつかれば中国は詫びると思うが
日本には本気で中国にぶつかるような政治家はいない。

449:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:08.92 hlxwplVvO
青山曰く米軍にも「パンダ ハグ」と言うチャンコに洗脳されたアホがいるらしい。

450:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:09.31 lwz3edB70
中国はアメリカが介入しない場合は、簡単に核ミサイルを日本に撃つよ。
反撃されない相手には凶暴きわまりないのが漢民族の特徴。
広島のサヨクは「広島の悲劇をくり返さないため、日本は平和憲法を守れ」
と工作してるけど、その9条を愛する広島に中国の核ミサイルが降ってくる。
皮肉な話だよね。

451:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:13.39 th0NSbDK0
>>380
あらー?自称護衛艦の「ひゅうが」「いずも」さん知らない人ですか?w
あれ結構でかいんですよ。お古の空母動かすだけで喜んでる
どっかの民族と一緒にしないでくださいw少しは調べてこようねw
F35Bも搭載しようと思えばできるんですよw

その内「自称護衛艦の艦載機搭載型」も出来そうな勢いだがw

452:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:16.22 KVtUTEJa0
前に飲み屋でおもしろ中国人と世間話した。二人共べろべろでいい感じで。
俺が「刀と槍しかない場合なら、圧倒的大軍だから世界最強だよね?」
つったらおもしろ中国人は
「はあ?ないよないよw仮に5億人兵隊動員できても、最前線に付くまでに
100万人ぐらいに減るよ。でそれは全員飢えてて裸足になってる。
それに将校が機関銃でも持ってないと反乱も逃亡も防止できないよw」つってた。

453:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:16.94 eptLJXFn0
>>16
ティターンズ(中共)、エウーゴ(中華人民)

454:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:24.30 nCgZEKoU0
ソースレコチャイ

455:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:25.87 YO/j/yyO0
>>422
とべねーかなw

今まであんまり人の役にたったことなかったから、
特攻もいいかな?と思うやついるだろ?

456:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:27.81 TcQMEJ590
>>355
局地戦だけで終わるわけないだろ
真珠湾攻撃だけで戦争が終わるわけ無いのと同じ
日本に都合が良い状態で相手が妥協するわけないからな

457:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:29.00 DUtNQGgh0
面子のために中国は勝つまで辞めないだろうから、ある程度撃退したら
退役寸前の船でも2~3隻沈めさせて手打ち。

458:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:29.53 7Owp0B3o0
現状は日本が負ける
これは事実
なぜなら日本には巡航ミサイルも弾道ミサイルも無いから

負けたくないのなら、巡航ミサイルと弾道ミサイルを持つことだ
それでやっとスタートラインに立てる

459:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:33.27 4fzYfJ0M0
広大な国土と10倍いる国民
何よりも「核兵器」を持っている国に勝てるわけがない

また、中国に非があろうと
国際社会は滅亡した「日本」より勝ち残った「中国」を受け入れるのは当然のこと

460:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:49.50 LeByFmWv0
>>16
えw?
どう考えても日本がオーブやんw

461:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:51.92 vXZCeZ560
そうだな
南朝鮮も中国に加担するだろうし
大変だわ

462:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:55.17 cpchC0yH0
我々も備えよ!

463:名無しさん@13周年
13/10/12 21:01:58.32 7HOnNT6a0
>>428
空母もどきで満足できるジャップは幸せものだなw

464:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:04.51 9u6Q7cYS0
>>415
で、そのまま、日本に向かって海に飛び込むのかw

レミングの暴走みたいな話だなw

465:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:14.54 oaMNd5Vt0
>>368
戦う前にほぼ壊滅だろ。

466:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:32.56 KLLItHHU0
そうだ、核弾頭なんていらないわ。

揚子江ダム崩壊させるだけで4億人にダメージ与える。

467:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:33.18 gwagaVMA0
中国が一線を越えたら、それは中国国内においても
非日常=革命機会の到来と考える勢力が出てくるだろうから
どのみち内戦染みたことになりそうだけどな。
日本国内においても過去左翼活動家たちは
社会の混乱こそ革命を起こす機会と捉えて
盛んに破壊活動に勤しんだわけだし。
中国のような国においては常に緊張の糸が張った状態だから
巷で言う様な奇襲で尖閣襲って国内のまとまりを維持って簡単な話でもない。
仮に尖閣局地戦で日本に負けようものなら
その瞬間に中国共産党の威信失墜で本当に国家混乱のリスクが出てくるのは
中共のお偉いさん連中だってわかってるだろ。

468:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:38.22 GfzKfr8D0
それは大変だ日本も軍事力を強化しなければ(棒)
と一応書いとく。

469:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:40.99 489gb0WV0
馬鹿な記事だよ
日米安保を前提とした装備を構築しているのに、米軍抜きのシミュレーションに意味はない

470:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:41.70 hR9L59qp0
俺と同じ考えだな
この意見に同意する
日本はエネルギーの消費削減のために原発の稼働と
不必要な武器補充をしない為に核兵器を開発する必要がある
アメリカさんもっと声を大きくして日本人に言ってほしいよ。

471:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:41.87 Rf/Qk9+10
>>458
最強防御兵器『海』を超えて占領できないだろ
どう考えても、中国が兵を上陸させるのが無理

472:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:47.29 L9f28kSS0
U-ボートのように輸送船をシーレーンの何処かで狙ってくるんじゃね?
攻撃してすぐにトンヌラすれば、自衛隊の艦船じゃどうしようもないべさ。

シーレン全部守りきることが可能かね?。

473:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
13/10/12 21:02:48.74 qfVaJq/a0
   

 戦争になる前にインドやウィグルと連携を取ってしまおう。

 インドやベトナムに自衛隊駐屯地をつくらせてもらおう ww

 

474:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:50.82 vnBCwUJE0
つーかこの想定は経済悪化でもう在日米軍は撤退したという状況だろ
在日米軍があるのに中国が仕掛けてくるわけがないからな

475:名無しさん@13周年
13/10/12 21:02:53.63 CWZxa1NT0
米「防衛費上げろ」

476:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:02.22 SJB4BxFS0
>>446
あのスターリンにマジキチと言わせたくらいだしな…。
人間を弾除けにするのなんてなんとも思わない連中は確かに怖い。

477:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:03.24 vr4JhYEC0
>>367
おまえ
ステパン・マカロフとかググってみ

478:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:15.63 yWHVMfg60
航空自衛隊の次期主力機に=第5世代戦闘機、F35
http: //www.youtube.com/watch?v=Aj4-9Zgj5L4
国産ステルス戦闘機開発 実証機心神 2014 初飛行
http: //www.youtube.com/watch?v=YWzS8CHCH1A
http: //www.youtube.com/watch?v=ku112uQbhqs
【命名・進水式】 新型護衛艦 "22DDH「いずも」" New class D
http: //www.youtube.com/watch?v=aozyIqsHbEY
【命名・進水式】 新 海自潜水艦「けんりゅう」 New JMSDF SS "Kenry
http: //www.youtube.com/watch?v=d45kDsj4eyg

479:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:18.43 Qbg9vAhEO
日本も核もった方がいいね、
持つだけでいいんだよね

480:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:23.19 qWczURbT0
>>391
中国共産党が「国民党政府とその軍隊から人民を解放するアル!」つって
つくった私兵が出発点なんでこういう名前になってる。

481:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:28.80 Rfftm1lw0
実際に尖閣で戦争すれば
一旦取られてからの奪還して
中国艦船に戦闘機はボコボコにされるだろな
そうこうしてる間に台湾の独立宣言に
自治区の独立宣言で内側から大騒ぎ

軍のクーデターも可能性あるな
中国自体が分裂もあるんじゃないか?

482:名無しさん@13周年
13/10/12 21:03:48.19 BzZuVAC80
日米安保がなければ、とっくに尖閣諸島で武力衝突が起きている。
中国が堪えたのは、ひたすら日米安保があったから。
彼らは、日本との貿易を全て失ったって、やる時はやる。
だから、安倍自民は、日米安保の維持に走り、それで足りないと見るや、
世界中を飛び回って、中国包囲網を作ろうとしている。
足を引っ張っているのが、左派。政府批判が目的なのか、平和を守ることが
目的なのか、はっきりしてもらいたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch