【原発問題】 ドイツについで日本でも・・・再生可能エネルギー太陽光 破綻へ一直線at NEWSPLUS
【原発問題】 ドイツについで日本でも・・・再生可能エネルギー太陽光 破綻へ一直線 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@13周年
13/10/02 15:40:12.85 F7A/dqQ20
買取価格
 官僚案 32円
 再生エネルギー会社の民間広告で60円台でないと採算とれないとキャンペーン

 結果 → 民主党案 42円で決定

ものすごい茶番。民主党が新たな利権作り出しただけ。

151:名無しさん@13周年
13/10/02 15:40:13.45 A6x9Mp560
水力 揚水 風力 地熱 太陽光 太陽熱
波力 潮力 海洋温度差 炉頂圧 冷熱 水素


地球はエネルギーに満ちている
特に日本周辺は素晴らしい

152:名無しさん@13周年
13/10/02 15:40:34.71 U2x3XFou0
日本は早めに詐欺に気づいてよかったじゃんw

153:名無しさん@13周年
13/10/02 15:40:35.33 W6yDsibj0
niho日本は始まる前に終わった感じだね

154:名無しさん@13周年
13/10/02 15:40:37.03 1BkyTvDg0
>>134
原発を再稼動させるより民意を動かすの簡単そうだがな

155:名無しさん@13周年
13/10/02 15:40:48.28 Jia7BP1Z0
シムシティーでも一番使えないしな

156:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:00.00 doIv73AK0
買い取り制度はおかしい

157:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:00.90 60UnaUgwO
折角の日本が世界に誇る最先端宇宙技術
やはり衛星軌道上に発電衛星を列べてマイクロウェーブ発電にすべきだな
発振出力変えればSOL代わりになるしな

158:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:02.99 DikQr1vD0
見通しのたたない、汚染水の処理、もんじゅに決まらないゴミ捨て場
廃炉を決めない5号機6号機いったいどんだけ税金使ってんだよ。
原発再開が一番金がかかる。

159:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:06.59 08MiAHAJ0
>>1
>この権利を売買するブローカーさえ暗躍しているのが実情

権利だけじゃない。太陽光パネルの流通さえブローカーが関与して
簡単に出回らなくなっている。しかも最近よく見かけるのは聞いたことも
ない中国製の粗悪品。金が集まる所にはゴミ虫もよく集まる。

160:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:12.06 MEZDTlHd0
で中国製パネルが全国で爆発して、「計画通りアル」と

161:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:16.67 OEGeszWf0
>迎え撃つシャープや京セラ、パナソニックなどは『品質では絶対に負けない』と自負

『品質では絶対に負けない』
なんか心配だなw

162:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:18.57 eMqBywti0
民主党管制権の置き土産

163:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:35.96 i9AEHUFf0
>>58
ちゃんと大飯は稼動していたんだが。
それに企業は皆省電力で節電に協力していた事を知らないのか?

164:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:45.28 mWG5v1nE0
>>150
問題は生み出した利権を日本の企業じゃなく、支那チョン企業が吸い上げちまう点だな
自民党時代ならまだ日本企業も旨味を吸ってたんだけどな。庶民には回ってこないけどw

165:名無しさん@13周年
13/10/02 15:41:53.58 XM6WiQzi0
まさか、自分の家のソーラー発電分を自分の家で使えてると思ってるバカはいないよな?
それならエコだけど、実際は全く違うからな

166:名無しさん@13周年
13/10/02 15:42:40.18 xr1ESmdM0
自分で費用負担して自分で使うぶんにはいいんだけどね。似非エコ生活っぽくて。
それを赤の他人に費用負担させる現制度がクソすぎる。

167:名無しさん@13周年
13/10/02 15:42:44.58 IJbNC+++0
つまりだ
原発(放射能)の恐怖を利用(ショックドクトリン)して
絶対に損をしない方法でお金儲け使用とした奴が居るってことなんだな

168:名無しさん@13周年
13/10/02 15:42:46.37 tKzXOFyNP
安全だということは見返りも極小だという今さらな人生哲学がわかる話ですね(;^ω^)

169:名無しさん@13周年
13/10/02 15:43:14.29 ewMAApI50
ドイツの電力政策が失敗だとわかったのは東日本大震災より前のこと
バカげてるわ

170:名無しさん@13周年
13/10/02 15:43:37.99 CHPs+mHc0
>>120
地熱発電を否定するつもりもないけど、人口が日本と桁違いに少ない国と比べられてもな~って思う。

リニアでトンネル作るついでに南アルプスのマグマ貯まりに地熱発電作るとかなら大賛成だけどな。

171:名無しさん@13周年
13/10/02 15:43:50.54 IYZNjR5C0
メルケルは中国に媚びて中国メーカーのダンピングは容認した

172:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:04.67 sFAUuXC40
>>35
10年前の森と小泉のプロレスが懐かしいな。
今度は小泉が安倍の為に森の役をやるわけだ。

森が小泉を批判し反対派の代表のような顔を
して議論し最終的には小泉に負けるプロレス。

森を反対派の代表にマスコミが持ち上げたら
その時点で小泉の勝ちが決まってたのと同様、
マスコミが小泉に乗った瞬間に安倍の勝ちが
決まってしまうんだよね、プロレスだから。

173:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:06.38 1BkyTvDg0
太陽光パネル、3D、電気自動車
昔からあるけど普及しない御三家

174:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:08.07 xckfaQ+V0
ソースが実話と書いてガセと読むとこじゃないですか

175:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:12.78 8KfLVsHw0
先進国ドイツがすでに大失敗しているのに、なんで日本が周回遅れで
突っ込んでいってその二の舞の失敗をする必要が有るのか?

176:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:18.86 GETwYsT0P
>>102
エコだと思ってるでしょうけど
あなたの家の電気がいつ止まってもいいように
電力会社はバックアップ用電源を用意してんだよ

あなたが太陽光で発電してても火力は減らないし
原発が重要であるのは変わらない

本当にエコを考えてるならメーターを外して
外部電源の力を借りない事

177:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:36.65 jTUiQllp0
>>27
ほぼ同じ内容が読売の社説にでてた。パクり記事かな

178:名無しさん@13周年
13/10/02 15:44:55.44 oLCBdiVw0
耐用年数過ぎて処分するときに、
多額の処理費用がかかる模様。

179:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:03.40 CObiRWeI0
>>170
南アルプスは、プレート衝突型だから
マグマだまりはないんじゃ

180:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:11.36 u+CwLgyz0
>>169
反原発派の根拠など所詮はこの程度なんだよな
民主党の埋蔵金と大して変わらない
代替エネルギーさえあれば誰も原発に固執などする理由がないし、
消費税に頼る理由もないということを左翼は分からんのさ

まったく夢の中の住人だよな

181:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:15.85 0f/YwZCT0
原発をやめるの簡単だが費用はすべて上乗せだからな
短期間でやれば莫大な負担がかかるのはわかっていたこと
エネルギーの転換なんて30年以上かけてやること

182:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:19.21 oee0vjW90
URLリンク(jp.wsj.com)
ドイツのZEW景気期待指数、9月は3年5カ月ぶり高水準

EUの経済支えてるのがドイツだろ

183:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:29.41 k7cgpeKR0
まあ電事連はこんな下品な雑誌にすら金出すほど追い込まれてるんだなw

184:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:33.69 mWG5v1nE0
>>174
ガセなら良いんだが、実際に幾つも支那チョン資本の太陽光業者が建築始めてるからな
来年中に稼働させようとあっちこっちに粉掛けてるぞ

185:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:38.70 1ZLyhZP00
>>1
こんな事、やる前から分かってたぞ!

ゴキブリ民主党の連中は一匹残らず叩き潰せ!

186:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:48.96 CHPs+mHc0
>>161
価格では難しいって話だからそりゃ言わないよ

187:名無しさん@13周年
13/10/02 15:45:59.00 Yv966vmK0
>>131
That's Light

188:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:00.35 oOWa28iB0
読売ならもっと信用できない。
確信犯の政府べったり新聞だから。

189:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:17.16 1BkyTvDg0
>>182
他のEU諸国から利益を吸い上げてるのがドイツ

190:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:19.59 sqPZpkoL0
>>170
マグマ発電出来れば火力も原発もいらない
核融合より技術的には難しいw

191:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:26.22 fQsYcEps0






192:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:30.82 F2jOc5yl0
天下りの奴らにやらせれば破綻しません

193:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:30.76 3+aetmV/0
後先考えずに勢いで始めるアホさを改めない限り何やってもこのざまだろ日本w

194:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:38.28 xw2XcB1S0
あたりまえじゃ

195:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:41.47 kki/2jKI0
>>12
使わない時間にも出力下げられない屑もあったっけな。

196:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:43.98 JJmo1k+60
>>134
別に温泉地の熱水を使わなくてもいい。
高温岩体発電というやり方もあるからな。

197:名無しさん@13周年
13/10/02 15:46:44.25 CeaDcsPoP
>>130
買取価格は20年間固定なので、今始めたのなら20年間下がりませんよ
無知で反対してたんですねえ

198:名無しさん@13周年
13/10/02 15:47:01.30 8KfLVsHw0
太陽光発電も、結局利権だよ利権。菅直人と孫正義がステージの上で固い握手をかわしていた
あの光景が思い出される。土建業者の利権が太陽光発電業者の利権に入れ替わっただけ。

199:名無しさん@13周年
13/10/02 15:47:03.68 WiXLMTIa0
>同政策を推進したメルケル首相への風当りが強まっているのだ

そのわりには、この前の選挙は圧勝だったじゃん

200:名無しさん@13周年
13/10/02 15:47:12.09 lxiutMjQ0
早くスパイ防止法と偽名禁止法を制定して支那朝鮮人と関わってる奴等を捕まえろよ

201:名無しさん@13周年
13/10/02 15:47:37.00 b4ttbgVs0
これは本当に管のくその起き土産
電力料金に強制的に加算されてるからな
自民党は今すぐ廃止しろ

202:名無しさん@13周年
13/10/02 15:47:38.74 RfdI/mis0
で、ここまで議論してなんで核融合を急げとか、実験成果が著しい核変換を
徹底研究すべしとかの意見が出ないのよ?
原発利権と太陽光パネル利権のぶつかり合いだから、両方とも潰す核融合/核変換
はよっぽど嫌な存在なのね

203:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:03.09 jTUiQllp0
>>197
20年ももつのかね

204:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:05.90 q0/hs9s10
禿涙目w

205:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:14.74 +EF3hGkm0
利権

206:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:27.04 Vcu+Ei8R0
採算とれないようなことなんで一度に全部変えようとするのかね
原発稼働させながら徐々に移っていけばいいのに

207:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:31.82 Z9MNlqo+P
こんなのに参入するのは国民殺しの企業ってわかってた話じゃん今更・・・

208:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:32.28 nxofOnrD0
下痢サポたちは何で消費増税の次スレを立てないの?

209:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:35.62 7DFJZoOw0
(´・ω・`) 雨が降ったり雪だったり夜には発電出来ないってことは一年の半分くらい発電出来ないのと同じなのよ。
       太陽光発電やるならもっとすごいことやりなさいよ。

210:名無しさん@13周年
13/10/02 15:48:39.56 CObiRWeI0
>>202
核融合は、世界プロジェクトで日本単体で進められない。

211:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:10.03 oOWa28iB0
という事で終了。
お前らも話半分に受取っとけよ。

212:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:18.02 GETwYsT0P
>>197
20年後の撤去費用、復元費用まで貯めなきゃ

213:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:19.80 aUjDh+kR0
>>1
日本では原発維持しても電気代は2025年に1.8倍になると試算されてるけどな
同条件で廃炉にした場合の試算は2倍

214:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:43.67 XM6WiQzi0
>>207
その認識はけっこう正しいかもね

215:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:46.29 SvN/E6d40
どっちにしても電力は足りない 金も電気も使いすぎ
ある分で賄う国作りをしないといつまでも豊かにならない
家電品をたくさん持っていれば豊かだと言われれば豊かなんだろう

216:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:52.97 8ME6q6Fq0
42円というバカ高い値段で買い取らされてる電力会社ざまぁw
せいぜいその価格で20年間、買い取り続けて苦しめや

217:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:57.16 sqPZpkoL0
>>197
5年で見直しすんじゃなかった?

218:名無しさん@13周年
13/10/02 15:49:57.72 DFxYXRIn0
石炭燃やして発電しろよアホか
co2減らす触媒みたいの開発しろや

219:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:00.79 +O5iG9DH0
太陽光発電?(笑)
情弱発見器と言われセールスマンがカモの目印に
しているという、あれですかw

220:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:05.45 6CH0MD0g0
脱原発とか言ってる奴は戦前のロジを考えない軍首脳部と一緒
ちゃんと代替エネルギーを用意してからにしろ

221:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:22.20 0f/YwZCT0
化石燃料の負担だけで貿易赤字になり
既に日本はオイルショック状態に突入している
物価は上昇し追い打ちに増税だからな

222:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:46.63 8KfLVsHw0
>>196
地元温泉観光業界が自然環境保護団体とつるんで大反対。

223:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:46.82 A54cFGiV0
中国韓国にとって

日本で太陽光発電が普及すればさ、、
それだけコスト高になるから日本の産業競争力も落ちるというメリットもあるんだよな!
そして国内では太陽光パネルを置く余裕のある家の小遣いを
貧乏人が負担させられるという仕組みでもある

皆さん
利権だ既得権益だと騒ぐ連中は何を目的に騒いでるか考える習慣を持つべきです

224:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:52.97 CObiRWeI0
>>216
最終的に電気料金に確実に上乗せさせられるから問題なんだよ。馬鹿か。
後、税金から半額だされるんだぜ。んな馬鹿げた話があるか。

225:名無しさん@13周年
13/10/02 15:50:56.87 9scjPHSP0
>>195
欲しい時に発電できないより、いらない時に発電しっぱなしの方が遥かにマシだアホ

226:名無しさん@13周年
13/10/02 15:51:15.22 SRKwIQpB0
>>1,2
朝鮮ソーラー詐欺禿政商と癒着した、民主党菅政権の所為

最初から、スペイン・ドイツで失敗してると散々言われてただろ
「スペイン・ドイツで失敗」でググると、全部その事だわ

227:名無しさん@13周年
13/10/02 15:51:20.50 dfwIgN1l0
知ってた速報キタ━━(゚∀゚)━━!!

228:名無しさん@13周年
13/10/02 15:51:46.91 aUjDh+kR0
>>176
屋根に太陽光が乗ろうが原発分のバックアップ火力はもともと存在するからね
原発のほうがコスト高になるなら電力会社は放っておいても火力にシフトするよ

229:名無しさん@13周年
13/10/02 15:51:48.89 xO9KPZTO0
降水日が多い日本では太陽光発電は難しいと言われてたのに
それでも太陽光が有力だと信じて疑わない人が多いのも謎
補助発電としてなら有効だろうけど、メインの発電にするのは危険だと思う

あと、地表に届いていた太陽光を遮断しエネルギー転換する事による弊害って本当に無いのかは解らない
まあ最終的な熱量が減少する訳では無いから、温度に対する影響はあまり無いのかもしれないけど

230:名無しさん@13周年
13/10/02 15:51:49.54 +kPdchAE0
日本のマスコミは左翼だからね。
先進国で脱原発で上手くいってる国などないから。

脱原発するなら先進国で成功した国を見習うといいと思う。
わざわざ経済混迷するようなことに手を出してバカだと思うわ。

231:名無しさん@13周年
13/10/02 15:51:50.42 psgz6ttI0
こんなの今更じゃん

232:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:04.01 JJmo1k+60
>>222
なんで温泉地に関係ない高温岩体発電を温泉観光業界が反対するんだよ?

233:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:15.73 JGx23OFS0
原発事故のどさくさに紛れてこんな素晴らしい政策をねじ込んでくれた管さん
ありがとう

234:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:22.60 TERQGtIA0
うんん!
分かってない人多いな。
頼むからエネルギーの現状をもっと理解知ってほしい。
再生エネルギーでの供給は逆立ちしても15%以上は日本では無理。
日本の人口を3分の1に減ら、し都市への人口集中を減らせば再生エネは40%程度になる。
ただし、産業の衰退は著しいけどね。
次世代の若者の選択しだいだろう。
中国やインドに媚を売る世になるかも・・。

235:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:27.84 ZAZK/hrg0
原発で楽しんで原発で滅びれば本望だろ
人間にはそんな末路がピッタリだ

236:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:32.24 i9AEHUFf0
>>195
一番コストの安い物をフル活用して高い物は時々使うんだよ。

237:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:46.67 GETwYsT0P
>>225
おい

電気はためられないので過剰な発電は停電につながります
電気が少ないのも多いのも問題あり

238:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:47.12 k7cgpeKR0
シナチョンと絡めるだけでネトウヨ爆釣ワラタ
あいつら思考回路が「チョッパリのせいニダ」のチョンと変わらない

239:名無しさん@13周年
13/10/02 15:52:54.64 7paupLnjP
そもそも現行の太陽光発電のエネルギー利用率って理論上最大でも30%程度?
らしいね
一方で、最先端の量子ドット技術などを応用出来るようになれば理論上7割とか
太陽光のエネルギーを電力に変換できるって言われてて、だから現行方式で
太陽光発電を推進するのは間違ってると思うよ。

240:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:17.40 h3zk9Pou0
>>221
原発は動かした方が貿易赤字は無くなるの?

241:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:28.95 ANhKQFYj0
民主党の負の遺産
菅の負の遺産
孫の負の遺産

菅と孫が国民から金を巻き上げる・税金を盗み取る為に考えたんだし。

242:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:31.55 GGlyJaKy0
国の金が少ないのに高い金で買い取ってる場合じゃねーつの

243:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:33.59 wJzGt5670
中国産のソーラーシステムが席捲してるが一因なこともきちんと書かないとね~1>>

244:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:41.81 CObiRWeI0
>>232
井戸掘削途中に水脈を切る可能性があるからじゃね。
今のところ、日本では事例ないけど。

245:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:47.17 h3mlhttw0
2015年にまた電気料金が上がるって聞いたし

246:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:48.26 F7A/dqQ20
電気代がやばい。
再生エネルギーの買取料金が42円。
原発止めて資源輸入したから更に高騰。
東電が除染費用をだましたから更に電気代に転嫁される。
(除染費用 当初:数千億→1兆円→現在:5兆円→たぶん20兆円ぐらい)

全部電気代に転嫁されるから。電気代があがると、工場も海外に逃げて、
雇用が減って・・・・・・・オワタwww民主党ひどすぎwww

247:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:50.98 CHPs+mHc0
>>179
一応プレート境界線の境だと思ったが高温の温熱水もないんかあそこ?

248:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:54.67 qXXyv8LX0
>>216
しっかり電気料金に反映させるから、よろしくってさ。

249:名無しさん@13周年
13/10/02 15:53:59.79 8KfLVsHw0
いったん設置した太陽光パネルは長期間発電し続けてくれるのが前提だったが、
中国製の安いパネルは劣化が激しくて10年20年なんてとても持たないのが判明、
大問題になっている。いちいちあんなかさばる物を交換する工事をやっていたら
金がかかってしょうがない。最初からもっと質の良いパネルを使えば良かった
というオチ。

250:名無しさん@13周年
13/10/02 15:54:02.03 0CgxP+K60
>>216
42円は電力料金に上乗せされてるから
実質、国民が負担してるようなもん
電力会社を間に挟むことでボロ儲けできら詐欺システムだよ

251:名無しさん@13周年
13/10/02 15:54:06.84 BLrvz9b50
チョンバンクの孫が、中国製の太陽光パネルを使って
地方自治体から金を引き出し、日本の再生エネルギー利権に食い込もうとしている
チョンバンクは、チンドン屋みたいな格好で反原発と騒ぎ立てている連中へ資金源を流してる

252:名無しさん@13周年
13/10/02 15:54:35.34 aUjDh+kR0
>>229
ピークカット用の電源だろうね太陽光の位置付けは
そして増大してきたピーク需要だけのために火力の増設や維持が必要だったこともまた確かなこと

>>234
つまり火力でいいってことになるね
原子力はあと一回事故を起こせば日本の財政が破綻する
そんなハードリスクを営利を目的とする民間企業のために侵す意味が判らん

253:名無しさん@13周年
13/10/02 15:54:38.28 MvYLzrpWP
太陽光発電の電力は、1キロワット時あたり「37.8円+消費税」で20年据え置き価格で
電力会社が買い取ってくれる(世界的な相場は30円程度)。
昨年契約した企業は、42円で今後20年間据え置き価格で買い取ってもらえる。
一般家庭の電気代は1キロワット時が20円台の前半だから、電力会社にとっては完全な逆ザヤ。
なんでこんなに高いのかというと、日本製パネルを使用した場合のコストで算出されてるから。
現状の太陽光パネルは、90%が中国製なのに。

現在開発中(5年後実用化目標)の国産パネルを使えば、1キロワット時14円の発電コストになるので、
37.8円の買取価格というのはおよそ考えられないほどの破格ということになる(ちなみに、
火力・原子力の発電コストはは10円程度)。

さらに、ここで言われてる197.5万キロワットというのは、太陽光発電の発電効率、およそ15%を無視していて、
それを勘案するとせいぜい30万キロワットにすぎない。

ちなみに、
・三井造船、ワラを燃料にした世界最大級のバイオマス発電設備を英国の独立系発電事業者から受注
・下水汚泥でバイオマス発電 大分・日田市、4月に本格稼働
・生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
日本独自でこんなに色々やってるのに、利権が絡まないので、全然盛り上がることはない。

254:名無しさん@13周年
13/10/02 15:54:47.38 bOuMerXY0
インフレが進行すれば、42円なんてはした金になっちまうよ
そもそも、支払できませんでした、で終わってしまうかもしれない

あと、致命的に厄介なのが廃棄コスト  最後に赤字になったり、不法投棄が増える

255:名無しさん@13周年
13/10/02 15:54:49.02 X+TBGLpW0
電気の買い取り代を消費者に負担させるな!すべて電力会社に負担させろ!

256:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:00.47 P5LORlQE0
>>239
取り敢えず、
台風と地震というイレギュラーな自然災害が発生する日本では
自然エネルギーはそもそも向かないんだよ
海外と比べる前提からしておかしいんだ

257:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:20.11 1jBVhO1Y0
原発事故費用を電気代に上乗せしろよ

258:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:24.16 I1dqemMS0
>>220
それ「真珠湾攻撃に反対する奴は代替案だせ」ってのと同じだろ
「バカなことはやめろ」としか言いようにない

259:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:25.30 GETwYsT0P
>>228
火力を残してエコは無いわ~

原発のバックアップとしての火力、も意味がわからないわ
火力のバックアップが原子力だし

260:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:26.01 XDz7HtEW0
太陽光発電は大容量化すればするほどデメリットが顕著になってくる発電システムだからな
不安定な電源だから大容量化すれば変動分を補正する為の安定且つ追従性の良い
大容量電源が太陽光発電とは別に必用と成ってくる
ドンドン大容量化して行けば最後には新規の火発や水力を用意しないといけなくなる処まで
行くから本末転倒の事態になる

261:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:26.91 8u9XuiI+0
原発一基は
自転車のダイナモ何台分?

262:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:28.62 6+0zq3Ia0
石炭火力が主力になるんだろ
今ソーラー設置したヤツは勝ち組だよな

263:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:30.52 js1KDapn0
買い取り価格が高すぎる。

264:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:33.60 CeaDcsPoP
>>203
20年保障のパネルなら持たなければメーカーが交換してくれるでしょ
国産メーカーなら灯台用などで30年持ってる実績などが有りますが、
畑に置くようなメガソーラー向けの実績が有るような所は無いので、保障が有るかどうかでしょう

265:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:40.89 3SCvsZfu0
これは別に電気代だけの話じゃないわけで
電気代=社会コストだからな
あらゆるものが「無駄に」高くなるわけだ
どこにも利益が還元されず、ただただすべてが高コストになる
企業は内外ともに国内から撤退し、競争力は下がっていく
国民生活も苦しくなり企業の国際競争力も国力もダダ下がりになるわけだ

まさに電気の価格高騰は亡国の道

266:名無しさん@13周年
13/10/02 15:55:59.36 ZYgKb2e00
>>80
だだっ広く何も無いパネルの下で匍匐前進でもして遊ぶのか?

267:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:12.20 RfdI/mis0
>>204
禿は発電することよりも送電インフラを買収して電力会社になるほうに興味がある

268:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:15.59 bQZn8x410
なんせ放射脳メロリンQが60万票も得票できる国だしなw
しかもそれが日本の首都での出来事なんだからどうしようもねえよw

269:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:18.74 BXs+ul7L0
>>197>>217
どっち?
カカク見直されるのは新規だけ?既存施設も?

270:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:32.45 JJmo1k+60
>>244
無理矢理すぎるこじつけだな、それ。 温泉地よりも下流域でやれば何も問題がない。

271:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:39.94 IeVPYVbw0
>>1
菅がバカなこと言ってた時から知ってた

272:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:54.39 zXDYV+TE0
これ以上庶民につけを回すなよ
チョンに貸した金返してもらってからやれや

273:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:56.71 U4WX3ivR0
つーか電気代もさほど影響されてねえし破綻もしてねえだろう
太陽光パネルの性能向上待ってるだけで
あとは買い取り価格を段階的に下げていけばいい

274:名無しさん@13周年
13/10/02 15:56:59.27 aUjDh+kR0
>>246
2010年にはKWあたりの買取価格48円だったはずだが
あれは民主党が決めたのか?

275:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:02.45 YVIcJ17x0
太陽光発電より太陽熱発電のほうが優れているのに
なぜか太陽と言うとすぐ光のほうに話を持っていくのは
どういうことなんだろう?

276:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:05.39 VIpb6Jfd0
この問題だけは本当に「日本人は頭が悪い」って思い知らされたわ
本当に「日本人は頭が悪い」
本当に

277:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:19.27 IL+8JJO/0
現状知りもしないでドイツに学べとか朝鮮人の発想じゃねえかw

278:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:19.94 3swUZzgS0
あんなおかしな買取制度は破綻するのが目に見えてるわね

住宅、ビル、工場の屋根だとかそういう未利用のエネルギーがある所には
太陽光発電もつけるべきだろうけど

わざわざ森林や草原を切り開いてまで大規模な土地で太陽光発電所を作るなんて
かえって環境負荷も大きくなってしまうのではないのか?

279:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:23.53 W8Nzq00q0
>>216
そのまま、電気料金に跳ね返ってきて電力会社じゃなくて消費者が負担してるんですけど。

280:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:30.84 Ue/UbH8D0
再生エネでは必ずでてた胡散臭いやつはいまなにしてんの?
選挙も落選してたやつ

281:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:39.29 wiYNo5YNO
太陽光が論外だなんていう単純な事は、バカ以外はみんな理解していたよ(笑)

282:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:43.86 GETwYsT0P
>>270
下流になればなるほど
潜在エネルギーは低くなりますがな

283:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:44.30 2BXiGAiO0
海賊と呼ばれた男を読んでから石油メジャーや、原発のハゲの軍団やら
が裏でなにかやってるとしか思えなくなった。だから、おれはソーラーパワーを信じる。うん。

284:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:47.28 mK+D7Z9I0
>>1
一般家庭や零細企業の電力使用者が高い差額電気料金を負担し、
大企業が儲けて、それ以上に中韓のパネルメーカーが大儲けとかw

日本国民の税金で補助金出して、中韓のパネルメーカーが大儲けとかw

たまんねえなw 左巻き朝鮮放射脳も大喜び?w

285:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:52.11 k7cgpeKR0
>>275
あのGoogleが投資してるんだっけ

286:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:57.30 HJkwFJno0
儲けるチャンスと思ったやついるだろうが本気でうまくいくと思ってたやつはいないだろ

287:名無しさん@13周年
13/10/02 15:57:59.69 UMrUEawa0
メガソーラーなんて一部のハゲ鷹企業が一時的に潤うだけ

288:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:05.33 wBRHxraki
商売としてはムリじゃないのか
しかし各家庭の補助的な電力供給源としてはいいと思うけど

289:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:13.96 akVgMxMH0
エネルギー大国パラグアイは
100%自然エネルギー
 
石油やウランが枯渇して生き残る国はパラグアイ
 
ウランを含む「掘り出す燃料」に依存していては22世紀はおろか
日本に40年後は来ない。

290:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:19.66 mSmDwC4G0
>>276
反原発派に限ってだろ
最初からそういう夢物語を信じていなかった人も多いんだよ
当時から俺は奴らを馬鹿にしてたよ

291:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:23.82 i5VAfoRdI
菅と宮台と孫がニヤニヤしながら推し進めた奴か。

前から言ってるけど宮台は頭悪いぞ。

292:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:35.53 RfdI/mis0
>>260
そのためのデマンド制御だろう
電力が足りなくなったらエアコン、照明を電力会社のコマンド一つで制限しちゃうの
そうしたら火力発電所もぎりぎりの余裕で運転できる

スマートグリッドの計画の一部

293:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:39.61 1jBVhO1Y0
石炭使えばいいだけだろ
原発廃棄物の処理場は確保できないんだからこのまま推進するなんてできるわけがない

294:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:40.19 TAqY2oSq0
だって買取価格高すぎるんだもの

295:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:46.88 BLrvz9b50
ご多分に漏れず、太陽光パネルでも中国製は劣化が早く粗悪品なのは有名
ドイツは支那とズブズブ仲良くなってくれw精々頑張ってくれやwww

296:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:47.17 NK99fGMPO
メガソーラーは如何なものかなと思うが、家庭向けは使用や屋根の状況によってはありなんだよね。
日本のとあるメーカーのなら特定コンセントが非常向け電源になるし。

297:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:48.67 xO9KPZTO0
>>239
現行のCPUとスパコンの関係と同じだろうな
いくら今の思想のままでCPUを集積化したとしても、恐らく量子コンピュータには行き着かない
量子コンピュータの理論についてはある程度進んでいるから、その理論を実践させていかないと

日本の場合も、量子コンピュータが実現されたとして、その時点で伝達装置がボトルネックになっては困るから
周辺技術の進化という目的意識もあって国内生産に意味を持たせてるけど
ただ早いマシンが欲しいだけでしょ、GPUを繋いでスペック稼げばいいじゃないですか的な批判は
その本質は見えてないというかなんというか

298:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:54.49 1BkyTvDg0
>>275
太陽光だと他業種が参入しやすいからだろ
メガソーラーに参入した企業を見ればわかる
そいつらの儲けのために太陽光を推進した

299:名無しさん@13周年
13/10/02 15:58:59.02 cfSiA3f+0
>>259
発電量が安定する原子力はベース
変動する電力は火力がメイン

必要な分だけ発電できる火力は無駄が少ない

300:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:00.03 wswXebwk0
原発を爆発させた韓直人と反日エベンキの
ソフトバンクの禿のタッグだもん。
そりゃ破綻するよ。

301:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:01.12 C2AeZ/1g0
>>216
何が驚くかと言うと
こんな現実を知らないバカがいることに驚くはw

302:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:05.48 HeYN4z8N0
太陽光で、夏場のピーク対策できればいい存在程度

303:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:06.45 uqsYLTPf0
別に電気の買い取りなんかやんなくていいんじゃないの?
ソーラー付けて電気あまるなら初めからソーラーの面積減らして設置すればいいだけなのに
電気の自給自足、ソーラーはそれだけで十分だろ

304:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:08.15 YD72FqZY0
「太陽光」は今後「太陽光(笑)」と呼ぶことに

305:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:19.65 aUjDh+kR0
>>259
CO2温暖化詐欺に騙されてる人?
原発から排出される排熱総量がどれだけになるか調べてご覧よ
あのクソみたいなエネルギー効率考えればわかるだろ?

306:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:21.81 EhRC8CP50
菅の退陣三条件って、覚えてる?

307:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:27.18 CObiRWeI0
>>270
温泉地よりも下流域だと、今度は町が広がるから
別の意味で難しくなるけど。

308:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:32.82 ZBXcvy1G0
日本は地熱があるから大丈夫

309:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:37.15 lneFmT6w0
1000万戸構想とか何だったんだろう

310:名無しさん@13周年
13/10/02 15:59:51.53 7DFJZoOw0
(´・ω・`) とにかく何にでも反対する連中が居るのよ。軌道エレベーターつくって宇宙で太陽光発電やりなさいよ。
       どうせ反対するんでしょう?

311:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:01.98 DmHg4jhy0
>>112
一見すると、なるほどと勘違いしてしまいそうな理論だが大きな間違いがある。
電車とタクシーを比較してるんだが、通常は電車で緊急時にタクシーを使うってことを説明してるんだが、
電気に例えると原発比率の方が少ない(事故前34%ぐらい)ので、通常は火力、緊急時は原発ってことになる。
そうなると事故が起きたのは実はタクシーの方で電車じゃない。
電車=火力、タクシー=原発にならないといけないのに反対の例えをしてうまく相手を誤魔化してる。
料金ががタクシーの方が高いので何となく聞いてるとウンウンとなってしますが、実は反対の事を言ってる。
ほんとうまく話を誤魔化したよね。
危うくこっちも騙されそうになった。

312:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:03.68 RqTSGOkJ0
そもそも明日にも未発見の隕石がドカーンと落ちてきて地球生命さようなら、っていう可能性すらあるのに
一万年後のミライガーで原発放棄とかバカの極みなんですよ

313:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:15.44 a28puIH60
ばっかじゃないの 各家庭に太陽光発電と充電電池そなえて スマートグリッド化
地区や小さなコミュニティ単位で連結して電力融通しあうシステムで太陽光発電は完成だよ
電力の地産地象消で送電ロスもなく
大規模発電は工場の電力に振り分ける災害にも強くなるし 
原発もいらなくなる エネルギーを海外に頼る日本としては安全保障の範疇だよ

314:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:16.15 rGgHazgC0
夢みてんじゃねーよ。
そんな簡単に発電できるなら未だに原油価格100ドル越なわけないだろ。
市場が一番正直なんだよ。
たられば、夢・希望・理想で発電できるほど甘くねーんだよ。

315:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:25.84 A6//yQlj0
おれこいつ>>1の正体なんかわかったわwww

316:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:34.27 SuQjYEvt0
>>293
京都議定書って知ってるか?
世界的に二酸化炭素温暖化の嘘が常識になるまでは
それはそれで問題になるんだよ
だから反原発派も自然エネルギーという夢に全てを賭けたんだ

埋蔵金並の根拠の薄さを誤魔化す為に一生懸命強調してた

317:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:43.04 GGlyJaKy0
石油枯渇って今の値段で掘れるのが~だから
1バレル200ドルなら畑の作物をエタノールにの方が効率がって話になるだけだし

318:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:45.72 fxRm/7Y3O
ソフトバンクのあいつは100億ちゃんと寄付したのか?

319:名無しさん@13周年
13/10/02 16:00:49.24 VIpb6Jfd0
>>290
政治家、官僚、企業、マスコミ、世論
みんながみんな脱原発だ!太陽光だ!って突っ走ったよw
日本人の頭の悪さは救いようがないんだよw

320:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:06.33 akVgMxMH0
太陽光(笑)
ウラン(泣)
 
福島の涙が見えなくて
東電の5兆円が見えなくて
安くて安全な原子力発電(泣)

これからは、明るい未来の太陽光(笑)

321:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:29.59 KQGNAjbP0
>>199
ユーロ通貨になってドイツは実質的に通過安状態、輸出が堅調で国内経済はウハウハだからね
選挙で与党が圧倒的に有利になるのは当然と言えば当然

322:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:32.66 67Db48zi0
ゴミを高値で買う約束とかそりゃ破綻するわな

323:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:33.74 MoUj/7Il0
20年保証ってメーカーが保証してるの?それとも販売店の保証?
販売店は10年先でも残ってるか不安だし、中国のメーカーなら保証なんかしない気がする。

324:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:41.37 v0Ie167j0
中国は広いんだから全土にパネル張って 直接電機売ればいいのに

325:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:42.89 JJmo1k+60
>>307
日本なら、どこでも高温岩体発電の対象地になるんじゃないの?別に市街地に限らんし・・ 
高温岩盤層までボーリングするだけだからな。そこに地上から水を送り込んでやるやり方だよ。

326:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:48.25 1jBVhO1Y0
石炭発電に舵をきらないのは単に原発利権を確保したいだけだろ
エネルギー問題とか言ってるけど、私服こやしたいのはみみえないんだよな

327:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:52.38 CeaDcsPoP
>>239
変換効率を上げるよりも価格を下げる方が良いって流れになってるので、
高効率太陽光パネルによる太陽光発電を待っても来ないよ
広い面積を使っても安い方が良いになってるから

328:名無しさん@13周年
13/10/02 16:01:59.42 PSJ7ld0H0
中国のゴミパネルは数年もしないで壊れて発電できないだけでなく
有害物質を多量に含んだ産廃となる。

329:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:00.03 9Q6ryNUD0
電力会社も買取拒否始めてるな
いくら買取義務があるといっても上限が設定されてる 無制限に買取る義務があるわけじゃない
もうやめてしまえよこんなクソみたいな制度

330:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:02.54 eNItiUzu0
民主党・・・
ネット参加の国民裁判でこいつら裁きてぇ

331:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:03.40 BLrvz9b50
オマエ等知らんかもしれんが
太陽光パネルは風雨や台風による、砂や、汚れ、傷なんかの関係で
しょっちゅう掃除やパネルの取り替えが必要だから元が取れないのは証明済みですよ

332:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:07.87 JHdJ6xLI0
ハゲが噛んでた怪しい事業だもん

333:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:15.04 Vrdejdou0
何を今更・・・

334:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:22.53 +vseryRa0
これ左翼新聞なんかが脱原発の切り札みたく喧伝しているけど、経済弱者や資産を持たない人には負担がそのまま覆い被さるよ。

資産家なら太陽光発電に参入して引き合うか、少なくともプラマイゼロに持ち込めるかもしれないが、発電設備を持てない弱者は値上がり分をそのまま負担しなければならない。

理屈的には皆が売電して皆が買電すれば結局トントンだが、ここに不均衡が生まれて持たざる者は買電負担が増加する。

弱者のことを考えない左翼新聞(笑)

335:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:26.30 wiYNo5YNO
>>291
宮台ってのは、陳腐な小理屈をこね回しネガティブな事を言い続けるだけの、使えないバカの典型
ああいうのが一番使えない

336:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:29.77 1BkyTvDg0
>>319
温暖化とエコと同じ
不安を煽って新しい需要を作ってるだけ

337:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:51.28 OGxMzO8VO
禿げは大阪府でも二ヵ所認可とって放置したままで着工なし

338:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:55.81 7DFJZoOw0
(´・ω・`) 原発にも反対。温泉が出なくなるから地熱にも反対。音がうるさいから風力にも反対。
       海洋波発電も漁業に影響が出るから反対。キチガイ左翼は何にでも反対するんだから。

339:名無しさん@13周年
13/10/02 16:02:59.10 F7A/dqQ20
>>290
反原発派は、お金もらって仕事してるだけだよ。
前にテレビでやってたけど、再生エネルギー発電の会社つくれば、10年間だか
20年間だかわすれたけど、その間ずっと年利25パーセントぐらい稼げるらしい。
そういうのに数千億円投資するひとたちが、反原発運動を起こしてるんだよ。
それに本当のアホがプラスされる。

340:名無しさん@13周年
13/10/02 16:03:05.45 HQQIvNPP0
>>249
聞いたこともない代理店が中国パネルを25年補償で売ってるからな
それを地方自治体とか中小企業とか導入してるけどね
その代理店や中国メーカーがが25年も存在すると思ってるのかね

まあ、25年後なんて自分は関係ないと思ってるのかも知れないが
あんなパネル数年で壊れるから導入の責任取らされるのにね

341:名無しさん@13周年
13/10/02 16:03:10.79 CObiRWeI0
>>329
一応、変電所や発電所から変電所までの送電とかの設備にお金を出してくれるなら無制限みたいだぞ。

342:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:08.16 mWG5v1nE0
>>313
その太陽光発電と蓄電池の費用お前が面倒見てくれるなら、明日からでも導入するわ
で、実際問題として誰がその金負担すんの?何百万何千万掛るか分からんぞ
古い家だと屋根の上にそんな重い物乗せられんよ

343:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:13.99 qXXyv8LX0
>>274
それは個人住宅からの余剰買取電力限定(10kw未満)。
しかも年度毎に変わるので将来まで保証していない。
大規模な事業用での将来までわたる価格保証とは別物だろう。
しかも記事にあるように、認可さえ受ければその年から発電事業を始めなくてもその年の価格が事業開始後20年間保証されるってバカげた仕組。

344:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:20.75 H9PI0chd0
選挙のための争点としての「脱原発」と真の脱原発とは違うんだよね
おれは「原発推進派」なんだが、長いスパンで考えるとそれは「脱原発」だろ
いきなりゼロにするなんて非現実的な夢物語だと、全電力会社や日本の銀行が破綻する
万博の時代に建設された老朽化原発を放置しておくとさらに老朽化して危険度が増すだけだからね
これらを廃炉にし、より巨大で安全な原発を新設するフィンランド方式がベストな選択じゃないか
高レベル放射性核廃棄物最終処分場の問題は、乾式キャスクでしばらくしのげる
いまゼロにしてもこれまで50年稼働してきた廃棄物がなくなるわけじゃない
論理的に考えればわかるはずだがね

345:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:24.12 wyzjI8NW0
>>339
まあ金貰ってとかユダヤが
どうしたこうしたの妄想はどうでもいいんだが

当時、反原発派しかいなかったというのは誤りだ
俺はずっと連中を馬鹿にしてきたよ

346:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:25.08 k7cgpeKR0
>>339
お前が複利計算もできないバカだというのはよくわかった

347:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:44.17 q1w38YBb0
2年前に分かってたことだろ?
何をいまさらだわ

348:名無しさん@13周年
13/10/02 16:04:45.11 cfSiA3f+0
>>326
舵は切ってる
東電も計画が動いてる

原発の新規建設が頓挫してしまったのでどの道原発は廃れる
今あるのを使えば電力会社の財務が改善するくらいの価値

349:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:03.58 FYX9P0Hl0
太陽光も風力もあまり発電効率はよろしくないようだね。
一番いいのは地熱を推進するべき事だとは思うが、
地熱は地熱で観光地等と揉めるという…。

350:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:08.06 OmV319Aa0
うちの電気代は だいたい1KWで27円だな。
えらく高いな42円kW

351:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:11.69 iRlSg5XS0
晴れた日にしか電気使えないんだから
遊びじゃねーんだからそらーねw
電気の供給はベストエフォートって訳にはいかねーだろwww


禿はこれで死んだのかな?

352:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:14.48 mzMTjF560
かんとハゲがスケープゴートになってるが原因はそれだけじゃない
自然エネルギーが普及しないで得するのは総括原価の既存電力会社だよ
申請だけして稼働しないと配電計画に影響が出るはずなのに送配電管理している電力は何もしてない
そしで2Mwhを超えるメガソーラーは既存電力線に繋ぐ工事費が電力系会社を通すしかなく
言い値での工事になり計画自体に影響を与えるほど高額

353:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:36.50 0f/YwZCT0
風力、太陽光の発電コストは火力の4倍、将来的にもコストは下がらない
何故なら部品の供給先の中国はインフレtで値段が上昇
電力の供給も不安定で耐久性もない

354:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:42.91 VySrJGkZO
脱原発とか言って、石炭や火力でCO2排出量は増加中のドイツ
電気料金の一世帯の平均額1万1千円
これだけで失敗って分かる

355:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:51.20 WAXRpdeXO
破綻なんて最初からわかってたこと
家庭で導入したところでいろいろ問題起きて詐欺だとかいうことになって社会問題にならなきゃいいけどな

356:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:52.12 d+ZTgclO0
>>>>民主党、ソフトバンク孫、日本破壊計画!<<<<

① ソフトバンク孫、民主党、協力で  「固定価格買い取り制度」  を考案。
実は、この構想リスクを負うのは自治体側。
発電した電力は固定価格での買い取りが義務。
URLリンク(president.jp)


>>>>簡単にいうと、企業が作った再生エネルギーを日本人が強制的に買わされる制度


② 片山さつき議員が応戦!参議院予算委員会での質問
「孫正義は休耕田の2割に太陽光パネルを設置すると原発50基分だといっているが、政府の試算では5基分にしかならない。
 ドイツも太陽光パネルは半分以上が中国産で、国内雇用に何にも役にたってないと批判がたっています。
 国産は300万キロワットしか有りません。無理なのです。中国と韓国に補助金を配るようなものだ!」
URLリンク(www.youtube.com)

↓ 民主党、固定価格買取制度成立させる。早速朝鮮企業参入。

③【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ
  再生可能エネの全量買い取り制度で採算が確保できると判断   <  <  <  <  ←←←記事より抜粋。ほらね
  スレリンク(newsplus板)                     ↓↓↓

【投資】米ゴールドマン・サックス、日本で再生エネルギーに3千億円投資--固定価格買い取りで安定収入見込めると判断 [05/20]

  ※孫正義の娘の旦那、ゴールドマンサックス勤務   西和彦「孫さんの娘の旦那さんがゴールドマン・サックスに勤めている」
  URLリンク(biz-journal.jp)

つづく

357:名無しさん@13周年
13/10/02 16:05:59.22 4zW4Oy8k0
ソーラークッカーと蒸気タービンみたいなの組み合わせて
新しいもんができんもんかね(´・ω・`)

ソーラークッカー
URLリンク(www.sizennokaze.com)
蒸気タービン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

358:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:05.16 gZpSDNIk0
復興支援を理由に補助金はメイドインジャパン製品に限ります

359:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:13.31 YD72FqZY0
>>313
数年で劣化して全とっかえが必要になる電池をまずどうにかしてからだね。
夢物語。

360:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:13.97 wiYNo5YNO
今後可能性があるのは4S
安全性が段違いの小型原子炉な

361:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:14.84 1DZc+j+T0
エコ菅ハウス涙目

362:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:24.54 MvYLzrpWP
>>337
だって、10年後にものすごい発電効率のパネルができたとして、その時に
運転し始めたとしても、いまの非効率的なパネルで算出した買い取り金額が
適用されるんだもん。
参入だけして実際には動かずにパネルの進化を待つのが一番得な方法。

363:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:34.94 nL9K18DM0
こどもちゃれんじ

364:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:47.63 03j0p+Ym0
メガソーラーは、動植物の生息地を破壊してパネルを設置するという基地外計画。
全然再生可能じゃないし、エコでもない。
計画進めている奴はシンデくれ

365:名無しさん@13周年
13/10/02 16:06:52.99 mWG5v1nE0
>>351
死ぬのはそんな不安定な電気を無理やり買わされる電気会社とそれを使う国民全体
禿はリスクは全部他人に押し付けて金だけ手に入れる事が出来る

366:名無しさん@13周年
13/10/02 16:07:03.08 ZYgKb2e00
やっぱりこのくらいしないと駄目なんだよ
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

367:名無しさん@13周年
13/10/02 16:07:07.39 wyzjI8NW0
>>354
要はそこなんだよな

火力で電気代を上げて京都議定書を破るか
原発で保守に務めるかのどっちかという問題

左翼の思想はメルヘンチックすぎて論ずるに能わない

368:名無しさん@13周年
13/10/02 16:07:31.37 8KfLVsHw0
>>311
シェアが高い低いと言う概念を持ち込む事こそがごまかし。
現実に高い金を払ってるんだから。今までは買わなくても良かった
よけいな高価なLNG購入で毎年何兆円も金払いがかさんで
国全体の貿易収支まで赤字にしてしまうくらいなのは事実。
そんなの到底長期間持続可能ではない。

369:名無しさん@13周年
13/10/02 16:07:35.29 MKOKyiHH0
日本は萌え萌え発電が似合っているかも

370:名無しさん@13周年
13/10/02 16:07:50.96 bOuMerXY0
>>359 電池が劣化すると、安定した電流が取れなくなるんだよね
仮定に分散した太陽電池って、とても非効率

あと、鉛を含んだ電池の、廃棄コストは・・・・

371:名無しさん@13周年
13/10/02 16:07:58.86 C+oVDlCQ0
まあ、ドイツの電気貧困世帯は、ドイツ政府が国家補助費引き上げるだろう。
大体、電気自動車に充電したら、ガソリン車より、はるかに安い価格で通勤に使えるって
のが、異常過ぎた。今後、電気料金が値上がりするのは、仕方が
無い。それでも、脱原発は進めていかないと、使用済み核燃料の最終保管場
所も決まってない状態で、運転を続けることは、出来ない。

372:名無しさん@13周年
13/10/02 16:08:02.51 3SCvsZfu0
社会コストを無駄に跳ね上げてるだけですので
何をするにも高コストになる
国民が普通に生活するのも、企業が利益を上げるのも足を引っ張られる形になる
日本全体が重りを乗せられてジワジワと衰弱していくようなシステムだな

373:名無しさん@13周年
13/10/02 16:08:10.82 RqTSGOkJ0
>>357
ヘリオスタット発電、一番分かりやすい太陽熱発電だが
管理が恐ろしくめんどく、挙句に人死にまで出うる発電形態

374:名無しさん@13周年
13/10/02 16:08:12.10 CfZZAgbrO
田舎じゃオール電化とプロパンとどっちにすればいいんだ

375:名無しさん@13周年
13/10/02 16:08:38.51 7DFJZoOw0
(´・ω・`) 波動発電なんて技術も出てきたみたいだけど、どうなのかしら?音を電気に変換するんだって。
       うさんくさい研究者が「波動スピーカー」ってのを高い値段で売ってたでしょう?アレの技術よ。

376:名無しさん@13周年
13/10/02 16:08:40.96 xO9KPZTO0
>>370
鉛については、そのまま核シェルター化・・・はないかw

377:名無しさん@13周年
13/10/02 16:09:02.18 akVgMxMH0
チェルノブイリについで福島でも・・・いつも想定外のエネルギー原子力 破綻へ一直線

378:名無しさん@13周年
13/10/02 16:09:07.85 nL9K18DM0
信じられないクソみたいな制度だなこれ
誰が考えたん

379:名無しさん@13周年
13/10/02 16:09:15.96 MEZDTlHd0
地元の誘致失敗してガラガラの工業団地が、大規模太陽発電やる気なんだよ
全国でもこんなケース多いだろ
施設作ってほっときゃ金になる、そんな胡散臭い話に手を出すのが馬鹿

380:名無しさん@13周年
13/10/02 16:09:37.52 ft9zcgDM0
売国奴の玩具だってのは初めから分かってた事

381:名無しさん@13周年
13/10/02 16:09:41.58 F7w4iwyc0
ソースが週刊実話

382:名無しさん@13周年
13/10/02 16:09:43.48 ZBXcvy1G0
原発推進厨がここぞとばかりに必死になってるのか
転換するには技術やコストの問題など時間はかかるけどな

383:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:06.94 TAqY2oSq0
>>305
やっぱ発生エネルギー量と排熱量比較すると原発って排熱多すぎ?

384:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:28.75 VIpb6Jfd0
>20年間固定価格
>すべて電気代に転嫁

消費者が暴動起こしてもいい話だろ
日本人は馬鹿だからなぜか喜んでたがw

385:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:29.96 8dd+uv+s0
民主が責任とって払え

386:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:32.59 Jw1SJaM80
耕作放棄地へ強制的に作らせるほかない

387:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:35.31 k8pHemC90
>>94
充電時間がネックなんだよなぁ。
電池交換式でスタンドで直ぐに交換できれば、
充電時間と言う時間を無駄にしないで済むのだけどなぁ。

388:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:47.03 ge0PczI+0
民主党とソフトバンクがやってたやつか

389:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:49.38 d+ZTgclO0
>>356 つづき

>>>>民主党、ソフトバンク孫、日本破壊計画!<<<<


  日本人の血税で、ノーリスク、ハイリターン。そりゃ参入します。
  で、そのハンファからソフトバンクは安く設備を買い自らも事業を行うと。

④ 【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
   スレリンク(news4plus板)


 先に脱原発を挙げたドイツはというと
「脱原発」ドイツの失敗 料金上昇 ツケは国民に 産業用電気料金2倍 1030万人失業へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


これが民主党。これが孫、ソフトバンク!   
それでも、ソフトバンク続けますか? 拡散お願いします!


【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
【ソフトバンク】孫正義社長の「脱原発は日本の話」発言について経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
孫正義「韓国は太陽光分野でサムスンとLGが、風力がヒュンダイがあり、韓国の勢いがあれば世界最強になれる」
【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める [11/05/30]
【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
【IT】韓国発「カカオトーク」がヤフーと提携、日本に本格進出 [12/10/20]
【ネット】NHN Japanとヤフー、Yahoo!検索とNAVERまとめで提携-NHN森川社長「海外展開も視野」[03/28]
【話題】 韓国の短大生ら ソフトバンクなどに大挙就職
民主党の元衆議院議員で現ソフトバンクの社長室長「菅氏処分は人の道に外れている」 
スレリンク(newsplus板)

390:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:51.59 eNItiUzu0
>>370
そんなもんなのか欠陥技術だな

391:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:54.89 8KfLVsHw0
政商孫正義が菅直人と組んでボッタクリを許す法律を国に決めさせてウハウハ。
利権だよ、利権ww

392:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:59.05 SWK0iJFH0
地熱発電にしなよ。
温泉

393:名無しさん@13周年
13/10/02 16:10:59.16 daPJA/+X0
この記事を読む限りでは「太陽光発電が普及してきたら買取価格を引き下げればいいだけ」だと思えるんだが、何か問題あんのか?

394:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
13/10/02 16:11:10.40 oy3M3Vla0
  

太陽光発電は補助にしかならないよな。
その上に、買電問題も重なれば、反感を覚えて当然だわな。

太陽光発電での買電は、パネルが設置できるような金持ち優遇措置だしな。

 

395:名無しさん@13周年
13/10/02 16:11:22.65 91edYqgh0
>>165
料金が差し引きで安くなってれば同じではないの

それとちょっと意味合いが違うが
停電時でも使える様になったんじゃなかったっけ?

396:名無しさん@13周年
13/10/02 16:11:48.30 qM2Phg6b0
>>382
その推進という言葉もお前らの印象操作だろうに

新規に作るとは言っとらん
現状ある原発を維持するだけで保守だろうがよ

もし原発を廃止するとしても自然エネルギーでなく
火力による人工エネルギーだ

左翼の言う脱原発とは根本的に違う

397:名無しさん@13周年
13/10/02 16:11:54.24 HIt+UQPt0
「電気代の値上げくらいしていいよ!さっさと原発とめろよ!」って原発に反対の人が昔言ってた

398:名無しさん@13周年
13/10/02 16:11:56.73 0f/YwZCT0
問題はコストとの戦いなんだよだから環境を犠牲にしてまで使う
被曝や温暖化で犠牲になるより経済による貧困で犠牲になる数のほうが多い

399:名無しさん@13周年
13/10/02 16:11:57.97 cwEuqTdW0
>>146
というか、週刊実話ですらこれに気付いたと言うべきかな。

400:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:27.16 TAqY2oSq0
>>387
電池交換式はバイクまでが限度だから
原付クラスの電気スクーターならできると思うよ

401:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:32.23 JII5eWQT0
地方では二束三文の田畑に百姓が一生懸命、ソーラーパネルを設置している
営業マンに乗せられ、会社や制度がホントに破綻しないと思っている・・・

このニュースや国の原発再稼動で、この先どうなるかは、先行き不明だし

言わずにはいられない、お百姓さん【乙】・・・

402:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:32.29 cfSiA3f+0
馬鹿みたいに原発動かそうとするから代替が必要という話になる
火力のちょっとした増強で済んだ話なのに

推進も反対も視野が狭いから無駄なことをする

403:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:45.12 skZSXNdd0
2年以内に着工しなければ無効にしろよ

404:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:50.16 3swUZzgS0
植物による光合成の太陽光エネルギーの変換効率は、
条件によっても大きく変わるらしいけれども、
概ね33%程度と見積もられているようだ。

ようやく研究室レベルではこれを上回るような数値を出すセルが開発されつつある

現状の量産品では15~20%程度しかないのに
慌ててこのような物を大規模に設置してしまうことは
かえって将来の太陽光発電の目をつんでしまうことにもなりかねないよね

405:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:52.38 ipC+sSrv0
だからそうなるって言ったでしょ?

俺の死んだ父ちゃんは東北電の社員だったが、25年も前からそう言ってた

406:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:54.82 VMCjrGc50
>>338
心情的には原発事故よりずっと前から反原発の俺が、
反原発「運動」に関わらないのはそのせいだ。

407:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:55.63 w428F0R70
ああ、それで反原発を職業でやってる連中が居るのか

408:名無しさん@13周年
13/10/02 16:12:57.10 qXXyv8LX0
>>327
あまり広い面積を使うようになると、それはそれで自然破壊につながってくるんじゃないかな?
沖縄の米軍基地移転をメガフロートでやるとか言ってたとき、海中のサンゴなどへの影響を心配する声が上がったけど、
陸地だって、あまり太陽光パネルで覆う面積が多くなったら問題なくないだろう。

409:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:05.40 68qwAhVH0
今頃何を言ってるんだ、当たり前のコトだろ
最初から値段設定が破綻してるのに

410:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:07.41 VIpb6Jfd0
>>393
買い取り価格は「20年間固定」だって言ってんだろw
コストが下がったら発電会社が丸儲け

411:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:08.64 KSWU7G2R0
高額な費用を国民に広く負担してもらおうって出発地点が間違ってんだよ。
設備投資も全て国民に負担させるとか貧困層に選択権ねぇーじゃん。

412:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:09.15 dYQ9D/Im0
保存の法則無視だからな。

413:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:15.71 mWG5v1nE0
>>393
制度を決めた時に申請をしたら、後で買い取り価格が下がっても申請時の値段で売りつけられる
つまり来年買い取り価格が10円になったとしても、去年までに既に申請済みの所は、電力会社に
42円で押し売り出来る

414:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:24.14 7DFJZoOw0
(´・ω・`) 石油で大儲けしている連中に騙されてはいけないわよ。

415:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:25.13 qashpTPPO
またソフトバンクか
まるでシロアリだな

416:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:27.21 azqkptaN0
>>382
そうやって現実逃避するのはやめとけ
太陽光や風力が未だ使い物にならないのは事実だよ

417:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:35.58 XnaDq4v4i
なんで原発止めちゃったんだろ

418:名無しさん@13周年
13/10/02 16:13:55.82 H9PI0chd0
>>382
推進するのは脱原発のためだよ
ただ電車と一緒で急には止まらないんだ
止め方ってのがあるし
そもそも止めるのが目的じゃなくて違う電車に置き換えるのが目的だからな
脱原発を叫んでる人って、目的と手段を混同してるんだよ

419:名無しさん@13周年
13/10/02 16:14:24.22 IqrpArBC0
>>20
風力も赤字出してる自治体あるよ地元熊本とか過去に新聞で読んだよ

420:名無しさん@13周年
13/10/02 16:14:32.44 ZBXcvy1G0
>>416
「転換するには技術やコストの問題など時間はかかるけどな」と書いたが何か?

421:名無しさん@13周年
13/10/02 16:14:46.34 DtDmxzLu0
震災前、温暖化懐疑論者なんてのは、オイルマネーどっぷりのトンデモ学者くらいなもんだったのに
それが事故後は反原発までもが懐疑的になってるんだから笑えるよ、都合のいい情報には簡単に飛びつく
それまで自然エネルギー信仰で温暖化防止に躍起になってたんじゃ無かったのかと、

422:名無しさん@13周年
13/10/02 16:14:49.00 cVJv0q17O
>>378
菅元首相
ソフトバンクの孫正義とは蜜月だったよ

423:名無しさん@13周年
13/10/02 16:14:58.65 y1xH5aLA0
電力問題については発電システムそのものよりも
蓄電池の開発の方が重要
電力を蓄電保持出来るんであれば今より少ない発電量でも
安定供給することが出来る

424:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:03.62 /OoU1/9C0
しってた。

425:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:06.34 TAqY2oSq0
温水器とホームバッテリーも採用して
ガスコジェネと太陽光太陽熱パネル併用した
ハイブリッド住宅とか面白そうなんだけど金かかり過ぎだよね

426:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:21.32 0PROx10s0
そういや田んぼや畑にパネルどーんと置くのってどうなん?
農地に物置小屋建てたりしたら固定資産税でアレな事になった気がするが

427:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:27.23 4wz9t+340
ロッテと同様、ソフバンのハゲが日本で稼ぐだけ稼ぎ
稼いだ金を故郷に持ち帰る日も遠くありません

韓国にソフトバンクホテルやソフトバンクワールドを作るに違いありません

428:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:33.30 jX4OLgZ10
>>419
風力は安定性がない

あれ台風が来たらほぼ壊れる
海上も同じ
安定的に電気を生み出せるところは
日本だと相当限られた場所になる

429:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:33.82 mzMTjF560
>>413
必死な工作ですねw
電力会社に売りつけるんじゃなくサーチャージで利用者負担ですよ

430:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:41.87 eNItiUzu0
>>401
そういえばどっかの島の集落ぐるみでソーラーパネル設置に燃えてるって話をNHKで見た覚えがあるぞ
あの島は今頃どうなってるのか

431:名無しさん@13周年
13/10/02 16:15:44.78 6CH0MD0g0
>>258
中国から撤兵すればいいじゃん

432:名無しさん@13周年
13/10/02 16:16:10.43 YD72FqZY0
>>382
いや再生可能エネルギーでもいいけどさあ、太陽光(笑)はないだろ
って話だよ。

433:名無しさん@13周年
13/10/02 16:16:21.72 616w6OPW0
そもそも民主政権時にソーラー計画云々やってる時に
韓国企業がドイツの大手太陽光電機メーカーをを回収って
記事みた時から日本に売りつけるようだなってわかってた
後、あんまり日本の役には立たないことも

434:名無しさん@13周年
13/10/02 16:16:25.26 D5aLZq2I0
報道しない自由

435:名無しさん@13周年
13/10/02 16:16:28.67 0F32rJhe0
キャパシタの大型プラントが実用化されれば
エネルギー問題は一気に解決するのだけどね。

それまでは原発やメタハイ、シェールガスに
頼らなければならないだろう。

436:名無しさん@13周年
13/10/02 16:16:39.43 JJmo1k+60
原発を20年でも30年先でもいい、廃止するなら、原発フル稼働させて、石炭・ガスの輸入を押さえ
浮いた燃料費を次世代発電開発のための基金にしたほうがよっぽどいいのにな

437:名無しさん@13周年
13/10/02 16:16:42.92 ZBXcvy1G0
>>416
風力が使い物にならないのか? スペインの発電割合の半分は風力だぜw もちろん原発も使ってるけどな
各国の事情次第だが、可能だぜ。

438:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:06.33 7/2U5tUq0
シナチョン様にお布施するために考案された、日本の家庭から資金を抽出するシステムです byミンス

439:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:12.91 S+WYbjtP0
>>420
技術やコスト、時間だけじゃどうしようもない部分がある
地熱があれば大丈夫とか、よくまあ楽観的でいられるもんだね

440:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:15.90 UF2Q1Vnp0
日本のメディアは「脱原発ムードに水を差しかねない」
として見て見ぬふりを決め込んでいるが.

だから貴様らは3流以下なんだよ。

441:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:24.29 dhs2U78F0
菅党大人災の遺産です。

442:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:34.03 kEqOtVnA0
な、俺が言ったとおりだったろ?

443:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:37.91 yIcoDPZ+0
>>425
温水器付けたことあれば太陽光なんて嘘満載なのはわかるんだけどねw

444:名無しさん@13周年
13/10/02 16:17:55.89 a28puIH60
車が何百万もするだから それを定期的に買い替えるのだから
太陽光だって 蓄電池つきで二百万なら安いもんだろ
せこい奴らばっかり

445:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:00.59 dYQ9D/Im0
核が怖いって人は太陽も恐いのか?

>>426
埃だらけで発電しなくなる。パネルを盗まれる。

446:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:17.10 VBNql1hs0
日本では太陽と風力による発電は原発推進の邪魔になるからってずっと叩かれてきた

447:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:19.98 3SCvsZfu0
ダンピングしまくりで欧州で大暴れしてた中国企業が規制の煽りで倒産し始めたからな
丁度いいカモとしていまだに失敗ケースそのまま事をしようとしてる日本企業に渡りに船とばかりに乗り込んでくるよw
後に残るのは全国民が負わされる社会コストの永遠の増大という負債

こんなの途中で気がついても既得権を得た奴が離すわけがないんだからもう戻らないよw

448:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:21.06 C6ntgcqL0
現代の工業・産業を考えて力学的に原発しかあり得ない。
化石燃料だって元は光合成で太陽の光だけど(無機合成説も有だが)
1年で成長する分のシダ植物を車の走行で1時間で
消費したりするわけで、生産と消費が釣り合うようなひ弱な電力など
電卓くらいしかない。国土の狭い日本でこれを本気で考える馬鹿
がいたら知的障害のサヨクとしか思えない。人一人が食べる、生きるという
活動は原始時代でさえも途方も無い犠牲的消費が必要なことをわかっていない。
マンモス絶滅させるほどだったんだぞ。

449:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:22.39 sbAZ9tHi0
>>437
問題は、日本という国が欧州の国ではないので
地理的に気候の同一性がないということだけだな

日本を地中海側まで移動させる方法が見つかったら
それをまた主張しような

450:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:28.86 cVJv0q17O
>>393
いつになったら普及すんの?
てか、買取価格は契約だから勝手に国が変更できません
日本は法治国家だぞ

451:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:34.07 68qwAhVH0
>>437
日本は台風ががな・・・突風で壊れるのよね風力は(´・ω・`)

452:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:35.66 akVgMxMH0
安全=プライスレス
100年後の持続可能性=プライスレス

453:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:41.15 cfSiA3f+0
再生エネルギーなんてピークのときだけ使えれば十分
原子力の代替にしようと思うのが馬鹿
発電の性質が違うんだから

454:8月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ
13/10/02 16:18:45.73 7WN0YwgR0
(´・ω・`)はっきり言ってこの程度の詐欺にすら騙される日本人が招いた詐欺師誘致政策

この詐欺を止めるために電力会社に電気を届ける電線の利用料金特別措置法なるもの
でも作って電力会社に売ればうるほど赤字に成る法案作れよ…

ジャパンプレミアムのオイル価格もそうだけど本来必要の無い出費をさせ続ける詐欺師
の温床を作った民主党に政権取らせたバカは責任の重さを感じるべき

455:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:48.21 h3zk9Pou0
>>436
停止してると言っても発電はしてないだけで動いてるもんな

456:名無しさん@13周年
13/10/02 16:18:54.53 JJmo1k+60
>>436
他に原発という安定したベース電源あってのこと

457:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:10.29 3VmXbzJOO
>>383
原発は 炉心冷却用水を 炉心1基に 1秒間に70トンの水を取り込む為のモーターを 常時フル回転させてなければ 炉心は爆発する
そのモーターの電源は 外部電力

458:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:11.88 qXXyv8LX0
>>437
西欧は偏西風が一年中安定して吹くとか条件がいいんだけど、
日本は台風があったり何だり風が不安定なんで稼動時間がかなり限られるらしい。

459:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:14.07 mzMTjF560
おかしいのは電力会社の需要見込み
仮に稼働状況を把握してないとしたらどのようにして送配電線容量や既存発電所の稼働計画が作成できるんだろね

460:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:14.97 DbWi/MMF0
>>416
ブレードが折れ巻くって回転休業状態だもんな。

461:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:23.37 +8HFWE7E0
エコカンハウスが大炎上しそうな話だ。
とっととソーラー利権を消すのに補助金打ちきれ。

462:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:26.11 TAqY2oSq0
>>443
詳しく
太陽光と太陽熱の併用はわりと現実的かと思ってた

463:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:42.30 h51oCQm10
馬鹿だなぁ
各家庭レベルで太陽光パネルを取り付けても、日頃からまめな保守管理をしていなければ耐用年数が来る前に寿命が来る。

初回設置出来ても、2回目の設置は出来るかな?
太陽光発電で金が浮いた、と他へ回しているようだと、2代目の設置が出来ずに終わるかもな。
初期のパネル設置者には、そういう人が少なくないようだよ。

屋根の上に乗っかっているけれど、発電しなくなって、交換するのも処分するのも、金が掛かるからそのままにしてる、なんてのが。

464:名無しさん@13周年
13/10/02 16:19:54.13 d+ZTgclO0
>>356
>>389


一度読んでくれ。

再生エネルギーは、民主党とソフトバンクの日本潰し工作!



.

465:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:04.65 1OEvxTha0
だれが何を言っても同じ

廃棄燃料を保管するところさえ決まっていないのに原発だけは動かし続けるとか
どう考えても無責任すぎる
全世界がそれをやってるからって無責任には変わりない

466:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:05.88 S86f9yZjO
だから買取が高いと文句言うなら自分ちにも載せろよ貧乏人
元取るには20年30年かかるがな
電力会社に対する不信が普及の理由だろが

467:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:06.57 S+WYbjtP0
>>437
>各国の事情次第だが

まさにこれだろ
これなくして他国の例を持ち出す意味はない

468:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:12.60 ZBXcvy1G0
問題があるのはわかるが、相変わらずネガティブで否定するだけのザマじゃ未来はねーな。
いきなり転換ってのは無理があるのは承知。さまざまな課題があるのはは当然。

469:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:19.96 gueJAEjS0
太陽光は木にして保存する
必要な時に木を燃やして発電するでいいじゃん

470:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:21.77 UF2Q1Vnp0
>>423
ついでにロス「0」の送電線できないかな。
サハラ砂漠に太陽電池並べて、欧州に売る
夢みたいな世界ができるのだが。

471:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:22.21 AD2Nzluk0
リサイクル、エコ、再生エネルギー、温暖化

472:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:31.42 MfwnK3JV0
日本の買い取り価格は42円とドイツに比べても異常に高い。

473:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:39.48 IYcF0wN8O
再生可能エネルギーってなに?
エネルギーが再生すんの!?
マジで!!?

ついに永久機関の実用化かぁ。
胸が熱くなるな。
原発なんてイラネ

474:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:51.49 br85+K5L0
ソーラー発電のせいで、電気代が上がってるってバレたら、
暴徒にブッ壊して回られるぞw

475:名無しさん@13周年
13/10/02 16:20:58.06 FCzv44HO0
>>1
原発よりも役に立たない酷い糞エネルギーだからなぁ。
大規模発電なんて絶対無理だし、税金の無駄w

これなら、LNGや石炭火発を新設したほうが良いわ

476:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:05.56 z6eAoVYs0
>>1
菅の辞任とバーターみたいな感じでバタバタと決まっちゃったけど、
マスゴミはこの問題点を一切報じ無かったよね。

2ちゃんで詳しく問題点を指摘してた人はいたけど、テレビは完全にスルー。
中韓の利益につながるから仕方ないかw

477:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:09.77 F7A/dqQ20
これのもっとひどい問題は、再生エネルギー会社が電気を買って、
それを再生エネルギーですといって42円売れること。
いまでもこういうインチキしてるのが、個人宅の発電。自分の家で発電したのは
全部売って、自分の家で使う分は買う。ひどい制度。

478:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:30.03 5vNg4gWt0
原発の廃炉代金に太陽光
なんでもかんでも電気代に上乗せだな

479:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:31.51 bUnyWZjM0
>>472
それは一つには為替の差も大いにある
円で換算するというのは現状特に問題が多い

480:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:41.91 VBNql1hs0
東京の都心や大阪城に原発つくるなら俺は反対せんよ
実際は怖いから東北や日本海に原発つくっといてこれしかないってのはどうか

481:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:45.92 TAqY2oSq0
>>457
あー、発電稼動中以外も冷却のための排熱長期にわたるもんな
納得

482:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:48.61 DbWi/MMF0
>>1
最近、望遠鏡の技術を転用して、多くの凹面鏡で終日太陽を追尾し反射光を一点に集中させて
熱で溶融塩を600℃くらいまで加熱保持し、その熱で24時間蒸気タービンを回し発電させる
実験プラントが始まったみたいだね。あれもっと政府が主導してやるべきじゃないのか?

483:名無しさん@13周年
13/10/02 16:21:50.51 mWG5v1nE0
>>451
一発で壊れる事は無いよ
とある所で見た時は、台風の時は羽自体を止めちゃって回してなかったからね
どうやって止めてるのかは知らんけどさ

484:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:06.72 naBecVcN0
最大発電量は夏の晴れた昼間だけ
秋から春は可哀想なくらいしか発電しない

485:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:17.20 dYQ9D/Im0
>>461
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)

486:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:32.76 ZBXcvy1G0
>>467
風力発電は使い物にならねーっつから、それを否定する実例を出したまでだが。
しかも1国の全発電の半分も賄ってる実例をなw

487:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:39.37 JJmo1k+60
風力発電は、台風よりも落雷での故障のほうが多いぞ。台風ではあまり壊れてないんじゃないか?

488:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:41.45 zD8lh70R0
PVの発電量/FIT投入金額がカスなのは
制度が始まる前からわかってたこと
欧州が転けたのを横から眺めてたのに周回遅れで対策もせずに導入
日本の影響力のあるメディア(新聞TV)に多様性が有れば
制度策定前にネガティブな情報もきちんと報道して
どういう制度にすればいいのか議論も進んだのだろうけど

489:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:43.21 oS1eU8YQ0
どうせ何発電にしても自民と東電がアホ運用して壊す
だったら壊れても問題ないやつにしとけ
原発は論外

490:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:44.26 7paupLnjP
脱原発って言うけどさ、むしろ、福島の事故現場や園周辺から放射性物質を
取り除く技術を開発したらすげーっブレイクスルーだよね?

放射線を遮断する作業服、ロボットによる事故現場の処理、環境中にばらまかれた
放射性同位体の除去、半減期の長い放射性同位体の別原子への変換による
半減期の短縮などなど

原発事故に対する事故処理をパッケージで世界に提供できる唯一の国に日本は
なれる可能性があるわけで・・・そういう方向で前向きに?この事故への対処を
考えていっていい時期じゃないかな?

491:名無しさん@13周年
13/10/02 16:22:54.70 OWssn7YY0
放射脳と民主の連中は〇ねよマジで

492:名無しさん@13周年
13/10/02 16:23:07.03 ZiDQek1I0
ソフバンが北海道に作ったあれ。どうなりましたか

493:名無しさん@13周年
13/10/02 16:23:09.15 RYWY7Wrr0
>>176
本当のエコは電気を使わないことだがな

494:名無しさん@13周年
13/10/02 16:23:31.16 CeaDcsPoP
>>343
年度毎に変わるのは新規契約の金額であって、
48円/kWhの時でも10年間の固定価格契約だよ

495:名無しさん@13周年
13/10/02 16:23:45.43 bUnyWZjM0
>>486
前提を無視した実例には全く意味が無いことを知るべきだ
例えば、産油国と日本を比較することが虚しいことであることを君に分からせるのに
説明は必要ないだろう

そういうことだ

496:名無しさん@13周年
13/10/02 16:23:50.70 daPJA/+X0
>>450
法治国家なんだから法律変えればいいだけだろwwww

497:名無しさん@13周年
13/10/02 16:23:56.14 0f/YwZCT0
不安定な電力で我慢して4倍以上の電気代を払えば
再生可能エネルギーにチェンジ出来るよ

498:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:23.45 yIcoDPZ+0
>>462
理論的技術的にはいいんだけど実際運用するとなるとその数値通りに出来る場所なんか
相当限られるんだよね 日本で言うと積雪ある地域は全部アウトだし
あと既存の施設への組み込みが難しいとか業者がクソ過ぎてメンテに来ないとかw

499:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:26.84 y6MereQt0
全然関係のない話だけど、深夜電力って今でも安いの?
あれって原発が止められないから出ていた恩恵だよね?
火力発電がメインになった今、深夜電力を安くする必要ってないよね?

500:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:40.85 3VmXbzJOO
>>364
潰れたゴルフ場とかなら 問題無くない 工業団地の空き地とかも

501:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:42.32 AyeZgdDN0
地熱発電の技術革新が急がれる

502:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:43.56 DmHg4jhy0
>>368
シェア関係ないとかw
フランスは原発比率75%超えてるけど電気代は日本より30%程度しか安くない。
結構発電以外のコストがかさんでるって事が良くわかる。
つまり総コストで考えたら原発なんて少しも安くない。
まして事故なんか起こしたらその僅かな電気代の安価な分は吹っ飛ぶだろうし、
今の福島と同じ状況になっちまうからな。

503:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:48.49 eNItiUzu0
>>483
逆に考えろ
壊れない風車開発して台風きたらここぞとばかりにぶん回して
1年分の電力を蓄えるんだ!

504:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:55.99 QsUrFmY+0
廃炉を引き伸ばそうとしたけど、福一で断念
今回の選挙で、その一翼の自由民主党が議席ゼロ

505:名無しさん@13周年
13/10/02 16:24:58.23 y1xH5aLA0
まあでも余計な金持ってて頭の弱い方が
こうやってエコだのなんだのに騙されてドブに金放り込んでくれるのは
経済にとっては非常によろしい事ですわねぇ

506:名無しさん@13周年
13/10/02 16:25:25.67 5AMcOQl+0
インフラにこそ枯れた技術の水平思考が必要なのに

メリットもデメリットも出きった安定した技術を使うべきなのに
メリットもデメリットも不明な先端技術でギャンブルするアホ

507:名無しさん@13周年
13/10/02 16:25:33.84 akVgMxMH0
台風で外部電源を失い、トンネルが崩れるたびに、安定とは何だろうと考えさせられるのが原発
 
             ドキドキ原子力ランド

508:名無しさん@13周年
13/10/02 16:25:39.65 DbWi/MMF0
>>487
風によるキャビティションっていう現象によりブレード表面が侵されるらしいね。
船舶のスクリューとかにも現れる現象らしい。

509:名無しさん@13周年
13/10/02 16:25:52.91 1OEvxTha0
それは簡単には実現できないにしても、
日本の技術を高め、それが現実的な話になったときに、
トップシェアを勝ち取れるように積極的に研究するべきなのに

原発村は邪魔ばかりするよな

510:名無しさん@13周年
13/10/02 16:25:58.98 CeaDcsPoP
>>357
ヨーロッパなどじゃサハラ砂漠にそういう集光太陽熱発電所を作りまくってヨーロッパに送電する計画だね
集光型は大気中の水蒸気の少ない乾いた風土じゃないと効率が上がらないので、日本向きじゃない
日本がやるならゴビ砂漠にでも設置して、ロシア経由で送電網を作るってな手を使わないと

511:名無しさん@13周年
13/10/02 16:25:58.78 kfglhfRV0
>>499
火力発電所も急に止められるわけではない
それをやって事故になったこともある
あくまで原発よりも時間が短いというだけで
急に止められるわけではないんだ

512:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:19.89 C6ntgcqL0
欧州はアメリカ以上に詐欺ビジネスが多い。
移民やフェミもだが、浅はかなイメージだけのリベラルは
ことごとく自滅してる。まずダイソンがいい例だ。
あんなクソ掃除機騙されて買う馬鹿は何なんだ?

513:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:19.90 MfwnK3JV0
>>499
制度としては安くなってるけど、原発止まってるから電力会社のコストとしては割に合わないな。
ただ夏場のピーク時の電力を下げる効果があるとしたら意味がないとまで言えないかもしれない。微妙なとこだな。

514:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:25.80 VBNql1hs0
漁礁と太陽電池とレンズ風車を合体させた洋上発電ユニットに期待してるけど
原発再稼動で方針が固まってるから省みられることがない

515:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:43.21 qXXyv8LX0
>>466
この記事の話は自宅での消費を主とした家庭用のじゃなく、
大規模な事業用の話なんだが。
それがあっという間に利権化されちゃったという話だな。
ちなみに小口の自宅消費メインで余剰電力を売電する価格だと普及促進のために9.11以前というか民主党政権以前からかなり高い価格設定がされてたりした。

516:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:51.68 TAqY2oSq0
>>498
なるほど
実際年間通して運用できるかどうか判断しにくいものな
高い買い物になるしなー

517:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:52.40 oS1eU8YQ0
>>490
ここで金かけて事故処理するぐらいなら
事故が起こる前にいくらでも打てる手はあった
今更何かするわけないだろw

518:名無しさん@13周年
13/10/02 16:26:57.25 UENRCYBj0
長い駄文は読んでないが、そんなこと採用前から知ってたやん。
既にドイツでは問題が発覚してた。

辛坊治郎氏なんかは、それでも日本は約束通り税金を注ぎ込むと踏んだんだろ。

519:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:07.64 ZBXcvy1G0
否定厨が必死すぎてワロス。どういう立場の奴らか知らんが、2ちゃんではよくあることだけどな
早急な転換が無理なのはわかるが、時間かけてじっくりと取り入れればいいじゃねーか

520:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:23.67 6/JtsI880
なぜパチンコ全廃という節電をしない
原発なんぞいらなくなるってのに

521:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:26.11 hRCaKjt80
詐欺だからなw

522:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:37.67 6CH0MD0g0
明治以来日本が宿命的に抱えていた問題は「資源がない」とい現実だが、
旧日本軍は「ロジはある程度無視する」として、足りない部分は大和魂を補おうとした
しかしそんな精神主義に持続性などなく結局破綻したわけだが、
じゃあ戦後はその問題は解決したのかといえば、アメリカの庇護のもと隠されていただけで、なくなったわけではない
その事を数十年ぶりに自覚させられたのがオイルショックであり、日本は具体的な解決策として原発を推進した
それをやめろというなら当然代替手段は必要なのだが、急進的脱原発派はそのことについては言わない
何かショックがあるとそれまでの歴史を全否定し、正反対に動くという日本人の国民性を良く表した話ではあるが

523:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:38.03 /jDcT7ra0
>太陽光発電での買電は、パネルが設置できるような金持ち優遇措置だしな。

ヤフオクや楽天で高効率18%の中国製で実績のあるブラックパネルの
200Wが2.4万円で送料込みで売ってるで。一般家庭で丁度いい1.6kw発電
にするには2.4万円×8=20万円 。充電コントローラーや蓄電池や
電力混合装置やソケットカーブル合わせても35万円で自作設置できちゃうんだけどね。

524:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:48.45 daPJA/+X0
何でもいいから餌で釣って導入させりゃいいんだよ。
法律作るのは国なんだから後から何だってできる。
いざとなったら太陽光発電の売電収入に50%ぐらいの特別税をかけたっていい。

525:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:51.47 YNgmzpCk0
家庭用燃料電池は
あまり普及してないの?

526:名無しさん@13周年
13/10/02 16:27:51.98 ftFOkyMz0
朝鮮人こそドイツに学べよ(´・ω・`)

527:名無しさん@13周年
13/10/02 16:28:12.90 MoId7omP0
発電より蓄電の技術だよな。

大規模蓄電装置がまだ夢のまた夢の世界だから、電気を常に作り続ける必要がある。
小型で各家庭で使う分くらいの大型蓄電池を開発して、ソーラーパネルと組み合わせることができて
そこそこの値段に落ち着ければいいんだけど。

528:名無しさん@13周年
13/10/02 16:28:38.76 GETwYsT0P
>>299
おい
火力の方無駄が少ないってどういう理論だよ

>>305
熱効率を上げるためにはどういう運用すればいいのかご存知?
>>299にも通じるが、最高の効率だけを求める運用をするなら
火力でも常に9割運転しなければならない
9割運転を維持するための無駄な燃料がいるんですよ
無駄に使うならウランのほうがマシだわ

529:名無しさん@13周年
13/10/02 16:28:53.43 Gw0nH5o90
>>519
というか、君の場合は、
今までの7回のレスで検討に値するレスを一度も出来ていない
必死に否定をされていると感じるのはその為だろう

530:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:10.79 VySrJGkZO
スペインは2012年1月現在、8基778.5万kWの原子力発電設備が稼働し、同国の電力需要の約20%を賄っています。スペインの原子力発電所の運転状況は良好であり、近年の設備利用率は常に80%を超えています。
スペインでは2011年、発電に占める各電源の比率はガス28.9%、原子力19.7%、再生可能エネルギー(水力以外の風力、太陽光など)17.6%、石炭15.4%、水力11.3%、石油5.2%、バイオ燃料1.8%、その他0.1%となっています。
風力で半分も賄えるわけねーだろ

531:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:12.82 HeYN4z8N0
CO2は有害、排出制限は必要

532:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:13.56 UENRCYBj0
>>519
日本の近くにフランスがないのは知ってるか?

533:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:16.14 yIcoDPZ+0
>>516
その判断の元となる気象のデータも随分変動してるしな
風力でもその辺の読み違えで失敗してるとこ多いし

534:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:22.27 Xc442G4N0
>>313

送電線がパンクしてブラックアウトが起きるよ
あんたの妄想を実現させるだけのインフラは存在しない

535:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:42.89 DbWi/MMF0
>>484
原発と同じレベルの100万キロwの太陽光発電所を建設しようとすると、山手線くらいの用地が必要とか試算されてたね。
それでも雨天とか夜間とかを考慮したら設備利用率は太陽光12%ほどらしいね。

536:名無しさん@13周年
13/10/02 16:29:58.21 DswCFQqB0
>>515
元から原発利権ガーって連中なんかは
原発利権に変わって太陽光利権だこれから
って連中だらけだっただけだから

特にSBのハゲとかな
利権構造ガーって批判しといて、新たな利権構造築きたいだけだったと

537:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:12.75 yQiNU/f50
太陽光発電なんて長期間の稼働で元を取ろうって考えなんだから
中国製とか買ったら確実に後悔いすると思うが

538:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:19.06 68qwAhVH0
>>511
爆発してもアトの処理が段違いだけどね(´・ω・`)

539:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:19.23 PWlQVhhm0
パネル業界が長年カルテルを強気でやってきたせいで遂に業界自体が斜陽になってきたでござるw

だから公取は早くカルテル取り締まれば良かったのに…

パネルは改良続けてまーすw永遠に開発費かかるからパネルの値段下げませーんwだもんなw

540:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:19.77 JJmo1k+60
>>508
風力発電程度の低速回転でキャビテーションが発生とか聞いたことないなぁ

541:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:22.02 FLfTrvDh0
宇宙太陽光発電の方が地上でやるより10倍有利なんだろ?
しかも天候に左右されず安定供給できるし
そろそろ実験衛星うちあげる時期なんじゃないかと思うんだが

542:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:23.04 IYcF0wN8O
>>502
3割も安いのかよ!
やっぱ原発ってすげーな。

543:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:25.52 y1xH5aLA0
>>503
だーかーらーまともな蓄電池がねーんだってばよー

544:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:37.93 ZBXcvy1G0
2ちゃんでは原発事故の時、いろんな理屈をホザいて必死にメルトダウンを否定してた連中が多かったからなあ

545:名無しさん@13周年
13/10/02 16:30:48.47 1OEvxTha0
>>534
それはもう実験済みの技術なんだけどw

546:名無しさん@13周年
13/10/02 16:31:34.72 ZYgKb2e00
>>430
別にそういうところは良いんじゃね?
元々電気すらまともに無かったんだろうし。

547:名無しさん@13周年
13/10/02 16:31:46.86 LdpD70CV0
>>542
設備が現時点であるか無いか
それだけでコストが安いということは説明できる

これから新設するかどうかという話ではないんだ

548:名無しさん@13周年
13/10/02 16:31:54.87 jQSRAYOL0
>>422
なぜかマスコミは追及しないよね
癒着とかなんとか騒いでもよさそうなもんだってのに

549:名無しさん@13周年
13/10/02 16:31:55.10 TAqY2oSq0
>>528
排熱と生成エネルギーの関係どう思います?
火力と比べて原発のほうが排熱多い感じするんですけど
特に稼働止めた後の冷却にも時間かかるって不利な点が原発には付き物だし

550:名無しさん@13周年
13/10/02 16:31:55.24 BmvU8ykr0
ドイツってまだ原発稼働させててこの惨状なんでしょ。日本みたいに全部止めたら詰むな。

551:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:05.15 Gt4D2Sbt0
>>520
産業用は不足してないだろ。
製造業の国内回帰の想定と値上げの矛盾で、そのまま別の海外にいっちまった。

552:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:18.18 IKelWLQq0
この買取制度は、最初からファイナンス目的で再生エネルギーの普及とは無関係な事業だ。

バ菅とハゲ孫のチョンが始めた日本弱体化の陰謀じゃね~か。

553:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:21.10 eNItiUzu0
>>543
oh...orz

554:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:31.34 ZEs3UAjH0
経済力もエネルギーも隣国から吸い上げ続ける吸血鬼がドイツ

555:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:40.28 8KfLVsHw0
>>502
現実から逃げてはいけないな。日本は原発事故以来毎年LNGを何兆円分も
買っていて金がかさんでしょうがないのは「事実」!。毎年そのせいで
貿易赤字が出ているのも「事実」!このまま毎年何兆円も余計な払いを
し続けていって、日本経済が持続可能だというのなら、その方法を教えてくれよ。
毎日タクシーで会社に通ってたら金がいくら有っても足りないよ。

556:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:48.48 mzMTjF560
次の工作員予想
アメリカのように大停電がおきるぞ
残念でした、日本とは送配電ネットワークが違います

557:名無しさん@13周年
13/10/02 16:32:59.56 IqrpArBC0
そういやCO2排出権の海外からの買取ってやってんだっけ

558:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:01.33 0f/YwZCT0
今は高くても再生可能エネルギーは将来的には普及してコストも下がるから買い取り制度で優遇の前提が
ドイツの結果で詐欺だとバレてしまったんだよ

559:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:20.29 ARIgts+Y0
ドイツでは電気代が2000年の3倍になったが、
それでも日本の今の電気代とそれほど変わらない。

ぼったくり独占業界の日本。

560:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:25.83 OtYaqWTM0
税金泥棒孫正義

561:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:38.71 dwo2rejq0
孫正義が動いたら怪しいと思え

562:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:40.30 VBNql1hs0
金と命とどっちが大事なんだ

563:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:46.39 DVgo2eOI0
国内外どちらに流れるかで金額の意味もまるで違ってくるのに
未だに手元の電気代だけしか見れない奴がいるとはな

564:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:48.37 /jDcT7ra0
>>527
家庭で自給自足で電気まかなえるようになってるけど・・・。
ディープサイクルバッテリーを10個つなげれば夜も普通の家なら、エアコン
さえ使用しないと暮らせるよ。晴れの日が続かないとだめだけど。

565:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:48.54 M+5Vjq4b0
>>490
 公害転じて環境技術にした先人の業績もあるし、確かにそういう研究は必要。
 ただまあそれはそれとして、当面はリスクを避けたエネルギー政策をどうするかを
 やっぱり考えないとね。

 個人的にはメタハイが実用化できれば資源供給が安定して一番なんだが、まだ難しい技術だしなあ。

566:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:48.60 mWG5v1nE0
>>525
エネオスとかがやってるアレか
価格が高いのと、あんまり発電出来ないって事で普及はしてないな
あれって発電量800W~1kW程度だしなぁ・・・

567:名無しさん@13周年
13/10/02 16:33:49.41 MfwnK3JV0
>>548
SBから広告料をたくさんもらってるからなw
原発事故が起きる前はマスコミは東電から多額の広告料をもらっていていたし。
「原発は安全です」というCMをバンバン流していたしな。

568:名無しさん@13周年
13/10/02 16:34:01.16 oS1eU8YQ0
発電の役にも立ってないもんじゅもセットで動かすんだぜ
しかもあれも壊れてるし

569:名無しさん@13周年
13/10/02 16:34:04.53 DikQr1vD0
もうネット時代で、書いた記事の記録が残ってしまうから
大新聞様は相手してくれなくて週刊実話に頼りましたってことだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch