13/10/05 12:41:06.35 hQhobbmE0
政府も日銀も成長戦略なんて描けないし、所得増加政策なんて逆立ちしてもやれっこないから
消費税増税でデフレのまま増税分だけモノの値段が上がったら、所得格差がガツンくるね。
だから経済対策するんだけど、国民は生かさず殺さずw中途半端な5兆円www。
ただね、今程度のデフレだったら平均して食ってけるし、バイトフリーターだってスマホ買ってつましく楽しく生きていけんだよ。
安い居酒屋に安いカラオケに安い通信料のスマホがあって安い食料品にユニクロにしまむらにイオンに西友サイゼリア。
給料変らないのに吉野家やすき屋や松屋の料金が3倍、4倍になったら皆暴れだすだろ。
腹黒い自民の政治家や官僚や日銀がそんなバカなことするわけないからw
だから、消費税3%分はデフレ基調の世の中で愚民どもが価格競争して値段が下がればラッキーww自殺は増えるんだろうけどwww
てなことで適度なデフレを維持するんだよ、安倍下痢ゾウはwww
たっぷり蓄えのある勝ち逃げ年金老人ども、年功序列で人生を全うする大企業の老害どもは
カネは減らないのに物価価値が下がればそりゃもう資産増えるのと同じだからさ
彼ら言うよw「デフレ最高ぅうっと!w」
これさえ維持しておけば、多少のデモは起きても暴動にはならない。
庶民は生かさず殺さず、適当なデフレと、たまに年金支給伸ばすぞって将来不安にして貯金させといて
世の中にカネが適度に回らないようにコントロールする。そうやって国民をコントロールする。
『民のカマドから上る煙は』細くて短くて可能なかぎり多くが基本なのさw
現代の支配者層が、煙が細くなったとか数が減ったとかって涙を流して悲しむようなことはないのさw
そしてデフレの世の中である程度豊かで自分の家族と一族だけが世代を越えて高い地位を維持していけるのが
公務員、政治家、経団連一流企業、日銀、銀行なんだよね。そりゃデフレ続けますがなwwwwwwwww