【論説】「美しい国」をつくると誓う安倍首相も、日本独自の文化を本気で守る気はなさそう…「建築のジェノサイド」に気付かない日本at NEWSPLUS
【論説】「美しい国」をつくると誓う安倍首相も、日本独自の文化を本気で守る気はなさそう…「建築のジェノサイド」に気付かない日本 - 暇つぶし2ch1:諸星カーくんφ ★
13/09/12 02:00:39.27 0
ソース(ニューズウィーク日本版、「TOKYO EYE」 レジス・アルノー氏)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
URLリンク(newsweekjapan.jp)

 鎌倉を世界文化遺産に登録しないように─ユネスコ(国連教育科学文化機関)の諮問機関イコモス(国際記念物遺跡会議)が
そう勧告したことを受け、松尾崇・鎌倉市長と黒岩祐治・神奈川県知事は会見で無念さをにじませた。

 鎌倉市当局は中世の都市としての「物的証拠が不十分」と指摘されたことを認め、私にこう説明した。人類の遺産として保護する
価値があると世界に認めてほしいのは、鎌倉を取り囲む山々とその麓に点在する寺院や遺跡だ。そこに日本独自のサムライ文化が
あると自分たちは考えているが、イコモスにはその意図が十分伝わらず、「武家の古都」とする根拠が不十分だと判断された、と。

 黒岩知事は今回の勧告に「目の前が真っ暗になるような衝撃を受けた」と語った。こんな妥当な判断に衝撃を受けているようでは、
知事の体が心配になる。そもそも県の誇る珠玉・鎌倉がじわじわ破壊されていることに気付かなかったとしたら、あまりに無自覚だ。

 シャネル日本法人の社長で作家でもあるリシャール・コラスは長年鎌倉で暮らし、この古都をこよなく愛しているが、あえてこう苦言
を呈する。

 「鎌倉の素晴らしい日本家屋の多くがこの10年ほどで姿を消した。良くてもあと30年で完全に失われるだろう。醜悪な近代的建築物
の中に埋もれる大仏とわずかの寺社以外には、日本の古都の面影は消し去られ、鎌倉はディズニーランドのような作り物の観光地に
なる。だから、ユネスコは鎌倉の世界文化遺産登録にノーを突き付けたのだ」

>>2以降に続く)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch