【社会】「怒りやすい人」はゲームでも不利[9/20]at NEWSPLUS
【社会】「怒りやすい人」はゲームでも不利[9/20] - 暇つぶし2ch1:キャプテンシステムρφ ★
13/09/20 09:17:17.12 0
 「League of Legends」の開発会社が、怒りやすいプレイヤーよりも、
チーム志向でポジティヴなプレイヤーのほうがゲームに勝てる傾向があるとする動画を公開した。

 「League of Legends」(Windows用のチームストラテジーゲームで、世界で最もプレイヤー数の多いPCゲームとされている)の開発会社であるRiot Games社は、
怒りやすいプレイヤーよりも、チーム志向でポジティブなプレイヤーのほうがゲームに勝てる傾向があるとする動画を公開した。

「スポーツマン的なプレイヤーたちは、平均的なプレイヤーたちと比べて、毎日170万ゲーム以上多く勝っている」と、動画のナレーターは語る。
ナレーションではさらに、怒る人(ゲーム進行がうまくいかなくなると5歳児のようにふるまう人)のいないチームは、平均で勝率が54%あると語る。
この勝率は、「5人のうち3人が怒る人」というチームだと46%まで下がるという。

 大きな傾向としては納得がいく。League of Legendsはチームワークによるゲームだ。
知らない人や友達と一緒に、敵対するチームの本拠地に置かれた「Nexus」の破壊を目指す。
協力しあわないで口論ばかりしていると、戦闘にも悪い影響があるだろう。

 ここで言われている「スポーツマン的な行動」や「怒り」がどのように定義されたものなのかについて、動画とブログ投稿に詳細はない。
しかしどうやら、ゲーム内チャットの分析、ネガティヴな行動の通報、音声チャットの乱用などをベースにして分析しているようだ。

 個人のユーザーで見ても、ポジティヴな行動の記録があるユーザーだと勝率が平均より約10%高く、
一方、通報されたことがあるユーザーだと、勝率が平均より35%低いという。

 ネガティヴな行動は、大規模多人数同時参加型オンラインゲームで常に課題となっている。
Riot社がその抑制を試みたのは今回が初めてではない。
「PC Gamer」6月号によると、2013年のGame Developers Conferenceでは、League of Legendsでの調査結果が発表された。
これによると、戦闘の前に「ミスしたことをひどく非難されたチームメイトは、さらに戦闘能力が下がる」と赤い色で警告された場合、ネガティヴな行動は8.34%減ったという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch