13/09/23 09:07:27.91 0
同じひとり親家庭でも、結婚歴の有無によって税や保育料の負担に差をつける国の制度に、未婚のひとり親家庭が苦しんでいる。
創設63年目の寡婦(かふ)(夫)控除。窮状を受け止め動き出したのは、自治体だった。
「未婚の母へのペナルティーでしょうか」
大阪市の薬局事務員、西崎麻衣さん(28)は年収約300万円で5歳のひとり息子を育てている。
結婚歴はなく、寡婦控除は適用されない。昨年度は所得・住民税計10万1千円、保育所の保育料27万6千円を納めた。
結婚歴のあるシングルマザーなら、西崎さんよりも所得・住民税は計5万円、保育料は4万5600円少なくてすんだ。
6年前、就職した東京で出会った男性と交際し、子を宿した。
妊娠5カ月目、相手の親から手紙で「なかったことにしてください」と婚約破棄を通告され、実家のある大阪で出産した。
区役所で寡婦控除を適用するようかけ合ったが、「私たちは制度を変える担当ではない」と門前払いされた。
署名を集め市議会に陳情したが、動きはない。
「払いたくないんじゃない。平等でないことに納得がいかない。この差は何ですか、と問いたい」
東京都八王子市の派遣社員の女性(65)は、大学生のひとり息子(20)と都営住宅で暮らす。
父親の男性との結婚を望んだが、妊娠を告げると離れていった。年収170万~300万円で息子を育てた。
無職のときもあった。寡婦控除を受けていたら、税や家賃など少なくとも80万円は払わずにすんだ。
市は今年6月から、市営住宅の家賃について未婚のひとり親家庭にも寡婦控除の“みなし適用”を始めた。
だが、都営住宅には適用されないまま。「法律で未婚の母は『不道徳だ』と差別されていると感じる」
URLリンク(www.asahi.com)
前 ★1が立った時間 2013/09/22(日) 19:58:13.41
スレリンク(newsplus板)