【論説】 中国さん、韓国さん、どうもありがとう! きみたちの傍若無人な行動のおかげで日本人の目が覚めた 「嫌中・嫌韓」at NEWSPLUS
【論説】 中国さん、韓国さん、どうもありがとう! きみたちの傍若無人な行動のおかげで日本人の目が覚めた 「嫌中・嫌韓」 - 暇つぶし2ch2:影のたけし軍団ρ ★
13/10/08 09:44:04.59 0
仏像返還問題や元徴用工への個別補償判決など、国際法も条約も何もない、
あるのは育ち過ぎた反日無罪を叫ぶ国民に迎合する政治的な判断だけだ。

韓国では、育て過ぎた“反日(無罪)”が既に制御不能状態であろう。心ある人は臍を噛んでいるのではないか?

日・米・韓の分断を狙う中国の策略に乗ぜられて中国にすり寄り、共同歩調を取らんとする本意は、
華夷秩序に基づき、中国の支配下(朝貢国)に入ることを是とするということだろう。

韓半島の防衛にとって日本列島の存在がいかに重要であるかは自明だ。
韓国を防衛する米軍は日本列島に展開・日本から出撃し、日本の後方支援を受けるのは朝鮮戦争の史実に照らしても明らかである。

韓国は、日本の協力なしに自国防衛を全うできるとでも思っているのだろうか? 
自国の地政学的地位を全く認識しておらず、歴史無視も甚だしい。

まだまだこのような反日的行為は継続されるだろう。否、むしろさらに過激化するのではないだろうか?
朴大統領の支持率が下がり、苦境に陥れば陥るほど、反日を煽ることになるのだろう。

(2)日本国民の覚醒

かって日本は“外圧に弱く”、“日本の変革はペリーの黒船に頼らざるを得ない”、“自己変革のできない国家である”と言われたものである。
日本国民も戦後60数年を経て、変化の兆しはあったものの、今回の中・韓とのトラブル(との語彙が適切かどうかは措くとして)が、
日本にある種の変革をもたらした或いはその変化を後押ししたのは事実であろう。

日本国民が、主権とは何か、領土・領海・領空を守るとは何か、アイデンティティとは何か、
安全や安心のために日本として何をなすべきかについて真摯に考え始めたのである。
安全や安心は空気みたいなもので、あって当然だとの潜在意識が変わりつつあるようだ。すなわち、日本国民は覚醒したである。

過去の歴史に照らして、日本人はともすれば極端から極端に走りすぎるとの批判もあるが、
今や、日本(人)は成熟したと考えてもいいのではないか。一部人士が懸念するような過激な軍国主義や民族主義は決して蔓延らないと確信する。

確かに、嫌中・嫌韓感情が増幅していることには懸念を抱くが、責は彼らにある。(抜粋)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch