13/09/20 04:47:20.37 TGEIJ7S80
嘘乙
3:名無しさん@13周年
13/09/20 04:47:39.41 oQIZov7p0
え、タコみたいな人が住んでるんじゃなかったの?
4:名無しさん@13周年
13/09/20 04:48:31.73 xsBK9Kwp0
移住は無理っスか?
5:名無しさん@13周年
13/09/20 04:49:45.33 4RraCQxF0
生命の定義がわかりません。
地球上でさえ考えられない環境下で生きている生物がいるのだがら
安易に生命が活動する際にはメタンが発生すると言う基準はどうなのかなぁと思います。
6:名無しさん@13周年
13/09/20 04:49:56.87 F6QuHnIB0
メタンでた
7:名無しさん@13周年
13/09/20 04:50:50.53 QRr0r0QB0
知ってた。
太陽系、銀河系どこを調べても同じ。
8:名無しさん@13周年
13/09/20 04:53:07.03 4vOCREQh0
キュリオシティ
9:名無しさん@13周年
13/09/20 04:53:15.47 OB01DABj0
火星の風景を見ると太陽系の中では一番人が住めそうな感じはするけど。
10:名無しさん@13周年
13/09/20 04:53:41.33 FjU4NEPW0
こうなると冗談でも火星人といえなくなるなw
11:名無しさん@13周年
13/09/20 04:55:30.31 8sQFLhs5P
>>4
引力弱すぎて生命維持できるほどの大気が保てない
水が極地の氷だけ
地表が酸化鉄の砂で覆われてて年中竜巻起こる
竜巻が起こると数ヶ月収まらんw
しかも地球の数倍規模の雷がガンガン落ちる
住もうとしたら地中深くにコロニー作るくらいしかない
でも磁気まみれで工事するのが大変そう
あと、寒すぎw
12:名無しさん@13周年
13/09/20 04:56:05.09 sUc0b9Vu0
俺、仮性なんだけど
なんか質問ある?
13:名無しさん@13周年
13/09/20 04:58:05.22 M6ArgZl50
俺がニートから卒業できる可能性もか・・
14:名無しさん@13周年
13/09/20 05:00:08.84 sisRceq80
>>11
なら最初だけちょっと頑張って
極地の地下にコロニー作って竜巻発電すれば大丈夫じゃん
15:名無しさん@13周年
13/09/20 05:00:10.45 dHZp5WjQ0
うん? 火星の雷観測されたん?
16:名無しさん@13周年
13/09/20 05:01:58.98 +258IwaV0
とりあえず今年のNASAは予算が足りたってことだな。
17:名無しさん@13周年
13/09/20 05:03:38.58 dJrUZDOj0
コンビニとアマゾンとネットスーパーがある?
18:名無しさん@13周年
13/09/20 05:04:05.06 zpxkuuDH0
>>14
こんなサハラ砂漠の千倍ぐらい厳しい環境に人間なんか住めないってのw
火星を開拓するぐらいなら南極やら砂漠やらを開拓するほうがはるかに容易。でも誰もやらない。
コスト的に出来ないから。
だからなおさら火星の開拓なんて出来るわけない。
19:名無しさん@13周年
13/09/20 05:04:27.48 WtZ0+Wah0
>>1
>火星探査機「キュリオシティ」による観測の結果
ま、この探査機の観測でメタンが検出されなかたからと言って、そのまま「火星に生命は存在しない」とは言えないだろう。
現在、火星に微生物が広範に存在するかどうかについてはさておいて、
過去、火星に生命体が存在していた場合は、メタンはその比重からすでに火星表面には留まっていない。
そして、今なお、火星のどこか地下施設に「高度知性体」が生活しているような場合は、
その施設内の空気は厳重に管理されてるだろうから、そこからメタンが外部に漏れるようなこともないだろう。
20:猫屋の生活が第一
13/09/20 05:05:49.52 rTV2p5aw0
生命の息吹を感じない火星を、宇宙服ウォーキングするのも楽しそうです。
21:名無しさん@13周年
13/09/20 05:06:46.13 WxqBaau+O
>>1
チャック・ノリスが降り立ったからな
22:名無しさん@13周年
13/09/20 05:08:03.34 AO3LCSN90
じょうじ
23:名無しさん@13周年
13/09/20 05:08:13.38 UcksrZj20
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 火星は駄目だ
l (__人_) | 金星で探せよ
\ `ー' /
. /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
24:名無しさん@13周年
13/09/20 05:09:20.44 tfbQ3va60
冷凍状態の微生物とかはいそうな気がする
25:名無しさん@13周年
13/09/20 05:11:12.41 OB01DABj0
つうか火星って地球から宇宙船のってどれくらいかかんだよ。
26:名無しさん@13周年
13/09/20 05:12:16.03 oQIZov7p0
>>20
気圧は1%未満のくせに重力は40%程度もあるんだ。宇宙服で歩くのは厳しくないか
ああでも訓練された宇宙飛行士なら、歩ける気もしてきた
27:名無しさん@13周年
13/09/20 05:12:25.77 nj4NLVPA0
テラフォーミングする技術があったら、火星より金星のほうを
やりたいな。
28:名無しさん@13周年
13/09/20 05:13:52.21 hdcC/Qpn0
火星は地球のようなバンアレン帯がないから、地表は放射線が刺し放題。
生命が生きられる世界じゃないよ。
海の中なら、どうにかなるのだが、肝心の水がない。
もしも過去に海があったなら、生命の痕跡が見つかるかもしれないね。
川や湖くらいじゃダメ。暖かくて深い海が必要。
29:名無しさん@13周年
13/09/20 05:15:03.16 KsXCZjyN0
17歳女子高生が行方不明 中川沙弥香さん 千葉・茂原市
URLリンク(matome.naver.jp)
30:名無しさん@13周年
13/09/20 05:15:37.63 gLJiyY1s0
知ってた。
31:名無しさん@13周年
13/09/20 05:17:34.40 hdcC/Qpn0
>>27
>金星
凄まじい気圧と鉛も溶ける高温の大気、厚い雲で日は差さず、火山の噴火と溶岩の光が光源。
こんな地獄の環境を変えられるほどの技術を、人間が持つようになるのかね?
32:名無しさん@13周年
13/09/20 05:17:42.00 k8XnTrhk0
アリとか微生物を大量に送り込めば
その環境に適した生物が勝手に産まれるんじゃね?
それこそ、誰も生きていけないような深海ですら生物がいるんだし
火星にも、生命誕生のトリガーさえ用意してやりゃ産まれるでしょ
33:名無しさん@13周年
13/09/20 05:17:43.73 Z8P4gajL0
火星は中国の領星
34:名無しさん@13周年
13/09/20 05:18:48.44 3U9XB+go0
そもそも生命って概念が時代遅れ
酸素がないと生きていけな有機体、無酸素でも生きていけるカビ
この2種類しかないわけだが
ちっぽけな概念と思わないか
この広大な宇宙に比べたら
35:名無しさん@13周年
13/09/20 05:19:48.88 OB01DABj0
>>31 技術をもつよりも絶対生物に進化させよう
36:名無しさん@13周年
13/09/20 05:19:50.54 hdcC/Qpn0
31の補足だが、摂氏400度の地表に降り注ぐ硫酸の雨ってのも恐ろしいねえ。
37:名無しさん@13周年
13/09/20 05:20:46.47 51kbUScL0
月にはいるらしいな
裏側に
38:名無しさん@13周年
13/09/20 05:24:04.98 1fizVSh90
>>31
高温の原因が二酸化炭素だから
光の届く大気中に植物プランクトンばらまけば
長い目で見りゃ、改造可能なんじゃない?
39:名無しさん@13周年
13/09/20 05:24:37.33 ZKKfEljA0
>>35
おもしろいな、それ
人間はこれ以上進化するのだろうか
40:名無しさん@13周年
13/09/20 05:27:36.66 sisRceq80
>>38
昔読んだエイドリアン・ベリーの本にそんな事書いてあったな
41:名無しさん@13周年
13/09/20 05:28:50.78 1oJyaeRI0
人間の体内時計が25時間なのは人類が火星から避難して来たからだと聞いたぞ!
42:名無しさん@13周年
13/09/20 05:32:06.35 HW2Orhmh0
さてはタコ型宇宙人の存在を隠してるな( ・`д・´)
43:名無しさん@13周年
13/09/20 05:33:11.73 ZuksxcjU0
中国人ならどこででも生きて行ける!
44:名無しさん@13周年
13/09/20 05:33:42.26 Nx7rEsGT0
火星そのものが生き物じゃったんだよ!!
45:名無しさん@13周年
13/09/20 05:35:43.52 tfbQ3va60
映画の「ミッション・トゥ・マーズ 」は面白かった
太古の火星人が地球に生物の種を送り込んだんだぜ
46:名無しさん@13周年
13/09/20 05:40:27.00 1CrhbQssO
地球には大気も何もない地下1000mにも微生物がいる
火星にもまだまだ可能性はあるんじゃなかろうか
47:名無しさん@13周年
13/09/20 05:40:37.82 /4P7vFTZO
>>1
100mくらいボーリングして放射線と酸化の影響がない所まで掘ってサンプル採れよ
地表からたった15cmの上面だけでは何もわからないわ
後はガスマトグラフィの分析方法自体が誤謬を生んでるから違う分析方法も考えろや
48:名無しさん@13周年
13/09/20 05:42:33.14 JpKsUrZ70
この前火星行ってきた。
でも転んでスーツのヘルメットが割れて死ぬかと思ったけど、
偶然にも火星人が残したリアクターを発見、俺が起動させてきたので、
今はもう空気があって人が住める状態なのに。。。
アメリカの野郎。。。
嘘言って独り占めする気だな!
49:名無しさん@13周年
13/09/20 05:43:03.54 4Zp4ykg50
これは嘘だな
50:名無しさん@13周年
13/09/20 05:44:10.40 x6nuAEVm0
生物がいると考えてるのは映画の影響受けすぎ
51:名無しさん@13周年
13/09/20 05:45:21.72 wVNA7TA00
これ、キュリオシティが降下する動画なんだけど
URLリンク(www.youtube.com)
すぐ上方に何やら緑色のボコボコした地形が見えるだろう?
これは森林地帯に見えないか?
しかも湖の湖面と思われるなだらかな水面まで確認できる
これは火星のオアシスだよ
火星にはこういった地形が各所に確認できる
ちなみにこれは火星の360°パノラマ動画
URLリンク(www.youtube.com)
空の明るさは豊富な大気の存在を証明しており
空の青さは酸素を多く含有していることを示している
そしてヒビ割れた大地は水分の蒸発を意味し
蒸発した時期はそれほど古くはない
何故なら火星では強烈な砂嵐が吹き荒れるのが確認されており
ヒビ割れた状態を長くは留められないからだ
サハラ砂漠の大地にひび割れが無いのと同じだである
しかもこの画像の大地をよく観察すると
大地には湿り気さえ帯びているのが分かる
NASAよ、何を隠しているのだ?
52:名無しさん@13周年
13/09/20 05:46:43.23 nj4NLVPA0
>>31
地球規模の水を確保出来れば水に二酸化炭素吸収される
んじゃないかなと思う。吸収されたら藻や海藻の出番。
自転が逆なのでガニメデでも衝突させて水の確保と自転を正し、
トリトンを金星の月ににでもしたら、潮汐力でコアの磁場が高まり、
地球の疑似惑星になりそう。
まぁ無理なんだけどもね。
太陽光の問題も解決しなければならないし。
53:名無しさん@13周年
13/09/20 05:49:34.43 PfSt63Xp0
火星も金星もダメなのか…
月か木星も厳しそうだな
54:名無しさん@13周年
13/09/20 05:51:04.05 24eZMHYC0
断言する!
このスレには仮性人がいる!
白状せい!
↓
55:名無しさん@13周年
13/09/20 05:52:56.29 kyJPj7nn0
あくまで、地球型の生命がいないって話だよな。
56:名無しさん@13周年
13/09/20 05:54:02.46 M6K5AAaJ0
ガンダムのソーラー・システムで地表を温めれば良いのか?
>>52
ガニメデやトリトンを運ぶのは難しそうだな
57:名無しさん@13周年
13/09/20 05:56:16.70 qGfvywzUi
ジャミラ呼んで来い、ジャミラ。
58:名無しさん@13周年
13/09/20 05:58:01.07 lNbJgAo20
我々が考えうる生命体を探さなきゃいけない。
何でもありじゃただのSF。
例の「NASAが重大な発表」で砒素DNAの微生物が発見されたけど、あれも間違いでした。
59:名無しさん@13周年
13/09/20 05:58:22.85 SFoqMmAK0
一時話題になってた火星地表の人のような画
URLリンク(articleimage.nicoblomaga.jp)
コレって結局どうなったんだっけ?
60:名無しさん@13周年
13/09/20 05:59:05.28 lMhb2uyTO
金星と火星の位置が逆なら良かったのにな
61:名無しさん@13周年
13/09/20 06:01:10.00 wBKb8rWN0
人面岩とピラミッドはどう説明するの?
62:名無しさん@13周年
13/09/20 06:01:15.01 M/+xMqlTO
地球ダメになったらどうすんだよ!
63:名無しさん@13周年
13/09/20 06:01:39.85 WpIp+GJ10
>>25
今のロケット技術だと2年くらいだったと思う(自信なし)。
だから、火星に例えば1000人とか送り込んだところで、
火星の研究にはいいかもしれないが、移民には採算はとれない。
64:名無しさん@13周年
13/09/20 06:03:26.55 pfxEUlm+0
微生物はいるだろ。
モグラいるんだから。
65:名無しさん@13周年
13/09/20 06:05:36.07 pfxEUlm+0
>>59
どう見ても自然の産物には思えない。
ネタ写真じゃないから困る。
66:名無しさん@13周年
13/09/20 06:08:17.53 qdCLgZe2O
>>61
あんなもんとっくに解明されてる。ただの山。
あの位置でたまたまうまく影になっただけ。別方向からみたら顔でもピラミッドでもなんでもなかった。
67:名無しさん@13周年
13/09/20 06:09:42.01 zxECpIQK0
じょうじ
68:名無しさん@13周年
13/09/20 06:10:22.50 jNsrcuaR0
じょうじ...
69:名無しさん@13周年
13/09/20 06:17:47.09 dFI8w2Aw0
化石でいいから見つけてこいよ。
掘ったらなんか出るだろ。
70:名無しさん@13周年
13/09/20 06:23:31.41 SFoqMmAK0
>>65
当時、どっかのサイトで画像解析してて、凸じゃなくて凹んでるんじゃないかって書いてあったけど
自分にはどうしてもこの人型が凹部分に見えない
71:名無しさん@13周年
13/09/20 06:25:50.28 m8VJ57Ia0
ジャミラみたいにならないと移住は無理か
72:名無しさん@13周年
13/09/20 06:30:35.02 i9VDe6zvi
やっぱりレイズナーから始めないと駄目だな
少年少女を火星に送れ
73:名無しさん@13周年
13/09/20 06:31:58.06 D+8TiPkEP
実は地下に壮大な空間があり
そこで高知能アメーバーのような生物が暮らしているらしい。
74:名無しさん@13周年
13/09/20 06:33:07.59 C3AZUL+H0
ミッション トゥ マーズはNASAが全面協力したという触れ込みだったのに
75:名無しさん@13周年
13/09/20 06:35:14.90 H33FRv3T0
火星のプリンセスのような美女はいなかったのか、残念…
76:名無しさん@13周年
13/09/20 06:35:37.36 05qO7/yR0
あかんかった
77:名無しさん@13周年
13/09/20 06:36:08.48 dHZp5WjQ0
まあアレだ。
地球が雪球だった時代があるらしいから、数億年待っていれば、
金星や火星がやる気を出す時が来るかも知れない。
78:名無しさん@13周年
13/09/20 06:41:19.28 Jn0eqrJQ0
地球上の全ての生物の総数ってどんくらいいるんだろ?9999兆はいるのかな
79:名無しさん@13周年
13/09/20 06:44:43.30 LvAHEwpA0
キュリオシティや少し前のマーズパスファインダーに
地球の微生物がくっついてた→火星で繁殖!
・・・なんて事にはならないの?
80:名無しさん@13周年
13/09/20 06:50:46.01 2dVLsBXu0
火星人が攻めてきた・来る。
宇宙人が攻めてきた・来る。
そういう話って、根強い人気があるね。
もう一つ、人類が火星とか木星の衛星にコロニーを
作る。それが発展すると、独立戦争が起こる。
そういう話にも、根強い人気があるね。
81:名無しさん@13周年
13/09/20 06:59:32.47 F1ncX2zL0
>>79
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> アポロ12号が持ち帰ったサーベイヤーのカメラを持ち帰ったあとの分析によって、
> 一般的なタイプの細菌、ストレプトコッカス・ミティスが発見された。
> 過酷な月面にあっても2年半にわたって休眠状態で生存しており、惑星間汚染を引き起こしたと言う説がある
82:名無しさん@13周年
13/09/20 07:00:50.05 KWKot9DJ0
>>3
課長の悪口は許さない
83:名無しさん@13周年
13/09/20 07:06:48.22 OZgJgJpj0
>>59
初めて見たけどビッグフットじゃん。
84:名無しさん@13周年
13/09/20 07:07:06.65 2ti1nAHN0
金星にも磁場ないから、テラフォーミングしても無駄。
地下かコロニーなら地球でも可能。
85:名無しさん@13周年
13/09/20 07:11:03.46 3vBJ87TJ0
大方の予想通りか。
86:名無しさん@13周年
13/09/20 07:14:06.02 CdFHetPUO
じょうじ
87:名無しさん@13周年
13/09/20 07:16:00.28 2QABxlaU0
ちっさいのが地中で活動していて欲しかった
88:名無しさん@13周年
13/09/20 07:17:42.32 v8TMbeAR0
メタンどこいったんだよ
89:名無しさん@13周年
13/09/20 07:20:02.13 v8TMbeAR0
火星にゴキブリ離しとけば
1000年後くらいには
人間と戦争に
90:名無しさん@13周年
13/09/20 07:22:05.21 fb0GZp7TO
>>73
そのアメーバは器用に少女の服だけを溶かすんだな
91:名無しさん@13周年
13/09/20 07:22:15.97 JlSxPr5Hi
鳩山の故郷だろ
92:名無しさん@13周年
13/09/20 07:25:28.29 wUdJ/IdB0
欧州宇宙機構の火星周回衛星が、火星大気からメタンを少量だが検出した。
メタンの生成には微生物、おそらくメタンを生成菌が関与しているのだろう。
近未来、探査機に炭素同位体を測定できる装置が搭載され、その測定によって火星の生命問題にケリがつく。
火星には微生物による地下生命圏が存在する可能性は大きい。
太陽系生物学の発展にとって、火星の微生物が採取され、地球へと運ばれて、培養され、分子レベル、DNAレベルの解析が進めば、
生物学は飛躍的に発展するのは疑いがない。
とりわけ、アミノ酸のD,L体のどちらか、あるいは両者が混在するかなど、興味はつきない。
『火星の生命と大地46億年』より
93:名無しさん@13周年
13/09/20 07:28:39.21 W23fxcmp0
取り合えず 中国人を送り込め で現地を確認しろ
韓国人は太陽に送り込め 国民全部をね
イプシロンはタダで供給しても良い
94:名無しさん@13周年
13/09/20 07:31:35.88 hQUMySIOi
そんなに税収がないなら、
物品税を復活させろよ。
キャビアとか食っている連中から
がっぽりとれよ。
95:名無しさん@13周年
13/09/20 07:34:02.70 wW1/X5y30
ゴキブリ置いてこいよ
96:名無しさん@13周年
13/09/20 07:46:37.35 q64YjBnF0
ファミコン版トータルリコール
URLリンク(www.nicovideo.jp)
97:名無しさん@13周年
13/09/20 07:54:09.86 9cXkdCch0
人
/`ヽ、_, 、/,,,..ヽ
l;;;;-‐ ´ ̄ ` ''ヽl
/ \
/ ヽ ピコピコ ポンポン ピ
/ _,.. ー-,、 ヽ
l (i.'.,) ゝ-' `
} ´ `、
l ヽ
/ ^ _ ,ノ
(__ ,..-‐  ̄
_,/ ̄`ヽー-‐::´:::::::l
/´ ヽ、: ::::::::"ヽ
l ヽ`. l
! l
,.ゝ ..:l
_/ `゙、 ゙::'、
-=二、_ _.::::::..._ _.::::..._ _.二=-
 ̄  ̄  ̄
98:名無しさん@13周年
13/09/20 07:54:57.77 Io1mP7wb0
火星の写真で一番知りたいのは
あのミミズみたいな 巨大なチューブがはりめぐされてること
何なんだろうね
やっぱり地下都市ってありそうだな
99:名無しさん@13周年
13/09/20 08:12:40.34 pvTXp9XH0
クアトーを探せ
100:名無しさん@13周年
13/09/20 08:15:42.94 Bn6FIhcm0
火星の空は本当は綺麗な薄い青なんだろ?
101:名無しさん@13周年
13/09/20 08:19:41.62 JxweJxZ20
もう地球に移住してるからな。
俺も仮性人だし。
102:名無しさん@13周年
13/09/20 08:23:14.04 mskyrrqy0
>>8 気になって見に来たけど‥なんもないじゃん‥でも気になる‥
103:名無しさん@13周年
13/09/20 08:29:57.17 q6Wxcm5x0
火星って鎧来たおっさんがマグマの温泉に浸かっているイメージ。
104:名無しさん@13周年
13/09/20 08:44:35.36 /TdIsyCu0
マジかよ。ショックだ。今日はバイト行かない(´・ω・`)
105:名無しさん@13周年
13/09/20 08:54:59.08 1fizVSh90
「火星には実は○○が!NASAはその事実を隠蔽している!これが証拠だ!」って陰謀論はよく聞くが
その画像、NASA提供だから
106:名無しさん@13周年
13/09/20 09:07:54.91 NFikMhj10
テラフォーマー
107:名無しさん@13周年
13/09/20 09:08:23.64 kB+HJXDrP
火星独特の鉱物資源とか無いのかwそれを地球に持ってきたら高く売れるぞw
108:名無しさん@13周年
13/09/20 09:12:47.78 VGcJkJZzO
火星に向けて中国人を何万人か送ったら十年後には普通に中華街ができていそう。
109:名無しさん@13周年
13/09/20 09:13:09.44 NhdWGH4k0
普通に地球みたいな環境なんて奇跡に近いんじゃないの?
それだったら、コロニー建設の方がまだ現実味があるよ。
実際にその実験はしてるわけだしね。
ガンダムの世界みたいなのが出来るかどうかは別としても
他の惑星を改造するのはむりだと思う。
110:名無しさん@13周年
13/09/20 09:14:21.21 d4mSKx4h0
星自体が生命みたいなものだろ。星に生息してる生命は寄生虫のような物。
111:名無しさん@13周年
13/09/20 09:16:22.78 NhdWGH4k0
今の地球を大切にはしないといけないってのを改めて突きつけてきてるのかって
思うと泣けてくるわ。
112:名無しさん@13周年
13/09/20 09:16:47.69 GdOG21NyO
火星に1000京円相当の資源が埋蔵されている
本当のこと言ったら中国が領有権宣言するからな
113:名無しさん@13周年
13/09/20 09:16:49.75 /Mj2ouHY0
いるかいないかはしらねーが惑星情報持ってるのはペンタゴンだけだからなんとでも言えるわwww
114:名無しさん@13周年
13/09/20 09:20:25.77 kB+HJXDrP
nasaが最近月探索をしないのは前回の調査で月になにか凄いものを発見したからだと思う
115:名無しさん@13周年
13/09/20 09:23:42.73 NhdWGH4k0
木星とかはどうなんよ、人なんてとても住めないような環境なん?
116:名無しさん@13周年
13/09/20 09:26:07.44 HmUi/8870
>>115
ガス惑星にそのままは無理っしょ
浮遊大陸でも作るのけ
117:名無しさん@13周年
13/09/20 09:28:19.15 lNbJgAo20
>>78
その半分がイワシ
118:名無しさん@13周年
13/09/20 09:30:31.38 PZ1BGupA0
>>115
調査には木星船団が必要だな
119:名無しさん@13周年
13/09/20 09:31:11.29 HmUi/8870
でもさ
探査機のレンズ磨いてくれたり太陽電池パネルに積もった砂を払い除けてくれる親切な火星人さんは居るんだよね
ね?
120:名無しさん@13周年
13/09/20 09:33:49.28 msWGFiKK0
マーズアタックねーのかよ
ツマンネ
121:名無しさん@13周年
13/09/20 09:48:56.30 BNfRTfcFi
>>105
火星に生物の痕跡なり文明の存在が発見されたら
生命探査用に桁外れの大予算を獲得出来るからNASAは大喜びで発表するわな
隠す理由が無い
122:名無しさん@13周年
13/09/20 09:51:39.48 9Oq0bZMJ0
地中深くに細菌類程度は居るかもと思ってるのだが、やはり無理か。
123:名無しさん@13周年
13/09/20 09:53:16.36 cezzuN0g0
苔とゴキブリをばらまけば500年後には何とかなってる
124:名無しさん@13周年
13/09/20 09:53:37.66 wyoZfmMGP
さっさとゴキブリを送り込め
125:名無しさん@13周年
13/09/20 09:55:06.41 9jY2w5OE0
ゴキブリは繊細な動物だから火星の地表に放しても死ぬだけじゃん
126:名無しさん@13周年
13/09/20 09:55:26.37 PhAsgCCL0
>>46
> 地球には大気も何もない地下1000mにも微生物がいる
> 火星にもまだまだ可能性はあるんじゃなかろうか
そうだよなあ、タイタンですらいるかもと言ってるのにな
逆に火星の環境で微生物が存続できない理由を知りたいくらいのもんだよ
127:名無しさん@13周年
13/09/20 09:56:13.99 sp+O63bXi
>>101
仮性人が移住しているのなら
新成人と広東人はどこに居るのだ
128:名無しさん@13周年
13/09/20 09:56:52.51 Lh8wxmtZ0
想像もつかないような生命は想像できないのでは?
129:名無しさん@13周年
13/09/20 09:57:17.75 fWdoulHsi
>>11
大気が薄いくせに年中竜巻とか地球の数倍の雷とか生意気だよな
130:名無しさん@13周年
13/09/20 10:00:05.41 NhdWGH4k0
地球以外で住めそうなとこってどこよ?
地球が特別すぎて想像できん。
131:名無しさん@13周年
13/09/20 10:00:39.25 paAEOUAh0
そういう事だと火星への有人探査も興味99%減だわぁ~
132:名無しさん@13周年
13/09/20 10:01:35.09 3B646FkQ0
中国人が移住すれば大繁殖すると思う。
やつらなら、大気がなくても水がなくても、なぜかじゃんじゃん増えそうだ。
133:名無しさん@13周年
13/09/20 10:01:38.34 9jY2w5OE0
>>130
やっぱり火星しかない。
でも今のままだと火星に行ったら死ぬので、
地球の生態系のメカニズムを把握した上で、地球のコピーの環境を作る。
134:名無しさん@13周年
13/09/20 10:02:30.50 PhAsgCCL0
>>130
太陽系内なら火星が最有力でしょ
大気薄いから地球化にえらい時間かかるだろけど
地表に密閉型の建造物作って住むなら地面さえあれば住めそうな所がけっこうあるが
135:名無しさん@13周年
13/09/20 10:03:26.33 9/BzkpBD0
〆 ⌒ ヽ
(;´・ω・)
ε=ε=ε= J川川 し
136:名無しさん@13周年
13/09/20 10:05:07.31 9jY2w5OE0
閉鎖的なコロニーはダメだ
バイオテクノロジーによるテラフォーミングこそ男のロマンだろ
137:名無しさん@13周年
13/09/20 10:07:00.32 eX/yAWF90
>>132
もうすでに中国人が住んでるんじゃないか?どこにでも住み着く連中だし。
138:名無しさん@13周年
13/09/20 10:07:01.08 3yrQN5hm0
オカルト信者の言い分
「いるけど隠れてる」
「野蛮な地球文明を遠くから監視うんぬん」
「いつか精神が進化すれば」
139:名無しさん@13周年
13/09/20 10:08:56.07 wBLajtFiO
>>128
「生物」の定義を我々地球生物を元に定めているので
想像(観測)できない生命体がいても、それを生命体と認識することが出来ない
でないと、地球上でも幽霊や妖怪まで生命体に含めていい事になる
【生物の定義】
・有機化合物である
・エネルギーを作り出す
・自己増殖する
・他者との境界がある
140:名無しさん@13周年
13/09/20 10:09:00.28 4ceOyTt80
あくまでも過去の水があった時代に生命があったかの痕跡を探すのがキュリオシティの最大目標じゃなかったっけか
141:名無しさん@13周年
13/09/20 10:12:07.41 cXwInYsE0
完全に地表を捨てて地下施設で生存していけるだけの技術力があるなら
地球に移住する方が楽じゃね?高度知的生命体のセンはないだろうな
でも生命が生息してないってこともないと思うなぁ
氷の中で眠ってる細菌とか微生物とかいそうだし
142:名無しさん@13周年
13/09/20 10:13:54.18 7aafbyvg0
地球の歴史からしたら一瞬である知的生命の俺らがいるこのタイミングで
偶然近所の火星にもそれなりの知的生命がいる確率ってどれくらいだろうな?
例えば、俺が明日の正午にルワンダのナルランガジ湖のほとりで
小学生の時に泊まった佐渡ヶ島の旅館の女将にもう一度会いたいと思いながら行って
本当に偶然出会えるくらいの確率じゃね?
143:名無しさん@13周年
13/09/20 10:15:13.23 PhAsgCCL0
NASAも知的生命体がいるとは微塵も思ってないだろwww
144:名無しさん@13周年
13/09/20 10:15:36.53 wBLajtFiO
>>5
クロロメタンは炭素を含む化合物で最も単純な有機化合物
その単純な有機化合物のメタンが存在しないという事は
生物のような複雑な有機化合物を合成するのは到底難しく
>>139に書いた生物とは「有機化合物である」という定義から外れてしまう
だからクロロメタンがないという事はかなり致命的な環境という事
145:名無しさん@13周年
13/09/20 10:18:50.55 cXwInYsE0
>>142
下手にどこか他の星系よりも地球の近所の方が確率高そうな気もする
146:名無しさん@13周年
13/09/20 10:23:17.73 mVFKMQeBO
(´・ω・`)もしクマムシ先生がいても生命活動してないなら生命はいないってなるの?
147:名無しさん@13周年
13/09/20 10:24:26.54 wBLajtFiO
>>140
水、炭素を含む有機化合物、エネルギー
この3つの条件を満たさないと、地球型「生物」は発生しないと定義づけているので
水とエネルギーがあっても、メタン(有機化合物)が存在しないから
生物がいる可能性が極めて低くなったという話
何故地球型と定義つけたかは>>139参照
火星が元々有機化合物が出来ない環境化だったのか
昔はあったが、なんらかの原因で有機化合物が合成されなくなってしまったのかわからないが
報告を見るに前者の可能性が高いと思う
148:名無しさん@13周年
13/09/20 10:29:48.00 NU9zZqt7O
じょうじ!
149:名無しさん@13周年
13/09/20 10:31:57.55 9Oq0bZMJ0
>>147 大気分析で、そのクロロメタンが季節的に発生してるようだと発表して、
それで火星生命の存在の可能性を示唆してたイタリア人学者がいなかった?
NASA資料を基にした論文かもしれないので、そもそも間違ってたとかなのかもしれないけど。
150:名無しさん@13周年
13/09/20 10:33:20.99 00/EPr0w0
一番の問題点は地磁気が無いから、有害な放射線がもろに地表に降り注いでいる点だな
地表ではまず、生存できない環境
151:名無しさん@13周年
13/09/20 10:33:28.04 UokiRReH0
デジャー・ソリスっていう
絶世の美女が
いるんじゃなかったんですかー!
152:名無しさん@13周年
13/09/20 10:34:09.91 NsM48iTg0
ガキのころから知ってた。
153:名無しさん@13周年
13/09/20 10:38:17.50 kzjAspF40
核とマントルが存在しないって本当なのか?
154:名無しさん@13周年
13/09/20 10:42:51.53 wBLajtFiO
>>149
キュリオが空気中や地表より、環境変化しにくい土の中の有機化合物を測定したが
クロロメタンを発見する事が出来なかったらしい
検出する際にクロロメタンを壊してしまった可能性もあるらしいが
155:名無しさん@13周年
13/09/20 10:43:30.72 vsZXxCAGO
>>153
内殻にガミラスのような地下都市が発達しているのさ
156:名無しさん@13周年
13/09/20 10:43:39.87 JC7pYrknO
巨大ゴキブリがじょうじと鳴いて大繁殖していると聞いたが?
157:名無しさん@13周年
13/09/20 10:44:37.29 GpvxK7MA0
ネットで調べたら、前世が火星人だったという少年が出てきて、
火星人たちは最初地上に住んでいたんだけど、巨大な隕石が落ちてきて
環境が激変して、マイナス80度ぐらいになったので、
火星人たちは、地下に都市を建設して、皆そこで生活してる。と述べてる。
地上はとても住めないけど、地下は暖かくマイナス20度ぐらいらしい。
158:名無しさん@13周年
13/09/20 10:44:49.95 pXm0+IAfi
股関節のボールジョイントみたいな洗練された仕組みが出来上がったのに
車輪を持った生物が居ないのは何故なんだろう
159:名無しさん@13周年
13/09/20 10:45:47.13 20kwO6FJ0
火星人刑事は今は地球に住んでます
160:名無しさん@13周年
13/09/20 10:48:12.51 SkkjjMZZO
じょうじ
161:名無しさん@13周年
13/09/20 10:48:22.72 wBLajtFiO
>>157
その地上にいた痕跡もないんだよ
隕石が落ちたくらいではクロロメタンのような単純な有機化合物がなくなる事はない
むしろ地上に複雑な有機化合物(生命体)がいて隕石で燃えたなら
地表は有機化合物だらけになってるはず
162:名無しさん@13周年
13/09/20 10:48:44.78 00/EPr0w0
>>153
核はあるけど固体
マントルはあるらしい
163:名無しさん@13周年
13/09/20 10:53:51.41 wBLajtFiO
>>158
車輪よりボールジョイントが機能的で生存に有利だったからじゃないかな
車輪は接触面が二次元的なので、三次元空間で生活するには都合が悪いのかも
つまり「道」のような二次元的な面を整備しないと車輪は機能しないので
整備など到底されない世界では役に立たないと思う
164:名無しさん@13周年
13/09/20 10:53:59.02 CROFJz7Oi
昔なんてタコ型生物がいるとか言われて、人工衛星で河川の跡があるとか、火星の大気に継続的にメタンが発生してるとか、
散々、生命存在の期待を煽って金を掻き集めておいて
最後は、生命はいないようだとは、酷い詐欺だな。
165:名無しさん@13周年
13/09/20 10:54:50.82 W9pemh/h0
今じゃ微生物がいたとしても、へー凄いね程度の反応で終わるだろ。
光の届かない深海の火口付近で生命体が見つかってもそんな程度の反応だったし。
馬鹿みたいに大ハシャギするのはオカルトキチガイだけじゃなかろうか。
166:名無しさん@13周年
13/09/20 10:55:51.19 wyoZfmMGP
正直、ステマの巨人より、火星でゴキブリと戦ってる話のほうが面白いです。
167:名無しさん@13周年
13/09/20 11:00:12.09 wBLajtFiO
>>165
その地球上じゃありふれ過ぎて関心を持たない微生物ですら火星に存在しないなんて
地球はどんだけ特殊な環境なんだと見直すきっかけにはなるよ
微生物の痕跡くらいあるだろと思ってキュリオを送ってるからね
それがメタンすらないという絶望的な状況だった
地球の奇跡さと孤独感が増した
168:名無しさん@13周年
13/09/20 11:03:30.69 Yxlu/dWk0
大分前にNASAが発表した火星の風景の写真見て、直感的にああ、なんか無理っぽいなあという予感が押し寄せてしまったが、やっぱりかー
エウロパやタイタンに期待しますか・・
169:名無しさん@13周年
13/09/20 11:05:07.66 PhAsgCCL0
>>167
大気中とかで有機化合物が生成されないような環境じゃ
微生物すら発生しないって事なんかな?
逆にタイタンみたいにメタンだらけで循環する環境があれば
化合物生成されまくりとかな
170:名無しさん@13周年
13/09/20 11:09:09.65 fBpu0WgM0
好奇心て名前なのか
DQNネーム認定だな
171:名無しさん@13周年
13/09/20 11:11:26.28 xFsHN/Km0
環境が過酷すぎだろ
172:名無しさん@13周年
13/09/20 11:12:00.20 CROFJz7Oi
まあ生命なんて地球以外にいなくていいよ。
地球なんて宗教的な定義で言えば地獄だよ。
生命達が自分のエゴで殺し合って食う世界だぜ?
他者を苦しめて殺して食べて喜んで、最後は地獄の苦しみを味わって絶望の中で死ぬのが、この地球のシステムだぜ?
火星は浄土だってわかっただけ良しとしようか。
173:名無しさん@13周年
13/09/20 11:14:06.47 dWe0segB0
>>158 車輪は回転構造の部分が、非接触になるので、生物組織としては原則的に無理だと聞いた。
それで回転部分のある運動体を持つ生物は居ないとされてたのだが、微生物でスクリュー状の尾部をもつのが
発見されて、今のところそれが唯一なんじゃないのかな。
どうやって回転させてるんだったっけ?イオンか何かで電荷を作って動かしてるんだったかな。とにかく微小なものしか
動かせないだろうみたいな仕組みだったと思う。
174:名無しさん@13周年
13/09/20 11:14:39.70 fWdoulHsi
どっかにウヨウヨいたりしないのかな
175:名無しさん@13周年
13/09/20 11:16:09.41 Du4aMGPm0
マーキュリーすげぇぇえええ
176:名無しさん@13周年
13/09/20 11:16:32.83 dWe0segB0
>>173で、非接触 → 非連続 としないと意味不明になるか。間違えた。すまん。
177:名無しさん@13周年
13/09/20 11:17:11.03 fBpu0WgM0
タンパク質の固まりが意思を持って動き出すのが不思議
178:名無しさん@13周年
13/09/20 11:17:45.15 okJ6jU/oO
>>165
いや大パニックだろさすがに
179:名無しさん@13周年
13/09/20 11:18:52.60 PhAsgCCL0
>>174
微生物でよければタイタンはうじゃうじゃいるかもしれないそうで
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(kissyarita.blog.fc2.com)
URLリンク(lowell.cocolog-nifty.com)
180:名無しさん@13周年
13/09/20 11:19:19.17 ASKnDiyiO
タイタンは寒すぎだろう。メタンの雨が降り、メタンの川が流れるマイナス百何十度の世界だし。生命活動に必要なエネルギーを得たり、化学変化が起き得る環境なのかどうか
まだ火星の方が暖かい
181:名無しさん@13周年
13/09/20 11:19:37.81 Yxlu/dWk0
>>173
歯車生物は見つかったらしい
【科学】体に歯車をもつ生き物、ついに発見さる
スレリンク(poverty板)
182:名無しさん@13周年
13/09/20 11:19:39.82 sdoBbzWN0
ちょっと見てくる
183:名無しさん@13周年
13/09/20 11:19:46.28 CtPb8fls0
人面岩は一体誰が造ったって言うんだ
184:名無しさん@13周年
13/09/20 11:24:37.51 PhAsgCCL0
>>173
車輪て事は軸があって物理的に分離した輪っかが付属してるって事だろ?
輪っかの部分に血液とか酸素とか送れないから無理なんじゃね?
185:名無しさん@13周年
13/09/20 11:26:25.92 ZVDGBgY50
太陽系だけでも、こうも生命の存在を期待させてくれると
銀河系には異星人もいそうだと強く期待させてくれるな
186:名無しさん@13周年
13/09/20 11:41:01.70 TY/yeJLp0
昭和前半のころは空飛ぶ自家用車とか円盤とか
これが未来だ!みたいな感じでやってたんだろ
2000年とか20xx年とか遠くない将来像としてさ
金星人は熱帯、火星人は寒帯のような環境で暮らしているとか安直過ぎる
なんか居ないっぽい?感じになったら地底人なんだとかイルカ星人とか
ウルトラマンはそういう時代に生まれたんだろ
ロマンある時代だ
187:名無しさん@13周年
13/09/20 11:49:12.26 eUYWG2Nd0
俺はテセラック派
188:名無しさん@13周年
13/09/20 11:50:31.44 znj34F+d0
えーそうなんだぁそりゃショックだあ
189:名無しさん@13周年
13/09/20 11:54:25.42 CGJC/6xQ0
↑棒読み
190:名無しさん@13周年
13/09/20 12:05:29.83 3SqV69wG0
火星と金星の位置が逆だったら生命体も生まれてたかもしれん。
191:名無しさん@13周年
13/09/20 12:11:34.74 NvNIy8Cl0
火星にはドライアイスの氷河があるのよ
192:名無しさん@13周年
13/09/20 12:15:46.88 Xqe3lL220
放射線の影響が低い地下には今も地下水脈が生きていて、そこなら生命が
現存する可能性があるとか聞いたことがあるけど、アレはウソ?
193:名無しさん@13周年
13/09/20 12:16:13.41 iMkxe1Ka0
じょうじ
194:名無しさん@13周年
13/09/20 13:02:52.37 wBLajtFiO
>>192
例え水があっても材料(有機化合物)が見つからないので、無理じゃねって話
当然キュリオが行くまでは有機化合物くらいあるだろと思っていた
195:名無しさん@13周年
13/09/20 13:04:35.62 sfxSCUbL0
生物がいるかいないかは、
住んでみりゃぁわかる
196:名無しさん@13周年
13/09/20 13:05:01.02 K7mwLxay0
第三の選択で地表をモコモコなにか動いてたじゃん!
ちゃんとテレビでみたもん!
197:名無しさん@13周年
13/09/20 13:06:16.95 nUy+oFGZ0
火星包茎
広東包茎
神聖包茎
あなたはどーれ?
198:名無しさん@13周年
13/09/20 13:08:48.00 T6xNzdv7O
太陽系で期待できるのはエウロパくらいか
199:名無しさん@13周年
13/09/20 13:08:59.36 YgNghLwr0
NASAは火星の裏の、五万年前の人類の死体のことは秘密にしてるんだと思う(´・ω・`)
200:名無しさん@13周年
13/09/20 13:09:26.61 8+xey/gq0
>>179 面白そうだ。居るかもしれないと思える理屈も一応ついてるわけか。
全く違う生物形態なので、発見されると凄いだろうなぁ。
201:名無しさん@13周年
13/09/20 13:33:00.73 Zin8XsuC0
>生命が活動する際に出るメタン
「地球の生命がメタンを出してるんだから、火星の生命もメタンを出してるに違いないニダ!」という発想ですか。
NASAの科学者も堕ちたもんですね。
202:名無しさん@13周年
13/09/20 13:51:21.74 xTt9Cp8q0
キーワード:じょうじ
抽出レス数:8
テセラックの時代おわたw
203:名無しさん@13周年
13/09/20 14:54:15.67 PhAsgCCL0
>>201
なんでNASAの職員が、ニダニダ言ってんだよwww
204:名無しさん@13周年
13/09/20 15:07:28.29 HmUi/8870
それNASAじゃなくてNIDAだな
205:名無しさん@13周年
13/09/20 16:10:12.57 JaWegDDB0
ナスカの地上絵みたいなのはあるかもしれない
206:名無しさん@13周年
13/09/20 16:25:54.14 7G/MF8kb0
火星と月には巨大なモノリスがある
207:名無しさん@13周年
13/09/20 16:32:28.03 dkezOIeJ0
本当は月面着陸してないくせに
208:名無しさん@13周年
13/09/20 17:13:12.84 Dcu00w3x0
と、火星人が自嘲ぎみに話しましたとさ
209:名無しさん@13周年
13/09/20 18:32:05.97 eN4O/mw10
>>201
化学反応は太陽系どこでも変わらんよ
210:名無しさん@13周年
13/09/20 18:41:42.01 gLJiyY1s0
つまらん。
211:名無しさん@13周年
13/09/20 18:56:24.75 JC7pYrknO
じょうじが居るだろ
212:名無しさん@13周年
13/09/20 19:41:23.31 1UI3xQ/lO
微生物すら生息できないほど過酷な環境というのも想像できない。
213:名無しさん@13周年
13/09/20 22:34:58.73 X5aW+jDG0
月がないんだもん、バクテリアすら誕生してねぇよ。
214:名無しさん@13周年
13/09/20 23:13:13.29 wBLajtFiO
>>201
この恐ろしく広い宇宙で、ほんの近所にある火星と地球で起きる科学反応が違うなら
太陽系内だけでも全く違う物理法則が成り立つカオスの宇宙になってしまう
エネルギーを燃焼する=有機化合物ができるという単純な科学反応は
地球と火星でそんな変わるはずもない
215:名無しさん@13周年
13/09/20 23:13:30.14 RscSPdnO0
ふざけんなよ
216:名無しさん@13周年
13/09/20 23:17:10.99 BE/0PMD+0
珪素生物とか金属生命体も結局は夢物語なんやろなぁ
217:名無しさん@13周年
13/09/20 23:17:12.90 wBLajtFiO
>>212
過酷というか、そもそも生命体を形作るための材料が足りない
逆にいうと何故地球がこれ程までに生命に必要な有機化合物に恵まれてるのかが謎w
218:名無しさん@13周年
13/09/20 23:18:51.66 e5Gf4V8k0
>>1
いやいやいやいやいや
俺火星から来た火星人だけど
そんなことないよ
いるぜ。微生物もいるぜ
物凄くカビとかも生えるぜ
219:名無しさん@13周年
13/09/20 23:23:59.68 a4ItUslv0
キュリオシティによる観測の結果可能性が低くなっただけなんで
地下奥深くにいるかもしれないし
220:名無しさん@13周年
13/09/20 23:27:15.97 Jl8IB1ZW0
>>51
> 空の明るさは豊富な大気の存在を証明しており
URLリンク(www.astroarts.jp)
豊富な大気さんにお願いしたいことがあるのですが……
仕 事 し ろ
穴だらけやん
221:名無しさん@13周年
13/09/20 23:33:13.24 le5cfplei
知的生命体は太陽系には地球を除けばないのは結論でてる
いるとしたら最も近くて20光年先のGliese581g星になる
しかし生命体レベルならば地球以外の太陽系内でいる可能性が極めて高い場所がある
土星第二衛星エウロパだ