【茨城】半沢直樹、茨城県内も席巻…大洗水族館のロケで話題に、本の売れ行きも茨城観光も「倍返しだ!」at NEWSPLUS
【茨城】半沢直樹、茨城県内も席巻…大洗水族館のロケで話題に、本の売れ行きも茨城観光も「倍返しだ!」 - 暇つぶし2ch1:諸星カーくんφ ★
13/09/22 08:49:49.99 0
 TBSのテレビドラマ「半沢直樹」の人気の高まりを受けて、県内でも原作本をはじめ、主人公の決めぜりふ「やられたらやり返す。
倍返しだ」に象徴される半沢ワールドが話題を呼んでいる。県が事業のアピールに便乗する動きも出てきた。
(中略)
 撮影は県内でも行われている。大阪が舞台となっていたドラマ前半、主人公の上司である支店長が家族と一緒に水族館を訪れた
シーンは、実際には県大洗水族館で七月下旬、撮影された。同館によると、来館者の中には「ロケ地だね」と話題にしている人もいる
という。

 本の売れ行きも倍返し以上だ。くまざわ書店つくば店(つくば市)では、原作の二作品を入り口近くの「TV・映画化原作本コーナー」
に並べている。放送が始まった七月には計七十冊、八月には計百五十冊近く売れた。同店では一般的に文庫本は月に三十冊
売れれば好調といえるといい、予想を上回る人気に品切れとなった時期もあった。

 コーナーの一角には、放送開始前からドラマを紹介する映像を流すテレビを置いている。店員の柴田佳代子さん(39)は「(視聴者や
読者は)主人公が上司に追い込まれて『もう駄目だ』という状況から形勢を逆転するところに爽快感を感じているのでは」と人気の理由
を分析する。

 県は十月から全国で販売する「プレミアム付き宿泊券」で、「二千五百円で『倍返しだ!!!』」と、ドラマのセリフを拝借してPRして
いる。宿泊券購入額の倍の五千円分、県内の宿泊施設で利用できる。県観光物産課の担当者は「職員で話し合い『注目を集めるの
では』と遊び心でキャッチフレーズにした」と話す。

 県内のある銀行の行員は「面白いドラマなので、見ている同僚は多いと思う。ただ、金融機関によって違うかもしれないが、支店長が
融資失敗の責任を部下に一方的に押し付けたり、常務の一存で人事が決まったりすることは、現実的にはないと思う」と感想を話して
いる。

ソース(東京新聞) URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
写真=書店では、テレビドラマ「半沢直樹」の原作本が人気を集めている
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch