【社会】チーズ入りチヂミで給食アレルギー事故 担任教諭を処分 東京都教委★2at NEWSPLUS
【社会】チーズ入りチヂミで給食アレルギー事故 担任教諭を処分 東京都教委★2 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@13周年
13/09/20 13:35:11.51 jDDYB2V+0
>>91
なのになんで都は懲戒処分にするんだろうなあ。
へんなの。

101:名無しさん@13周年
13/09/20 13:36:30.75 pFyl2PAN0
>>91
完全に母親の落ち度じゃん

102:名無しさん@13周年
13/09/20 13:36:44.72 4H2C7IYD0
だいたいチヂミなんて喰わすなよ。糞学校

103:名無しさん@13周年
13/09/20 13:40:41.70 Tz2HO8vQ0
>>91
クラスだか学校だかで、食べ残しゼロの運動があったから、率先しておかわりをしたという話を親がしていたが、転載ミスとは。

104:名無しさん@13周年
13/09/20 13:40:56.69 pp49NVHX0
チヂミって何だ?と思って調べてみたら韓国料理かよ、くっさ

105:名無しさん@13周年
13/09/20 13:45:14.59 KOxP0LCj0
>>99
熱心な先生だったようで、学校も協力的だったみたい
毎月献立を作る際、親御さんと栄養士、担任と学校で毎回相談して
色々打ち合わせもしてたんだと
だからこそ教師は親の作っていた漏れのあったチェック表を
そのまま信用してしまった面もあるんだろう
(本来は学校のチェック表でチェックしなければいけない
この点が唯一明確な教師の落ち度)

子供にしたって、この子は乳製品全般+卵のアレルギーまであったそうだから
ケーキとかのお菓子類もほとんど食べられない
むしろここまで重篤なアレルギーの子が、この年まで健やかに育てたのは
親や周囲、本人の並々ならない努力があったはず

>>102
チヂミは米粉のお好み焼き
お好み焼き出したくても、小麦はアレルギー食品の筆頭だろ
現場だってできるだけアレルゲンにならないものを、と苦心してんだよ

106:名無しさん@13周年
13/09/20 13:45:24.24 wdn4yLZG0
何で教師を処分するんだよ。全然悪くないだろ。
障害児童は養護学校に通わせろよ。親の責任じゃ。

107:名無しさん@13周年
13/09/20 13:45:48.49 v5KQsKX10
普段どんな物食ってるだか・・

108:名無しさん@13周年
13/09/20 13:47:04.64 AS8LiWsa0
しかし、アレルギーで死んでしまったなんて酷すぎる
根本治療薬を早く作ってあげてくれ
こういうニュースはつらい

109:名無しさん@13周年
13/09/20 13:48:05.02 FuqCJYVmO
風邪とかで休んでる人がいればおかわりできたよ
だいたいジャンケン大会になるけど
懐かしいなぁ、、、

110:名無しさん@13周年
13/09/20 13:48:47.43 b/s1Kb9aO
チヂミとか韓国メニューが居酒屋に最近多いけどドヤ顔で頼んでいる奴は馬鹿かチョンだからなw
日本人なら韓国食材の危険性は理解しろよ。

111:名無しさん@13周年
13/09/20 13:49:57.15 xjzqE5fv0
こういうのは親に弁当もたして
学校は関係しない方がいいわな

いちいち児童の食い物まで気をつかうなんて
もう先生の仕事ではない

112:名無しさん@13周年
13/09/20 13:52:24.01 IFx5E/ck0
>>110
韓国料理だからって、韓国産の食材使っているとは限らないじゃね?

113:名無しさん@13周年
13/09/20 13:54:02.56 Tc+X8aFn0
アイコクロクデナシには
チョン料理と教師のコンボで嬉々として叩いてるなw
学校でもはみ出し者で楽しい思い出とか無いんだろうな
子供頃からロクデナシ、ヒトモドキだったんだろうな。
最早、更正は不可能だな

114:名無しさん@13周年
13/09/20 13:55:48.19 IsojI5Oo0
これは自分がアレルギー餅だってことを自覚させなかった親の責任もあると思うんだがなー

115:名無しさん@13周年
13/09/20 13:58:21.83 1yKtTYwV0
かわいそうだなぁ
担任が

116:名無しさん@13周年
13/09/20 14:02:32.15 tz9cC6aNO
チヂミってチーズ入ってんのがデフォなの?
だいたいなんで給食でチヂミなんだよ。
韓国に関わるから死ぬんだ。

117:名無しさん@13周年
13/09/20 14:03:54.02 4H2C7IYD0
>>105
あーそうかい。大義名分振りかざし生身の子供をモルモット代わりに実験してりゃいいよ。

118:名無しさん@13周年
13/09/20 14:08:41.25 lKZgqTlV0
アレルギー持ちを教員に管理させるな
給食を作る人に管理させろ

119:名無しさん@13周年
13/09/20 14:14:01.32 WLtWYzHl0
>>10
最初のチヂミはアレルギー対応済みのやつでおかわりにチーズが入ってるのを
食べてしまったからじゃないの?
5年生なら自分の禁止食材を把握してないとは思えない

120:名無しさん@13周年
13/09/20 14:14:02.08 Akcuf2SG0
>>91
これは可哀想だわ
本人はアレルギーのもの食べてないのに!って思いながら亡くなったのか

121:名無しさん@13周年
13/09/20 14:14:46.94 2MuSiU9A0
どうしても給食でやっていかなきゃダメなんだったら
アレルギー持ちの生徒用が集まって食べる教室(アレルゲン別に)用意してやっていかなきゃ無理だよね

マンパワーに頼ってたらエラー出たって不思議じゃないよ

122:名無しさん@13周年
13/09/20 14:18:12.23 dWs5tkjO0
小学5年なんだから本人にアレルギーの自覚をしっかり教えて
自己防衛させなきゃ団体行動は無理

123:名無しさん@13周年
13/09/20 14:23:36.32 r+50QepD0
だからさアレルギー学校作らないと
周囲が気を付けてもミスは起きるよ

障害者の子より重篤じゃん

124:名無しさん@13周年
13/09/20 14:32:31.78 jbdNaYNv0
>>54
なにこれ日本?

125:名無しさん@13周年
13/09/20 14:39:05.90 LGUmfHer0
チョン迷惑

126:名無しさん@13周年
13/09/20 14:49:10.11 Q4yhJAzq0
>>120
具合悪くなったのにエピ注射を断ったのも、
アレルゲンもの食べてないもん!って考えたからかもな
除去食と普通食は、一目で見分けられるようにしろよ
何が食育だ。何がみんなと一緒だ。ドアホ

127:名無しさん@13周年
13/09/20 15:03:21.01 vINJXz1I0
チヂミを処分すればいいんじゃね

128:名無しさん@13周年
13/09/20 15:05:13.80 r+50QepD0
>>126

それ良いかもね
食紅で色分けするの
アレルギーの子が食べるのは赤色の食べ物とか

129:名無しさん@13周年
13/09/20 15:06:14.94 gZujcV0F0
給食にチヂミ禁止

130:名無しさん@13周年
13/09/20 15:10:30.39 K7lhqOqP0
>>91
強情な子だな。。治療拒否されたら何も出来ない、これは医者でも同じ。
何に対しての処分なんだw

131:名無しさん@13周年
13/09/20 15:26:57.18 p1/Zos9M0
>>117
何言ってんだお前。馬鹿なのか

132:名無しさん@13周年
13/09/20 15:33:50.01 4qq13mRe0
>>126
>>128
この事故の過去のスレで器はアレルギー用のと普通ので色分けして初めから分かりやすくしてたって見たことあるよ
おかわり分は普通のだから食べる前にお家で作った表で確認したんだけど運悪くそこで漏れがあったんだっけ
クラスのために、って気を使った結果がこれだから女の子も先生も可哀想で…

133:名無しさん@13周年
13/09/20 15:37:00.28 5K73qvzvP
>>91
子供のこんなことに自業自得なんてねえよ。

134:名無しさん@13周年
13/09/20 15:45:12.28 P0MjV2h80
>>91
自分だけ特別食手渡しされた時点で気付けよw
載ってないから大丈夫とかうっかりさんだな

135:名無しさん@13周年
13/09/20 16:03:06.98 e94fpisN0
>>91はミスリード(一部嘘)を言ってる

136:名無しさん@13周年
13/09/20 16:05:45.89 +Jqm/hC50
>>133
でもさあ、ショック症状がどうもアレルギー反応っぽく思えても本人が否定して打つなって言ってんのに
医者でもない人間が注射を強行するなんてハードル高いぜ。
あとで傷害で訴えられたら…なんてのもチラつくだろうし。

どっちの選択肢選んでもバッドエンドとかキツいわ。

137:名無しさん@13周年
13/09/20 16:12:31.90 vINJXz1I0
>>91
まずはの情報のソースを出そうか

138:名無しさん@13周年
13/09/20 16:18:25.23 vINJXz1I0
>>136
国が教員の緊急避難的な使用を認めているのにそれはない

139:名無しさん@13周年
13/09/20 16:23:24.52 8rVhpAZK0
>>91
いや、だから

>・女子がおかわりを希望→
>担任は拒否したが女子が「母親手製のおかわり禁止給食の表」を見せて「載ってないから大丈夫!(実際は母親が転載ミスをしていた)」と強調、おかわりゲット

拒否したんじゃなく「大丈夫か?」と聞いたら、「母親お手製の禁止給食の表」をみせて大丈夫と主張
本当はそこで、給食室から教師が預かった本来の表で確認しなければならない手間を省いておかわりを渡す

>・ショックが起きていて担任がエピペンを準備したが女子が「アレルギーじゃない」と治療拒否

エピペンは準備してない
アレルギーか?と聞いたら、食べてないので違うと言った


要するに、教師が本来の手順である「給食室からもらった表で確認」していればおきなかった事態

140:名無しさん@13周年
13/09/20 16:30:34.86 py6BJvbqi
>>136
そこはさあ、危ないと感じたら兎に角射ちますよと言う感じで親と合意を取っておいて
いざと言う時、覚悟を決めて射つしかないと思う。
まあ、後知恵なんで、今後の改善に期待。

141:名無しさん@13周年
13/09/20 16:36:19.44 kn+02uaV0
以前子供が揚げパンが脂っこくて気持ち悪い
給食食べたくないと言うので
「お弁当持たせます」と言うと「わかりました」と学校側もあっさり
東京の区立小

142:名無しさん@13周年
13/09/20 16:36:49.19 P0MjV2h80
お互い相手任せにせず、協力してやってるいい例だったろうに
まぁその二重がミスに繋がったんだろうが
なんか全国共通のガイドラインに沿ってやるべき

143:名無しさん@13周年
13/09/20 16:39:36.86 kn+02uaV0
>>141
一週間くらいでまた勝手に給食に戻したけど
別に何も言われない
学校側はそこまでうるさい事言わない

144:名無しさん@13周年
13/09/20 16:40:35.81 P0MjV2h80
アレルギー症状じゃない奴に間違えて注射打ったとしても、痛い損くらいで問題なし?

145:名無しさん@13周年
13/09/20 16:47:01.09 KOxP0LCj0
>>138
本人がアレルギーじゃないから打たないでくれと言っている状況を、
緊急避難が必要な状況だと教師が判断することは不可能じゃないか?
緊急避難にあたる意識がなくなった後は対応しているけど、
当初は意識があって明確に否定しているわけだから

146:名無しさん@13周年
13/09/20 16:47:33.01 VzG+rqJP0
>>132
報道だと、トレイの色が普通食とは異なり、それぞれの子どもの名も記名されていた。
ただし推測だけど、どの食事がアレルギー食なのか、子ども自身は把握して
いなかったのかもしれない。調理師がきちんと伝えても、子どもは
忘れることはありえる。しかも保護者の渡したチェックシートの×が
抜けていたわけで、親の作ってくれた表を信用するのは、子どもだから当然。

おかわりを請求された時に、担任が親の表を信用せず、ちゃんと学校の表を確認すれば
起こらなかった事故で、担任の責任は免れないけど、いろいろな点ですれ違いが
重なってしまった結果の不幸な事故だと思う。
保護者「万一私が間違えても、担任の先生がちゃんと確認してくれるだろう」
担任「親ならば、大事なわが子の健康管理事項を間違えるはずはない」
こういう思いこみが不幸な犠牲者を生んだ。

147:名無しさん@13周年
13/09/20 16:51:14.28 P0MjV2h80
なぜ親は学校の表とは別に自作リストなんか作ってたんだろな
親が学校を完全には信頼してないというか、二重のチェックのつもりだったんかね
ミスに繋がるだけなのに

148:名無しさん@13周年
13/09/20 16:52:59.28 Tn1duI9d0
そもそもそこまで個々人に合わせて管理すべきことなのかな
アレルギーだけじゃないよね、この子は○○だからこうしてくれ
この子は○○だから万が一こうなったらこうしてくれとか・・・
権利を主張するならばまず義務を果たすべきだと思うけどね、まずは家庭からだよ
学校なんて勉強と集団生活を学びにいくところなんだからさ

149:名無しさん@13周年
13/09/20 16:53:48.54 3THizLva0
>>128
「赤いきつね」「緑のたぬき」?

150:名無しさん@13周年
13/09/20 16:56:59.36 wXK+dwXd0
責任関係がどうであっても死なれちゃ困るのだから俺が親ならショック死する程度のアレルギーなら給食は拒否するけどねぇ

151:名無しさん@13周年
13/09/20 17:07:19.55 V3rG3UQn0
>>15
親のせいではなく、学校側が許さない

152:名無しさん@13周年
13/09/20 17:09:40.98 Tn1duI9d0
>>151
途中まではお弁当だったらしいよね
その言い方だと途中から学校側が給食一本に統一することになったのかな?
腐ってどうのとかもあるしそれも分かるけど
そうだったっけか

153:名無しさん@13周年
13/09/20 17:14:03.15 vINJXz1I0
>>145
>本人がアレルギーじゃないから打たないでくれと言っている状況

その状況が真実かどうかってことだ
まずはソース出してから話そうぜ
なにを元にそんな見て来たような事言ってんだ?

154:名無しさん@13周年
13/09/20 17:17:23.06 Tn1duI9d0
>>153
URLリンク(news.kanaloco.jp)
どうぞ

155:名無しさん@13周年
13/09/20 17:25:15.71 cCCgSGno0
>>148
アレルギーは生死にかかわる問題だぞ。わがままとかじゃないんだよ。

156:名無しさん@13周年
13/09/20 17:27:35.23 gbnTUpY90
教師が管理能力もないくせに、余ったまずい食い物のおかわりを呼びかけたせいだし
給食にまで反日いれてる学校と献立考えたやつのせい
というか教師が余計な行動さえとらなかったら防げたんだね

157:名無しさん@13周年
13/09/20 17:28:59.51 Tn1duI9d0
>>155
だからこそだよ
君なら子供守るためにすべきことするでしょう、突き詰めればどこにいきつくか
すべきことってなにか?これはただの持論だけど
ずっと親である自分や担任(席外すことだってあるよね)が子にずーっとついていて
何から何まで見ていてやることは不可能
で最終的には、自分で自分の身を守れるように徐々に教えてやることだと思うんだよ
高学年だよねこの子、教えるのに早くは決してないよね
ミスがないと言うわけではないけど、最終的に行きつくのはそこだと思う
学校がー学校がーじゃなくてさ
子が大事だからだよ

158:名無しさん@13周年
13/09/20 17:32:14.12 2MuSiU9A0
>>155
それが(少なくとも教室内では)担任1人にかかってる状況…って、考えただけで怖くないかい?

159:名無しさん@13周年
13/09/20 17:34:03.94 KOxP0LCj0
>>153
初報からニュースでやってたぞ?
逆にこの件のニュース見てて知らないほうが驚きなんだが

ニュースソースは>>154が提示してくれているから、
検証委員会の報告書リンク貼っておくよ
URLリンク(www.mext.go.jp)

160:名無しさん@13周年
13/09/20 17:35:07.44 Tn1duI9d0
でもね亡くなった子も親御さんもかわいそうだ
センセイもね・・・

161:名無しさん@13周年
13/09/20 17:35:32.27 cCCgSGno0
>>157,>>158
別に何から何までじゃない。給食の時にその子が食べてはいけないモノを、
チェックするだけだぞ。食べ物以外は、何も問題がないんだから。

162:名無しさん@13周年
13/09/20 17:43:55.84 KOxP0LCj0
>>161
「だけ」か?
30、40人の子どもを見ながら、アレルギーもちの子供たち
(この学校全体で30人のアレルギーもちがいるので、多分クラスにもう何人もいる)
に逐一状況見ながら1年間毎日って、「だけ」か?
失敗したら命に係わるような、それは教師の仕事の範疇か?

163:名無しさん@13周年
13/09/20 17:44:09.22 Tn1duI9d0
>>161
担任はフォロー的存在と思っていたから自作チェック表を渡していた可能性もあるのでは?
自分が責任を持って・・・と思って作成したのかもしれないけど
かと言って担任に全く責任はないとは思わないけどね
学校は危険な場面てけっこうあると思う
持ってた彫刻刀持って刺しちゃったとかあるっしょ、いじめの問題もある、
サッカーゴールが門に向いてたから学校が悪いとか
そういうことで少しづつ神経すり減らし、且つ、手がかからない生徒親はその対策の時間を奪われる
お互い思いやればいいのにさ

164:名無しさん@13周年
13/09/20 17:48:24.98 KOxP0LCj0
>>161
あと、多分それだけではだめだ
この子は牛乳の飛沫でアレルギー症状が出るほどの重篤な子
牛乳拭いたぞうきんに触れただけでアレルギー症状を起こす
この件で取ったチーズだって、隠し味だったそうでほんのわずかだ
こういったらなんだが、よくこの年まで生きてこられたというレベル

その子のアレルギーの状況を、医療関係者でもない教師が。
他の子供たちを見ながらどこまで管理できると思う?
どう考えても、教師ができる仕事の範疇ではないよ

165:名無しさん@13周年
13/09/20 17:50:12.09 2MuSiU9A0
>>161
怖くないの?
そもそも、教室には他のたくさんの生徒がいて、教師の言うことを素直にきく生徒ばかりじゃないってのを考えても?

166:名無しさん@13周年
13/09/20 17:50:36.02 3THizLva0
>>161は就業経験が無いのだろうw
言ってる事が理想つか机上の空論だよな

167:名無しさん@13周年
13/09/20 17:59:02.83 VzG+rqJP0
担任教諭が目を離した隙に、他の子どもがふざけか悪戯で、
重度アレルギー児童の給食に禁忌食品を入れてしまうことはありえる。
その場合も責任はあくまでも担任。
「重度アレルギーで○○を少しでも食べると死んでしまう」
ことを学級全体に担任が周知させても、低学年だとかえって面白がってやる悪質な子もいるし、
重度アレルギーだというのがイジメにつながることもありえるし。
公立学校は本当にいろいろな子がいるので、正直大変だろう。
この事故ほどの重篤な子はたぶんそう多くはいないだろうけど、
ひとりでも学級にいたら担任の責任と気苦労は重い。
無論、特別手当などは出ないので、少し気の毒な気もする。

168:名無しさん@13周年
13/09/20 18:04:06.48 cCCgSGno0
>>162
そうだよ。それも含めて担任なんだから。

>>163
でも、自分の担任の生徒を殺してしまったんだから、やっぱり教師の責任だよ。

>>164
していかないと仕方がないよ。

>>165
何が怖いんだ?

>>166
とある会社の、総務課長だよ。

日本中にはアレルギーの子が沢山いる。でも、そんなにしょっちゅう死んだりしてる訳じゃない。
この教師は管理を怠って、子供が気の毒な事になったけど、他の教師はちゃんとやってるんだよ。
何でそんなに、この教師を擁護するのかな。

169:名無しさん@13周年
13/09/20 18:11:32.37 KSlbigsuO
これは担任が可哀想。事故みたいなもんだ

170:名無しさん@13周年
13/09/20 18:12:32.33 FOQHkJRp0
教師だけに問題をなすりつけるのは違う気がする

171:名無しさん@13周年
13/09/20 18:25:10.44 4qq13mRe0
>>168
牛乳がちょっと肌についても症状が出るならこの子の場合はアレルギーの中でもかなり重い方だったのでは
結果だけ見て責めるのは誰にでも出来るけど、
自分がこの先生だったら絶対大丈夫って言える人はこのスレでも多分ほとんどいないと思いますよ…この子にだけついてればいいという仕事でもないでしょうし
先生も親御さんも女の子自身も少しずつミスがあってそれがまずい勝ちあい方で今回の不幸な事故につながってるので
先生だけを責めるのは酷だと思うのですが

172:名無しさん@13周年
13/09/20 18:49:54.01 Tn1duI9d0
>>168
>でも、自分の担任の生徒を殺してしまったんだから、

お前、すごいこと言うね・・・傲慢すぎ

173:名無しさん@13周年
13/09/20 19:01:59.06 vnHRBhHj0
>>168
想像力なさすぎな総務課長だねぇ

174:名無しさん@13周年
13/09/20 19:16:10.16 enHaga9zO
>>168
責任の所在を聞かれたら担任になるとは思うが、内容的には100%担任が悪い訳ではないから、擁護派が出てくるんじゃないか?
家庭、本人、担任、養護教諭、配膳システムの全員の小さいミスが重なって起きた事故。
本人は子供だからミスは問えないという考えもあるが、小5なら母親作の献立にアレルギー表示がなくてもラップにアレルギー表示があったら、変だなと疑問に思えるはず。
触った程度でもアレルギー症状が出るくらい重症なら、家庭で危機感や恐怖感を持たせ自分で回避させる教育が必要。
自覚のある子は保育園の3歳児でも自己防衛の意識があるから、小5でこの意識は家庭の食育が足りなかった気もする。
総務なら会社としての危機管理が一番重要な部署だから、学校側だけに責任を押し付ける考えは危険だと思うが。
総務課長ですキリッは止めた方がいいぞ。

175:名無しさん@13周年
13/09/20 19:27:17.94 kn+02uaV0
>>168
教師が殺したのではなくお子さんが持病で亡くなってしまったのだ
今まで何度と無く危険な目に遭って来たが
担任の保護により今まで生かされてきたのかもしれない

176:名無しさん@13周年
13/09/20 19:28:44.38 Ia2B/qTj0
アレルギーが増えたというけど、実際には昔からあったんだろ。

研究が進んでなかったからアレルギーとは別の原因で死んだことにされたんだろ。

でもチーズアレルギーじゃあ親がつきっきりじゃないと。。。
小麦アレルギーも酷いみたいね。

自分、アレルギーじゃないが、砂糖厳禁なんだけど、もう食パンから
牛丼からラーメンから、何にでも砂糖が入ってる。
もう自炊するしかないよ。
少しは気持ちがわかる。
先生も気の毒だと本当に思う。

なくなった子のご冥福をお祈りいたします。

177:名無しさん@13周年
13/09/20 19:31:07.39 nsIv7Kzx0
短時間で死亡クラスのアレルギーをもってるならどう考えても対応間違ってるわ

①児童にチェック表もたせる時点で間違ってる
 ※子供に正確なチェックを求めること自体がナンセンス
   保健の先生や担任を持っていない先生の協力など
   大人数名のチェッカーがいておかしくないレベル

②クラスで給食を取る時点で間違ってる
 ※当人や担任の目の届かない場所や、アクシデントが
   起こるというリスクがハンパない。触っただけでヤバイ
   レベルのアレルギー持ちが居ていい場所じゃない

以上のことから
学校側は過度な公平感やいじめ対策みたいなことと、
死亡リスクを天秤にかけた時点でリスクを見誤っている

親は、自分の子供を信用したり、自分のリスク管理能力を
過信する必要はなく納得がいくまで対応を求める必要が
あったはず。



まあ、こういうことがあって初めて社会的問題の解決に向かうんだろうけどね

178:名無しさん@13周年
13/09/20 19:36:50.03 kn+02uaV0
普通のピザ用チーズならまだしも
粉チーズ「入り」だと見た目にも分かんないだろうな
降りかけてあるなら分かったかもしれないけど

179:名無しさん@13周年
13/09/20 19:39:18.23 Rv60LCY50
所で、チヂミにチーズ入れるのって普通なの?
俺が今まで食ってたチヂミも、チーズはいってたのかな?

180:名無しさん@13周年
13/09/20 19:40:32.88 3THizLva0
>>168
流石は総務課長w無能の閉職ww
営業や製造の職位の課長はオマエみたいな見識はしない

181:名無しさん@13周年
13/09/20 19:47:21.22 5A2EabIq0
怖いな。責任もてないよ、こういう他人の子の命は。教師は大変だ

182:名無しさん@13周年
13/09/20 19:48:03.67 kn+02uaV0
>>179
粉チーズはコクが出るのでスープに入れると美味しいし
餃子焼くときに水と同時に粉チーズ入れるとカリッと仕上がるし
便利な調味料ですよ

183:名無しさん@13周年
13/09/20 19:59:14.58 kn+02uaV0
味噌汁もイリコが無い時は粉チーズで代用できますよ

184:名無しさん@13周年
13/09/20 20:02:02.23 V5TcuQmZO
教師嫌いだけどこの担任は気の毒におもうわ…

185:名無しさん@13周年
13/09/20 20:06:57.12 V5TcuQmZO
この件だけじゃなく、モンペにしろ何にしろ親の管理不行き届きを問うのが先に思える
他人のせいにしすぎ

186:名無しさん@13周年
13/09/20 20:11:16.54 kn+02uaV0
アザラシもクジラも日本じゃ食えないしな
何の心配もなくアザラシ食えるのってグリーンランドくらい?

187:名無しさん@13周年
13/09/20 20:25:56.00 /IcHmfod0
しかし一生乳製品避けて生きていくのもつらいもんがあるな
こういうミスや事故だって、今後も確実に0とはならんだろうし
アレルギーを一発で治せる薬はいつかできるんだろうか

188:名無しさん@13周年
13/09/20 20:53:02.70 kn+02uaV0
イギリスはピーナツアレルギーで大変らしい
原因究明を急いでるけどどうなるやら
URLリンク(www.gekiyaku.com)
ナッツ入りのカレーを一口食べただけで死亡
インドとかだとカーストの地位が高い人は
宗教上の理由であれもこれも食べられないで
ごまかしきくけどね

189:名無しさん@13周年
13/09/20 20:55:12.40 UeLNZuFd0
>>178
見た目にもわからず、献立名にもかかれてなかったのが事故の要因に絡んでいる。
情報共有が十分できてなかったのが一番の原因なんだけど。

190:名無しさん@13周年
13/09/20 21:02:19.96 N+/ipTvr0
停職一ヶ月とかの「処分」って何の意味があるのか分からん

191:名無しさん@13周年
13/09/20 21:10:03.53 pooWxDno0
>>190
公務員の停職処分って、普通のリフレッシュ休暇と変わらんよな。

192:名無しさん@13周年
13/09/20 21:21:10.79 H+moKROg0
特注のチーズ抜きチヂミをおかわり分も考えて2つ用意しとくなんて有り得ないし
普段からおかわりするなと躾けておかないとおかしい

193:名無しさん@13周年
13/09/20 21:43:30.13 VzG+rqJP0
>>189
全家庭に配布される献立表の表示はわからないが、
学校作成で担任が所持していたアレルギー児童用のチェック表には、
チーズ入りで×と記されていたとの報道がある。
URLリンク(apital.asahi.com)
だから担任の責任はどうしても免れ得ないけど、
大勢の子どもを監護する立場で、「保護者の表を信用しよう」
と思ってしまったのを責める気には、正直なれない。

194:名無しさん@13周年
13/09/20 22:03:20.80 AmgmivPuP
日本のヨハネストンキン

195:名無しさん@13周年
13/09/20 22:27:23.10 TDa6t1ZV0
子供が学校でチヂミ食わされて殺される
修羅の国・韓流トンキンw

196:名無しさん@13周年
13/09/20 22:30:27.98 Hz6uvOghO
給食を止めればいいのに。

197:名無しさん@13周年
13/09/20 22:38:32.64 Rz7t+SPZO
チジミとか、一般家庭で出ないようなもん食わすなよ
しかもチーズ入りとか変化球すぎる
アレルギー女児が家庭で避けることを教えられてるような一般的なメニューなら事故は起きなかった

198:名無しさん@13周年
13/09/20 22:38:57.42 kn+02uaV0
>>196
勝手に他人の国の食文化を奪おうとしないでくれる?

199:名無しさん@13周年
13/09/20 22:42:01.10 Zny6bs340
>>176
人間は、不潔なバイキンいっぱいいる環境で子ども時代を過ごすと、
2系統ある免疫系のバランスがアレルギー起こす方だけに偏重せず、
バイキンやっつける方にも向ってバランスがよくなるんだってさ。
だから昔の人間は今の人間よりアレルギー疾患にかかりにくかった。
ヘイフィーバーって牧草で花粉症みたいになる疾患があって、
イギリス人とか結構かかるそうだが、同じものがその辺中にあっても
家畜のウンチ集めて燃料にして暮らしてるモンゴルの遊牧民は全然平気だ
そうだ。

200:名無しさん@13周年
13/09/20 22:44:29.33 jMF0fQR00
アレルギー体質にしたのは学校じゃ無いんだけどな

201:名無しさん@13周年
13/09/20 22:45:32.90 oUXfkICo0
ウンコ混入

202:名無しさん@13周年
13/09/20 22:49:03.86 U5GjrtbK0
これって狂師の不注意かもしれんけど
そもそもはこの子の製造元が悪いんだろ。
何でも相手が悪いじゃやってられんだろ。
近頃、常識が非常識な連中が増えてきて堪らん。

203:名無しさん@13周年
13/09/20 22:49:13.15 1lvI0UWD0
なんかアレルギー持ちの子供って先進国ほど多いような気がする
それとも発展途上国の場合は原因がわかる前に死んだりしちゃってるから
あまりいないように見えるのかな

204:名無しさん@13周年
13/09/20 23:16:01.27 GwNogEFrO
>>203
アレルギーって昔からあったの?
本来動物としてそんなやわじゃ生きていけないと思うんだけど。

205:名無しさん@13周年
13/09/20 23:16:50.34 kuTHCcPP0
自分はアレルギー持ちじゃないと思ってる人は
一度病院で数十種類のアレルギー検査をしてみるとおもしろいかもよw
アレルギーと呼んではいけない超低レベルくらいは必ず引っかかる

206:名無しさん@13周年
13/09/20 23:20:14.50 GwNogEFrO
>>205
超低レベルなら別にいいじゃん

207:名無しさん@13周年
13/09/20 23:20:17.19 Sb7Fz0oZ0
なんで一人一人にいちいち対応しなきゃいけないんだよ。
学校は病院じゃねえんだよ。弁当持たせろ弁当。

208:名無しさん@13周年
13/09/20 23:20:31.89 P0MjV2h80
差別だ平等だうるさい保護者らのために、給食推奨ガイドライン作ったのに逆効果だったようだ
モンペは無視して弁当徹底しろ

209:名無しさん@13周年
13/09/20 23:20:35.29 IN7LWVNp0
>>91に書いてあることが事実ならさすがに教員が気の毒なレベルだな
ちょっとのチーズで死んでしまうような奴は給食食っておかわりまでしちゃだめだろ

210:名無しさん@13周年
13/09/20 23:20:41.05 HBk7Vh+e0
同じ過ちが繰り返されない為にも
最初の事故は厳しく取り扱った方がいい
アレルギーを持つ子の親も学校の先生も気を付けるようになる
それで救われる命も少なからず出てくるんだからこの教師も
世の中の役に立ったと受け入れるべき

211:名無しさん@13周年
13/09/20 23:22:51.45 Luip4oig0
伝統的なの日本食だったら事故は起らなかった

212:名無しさん@13周年
13/09/20 23:23:37.62 GwNogEFrO
Wikipediaより

環境が清潔すぎると、アレルギー疾患が増えるという衛生仮説は非常に話題となっていた[2]
が、2004年、ドイツを中心とする医科学チームの研究により乳幼児期におけるエンドトキシンの曝露量が、以後の花粉症やぜんそくの発症に密接に関係していることが明らかにされた。これは、乳幼児期の環境が清潔すぎると、アレルギー疾患の罹患率が高くなるという
衛生仮説を裏付ける重要な報告である

213:名無しさん@13周年
13/09/20 23:23:44.78 UeLNZuFd0
>>210
たまたま事故になっただけで、実は同じようなミスは何度もやってる。
ハインリッヒの法則というやつか。

214:名無しさん@13周年
13/09/20 23:24:54.10 v4gQnaoe0
>>199
家畜の糞が引き起こす病気が元で死ぬような子は赤ん坊のうちに
死んでしまうのが定めか・・・。

215:名無しさん@13周年
13/09/20 23:25:41.20 oGlCzvXnI
>>146
あー、なんかバーベキュー死の「誰か子供を見てるだろ」に似てるのか。
人数が多くなるほど油断する。

216:名無しさん@13周年
13/09/20 23:27:41.81 GwNogEFrO
>>199
トンスル飲めってことだな

217:名無しさん@13周年
13/09/20 23:28:36.86 GMmiacfY0
アレルギー持ちのくせに、おかわりを求めた時点でただの食いしん坊じゃねーかよ
アレルギー持ちを差別するわけじゃないけど、自業自得だとおもうけどな

218:名無しさん@13周年
13/09/20 23:35:34.74 kQ8axPtR0
親が喚き散らかしてないのが救いかな

219:名無しさん@13周年
13/09/20 23:41:38.54 rk37ksai0
>>147
担任のリストはアレルギー持ち児童のおかわりできるか否かのチェック用だから、
母親のリストも同じ目的だったんだろうね。
特別食だけでは足らなくて、亡くなった日以外の献立もリストでOKならおかわりしていたと。

220:名無しさん@13周年
13/09/20 23:42:10.68 x36GTONW0
11才なら自分でエピペン出来そう、持ってなかったの? 
人任せより、自分で自分の身を守るよう教えるほうが先じゃね?

221:名無しさん@13周年
13/09/20 23:44:27.16 +3t//0WN0
足りなかったんだったらチヂミじゃなくて米を食えば…

222:名無しさん@13周年
13/09/20 23:45:29.95 kErHfGbG0
チヂミにあたったんだろ?
チヂミが悪いんだよ。韓国に謝罪を求めろよ

223:名無しさん@13周年
13/09/20 23:47:01.17 klGNZmGj0
アレルギー持ちのくせにって言う奴も、
花粉症でピーピィー鼻かんでんじいゃねーよ、職場がウルサイ!
↑の状況なら、そんな事言うなよって思うだろ

224:名無しさん@13周年
13/09/20 23:51:31.64 +3t//0WN0
>>222
アナフィラキシーはチーズの所為だが、これがチヂミじゃ無かったら死ぬほどのことは無かった。

225:名無しさん@13周年
13/09/20 23:55:58.86 x36GTONW0
2重チェックとは「同じもの」を別々の人間が2度チェックすることを言うんだが?w

226:名無しさん@13周年
13/09/21 00:04:37.44 HWvY4yLj0
>>220
持ってたよ。
担任が打とうとしたが、本人が打たなくていいと言った。

227:名無しさん@13周年
13/09/21 00:15:04.78 huYeOtbe0
本人は喘息だと思ってた、というか母親が作ったリストは問題なしだったから
ぜんそく症状だと思い呼吸器を当ててた
つか15分程度で原因特定して、救急車呼んで、エピペン打って、
AED取りに行って使ってみて、親呼んで、他の子供たち整理して・・って
皆で協力してもすぐ経っちゃうよね
処置としてはエピペン使えばよかったんだろうけど
原因は違うと思ってたしそんなさくっと素人が刺せるものなのかなあ

228:名無しさん@13周年
13/09/21 00:15:39.51 DZ4qiMkx0
死んだ子はかわいそうだけど、寿命だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch