【政治】安倍首相 法人減税の具体策検討を指示at NEWSPLUS
【政治】安倍首相 法人減税の具体策検討を指示 - 暇つぶし2ch307:名無しさん@13周年
13/09/20 03:07:14.76 qLUgaVza0
アメリカでは金融は財政の代替にはならないって結論になってるのに、
なんで日本ではリフレ派みたいな古ぼけた議論がいつまでものさばるんだろうね

「質的・量的金融緩和」の現状確認
URLリンク(totb.hatenablog.com)
リフレと永久革命と誠意大将軍
URLリンク(totb.hatenablog.com)

308:名無しさん@13周年
13/09/20 03:07:47.21 qJpx2qeP0
    
民主党 韓国支援 5兆円に拡大! 
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

    /⌒⌒⌒⌒⌒γヽ 
   l   i"´  ̄`^ v`゛i )
.  γ´,-ノ   民主   ‐、i
   .{ 彡   _    _ V  
 . `(リ     ━'    ━' l   
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   まずやるべきは
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   
     ∧     ヽニニソ   l   韓国様への支援でしょう
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 

309:名無しさん@13周年
13/09/20 03:16:42.35 r5CPnflF0
>>307
財務省ってバカじゃん
黒田とか意味不明もいいところ

310:名無しさん@13周年
13/09/20 03:26:43.62 7wwkMpt20
財務省はアレだとしても、抑えこむ力と理屈を持たない安倍と安倍周りのブレーンも厳しい評価になるでしょうな
増税後に関して、御用土居と参与の浜田がマンデルなんちゃらで意気投合してたらもうね

311:名無しさん@13周年
13/09/20 03:30:25.89 XQ5ll5Vy0
法人税が下がったら我々の給料が上がったりする?しないよね?
給料が増えないまま消費税を上げて消費行動が冷え込み、
そのうえ法人税まで下げたら、税収大激減になるんじゃない?

312:名無しさん@13周年
13/09/20 03:32:29.49 qftHylcM0
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民
和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民和民

313:名無しさん@13周年
13/09/20 03:34:31.12 TjB01zMl0
いいから金持ちの靴の裏を舐めて御機嫌取ること覚えろよ
俺らは無能なんだから、そういう生き方が相応しいんだよ

314:名無しさん@13周年
13/09/20 04:02:16.91 nNGLiNUpO
まあ、ソニー辺りの大手企業が傾いてサムスンに完全買収されたらたまらないだろ。

315:名無しさん@13周年
13/09/20 04:04:28.93 v5KQsKX10
>>313
もうすぐお前ら金だって思ってる紙はタダの紙へと帰る。
数字なら0に戻る
せいぜい使って失え。

316:名無しさん@13周年
13/09/20 04:07:16.31 4VdPkE0U0
まーた反日マスゴミの飛ばし記事かよ

317:名無しさん@13周年
13/09/20 04:09:50.06 rZa/tgT/0
民主は数兆だが、自公は数十兆だろ アメリカとかに

318:名無しさん@13周年
13/09/20 04:16:07.83 +SKc4tfl0
勘違いしているのが大杉だが、最初から法人税減税のための消費税増税だよ。
だから消費税増税には反対していたのにバカが騙されるから…
特に今回の消費増税は国民の所得、貯蓄が減っている中での大幅増税
しかも生活必需品まで(欧州は物品税のようなもので日本のように
中間財にまで税はかけない)かかるから、消費が減るのはもちろん
暮らしていけない国民が多く出てくる。
さらに今回はマスゴミが全く報じないが、税理士が増税に猛反対しているんだよな。
特に中小企業を知っている税理士は本当に反対している。
中小企業潰れまくりは確定路線だし、(消費税は赤字でも支払わないといけない
しかも猶予無し)過去の例を見ても消費税増税した後自殺者が急増(会社が潰れるから)。
マジで日本の「消費税」は税収増には一億害合って一利もない悪魔の税金だ。
しかも日本の場合は企業と国民の税負担が余りにも歪で、これ以上税負担が増えれば
国民は暮らしていけないところまで来ている。
本当に税収が足りないのならば宗教法人から取るべき。
これをせずになにが消費増税だ。
間違いなく税収は減るし、それどころか経済崩壊だよ。
どこの世界にデフレで不景気なのに増税するバカがいるのかと。
消費税増税をしないことが景気対策だ。

319:名無しさん@13周年
13/09/20 05:06:41.98 YMrWDko70
実効税率の下げ幅がたったの2%かw
麻生が関与すると何でもしょぼくなる。

320:名無しさん@13周年
13/09/20 05:08:26.03 jsJUQSYtO
官僚と老人の生活が第一


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch