【社会】「ホットスポットなのになぜ対象から外れるのか」…「被災者支援法」への批判、背景に「切り捨てられる」という住民の切実な焦りat NEWSPLUS
【社会】「ホットスポットなのになぜ対象から外れるのか」…「被災者支援法」への批判、背景に「切り捨てられる」という住民の切実な焦り - 暇つぶし2ch1:諸星カーくんφ ★
13/09/24 08:19:46.19 0
ソース(毎日新聞) URLリンク(mainichi.jp)

 復興庁が実施した「子ども・被災者生活支援法」の基本方針案を巡るパブリックコメント(意見公募手続き)には、当初の期限だった
13日までだけでも千数百件の意見が集まり、その後も増え続けた。自治体にも多数の住民の声が寄せられ「支援法の対象に、という
要望が特に強かった」(千葉県野田市)という。自治体による異例の意見応募の背景には「支援法から切り捨てられる」という対象外の
住民の切実な焦りがある。

 千葉県鎌ケ谷市の主婦(40)は23日、線量が年間1ミリシーベルトを上回る地域を支援法の対象に含めてほしいとの意見をメール
で復興庁に出した。5年前に念願のマイホームを購入。市内の線量は年間1ミリシーベルトを上回り、国から「汚染状況重点調査地域」
に指定されている。

 5歳の長女の健康に不安を抱き、支援法の対象になれば被ばくに対応した健康診断を受けられると期待した。市民集会などで
同庁担当者に意見を伝えたが、先月30日に公表された案を見て「全く反映されていない」と肩を落とした。「なぜ支援対象に入らない
のか疑問です」

 同庁が今月13日、急きょ東京都内で開いた基本方針案の説明会。千葉県松戸市の女性は「市は政府も認めたホットスポットだ。
除染した地域が支援対象から外れる整合性を説明してほしい」と迫った。地方議員らが19日に都内で開いた同庁との交渉でも
同様の声が相次いだ。

 こうした批判や疑問に、復興庁は「自主避難者の数や避難指示区域への近さなどさまざまな事情を総合的に判断した」と繰り返し、
平行線をたどった。

>>2以降に続く)

関連スレッド
【社会】「画一的な線引きは法律の理念に反する」…被災者支援法「意見公募」に13市から異例の批判集中、背景に「福島限定」への不公平感
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch