【青森】サクサクの衣をまとわせたジューシーで肉厚なとんかつは食べ応え十分…食事で人々にパワーを、弘前市大町の「お食事処 鶴亀」at NEWSPLUS
【青森】サクサクの衣をまとわせたジューシーで肉厚なとんかつは食べ応え十分…食事で人々にパワーを、弘前市大町の「お食事処 鶴亀」 - 暇つぶし2ch1:諸星カーくんφ ★
13/09/14 10:25:51.60 0
 「みんながおなかいっぱいになるように」。弘前市大町の「お食事処 鶴亀(かっき)」の店内には、各テーブルに加え壁にもメニューの
張り紙がびっしり。定食や丼物、麺類など、安くてボリューム満点のメニューでサラリーマンや学生の胃袋を支えている。

 厨房に立つのは店主の米谷朗さん(58)と弟の伸さん(57)。以前は伸さんが別の兄弟と31年間、弘前市内ですし屋を開いていた。
閉店すると県外のとんかつ屋で働いていた朗さんが帰弘し、場所を移して2006年に鶴亀を開業した。

 店では「家族みんながいろんなものを食べることができるように」(朗さん)と、メニューはなんと200種類以上。さまざまな飲食店に
勤務した朗さんの経験が生かされ、もちろんすしもある。

 一番人気はとんかつ定食で、サクサクの衣をまとわせたジューシーなとんかつは直径約18センチ、厚さ約2センチと食べ応え十分。
大きな茶わんに盛られた約1合のご飯と、二つの小鉢、みそ汁が付く。このボリュームで600円と懐にも優しい。

 1日約15食限定の日替わり定食も好評。ラーメンカレー海鮮ちらしそばなどを組み合わせた多彩なセットメニュー「食いしん坊な方へ」
というトリプルセット、「大食いの方へ」というジャンボシリーズもそろえる。

 常連客にはすし屋時代から約40年通っている人も。午前2時まで営業しており、夜には大学生がよく来てくれるという。「高くておいしい
のは当然。安くておいしいものでおなかいっぱいになってほしい」とほほ笑む朗さん。お客さんの満足を最優先に、食事で人々にパワーを
与え続ける。

(以下略)

ソース(陸奥新報) URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)
写真=600円のとんかつ定食。肉厚で大きなとんかつに、約1合のご飯、小鉢二つとみそ汁も付きボリューム満点
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)
写真=豊富なメニューが楽しめる「お食事処 鶴亀」
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch