13/10/12 13:24:52.24 zvxASAiC0
東京電力などの関係天下りの構図.
URLリンク(www.youtube.com)
3:名無しさん@13周年
13/10/12 13:25:13.67 HMok4IXs0
管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発
福島の広大な土地が使えなくなったばかりか、東北の不幸を利用して中韓に利益誘導
野田が責任の所在を曖昧にしようとして、瓦礫と偽り放射能を日本中に拡散
民主党の負の遺産の尻ぬぐいを
安倍ちゃんが苦労してやってるのが現状なんだよなあ
これをデマということにしたい在日マスゴミみたいなのがいるが
日本のみんながその目で見て体験した事実だよ
俺も当時、民主が議事録取らないと言い出した時は、民主党の保身のために隠す気まんまんじゃねーかよ
と声だしちまったわ
忘れっぽい日本人も民主党の悪事だけは忘れてないよ
4:名無しさん@13周年
13/10/12 13:25:54.08 pOxrHfOD0
とりあえずボーナスやめて給料半分にせんかい
話はそれからや
5:あのなーーーーーーーーーーーーー
13/10/12 13:27:09.87 OtoNIV7M0
んなことよか
NHK
いらんわ
つぶれれ
6:名無しさん@13周年
13/10/12 13:27:36.54 RZXiomZH0
>>3
安倍も嘘ばっかりじゃん
7:名無しさん@13周年
13/10/12 13:27:38.27 +oHrBMxT0
酷いものだな
8:名無しさん@13周年
13/10/12 13:27:55.68 Wa6m6mUe0
/ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / /'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ __/ ̄/__ . / ̄/ /'''7
/  ̄ ̄ ̄ / / / ̄/ / /__/ / /  ̄ .フ ./ / ゙ー-; /__ __ /,  ̄ / ./
 ̄_7 / ̄ / /_/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ _./ // / ____.ノ ./
/.__ ノ /____________/ /____,./ /___,.ノゝ_//_/ |___ノ.|___,/, /______./
9:名無しさん@13周年
13/10/12 13:28:26.75 hl/oXSIG0
ワタミ「東電社員の諸君、ムリというのはですね。嘘吐きの言葉なんです。
血反吐をはこうが、ぶっ倒れようが、すべてをアンダーコントロールにおくんです。」
10:名無しさん@13周年
13/10/12 13:28:51.26 vTPK9x8AP
【社会】【社会】年金も国費で、それでも不正受給検査処理せず…税金で在日を救うことかと疑う
11:名無しさん@13周年
13/10/12 13:29:36.28 j03Ytot10
東電より原発早く再稼働しろ。
12:名無しさん@13周年
13/10/12 13:29:44.27 S3hj+I5i0
ヽ"` ヽ,,,、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ おまえら増税、おれ脱税(笑)
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! URLリンク(2ch-ita.net)
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i URLリンク(www.asyura2.com)
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / (⌒) .
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/|、 ヽ `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
l ヽ ` "ー-´/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ
ー‐---‐ '. :
13:名無しさん@13周年
13/10/12 13:30:45.37 gyzVHDuc0
>安倍も嘘ばっかりじゃん
マスコミの歪曲に騙されてるバカがいるな
14:名無しさん@13周年
13/10/12 13:32:27.76 ZM1etc0y0
税金で東電をすくなんてありえない。税金投入するのであれば東電を破綻させ銀行や株主にも
責任取らせなければならない。東電は税金で生きていくなどありえない。当然東電の幹部は整理されなければならない。
15:名無しさん@13周年
13/10/12 13:32:33.75 t1lxizKR0
>>1
国費投入だけ言及してるようじゃ、フェアじゃないな
権限なども当然提言されてるわけだろ
16:名無しさん@13周年
13/10/12 13:32:36.68 AOSYzZuA0
東電のかわりにNHK潰すなら許す
17:名無しさん@13周年
13/10/12 13:33:34.64 IdHLoX310
>>3 民主党の悪意すら感じさせる事の顛末はあなたの言うとおりだと思う。
だがしかし、東電を経営破たんさせ国家の預かりとし対応に当たれば税金
の投入は当然の事なのに何故そうしないのか?今でも利害・癒着関係を
守りたいという自民の汚さが垣間見えないか?
18:名無しさん@13周年
13/10/12 13:34:43.94 t1lxizKR0
>>14
今破綻させると、法律的には
被災者への賠償よりも銀行・株主の権利が
優先されちゃうそうだけどw
19:名無しさん@13周年
13/10/12 13:34:48.70 vf5snddC0
破綻だろうがなんだろうが
電力を供給する会社は必要だし
除染も必要
あとは誰がやるかだけ
20:名無しさん@13周年
13/10/12 13:34:55.19 52ynA38X0
東京電力破たん処理回避の妨害工作をやっていた国賊連中は
↓↓↓コイツらです!
・ハゲタカ外資御用エコノミスト 中空麻奈
・御用洗脳メディア ワールドビジネスサテライト、ニュースモーニングサテライト
(テレビ東京)
・日本経済新聞
※黒幕は財務省と三●住●銀行だと言われています。
21:名無しさん@13周年
13/10/12 13:38:18.25 mnNeKCrO0
株主って東京都と皇室だっけ
22:名無しさん@13周年
13/10/12 13:38:40.55 eVr5irBv0
東電はお金ないんだから、電気代上げてそのお金で処理すればいい
23:名無しさん@13周年
13/10/12 13:38:54.83 IV2bL4S+0
国費投入するんなら、
東電幹部の処罰はよ!
24:名無しさん@13周年
13/10/12 13:39:03.56 fHCznLA30
東電を救うというより関東地区独占状態で電力提供してる企業を破綻させる事への抵抗感だろ
25:名無しさん@13周年
13/10/12 13:39:09.97 jVY3+dVy0
対処なんてできませーん
税金はあげまーす
なにこの国
26:名無しさん@13周年
13/10/12 13:41:36.39 DqKwBotC0
東電を破綻させて、新会社にしたら
大手を振って電気料金値上げするよ。
今より安くすることなどありえない。
27:名無しさん@13周年
13/10/12 13:41:58.35 6ts5mxjo0
銀行と株主だけは死守
ついでに天下りも確保
腐ってるわ
28:名無しさん@13周年
13/10/12 13:42:02.89 +0TjBp/F0
除染?何百年掛かることやら、先ず山の落ち葉から始まり松、杉の土中
に染み込んだ汚染土の入れ替え、畑、田圃の土の入れ替え、入れ替えた
土は何処へ持っていく、そして土は何処から持ってくる?それを全部
我々国民の税金でか?出来っこ無いだろう。直ぐまた10%の増税だよ。
29:名無しさん@13周年
13/10/12 13:43:01.04 hl/oXSIG0
ほんまやったら国営化みたいなもんやから、給与=公務員待遇でもよさそうやけど
多少はあげんと逃げてもうて、汚染水のんで応援とかでけへんからちゃうのん?
30:名無しさん@13周年
13/10/12 13:45:59.32 y5uVdruy0
別にええやん
31:名無しさん@13周年
13/10/12 13:46:35.28 9IxZ+/oA0
電力などのインフラは国策とも言えるからな
仕方が無いだろう
32:名無しさん@13周年
13/10/12 13:48:06.87 YnfTxJMQO
東電は生かさず殺さず、ヨゴレ役をやってもらわねば困るだろ
33:名無しさん@13周年
13/10/12 13:51:00.07 DqKwBotC0
東電破綻させて、幹部土下座させて
福島から全員退去させて、
すべてなかったことにしようぜ。
34:名無しさん@13周年
13/10/12 13:51:22.83 Fc9FlcQK0
やめろ 田中殺処分
|┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 死刑だ
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \ パーフェクトアーマー安部 見参!!
|┃ / く ヽ 盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ 入れろ バカ社長廣瀬
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !, / /) (\\ i | i < 状況はコントロールされているんです
|┃三 l l |/./● I I●\\l l| | 汚染水は完全にブロックされています
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ところで、0.3k㎡ってどこ?
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \______________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i プシュー
|┃ | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | プシュー
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ § ヽ ー--!i--一 " .§ ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
スパナは盗電バカ社長廣瀬のとどめに使います バカ女廣瀬を土下座させろ
後藤、廣瀬処分しろ 盗電バカ社長廣瀬を訴えろ バカ社長廣瀬に勝てる?
ブランチフィールド盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ!
35:名無しさん@13周年
13/10/12 13:52:09.78 B8DZCnoci
東電潰しても意味がない。
36:名無しさん@13周年
13/10/12 13:53:26.13 9kQaBNgT0
URLリンク(matome.naver.jp)
37:名無しさん@13周年
13/10/12 13:53:45.13 N0fH3WBi0
株主様はのうのうとしてるわけか。
潰れててもおかしくないだろ。
アホらしい。
38:名無しさん@13周年
13/10/12 13:53:58.96 DqKwBotC0
なんで国費なのか。
関東、東北の者が払えや。
39:名無しさん@13周年
13/10/12 13:54:25.17 vGtxE5/z0
東電 「おい、政府。 除染してやっから金だせや。ある時払いだけどな」
40:名無しさん@13周年
13/10/12 13:54:25.45 aPpYHu140
ぶっちゃけJAL以上に東電は残さねばならないと思う
被災者に3代にわたって補償する為に
41:名無しさん@13周年
13/10/12 13:55:03.43 YCul4AJb0
税金で東電を救っているのではない
東電の社債や株を持つ政治家や天下り銀行を救っているだけ
42:名無しさん@13周年
13/10/12 13:57:30.89 Fb5ZAFSi0
東電ガー東電ガーと拘ってるからどんどんと(´・ω・`)
除染と東電とその関係者を処分する事をもう切り離さないと
43:名無しさん@13周年
13/10/12 13:57:55.33 JKCE68f80
首都圏の電力会社なんだし、この際国営に切り替えた方がいい気もするけどな。
44:名無しさん@13周年
13/10/12 13:58:06.29 Bsmlhn9A0
>>37
株主は大した問題じゃない。
政府が守りたいのは債権(東電社債)と銀行の融資。
これが返済されるまではゾンビ状態で生かされ続ける。
破綻処理は有り得ない。
45:名無しさん@13周年
13/10/12 14:00:40.16 tnoIKEbH0
>>40
JALは一旦倒産させて会社更生法で再建させた
東電もその方式を採用すれば人件費をどれだけでも下げられるしリストラもし放題
コストは大幅に下げられて電気料金も下げられる
一旦国有化すれば注ぎ込んだ税金分を今度は株式を再上場した時に回収できる
これほどベストの選択肢を選ばない時点でダメダメだわ
46:名無しさん@13周年
13/10/12 14:00:47.82 KcNaRZKQ0
正論だ
前から言ってた
国費を投入するんなら東電の存在は必要ない
早く潰して資産売却してそれを補償なりなんなりに回せ
47:名無しさん@13周年
13/10/12 14:03:12.98 e8tMjM7AO
>>44
返済させるため?
税金を使って利益を上げさせ返済に回す
つまり税金で東電の借金をするってことだ
東電が自ら返済するわけじゃない
48:名無しさん@13周年
13/10/12 14:03:39.26 qWbIl5iq0
東京電力を法的処理する。
発送電分離をする。
電力自由化に向けての必須項目だろう。
電力自由化を成長戦略にしっかりと組み込めよ。
どこまで日本は腐ってるんだ???????
49:名無しさん@13周年
13/10/12 14:05:04.29 oZhKSDyt0
>>1
除染は不可能。無尽蔵に放出される放射性物質を止めることはできないから。
知り合いの社長が言っていたけど、
「東電役員が当然問われるべき刑事責任を問われなかったり、東電が国有化されないのは、
東電に責任を取らせると、絶対安全と言い続けて原発を推進した国会議員や知事の責任も問われるから」
だそうだ。
もちろん、中国やロシアなら東電役員や幹部は間違いなく重罪に問われて私財没収のうえ、刑務所へ行くことになる。
50:名無しさん@13周年
13/10/12 14:05:51.81 qWbIl5iq0
臨時国会で徹底的に追い込むから、覚悟しとけよ。
解散総選挙に追い込む。
51:名無しさん@13周年
13/10/12 14:05:52.29 EF7egqyv0
今日も懲罰委員たちは元気だなw
52:名無しさん@13周年
13/10/12 14:08:05.69 qWbIl5iq0
日本を私物化する政府と自民党はくたばれ。
原発事故の責任を取れ。
53:名無しさん@13周年
13/10/12 14:08:46.62 yYhfY1KH0
>>3
民主党自体が、社会党と同じ穴のムジナだと
もっと早くに気づいていればこんなことにはならんかったのにな
民主党を構成してた人たちほとんどが自社さ消費増税のころのうそつきメンバー
54:名無しさん@13周年
13/10/12 14:09:04.70 2ZOnufbC0
潰したほうが金が少なく済むのか、多額なのかの問題で
東電の生き死になんてもはやどうでもいいんだよ
潰したら少なくなると俺は思うが
潰したほうが金がかかるって主張も一理ある
55:名無しさん@13周年
13/10/12 14:15:57.84 w7yNWwf40
破綻させちゃダメだろ、特に除染が完了するまでの間は
社会的に突きまわされ罵倒されて精神的に病んで自殺者が続出するまで維持しなければダメだよ
国有化と言っても、東電の存在が完全に消えてしまえば
攻撃対象が政府に移ってしまう
そうなったら国の運営も支障が出る。
東電が一人で悲鳴を挙げ続けてればいいんだよ
56:名無しさん@13周年
13/10/12 14:20:08.30 +JP9+jPwP
民主党が東電の労組の圧力で破綻処理を避けてしまった。
破綻させるなら事故直後じゃないと抵抗を抑えるのは難しい。
57:名無しさん@13周年
13/10/12 14:21:07.75 bx5Ynfa10
被災者を被害者に仕立てたら、国が全面にでて税金で除染。
東電は破綻回避、与党野党ともに「被災者救済」の大義名分で税投入推進。
マスコミも追従
上手く仕組むもんだな。国、東電の責任論は華麗にスルーだ
58:名無しさん@13周年
13/10/12 14:23:12.51 nlbEOAx70
>>14
こういうときには株主の自己責任って聞いたことがないな
59:消費税増税反対
13/10/12 14:23:50.90 T6pzrcDbO
東電を破綻処理しないのはおかしい。
株主と債権者に責任を負わせろ。
当時の役員にも。
勝俣の天下りを許すな。
60:名無しさん@13周年
13/10/12 14:24:30.51 kYouYNqD0
福島の易占の師匠は、東電は来ねん破綻処理って言ってるけどな
URLリンク(leibniz.tv)
61:名無しさん@13周年
13/10/12 14:27:16.65 Hq782MjK0
これは主に「銀行団⇔経産省」の問題
62:名無しさん@13周年
13/10/12 14:27:43.04 Bsmlhn9A0
>>47
将来にわたって東電に自力返済させるためだよ。
今は収入<支出だからそう見えないけど。
今現在、原子力損害賠償支援機構から投入されてるカネは
東電が借りてるの。決して「あげた」訳じゃない。
税金投入ガーとか騒いでるバカは法律も何も知らない。
東電を破綻させないことで、広く浅く、今後100年にわたって
関東住民の電気代から集めたカネで、銀行融資と社債を返済させるの。
税金投入を極力少なく、かつ銀行も損しないようにね。
だから破綻処理=即債権放棄&税金投入となるから
銀行&財務省も反対してるだろ
63:名無しさん@13周年
13/10/12 14:28:05.12 VcYM5P+D0
このまま東電を何の処罰もしないで、国民へ負担を強いるのなら
次の選挙は自民はないぞ!! 法律を改正してでも
経営陣を一新して新会社設立し、現東電幹部を刑務所にぶち込め!!
ついこの間の大敗をもう忘れたか?
64:名無しさん@13周年
13/10/12 14:28:47.59 Ui0nhQq70
税金投入するなら中抜きやめろ!
65:名無しさん@13周年
13/10/12 14:30:53.90 MoFJORL00
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ (´⊿` )=> ∧_∧ ||
\ <=( ´∀`)―-< `∀´> ̄ ⌒ヽ(´∀` )=> //
\ /⌒ ⌒ ̄俺達のジタミ~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`iマスゴミ /
....統 一 |そうか / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\
| ● |.| ● |.| ● |.| ● |
| ▲ |.| ▲ |.| ▲ |.| ▲ |
┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';'u';';''u';;'';;;,., イヤッッホォォォオオォオウ!
| | //壷ヽ \ | |
! !/ (゚) (゚) | !
∩_∩ | || _○_ | l
. /\壷/\ \ |\__ヾ . ::/__ノ |
| (゚)=(゚) | \ しw/ノ /
. | ●_● | ヽネトウヨB、/.
f「| |^ト / ヽ;'、 r"´>、.____ ,.‐'\
|: :: ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ, `~´ `) )
ヽ ,イ \__二__ノ ⊂、 〈 //
ヽ、 ネトウヨA /.
66:名無しさん@13周年
13/10/12 14:32:45.80 u3ewXqvH0
みんな望んでるように、公費は入れずに東電つぶして廃業して、
電力供給業やめさせてしまっていいんじゃない? すごい省エネにもなるし
67:名無しさん@13周年
13/10/12 14:35:22.37 BF++eIG10
とりあえず株主責任、貸し手責任(銀行)を徹底的に取ってもらって
つまり株券も債権も全部ゼロにして、それから国費を入れるのならわかるけど
なんでそいつらを保護しておいて税金使うのか全く意味不明
68:名無しさん@13周年
13/10/12 14:36:46.60 0N47pN4n0
東京電力はやくざ使ってひ孫請け会社や日雇い労働者集めてるから、
国が直接管理するわけに行かない
69:名無しさん@13周年
13/10/12 14:37:30.66 w7yNWwf40
>>66
廃業させてはいそれまでですって責任逃れさせるんですか?
70:名無しさん@13周年
13/10/12 14:39:04.87 KyGED4U20
東電も原発やるなら、こういう事態に備えて日本の国家予算10年分ぐらいの金貯めとけよ
バカなの?
71:名無しさん@13周年
13/10/12 14:50:19.64 BF++eIG10
>>66
>電力供給業やめさせて
それ全然関係ないから心配することないですよ
ANAの飛行機も止まらなかったって知ってるでしょ
72:名無しさん@13周年
13/10/12 14:53:27.95 paKq9H4D0
国と東電とで二元化してもしょうがないだろ
東電に何もさせないのは論外だろ
国が東電に口と手とカネを出すのが適切
適切なことが適切に出来る適任者は瑕疵がある前任者だけってのは珍しいことか?
73:名無しさん@13周年
13/10/12 14:54:36.31 KgoaOIN50
東電を分社化するという話も出てきているし
誰一人として責任取るつもり無いんだろうね
74:名無しさん@13周年
13/10/12 14:56:52.82 BF++eIG10
しかし結局>>61の言うとおり経産省が闇保証して銀行に東電に金貸させたから
絶対に潰せないだけなんだよなw
75:名無しさん@13周年
13/10/12 14:59:55.24 /OpdQOHlO
除染費用は、東電の会計処理されていない粉飾決算。
■『貸し倒れ融資のはずが、利息出す』。東電 大銀行に利払い824億円
東京電力が、福島第1原発事故被害者への賠償金は出し渋る一方、事故直後の2011年4月から13年6月までに、貸し手責任があるメガバンクなどに長期・短期の借り入れの利息を累計824億円も払っていた。
◆原発被災者に賠償渋る 東電/大銀行に利払い824億円/貸し手責任を免罪[赤旗 2013年10月10日] URLリンク(www.jcp.or.jp)
76:名無しさん@13周年
13/10/12 15:07:43.11 19hVXWJ90
民主ガー、東電ガーばっかりだが、
原発政策の最大の責任者は自民党。
自民党に責任とらせなければ、東電が責任を負うことはない。
菅と爆発を結びつけている人がいるが、さすがに濡れ衣。勉強不足。
しかし、この現代の日本でちゃんとした情報が伝わらないのはマスコミのだらしなさだな。