【科学】働かないアリは長生き 琉大・辻教授ら研究チーム発見at NEWSPLUS
【科学】働かないアリは長生き 琉大・辻教授ら研究チーム発見 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@13周年
13/09/18 17:52:07.42 zQI4odfB0
ワタミで働くくらいならナマポになれってことだな

401:名無しさん@13周年
13/09/18 17:52:34.41 gAk3ZANd0
社会保障的に非常にメイワクwwwww

402:名無しさん@13周年
13/09/18 17:52:38.54 ENNuWyHJO
発見というか当然だよな
働かない女が長生きだし

403:本当は働きたい!でも、ニート!
13/09/18 17:52:58.11 R0cy75hk0
働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい

でも

700円~800円のバイトの面接すら

頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに頭ごなしに

声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ声荒げ

圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接圧迫面接

人生否定人生否定人生否定人生否定人生否定人生否定人生否定人生否定人生否定人生否定

人格否定人格否定人格否定人格否定人格否定人格否定人格否定人格否定人格否定人格否定

そして

落とされる落とされる落とされる落とされる落とされる落とされる落とされる落とされる落とされる

そして

精神病む精神病む精神病む精神病む精神病む精神病む精神病む精神病む精神病む精神病む


本当は働きたいのに!
この無限∞ループが、もう嫌だ!

404:名無しさん@13周年
13/09/18 17:53:04.32 +zUSstf70
これを琉球の奴が言うってところが、ナイスジョークだな。

405:名無しさん@13周年
13/09/18 17:53:14.28 Tehdt/RO0
働かないアリが増えたら、別の働きアリを餌で釣って入れる
別の働きアリが今いる働きアリから仕事を奪う 奪われた働きアリが怒って
巣穴で戦う 勝ったアリがこの巣を支配する 

これが後の移民政策である

406:!ninja
13/09/18 17:54:31.03 Laj4u57G0
>>311
白蟻はありじゃないとか何とか

407:名無しさん@13周年
13/09/18 17:54:44.01 xFaKL1Se0
ナマポ焼き肉食べ放題

URLリンク(www.nicovideo.jp)

この人は早死にしそうだ

408:名無しさん@13周年
13/09/18 17:55:20.11 B/dT0o5N0
アリと人間なんと凄まじくかけ離れた生物なのに
アリの生態が人間に当てはまると思ってる馬鹿が多いんだよなあ

409:名無しさん@13周年
13/09/18 17:55:21.19 BW2VN1we0
>>387
いや、それは精子の段階で済んでるからw

410:名無しさん@13周年
13/09/18 17:55:23.87 8kJE5ez+0
>>403
雇われるばかりが仕事じゃない。
商売を始めよう、我々は恵まれた時代に生まれている。

411:名無しさん@13周年
13/09/18 17:55:24.55 gAk3ZANd0
>>403
お前に社会人としての実力がねえってことだろ。
そこまでわかってるんだったら、実力をつけろよ。
それをしないから底辺でぐるぐる回ってるんだろ。
だからこそ「バカ」って言われるんだよ。

412:名無しさん@13周年
13/09/18 17:55:33.25 z7lg9NDO0
長生きはいいんだが、よわい60過ぎて手にスキルも無い、やることが何も無いでは、長生きの意味があるのか?
日本社会の欠点をもろに生きてきた世代はつまらんな。 これからの世代は生き方を変えんと、、、

413:名無しさん@13周年
13/09/18 17:56:24.70 f8euWS8u0
ネコだって、室内飼いだと15年以上生きるのに、野良は5年くらいしか生きられないからな
引きこもって日に当たらず栄養を蓄えるのが長寿の秘訣だよ

414:名無しさん@13周年
13/09/18 17:57:22.82 wp4+o33C0
ストレスフリーだが筋力や頭が衰えて寝たきりだろうなw

415:名無しさん@13周年
13/09/18 17:57:25.51 Bc3F47YT0
虫と哺乳類同列に語ったらまずいっしょ
心肺機能弱い人は早死に
90代で仕事するくらいで無いと
100はいきれん

416:名無しさん@13周年
13/09/18 17:58:21.19 v7y1rphJP
>>392
働いてた人は全員戦地で殺されてるだろ

417:名無しさん@13周年
13/09/18 17:58:51.22 DUKekp7zO
てか、アミメアリで産卵するワーカーは若いアリ、外出するワーカーは老いたアリだから比較対象が間違ってる。クロオオアリあたりのワーカーで比較しろや。

418:名無しさん@13周年
13/09/18 17:59:09.88 40hDPldW0
産卵したらオスを食べてしまうメスカマキリよりはマシ

419:名無しさん@13周年
13/09/18 17:59:12.71 bVAkfh8b0
        /::::::::::::::\
        /─-,,,_:::::::::::::ヽ
       /    ''-,::::::::::::i
      i / \  /::::::::::::!
      ノ●) (●> |:,r=、:/
     l , (_,、)、_   ι/
     ヽトtェェヨイ )  トr' <ほらみれwww
       ヽニノ _,ノ
     ,r''"´l ̄´ ::ト、
    / r  `ー'''"  ヽ
    L_,l      、_,!
     | |       | l

420:名無しさん@13周年
13/09/18 17:59:25.91 3mmo/6tz0
実際ものすごい働いてる人とニートじゃ老け方が全然違うもんな

421:名無しさん@13周年
13/09/18 17:59:59.13 NYnXA5u50
働かない蟻を取り除くと、働き蟻の中から働かない蟻が出るんだっけ
なかなか面白い習性だよな

422:名無しさん@13周年
13/09/18 18:00:24.61 0n+K3rCQ0
>>6
なるほど!

423:名無しさん@13周年
13/09/18 18:00:39.75 BcHYSDuIO
>>382
おお、なるほど
面白いな

424:名無しさん@13周年
13/09/18 18:00:46.00 Y0FD7itA0
>>1
あれ?蟻ってのは、女王蟻以外は産卵せずに働き蟻になるんじゃなかったか?
「働く蟻も産卵」って、どういうこと?

425:!ninja
13/09/18 18:01:11.32 Laj4u57G0
>>163
小さい会社の社長なんて社員より働かないと潰れるケース多いと思うが

426:名無しさん@13周年
13/09/18 18:01:49.36 OQp3nTfGO
>>387

農業だって所詮は人間が恣意的にやっていることだ。

もしかしたら、今「役に立っていない」人間達が、「三年寝太郎」みたいに
未来の人類を進化させるかもしれない。

最強の恐竜が絶滅したのを観ればわかるように、将来的に何がどう転ぶかなんて分からないのだから

多様性を尊重して、いちいち目くじら立てないでやっていく方が賢いのかも知れない・・・。

427:名無しさん@13周年
13/09/18 18:02:09.55 40hDPldW0
>>421
蟻の世界だけではない模様
人間社会にもパレート法則というのが

428:424
13/09/18 18:03:03.67 Y0FD7itA0
>>382
っと、ここに説明があったか。
つまり、アミメアリがアリとしては特殊な集団なのかな。

429:名無しさん@13周年
13/09/18 18:03:04.83 xUVS2qn70
>>332
ああ、あの画像に勇気づけられていた
ニート共は裏切られた感山盛りだろうな

あの画像の人物をニートwなんて
笑っていた奴等、ビックリ仰天だな
オレも含めてw

430:名無しさん@13周年
13/09/18 18:03:41.88 DUKekp7zO
>>406
普通のアリは膜翅目スズメバチ亜科、シロアリは等翅目ゴキブリ下目シロアリ科だったっけ。

431:名無しさん@13周年
13/09/18 18:04:11.10 h4EpNj6p0
おさしみたんぽぽの仕事始めようかと思ってたけどやめとくお
長生きしたいお

432:名無しさん@13周年
13/09/18 18:04:13.04 f8euWS8u0
>>427
俺がそれかも
みんながやる気になってて忙しい職場にいた頃はダメ社員だったが、
ゆるゆるで誰もが隙あらばサボろうとしてる今の職場では班長になってる

433:名無しさん@13周年
13/09/18 18:05:02.35 rM7Hq2ti0
生活保護受給者だ

434:名無しさん@13周年
13/09/18 18:05:04.61 +KjvFMmY0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

435:名無しさん@13周年
13/09/18 18:05:11.27 lLem0wWo0
>>56
まてまて
アリの雄はヤれるか死ぬかの2択の激戦区だ
まあやれた奴もやることやったらすぐ死ぬけど

436:名無しさん@13周年
13/09/18 18:05:23.78 O4j52YOL0
>>406
シロアリはゴキブリの仲間だよな

アミメアリも生態は他のアリとだいぶ違うってのは解った
この普段働かないグループは
その集団に全く利益をもたらさないかのような書き方になってるけど
巣が襲撃されても働かないのかな?

437:名無しさん@13周年
13/09/18 18:05:29.93 3mmo/6tz0
40くらいで仕事やめて
50くらいで死にたい
老後とかやることがない

438:名無しさん@13周年
13/09/18 18:05:58.20 VAtDvnZx0
>>345
かっこいいな、おい。
がんばれよ!

439:名無しさん@13周年
13/09/18 18:06:07.11 40hDPldW0
>>432
東大でもパレート法則炸裂するし、超進学校でも法則発動
会社でもどこでも
集団になると法則発動して、超優秀な集団比率と、超ダメ集団比率が同程度出現

440:名無しさん@13周年
13/09/18 18:06:23.22 n9B/F6sNO
おまいらの勝利だな

441:名無しさん@13周年
13/09/18 18:06:36.67 zTyLqioQP
遺伝子がそもそも違うんじゃ、しょうがないだろ
意味が無い比較だ
しかもアリとか・・・働きアリは遺伝子半分しか持ってないんだから

442:名無しさん@13周年
13/09/18 18:07:07.77 wu9ATouQ0
三島由紀夫ですら老後に絶望して自決したんだから
一般人だったらなおさらそうだろう

老いの現実を直視するのはツラい

443:名無しさん@13周年
13/09/18 18:07:15.61 JhkdSbFb0
大勝利とか言ってるやつ、来世はアリな

444:名無しさん@13周年
13/09/18 18:07:20.06 plKWhvuYO
>>2で全てまとめられてたか

445:名無しさん@13周年
13/09/18 18:07:31.72 TrFWufkt0
ニートの振りして実は過酷なワーキングプアというのがお前らの正体。
よってお前らの負け。

446:名無しさん@13周年
13/09/18 18:08:30.48 hHT/WBftO
アリにも働かないやつがいるのか…

447:名無しさん@13周年
13/09/18 18:08:59.44 BW2VN1we0
だいたい機械が労働の肩代わりをする時代なのに、いつまでも昔のままって事自体がおかしい。
まるで改憲否定論者のようだ。
この前ツタヤ行ったら、労働者の代わりにセルフサービスの機械がレンタルの処理やってたしな。

消費者をやる事。
これが未来人の労働となる。

448:名無しさん@13周年
13/09/18 18:08:59.69 Bc3F47YT0
ストレス不足で若年性アルツハイマーか

449:名無しさん@13周年
13/09/18 18:09:08.18 2k0GziFH0
>>330
> 全員が全員働き出すと色々困るんだろね
> 体に負担があるだけじゃなくて、生産、獲得されたものが大きな余剰を生み出して廃棄に困るとか

いや、経済学において「労働価値説不用論」が生まれたのと同じだろう。

450:名無しさん@13周年
13/09/18 18:09:18.52 40hDPldW0
>>446
別種の蟻も同じらしいよ
それを労働しないと解釈するかどうかは議論の余地があるらしい

451:名無しさん@13周年
13/09/18 18:09:30.12 zTyLqioQP
>>443
しかも本人には生殖機能がなく、女王の遺伝子を残すために働くためだけに生まれた、
遺伝子を半分しかもってない女王の一部としてのカタワ的存在なw

452:名無しさん@13周年
13/09/18 18:09:43.82 ymgCLU9x0
>>342
たばこも普通に寿命縮めるよ
ちゃんと統計で判明している
酒もたばこも多量摂取、異常摂取すればちゃんと寿命に反映される

453:名無しさん@13周年
13/09/18 18:10:01.54 ztpvhTUa0
働かなくても生活出来て
罪悪感も不安も感じない環境自体長生き出来そう

454:名無しさん@13周年
13/09/18 18:10:39.26 v7y1rphJP
専業主婦も毎日あくせく働いてるけど体調悪い時は調整出来るから長生きなんだろうな

455:名無しさん@13周年
13/09/18 18:11:15.85 7MRUcGcq0
>>279
虚構新聞かとオモタ

456:名無しさん@13周年
13/09/18 18:11:16.50 pxbuhLVa0
タバコはむしろ咽頭がんと膀胱がん

457:名無しさん@13周年
13/09/18 18:12:10.55 40hDPldW0
ちなみに人間の寿命は、労働しようがしまいが変わらない
遺伝子レベルで寿命は決まっている

458:名無しさん@13周年
13/09/18 18:12:15.22 DUKekp7zO
>>435
アリの雄はまさしく使い捨てだからな。運よくヤレてもすぐ死に、ヤレなくてもすぐ死ぬ。
シロアリは王アリと女王アリがいて定期的に子作りし、働きアリにも雄と雌がいて運がよければ繁殖が出来る場合もある。
雄アリに生まれるならシロアリの方がいいな。

459:名無しさん@13周年
13/09/18 18:12:18.95 gVYA5MTUO
アリですら働かずに子孫を残すというのに
おまえらときたら

460:名無しさん@13周年
13/09/18 18:12:55.27 8kJE5ez+0
>>426 集団の一定数を占めるフリーライダー
考える葦ことNEETを問題にしてるのではないんだ。
状況が変われば彼らが活躍しうるのを理解している。
そっちじゃなくて、リンク先の障害を抱えた方への優遇制度に問題はないのだろうか。
強いものが弱いものを守る社会 こうありたい。
だから不幸にも障害を抱えてしまった者の生活を皆で支える。
ここまでは良い。だが、障害者の子孫を増やし繁栄させる方向の優遇は
社会全体への影響を考えれば正しく無いのでは?

461:名無しさん@13周年
13/09/18 18:13:51.64 oCJcEnpJ0
沖縄県人が長生きな理由がわかりました! By琉球大学

462:名無しさん@13周年
13/09/18 18:14:55.69 OUChsG7a0
産卵ばかりしているアリって女王アリだろ。
長生きするだろそりゃ。っていうか産卵が仕事だから。
産む機械ですから!

463:名無しさん@13周年
13/09/18 18:15:20.25 4fa5Gf+20
働きアリの2割は実はほとんど働かない。
北海道大学農学部の長谷川英祐さんは、
働きアリを長期にわたって観察した末、2004年にそんな驚きの結論を発表した。
しかも、2割の働かないアリを隔離すると
今度は働いていたはずのアリから、
また2割が働かなくなることも確認した。
長谷川さんは、その理由について“きれい
好き同士のルームシェア”を例に、こう説明する。
「5人のきれい好きが同居したら、
部屋を真っ先に掃除するのは誰か? 
それは5人のなかで一番きれい好きな人
その人が掃除し続ける限りは、残った人は
何もしなくていい。
結果、本当はみんなきれい好きなのに、
その4人は怠け者のように見える。
アリも事情は同じ、敏感なアリが率先して
働く結果、比較的反応が鈍いアリが
『働かない』というワケです」
長谷川さんによると、「すべてのアリが
必死に働くよりも、働かないアリがいる
場合のほうが、平均して長く集団を存続
できる」というシミュレーション結果が
出ているのだとか。もし8割の働きアリが
動けなくなると、今度は残り2割の
“働けなかった”アリが、いきいきと働き
始め、そうやって誰かがずっと働くので、
組織の労働力がゼロにならないという。

464:名無しさん@13周年
13/09/18 18:15:49.66 nMw/C28w0
>>391
歩いていても、次の日に具合が悪くなって寝込む奴はダメだぞ。
そういや、目が見えないって言って、自転車に乗っていたやつがいたよな。

465:!ninja
13/09/18 18:16:41.58 Laj4u57G0
>>263
鼓動回数は俗説の一つに過ぎんが
フルマラソンは伝説の発祥からして走り終わった兵士はその場で死んだ
ランナーも翌日は同じように走れないし
ピッチャーも試合の後は数日休んでも方壊すし

要するに毎日はできない運動は体に悪いんだ!
やり過ぎは良くない!

中年のランニングも一般的にも体に悪いという記事では
何10キロ走れるようになったから次は15キロとか限界を見や誤って
膝を壊して健康を崩すというのがあった

466:名無しさん@13周年
13/09/18 18:16:42.63 7IiE+UjN0
どうりで沖縄県民は長寿なわけだ

467:名無しさん@13周年
13/09/18 18:17:31.57 huyo48QS0
働かない奴が長生きってのはホントよく分かるわ
寄生して相手をどんどん消耗させてゆく

468:名無しさん@13周年
13/09/18 18:18:58.09 QqcHKZRO0
人間と変りませんな。

469:名無しさん@13周年
13/09/18 18:19:05.17 gGOoX/cH0
あくまでアリ社会の話であって似た境遇の人間が喜んじゃいかんよなw

470:名無しさん@13周年
13/09/18 18:19:07.37 OUChsG7a0
過度の運動は活性酸素で老化が早まる。
運動機能を維持する程度の運動で十分。

471:名無しさん@13周年
13/09/18 18:19:43.02 2f17sotA0
だから人間も女性の方が長生きする。

472:名無しさん@13周年
13/09/18 18:20:03.14 2bO8Pe0L0
働きアリの脳内には脳内麻薬やら快楽物質が分泌されて
短いけれど多幸感に包まれた充実した人生が満喫できたんだろ

473:名無しさん@13周年
13/09/18 18:20:04.85 z3j2fjhM0
>>466
気候の影響も大きいよ。
寒暖の差が激しい地域だと、それだけで心臓に負担がかかるし。

474:名無しさん@13周年
13/09/18 18:21:08.69 40hDPldW0
>>466
沖縄県民が長寿なのは、遺伝子に原因があるんだよ
現代医学で、みんなも検査すれば寿命を知ることができます
遺伝子にタイマーがついているんだよね

475:名無しさん@13周年
13/09/18 18:21:35.46 OfedcXqo0
沖縄県民のことかーっ!

476:名無しさん@13周年
13/09/18 18:23:22.73 PkhfZYToO
働いていても子孫を残せない
俺の属する集団は長く存続出来ないだろう

どうでもいいわ

477:名無しさん@13周年
13/09/18 18:24:07.01 iRyJGgpr0
でも痴呆症になるんだろ?

478:名無しさん@13周年
13/09/18 18:24:33.14 v2jmNRFr0
長生きなんて罰ゲームだわ

479:名無しさん@13周年
13/09/18 18:24:41.47 obzNvvjw0
働かない蟻の子孫も働かなかったらすぐに蟻が全滅しそうだけど

480:名無しさん@13周年
13/09/18 18:24:42.70 arJ0Q1Mo0
ナマポ年金S信者の皆様 ストーカーは犯罪です

481:名無しさん@13周年
13/09/18 18:24:59.02 siRI2Ad20
>労働せずに産卵ばかり行うアリ

産卵はものすごいエネルギーの消耗だと思うが、それはどうなん?

482:名無しさん@13周年
13/09/18 18:25:19.92 bnJkOqs/O
どんな倒壊カーボンだよ

483:名無しさん@13周年
13/09/18 18:26:10.34 gJxix0u8i
日本にも、在日チョンとか言う働かない寄生虫が、、、

484:名無しさん@13周年
13/09/18 18:26:31.15 e5/XKh6L0
まぁ考え過ぎだ
控えとしての予備隊だろ

485:名無しさん@13周年
13/09/18 18:26:39.83 v7y1rphJP
>>474
それは基本料金でオプション次第で伸びたり縮んだりするんだよ

486:名無しさん@13周年
13/09/18 18:26:47.10 m1FFWsNj0
           。  。
            \ \
             \,,,,\,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  アリ(24・オス)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

487:名無しさん@13周年
13/09/18 18:28:14.85 40hDPldW0
>>485
伸びるという話は初めて聞いた
人間の遺伝子を見ると、元々は死なない生物であったことがわかっているらしいね

488:名無しさん@13周年
13/09/18 18:29:15.36 i5iEJ5N80
お前ら長生きするのか…

489:名無しさん@13周年
13/09/18 18:29:21.02 v7y1rphJP
>>481
生命維持装置変わりの働きアリが寝たきりで卵垂れ流し状態の産卵アリに口移しで栄養剤を与えてるのさ

490:名無しさん@13周年
13/09/18 18:30:58.57 aK1XRjsB0
でも結局みんな死んじゃう

491:名無しさん@13周年
13/09/18 18:32:19.91 DUKekp7zO
サムライアリはどうなんだ?奴らは別種のアリの女王を殺して巣を乗っ取り労働は乗っ取った巣のワーカーにさせてサムライアリのワーカーは働かない。
たまに奴隷狩りとして他のアリの巣を襲撃し蛹と幼虫を奪ってワーカーを補充する。それ以外はサムライアリは働かないぞ。

492:名無しさん@13周年
13/09/18 18:32:25.11 DTyiujPi0
日本の女の寿命見りゃ一目瞭然だわ
どんだけ楽してんだっての

493:名無しさん@13周年
13/09/18 18:32:48.84 MpS0EeX20
ざまあwww

494:名無しさん@13周年
13/09/18 18:33:14.40 OUChsG7a0
おれも産卵してええええ

495:名無しさん@13周年
13/09/18 18:33:31.41 k/rRU4Pn0
アミメアリには女王がいないことはあまり知られていないから
そこ解説しないと記事として成り立たないだろ、これ

496:名無しさん@13周年
13/09/18 18:34:14.79 PozY4VzbO
おまえら、無駄に長生きなんだろうな

497:名無しさん@13周年
13/09/18 18:34:21.66 i/Yf/Q7J0
>>490
遺伝子が受け継がれていれば問題なし

498:名無しさん@13周年
13/09/18 18:35:01.22 Ct9z2dAE0
やっぱ青森は働きすぎ

499:名無しさん@13周年
13/09/18 18:35:22.19 JEHHg18l0
さっそくナマホ受給者を東北で働かせよう。

一石二鳥だ。

500:名無しさん@13周年
13/09/18 18:36:24.41 OUChsG7a0
>>495
へ~、女王が居ないのか
共和主義的なアリなんだな

501:名無しさん@13周年
13/09/18 18:36:41.44 v7y1rphJP
>>492
メンタルが、男と違い過ぎるだろw
女ばっかだったら人殺しの戦争なんて起きねぇよw

502:名無しさん@13周年
13/09/18 18:36:41.42 0pzfpg9B0
>>499
2ちゃんねらーと連携っすかw
いいっすねwww

うへへーいwww

503:名無しさん@13周年
13/09/18 18:37:47.05 ulDyE7LTP
肉体労働していないだけかもしれないだろ?
それらの蟻は頭脳労働や聖職者かもしれない

504:名無しさん@13周年
13/09/18 18:39:09.82 OUChsG7a0
           。  。
            \ \
             \,,,,\,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 産卵したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ちかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  アリ(100・メス)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

505:名無しさん@13周年
13/09/18 18:39:33.19 6EjMqCxj0
>>278労働の過酷さより低賃金が原因だと思う
ホワイトカラーの方が裕福で医療費に金がかけられる
低賃金だと家族ももてないので孤独死も多そうだ

506:名無しさん@13周年
13/09/18 18:40:10.07 vBrhrFhDO
煙草だの太りすぎ何かより働くのが1番体に悪いわな泉しげちよも人生大半ニートだったわけだし

507:名無しさん@13周年
13/09/18 18:41:09.81 nUXKMp+/0
 
 
 働 か な い で 子 孫 と か

 チ ョ ン 一 代 目 と か エ タ か 
 
 

508:!ninja
13/09/18 18:41:27.79 Laj4u57G0
>>501
女は私女だもんって、言って逃げたり、結婚しておんぶに抱っこしてる奴が多いって話やろ
言い過ぎだが

女ばっかだと戦争起きねえ?
アホか!

509:名無しさん@13周年
13/09/18 18:41:37.69 uO5ENqNd0
これ当たってるよ
特に日本の女が長生きなのってこれで説明つく
自称家事手伝いなニート女の寿命を調べると良いな

510:名無しさん@13周年
13/09/18 18:42:24.31 g0baGGZSP
ナマポ栄えて労働者貧する

511:名無しさん@13周年
13/09/18 18:44:01.28 48NpyzkX0
代表みたいな女いるじゃんwwww
皇室に一人w

512:名無しさん@13周年
13/09/18 18:45:03.76 BiMFeXnN0
琉球大学を琉球新報が取り上げるってだけで胡散臭い
つか長生きしたって何かいいことあんのか?

513:名無しさん@13周年
13/09/18 18:45:33.56 PTukmLOe0
>>6
それをいわれるとつらい。まわりは一生懸命働いているんだけどなあ

514:名無しさん@13周年
13/09/18 18:46:11.74 Tnyt1L5ZO
ニートやナマポを働かせないと!!

515:名無しさん@13周年
13/09/18 18:46:31.10 GrloD2zl0
働きアリは子供を産まないメスではないのか。
子供を産むのはもっぱら女王アリの役目で
女王アリは何もせず、身の回りの世話をすべて働きアリにさせて
自分はひたすらこれも何もしない雄アリと交尾し卵を産み続ける
と習った記憶がある。

516:名無しさん@13周年
13/09/18 18:50:11.63 uqa6nQii0
>労働せずに産卵ばかり行うアリ
根本的にオマイラと違うからな、勘違いするなよ

これって働かないアリ=貴族階級って事じゃないか
世襲だしイザという時は働くし
階級社会は自然の摂理に適ってることが証明され

517:名無しさん@13周年
13/09/18 18:50:52.94 HPu6FvIr0
>>170
えっ??

518:名無しさん@13周年
13/09/18 18:51:40.09 G4JSlJT5P
>>96
マジレスキモイんですけど

519:名無しさん@13周年
13/09/18 18:52:17.95 M37jW0oC0
運動って体に悪いからな
スポーツは害悪
精神的にも肉体的にも

520:名無しさん@13周年
13/09/18 18:53:16.89 JjMD2n+X0
ここで報道しない自由を発揮すればいいのに

521:名無しさん@13周年
13/09/18 18:54:55.06 Kd6m6Nex0
少し前に、働かないアリは、それでも役立ってるとかいう学説があったと思うが
あれは本当なのだろうか。
そこらをほっつき歩いてるので、その無駄な動きでエサを見つけるとかだったかな。

522:名無しさん@13周年
13/09/18 18:56:11.73 qo0+HLvn0
つまりアリの社会は、意外にも共産主義
だったというわけですよ

働くアリも、働かないアリも、差別なく生存
しているし、働かなくても短命や虐待はない。

日本と同じ共産主義 w

523:名無しさん@13周年
13/09/18 18:56:54.57 KS+oI28bO
日本の女が世界一長寿なのも同じ理由だろうなw

524:名無しさん@13周年
13/09/18 18:57:20.57 40hDPldW0
>>521
現在2つの役割があることまで判明している
働きアリに、掛け声をかけている
働きアリに、働いた量に応じて来世は楽な役割に変わると教えている

525:名無しさん@13周年
13/09/18 18:57:51.11 Kd6m6Nex0
>>522 そもそも始めからほぼクローンではないか?
お互いにそんなに区別ついてないのかもよ。

526:名無しさん@13周年
13/09/18 18:58:29.70 N+oJhI0M0
車いすの人の平均寿命は55歳
一日中座って2chしてる奴は同様に短命です

527:名無しさん@13周年
13/09/18 19:00:01.56 hvKrgODb0
うちの爺ちゃん80年ニートしてるけど未だにしょっちゅう町で飲み歩いてるよ
かなりやり手で金稼いだだった婆ちゃんは15年前くらいに死んだ

528:名無しさん@13周年
13/09/18 19:01:12.57 cVtHtfLz0
>>1
おい、ばらすなよ

529:名無しさん@13周年
13/09/18 19:01:22.48 qo0+HLvn0
働くことはとても大切ですが

生きる意味について深く考えるのも
大切な仕事です。 お金になりませんが

自由な時間を与えられた者が、それを
使ってどう有意義な感覚を生み出すか

ある意味、働く人の目標を肩代わり

530:名無しさん@13周年
13/09/18 19:01:46.48 zMs/X+4a0
アミメアリは他の種類と違って働きアリだけで繁殖するんだそうな

531:名無しさん@13周年
13/09/18 19:02:40.79 KSjsqWTw0
>>522
日本人のニートは社会的疎外感から自殺が多く、平均寿命は長くない。
金銭的理由から配偶者が出来ず子孫は残せない。

どこが日本と一緒なんだ?

532:名無しさん@13周年
13/09/18 19:03:20.22 +iIepW7AO
おまいら

533:名無しさん@13周年
13/09/18 19:05:35.56 lLem0wWo0
うわあ、女叩きキモい
どこにでも湧いて出てくるし、悪口ばかりだし、気分悪いわ
四六時中女の事考えてるんだろうな

534:名無しさん@13周年
13/09/18 19:07:37.19 pEB/cex80
>>10
だよねー
・ストレスのかからないお気楽極楽生活
・医療費無料なので調子悪いとすぐ病院
・一方納税側は少し体調悪くても無理して働く
・適度な運動(9条デモ、ナマポもっとくれデモ、反原発デモ)

これで納税側より長生きしなかったら不思議だわwww

535:名無しさん@13周年
13/09/18 19:07:42.74 GQZQbbRx0
仕事人間で人望もある人が早死にしてるのを何人も見てる
そして憎まれっ子世にはばかるを地で行くクズほど長生きしてる

536:名無しさん@13周年
13/09/18 19:07:56.79 SB5mXfZf0
>>478
うつ状態で20年30年生きるのは拷問やで

537:名無しさん@13周年
13/09/18 19:09:03.35 vxliQVyQ0
わかってたよ、世の中コバンザメが勝つことは・・・

538:名無しさん@13周年
13/09/18 19:09:09.86 y3usAAao0
ナマポは長生きw
政府公認の価値のない家畜以下の生物

539:名無しさん@13周年
13/09/18 19:09:51.11 lFuc03CT0
のちにナマポ130歳の前触れであった

540:名無しさん@13周年
13/09/18 19:10:27.31 po9NatNW0
有りにもパワハラとかクラッシャー上司とか有るのかね?

541:名無しさん@13周年
13/09/18 19:12:15.04 miAZ8Dys0
少子化が問題だ、子供を増やそうって言うけど
働かない大人に育つ子供なんていらない

そんなものは生まれない方がいい
だからナマポが子供作るなよ

542:名無しさん@13周年
13/09/18 19:12:33.58 YiYTJ36VO
>>525
蟻の仲間である蜂は、一族が75%のDNAを共有している。だから1匹倒しただけで、自分が攻撃されたと思い、団体で敵に襲いかかるという。
蟻も同じような感じかと。

543:名無しさん@13周年
13/09/18 19:13:36.76 IlkHLUOo0
米軍関連で潤っている沖縄が長寿命な件
しかも本土の人間には思想強制www

544:名無しさん@13周年
13/09/18 19:14:55.20 bzAvs4L30
沖縄はもう長寿県じゃないよ。とくに男はな。

545:名無しさん@13周年
13/09/18 19:15:58.31 NTo3Z3w3O
でもさぼりアリとは言えないよね

546:名無しさん@13周年
13/09/18 19:15:59.03 Kd6m6Nex0
>>542 日本の河川に普通に居る魚であるフナも、ほぼ単性生殖みたいなもので
全部クローンだとか聞いたが、
フナを一匹攻撃したら、いきなり数百匹が襲ってきたとかなったら、怖いだろうな。

547:名無しさん@13周年
13/09/18 19:16:52.26 SB5mXfZf0
>>492
女を男並みに働かせたらどうなるのか研究ってないのかな?

548:名無しさん@13周年
13/09/18 19:16:58.55 v7y1rphJP
>>508
あんたみたいに、みみっちいメンタルのひとがポックリ逝き易いのよwお気をつけて

549:名無しさん@13周年
13/09/18 19:17:02.95 h+vCTGRJ0
ストレスって「ちょっと疲れることでしょ」というイメージで語られることが多いけど、
実際生物学的にも生理的にも結構な影響与えてるんだよな
これは虫とか動物も一緒で、ストレスを(精神的にも肉体的にも)与えると体内の機能が異常になって、
最悪死に至る可能性が高い

動物なんかでは暑さによる衰弱・死ってのが一番多いが

550:名無しさん@13周年
13/09/18 19:17:51.62 GG7mK6510
また日本人に「働いたら負け」意識を
植え付けるための工作スレかよ

551:名無しさん@13周年
13/09/18 19:19:38.22 hNeTLtYR0
だからサラリーマンは負け組なんだって

552:名無しさん@13周年
13/09/18 19:20:48.96 Jo6vWgO/0
老後のためといって汗水流して働いて年金納めて貯金もしてる奴が早死にし、
年金免除のニートが長生きとか
ほんと働いたら負けだな

553:名無しさん@13周年
13/09/18 19:21:25.17 YiiChuMv0
また勝ってしまった
敗北をしりたい

554:名無しさん@13周年
13/09/18 19:22:06.02 v7y1rphJP
>>526
それ筋ジストロフィーとかの人が含まれるからでしよ

555:名無しさん@13周年
13/09/18 19:22:25.17 SB5mXfZf0
>>526
まじかよ!

556:名無しさん@13周年
13/09/18 19:23:05.93 lMLfWSYU0
つまり働かずに子供作りまくるナマポ大勝利ということか

557:名無しさん@13周年
13/09/18 19:24:22.99 OwIEIYn90
本名と別名がある教授なんて信用していいのか。
アリの死因って8割は踏み潰されとかじゃないのか。
そりゃ外に出れば死ぬだろ。

558:名無しさん@13周年
13/09/18 19:24:24.53 z2O/Aigl0
何でこの琉球大学の研究者は、学者なのに本名とペンネームで下の名前だけ変えてるの??

559:名無しさん@13周年
13/09/18 19:24:45.64 v7y1rphJP
>>542
山口組じゃん

560:名無しさん@13周年
13/09/18 19:25:49.48 d77b7z370
怠けてる人に蟻とキリギリスの話する人いるけど
蟻だって怠け者はいるし、その分働き者が利益を分配してあげてる。

蟻を見習えというなら、まず利益を分けてくれよ

561:名無しさん@13周年
13/09/18 19:26:27.14 QFOYloG/0
長生きは嬉しくはないな…。

562:名無しさん@13周年
13/09/18 19:27:23.08 pziID4UZ0
人間とアリの違いは、人間は働かなければ、泡盛飲んで、豚バラやスパムやタコライスたべて、踊って引いて、
医療費たくさん使って、長生きするところだな。

563:名無しさん@13周年
13/09/18 19:27:55.51 DT5Ypuow0
>550ども
お前らは何と戦ってやがんだ?

564:名無しさん@13周年
13/09/18 19:28:36.87 Jo6vWgO/0
労働なんてのは馬鹿のすることだな
とある企業のお偉いさんも社員のことを馬鹿だと言っていたからな
労働厨はニートからも会社の役員からも馬鹿にされてるんだよ
上に反発せず弱い立場のニートを攻撃するところも馬鹿だからだな
何の解決にもならない事をして悦に入ってるが実際はどんどん寿命が縮まっていってる
ほんとうにどうしようもない馬鹿だな労働厨は

565:名無しさん@13周年
13/09/18 19:35:30.82 nI79TWhp0
URLリンク(cache5.amanaimages.com)

566:ハルヒ.N
13/09/18 19:35:38.73 NRJTQt7p0
アリって言うのは、君羊イ本生牛勿だ牛勿ねえ( ^ω^)w
ハチもそうだけど、イ重カか無い女王を下々の者が支えるわww
単イ本で生きるイ也の昆虫に比べ、高度にネ土会糸且織イヒされたそれと
言えるでしょうw
サムライアリ(Polyergus samuraiw)に至っては、イ重カきアリ候補生をイ也
のアリの素から繭(まゆw)の状態で言秀拐して来て、別の禾重なのにイ重カ
かせると言う女又隷イ吏役まで行ってるわww
この手のフリー・ライドと言うか労イ重カ寄生の中には、カッコウの様に托卵
で育児放棄までしてる生牛勿も居るのよねえw
イ也の禾重の鳥に卵を産んで、そのまま生みっ放し( ´,_ゝ`)プッww
托卵された方もヴァ○だから、刷り込みなのかしらねえ、日月らかに自分や
イ也の同禾重の鳥とは違う子イ共なのに、せっせと食耳上げるしw
ぷぎゃwww

567:名無しさん@13周年
13/09/18 19:38:11.13 hNeTLtYR0
ストレスの要因も労働だけじゃないからな。例えば満員電車、長時間通勤、飲み会や接待。日本人は時間拘束され過ぎ。

568:名無しさん@13周年
13/09/18 19:38:18.76 3ONf2AUV0
働かないアリばかりになり、やがてその巣は衰退するってことかな。
するとそのテリトリーに新しいアリの巣ができて、、、ってことで
その種全体の新陳代謝を促すための仕組みってことだろ。

人間社会でもその仕組みが機能してるかもな。

569:名無しさん@13周年
13/09/18 19:38:28.29 ue+brmzy0
ルサンチマン
ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、すなわち行動によって反応することが禁じられているので、
単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」である

ルサンチマンを持つ人は非常に受け身で、無力で、フラストレーションを溜めた状態にある
つまり、実際の行動をとるには社会的な制約があり、自身の無力を痛感している人である。そういう状態にあっては誰であっても、ルサンチマンを持つ状態に陥る

社会的に強者であれば、嫉妬や反感といった感情に主体的に行動することができるため、
フラストレーションを克服することができる。そのため、仮にルサンチマンの状態に陥ったとしても、一時的なものでしかない。

反対に社会的な弱者はルサンチマンから逃れられない。
フラストレーションをむしろ肯定し、何もできないことを正当化するようになる。
社会的な価値観を否定したり、反転した解釈を行うようになる。こういった自分の陥っている状態を正当化しようとする願望こそ、奴隷精神の最大の特徴である

URLリンク(iup.2ch-library.com)

570:ハルヒ.N
13/09/18 19:40:39.64 NRJTQt7p0
あー、ミスw
「繭w」→「蛹(さなぎw)ww」ね( ^ω^)ww
繭は蛹のタトイ貝リの包みの部分の事w
ぷぎゃwww

571:名無しさん@13周年
13/09/18 19:40:49.31 lokbNoB10
働かない豚も長生きするかな?
やったね野田ちゃん

572:名無しさん@13周年
13/09/18 19:41:05.73 ScYlEgBG0
良かったなおまいらw

573:名無しさん@13周年
13/09/18 19:43:30.17 JiLCuo9xP
URLリンク(yokogawa-cine.img.jugem.jp)

574:名無しさん@13周年
13/09/18 19:45:20.94 d77b7z370
>>567
人間の場合は、無職のストレスが大きいから、長生きできないな。

575:名無しさん@13周年
13/09/18 19:47:25.41 EYFpE5rH0
>>40
アリってかテラフォーマーズのゴキだな

576:名無しさん@13周年
13/09/18 19:47:39.80 30qOjpJk0
>労働せずに産卵ばかり行うアリ

働かないってなんだよ
産卵することがそのアリの仕事なんだろ

577:名無しさん@13周年
13/09/18 19:48:46.97 9t3Mf4940
残業80時間超えると、過労死が増えるデータは間違ってなかったか・・・

578:名無しさん@13周年
13/09/18 19:50:16.63 25ZqNVx00
役立たずのくせに恥ずかしげもなく巨額の退職金・年金をかっさらい のうのうとして天下っ
た清水・勝俣は、 放射能により故郷を追われ苦難に耐える福島の民を尻目に安全なところで
美酒美食に舌鼓 贅沢三昧の豪勢な毎日か。

579:名無しさん@13周年
13/09/18 19:53:55.87 H3mhClbt0
>>1
沖縄に似合いの研究だな

580:名無しさん@13周年
13/09/18 19:56:21.15 oT+XRImk0
>>576
そういえば、そうだな。
アリの世界では、産卵するのは女王アリなわけで、
働く女王アリとか聞いた事ないな。

ひとつの巣の中に、「働く」女王アリと、「働かない」女王アリが同居してるということかな?

意味が分からなくなってきた。

581:名無しさん@13周年
13/09/18 19:58:14.36 OdCTu90o0
蟻って女王蟻だけ産卵するんだと思ってたわ
てか遺伝子が違うなら遺伝子の特性とかも考慮する必要ないか?
そもそも産卵する目的の為の蟻なんじゃね?

582:名無しさん@13周年
13/09/18 19:58:34.32 Kd6m6Nex0
>>580 女王アリと働きアリは基本的には同じ遺伝子で、成長過程で何か特別なエサなどによって
女王特性が発現するとか聞いたが、実際はどうなんでしょう?

583:名無しさん@13周年
13/09/18 19:58:38.14 t9GeMnxL0
アリだったかハチだったかは覚えてないけど(多分アリだったと思う)
約3割いる働かないのを巣から排除したら
残りから働かないのが、
約3割発生したってレポートをどっかで読んだような気がする。

584:名無しさん@13周年
13/09/18 19:59:03.89 V/ecOsri0
知ってた

585:名無しさん@13周年
13/09/18 19:59:33.48 5mmUDPrAP
>【科学】働かないアリは長生き

日本人「・・・・・・・」

586:名無しさん@13周年
13/09/18 19:59:44.60 gbY3rxlzi
意味ねぇのに長生きすんな。w

587:名無しさん@13周年
13/09/18 20:01:17.27 8LUQ9cBz0
働かないアリは、生活保護もらってんだろうなあ

588:名無しさん@13周年
13/09/18 20:02:53.47 SB5mXfZf0
>>578
資本主義がはじまり
人類は、>>566 にあるように寄生型人類に乗っ取られたんだよ

589:名無しさん@13周年
13/09/18 20:08:08.28 SB5mXfZf0
>>588
でも日本の制度を見ると実はシュメールの時代からという話もある

590:名無しさん@13周年
13/09/18 20:08:36.98 /p7y5FA60
>>576
だね。
その辺りの認識がおかしい。
「産む機械」という仕事だから。

591:名無しさん@13周年
13/09/18 20:09:50.39 /e7GhDEa0
ナマポと公務員大勝利

592:名無しさん@13周年
13/09/18 20:12:30.98 JiLCuo9xP
URLリンク(mondomystery.o-oku.jp)

593:名無しさん@13周年
13/09/18 20:12:41.20 DPzhwWV60
>>580
ゴルフばかりで働かない部長と、ゴルフは行くけどバリバリ働く部長が同じ会社にいる感じなんだろうか?

594:名無しさん@13周年
13/09/18 20:12:43.69 L/sDGTtG0
【青森】生活保護費「減額中止を」 「服を買ったり髪を切るお金がなく、人間らしい姿を持続できない」
受給者189人が県に審査請求
スレリンク(newsplus板)

「服を買ったり髪を切るお金がなく、人間らしい姿を持続できない」
「街頭のあかりで夕ご飯を食べている」「冬も風呂に湯をはらずに、シャワーで我慢しようと思う」

県内で生活保護を受給しているのは、2万3249世帯の3万285人

595:名無しさん@13周年
13/09/18 20:13:19.40 /p7y5FA60
昔アントクアリウムというアリ観察キットを買って飼育した事あるんだけど、
はじめの数日は働きアリ数匹が必死でゼリー状(エサになってる)の巣材を掘りまくってたんだけど、
しばらくすると皆働かなくなって動かなくなったね。
そこには女王アリはいなかったし、卵もなかったから働く必要がなかったんだろうね。
エサに囲まれていたし。

596:名無しさん@13周年
13/09/18 20:15:31.30 DUKekp7zO
>>1にアミメアリの特殊性が書いてないから誤解してるレスの多いこと。
アミメアリは女王アリが発生せず複数の若い働きアリが産卵する。
そして普通、巣の外に出る働きアリは老いたアリ。
産卵アリは働かないというより産卵という仕事をしてると見るべきじゃないか?

597:名無しさん@13周年
13/09/18 20:16:58.42 t87yw7FCP
>>557
さすがに屋外での実験ではないだろjk
大きい水槽に入れられて、そん中を観察されんだよ

598:名無しさん@13周年
13/09/18 20:17:05.64 KoV9VTOK0
働くキリギリスがいっぱい税金納めてくれるんでしょ

599:名無しさん@13周年
13/09/18 20:17:43.85 NCVwlmb3O
これは人間に例えると、いっけんニートは長生きととれるように見せかけて、実はヤリマン子沢山ナマポが長生きってことだから、無職童貞のおまいらとは無関係。

600:名無しさん@13周年
13/09/18 20:19:41.49 dNPofVWA0
>>595
うちにもあったよ、それ。
ガキに社会の縮図を見せてくれる嫌な教材だったな。w

601:名無しさん@13周年
13/09/18 20:20:40.15 BZNz3GTj0
ただ生きることだけが人生の目的になったら
つまらない人生だろうな・・・。

602:名無しさん@13周年
13/09/18 20:23:39.80 QB4TnxVH0
スレ開く前に>>2が予想できたのは初めてだわ(´・_・`)

603:名無しさん@13周年
13/09/18 20:23:56.69 eQFVI1FG0
つか、産卵するタイプのアリが長生きするって話じゃないのか?
ハチでもアリでも女王は長生きするし

沖縄も子沢山で長生きだってことに関連付けるつもりなのかね?
楽しないで働けよ

604:名無しさん@13周年
13/09/18 20:24:16.88 08CifoLA0
日本にいる普通のクロアリでも10%くらいはまったく働いてないのがいる

300匹のクロアリがいると、そのうち30匹くらいはウロウロしてるだけでよく見ると働いてない

その30匹を除去すると、残り270匹のうちの約10%、27匹ほどがなぜか働かなくなる
逆に働かなかった30匹だけでコロニーを作らせると27匹はちゃんと働く
3匹は働かない

何故なのかは不明だがきっとそういう存在が必要なんだと思われる
俺が働かないのはそれが現時点での俺の役割だからだ

605:名無しさん@13周年
13/09/18 20:24:44.04 1HDyivOc0
>>601
だがそこにsexしまくりの付加価値が加わると話が変わる。

606:名無しさん@13周年
13/09/18 20:25:02.76 nI79TWhp0
URLリンク(cache5.amanaimages.com)

607:名無しさん@13周年
13/09/18 20:25:23.04 PC57T5Ze0
沖縄土人は長生きだもんな

608:名無しさん@13周年
13/09/18 20:27:32.24 uCcSVycO0
人間も女のほうが10年ほど長生きなのはこのためだと思う。

609:名無しさん@13周年
13/09/18 20:27:47.90 f8eGvo8I0
すげ~皮肉だな、沖縄県民は怒って良いと思うわ

610:名無しさん@13周年
13/09/18 20:28:57.82 6OAvpt8W0
そもそも普通のアリの働きアリは産卵しない
働きアリは全て生殖能力を持たないメス
ただし女王アリがいなくなると一匹生殖能力を持つ者が発生する

611:名無しさん@13周年
13/09/18 20:29:15.19 DUKekp7zO
>>595
何匹くらい飼ってたか判らんけど、巣の外に出てる働きアリを捕まえてきただけだと長持ちしない。どの種類でも巣の外に出るのは基本的に年取ったアリだから。
働きアリは取ってきた食料をそのまま食う訳ではなく、巣の中にいる貯蔵担当のアリが咀嚢という臓器に貯めた蜜などを口移しでもらう。
だから出来れば巣を掘り起こして女王アリを確保した方が群れを長く維持出来る。もしくは交尾直後の新女王を見つけるか。

612:名無しさん@13周年
13/09/18 20:31:13.56 Q7Ow4HwV0
ならば、
琉大の反日左翼人は、
さぞ長生きすることだろうなあ!

613:名無しさん@13周年
13/09/18 20:31:18.02 5KRGapq40
>>1
日本を、日本人をダメにする為の愚民化記事なら無限に書けます。
なんて本音が見える。

614:名無しさん@13周年
13/09/18 20:31:22.15 arV5y2aw0
国体選手だったり、とにかく運動ばかりしてた自分。
親友はセレブの専業主婦。
運動大嫌いで、子供がいなければ外に半年出なくても平気な彼女。

今40代。。。

私はアチコチ痛んでいるし、とにかく太ってしまった。
全く運動しない彼女は、全く病気はしないとの事。
そしてシワもシミも無い。

615:名無しさん@13周年
13/09/18 20:32:07.94 H0sQlxfn0
どうしよう。。早く天に召されたいのに

616:名無しさん@13周年
13/09/18 20:32:55.68 WCg+iJt70
>>2
ナマポ民と一緒にすんなや
交尾したこと無いし

617:名無しさん@13周年
13/09/18 20:37:45.05 5KRGapq40
>>614
「適度」な運動を超えてますね。
適切な食事と栄養バランス。
長生きする性別では男性が数百人、女性が数万人だなんてラジオで言っていたけど、
まさにそれを証明してますよ。

618:名無しさん@13周年
13/09/18 20:41:16.37 vBrhrFhDO
生きるまで生きたらその内死ぬでもあろう

前田慶二郎利益

619:名無しさん@13周年
13/09/18 20:46:35.03 s7Vts4x40
>働かないアリは働きアリよりも多く子どもを産むが、その子どもは親と
>同様に働かない。
まるでDQNのナマポ一族を見るようなw

>働かないアリのみの社会では、子孫を残すことはできないという。
そりゃ財源と言うか餌が0ならいくら繁殖力があっても全滅だわなw
笑いごとじゃなく日本も近未来はこうなりそう。

620:俺って!?
13/09/18 20:46:44.07 R0cy75hk0
働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい


学生時代偏差値60なのに底辺中の底辺のニート

学生時代学年末テスト英語で学年中2位なのに底辺中の底辺のニート

働きたいのにバイト面接で大変厳しいことを言われ落ちまくる底辺中の底辺のニート

P検準2級の資格を持っているのに誰にも注目されない底辺中の底辺のニート


働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい

621:名無しさん@13周年
13/09/18 20:48:24.80 T6MLjvUy0
飛ばない豚はただの豚だ!
働かないアリはアリのままだったあ!

622:名無しさん@13周年
13/09/18 20:48:50.35 YjA4cI330
ナマポボッシーはガス室へ

623:名無しさん@13周年
13/09/18 20:54:12.73 1592nTgyO
沖縄県民の長生きの秘訣はこれか!

624:名無しさん@13周年
13/09/18 20:55:05.35 jXHE8qK10
やばいみたいだが?

沖縄 長寿崩壊の危機 ~日本に迫る“短命化社会”~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

>女性は3位に、男性は30位に後退しました。

625:名無しさん@13周年
13/09/18 20:57:43.33 5KRGapq40
>>624
それ、沖縄人の食生活に欧米化が浸透して広がるとともに病気がちで短命になっているって。

626:名無しさん@13周年
13/09/18 20:57:59.60 5fmU3UX30
>>24
>働かないアリは働きアリよりも多く子どもを産む

とあるから、産卵する働き蟻も同じだと思う

627:名無しさん@13周年
13/09/18 21:01:17.54 5fmU3UX30
>>63
そのくらいの年令になったら、それこそ引きこもってネトゲやってたいよ
VRPGが開発されていれば尚良し
苦しみの多い病気になったら死ぬまでインしてたい

628:名無しさん@13周年
13/09/18 21:02:26.67 O4j52YOL0
>>515
このアリは違うらしい
アリの種類によっては複数の女王を抱えて
異様に大きなコロニー作るタイプもいるけど
こういうのは知らんかった

629:名無しさん@13周年
13/09/18 21:10:20.58 Eof6pXdH0
来年のイグノーベル賞確定

630:名無しさん@13周年
13/09/18 21:13:36.08 mhG+lClJ0
勤労と納税は人間にとっては義務なので、働かないのは長生き云々以前に悪である

631:名無しさん@13周年
13/09/18 21:14:15.65 W0FPhXumP
これ、デフレスパイラルの説明にも使えるじゃないかな。

買い手(企業)優位で失業者増→生活保護・年金生活者の相対的な優位
→経済のパイ縮小

632:名無しさん@13周年
13/09/18 21:17:48.69 Y1GBUUPPO
家畜の諸君が今さら事実を知ったところで遅すぎる。

■ 家畜の鎖一覧

→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑★
→思考盗聴特許
→洗脳研究所

社会の最上階層が裏勢力と結託し、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

そもそも財界や皇族は太平洋戦争で儲けた。歴史というのは大資本に仕組まれた企画なんだ。

騙され搾取されて死んでいけ。

633:名無しさん@13周年
13/09/18 21:19:34.84 7L34DGaC0
>>10
沖縄がナマポアイランドだから長寿だったのですね。

634:名無しさん@13周年
13/09/18 21:20:54.87 ht3ZxEqk0
>>1
たぶん70年代だったら論文審査を通過しなかったと思う
60年代だったらわからん

635:名無しさん@13周年
13/09/18 21:29:12.78 oT+XRImk0
>>634
外人に「過労死」と言っても理解してもらえないしね。
Proc. Natl. Acad. Sci.に出稿しても、
KAROUSHI?ってな感じだろうな。

636:名無しさん@13周年
13/09/18 21:51:27.84 0GqAgwyQ0
資本主義国家のステマ
アリとキリギリスを思い出せ
最後に勝つのは共産主義者だ
怠けは快楽ばかり追って、バブルが弾けて
税に頼る屑資本主義者

637:名無しさん@13周年
13/09/18 21:53:14.06 9TaOUiUL0
女は長生き

638:名無しさん@13周年
13/09/18 22:01:25.01 s4FgSf150
>>9
働くのも働かないのも等しく尊いということだな

639:名無しさん@13周年
13/09/18 22:14:41.05 e3BlYMFnP
このアリは、
働き蟻も子供を生むのかな。

640:名無しさん@13周年
13/09/18 22:18:32.73 Dd5Ayewe0
職業別の生存率を出すと面白い事がわかるぞ

641:名無しさん@13周年
13/09/18 22:19:36.44 ZRA9f1ep0
男と女だな

642:名無しさん@13周年
13/09/18 22:20:49.69 7blfiGiv0
>>1
なまぽーーーーーーーーーーーーー!!

643:名無しさん@13周年
13/09/18 22:21:33.63 6EjMqCxj0
産卵をするという仕事をしているじゃない!
外に出て働くか、身体を使って産むかの違い
外に出る方は外敵に遭いやすく寿命が短いだけ

644:名無しさん@13周年
13/09/18 22:39:44.26 QB4TnxVH0
過労死って嫌だ嫌だと思ってるから体が死ぬんだろ
何やってても重労働でもなけりゃそんなに代謝が変わるわけもないし

645:名無しさん@13周年
13/09/18 22:59:21.92 /L6rsmyZ0
働きアリは卵産めんけど♀や。蟻の世界では働かない女子が
一番長生きちゅうことや。そもそも♂は長生きできひん。

646:名無しさん@13周年
13/09/18 23:02:12.16 KoV9VTOK0
底辺の働きアリがほざいても
無駄なスレ

647:名無しさん@13周年
13/09/18 23:03:20.51 M0vbcB/0i
ね投与ね

648:名無しさん@13周年
13/09/18 23:04:16.91 FDibDmNWO
>>1
遺伝的に異なる系統って、人間で言えば別人種って事だよな。

まるで在日ナマポ。

649:名無しさん@13周年
13/09/18 23:04:17.62 2C4Yo3A50
夏場飲んだ帰りにおしっこ漏れそうになって
公園のトイレの横で蟻の巣みたら
今でもおしっこかけるおっさんですが・・・

650:名無しさん@13周年
13/09/18 23:04:54.01 1CJC+DVjO
ナマポのことか
働かずに飯が食えて医療費はタダ
働いてる人間は病院にもいけず三食食べるのが精一杯で寿司や果物なんて贅沢出来ない

651:名無しさん@13周年
13/09/18 23:04:56.15 Oi93WICw0
人間もそうだよ
TVで長生きおじいちゃんやおばあちゃんともてはやされている人たちは
現役時代は皆、寄生社員やモンスター社員ばかり

652:名無しさん@13周年
13/09/18 23:05:29.27 Qvy6DMqR0
>>7
ちげーよ!
お前は子孫を残せないだろ?

653:名無しさん@13周年
13/09/18 23:05:30.94 DCfRwiCA0
歩きながらスマートフォンを使ういわゆる「歩きスマホ」をしている人が、通行人とぶつかったり交通事故にあったりする危険性が指摘されていますが、
東京の新宿駅の周辺で歩きスマホをしていた男性が実際は画面を見ていただけなのに「盗撮をしていただろう」と男に言いがかりをつけられ、現金を脅し取られる被害に遭っていたことが分かりました。

654:名無しさん@13周年
13/09/18 23:05:45.11 5h7s/RPfO
>1
俺達は、長生きしたいから働かないんだっ!!

655:名無しさん@13周年
13/09/18 23:06:33.70 unX/DhrU0
女が長生きなのは、家庭生活で働いてない時間が長いからじゃネ?

656:名無しさん@13周年
13/09/18 23:07:33.99 QvjTKTC80
働かない主婦が長生きする理由はこういう事だったんですね

657:名無しさん@13周年
13/09/18 23:09:06.15 UPpJ8Nxh0
いい人間は死んだ人間。

658:名無しさん@13周年
13/09/18 23:09:27.42 unX/DhrU0
がむしゃらに働くことがよけいに悪いと証明されたな。

659:名無しさん@13周年
13/09/18 23:11:25.93 oT+XRImk0
毎日好きなときに寝て、好きなときに起きる。
そして肉体も過労しない。 

これで長生きしなかったら泣くわ(´・ω・`)

660:名無しさん@13周年
13/09/18 23:12:25.58 5ZLMHsJ60
ワープアと公務員の関係だな。

661:名無しさん@13周年
13/09/18 23:12:45.43 unX/DhrU0
いまの世の中、必死になって働かなきゃならないような風潮があるが

それがすべてデタラメで早死ににつながることが、わかったというすばらしい発見。

662:名無しさん@13周年
13/09/18 23:16:02.83 UPpJ8Nxh0
>>659
あとは、精神的なストレスをコントロールして、悩まず楽しく生きることとが大事。

663:名無しさん@13周年
13/09/18 23:18:00.11 oT+XRImk0
>>662
金持ちニート最強説きたな。 

664:名無しさん@13周年
13/09/18 23:18:44.26 Lfu7vdHW0
なんで、この教授は偽名と本名があるの?
キモすぎ。

665:名無しさん@13周年
13/09/18 23:21:13.82 1l91wS1K0
俺ら大勝利か

666:名無しさん@13周年
13/09/18 23:28:53.01 x/6sbG6s0
8 名前:名無しさん@13周年 :2013/09/18(水) 22:36:54.66 ID:RolYw8Xq0
生活保護のリアル
「働かないアリ」を目指す子煩悩な一児の父
URLリンク(diamond.jp)

>狭間さんは、サンネット青森の利用者仲間でもある精神障害者の妻・4歳になる娘とともに、
>生活保護を受給している。

>生活の中心は、週に3回、日中をサンネット青森で過ごすこと。
>来ない日は、1日「だらだら」しているそうだ。

>たまには、TV通販で思わず散財してしまったりすることもある。
>また、娘の通う保育園は1キロメートル近く離れたところにあるため、
>雨の日・嵐の日には、タクシーを利用しないと送迎が難しい。
>昨年度まで、そのタクシー利用費用は助成されていたのだが、その助成が、
>今年からなくなった。

>だから、狭間さんの最大の悩みは「お金」だ。もちろん、生活保護費は、
>節約すれば生活できるだけの金額ではある。しかし、狭間さん一家の将来への
>希望を少しずつでも叶えるのに充分な金額ではない。しかも、これから減額されそうだ。
写真URLリンク(diamond.jp)

667:名無しさん@13周年
13/09/18 23:30:30.60 5KdoSO470
つかこれさ、
種が違うんと違うか。

寄生アリじゃないの。

668:名無しさん@13周年
13/09/18 23:31:06.71 6NuJHmTi0
ナマポ大勝利が科学的に証明されたわけかwwww

669:名無しさん@13周年
13/09/18 23:34:25.31 rSOtVllc0
長生き特徴

・同世代の中で高学歴
・働かない=ニート年数が長い
・既女で、明るく家族に囲まれていて、気立てが良い
・男性なら、マイペースタイプ、収集癖蟻
・男性なら、職業は公務員か、社長か、農家木こり
・副業で坊主か神主
・意味もない文字列をそらんじることが大好き(ネットでちょんつぶしのボランティアをしている)

670:名無しさん@13周年
13/09/18 23:39:29.68 rSOtVllc0
男女平等教育は男性虐待である。

男性の未婚率をあげると、男性の寿命と健康を大幅に損なう。

男女平等的な思想を徹底的に排除することが医学的に正しい。

厚生労働省は、バカな文部科学省を「根拠に基づいた医療」の観点から

教育しなおさなければいけない。

671:名無しさん@13周年
13/09/18 23:49:48.57 sQHYflh60
>>670
医学的ならデータはよ

672:名無しさん@13周年
13/09/19 00:00:28.19 ROrqUvHQ0
>>635
ある程度日本に詳しい外人だったらKaroshiくらい知ってるぞ。
特にドイツ人にとってKaroshiはやたらと響きのいい言葉らしく、
Karoshiと書かれたシャツどころか果てにはKaroshiという名前のカフェまであるらしい。

673:名無しさん@13周年
13/09/19 00:02:38.65 nmgcdZK+0
穀潰しの長寿とか害以外の何ものでもない

674:名無しさん@13周年
13/09/19 00:06:39.28 isWcnqyRO
>>667
寄生アリは寄生する相手の種がある程度決まっていてどんなアリにでも寄生出来る訳じゃない。
アミメアリに寄生するアリは知られていない。

675:名無しさん@13周年
13/09/19 00:09:34.31 B8r5HVJX0
つまり日韓合併前の韓国は寿命が35だっけ? そんなに働いたか?w

676:名無しさん@13周年
13/09/19 00:10:45.14 8577O6Kp0
アリにもストレスを感じる心があるという事なのか?
巣に水流し込んで遊んだりしてごめんよ

677:名無しさん@13周年
13/09/19 00:13:25.85 HbgMbK3O0
チョウセンナマポヒトモドキについても研究してください。。。

678:名無しさん@13周年
13/09/19 00:20:18.14 tykpXhGg0
人間以外の生物は基本なんでも命がけだよな
餌を取るのも子供作るのも産むのも
だから何もしなければ長生きできるんだよ

679:名無しさん@13周年
13/09/19 00:24:56.46 EXKAqpH3P
そっかあ 私もあくせく働かないで稼ぐ男の主婦になるか
親のスネかじって最後は生活保護貰う方が長生きできるのかもね
じゃあ そうすっか

680:名無しさん@13周年
13/09/19 00:25:48.43 ieHq70XTO
そんなに長生きしたいか?
早く死にたいって意味じゃないよ。

681:名無しさん@13周年
13/09/19 00:28:12.88 jAhNRn/G0
そりゃストレス溜めまくって体を酷使しまくりゃあ早死にするわなぁ

682:名無しさん@13周年
13/09/19 00:29:36.49 pk6K1D510
働かないアリばっかりでも死滅するから
適当にバランス取れるんだろうなw

683:名無しさん@13周年
13/09/19 00:29:59.68 wRnvtGfD0
童貞オナニートの俺は長生きしても子孫が残せない

684:名無しさん@13周年
13/09/19 00:34:00.24 8N0ejN2l0
この働かないアリというのは、人間で言えばセックスして離婚して再婚したりシングルマザーで生活保護受けたりしてる奴らだろ
ネラーは産卵する機会もなく一生働かされ続けてる方

685:名無しさん@13周年
13/09/19 00:39:45.66 iJI5OLarO
公務員中身はオモンナイ人生により形成される
長生きは無駄だな
何にもねぇだろ
ニートにはまだマシなのがいそう

686:名無しさん@13周年
13/09/19 00:41:44.76 ZKNmBBO+0
女性が長生き多いのはこれが理由か!

687:名無しさん@13周年
13/09/19 00:42:32.97 pVhPpCvT0
>>655
女性は、出産に耐えられるよう丈夫にできているらしい

688:名無しさん@13周年
13/09/19 00:59:44.45 1EUA5t1uO
だから沖縄人は基地依存症なの?

689:名無しさん@13周年
13/09/19 01:08:26.19 AWA0hkyO0
な~んだアリの話か・・・

ウチナンチュの話かと思ったさ~

690:名無しさん@13周年
13/09/19 01:39:00.73 roexuMfM0
>>21
どうせならばその真ん中
僕らはアリギリスだね

691:名無しさん@13周年
13/09/19 03:03:27.50 Xs3Texi00
>>644マラソンだって嫌がる人に無理にやらせたら死ぬよ
時間内にゴールしたら1000万円だったら、どんなことをしてもやり遂げるよ
回復も早い

692:名無しさん@13周年
13/09/19 03:20:53.28 EvZPY9MX0
  
 蟻は蟻

 人は人

 同じではない

   

693:名無しさん@13周年
13/09/19 05:07:19.87 uTqh2CUn0
遺伝子系統が違うってことは、
どこかで寄生というか共生が始まったってことなんかね?
そのうちお互いHはじめて少し遺伝子混ざって

694:名無しさん@13周年
13/09/19 05:17:05.29 yWvonGeI0
俺が常日頃からニートになりたいと願っていたのは、俺のおじいさんがニートだったからかもな
お父さんもニートになりたがってたし
そっかそっか俺が悪いんではなく、遺伝子的問題か
安心した
じっちゃんの名にかけて立派なニートを目指すどー(^O^)/

695:名無しさん@13周年
13/09/19 05:28:31.17 3ZViD5Zn0
共産社会はプロレタリアートがニートになった後の社会らしいよ。

696:名無しさん@13周年
13/09/19 05:30:19.07 nnmm1l2e0
>>1

この解釈には大きな矛盾があるな。

もし、この解釈が正しいなら、そのアリのコミュニティ(社会)は、早晩、働かないアリだらけになりとっくに滅んでるはず。
だが、現実にはそのアリのコミュニティは持続してるわけで。

である以上、観察結果に対する解釈が間違ってるか、あるいはなんらかの観察を見落としてるかだ。

たとえば、実際には働きアリほど子供を産んでないかもしれないし、
働いてないとして、あるいは働いてないように見えたとして、
実際には何らかの便益をそのコミュニティに提供してるのかもしれない。


とりあえず、その働かないアリの集団だけ排除して、働きアリだけにしたらどうなるか観察してみてほしいな。
案外、そうなったら、逆にコミュニティが崩壊してしまったりしてねw

てか、そもそもこの研究、以前から良く知られたアリ社会に見られる現象である常にそのコミュニティで働くアリと働かないアリの割合は決まっていて、
働きアリの集団だけにしても一定割合のアリが働かなくなるっていうのといっしょじゃないか?w

697:名無しさん@13周年
13/09/19 05:34:06.74 3ZViD5Zn0
ブルジョアジーのほうがプロレタリアートよりも健康面で優位だという統計データもあるんじゃないか。

698:名無しさん@13周年
13/09/19 05:34:36.65 k0kOV+N40
働くアリは最期は行きたままゴミ捨て場にポイさ
これが世の中の真実

699:名無しさん@13周年
13/09/19 05:38:06.31 bFUYl9MtO
働き蟻は早死に
ナマポ蟻は長生きかつ多産
じゃあなぜナマポ蟻だけにならないのか

700:名無しさん@13周年
13/09/19 05:39:33.04 CC3L2o6W0
人間で長寿な人はといえば、割とまめまめしく動く働き者なんだよなぁ

701:名無しさん@13周年
13/09/19 05:42:52.65 3ZViD5Zn0
ウィルソン(社会生物学)やハミルトン(血縁選択説)以来、蟻の血縁社会では産卵の行えない働きアリにも
産卵を行う兄弟姉妹と同じかそれ以上の(自然選択説にいう適応度上の)利得がある、ということだったはずだけど、
このアミメアリとやらはまた違う社会性をもっているのか?

702:名無しさん@13周年
13/09/19 05:46:24.50 g54ib1tBi
>働かないアリは働きアリよりも多く子どもを産むが、その子どもは親と
同様に働かない。だが、働かないアリのみの社会では、
子孫を残すことはできないという。

703:名無しさん@13周年
13/09/19 06:33:32.83 isWcnqyRO
>>696
アミメアリは女王アリがおらず複数の若い働きアリが産卵し単為生殖によって増えていく。
また普通のアリの様に雄アリが発生し結婚飛行や交尾をせず、増えた群れが分裂、分散する事によって生息範囲を広げていく。
通常交尾をせずに生まれるアリは雄アリになるが、アミメアリの場合は雌の働きアリのみ生まれ、また他のアリには発生する完全に生殖能力が欠損した兵隊アリも発生しない。(通常の働きアリは女王のフェロモンによって生殖能力が抑制されている)
単為生殖といっても必ずしも親の遺伝子を100%コピーしたクローンが生まれる訳ではなく、一度減数分裂が行われた後、再度結合する行程があって遺伝子に多少の変化がある場合もあるので、おそらくこのアミメアリの場合も働かないアリばかりになるという事は無い。
なってたらとっくに絶滅してるし。

704:名無しさん@13周年
13/09/19 06:44:58.95 wq9liGfj0
>>40
オスかよ、
すぐ死ぬじゃん

705:名無しさん@13周年
13/09/19 07:08:17.11 c+UqFTTq0
確かに毎日5時間残業やってる俺は、長生き出来なそうな予感はある。

706:名無しさん@13周年
13/09/19 07:26:42.33 bLk9pteF0
困らないべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき
べきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべきべき

707:名無しさん@13周年
13/09/19 07:31:22.86 pncfR63R0
沖縄らしい研究だな。

708:名無しさん@13周年
13/09/19 07:32:07.19 zlJcBCD/0
琉球大か。まあお察しやわな

709:名無しさん@13周年
13/09/19 07:34:27.59 kZv9HmyAO
沖縄人のことか

710:名無しさん@13周年
13/09/19 07:44:05.19 60JK66PuO
ナマポの子はナマポ。あってるねw

711:名無しさん@13周年
13/09/19 07:47:55.57 HDfjuW+l0
あー分かるわ
だからうちの穀潰しの集りやばーさん死なないのか

712:名無しさん@13周年
13/09/19 08:13:49.27 3ZViD5Zn0
>>703
そうかねえ? 下手をすると自然淘汰説への強力な反証になるような気もするが・・・

713:名無しさん@13周年
13/09/19 08:23:52.81 lEHFHX1u0
働いたら負け
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

714:名無しさん@13周年
13/09/19 08:41:04.37 5EoshiSk0
働かない蟻でも全員食える
働かない人はそうではない

715:名無しさん@13周年
13/09/19 08:59:20.69 eaxwZYMFO
沖縄は多そうだな

716:名無しさん@13周年
13/09/19 09:03:35.45 F/3Tga4o0
俺たちは
何のために生きているのか
働くために生きているのか
手段が目的になってるのか

717:名無しさん@13周年
13/09/19 09:05:18.75 MrFDKxnN0
これお前らの話だから
沖縄は関係ないから

718:名無しさん@13周年
13/09/19 09:07:05.56 uHVKowW50
やはり働いたら負けの彼は天才だったか

719:名無しさん@13周年
13/09/19 09:12:31.89 3ZViD5Zn0
ニートバッシングとブラック企業の繁栄とは連動しているんですよ。
ニートだけにはなりたくないという若者がブラック企業の罠にかかるのです。

720:名無しさん@13周年
13/09/19 09:21:32.21 BNEu4PeE0
そういえばニートって歳の割りに若く見えるよね

721:名無しさん@13周年
13/09/19 09:25:51.45 MvpKR2X/0
○割働かないってのは、一応みんな同族の集団の話。
働き者がいなくなれば、怠けていたやつがちゃんと働くし、忙しい時期は割と働く。

このただ乗り野郎は、繁殖するだけで、集団を食い物にすることしかやらない。
遺伝的にも違い、数万年前に分岐した系統だそうで、アミメアリの集団を渡り歩いてるのだろう。
入り込まれた集団は増殖力が落ちて数年で衰退。


これは、ただ乗り野郎を放置するような社会は滅びるという教訓。
今の日本だ。

722:名無しさん@13周年
13/09/19 09:35:19.48 uHUnSzCn0
敗北を知りたい

723:名無しさん@13周年
13/09/19 10:10:40.45 TYibMgTe0
つまり出産は労働じゃない
分かったか女ども

724:名無しさん@13周年
13/09/19 10:15:55.34 a7t/xaS50
保育園のお迎えがあるから先に帰ります、残りの仕事は
独身のあなたお願いね。転勤?無理無理。子供がいるし
旦那も同じ職場だし。転勤は子供のいない職員にさせて。
あ、でも昇進差別はしないでね、したら労基署に通報よ。

725:名無しさん@13周年
13/09/19 10:19:42.73 7kKUB9Cv0
”女王アリ”や”兵隊アリ”や”働きアリ”とは別に”働かないアリ”って種類が発見されたのかと思った

726:名無しさん@13周年
13/09/19 10:20:36.09 FPkJ+q4T0
>>720
でも、キモい顔しているよね

727:名無しさん@13周年
13/09/19 10:22:08.46 w6cTPSHu0
細く長く生きた所で何の意味があるんだw

728:名無しさん@13周年
13/09/19 10:27:43.25 i6K4qmqA0
>>6
沖縄の女は働き者だよ。
だから沖縄では、おばあは尊敬され大事にされる文化になってる。

729:名無しさん@13周年
13/09/19 10:29:09.27 DRPL/R2X0
社会集団で生息する生き物って観察すると色々興味が尽きないよね。
一見無駄にしか見えないことが実は社会集団にとって重要な機能だったということが良くあるし。

730:名無しさん@13周年
13/09/19 10:31:14.94 Qbff/8xq0
つまり長生きして、いっぱいエッチするのが、俺たちに託された重要な使命なんだな。

731:名無しさん@13周年
13/09/19 10:34:17.93 tTpWcI68i
たしかにニートだけど、暇だから女と遊んで
人妻に中出ししてるんで、子孫だけは働き蟻どもが残してくれるし、
実家でマターリ老けないもんだから、女にもモテモテ。

732:名無しさん@13周年
13/09/19 10:36:54.39 M4o5iVJ00
勤労の義務?

そんなもん知らんがな

733:名無しさん@13周年
13/09/19 10:38:50.41 hes+alXh0
>>66
夏に活動していたアリは
冬には寿命で死んでいるんだがな

734:名無しさん@13周年
13/09/19 10:40:36.28 GEcp9etf0
え、当たり前のことじゃねえの?

735:名無しさん@13周年
13/09/19 10:41:28.25 I6xE3jOl0
キリギリスとして余裕の老後を送ってますw

736:名無しさん@13周年
13/09/19 10:46:14.80 h2msHgsi0
おまえらよかったな

737:名無しさん@13周年
13/09/19 10:47:03.95 Nj2uE0gJ0
働かないじゃなくて、時間に縛られない生活が正解

738:名無しさん@13周年
13/09/19 10:52:36.18 3Kww89k3I
働きアリは全部メス
つまり働かないアリってのは女王アリ
おまえらニートとは違う選ばれた勝ち組なのである

739:名無しさん@13周年
13/09/19 10:54:46.81 VPnGEqaQP
「ストレスがなく、動かない方のほうが長寿です」
って長寿研究した医者も言ってたよ。
ニート万歳

740:名無しさん@13周年
13/09/19 12:36:18.81 6ZMS6Zk50
2割だっけか?働かないアリ割合って
それを全部排除して働くアリだけ残しても、また同じ比率で働かなくなるんよね
アリ集団だと働くアリが大量消滅したときの予備機能とも考えられるけど、
人間でも同じようなことが言えるだろうかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch