13/09/21 11:38:20.21 0
消費者と直接触れ合う店舗と言うのは客からのイタズラ、そしてそれに対するクレーム、更に内部での不祥事。
様々な問題の板挟みとなり日々理不尽な問題にただひたすら 謝罪する毎日である。
そんな店舗に更なる追い打ちをかけるようにとあるネットユーザが、
しまむら店員を土下座させさらに写真を撮影しツイッターにアップするという行動が批判を呼び炎上している。
投稿者は複数の土下座写真をアップしており、店員の態度に相当ご立腹されている様子だ。
具体的に何が問題で土下座をさせたのかは明らかにはなっていないが、投稿者のツイートによると
「従業員の商品管理の悪さの為」と記載されている。しまむらは日本に多数の店舗を持つ衣料品チェーンである。
従って商品管理の悪さと言う事は、購入した衣料品に何らかの問題があったのではないかと推測される。
―土下座写真をネットにアップすることに問題は無いのか
土下座云々の前に、相手の了承を得ぬまま店員の写真をアップした場合プライバシー侵害などの結果
「迷惑防止条例」に触れる恐れもある。また根本的に店内の写真を了承を得ぬままアップした場合も、
店側からの削除要請が出る可能性がある。素直に従わない場合は法的な措置が下る。
とはいえ「元は誰が悪いんだ」と客に逆ギレされる恐れもあり、事を荒立てたくは無いはずなので店舗側がそのような措置をとるという可能性は低い。
URLリンク(www.yukawanet.com)
>>2
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)