【大学入試】2次試験で学力試験の原則廃止の検討に対し、文科相「学力試験否定せず」★2at NEWSPLUS
【大学入試】2次試験で学力試験の原則廃止の検討に対し、文科相「学力試験否定せず」★2 - 暇つぶし2ch204:名無しさん@13周年
13/10/12 00:15:00.48 D5tmm+5x0
「自主性」とかならともかく、「リーダーシップ」っておかしいと思う
リーダーシップとりたいやつばっかりだったら社会は成り立たない
みんなが自分の意見をまくし立てるだけになる
色んな役割の奴が必要

205:名無しさん@13周年
13/10/12 00:15:40.35 4iw2dBAa0
勉強もボランティアもしろ、そんなにあれこれできんわ。
パワフルな子供ばっかりじゃないだろうに。

206:名無しさん@13周年
13/10/12 00:15:44.68 ObHTBI7NI
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
URLリンク(www.mmz.kantei.go.jp)

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理Ⅲ、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
URLリンク(www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp)
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
URLリンク(www.lec-jp.com)

207: 【東電 70.9 %】
13/10/12 00:15:47.02 qEbXsnxb0
>186
www.dnc.ac.jp

208:名無しさん@13周年
13/10/12 00:15:54.42 Qf1pbL/W0
学力テストの限界もあるからな
早慶は学力テストではよい学生が取れなくなって推薦のウエートを上げた
受験勉強ばっかりやってるのは単なる受験オタクだ

209:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:05.54 jebosyXu0
エリート育成なんて国が無理してやらんでもいい
才能のある子を見つけて育てるのは現場の教師に任せとけ
先生達はそういうの好きだから大丈夫

210:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:13.29 QBlrhouO0
>>193
同意。
すでに大学生は「就活のために」渋々ボランティアをやってる。
受け入れ側もいい迷惑だよ。
これが高校生になると一層未熟だから受け入れ先がたいへんだろう。

211:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:29.23 fVOMvD/G0
>>182
いまでもスポーツとかでいれてるし
今以上に拡大する必要はなくないか?

212:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:36.08 eGiMvLWm0
学力試験ほど公平な選抜方法はないんだけどね
努力が数字に反映されるからいい

213:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:46.38 kmnn5p0G0
>>179
それと、なかなか卒業できない人はどうなるの?
樹海か線路?
その大学行くのは「結構賭け」じゃないの?
少しは頭つかってくださいよ子供じゃないんだから

214:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:49.93 Vhaahm/P0
学力テストで人材を選別できてないんだから仕方ない

215:名無しさん@13周年
13/10/12 00:16:52.13 CKHcA36VO
>>208

216:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:14.19 157LO+TR0
慌てて撤回するなら、早稲田なんて入れるな。
医学部か慶応以外は必要ない。
早稲田はマスコミレベルだけにしろ。

217:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:22.02 VQn9gQo+0
大学教員からひとこと。

推薦で大学に入った連中な、そもそも勉強の仕方すら全然知らないんだぜ。
一方、センター試験なんぞ、推薦に毛が生えたようなものだ。

難しい2次試験受けた連中とは、理解力・応用力には雲泥の違いがある。

218:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:30.74 e5ShamFu0
みんなリーダーシップ発揮したら
船頭多くして船山に登る
だよ?

219:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:32.87 KHvgc5dP0
>>194
その専門性もコミ力があってのもの
コミ力がないと専門性があっても評価されない
それほど専門性がなくてもコミ力ある人間の方が評価される

>>200
何が言いたいかわからないけど、入試でコミ力を中心とした人物重視で
選抜するのはいいことと思っているのでしょ
学力だけで決める方が馬鹿げている

220:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:38.36 7pt0ivUM0
>>162
でもさ、周り見てると
結局、ゆとり教育のお陰で
俺のいる田舎ですら小学校から学習塾に通うようになって
まったくゆとりすらなくなったなw
昔は、塾にいくやつすくなかったのに
小学生でも公文と英会話とかやってる

221:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:47.89 DVzDV6Od0
つーか人材選抜の負担は
それをつかって儲ける企業に負わせろよ

222:名無しさん@13周年
13/10/12 00:17:53.67 64jijkWE0
>>123
彼らは別のところに能力を注いでいるだけさ
それは人間関係の力学
仕事の効率ではなく自己の組織内における優位性を追求するのだよ

223:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:09.77 5hMVK/iN0
「ボランティアしました(ドヤア」

こういうのまじで勘弁
評価を上げるためにボランティアに参加するとか
本当に本心からボランティアやってる人が可哀相

224:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:10.01 q9wnp8V50
コミュ力() はもういいよ
日本の社会って、もともと自然にそういう人間が固まるようになってるんだから。

日本に足りないのは異質で尖った能力を持つ人間を
認めて生かす能力だろ?

これ何十年も前から言われてることだと思うんだけど、
依然としてその点は弱いよね
そして、この変な入試制度は悪い意味でコミュ力()偏重を加速させるだけだ。

225:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:12.81 /gVN3/iL0
>>210
企業が入社試験でボランティア活動を評価するってことは、
その新入社員がサービス残業とかタダ働きをしてくれることを
期待してるってことなのかな・・・

226:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:27.62 pXMGr+zE0
>>199
そうなんだよ。
ホストやキャバクラの面接ならそれでいいが、大学入試でそんなことをするから
問題なのだよ。

227:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:29.05 vfxVdRBb0
>>177
パターン暗記で数学100点、物理100点、まともに会話ができない、
瞬間記憶だけが取り柄

どこに使える要素があるんだ?
たかが受験数学、受験物理だぜ?

228:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:34.37 ObHTBI7NI
成人力調査でユトリは世界トップクラスの学力を持ってることがわかった
分数ができない30代のおっさんは現実を見なさい

229:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:42.42 L+cM7s750
入学者が受験勉強オタクばっかりで均一化されるよりも、ちょっと違う特徴のある奴を入れたいって事だろ。

230:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:52.30 qUXAhczD0
>>217
大学で、中学からの復習しているらしいな。

231:名無しさん@13周年
13/10/12 00:18:54.82 XnzwhhFx0
   
★★★  馬鹿丸出しの「人物重視」  (ゆとり教育に続く文部科学省の馬鹿第2弾)

1.学力試験が最も客観的で公平であるのに、客観性が著しく損なわれる。

2.不正の温床になる。

3.そもそも大学教授に人物を見る目など無い。

4.短い時間の面接で、人物が評価できるなどと考えるのは思い上がりも甚だしい。

5.高い学力を身につけたということ自体が、根気、努力、能力、生活態度 等の人物像を
  客観的に示している。

232:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:04.56 Vhaahm/P0
>>212
公平に意味なんてない
社会も自然界もこの世さえ公平じゃないんだよ

233:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:26.93 8hBvCuRC0
これ国公立にだけ導入させて早稲田が導入しなかったら笑うな。

234:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:43.93 LcmzXin20
これから流行るだろう本

『E判定から東大合格!私でも受かった最強の面接突破術!学力は必要ない!』

『大学入試に有利になる、部活動ランキング!1位はボランティア部!』

こんな国になるのかよ、日本www
キチガイ大臣に振り回されて。

235:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:50.16 sKXOPWwg0
てす

236:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:54.59 Q4KAQf0a0
理系がまるでコミュニケーション能力がないありきで進んでいるが
普通にリア充のイケメンもいる

237:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:58.24 CaLQHf700
>>204

大企業の人事部がな、今まで採用した人たちの傾向を研究してるのよ。
だからわかる。最後に物をいうのは人としての力。
困難なものに立ち向かって行く勇気と責任感。


高校時代に漫画ばかり読んでゲーセンに通って、受験から逃げたやつなんて使い物にならないんだよ。
受験から逃げる奴は仕事からも逃げる。

238:名無しさん@13周年
13/10/12 00:19:59.62 7s5BgY64O
>>216
意味不明www

239:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:14.51 e5ShamFu0
外面がよくて口が上手いのが
コミュニケーション能力がある
っていうんでしょ?
実力があるかないかははかれないよね

240:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:19.81 CKHcA36VO
>>208
それは違う。
学力云々じゃなくて、受験者・合格者の分布が関東、首都圏に固まるようになったから。
地方からなかなか集まらなくなったから地方校からの推薦増やすようになった。

241:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:23.09 DVzDV6Od0
>>227
本当に”たかが”だと思うよ
レベル的に
だから、それすらもできないやつなんて嫌だね

242:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:23.18 PM+QRCsJ0
わかれよ
コネで裏口入学させたいだけなんだから
建前なんてなんだっていいんだよ。

243:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:23.99 AQGuXs1d0
金持ちの子弟だけが有名大学行けばいいんじゃー!ってこと?

244:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:26.91 Z3T9c9Tx0
>>228
ゆとりちゃん、一番世界との差がなかったね
他の世代はもっと差があったのに

245:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:29.08 KHvgc5dP0
>>204
>>218
みんながリーダーシップを取ると、リーダーシップを取れるとは別問題
リーダーシップが取れない人間が評価されないのは当然
リーダーシップが取れない人間が集まって、誰もリーダーシップ取れないと困るのだから
回りが年下やバイトとかの環境になる場合とかもあるし

246:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:37.73 x5Aar2WDP
ここで反対だって主張している方々の言葉の空虚さをみたら
分かるでしょう。

あなた方が低能だ阿呆だと言っている方々ですらあなた方は
翻意させる言葉の力を持っていないじゃないですか。

彼らが求めているのは、彼らを翻意させるような言葉の力を
もった人材なんですよ。勉強はできて当たり前で、プラスアルファを
求めていく姿勢が今後の大学の生き残りには必要だってこと
なんじゃありませんか。ネガティブに捉えるだけではなんでも反対
するだけの野党と同じです。

着想の良質な部分を抜き出して増幅するような肯定的なアドヴァイス
をできる人材が今の日本には必要なんです。

247:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:51.98 7vojlvyt0
ワタミが入ってる時点で終わってるだろ
アベの教育改革(笑)とかろくなもんじゃねえわ

248:名無しさん@13周年
13/10/12 00:20:53.71 64jijkWE0
>>225
と見せかけることで(ry
学生も企業も得できるロジックだよ

249:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:30.10 of9LNqNx0
思うんだけど学力をあたまでっかちとか否定すること自体
才能の使い方を知らないだけなんじゃないかな
日本はそうだよな

優秀な奴の使い方が分からない。育て方が分からない
コミュ力に難があっても、十分育てて訓練させれば伸びる
むしろくだらん指標とらわれてる使う側が未熟なだけ

そういうことか

250:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:34.27 R1AlaOMc0
「人物重視」には悪い予感しかしない。
正直不公平入試の為に「人物重視」の大義名分が利用されるに決まっていると確信している。


平成23年度の大阪府公務員試験では筆記試験が廃止され面接と小論文試験のみの試験になったんだが
その結果、男女の合格率格差が4倍になってしまったんだよ!?
うさん臭すぎるんだよ、こういうの↓

合格 女性35人、男性14人 政府方針に大阪府が従う
スレリンク(govexam板:401-402番)

251:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:35.51 /gVN3/iL0
>>237
高学歴じゃなくて成功してる人間なんて、
世の中には、腐るほど居るじゃん。

252:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:43.27 kuhV2owp0
入試でこういう傾向を出すと
実際の高校では迷惑タイプのリーダーシップがのさばる傾向になりやすい。

253:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:45.75 jthWAekU0
駅弁大学が社会で実績出せない事がすべてを物語っている。
「勉強」だけの軽量人生を送ってきた奴より、「勉強」「バイト」「部活」「恋愛」
「趣味」「友達交際」の多科目をこなした有名私立文系の奴の方がいいのは当然。

254:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:54.20 MjhIz0LI0
>>219
1人で図面引く仕事、3人くらいでコード書く仕事。
こういうのは論理的な文章が書ける程度のコミュニケーション能力だけで十分。
まともな日本語が書けるかどうかは、センター試験の国語でだいたい分かる。

255:名無しさん@13周年
13/10/12 00:21:57.15 vfxVdRBb0
>>217
難しい二次試験とやらの王者がニート2割出してるんだもん
勉強の仕方のわからん人間が就職でコミュ障東大生に大差で勝つ

それが現実なのよ

256:名無しさん@13周年
13/10/12 00:22:00.13 s+CUXbms0
てか、大学教授は学問一辺倒で学生野人格形成には何も影響力ないのか?
そんな連中がどうやって選抜するの?
文科相はマスターキートンでも読めよ。

257:名無しさん@13周年
13/10/12 00:22:19.60 qb/2RuUt0
>>246
一言でいえば、こいつらの言ってることの逆をやればいいだけなんだけどねw

258:名無しさん@13周年
13/10/12 00:22:40.09 Mc5GR6MA0
>>1
何言ってんだ?
そもそも学力のないゴミが大学に来るなよw つーか、何しに来るの?wwww

やるべき時に、やるべき事が出来ずに、そこから逃げ出した
「落伍者」が、いったい何をしに大学へ来るのよ?wwwwwww

出来る人間の迷惑でしょwwwwつーか身分をわきまえろよwww
学力のないものは大学で学ぶ資格がないwそれで済む話だろwww
www他に何するのよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259:名無しさん@13周年
13/10/12 00:22:48.61 bsZCGRpN0
DQN行動してた奴が奇抜で面白い発想をするやつだって高評価受けるんでしょ
評価する側に評価がちゃんと出来てるかどうかの厳しい判定をしろよ
学生追跡調査して適正な評価できてなかった大学職員はクビな

260:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:19.46 kmnn5p0G0
18歳だし人格形成は概ね終わってるんじゃないか

261:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:24.77 Q4KAQf0a0
>>237
7科目や理数科目から逃げ回る人間もダメだな

262:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:29.83 fVOMvD/G0
>>255
低学歴ニートもいるだろ?

263:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:33.35 KHvgc5dP0
>>204
>>218
みんながリーダーシップを取ると、リーダーシップを取れるとは別問題
リーダーシップが取れない人間が評価されないのは当然
リーダーシップが取れない人間が集まって、誰もリーダーシップ取れないと困るのだから
回りが年下やバイトとかの環境になる場合とかもあるし
秋田教養大学はこれで信用力の高さを維持しているし
要するに学生にハズレがないから、就職率も高い

264:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:49.24 e5ShamFu0
>>245
僕リーダーシップとるよりも
自分の能力を活かせるポイントを自分で理解していて
的確なヘルプできる場所に動ける人間が重要だと思うな

リーダーって口だけ動かしてるから

265:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:58.13 2020fbwf0
>>237
言ってることが矛盾してるぞ

>>1だと真面目に受験勉強という問題に立ち向かって
傾向を分析してそれをやり遂げ合格点を勝ち取ったやつが落とされて

漫画読んでゲーセン行ってようが
ちょっとリーダーっぽいこと言っちゃえば人物重視で通る

266:名無しさん@13周年
13/10/12 00:23:59.85 of9LNqNx0
大学の事務員なんて派遣でイイだろ
高給高待遇であの事務対応
費用対効果、サービス性悪すぎ

267:名無しさん@13周年
13/10/12 00:24:01.99 157LO+TR0
はっきり言っちゃうと、コミュ能力優先で
とった結果が日本の現状ですわなあ。

268:名無しさん@13周年
13/10/12 00:24:43.27 L+cM7s750
>>255
自己評価高すぎて、業界大手に落ちるとニートになる奴が多いんだよなあ。
就活に失敗したらロースクールに逃げるって奴が多かったわ。

269:名無しさん@13周年
13/10/12 00:24:45.89 7s5BgY64O
これは人気薄で定員割れしてる駅弁の救済策だろ
だから、東大京大レベルの国立大には関係ないわ

270:名無しさん@13周年
13/10/12 00:24:47.77 KVtUTEJa0
リア充大学を国公立と私立にちょこっとつくって
文科省の想定する人物像のやつらは
全員そこにぶち込んでおけばいいんでね?

271:名無しさん@13周年
13/10/12 00:24:52.76 2FRwmztI0
>>251
胡散臭いんだろうけど

与沢翼とかいう、太ってる若社長
あの人も高学歴には見えないけど
一応、今の所成功してるっぽく見えるよね

272:名無しさん@13周年
13/10/12 00:24:57.01 HsMXcDdU0
マークシートって
そっくり問題、ひっかけ問題だからな
あれで人生が決まるのはおかしい

273:名無しさん@13周年
13/10/12 00:25:07.28 ObHTBI7NI
知能

ユトリ>団塊ジュニア

スポーツ

ユトリ>団塊ジュニア

芸能人

ユトリ>団塊ジュニア

平均身長

ユトリ173>団塊ジュニア170

274:名無しさん@13周年
13/10/12 00:25:07.70 CKHcA36VO
>>255
それ入試の問題か?
大学教育劣化、ズレの問題だろ

275:名無しさん@13周年
13/10/12 00:25:17.52 jthWAekU0
センタ試験で5教科7科目を受験した事だけが心の拠り所になっている国立大学OBが必死すぎw

276:名無しさん@13周年
13/10/12 00:25:29.45 bMONHDxX0
>>217
センターって結構難しくないか?
俺は慶應だけど7割ちょいしか取れなかった
マニアックな知識が問われない・論述がないだけで内容は応用的なものも多いと思う
あれで5教科7科目9割取れるなら相当な学力だ

277:名無しさん@13周年
13/10/12 00:25:42.10 KHvgc5dP0
>>250
女の方が一般的にコミ力高いからな
性格も明るく、やる気もある人の率が高い
あんまり根暗やガリ勉タイプはいないと思う

278:名無しさん@13周年
13/10/12 00:25:42.01 /gVN3/iL0
>>266
今は、国立も私立も非正規な職員ばかりだろ。

279:名無しさん@13周年
13/10/12 00:26:10.61 MjhIz0LI0
>>227
プログラマ。
カタコトの英語しか話せないインド人とかでも、専門的な能力さえあれば出来る。

280:名無しさん@13周年
13/10/12 00:26:15.36 JTEyVcAb0
安倍チョンⅡ世(成蹊)、ルーピーⅡ世(何故か東大・祖父の一朗はフリーメーソン)
、シンジローⅡ世(大東文化)のみなさん、大チャンスですw
ゆとり入試で東大行けますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

281:名無しさん@13周年
13/10/12 00:26:32.73 qb/2RuUt0
>>270
そうそう
ワタミとかのクズもそこに噛ませておいて
失敗して醜く言い訳させときゃいいw

AOが失敗したのを知らんクズにはそれがお似合い

282:名無しさん@13周年
13/10/12 00:26:33.15 3g5zVCDA0
お前らが望んだ自民党政権の結果がこれなんだから、これくらい受け入れろよ

283:名無しさん@13周年
13/10/12 00:26:38.70 Qf1pbL/W0
>>240
それもあるかも知らんが私立専願で入った奴の大学の成績が悪いという問題もある
昔は早稲田とか高校時代受験勉強はそこそこにして好きな事に打ち込んだタイプが多かったのだが
(それを負担の軽い入試がアシストした)今は少数科目に特化した受験オタクが増えた

284:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:08.42 HsMXcDdU0
大学の連鎖倒産は相次いでいるな
最後は、オンボロの国立とコネ専用の金持ち私立だけになりそう

285:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:20.50 ObHTBI7NI
内田 樹(以下、内田):私は今の30代後半から45歳前後の世代が、申し訳ないですが、“日本最弱の世代”と考えています。

原田曜平(以下、原田):世代論でいえば、バブル世代、団塊ジュニアあたりの世代ですね。

URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)


分数もできないし確かに最弱だ

286:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:34.25 N/qsm8y90
学問・文化・政治・経済などの分野で実績を残した人の生い立ちを研究して、
そこから教育のシステムを考えてみたらどんな感じになるかな。

287:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:37.51 pXMGr+zE0
リーダーシップなんて、場面と状況でどうにでもなる
企業の「リーダー」が高校時代に「リーダーシップ」がある奴だったかというと
はなはだ疑わしい。むしろ、リーダーシップがなかった方のが多いだろう
ある分野に精通すれば頼られるようになるから、自然にリーダーシップがとれる
という考えを、>>1のクソ大臣が全く考えないことが不思議。
その分野を何も知らない人間にリーダーシップは無理。

288:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:38.68 e5ShamFu0
営業やる人は逆にコミュニケーション能力だけあればいいようなものかな
虚言癖あると困るね

289:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:43.86 vfxVdRBb0
>>258
バカなの?
少しでもいいとこに就職するため
99%の人間は大学の学問なんぞ興味ない
ただの就職予備校でしかないのだよ

290:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:47.80 g+VHZcKh0
聞けば聞くほど、政治家が自分の息子を救済するためとしか思えんw
「俺の親父国会議員なんだ」って言えば中小企業のどら息子でも従うだろ?w
もしかしてそういうリーダーシップもあり?w

291:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:49.44 cqTl6yxg0
>>273
何故、団塊ジュニアとの比較なの?
つか、資料を貼らないと説得力皆無よ。

292:名無しさん@13周年
13/10/12 00:27:59.01 PM+QRCsJ0
>>279
同じカタコトなら
安いインド人でいいや

293:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:04.81 jthWAekU0
母校の駅弁大学が格落ちになるのが嫌で必死に批判に回ってる。滑稽だわ。

294:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:08.14 eGiMvLWm0
企業の面接ではボランティア活動歴なんて書いたらむしろバカにされる時代だというのにw

しかし学問修習にリーダーシップなんて必要なのかね

295:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:09.67 bFGC/3Fs0
俺が卒業した山口大学農学部獣医学科の場合
前期合格者18名 ボーダーラインセンター試験八割オーバー
後期合格者06名 同じくセンター試験八割五分オーバー
推薦06名 面接と作文のみ 農業高校や無名校出身者
推薦入学者 はっきり言って馬鹿。大学卒業目前で大学入試問題を窃盗したものまでいる。
端から獣医学なんて興味なし、国立大学の学歴がほしかっただけ、当然別分野へ就職、税金の無駄使い。
面接する教官が論文盗用に飲酒運転人身事故にその他悪行多数。
まともな選抜はできないわな・・・。

296:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:17.64 KVtUTEJa0
>>281
一気に大々的にやろうとすんのがそもそもいかんわな。
別枠で実験的に少数の人身御供でまず試さにゃあ。

297:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:36.40 u98lBmeOO
>>225
だろうね。
おまけにボランティアできるほど余裕のある実家を持つかの選別になる。
生活に余裕のない家はボランティアなんてしていられない。
バイトとかしてる。
とある私立学校で、休日にピアノを施設にひきにいったり、学校内のできない子に教える人間性を重視した活動してます(ドヤ)
、てのがあったが、
音楽教育か部活動なんて、学校が顧問やコーチ雇えよ、と思った。
おまけに他人に教えることができるほど、その子は家庭で金かけて教育されてんだぜ。
ただで若い労働力こきつかえる狙いもあるんだよ。

298:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:52.11 CaLQHf700
>>251
最近の人事の流行って、ビジョナリーカンパニーって本に出てくる
第五水準のリーダーシップってやつなんだよ。
これは奥が深くてさ、確かに学歴がどうのじゃないんだが、
今の日本で受験から逃げてるようなレベルじゃ全然ダメなんだわな

299:名無しさん@13周年
13/10/12 00:28:58.28 q9wnp8V50
ハッキリ言う。

いわゆる企業の人事担当者が好みそうな、
コミュ力()のある人間は、
組織運営を円滑に進める能力は高いが、
専門性や先見性を持った尖った能力のある人材の本当の能力を見抜くことは出来ない。

というよりも、そういう人物に対して、「世間一般常識での評価軸」でしか判断できない故に、
専門性や先見性のある人物を潰す側に回っているとも言える。

企業が大きくなるほど管理職的な人間ばかりが幅を利かせるようになり
何も生み出せない企業に変貌していくプロセスはよくある話だろう。

300:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:11.22 Mc5GR6MA0
>>289
そういう存在は人間とは言わないですよね?
そもそもレベルに満たない
意味わかりますか?

301:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:12.74 s+CUXbms0
企業の話をすると、最近のコミュ力重視で勘違いしているマネージャーが増えてる。
「俺がぱっと理解できないような説明をする奴はコミュ力が無い」とか言うけど、
自分が不勉強で成り上がったモンだから、多少の専門性があれば言及不要な基礎知識
でさえも知らないだけなのに。
商売の舵取りしているトップはいいとして、部門長程度の中間管理職がそれだと
部下の能力を潰して口先だけの奴がはびこるだけなのになw

302:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:16.53 wPqK6XkFO
>>8
下位国立の山形大学程度で受験のテクニックもくそもあるかよ
センター試験80%くらいはまともな学生ならみんなとる
平均点が50~70%の得点率になるような試験だぞ

303:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:17.41 64jijkWE0
>まともに会話ができない
これは、アスペと定型(自己愛)でコミュ方式が異なることに起因している
そもそもコミュの目的からして異なるからね

>>237
>困難なものに立ち向かって行く勇気と責任感。
うまい言い方だね
良い子は決して真に受けないでね
一部の成功本と同じ思考回路だから

304:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:22.83 HsMXcDdU0
>>289
いや、大学の学問に興味があるが
それに没頭してると
将来がツム

だから、学問を捨てて
就活試験や資格試験を優先する

305:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:43.82 jebosyXu0
>>217
大学のレベルによって事情が違うとおもう

306:名無しさん@13周年
13/10/12 00:29:45.02 7pt0ivUM0
>>223
ボランティアとか内申書
部活を評価するってのは、以前からあったが
二次試験原則廃止は驚くばかりだわ
ありえねーよ
むしろ国立は、推薦なしにしろよ

307:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:01.34 qb/2RuUt0
>>276
時間足らなくして、点数取れないようにしてるだけだよw

308:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:03.01 BwGzTAYuO
逆行だろ。
2次試験も5教科7科目の記述論述にしろ。

309:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:04.66 ObHTBI7NI
オッサン、ババア世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。


長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。

            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数

310:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:25.12 tuXYmvjJ0
>>109
こんな風に世の中知ってる俺はカッコいいみたいな奴いるけど
そこまで良心犠牲にしないと上手くいかないのね。
10年勉強して東大受かりました!みたいな
極端な努力でどや顔してるのと一緒
裏返して能力低いのよ。
しかも自分で学力高くはないとほのめかしてちゃってるし。

念のため言っておくけど、世の中正義を貫いて成功する人も沢山いる
そういう人はまず努力型の高学歴だな。
努力が出来るものは、人物も優れている。

もちろん順天堂病院の天野さんの様に
学歴が低くても良心と努力で才能を開花させる人もいる。
良心を以てな。

>>167
逆じゃん

>>285
この世代の子供はゆとりの真逆で粗暴だな。

311:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:27.72 jthWAekU0
正解が決まっている問題を解く受験勉強と、正解が決まっていないコミュニケーション能力。
どっちが必要かは教科書例題レベルしか溶けない駅弁君にもわかるだろ?

312:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:29.52 uLVSb//R0
Times Higher Education Citations(論文の質の高さ) 2013-2014
MIT(アメリカ) 100.0
Caltech(アメリカ) 99.8
Princeton(アメリカ) 99.7
UC Berkeley(アメリカ) 99.3
----------
浦項工科大学(韓国) 85.7
香港科技大学(中国) 72.3
東京大学(日本) 69.8
中国科学技術大学(中国) 69.6
南洋理工大学(シンガポール) 67.5
KAIST(韓国) 67.0
シンガポール国立大学(シンガポール) 66.4
北京大学(中国) 62.8
香港大学(中国) 61.5
香港城市大学(中国) 60.2
清華大学(中国) 59.9
京都大学(日本) 58.2
名古屋大学(日本) 55.1
復旦大学(中国) 54.1
南京大学(中国) 52.6
香港中文大学(中国) 52.4
東京工業大学(日本) 52.0
東京医科歯科大学(日本) 52.0
大阪大学(日本) 50.4
筑波大学(日本) 48.9
香港理工大学(香港) 48.4
国立台湾大学(台湾) 47.8
東北大学(日本) 47.3
----------
北海道大学(日本) 32.3
九州大学(日本) 30.9

313:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:34.67 QBlrhouO0
大学進学率が頭打ちで今後上がる見込みもない。
なんとかして上げたいのだろうが、実際の問題は学力より学費。
すべての大学の学費が今の半分になれば進学率は上がる。
結果、中堅以上の大学は学生の質も上がる。

314:名無しさん@13周年
13/10/12 00:30:39.24 cqTl6yxg0
つか、コミュ力のある人材を選んだ結果が
今の日本の現状なんだよねえ。
コミュ力の概念を変えたほうがいいんじゃね。

315:名無しさん@13周年
13/10/12 00:31:04.74 of9LNqNx0
>>309
馬鹿はお前だろ
昔の問題見たことあんのかね

316:名無しさん@13周年
13/10/12 00:31:18.59 vfxVdRBb0
>>274
小学校からサピックス日能研
中高で鉄緑MEPLO

欠陥人間作るにはこの上なく最高の環境だわなwww

AO,推薦、地域枠で地底、早慶、駅弁医ぐらい入れるの
知らんのかねぇ
受験戦争で1位なんかとる価値ねーのにさ

317:名無しさん@13周年
13/10/12 00:31:30.89 Mc5GR6MA0
>>311
何故どちらかしか選べないの?
それこそ子供の発想ですよ
馬鹿らしい

318:名無しさん@13周年
13/10/12 00:31:51.40 UBJXFKLu0
先生に答えをもらうやつは要らん。
知識がないと議論もできない。
原子番号20の元素はなんだ?
憲法第15条は何を守っている?
命題の定義を述べよ。
そもそもなぜ生きているのか。
足りないのに指摘できないのが現実。

319:名無しさん@13周年
13/10/12 00:31:55.39 4ygDf3T30
学力があり、知識の量が増えれば
基礎が出来ていき、
それに実務経験を何年も積んでいけばリーダーシップなんて
社内で職長なり係長なりのそれなりの役職がついて
とらなきゃならない年齢になった頃には自然に出てくるもんだ

たかだか18歳のガキが「リーダーシップ」なんてウザいだけ
単なる世間知らずの減らず口だろう

320:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:08.33 e5ShamFu0
ボランティアとかする前に
まず学費自分で払うようにしたら?
って思うな
親に学費払わせといてボランティアとかなんなんだろうね?

321:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:22.16 VQn9gQo+0
>>255
東大理卒の就職難は有名だからな。
だが、採用する側が公平かどうかは疑問だと思うぞ。

322:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:25.04 XT54FXTl0
どういう学生が欲しいかで選考方法は違ってくる。
学力でも面接でも各大学に2次の選抜方法任せたらいい。

323:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:36.99 7pt0ivUM0
>>237
だから企業の採用側はどうでもいいんだよ
高卒のカワイイネーチャンでも取ってろよ
大学入試で人物判定ってどこ判定すんだって話だ

324:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:40.54 qUXAhczD0
そもそも、バブル期と比べても大学の定員が1.5倍になっている。
昔からの有名大学も学部が変に増えているし、どんないなかにも
大学がある。バブル期の定員ならいまでも大学生の就職率はそれなりの
はず。
むしろ、底辺の大学にしかいけず、高校の復習を大学でするようなやつは
大学にいれるべきではない。
今に必要なのは、大学入試改革でなく、大学の定員削減と高校の卒業試験改革。
また、ドイツのように勉強に向いてない学生は早めに職人や営業マンなど
勉強を使わないで実績が上がることにやったほうがいい。大学時代は無駄でしかない。
なんで、無理に大学で受け入れる必要があるんだ。社会で実力で食って行けよ。

325:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:50.07 bMONHDxX0
>>309
京大の単語数少なすぎじゃね?
あとセンターはそんなに多かったっけ?

326:名無しさん@13周年
13/10/12 00:32:53.68 u98lBmeOO
>>243
そういうことでしょ。
下痢「庶民が有名大学行くから、俺は三流大学しかいけない。金持ちだけが一流大学受かるようにしよう!」

327:名無しさん@13周年
13/10/12 00:33:10.41 g+VHZcKh0
安倍とかの世代ってアメリカを賞賛してた世代だからな。

328:名無しさん@13周年
13/10/12 00:33:23.05 qb/2RuUt0
>>296
ぶっちゃけると、もし本当にやるなら、単なる後期枠の復活だと思うよ
そこでAOモドキの人物重視とやらをやる
んで失敗してやめる

まあいつか来た道、かと

329:名無しさん@13周年
13/10/12 00:33:23.28 L+cM7s750
今月のクーリエジャポンは”そして、「理系」が世界を支配する。”というタイトル
URLリンク(www.zassi.net)

330:名無しさん@13周年
13/10/12 00:33:44.80 vfxVdRBb0
>>300
人間未満に授業料出してもらわんと東大京大卒博士が路頭に迷うでしょ?
極論東大と京大だけ大学名乗らせればいいんじゃないの?
そういう考えだったらさ

331:名無しさん@13周年
13/10/12 00:33:51.98 ObHTBI7NI
>>315
あるよ
チンパンジーでも解けるレベルだった

332:名無しさん@13周年
13/10/12 00:33:51.99 KHvgc5dP0
コミ力がない人が淘汰されている
リストラになるのもコミ力がない人
能力がそれほどでもなくても世渡りがうまい人はやっていける
大学入試だって世渡りの一種
大学入試の人物重視で薄っぺらい人間でもはったりや演技で乗り切るのは可能だけど、
はたったりや演技もできないなら何をやってもダメだろうな

333:名無しさん@13周年
13/10/12 00:34:09.18 of9LNqNx0
第十五条  公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
○2  すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
○3  公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
○4  すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。


この程度の条文覚えておく必要はないな
猿払基準だけ覚えておけばよい

334:名無しさん@13周年
13/10/12 00:34:10.67 jebosyXu0
>>309
文章の難易度を下げて長文を読ませるようになったんだとおもう
だから単語数で単純に比較できない
お前の挙げた大学は昔も今も高レベル入試

335:名無しさん@13周年
13/10/12 00:34:21.59 CKHcA36VO
>>309
構造把握が難しい英文中心だったからな。
短くて詰まった英文。

336:名無しさん@13周年
13/10/12 00:34:25.16 x5Aar2WDP
>>299
とはいえ、勉強ができるだけの人には、それ以上に
組織を活性化し、人材を活かすことはできないでしょう?

>>1の人々が指摘していることもあなたと同じじゃないですか?
試験勉強だけさせていたのでは、あなたが言うような
組織を本来の意味で活性化でき、人材を活かす企業を創りだす
人材は一向に現れてはこないのですよ。

337:名無しさん@13周年
13/10/12 00:34:28.73 HsMXcDdU0
>>320
高校大学と学費を自分で払ってる
エリートなんて皆無
親の力を受けて、全部自分の力とドヤ顔してる

338:名無しさん@13周年
13/10/12 00:34:29.07 vgu4Gnn00
まず審査員に人をみる目があるかどうかを審査しろよ。
ためしに2009年の衆議院選挙でどこに投票したら問い詰めろ。

339:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:10.39 BwGzTAYuO
「誠意」を見せた者が受かるんですね。

340:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:14.49 KVtUTEJa0
>>328
今回も大々的にぶちあげてはみたが
実は最初から落とし所がそれで、今言ってるのは単なる観測気球かもな

341:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:14.87 tuXYmvjJ0
いま偉そうなこと言うバブル世代、
新卒当時、皆ゆとりより遥かにコミュ障に見えるんだか

例 1991 テレ東新入社員 (途中から)
URLリンク(www.youtube.com)

342:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:16.00 GysawBG90
>>312
で、早稲田は?

343:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:16.08 Mc5GR6MA0
>>330
どんな答えが返ってくるかと待っていたら、それですか?

344:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:21.00 jthWAekU0
インプットだけできてアウトプットできない奴は社会に必要ない。
知識なんで生きていくための補助に過ぎない。勉強オタクはガキばっかりだな。

345:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:24.09 xXbDNpu30
やればやるほどおかしくなる教育改革w

346:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:37.34 g+VHZcKh0
やっぱり文科相はおかしいね。
却下、却下。

347:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:48.34 UExiMq3c0
そもそも東大ですら2次受けるの9000人だろ?
同じような質問を9000人にぶつけても大きな差なんて出ないでしょ
結局は成績や部活動、ボランティア活動歴、資格でしか判断出来ないオチ
大物のご子息は留学経験もあるからそれも判断材料になるか…

348:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:50.57 +pFcUWwB0
センターなんて簡単すぎて差が付かんだろ。

上位校では90%以上得点は当然ででケアレスミスで
差が付くのがセンター試験。

349:名無しさん@13周年
13/10/12 00:35:55.52 kuhV2owp0
勉強ができるだけの人なんて特殊例だろ。

350:名無しさん@13周年
13/10/12 00:36:01.27 PM+QRCsJ0
>>309
逆立ちしたって
今のガキがオッサンたちより
この先金稼ぐことは不可能だから
知能なんてなんだっていいよ

口が上手くならないと安い金で世界中たらい回しが現実
年長者に逆らったら終わり。

351:名無しさん@13周年
13/10/12 00:36:34.65 3HQ9mB760
毎日新聞のインタビューでは
下村大臣は2次試験のペーパー試験廃止に積極的だったじゃん


<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。


下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の必要性を強調。

さらに、大学ごとに実施する2次試験について
「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」
「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。

352:名無しさん@13周年
13/10/12 00:36:48.83 KHvgc5dP0
社会が求めているのが学力じゃなくて、人間力なんだから人物重視で当然
文句言っている人はどうかしているぞ
人物重視で落とされたら私大に行けばいい
すべてにおいて優れた人物が学問の最高府に入れるのがふさわしい

353:名無しさん@13周年
13/10/12 00:36:50.81 +TM5SzXvO
入るのは簡単にして出るのを国家資格として難しくするのがよくね?

中退に価値がある大学なんて東大中退くらいしか思い浮かばないし

354:名無しさん@13周年
13/10/12 00:36:54.06 3g5zVCDA0
鳩山首相をポッポポッポと馬鹿にしておいていまさらペーパーテスト擁護とか笑えるw
東大出てても使えない人間ばかりだということは日本国民が学習したんだよ

高学歴が支配し国民感覚と乖離していた民主党政権に選挙で日本人はノーをつきつけた。

それがこの結果に結びついたんだよ

355:名無しさん@13周年
13/10/12 00:37:22.68 4ygDf3T30
>>332
はったりだけで中身がない連中が上に立つようになって、
日本は停滞したのかもね。
ここ30年ぐらいはそういう世代だったから。

356:名無しさん@13周年
13/10/12 00:37:26.24 0AiPrrEA0
ちゃんとした学校を出た人が首相のときに考えよう。

357:名無しさん@13周年
13/10/12 00:37:30.71 of9LNqNx0
コミュ力って言葉やめにしないか
全部薄っぺらくて、レベルが低いんだよ


自分を表現して、相手の意見を聴くだけならだれでもできる
実際日本で、今問題になってるのは、変な文化や慣習を押し付けたり
空気の中で個人の個性を押しつぶすことだから
そういう意味でのコミュ力なんてそもそも、大変レベルが低い話

実際に知識がつけば自然にコミュ力はあがる
でも、行きたくもないカラオケを押し付けたり
低俗な慣習で個性潰すなら
それは社会の責任じゃなかろうか

358:名無しさん@13周年
13/10/12 00:37:36.95 uLVSb//R0
Times Higher Education Citations(論文の質の高さ) 2013-2014
MIT(アメリカ) 100.0 理工系
Caltech(アメリカ) 99.8 理工系
Princeton(アメリカ) 99.7
UC Berkeley(アメリカ) 99.3
----------
浦項工科大学(韓国) 85.7 理工系
香港科技大学(中国) 72.3 理工系
東京大学(日本) 69.8
中国科学技術大学(中国) 69.6 理工系
南洋理工大学(シンガポール) 67.5 理工系
KAIST(韓国) 67.0 理工系

東京工業大学(日本) 52.0 日本の理工系トップ

世界のトレンドは、理工系主体の大学に経営学部や社会科学系の学部を
配し研究を世界トップレベルにする(Caltech型の大学)。
日本の場合、東大だけ温存して、Caltech型の大学を一つ新設して
世界のトレンドに合わせた方が良い。
残りの大学はリーマン養成だから別にどういう選抜方法にしても
大して影響はない。

359:名無しさん@13周年
13/10/12 00:37:51.82 pXMGr+zE0
企業のなりふり構わないリストラで、ターゲットにする口実の一つが
「コミュニケーション力不足」なんだよ。
要するに、コミュニケーション力と言えば、些細なことでも難癖つけられるから
企業では、お前の周り全てがお前の見方と言うわけではない
誰か悪く言う奴もいる。
そういう人間の証言をとって「お前はコミュニケーション力がないから使えない」
と、退職に追い込もうとするのが、今のやりかた

360:名無しさん@13周年
13/10/12 00:37:57.38 bsZCGRpN0
まず面接っていう特殊な環境で数分程度会話しただけで何かわかるっていう非合理的な風潮をどうにかしろや

レポートとか資料の20枚や30枚提出させた上で何回にもわたってその人がどういう人物なのか面接、グループワークをして
点数化した上で評価するくらいしなきゃ全くもって意味ないんだよ

361:名無しさん@13周年
13/10/12 00:38:08.64 GysawBG90
>>333
ポケモン全部覚えることできるなら
全部暗記できるもの

362: 【東電 70.7 %】
13/10/12 00:38:17.62 qEbXsnxb0
大学は就職予備校と強調するなら和田にいけばええやろ

363:名無しさん@13周年
13/10/12 00:38:36.94 kuhV2owp0
そもそも、自力で思いついた事と他人の考えた事(知識)をきちんと区別できるのが大事。

364:名無しさん@13周年
13/10/12 00:38:38.38 Fyjye7M00
廃止するのは外国語試験の「朝鮮語」

経費削減で「英語」だけでいい。

「ドイツ語」も「フランス語」も「支那語」も、もちろん無価値な「朝鮮語」も要らない。「英語」だけでいいよ。
外国語試験を「英語」に絞るだけで、相当の経費削減になるはず。


 

365:名無しさん@13周年
13/10/12 00:38:54.64 MjhIz0LI0
>>348
東大レベルの場合、理社の二次で使わない科目を捨てるかどうかで一番差が付く。あとは国語。

366:名無しさん@13周年
13/10/12 00:38:58.06 KHvgc5dP0
>>347
出るよ
別に同じことを言っても、いい方や表情や説得性は全然違う
面接とはそういうもの
面接本を丸暗記して通り抜けれるものではない

367:名無しさん@13周年
13/10/12 00:39:07.56 eGiMvLWm0
大学を就職予備校にしたいんだろ
企業が国を支配する新世界秩序(NWO)構想の一環

368:名無しさん@13周年
13/10/12 00:39:09.07 e5ShamFu0
コミュニケーション能力は全ての人間に必要ではないよ?

369:名無しさん@13周年
13/10/12 00:39:30.50 jebosyXu0
日本は大人になってから学力が上がる国なのかもよ
大人の学力は世界一なんだろ?

370:名無しさん@13周年
13/10/12 00:39:53.38 SBhLAfkR0
>>354
国会議員は選挙で決まるんだから
学力じゃなくて究極の人物重視(笑)じゃないか

人物重視=家柄や金、容姿などがものを言うところもそっくり

それで失敗したってんなら
むしろ国会議員を学力で選ぶようにしたらいいんじゃない?

371:名無しさん@13周年
13/10/12 00:39:58.33 vfxVdRBb0
>>343
学者先生様がいくらきれいごと言おうと今後どんどん環境悪くなるばかり
研究より学生教育重視しろって経営者に言われてる先生方少なくないはずだよ

372:名無しさん@13周年
13/10/12 00:40:06.93 wPqK6XkFO
マジレスすると高学力な人にお勉強だけって人は少ない
頭がいい人は何でもセンス良くこなすからな
お勉強すらできない人はコミュニケーションも含めてダメな人が多い
これはある種の真理だよ
頭のいい人と会話すると楽しいもんだからな
相手の頭の良さを素直に感じられる
馬鹿には無理な芸当

373: 【東電 70.7 %】
13/10/12 00:40:26.03 qEbXsnxb0
>348
www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

374:名無しさん@13周年
13/10/12 00:40:37.36 59xoXNYF0
学力も人間力もある人材を育てるような教育要綱を作らないと駄目なのでは?
詰め込み教育からゆとり教育、個性重視と変わってきているけど、教育では結果が出るまで時間が掛かる
それに見合った入試なら文句はないよ

375:名無しさん@13周年
13/10/12 00:40:43.95 x5Aar2WDP
>>355
逆でしょう。勉強ができることを能力があると誤認し
自己を過剰に高評価してきた世代が、高度成長期の中で
あたかも自分の能力で成功できたと勘違いしてきた。

しかしそういった世代が企業のトップになり始めると同時に
実際には創造的な能力などないことがわかりメッキが剥がれた。
そして、今頃になって今までの教育システムでは成長を
維持できなくなると気づいた大人たちが新しい方向性を
模索し始めたのですよ。

376:名無しさん@13周年
13/10/12 00:40:55.44 BwGzTAYuO
1点差勝負にこそ人生の意味が集約している。
口八丁でひっくり返らない世の中、コミュ力などに惑わされない世の中を作るべきだ。

377:名無しさん@13周年
13/10/12 00:41:14.08 3Dabqec00
>>77
卒業単位が足らなくても「熱意」をみせれば卒業させてくれるぞ。
都の西北の某大学。

378:名無しさん@13周年
13/10/12 00:41:48.20 kuhV2owp0
そもそもコミュニケーションは双方の問題。

379:名無しさん@13周年
13/10/12 00:41:50.07 QgB22xNd0
>>354
むしろコミュ力と財力に優れていたから
東大入学、民主党首、首相になってしまったんじゃないのwwwwwwww?
マスコミ、国民を巻き込むリーダシップはあったんじゃない?
国家運営の能力がダメなだけで

380:名無しさん@13周年
13/10/12 00:42:02.25 e5ShamFu0
問題なのは自分の中味がカラッポなのをコミュニケーション能力で誤魔化す連中だよね?

381:名無しさん@13周年
13/10/12 00:42:05.68 CaLQHf700
>>323

その通り。
大学は学びたい人のためのもの
企業の教育機関ではない。
すごい変態学生が新しいものを作ることもあるしな。

ただ、企業が直面している問題があって、うまい解決法がないからこうなっちゃってる。
企業でリーダーシップを発揮する人間を育成する方法がわからないんだよ。
優れたリーダーにいろんな共通点があるところまではわかってるけど、
どうしたらそうなるのかわからないって段階

382:名無しさん@13周年
13/10/12 00:42:12.68 vfxVdRBb0
>>362
大学は東大だけじゃないんだぜ?
それが答えだ

383:名無しさん@13周年
13/10/12 00:42:43.42 g+VHZcKh0
コミュニケーション能力って一体なんだ?
話してて相手を自分に惚れさせることか?

384:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:03.02 qb/2RuUt0
>>340
なんか全寮制5年の大学院ぶちあげたけど人が来ないって嘆いてた大学の総長が
恋愛してる人が欲しいとか戯言ぬかしてたから、結局これもそういう流れのひとつかなと思うけど

ろくなことにならん気はするw

>>348
2010年の理IIIのセンター国語の合格者平均、何点だと思ってんだよw

385:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:03.96 KVtUTEJa0
検討だけして、結局はちょろっと一部の大学にだけ枠つくって
議員のバカ息子や子孫のコネ枠にすんだろう。
あと官僚も自分の子孫にアホが生まれた場合に備えて。
今の推薦入試でさえねじこめないアホが生まれた際に、なんとか
ボランティアで無理やりぶち込むために。

そんなんよりもまず、多すぎるFランク大に助成金出すのやめれ。
定員無理に埋めるための留学生と称する三国人にカネ出してるようなもんだ。

386:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:04.23 HsMXcDdU0
他の問題で詳しくても
たまたま解らない問題が出たら馬鹿扱い

試験を10時間ぐらいにして
全部の範囲からだせばいいよ もう

387:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:14.38 W6xPULA20
>>320
スレチだが同意に1票

>>319
21~22歳のガキが「リーダーシップ!」とドヤ顔するのは笑える
そんなことより基礎学力をつけろや、と言いたい

2次試験はガンガン学力試験を課せばいいんだよ、ガンガンね
東大並でヨロシ
そのそも「大学」だろが

388:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:20.29 pXMGr+zE0
勉強すらできないのは、能力がないよ

389:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:24.33 64jijkWE0
>>311
いや、正解はおおよそ決まってるんだわ
ただ、そいつの選ぶ目的や戦略によって多少変わるけどね
といっても、彼らが自分でそれらをすべて考えだして
行動しているわけでもない
ほとんどは受け継いだ遺伝子のおかげさ
考えだしたなら頭のいい彼らは明快に説明できるはずだからね

>>329
理系はすでに文系脳を分析しはじめているからなぁ
彼らの戦略を解析してあとはうんたらかんたらさ

390:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:30.46 KHvgc5dP0
恋愛や結婚や人脈もコミ力が大事
女ですら結婚できないや彼氏ができないのは、容姿よりコミ力がネック
コミ力は今の世の中で何よりも大事
それを小学生ぐらいからは教えておくべきだな
勉強だけでできても何の役にも立たない

391:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:42.74 TUXrHSuT0
>>383
自分を騙して相手に売り込む出来る
詐欺師的な能力。

392:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:55.83 kyRe90EG0
ゆとり世代の後輩でも優秀な奴は本当優秀だよ。
ゆとり世代の教育もそうだが、家庭環境や社会環境が変わってきてるだろ。
例えば、公園で遊ぶ子供達が減った、携帯電話、スマートフォンを小学生から使い始める。pcの普及もそうだな。
ここらへんがやはりでかいと思うなー。
ちな俺28歳

393:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:57.53 s+CUXbms0
>>355
まあ「ものづくり(笑)」が好きなウチの会社に限って言えば、生産設備買ってきてスイッチポンでできます!
とか思ってる調子のいい連中が適当に開発(笑)とかやってるからね。
いざラインに流してみると全く歩留まりでなくて、量産と手抜きの尻ぬぐいの両方をやることになって
大わらわ、という情況ですよw まじで口先だけ上手い本社の高給取り連中には殺意さえ覚えるw

394:名無しさん@13周年
13/10/12 00:43:58.97 R1AlaOMc0
>>277
>女の方が一般的にコミ力高いからな

でも、男女の合格率格差4倍は酷いと思うぞ。
>>250に張り付けたスレにはその文句や不満が沢山書き込まれている。
そもそも問題なのは「人物重視」というのは試験の不平等な結果に大義名分を与えてしまうことだ。
公共機関に「人物重視」という概念を断じて許してはいけない。

395:名無しさん@13周年
13/10/12 00:44:10.30 3HQ9mB760
毎日新聞のインタビューで
下村文部大臣はこんなこと言ってたじゃん


<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」

「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」

「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」

396:名無しさん@13周年
13/10/12 00:44:39.08 CKHcA36VO
>>375
だから、それ入試・学力試験じゃなくて大学教育劣化の問題だろ

397:名無しさん@13周年
13/10/12 00:44:43.81 uLVSb//R0
日本のリーマンは世界史上、大した専門的技能がないのに
不労所得を一生涯にわたって得ることができた稀有な存在だからな。
それも、日本の圧倒的な工業生産力があったから。
優秀な工場労働者の労働の上に乗っかっていた存在が日本の
リーマンなわけで、中国東南アジアの安価な工場労働力が利用できるように
なったいまでは、工場労働者の上の御輿にのる人員は減る一方だし
私文程度卒程度の専門知識じゃ、世界からホワイトカラーとは
みなされんよ。

398:名無しさん@13周年
13/10/12 00:44:58.82 QBlrhouO0
大学がすっかり機能分化したというのはある。
就職予備校どころか資格のための専門学校もあるし。
いっそのこと名称を変える方がいいかも知れない。

東大・京大レベルを新名称にして、他の大学はそこを目指せるようにするとか。

399:名無しさん@13周年
13/10/12 00:45:00.27 g+VHZcKh0
政治家、官僚は出来の悪い息子になんてしても国立大学卒の経歴を
与えたいだけ。今まで通り慶応大学で良いだろ?

400:名無しさん@13周年
13/10/12 00:45:17.29 u98lBmeOO
>>323
知り合いの大企業の採用で、
採用の決め手は学力じゃないコミュ力だよ、て偉そうにしゃべっているから、詳しく聞いたら、
若い女性社員採用の話だった。
女性社員だから、勉強や仕事じゃなく、接待要員期待しての採用なんだろうが、と内心思った。
なにせ男性社員の採用ポイントは違うらしいからな。

401:名無しさん@13周年
13/10/12 00:45:36.71 jebosyXu0
>>386
10時間て・・・体力勝負やなw

402:名無しさん@13周年
13/10/12 00:45:36.98 kNsL8haN0
私立でやってろ

403:名無しさん@13周年
13/10/12 00:45:52.57 e5ShamFu0
人間力が大事
って言うのなら大学なんて行く意味がないよね?
大体人間力ってなに?

404:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:00.99 ObHTBI7NI
>>392
85年生まれのくせに上から目線w

405:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:13.10 C2EXHsVQ0
大人が大学で勉強することは全く念頭に置かれてないな。

406:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:33.53 OPvtszed0
あーあ、またゆとり教育に逆戻りかよ。
センター試験程度の勉強で良ければ楽なもんだよな。

407:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:35.16 kuhV2owp0
>>390
宗教の布教活動家養成かセミナーの宣伝文

408:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:38.66 MjhIz0LI0
>>394
人物重視と言っても、実際にはIQテストが作文に置き換わっただけ。
優秀な男が寄り付かなくなったってのが真相。

409:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:47.83 x1Sr+lfS0
>>401
心技体のすべての勝負になるな
悪くないのかもしれん

410:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:50.00 BwGzTAYuO
無口で長くつきあって能力や魅力がじわじわくる奴は生きていけないな。

411:名無しさん@13周年
13/10/12 00:46:59.21 D8mDkXSa0
純粋に学力だけにした方がマシ
その世代の方が学力も人間性もずっと優秀
官僚もクソみたいな学校から取らずに全員東大にしておけ

412:名無しさん@13周年
13/10/12 00:47:20.29 xQcAfQpgO
その大学に入れるだけの知識が最低限保証されてるから企業も高い金払って大卒雇ってんのに

てか学力無いアホとか実験の邪魔です、何やらかすかわかったもんじゃない

413:名無しさん@13周年
13/10/12 00:47:52.11 q9wnp8V50
ここまでで、
「勉強が出来ることと能力が高いこととは違う」という主張をする人と、
「コミュ力()があることと能力が高いこととは違う」と主張する人と、
「コミュニケーション力こそが社会で必要な能力だ」と主張する人。
この3通りの意見が出てますね。

実は主張が錯綜してて議論が成立していないが。
共通しているのは「世の中で必要な能力は何か?」だけど・・・

実際には「コミュニケーション力」が最重要な分野と、
「専門性」が最重要な分野とかも多いし・・・色々なアプローチがあると思うので答えは1つにならないが

414:名無しさん@13周年
13/10/12 00:47:56.84 3g5zVCDA0
>>370
日本は政治家でなくて学力で選ばれた官僚が支えてるという人もいるね

415:名無しさん@13周年
13/10/12 00:47:59.91 qb/2RuUt0
>>385
同意するわ

30近い中国人夫婦が、専用模試があるような有名国立大学の理系修士に来ておいて輪講の予習すらして来なかったりするから
況やFランなんか相当なもんだろうと想像するだけ薄ら寒い

416:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:02.48 WkGIaeTA0
反日教授の都合のいい手下の集め方ですね

417:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:09.16 /YxbHmDv0
人物重視なんて出来る訳がないw
アメリカの猿真似をしたいんだろうけど
○小学生から社会参加するなりボランティアするなりのシステムが出来上がっている
○アメリカの学生が書く論文と、日本の論文とは比較にならない
アメリカだって馬鹿は居るが、優秀な人間を評価する土壌があるということだよ。

人物重視の試験に至るまでに徹底的に振り落とす。少子化で人が足りない世の中で
それが出来るのかな?w東大とその同じレベルの私学なら可能かもしれんがね。

418:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:13.37 RbSTTAuN0
>>320
僕はボランティアに時間かけられるくらい裕福な家庭の出身です、ってアピールじゃないの?
まあ確かに貧乏だとボランティアする暇ないけどさ、
だからこそ僕はそういう貧乏とは違うんだ、っていうアピールなんじゃないの

419:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:16.04 ObHTBI7NI
おっさん達はなんで上から目線なの?
すべてユトリに負けてるのに

420:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:33.06 1v6sFFu10
入学は簡単に、卒業は厳しくする大学を望みたい。
大学は勉学に励む場所、遊学の場で無いことを覚悟すべき。

421:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:33.16 kyRe90EG0
>>404
少なくてもゆとり世代の奴らより先輩だからな。
何か文句でも?

422:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:38.11 tk2gAcpj0
>>1

「ゆとり教育」実施に次ぐ愚策。

423:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:42.48 rnHCceBR0
国公立大学は学問をするところ 企業の営業マンを養成する場所じゃないだろ

424:名無しさん@13周年
13/10/12 00:48:53.38 KHvgc5dP0
>>403
コミ力やリーダーシップや意欲や自分で考える力
行く意味がないかはともかく、大学に入るまでに決まっている能力だと思うけどな
だから人間力が備わってない人間は排除するのが今回の方針
そういう人は大学に入っても社会で通用しないのだから

425:名無しさん@13周年
13/10/12 00:49:12.83 VQn9gQo+0
学力軽視して日本再生も糞もあるか?
中韓見てみろ。あいつら受験勉強だけは、ゆとり日本の何倍もやってるぞ。

認めたくなくても、経済力や国力の基本は、やっぱり学力なんだよ。
人間力や民度は、あくまでその次。残念だがそれが真実。

426:名無しさん@13周年
13/10/12 00:49:19.07 of9LNqNx0
コミュ力とかぬかしているけど
普通に会話したり、何か話題もってきたり、みんなの前で発表したり、プレゼンしたり
それくらい馬鹿でもできる

そのレベルで物差し計ってる奴は無能
現実は、もっと複雑で高度

427:名無しさん@13周年
13/10/12 00:50:07.88 hUKeQXxK0
ペーパーテストより客観的な評価が出来る面接官なんてほぼいないだろ

428:名無しさん@13周年
13/10/12 00:50:14.57 GysawBG90
ユダヤ金融詐欺師養成所のアメリカの
私立文系の猿真似したがるアホ自民
サンダルを崇めたて祀る犬HKとか
地獄に落ちた方がいいわ

429:名無しさん@13周年
13/10/12 00:50:23.62 0V3AWb140
>>412
初年度は高校内容の補習授業もカリキュラムに組み込みそう

430:名無しさん@13周年
13/10/12 00:50:32.43 LrZtD4Jn0
またコミュ力大勝利か

431:名無しさん@13周年
13/10/12 00:51:05.93 ObHTBI7NI
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
URLリンク(www.mmz.kantei.go.jp)

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理Ⅲ、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
URLリンク(www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp)
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
URLリンク(www.lec-jp.com)


分数ができない30代は現実みなさい
ユトリ>30代

432:名無しさん@13周年
13/10/12 00:51:18.24 MSHj0YEH0
こうやってますます日本の国力は低下していくのだな。
この文科相もトップ同様無能だわ。

433:名無しさん@13周年
13/10/12 00:51:19.13 MTKEodyY0
>>278
課長職以上の大半は文科省からの出向ばかり。
ペーペーは非正規ばかり。

434:名無しさん@13周年
13/10/12 00:51:22.26 vfxVdRBb0
>>420
就職戦線勝ち抜けるんですか?
大学の学問なんぞに期待してないよ、企業はね
工学部は除く

435:名無しさん@13周年
13/10/12 00:51:46.62 3HQ9mB760
>>416
もしも2次試験が
サヨク教授との面接試験だったら

436:名無しさん@13周年
13/10/12 00:52:36.08 KVtUTEJa0
あの八百長だらけの大相撲でさえ表面上は
勝ち星の多い順の優勝劣敗を標榜してるのに。
逆に大学入試は、アタマ超よくても心技体に
問題のある学生のごく一部を落とすだけでいいんでねえのか。
(技・体は体育大とか以外は関係ねえかw)
つうか落とすほうでも
どうやって見極めるのか知らんし人権問題だけどさw

437:名無しさん@13周年
13/10/12 00:52:37.11 KHvgc5dP0
>>426
プレゼンはかなり差が出るよ
小学生や中学生以下なのも結構いる
プロ並みにうまい人もいるけど
差がなければ内定何個でも取れる人と、一つも取れないような人で差はつかない
コミ力ある人が内定あって、ない人が内定ないのは間違いないのだから

438:名無しさん@13周年
13/10/12 00:52:37.92 CaLQHf700
コミュ力って言っても、べつに世間話がうまいかどうかじゃないだろ。
相手の欲するものを会話から理解して行く地頭力の事だよ。

439:名無しさん@13周年
13/10/12 00:52:42.59 kuhV2owp0
コミュ力て言ってもそこに内容がっあってのこと
内容といってもそこに精神があってのこと。

440:名無しさん@13周年
13/10/12 00:52:46.85 FEF4zAP+P
>>413
ここでの議論は無駄だ

441:名無しさん@13周年
13/10/12 00:52:54.20 TUYXCGNq0
↓東大がかろうじてアジアトップを守っているという現実があるぞ。
10年後、20年後、科学技術力で中韓に圧倒的な差をつけられても
私文卒は何の役にも立たないぞ。

Times Higher Education Citations(論文の質の高さ) 2013-2014
浦項工科大学(韓国) 85.7
香港科技大学(中国) 72.3
東京大学(日本) 69.8
中国科学技術大学(中国) 69.6
南洋理工大学(シンガポール) 67.5
KAIST(韓国) 67.0
シンガポール国立大学(シンガポール) 66.4
北京大学(中国) 62.8
香港大学(中国) 61.5
香港城市大学(中国) 60.2
清華大学(中国) 59.9
京都大学(日本) 58.2
名古屋大学(日本) 55.1
復旦大学(中国) 54.1
南京大学(中国) 52.6
香港中文大学(中国) 52.4
東京工業大学(日本) 52.0
東京医科歯科大学(日本) 52.0
大阪大学(日本) 50.4
筑波大学(日本) 48.9
香港理工大学(香港) 48.4
国立台湾大学(台湾) 47.8
東北大学(日本) 47.3
----------
北海道大学(日本) 32.3
九州大学(日本) 30.9

442:名無しさん@13周年
13/10/12 00:53:07.21 GysawBG90
>>435
生姜とかが面接するとか悪夢やな

443:名無しさん@13周年
13/10/12 00:53:13.06 QBlrhouO0
入試で計れるコミュ力とやらに意味はないよ。
学力で入試突破できる奴はそうなった場合の対策も怠らない。

そもそも、学力高い奴と低い奴、高い奴の方が学力以外もいろいろ上だろ?
中には「学力だけの奴」もいるのかも知れないが、そういうのを炙り出して
「学力はないがすごい原石」みたいなのと入れ替える入試方法なんぞ思いつかない。

444:名無しさん@13周年
13/10/12 00:53:29.96 bMONHDxX0
そもそも国立大学でどんな人材を育てたいのかによるな
いい論文書かせたいなら今までと同じように論述問題のペーパーテストでいいし
いいところに就職してバリバリ働く有能なサラリーマンにしたいなら
面接と言わず加えて技能試験でもやればいいし

445:名無しさん@13周年
13/10/12 00:53:49.26 HsMXcDdU0
>>420
定員ってのも正直、大学の都合だ
1点2点で入試に落ちてるのはあんまりだわ
範囲を広め入れるだけ入れて
講義についてこれないのを落とせばいい

446:名無しさん@13周年
13/10/12 00:53:50.29 of9LNqNx0
例えばディベートやゼミで、みんなの嫌われものに率先してなるくらいの気持ちで全体のレベルを上げるために
厳しい質問を繰り返したが、全員反応なし。トップクラスの大学でそのザマ。
人から意見を否定したり、自分で研究したり、反論したり、
人の意見を受け入れる寛容性や理解力を深めたり、
そういう経験があまりにも欠いてる
しかも同世代の人間で固まり過ぎ
その程度

本当にリーダーシップというなら
俺みたいにちゃんとみんなこと考えて
愛情持ってひたすら彼らのために尽くして
凄い資料を提供してきたけど、
何1人でやってんのレベル、うざいよお前レベルで
終了

それが日本の上位大学の現実
アホみたいな帰属意識なんだよ

447:名無しさん@13周年
13/10/12 00:53:53.00 pXMGr+zE0
お前ら、「社会」って一口に言うけど
「社会」って一つじゃないんだぜ
学問の世界では学力が重要なのは当たり前
単純なものの営業なら、ルックスと人当たりが重要なのは当たり前
そういう相容れないものをもって、「社会に必要なのは」
なんて言ってるから、かみ合わない。

448:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:18.50 Qx4oZDix0
学力・科学系の大会とかで上位に入るようなやつって
そのほとんどがコミュ力がありそうなタイプではないぞ
そういう芽をつむのか?
バカにもほどがある

449:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:33.65 jebosyXu0
ていうか面接ってどんな会話すんの?
経験者いる?

450:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:34.16 kXrx4jbx0
下村博文文部科学相は早稲だかwwww

うわ~東大コンプレックスまるだしやんwwwww

451:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:46.99 q9wnp8V50
>>424
学生の頃無口でも、社会に出てから仕事能力をテコにその分野でリーダー的存在になる人間をたくさん見てきたが?

それを学生時代のリーダーシップ的に見える資質だけで決めるとは、
あまりにも短慮と言わざるを得ない

前の方にもあったけど、アインシュタインみたいな人間が絶対に浮かばれないシステムだよ。
物作り最先端で引っ張っていく日本にとっては、そういう人間こそ拾い上げて育てていくべきだと思うね。

452:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:52.34 u98lBmeOO
>>375
高度経済成長期の勉強ができる人て、
政治家や企業じゃなく、医者が多いんだよ。
日本の企業見たらわかるが、裸一貫成り上がりよりは、旧財閥系や富裕層からの移行が多いし、政治家も世襲。
学力より家柄がまだ強い。
それを直すための政策が必要。

453:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:57.04 dHhFf+G90
大学は学問やるところだろ・・・

そんなことやるんだったら、スポーツの日本代表のほうがよっぽど人間性を判断したほうがいいだろ。
品のないやつを日本の代表にするとかおかしいだろ。
実力はなくても品のいい奴えらべよ。

454:名無しさん@13周年
13/10/12 00:54:58.38 kDShm1Yp0
コミュ力が一番あるのは、吉本芸人や大阪のおばちゃんだからな

吉本芸人といっても、ロザン宇治原じゃないよ

455:名無しさん@13周年
13/10/12 00:55:14.36 ObHTBI7NI
知能もスポーツも平均身長も芸能人もすべてユトリの勝ち
分数ができない30代は自分達より優秀なユトリが憎い

456:名無しさん@13周年
13/10/12 00:55:14.78 BwGzTAYuO
>>425
まったく同意。
なぜ議員のだれかがこう言い出さないのか不思議でならない。
本来、総理あたりが頑固に厳しい学力試験に固執し、叩かれるくらいでいいのにな。

457:○
13/10/12 00:55:15.00 SStDs29B0
 大学に人間性とか必要なのか??

458:名無しさん@13周年
13/10/12 00:55:24.72 KHvgc5dP0
>>443
そうはいかないよ
それなら採用面接でも対策を怠らなければ全員突破できるということにならないか?
それまでの人生の積み重ねや素質も大きいよ

459:名無しさん@13周年
13/10/12 00:55:31.27 g+VHZcKh0
>>450
息子はなんとしても東大京大にって話だな。孫かもしれんなw

460:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:03.08 MjhIz0LI0
>>429
高校の内容の補修授業だったら東大でもやってる。物理と生物どちらか片方しか履修してない学生がほとんどだから。

461:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:08.22 MSHj0YEH0
>>456
だって総理の学歴が…w

462:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:20.20 RpoExhgH0
>>1

東大が東大たりえる由縁は
あの入試があるからだ、あれを
やめたら単なる入学定員が
国立で最大規模の大学になるだけ
絶対この試験制度は死守してほしい

463:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:21.30 x5Aar2WDP
>>446
アプローチの仕方が完全に間違っているね。
他人をいかに怒らせないようにするかが、仕事を成功に導くための
必須条件なんだよ。

464:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:23.24 3HQ9mB760
>>442
一部の保守系大学は除いて、
ほとんどの大学ではサヨク教授がいっぱいいるよね

そんなサヨク教授に面接で合否を決めさせたら、
すごいことになりそうだな

465:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:24.77 vfxVdRBb0
>>443
学力が高いってのが
東大理系、名大医受験者みたいに二次の古文漢文記述を

試験科目だから無批判に勉強できる

っつー基準だったらバカだね、はっきり言ってさ
早稲田文系でもマーク、慶應文系じゃ無駄だからやらん、一橋ですら漢文なんぞ
人生の無駄でしかないから二次じゃやらせない


東大理系と名大医は 文学部 なんですかね?
受験科目にあるから勉強するっつー思考停止してる人間が学力高いとか笑わせてくれる

466:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:34.26 TUYXCGNq0
上位国立大は日本の科学技術力をリードするという役割があるが、
早慶はそもそもそういう機能がないしね。
しかし香港あたりにある大学に比べて特に経営者養成プログラムが
優れているわけでもない。

467:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:35.24 2wwVA4w5P
>>329
クーリエかよ…

日本版クーリエは、見事な左翼の逆神雑誌だからなあ。
理系万能の時代は、世界的に見て、実は詰みつつあるんだろう。
実際の世界は、自然科学の方法論ではどうにもならない領域が、却って増えている。
その先の世界は、多分誰も見通しを立てられていないんだろう。
理系が詰んだだけで、文系がそのまま復活するわけではない。

この点、日本は、どうやらクーリエよりよほど先を進んでいる。
たった2人理系総理を戴いただけで、我々日本国民は、「この世の地獄」を見たww
とりあえず、その道の先にまさかの地獄があることだけは、知っているw

468:名無しさん@13周年
13/10/12 00:56:44.54 TTyYmuepO
>>209
そういう先生方はDQN高校に転勤させられる

469:名無しさん@13周年
13/10/12 00:57:29.65 Yp58I3Q30
クズ役人は自分たちの時代に一つ改悪したいんだな
受験生はいつも本当に良い迷惑だよ

470:名無しさん@13周年
13/10/12 00:57:32.81 tk2gAcpj0
>>ID:ObHTBI7NI

よぉ!ゆとり代表www

471:名無しさん@13周年
13/10/12 00:57:42.23 eGiMvLWm0
団塊が暴れて入試が内申書重視路線になった後に育った世代がいまは指導的立場になってるからな
この層は学力一辺倒は危険だという思考がどこかにある

472:名無しさん@13周年
13/10/12 00:57:55.63 g+VHZcKh0
大学側が入試問題を作るのが面倒だって話もあるかもしれんな。

473:名無しさん@13周年
13/10/12 00:57:55.59 D8mDkXSa0
>>431

望月新一 京都大学数理解析研究所教授

1985年 - フィリップス・エクセター・アカデミー卒業
1988年 - プリンストン大学を卒業(16歳入学、19歳卒業)
1992年6月 - プリンストン大学で Ph.D を取得(23歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年6月 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年8月 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(27歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議 (ICM) 招待講演
2002年2月- 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
2005年 - 日本学術振興会日本学術振興会賞受賞:p進的手法によるグロタンディークの遠アーベル幾何予想の解決など双曲的代数曲線の数論幾何に関する研究
2005年 - 日本学士院日本学士院学術奨励賞受賞:数論幾何の研究

URLリンク(ja.wikipedia.org)

40代>ユトリ>30代 って事かしら?

474:名無しさん@13周年
13/10/12 00:57:57.34 RRllsLijO
>>451
無口でも聞き上手な人はいるからね。そういう人には色々な情報が集まって来たりするよ

475:名無しさん@13周年
13/10/12 00:58:26.96 KHvgc5dP0
>>451
バイトや部活やボランティア活動で、リーダーになるような経験は普通はするもの
社会に出るまで経験しなければ疑問を持たれたり、リーダーシップが取れないと思われても仕方ないよ
別に絶対に社会に出て取れないというわけではないけどね
小学生で学級委員やキャプテンの子は常にリーダーであることが多い

476:名無しさん@13周年
13/10/12 00:58:34.45 ObHTBI7NI
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成! 
URLリンク(a.excite.co.jp)
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
URLリンク(www.nikkei.com)
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
東北大生が快挙達成!国際生体分子デザインコンペティションで総合優勝
URLリンク(news.livedoor.com)
凄い! 大学生の卒論がノーベル賞級快挙!? 弘前大学
URLリンク(www.gizmodo.jp)
【芥川賞・直木賞】直木賞の朝井リョウさん 戦後最年少の23歳 平成生まれでは初の直木賞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
金沢工業大学が世界一。「ABUロボコン2013ベトナム・ダナン」
URLリンク(www.kanazawa-it.ac.jp)
【教育】科学用語を知る大学生 10年前に比べ大幅増 慶應義塾大学の調査で
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

ユトリ>おっさん

477:名無しさん@13周年
13/10/12 00:58:40.60 PP0rfSOP0
企業が採用でコミュ力重視なのは、大学入試の偏差値輪切りで「この大学ならこの程度の知力」というのがあらかじめ分かっているからだろ。

大学もコミュ力重視で入学させたら企業は独自の学力試験をやらなければならなくなるぞ(w

478:名無しさん@13周年
13/10/12 00:58:44.52 kuhV2owp0
長引くデフレのせいで、こっそり騙す能力を必要とする会社が増えたからなあ。

479:名無しさん@13周年
13/10/12 00:59:04.73 RbSTTAuN0
>>453
日本代表は面接で選びます、とかだったら面白いな
スポーツ選手がこぞってボランティア活動とかするのな

480:名無しさん@13周年
13/10/12 00:59:15.92 g1kTvIED0
>>465

よく引き出されるが古文漢文なんて薄っぺらい本を
読んだら勉強終わりだぞ。
数学物理化学に比べて圧倒的に知識量が少なくてすむから
理系にとって勉強というほどではない。教養、たしなみ程度。

481:名無しさん@13周年
13/10/12 00:59:26.51 of9LNqNx0
要は企業のレベルが落ちているだけ
企業のレベルが落ちる=新卒に過剰な条件を期待する

482:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:03.66 QBlrhouO0
>>458
22歳を見る企業の人事と、18歳を見る大学教授とを一緒にするなよ。
見られる側のできあがり具合も見る側の的確さも話にならない。
採用面接なんて何段階もやってくわけで、大学入試にそんな時間は取れないし。

483:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:04.55 R1AlaOMc0
「人物重視」が問題なのは「人物重視」を言い分にして不当な評価が下される可能性があるからだ。

484:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:06.36 Vhaahm/P0
そもそも学力が必要な仕事なんて一握りしかない

485:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:12.18 RpoExhgH0
東大入試を批判するのもいいが
東大入試批判は東大に合格してから言えよ、
でなきゃ説得力なんかないぞ、
東大関係者に訴えかけても説得力なんかない。
誰も耳を傾けんよ、勿論俺もだがwwwww
まず合格しろw 話はそれからwwwwwwwwwww

486:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:24.49 CKHcA36VO
コミュ能力に劣り、社会不適合者だらけの大学教員が一番問題なんだけどな

487:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:31.71 vfxVdRBb0
>>448
瞬間記憶でカバーしてるコミュ障なんぞ使えんから摘んでいいよんなゴミ

>>462
理系に古文漢文の記述出すあの入試が まとも とでも?
文系最高峰一橋ですら漢文の記述だけはやらんのにな

文系様は最低でも東大理系国語レベルを超える問題で試験してもらいたいものだな
MARCH文型以上な

488:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:31.85 s+CUXbms0
リーダーシップと言えば、10年前に部門長だった奴が相変わらず同じことやって、
しかも最近は陣頭指揮アピールのつもりか、現場で直接あれこれ指示出してる。
正直、ウザイ。そんな奴に直接言われたら他のこと放置してでもやらなきゃいけないから、
下っ端はみんな迷惑してる。 
そういうののがリーダーシップと思ってる中間管理職が多いが、現場のこと知らないなら
引っ込んでろ、お前に説明するのは時間の無駄なんだよひっこんでロッテ感じ。
声がデカくて威圧するのが得意なだけで信頼できる部下を育てられない馬鹿なマネージャーにしか見えない。

489:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:35.67 bsZCGRpN0
一部の天才の経歴コピペしてるだけのやつは荒らしたいだけなのかね

490:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:41.06 HsMXcDdU0
>>476
何があったんだ
誰かに、ゆとりと馬鹿にされたのか
気にしなくていいよ

491:名無しさん@13周年
13/10/12 01:00:44.99 kXrx4jbx0
歴史学者の和田春樹・東京大学名誉教授が1日、
独島問題を解決するためには韓国側の主張を認めること以外に方法はないとの見解を示した。

こんなキチガイとかが面接官でいいのwww

492:名無しさん@13周年
13/10/12 01:01:24.58 RRllsLijO
>>477
実際今でも出身高校から見てる。

493:名無しさん@13周年
13/10/12 01:01:44.84 BwGzTAYuO
3流企業ほどコミュコミュ言うだろ。

494:名無しさん@13周年
13/10/12 01:02:10.21 kuhV2owp0
>>476
上下の幅の広がりが問題

495:名無しさん@13周年
13/10/12 01:02:11.26 CaLQHf700
リーダーシップ人材については、科学的な分析が不十分であり、
当然育成方法も確立されていない

稚拙な考えで、大学に無い物ねだりするのはやめた方がいい。

いまは人材についての研究をじっくりやるべき。

496:名無しさん@13周年
13/10/12 01:02:33.56 KHvgc5dP0
>>479
サッカーの日本代表でも人物重視の側面はある
ゴン中山や秋田や川口はこれで選ばれた
久保や名波はこれで落とされた
名波はトルシエから一生リーダーになれないとこきおろされた
コーチや監督になるのも人物重視

497:名無しさん@13周年
13/10/12 01:02:45.58 TTyYmuepO
>>234あと、『チャーリートーマスのナンパ術』

498:名無しさん@13周年
13/10/12 01:02:56.20 o85FpUcB0
>>451
ぶっちゃけ言うと
俺は10代の頃なんてリーダーシップやら何やらなんか全然無かった
一応国立大出てる
職場に入ってからは入りたての頃必死に仕事覚えたり
最近は専門資格を取ったりして
今では下に3人居て新人任されて教える立場でもある
10代の頃のリーダーシップなんてジャイアンみたいな
声のデカいガキ大将(死語)なだけだろうと思うのだが…
俺みたいな人間が切られてしまうのであれば非常に腹立たしいシステムだ

499:名無しさん@13周年
13/10/12 01:02:59.54 PP0rfSOP0
>>485
実際に問題を見たことがあれば
「東大入試問題はセンターや私立の入試問題の100倍はまし」
というのはわかっているはず。

500:名無しさん@13周年
13/10/12 01:03:04.60 of9LNqNx0
そもそも大学教員は気が合う奴しか育てる気がない
ゼミは義務の範囲内それ以外は質問したり、前の方で聴いてる奴以外は論外
俺なんかためしにある講義で、全部一番前ら辺の座席に座り
質問をしまくったり、レポートを要求されてもないのに出しまくったら
試験当日の選択問題の一つが、俺のレポートの課題テーマと全く同じ
そんなもんだよ

501:名無しさん@13周年
13/10/12 01:03:09.49 MjhIz0LI0
>>492
微妙な女子校から上智とかだと推薦疑惑濃厚だからね

502:名無しさん@13周年
13/10/12 01:03:33.44 KVtUTEJa0
>下村博文文部科学相

そもそもこのひと自体が、昔は博文進学ゼミだか何かそんな名前で
四谷大塚の日曜テストでいい成績とるための、ガチの進学塾で
四谷大塚準拠塾を経営してたぞ確か。。自分の人生否定しちゃいかんよw

503:名無しさん@13周年
13/10/12 01:03:48.24 CKHcA36VO
>>496
そのトルシエが人格的に一番問題だったわけだが

504:名無しさん@13周年
13/10/12 01:03:54.34 eGiMvLWm0
情弱からの搾取システムをイノベーションとか言っちゃう企業が
上場して政治的な発言力を持ってしまう時代だからな
求められる人材もそれ相応のものになるだろう

505:名無しさん@13周年
13/10/12 01:03:58.07 LrZtD4Jn0
大学の勉強に期待していない(キリッ

とか言いつつ大卒しかとらない企業

506: 【東電 70.7 %】
13/10/12 01:04:03.91 qEbXsnxb0
リーダーとかコミカってたとえばアホウ ゲリゾー ミンス オザワ ミズホはどうなの
バカがリーダーシップ

507:名無しさん@13周年
13/10/12 01:04:11.90 YCul4AJb0
面接や部活を重視か

高校中退した兄が引きこもって家で暴れてたから部活どころじゃなかったな
友達と遊ぶことも禁止されてたし
例外を言ってたらキリが無いのは分かるが俺みたいなのは入れなくなるって事か
困ったもんだな

508:名無しさん@13周年
13/10/12 01:04:39.37 UExiMq3c0
>>443
学力に使うエネルギーを興味の無い部活動や学外活動、面接対策に費やすだけだろうね
学力はないがすごい原石ってのは稀にいるだろうけどそんなのは推薦枠で充分

509:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:07.05 u98lBmeOO
>>424
コミュ力て、大学でサークル活動熱心にしたら、けっこう身につくぞ。
オタク系サークルじゃないなら、
幹事やったり、段取りしたり、会話したり学べるし。
そんなサークル活動ですら、他人と関わらないレベルの人間は少なかろう。

510:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:11.25 Vhaahm/P0
>>483
それを切り抜けるのも能力のうちだ

511:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:19.99 g1kTvIED0
そもそも、古文漢文って差がつかない典型的な科目だしね。
高校の学習課程に入っているから国立大は出しているだけで
私大が出さないのは、受験生の間に差がつかないし、差が
つくような問題をだしたら、それこそ暗記バカが入ってくるからだろ。

512:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:21.15 YWpxX5MF0
>>488
そうなんだよね
管直人の原発視察って
あれリーダーシップだからな

513:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:24.34 T1g+eLMu0
東大なんて一番勉強できるやつが行けばいいんだよ
何で東大卒が国を引っ張るリーダーやエリートである必要があるんだ?
それに東大生が勉強しかできないと嘆くなら入ってからそれ以外の側面を鍛えればいい
そもそもいくら受験制度を変えようが、お国のためという意識がない人間を東大に
入れること自体が無駄なんだよ

514:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:29.69 ObHTBI7NI
>>490
おっさん泣いてるの?

515:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:29.90 DZXIs+gM0
>「高校時代のリーダーシップを発揮した活動や
>ボランティア活動など、学力以外でも総合的に判断する必要がある」


大検で大学入る人間は?
既卒社会人が大学に入りなおす場合は?

516:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:40.93 KHvgc5dP0
>>481
18歳でだいたい人物は完成されている
22歳と差はない
自分のまわりでそんなに劇的に変わった人いるの?
明るい人は明るい、リーダーシップ取れる人はとれる、逆も同じ

517:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:48.35 pXMGr+zE0
>>487
俺は理系のじじいだが、古文漢文などは入試以降でも普通は教養として
読むもんだと思うが。

518:名無しさん@13周年
13/10/12 01:05:52.30 vfxVdRBb0
>>499
受験生に過度な負担強いる東大のどこがまともなんですかね
一橋の教官は東大が理系で相変わらず漢文出してるの
古くせーとしか思ってないと思うぜ

理系に古典wwwwってな

519:名無しさん@13周年
13/10/12 01:06:17.35 oNYFd/gB0
私立はもう半分は導入しているようなもんだろ。
国公立を巻き込むなよ。

520:名無しさん@13周年
13/10/12 01:06:37.24 64jijkWE0
>>509
学ぶには少なくともどういうコミュが良いかがわかる必要があると思うんだが
その基準はどうやったら学べるんだい?

521:名無しさん@13周年
13/10/12 01:06:44.01 PSbr3JYH0
アメリカの大学みたいにしたいのかな? 

522:名無しさん@13周年
13/10/12 01:06:51.08 8Xtq1iTs0
すっごく頭いい人ってアスペとか多いのに
性格に問題有りだけど天才って人間に対して人物重視の受験でどうすんのかね

523:名無しさん@13周年
13/10/12 01:06:57.13 dHhFf+G90
>>518
東大受ける奴が頭良すぎるから簡単な問題じゃ差がつかないじゃないか

524:名無しさん@13周年
13/10/12 01:07:07.74 bMONHDxX0
>>517
現代語訳で十分です

525:名無しさん@13周年
13/10/12 01:07:20.56 bRYjrtSG0
古文・漢文って、今はほとんどやらんのか
悲しいね

526:名無しさん@13周年
13/10/12 01:07:23.39 CaLQHf700
企業の求めるリーダーシップってのは、皆が思ってるようなものじゃないよ。

こういうのは後天的に開花するものなんで、18歳の学生が部活でどうたらじゃない

527:名無しさん@13周年
13/10/12 01:07:25.02 Vhaahm/P0
>>507
残念だけど、今の日本に欠陥品の面倒を見る余裕はない

528:名無しさん@13周年
13/10/12 01:07:28.98 PP0rfSOP0
>>492
まあ少子化で大学入試が機能しなくなっているから昔のように出身大学名だけでは学力の目安にはならないよね。
「多くの大学ではどうせ入試は機能していない」という現実を認めたうえでの入試改革なら俺は反対ではないんだけど
いまだに昭和時代の「受験勉強は悪」という古いレトリックに依存した改革なんてろくな結果にならないと思う。

529:名無しさん@13周年
13/10/12 01:07:47.98 HsMXcDdU0
>>516
人物の器、基は大体、17歳前後な
あとは、知識、知恵、経験が増えてくだけ

530:名無しさん@13周年
13/10/12 01:08:08.22 On8Sv1h40
リーダーシップとか言ってるやつの
かなりの部分がただの声がでかいだけの迷惑人間だったりする
管直人みたいなのが8割くらい

531:名無しさん@13周年
13/10/12 01:08:30.59 T1g+eLMu0
>>498
そうそう
子供の頃からずっとリーダーみたいな人間ほど実際には使い物にならない
下っ端を経験してる人間の方が上に立ったとき下の気持ちがわかるものなんだよ
そして何より大事なのが合理的な思考ができるか否か
これはやっぱり学力と相関関係あると思うね

532:名無しさん@13周年
13/10/12 01:08:48.45 ObHTBI7NI
フィールズ賞

ベトナム1
日本0



ベトナムの30代>>>>>>日本の30代


分数ができない日本の30代はベトナム以下

533:名無しさん@13周年
13/10/12 01:08:56.40 R1AlaOMc0
>>510
>それを切り抜けるのも能力のうちだ

だから、「人物重視」計画をぶっ潰すのも能力のうちだと思ってここで頑張っているのよ。

534:名無しさん@13周年
13/10/12 01:08:57.86 KHvgc5dP0
>>503
でも名波は技術はあるけど、リーダーシップを取れないのも事実
スポーツの分野でも能力はあるけどリーダーには向いてない選手は名波以外にもたくさんいる
これと同じだよ

535:名無しさん@13周年
13/10/12 01:09:02.85 vfxVdRBb0
>>511
二次で漢文出してるとこなんて東大理系と名大医、山形医しかないのだよ
しかも早稲田様と違って記述な


技術者と医者の卵に余計な負担かけさせて何がしたいんだ?

536:名無しさん@13周年
13/10/12 01:09:20.37 BwGzTAYuO
>>518
一橋の教官が正しいとは限らない。
東大には東大の考えと価値観がある。
また、一橋のやり方を批判する気もない。

537:名無しさん@13周年
13/10/12 01:09:37.35 QetWQjrg0
教科書に書いてあることを覚えて試験の時に同様の問題を出されて解答する力より
教科書を読みながら未知の問題を解決するほうが重要だしな。
数学の応用問題だってどれだけ公式知ってるかで実は暗記だし。
ペーパーは廃止したほうがいいかも。
高学歴の人ほどこの制度に賛成するんじゃないの?

538:名無しさん@13周年
13/10/12 01:09:38.88 of9LNqNx0
そもそも理系に日本語は不要でしょ
英語の論文を読み、英語で論文を書く
思考も全部英語

539:名無しさん@13周年
13/10/12 01:09:40.30 LrZtD4Jn0
現場荒らしてリーダーシップとか言ってるお馬鹿さんは確かに多いね。
人纏めるのは確かに上手いけど、現場の事は現場に任せてくれ。

540:462
13/10/12 01:09:56.80 RpoExhgH0
>>487
あのね、型破りって言葉があるだろ?
あれは基本をちゃんと身に付けた人間が
基本を身に付けた事を前提にして
新たに独創的な事をしだす事を指す言葉で、
全然基本が備わってないバカみたいな奴が
突拍子もない事をするのを日本では型破りって
言ってるがあれは間違い

高校の課程までの勉強は大学で真に独創的な
発想や思考を磨いて型破りをするための基本の型なんだよ。
型は所作が細かく決まってるのを身に付ける行為だから
受験勉強がつまらない、だけど東京大学では長年に
わたり理系でも古文漢文を課すが、あれはちゃんと型を身に付けているか?
つまらない受験勉強を我慢して一定の成果を出せるかを
見る為のモノ、エリート育成が目的だからありとあらゆる
科目が課せられて当然。しごくまともだ

541:名無しさん@13周年
13/10/12 01:10:06.08 CaLQHf700
>>532

フィールズ賞って日本人受賞してるよ

542:名無しさん@13周年
13/10/12 01:10:13.51 XyluSnY90
>>425
韓国をあまり褒めたくは無いが、日本以上の徹底した学歴社会を築いたおかげで
韓国は今やアジアの超大国になってるじゃないか。
特に顕著なのは電機業界。
日本メーカーはサムスン電子、LGといったところに大きく水をあけられ、今や足元にも
及ばない状態になってることは周知の通り。
日本も以前のように、徹底した詰め込み教育に戻さないとアジアの三流国に転落するよ。

543:名無しさん@13周年
13/10/12 01:10:22.97 q9wnp8V50
ぶっちゃけると、
コミュ力を自負しているような
部長やら役員やらって、俺の目から見ると頭が悪すぎるんだわ
いや、社内で政治ごっこしたり、客と飲みに行って機嫌取ったりとかそういうのは小賢しく頭が回るんだが、

部下が持ち込んでくる革新的な話や、数年後の技術的動向や業界予想を見据えた戦略を立てる
といった方向には全然頭が付いていかない。

その下で技術的な能力の高い連中がゴッソリ会社辞めて別会社作ったりしてるんだけど、
自分達が原因だと気付いてないで、「技術者が足りない~」とか言ってる。

うちの会社ではこんなケースが多いけど、世の有名な大企業を見てても似たような雰囲気があるんだよね

544:名無しさん@13周年
13/10/12 01:10:29.71 8hBvCuRC0
よく言われてるこんだけん…
○大生は勉強なんて止めろ!
止めろ!

545:名無しさん@13周年
13/10/12 01:10:34.37 33AMgcL70
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00210 2013-10-11 19:50
  分割画面で猫のイラストが出ます。
URLリンク(freett.com)
スレリンク(kouri板:3-番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch