【科学】ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2~3倍に[13/09/10]at NEWSPLUS
【科学】ベテルギウスが謎の膨張 40年で直径2~3倍に[13/09/10] - 暇つぶし2ch86:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:11.87 tGD8pi100
ベテルギウス爆発したら、その瞬間に、
俺たぶん、どさくさにまぎれて、
女子高校生の前で、全裸になると思うわ。

87:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:14.81 77pwL7Uj0
ガーネット・スター「もう逝ったのか 雑魚よの~」

88:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:24.78 ON60YOES0
フォークの投げすぎなんじゃないかなぁ。

89:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:31.12 5ax4C0dA0
>>45
実は魔王の心臓

90:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:33.24 dTRGv/s10
Betelgeuseと地球との間にガス層みたいなのがあって
それがレンズの役目みたいになってて
ガス層の流動で光が大きくなったり小さくなったりして
見えるってことはないの?

91:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:39.71 VIjw2s1H0
衝撃があるとして光の速度でくるなら爆発が観測されたと同時
光の半分の速度でも観測してから600年後
ま、何かしら地球に影響でるのも遥か彼方だな

92:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:43.34 /zLmM1cF0
宇宙怪獣の巣になってるんだろ

93:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:49.25 8w/rIqkk0
>>77
トリフィドとか誰が知ってるんだよw

94:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:51.81 gmN+z5RB0
明後日あたりにガンマ線くる予感

95:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:55.65 2BepX6C20
>>29
youtubeにある恒星の大きさ比較とか見たら、細かい事なんて如何でも良いやって感じになるよね。
URLリンク(www.youtube.com)

96:名無しさん@13周年
13/09/10 09:21:57.35 v2CdPo5M0
>>78
ココ電逝ったあああああああああああああ

97:名無しさん@13周年
13/09/10 09:22:07.78 maYBqB1d0
>>80
半径が収縮するときに回転数が上がるから小さな歪みがあってもどこを向くかわからないよ。

98:名無しさん@13周年
13/09/10 09:22:13.55 ALUTMhCb0
ぺてるぎうっちゃん

99:名無しさん@13周年
13/09/10 09:23:44.01 NrXmu6Yx0
>>7
褐色矮星は爆発しない

100:名無しさん@13周年
13/09/10 09:23:44.09 vNVLQuikO
ちょっとベテルギウスの様子見てくる

101:名無しさん@13周年
13/09/10 09:24:56.48 T6j7Vs84O
>>100
危険だから止めてー

102:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:01.00 8ewk7bZa0
急速に近づいてるんじゃ

103:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:06.19 wCy2QhmF0
生きているうちに見たいな。
ガンマー線バーストが運悪く直撃したら困るけど。

104:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:14.10 C2YyXpOg0
ベテルギウスのAA~なんかあったよね?

105:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:14.01 JEwA7xY10
(´д`) 星野之宣の「超新星メギド」

106: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5)
13/09/10 09:25:24.40 mF+nPOCX0
大丈夫。俺がGoogleアースで見張ってるから。

107:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:31.78 Sw5a/D9Y0
収縮したり膨張したりせわしないやつだな

108:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:40.13 wsJ7iTfy0
赤い星だから老人星だな

109:名無しさん@13周年
13/09/10 09:25:43.54 VZx2VqDk0
>>86
もう爆発してる可能性があるのだが、ということはお前もしてる可能性があるんだな

110:名無しさん@13周年
13/09/10 09:26:00.78 s8giC95J0
宇宙のでかさって想像もつかないなw

111:名無しさん@13周年
13/09/10 09:26:20.46 WT6Bj+Ro0
やっべwwwwwwwwwwww
宇宙怪獣の巣にされてるぞwwwwwwwwwwwww
バスターマシンの増産をしなきゃやべーぞwwwwwwwwwww

112:名無しさん@13周年
13/09/10 09:26:37.62 ybIy2dXh0
原因はデネブのセクシーショット

113:名無しさん@13周年
13/09/10 09:26:40.64 D+dPs+Ae0
ガンマ線バーストで人類滅亡

114:名無しさん@13周年
13/09/10 09:26:57.53 wwjThKNG0
地球の生命絶滅クルー

115:名無しさん@13周年
13/09/10 09:27:25.00 CqjfTDAn0
2009年の観測では、15年前の測定時と比べて15%も小さくなっており、しかも加速的に収縮しているらしいことがわかった
URLリンク(ja.wikipedia.org)ベテルギウス

膨張しているのか縮んでいるのか

116:名無しさん@13周年
13/09/10 09:27:30.38 c+cQ2AtV0
ハリーポッターの仕業

117:名無しさん@13周年
13/09/10 09:27:39.32 2BepX6C20
>>30
ベテルギウスの直径は太陽の 1000 倍近くで、太陽系で言えば木星の軌道が入るくらいらしいから凄いな。

118:名無しさん@13周年
13/09/10 09:27:57.22 OvM4AZEh0
いっとくけど、今見えてるベテルギウスが今のベテルギウスだぞ。
600光年離れているということは、そういうことだ。

119:名無しさん@13周年
13/09/10 09:28:22.87 O4g47k4O0
縮んでたのが一転して急激に膨張ってんだから、超新星爆発じゃないのかなあ。
地球にどんな影響があるんだろ。なにせデカい星だからなあ…

120:名無しさん@13周年
13/09/10 09:28:29.48 9BLoeB+H0
40年で2倍ってことは40000年後には2000倍か。
太陽より大きくなりそうだ

121:名無しさん@13周年
13/09/10 09:28:46.41 ChtpmM4b0
ガンマバーストって2方向か?
それが地球に当る確率って相当に低いよね

122:名無しさん@13周年
13/09/10 09:28:48.96 GiYnT0Q40
オリオン座がなくなるよ

123:名無しさん@13周年
13/09/10 09:28:57.41 gmceBj4ni
40年前の望遠鏡のレンズが狂ってたんじゃないか?

124:名無しさん@13周年
13/09/10 09:29:25.59 VnLM46xmO
妊娠して赤ちゃん誕生

125:名無しさん@13周年
13/09/10 09:29:26.49 +8DO2RA20
画像も載せずに、へっぽこ新聞

126:名無しさん@13周年
13/09/10 09:29:29.63 lDj6hDBGO
ビートルジュース!
ビートルジュース!
ビートルジュース!

127:名無しさん@13周年
13/09/10 09:29:50.85 wCy2QhmF0
生物は絶滅はしないと思うんだよね。
過去にも生物の大量絶滅はあった。
でもそのあとは絶滅した生物種の空白を埋めるように
進化の爆発が起こる。多様性が復活する。

128:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:08.95 aGOZSxIh0
ペテルギウスが爆発した瞬間、世界はスポーツの祭典・東京オリンピックで浮かれ気分であった・・・・ってなことにならんことを願うよ。

129:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:13.74 YDZXMr4p0
遠さの感覚が分からん
リンゴを太陽とすれば1000km先のリンゴが隣の星みたいに譬えで言ってくれ

130:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:13.89 HasOIBOi0
誰かちょっといって見てくりゃいいじゃね

131:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:17.57 dmQk7WjG0
>123
特定の周波数だけなんだからそれはない

132:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:20.01 lo+nJvLrO
>>78
・・・ゴクリ。つ、つまり今見て爆発したらその時は・・・。

133:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:33.86 7CWQxYDC0
ベテルギウスとビートルジュースの違いと関係性について誰か教えて

134:名無しさん@13周年
13/09/10 09:30:38.98 9BLoeB+H0
あ、見た目ね!

135:名無しさん@13周年
13/09/10 09:31:02.47 umI4Oq4F0
宇宙怪獣か

136:名無しさん@13周年
13/09/10 09:31:12.20 Ix+WyXg+0
2009年に収縮が観測されてたんなら「この40年の間に何かが起きたのは確か」
じゃなくて、「この3年の間に何かが起きたのは確か」と言うべきじゃね?

137:名無しさん@13周年
13/09/10 09:31:23.31 NrXmu6Yx0
マジレスすると、ベテルギウス爆発レベルのガンマ線バーストは
仮に地球に直撃してもほとんど被害はない。

138:名無しさん@13周年
13/09/10 09:31:53.33 zXYhZLyQ0
爆発した後残るのは、白色矮星か中性子星かブラックホールです。
ベトちゃんの場合は、中性子星だろうね。

139:名無しさん@13周年
13/09/10 09:31:54.72 Sv2MUuMW0
見えるけど存在しない、て言うんは面白い

140:名無しさん@13周年
13/09/10 09:31:59.05 Y/Pc4TbR0
早く爆発してくれないかな
生きてる間に見たいわ

141:名無しさん@13周年
13/09/10 09:32:02.30 O4g47k4O0
ペテルギウスの最期
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ハイパーノバなんだろうな、たぶん。

142:名無しさん@13周年
13/09/10 09:32:02.13 udV97mIf0
ボクは通常4cmから18cmまで膨張するよ

143:名無しさん@13周年
13/09/10 09:32:04.45 J7HH4JW10
ベテルギウス「もうゴールしてもいいよね?」

144:名無しさん@13周年
13/09/10 09:32:10.26 6vkLcVhl0
「この40年の間に何かが起きたことは確か」

爆発と言い切れないなら話題にするな

145:名無しさん@13周年
13/09/10 09:32:37.87 diT2JKTH0
>>124
できちゃったボム?

146:名無しさん@13周年
13/09/10 09:32:58.36 UwTqmy4NO
死ぬまでには見たいな。富士山噴火もだな。

147:名無しさん@13周年
13/09/10 09:33:48.55 alIHouJn0
今見えてるのは何年前の姿?

148:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:11.05 vmEz0Fyi0
和名:平家星

盛者必衰の理

149:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:20.33 K7WiP9t80
>>50
実はな、もうすぐファーストスターが観測できるんだぜ

絶対に誰にも言うなよ

150:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:23.87 AHTcMGoq0
うーん、やっぱりこの想像図がいちばんきもい ミ'ω ` ミ

URLリンク(law.rightpundits.com)

151:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:25.64 9BLoeB+H0
ずっとペテルギウスだと思ってた。
ベだったんだ。
なんかずっとペテルギウスペテルギウス聞かされてた気がするんだけどなあ

152:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:31.49 ugGZoNQG0
   。
       
。        。
 
        。
     
          。
              。★
                    ゚


       。

  。         。



     。 ・  ゚
      ';



  。        ★

153:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:42.61 qYG079OZ0
軸は地球からズレてるけど爆発の時グラついてこっち向かんやろな?

154:名無しさん@13周年
13/09/10 09:34:51.01 21K4Me2h0
【なおなお】ベテルギウスですが、もうだめです。
スレリンク(sky板)

155:名無しさん@13周年
13/09/10 09:35:03.04 77pwL7Uj0
>>118
馬鹿発見

156:名無しさん@13周年
13/09/10 09:35:08.82 pASwEBhH0
>>142見栄を張るな!!

157:名無しさん@13周年
13/09/10 09:35:14.11 wKQL22eD0
>>147
意外と計算難しそう
誰か計算方法教えて欲しい

158:名無しさん@13周年
13/09/10 09:35:34.81 PipS8Ty30
ベテルギウスの超新星爆発による地球の影響は・・・
一言で言うと「よくわからない」

159:名無しさん@13周年
13/09/10 09:35:37.59 fsvACW/U0
  ┃    ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  .∧__,∧ '';:;;;):;:)):).). ..┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛

160:名無しさん@13周年
13/09/10 09:35:38.09 vHH/Z8B70
らめーーーーーーーーーーーー
爆発しちゃふーーーーーーーーーー

161:名無しさん@13周年
13/09/10 09:36:36.92 rjPqOq7M0
夏休み子供電話相談室でベテルギウスがもうすぐ爆発するよって先生が言ってた。
でも天文学上の「もうすぐ」って1000万年くらいの時間の事ですよ、だって。

162:名無しさん@13周年
13/09/10 09:36:37.03 ACbsJAby0
「あれがベテルギウス、プロキオン、シリウス」君は指さす冬の大三角~♪

163:名無しさん@13周年
13/09/10 09:37:06.51 AHTcMGoq0
Wikipedia の想像図もなかなかきもい ミ'ω ` ミ

URLリンク(commons.wikimedia.org)

164:名無しさん@13周年
13/09/10 09:37:08.60 vmEz0Fyi0
>>157
640光年離れてるんだから、640年だろ。

165:名無しさん@13周年
13/09/10 09:37:20.08 6vkLcVhl0
地球「ガンマ線バーストなんてたいしたことねーよ、俺の周りの大気が吹っ飛ぶだけさ」

166:名無しさん@13周年
13/09/10 09:37:58.68 ybIy2dXh0
>>7
うをっ!超新星!!

167:名無しさん@13周年
13/09/10 09:38:38.48 23yRfIUM0
定期的にスレ立つけど、まったく爆発しません


ペテンギウス

168:名無しさん@13周年
13/09/10 09:39:15.19 OnT+pqHv0
と、いうか、2倍になるまで気づかないって、
天文学ってそういうもんなの?

169:名無しさん@13周年
13/09/10 09:39:50.63 56D0XxPoI
俺はメタボギウス

170:名無しさん@13周年
13/09/10 09:40:12.24 mLQBiHEkP
赤方偏移と青方偏移って奴かな?

171:名無しさん@13周年
13/09/10 09:40:32.22 kZpbLEcF0
実はもう爆発してて、
今見えているのは数十年前のだよ
っていうのが理解できない

じゃあさ、赤信号で止まっている車と
すんごい後方の車が見ている同じ信号も正確には
見え方が別ってことなの?
青で発車してもすんごい後方の車には
信号無視したように見えるってことでしょ?

172:名無しさん@13周年
13/09/10 09:41:10.21 pMnDEAwPi
>>168
300m離れたとこの女が厚化粧で若作りしてても見抜くの難しいだろ
それと同じ

173:名無しさん@13周年
13/09/10 09:41:26.65 hQI1czt00
オリオンの脇の下の星と覚えたな-
脇臭い→赤い

174:名無しさん@13周年
13/09/10 09:41:43.88 qYG079OZ0
>>163
NHKのと違うな。
瓢箪のような形をしとったけどな。

175:名無しさん@13周年
13/09/10 09:41:55.19 77pwL7Uj0
>>168
実寸で測れないからな
何光年離れてるのかも、観測値を変えての角度で距離を求める
まあ観測値変える言っても公転してるから、時期を変えて観測する方法が一番正確なんやで

176:名無しさん@13周年
13/09/10 09:41:55.41 IinnbPvi0
【宇宙8倍】

177:名無しさん@13周年
13/09/10 09:42:08.14 aGOZSxIh0
>>129
ザッと計算したところ、
太陽の大きさをリンゴ(直径10㎝)程度とすると、ペテルギウスまでの距離はおよそ1200万kmってことになるな。

178:名無しさん@13周年
13/09/10 09:42:09.43 AHTcMGoq0
>>168
「400km離れた所に置いた野球ボールと同程度である」 ( Wikipedia: ベテルギウス )

だとさ ミ ' ω`ミ

179:名無しさん@13周年
13/09/10 09:42:18.77 bQ8/wrRE0
ちょっと角度計算のミスでガンマ線バースト直撃とかしたら、、、

しかし死ぬまでにぜひこんな近くでの超新星爆発を見たいもんだな、
頼むよベテルキウス。

180:名無しさん@13周年
13/09/10 09:42:23.80 ON60YOES0
>>171
なんで前方の車だけが時空無視して前進してんだw

181:名無しさん@13周年
13/09/10 09:42:58.32 ZbltZD8h0
もう終わってることを騒いでも……

182:名無しさん@13周年
13/09/10 09:43:18.03 M4b5WNCsO
>>171
見え方は別だが前の車が動き出したのも
遅れて見えるから無視したようには見えない

183:名無しさん@13周年
13/09/10 09:43:38.21 vmEz0Fyi0
>>171
青信号の光も、前車の発進の様子も、光が伝わって「すんごい後方の車」に
届くときは、信号機と前車の距離の分の時間差しかないよ。

184:名無しさん@13周年
13/09/10 09:44:55.21 YgRMA+ek0
オリオンついに死亡か?
ロッテも改名しといてよかったなw

185:名無しさん@13周年
13/09/10 09:45:00.41 cC7yeX3H0
>>1
爆発してもうない星を観測しているちっぽけな地球人という心が育っていないとバカということじゃない。

186:名無しさん@13周年
13/09/10 09:45:18.31 N+DGC4z6i
楕円に見えたって事は軸はこっちに向いていないのではないのか?

187:名無しさん@13周年
13/09/10 09:45:19.68 9qkuBk7H0
>>171
それコピペかなんか?

188:名無しさん@13周年
13/09/10 09:45:53.24 dMjbTikrP
>>55
巨大な恒星が年老いてくると、水素もヘリウムなどの比較的簡単に燃える燃料を燃やし尽くしてしまって、収縮を始める。
ヘリウムが燃えてる中年時代はデップリと太った赤色巨星だったが、次第に食が細くなって縮んでくる。
*ある程度縮むと、今度は中心部の温度が非常に高温になって、今までは燃えなかったヘリウムの燃えカスである
炭素や窒素や酸素が燃え始める。炭素や窒素や酸素の核融合は水素やヘリウムが燃える反応とは比較にならない
くらいの高温の反応なので、星を激しく膨張させる。膨張すると中心部の圧力が下がって核融合反応が収まる。
核融合反応が収まると温度が下がって収縮を始める。(*に戻る)
という膨張と収縮を繰り返す。そのうち炭素や窒素や酸素も燃やし尽くして、星の中心核に炭素や窒素や酸素の
燃えカスである鉄がたまっていく。
鉄は恒星の重力程度ではもう燃えない元素。燃料が尽きて、鉄の塊が自分の重さで潰れていく重力の圧力を
支える熱膨張力を失ったところで、鉄の塊が激しいスピードで潰れる。これを重力崩壊と呼ぶ。
この重力崩壊の衝撃で恒星のガスが吹き飛ぶ現象を「超新星爆発」と呼ぶ。

189:名無しさん@13周年
13/09/10 09:46:09.69 CdkjVmwV0 BE:3109407375-2BP(0)
>>171

「すんごい」がおまえの見える範囲なら、「そんなこたぁない」が答え
「すんごい」が地球の上の話なら、地球は丸いと答えておく
「すんごい」地上を離れて、寝具から直線だとすれば「みえるものなら見てみろ」と言っておく。

高速に該当する1秒近い距離はなれているえば、少しはずれるだろう

190:名無しさん@13周年
13/09/10 09:46:41.17 vmEz0Fyi0
>>184
「負傷したオリオン座」に、改名。

191:名無しさん@13周年
13/09/10 09:46:41.67 AHTcMGoq0
>>184
つまりロッテの陰謀ということか! ミ ' ω`ミ

192:名無しさん@13周年
13/09/10 09:46:55.64 GLW/TwkBO
もうずっと限界だ言ってるんだから、今さら何があっても謎でもないような

193:名無しさん@13周年
13/09/10 09:47:23.43 56D0XxPoI
>>140
どうせなら東京オリンピックの開会式に合わせて爆発してくれないか。
花火の代わりとしてな。
もちろん地軸は外せよw

194:名無しさん@13周年
13/09/10 09:47:31.77 9qkuBk7H0
>>179
流石に自転軸が真横に向くほど
計算ミスって無いけど

逆にガンマ線バーストが必ず自転軸上で起こるかどうかの方が心配

195:名無しさん@13周年
13/09/10 09:48:26.42 DV6Q3njGP
ちょっと望遠鏡を覗いてくる。

196:名無しさん@13周年
13/09/10 09:48:26.40 STJZR/kB0
そろそろ超新星爆発来るか
いや、正確にはもう爆発してるんだろうけど

197:名無しさん@13周年
13/09/10 09:48:27.71 6vUK60yN0
俺のアンタレスといい勝負か

198:名無しさん@13周年
13/09/10 09:48:34.66 9BLoeB+H0
>>162
冬の直線になっちゃうの?(´・ω・`)

199:名無しさん@13周年
13/09/10 09:48:49.54 vNVLQuikO
爆発する瞬間映像はちゃんとおさえとけよ
で、見せろよ
その時また来るわ

200:名無しさん@13周年
13/09/10 09:48:53.61 gZY0ww+P0
今見えてるベテルギウスは642年前のベテルギウス

201:名無しさん@13周年
13/09/10 09:49:04.24 nLumxwP30
日本の天文学者って九割九分は知障レベルの無能だからな。
もっと信頼できるソースが必要だ。

202:名無しさん@13周年
13/09/10 09:49:10.58 BNzmN5fn0
>今見えているのは数十年前のだよ
600年以上前の光だろ
文科省は五輪に浮かれてないで、もっと教育に力入れろ

203:名無しさん@13周年
13/09/10 09:49:26.86 jtzt/Nsi0
爆発したらどのくらいの明るさになるんだろ
昼でも見えるレベル?

204:名無しさん@13周年
13/09/10 09:49:33.58 wKQL22eD0
>>164
単純にそれでいいの?
宇宙の膨張の分とか、相対性理論とか考慮する必要があるような

205:名無しさん@13周年
13/09/10 09:49:58.33 JzTjyEkK0
>>33
望遠鏡の最大望遠時の惑星への距離って何光年くらい?
望遠鏡が何光年先の光りが見えるか気になる

206:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:03.90 /SDv10pk0
もう爆発してるな
いつ見れるんだろう

所でガンマ線バーストの直撃を受けたら裏側に居れば大丈夫なのか?

どれくらい強烈なガンマ線照射が続くんだ?

207:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:05.34 wCy2QhmF0
>>203
太陽が二つになるらしい。

208:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:07.43 2BepX6C20
>>179
素人考えなんだけど、独楽とかでも回転力を失ってくると、回転軸が揺れはじめるけど
恒星はその終末を迎えた時、自転軸が揺れたりしないんだろうか?

209:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:14.82 QI3Jw5IC0
>>168
一桁以内なら誤差

210:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:32.39 TuNa4YT00
膨張し続けるブサヨの”左倒化”についに立ち上がった国民のようにな

211:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:32.23 9qkuBk7H0
>>198
すでにベテルギウスをはぶった
冬のダイヤモンドをもう企画してるから大丈夫

212:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:35.21 AHTcMGoq0
>>204
光速不変の原理 ミ ' ω`ミ

213:名無しさん@13周年
13/09/10 09:50:58.49 55CGO9qa0
ゼロアワー!

214:名無しさん@13周年
13/09/10 09:51:24.08 2XjBm2ag0
>近く爆発するとも言われているオリオン座の1等星「ベテルギウス」

いやもう爆発しているだろ。
地球から見えてるペテルギウスは、一体何年前のぺテルギウスだよ。

215:名無しさん@13周年
13/09/10 09:52:07.60 g+aXrWBF0
ヒント 暗黒物質

216:名無しさん@13周年
13/09/10 09:52:08.87 9BLoeB+H0
>>203
さっきぐぐったら満月くらいってさ

217:名無しさん@13周年
13/09/10 09:52:51.52 56D0XxPoI
>>153
ベテル「爆発の際に軸が暴れないとは言ってない。
全方位射撃になったらスマン許せwww」

218:名無しさん@13周年
13/09/10 09:52:59.02 /SDv10pk0
>>74
放射脳が恐れるガンマ線がくるよ

直撃なら地球上の生物は消滅らしい

一応自転軸が太陽系に向いてないらしいから安心しろw

219:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:06.21 CUHIKCvq0
カミオカンデがニュートリノの観測にミスしたらどうなるの?
いつ波長が乱れるか解らないものをずーっと見てる仕事ってつらそうだね。

220:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:10.54 I4ZHMcJl0
百年ぐらいは誤差の範囲だから

221:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:12.34 BSxT4lGw0
僕の股間も膨張します

222:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:24.88 2yVxgqFU0
色んな予言書で夜中でも太陽が見えだしたときが
旧時代の終わりと新時代の始まりの前兆とある

爆発が見えた時が地獄を生き抜く覚悟をすべき時だ

223:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:31.70 gHnVFD370
NHKの宇宙番組でも予想してたけど

有害な○○線とかは角度的に大丈夫らしいけど
数ヶ月間昼間でも明るい光が見えるとか夜もでっかく光ってるとか
結構迷惑なことになるらしいからやめてください

224:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:39.95 wKQL22eD0
>>203 >>216
コズミックフロントでは昼でも見えるって言ってた
数ヶ月間は見える。早ければ今年中にも見られるって

225:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:57.28 y9ImYlrS0
ちょっとステルヴィア見てくる

226:名無しさん@13周年
13/09/10 09:53:58.33 Kz0+uK0zO
>>211
リゲル、シリウス、プロキオン、ポルックス、カペラ、アルデバランで
綺麗な六角形なんだよな。

227:名無しさん@13周年
13/09/10 09:54:36.89 g+aXrWBF0
>>45
なんかそれかっけーな
ピッコロの魔慣行殺法みたい

228:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:14.29 ISBwdZsg0
科学板定番ネタの板垣さん

229:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:20.75 pMnDEAwPi
>>218
それはない
640光年離れてるんで距離減衰するので

230:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:26.60 erwEU96E0
爆発したらカシオペアの時みたいに夜も明るく見えるのかな

231:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:26.66 9qkuBk7H0
>>222
かに超新星の立場か無いな

232:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:29.05 AHTcMGoq0
こうやって明るい星が消えちまう一方で
新たに明るい星が出来てくることはないのか? ミ'ω ` ミ

233:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:41.56 B1RlXh2Ki
ぜひオリンピックイヤーに明るく輝いて欲しい。

234:名無しさん@13周年
13/09/10 09:55:50.74 HasOIBOi0
住友生命のお姉さんが、ここにもビーム浴びせっちゃった?

235:名無しさん@13周年
13/09/10 09:56:23.31 uIYNSkvZ0
>>2
ハチャガバハチャガバアンタレス

236:名無しさん@13周年
13/09/10 09:57:02.95 64wP3dJl0
ボキもペテルギウスも(////)

237:名無しさん@13周年
13/09/10 09:57:03.45 KWmunlkj0
「詳しいことはわからないが、560年前に何かが起きたことは確か」

238:名無しさん@13周年
13/09/10 09:57:19.97 DV6Q3njGP
>>208
超新星爆発の前でも回転エネルギーの総量は変わらない。
中性子星になるときに半径が収縮するので、回転速度は一億倍ぐらいに上がるかもね。
つまり、爆発時にどこを向いているかは予想不能

239:名無しさん@13周年
13/09/10 09:57:43.79 6vKE1ohq0
地球までの距離: 642.5光年
割と近いな。今見てる光は1370年にベテルギウスをでっぱつした光

240:名無しさん@13周年
13/09/10 09:57:46.69 9BLoeB+H0
>>224
月自体、昼でも見えるから見えるだろうね

241:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:02.32 fGeK1WMO0
室町時代の光か

242:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:02.51 e+ueGtLn0
ベテルギウスって見つけた人の名前?

243:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:10.59 dMjbTikrP
>>229
γバーストなら、かなり収束したビームなので距離による減衰は少ない訳よ。

244:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:49.61 2yVxgqFU0
>>231
聞いたことないからウィキったけど
金星程度の明るさとある
太陽とは比較にならないな

245:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:52.50 8K7M5Qu+0
いつ超新星爆発してもおかしくない、と言っても、人間の時間で1000年
くらいは誤差の範囲なんだろ?

もう超新星爆発の光が地球に向かってるかもしれないし、爆発が500年後
かもしれないし。

7年後のオリンピックどころじゃないやね。

246:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:52.84 HFhmJB8Q0
>>52
やぁっ・・・ベテルギウス来ちゃう~~~っ!

247:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:53.32 O4g47k4O0
>>232
天文衛星「ハーシェル」が明かした、星の誕生現場
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

248:名無しさん@13周年
13/09/10 09:58:58.64 3HHR/hIS0
おっきおっきしたらぷしゃーしるお(´・ω・`)

249:名無しさん@13周年
13/09/10 09:59:14.77 9gFrnoKA0
爆発したら一ヶ月ほど夜が無くなるよ。

250:名無しさん@13周年
13/09/10 09:59:24.96 uDt5/UTx0
もう爆発してるんじゃねーの?

251:名無しさん@13周年
13/09/10 09:59:27.90 UeHFmTTD0
星野之宣の「超新星メギド」みたく海が青く光るときがくるのか

252:名無しさん@13周年
13/09/10 10:00:19.92 wCy2QhmF0
>>239
どういう計算だよw

253:名無しさん@13周年
13/09/10 10:00:21.59 BNzmN5fn0
これからの冬は早い時間に出てくるから楽しみでもあるな

254:名無しさん@13周年
13/09/10 10:00:22.56 2uFwnotR0
>>52
またひとつ星が消えるよ

255:名無しさん@13周年
13/09/10 10:00:38.39 zLkTtLid0
>>3
一応、計算で直撃しないことが確認されている

256:名無しさん@13周年
13/09/10 10:00:51.24 4rGAXrvd0
俺もここ十年で二倍になっちゃった
深夜にラーメンとご飯のセットはいかんな

257:名無しさん@13周年
13/09/10 10:01:10.22 LG5GB0gd0
朝日新聞が爆発すればいいのに

258:名無しさん@13周年
13/09/10 10:01:11.56 xUrISKuZ0
恐ろしげなガンマ線バーストとやらが直撃した場合、どんな風になるの?
即死?じわじわ死亡?

259:名無しさん@13周年
13/09/10 10:01:41.41 VFa3QkBe0
温暖化のせいだな

260:名無しさん@13周年
13/09/10 10:02:05.81 8K7M5Qu+0
ガンマ線ババスト

と書くとなんだかおぞましい感じになるな

261:名無しさん@13周年
13/09/10 10:02:10.93 y9MtkyxR0
そろそろ超新星爆発か

262:名無しさん@13周年
13/09/10 10:02:32.52 wCy2QhmF0
>>239
ごめんww「1370年前」に見えたww

263:名無しさん@13周年
13/09/10 10:02:52.50 56D0XxPoI
>>208
そもそも少し前にベテルの形がいびつになってるという報道があったから地軸が安定してるとは思えない。
いびつなコマが綺麗に回るだろうか?

264:名無しさん@13周年
13/09/10 10:03:03.35 BNzmN5fn0
>>252
西暦って解る?引き算は習ったよね?
で、今年は西暦何年?
星は何光年離れてる?

265:名無しさん@13周年
13/09/10 10:03:27.25 Sw5a/D9Y0
>>140
まず無理だな
奇跡に近い。さらにガンマ線バーストが地球に降るなんてどんな確率だろう

266:名無しさん@13周年
13/09/10 10:04:23.73 ugGZoNQG0
            /あら・・・さっきのがベテルギウスだったの・・・
     ,,,,,,,,,  < わるいことしちゃったわね・・・でもしかたがないのよテツロー
    |;;;;;;;;;|   \惑星壊して回るのが私の使命だから・・・
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) あれは恒星だ!!
  _ノノU;;;;;;;|  ノ# ̄ヽ
 |__|];;;;;;;;|ノ___#_ヾ

267:名無しさん@13周年
13/09/10 10:04:25.76 QkPHgza20
ベテルギウ汁ブッシャー!!

268:名無しさん@13周年
13/09/10 10:04:33.09 cqvp3ixl0
とにかくすごい自信だ

269:名無しさん@13周年
13/09/10 10:04:54.99 8K7M5Qu+0
ま、ビートルジュースの自転軸がどこを向いていようが、レーザーポインター
で3km先の米粒を一発必中で命中させるよなもんだから、地球がフライ
になる確率は低いやね。

270:名無しさん@13周年
13/09/10 10:04:57.53 2OQ1KLVw0
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

271:名無しさん@13周年
13/09/10 10:04:58.31 9BLoeB+H0
>>256
100kgくらい?

272:名無しさん@13周年
13/09/10 10:05:11.04 BNzmN5fn0
>>262
バカヤロウw かけた梯子どうすんだw

言い過ぎてすまんwww

273:名無しさん@13周年
13/09/10 10:05:16.41 RjAGPXR60
>>254
999か

274:名無しさん@13周年
13/09/10 10:05:37.78 BG5V0Moo0
ベテルギウス・・・クトゥルフ達を封印した古き神々が住んでいる と言う設定の星だな

275:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:20.02 2biIUKOw0
今観測してる状態で640年ほど前の光景だからとっくに爆発してたりして

276:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:22.37 Ua1b4k6f0
聖書だっけ?その時が来たら三日間家から一歩も外に出るな、窓も閉めろ外ぜったい見るな
みたいなこと言ってるの見たような気がする
これに関係あるのかな?

277:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:23.93 PyrF/1870
>>64
ねえ 300光年前は遠い未来じゃない
もちろん時間の単位じゃないのも承知?

278:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:31.67 f2knIaU60
ベルデセルバ戦記かと思った

279:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:37.19 nmCVoJtc0
ガンマバーストとか予期できるの?
予期できないなら、常にペテルギウスに対して地球の裏側に移動し続ければ、
少しは長生きできる?

280:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:45.58 zbhlfCGH0
なゆた望遠鏡で観測すると膨らんでるとか、不可思議だな

281:名無しさん@13周年
13/09/10 10:06:48.60 pr/2kR2j0
宇宙が3分の一に縮まったんじゃないのかしら。
近づいた。だから大きく見えるようになった。
物事は単純な事が正しいことは多いわよ。

宇宙内全ての波長も3分の一に縮まった。エネルギーΣhν一定な訳だしね。
体積辺りのエネルギーは変化しなくちゃおかしいじゃないの。
私達はいつも同じ周波数で構成されているわけではない。
ラーメンを食べれば体はラーメン由来の栄養素で、お前は既に置換している。
コレと同じよ。
赤方偏移するから変わって見えるけど、それは紫外域物質波が見えるようになっただけじゃないのかしら。
そしてどれも同時に縮小するので、比較対象しか出来ない人間には波長の変化が判らないのよ。
つまり、物事は全て最初から止まってるの。
宇宙がメタスケール上で振動すると、時間が進んで見えるのよ。
メタ存在場に対して、赤方偏移するから存在様式が変化する。もっとも可視かふ可視化どうかだけなんだけどね。
どうせどうでもコレで別に問題ないのかもしれないとてきとーに垂れ流して後は真面目に日常を過ごそう。
問題はつねに昼飯です。それ以外の問題など、人間には殆んどありません。
はたらかざるものくうべからず。
URLリンク(fukusuke.biz)
URLリンク(gakushuin.com)
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)

282:名無しさん@13周年
13/09/10 10:08:05.11 UUsulu3s0
アストラギウスがうんたらかんたら

283:名無しさん@13周年
13/09/10 10:08:14.83 8K7M5Qu+0
あら、こんなところに贅肉が♪

284:名無しさん@13周年
13/09/10 10:08:26.15 FAKsfIVkO
今週末くらいに爆発するのかな。?

285:名無しさん@13周年
13/09/10 10:08:43.94 aI8axDk00
>>279

軸線外れてるってもう確認できてるから大丈夫。

286:名無しさん@13周年
13/09/10 10:08:44.36 fdEOTdwa0
>>258
多分、東海村の臨界事故の亡くなった方と
同じような感じかと

287:名無しさん@13周年
13/09/10 10:09:27.23 dMjbTikrP
>>263
いびつといってもガスの表面がデコボコに膨張しているってだけで、
多分恒星中心部でギュンキュン回っている巨大な鉄の塊である中心核は、
すさまじいジャイロ効果が働いているのでちょっとやそっとでは傾かない。

URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

288:名無しさん@13周年
13/09/10 10:09:29.21 T5Ux5/RMO
子供の頃にこういうのが学研マンガ『星座のふしぎ』かなんかに書いてあった気がする

289:名無しさん@13周年
13/09/10 10:09:57.11 DV6Q3njGP
7200光年離れたSN1006の時は-9等級だから640光年のベテルギウスは-4等級(金星)ぐらい行くのかな?
月は-12.7等級だっけ
金星と違って夜中に見えるから影ができるぐらい明るそうね。

290:名無しさん@13周年
13/09/10 10:10:09.20 ijyP0ekb0
爆発するところ見てえ
無理だろうけど

291:名無しさん@13周年
13/09/10 10:10:23.61 J/a8RdP/0
俺が生きている間に観測されることを願う

292:名無しさん@13周年
13/09/10 10:10:26.53 TJdIqGKE0
16世紀に超新星爆発はあったよな
それ以来かね?

293:名無しさん@13周年
13/09/10 10:10:29.80 hy5lXB7C0
昨日近くまで見にいったら爆発してもう跡形もなかった
地球に帰ってきたらまだ見える ふしぎ!

294:名無しさん@13周年
13/09/10 10:11:09.59 zLkTtLid0
問題はオリオン座がオリオン座でなくなることか

295:名無しさん@13周年
13/09/10 10:11:09.65 FtHepgFL0
膨らんだり縮んだりしてる不安定な星なんだろう。少し前は縮んでたし
そんなモノをドヤ顔で発表されてもねえ

296:名無しさん@13周年
13/09/10 10:11:21.53 ugGZoNQG0
>>288
俺の子供のころは変光星といえばくじら座のミラだった

297:名無しさん@13周年
13/09/10 10:11:41.83 8w/rIqkk0
>>277
承知してるからパラパラでも踊ってろよ

298:名無しさん@13周年
13/09/10 10:12:10.63 KdBlZoL80
>>58
満月より明るいとか
地球に何か影響があってもおかしくないな

299:名無しさん@13周年
13/09/10 10:12:14.65 2uFwnotR0
>>273
答えは>>266

300:名無しさん@13周年
13/09/10 10:12:41.09 lEDecahJP
>>279
少し長生き=苦しんで死ぬ

301:名無しさん@13周年
13/09/10 10:13:47.74 K+PsqECr0
「ベ」テルギウスだったのか
「ペ」だと思ってたよ
by ヨンジュン

302:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:02.12 XAvOU/PxO
ビートルジュース!ビートルジュース!ビートルジュース!!

303:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:25.18 ff5jQCYj0
もう爆発してるんじゃないの?

304:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:35.45 ugGZoNQG0
>>294
       。                   。

  ★         。          ,.         。
                      . ::.   
                     .´  

     。 ・  ゚     →           。 ・  ゚
      ';                     ';



  。        ☆            。        ☆

305:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:41.40 01JyU0gm0
たぶんズレてるから大丈夫だと言われているけど
下手したらこれで人類滅亡か

306:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:43.49 4dtkovUqP
>>286
あの死に方は
人類史上、もっとも苦しい死に方だと思う。
あの死に方だけは嫌だなw どうせなら即死希望w

307:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:54.58 y9MtkyxR0
手元に資料無いからうろ覚えあれだけど、
日本後記かなんかに一か月くらい昼でも見られる巨大彗星の記事があったな

308:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:58.27 E5fIlMvn0
確か太陽が誕生以来出してきた全エネルギーを数秒で放出とかの無茶苦茶な話だよね

309:名無しさん@13周年
13/09/10 10:14:59.38 6SUxnbHeP
>>298
狼男とか・・・、女が発情とか・・・

あっ あれは月の明るさじゃなく、引力が影響してるんだっけ?

310:名無しさん@13周年
13/09/10 10:15:26.22 bOIQAV8B0
ビートルジュース
ビートルジュース
ビートルジュース

311:名無しさん@13周年
13/09/10 10:15:27.07 5HJwY8vW0
タトゥーインのような世界が見れるわけか

312:名無しさん@13周年
13/09/10 10:15:38.31 6BNrS0Wp0
今、南西の空に光るものが!


飛行機

313:名無しさん@13周年
13/09/10 10:15:41.84 xUmG95k40
宇宙も光の速度で膨張してるから衝撃波が届くことは無い!

314:名無しさん@13周年
13/09/10 10:16:19.01 56D0XxPoI
>>287
そのCGを見ると酷く不安になるのだがw

315:名無しさん@13周年
13/09/10 10:16:34.11 ibvONuTK0
>>287
細胞分裂みたい

316:名無しさん@13周年
13/09/10 10:16:46.07 79kBzho/O
そばに住んでる宇宙人たちはまじ大変だな

317:名無しさん@13周年
13/09/10 10:17:43.20 zeeQi1vs0
>>7
pe じゃなくて、be だからな

318:名無しさん@13周年
13/09/10 10:17:55.56 2sP+XUuD0
もともとベテルギウスは脈動変光星なんだよ。
明るくなったり暗くなったりするのは常態。
楕円でゆがんでいると考えられているので、観測点から見て大きさの変動もある。

“何かあった”と問われたら、それは、“何かあった”としか答えようがない。
ただ、それが即座に超新星爆発というのでもない。

などといった正しい知識はここで理解できる人間はそれほど多くないだろう。

319:973
13/09/10 10:18:13.68 +IupynOm0
645光年てことは応仁の乱くらいにすでに爆発してなくなってるのかもな

320:名無しさん@13周年
13/09/10 10:18:16.13 Nx0mUJSv0
ベテルギウスでの極超新星の可能性は?

極超新星は極めて重い星が、アルゼンチン国債のように吹き荒れる星風で外層の水素からヘリウムまでほとんどを吹き飛ばし、
青白く輝く内蔵が剥き出しになったギシギシの恒星が消し飛ぶ、といった特殊な超新星なので、
水素の外層がでっぷりとして横綱の風格のあるベテルギウスの柄ではない。

321:名無しさん@13周年
13/09/10 10:18:18.79 mM+k8Q9k0
ハァーッとか言いながら誰かがエネルギーを貯めてんだよ

322:名無しさん@13周年
13/09/10 10:18:29.92 DWm/+D/o0
近いうち、といっても宇宙の星の話のスパンだからどのくらい先になるかはわからないけど
超新星爆発を起こす可能性が指摘されてるね。

323:名無しさん@13周年
13/09/10 10:18:45.39 bOIQAV8B0
>>316
知的生命体なら、地球を避難場所に設定して侵略をしてもおかしくないね
それなのに、宇宙との交信を続けるバカ
気がつかれたらどうする、ってカンジ

324:名無しさん@13周年
13/09/10 10:19:22.28 OwfVw8Id0
俺もここ10年で15キロくらい太った

325:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:09.80 cRnWVIPk0
超新星見たい!!
トンキン五輪なんかより一億倍見たい!!

326:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:16.82 gExTLh2AP
>>298
俺が聞いたのは3ヶ月間、地球に夜が無くなるって聞いたけど。

327:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:19.08 0/6Spoaq0
>>289
距離が約1/10になると、照度は約100倍になる。
SN1006の時が-9等級と仮定したら、ベテルギウスは-14等級となり、満月(-12.7)より明るくなる。
SN1006って-6等位でしょ? その場合は-11等級で半月より少し明るいぐらいでは?

328:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:22.22 GeK5efWa0
光遅すぎだろ

329:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:26.51 2BepX6C20
>>306
手足を吊られてたあの写真は、事故の被害者の写真なの?

330:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:29.73 Nx0mUJSv0
まとめ

1.今、ベテルギウスが熱い!もし爆発すれば満月ほどの明るさで輝く星が100日ほど観測されるだろう。被害については数光年以内だが、ガンマ線・X線が衛星に影響を与えるかもしれない。

2.何十万年に一度という天体ショーであり、おそらく何十万年待つことになるだろうが、明日にも爆発するかもしれない。爆発してほしい。爆発しろ。
最近のニュースは超新星を連想させるものではないがベテルギウスを理解する上では重要な観測だ。ニュートリノの増光が観測できるようになったら爆発の前兆を信じてもいい。

331:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:31.53 Ix+WyXg+0
天文学者って言うと娘と暮らしている人間嫌いの変人で
ある日妙なデータを受信して国に呼ばれて世間に発表
するなとか言われて、最後には宇宙船に乗り込むんだ
よな。訓練無しで。

332:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:35.26 LwTmPYUU0
ねらーの好きなもの
軽トラ
A10
鳥唐
巨大なもの   ←このスレ
リトラクタブルライト

333:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:35.75 bintbJwC0
>>23
TBSやることがかわいく見えるな

334:名無しさん@13周年
13/09/10 10:20:42.85 NeYzmt2i0
>>163
ジンメンの甲羅に見える

335:名無しさん@13周年
13/09/10 10:21:03.21 36OK4V0s0
詳しい原因は謎・・・
太陽もいきなり膨張始めるってことないの?
なんで億年単位で大丈夫って言えるの?

336:名無しさん@13周年
13/09/10 10:21:16.48 xUmG95k40
>>323
問題ない
640光年離れているということは光の速度で640年かかる距離ということだ
まず地球に来ることはない

337:名無しさん@13周年
13/09/10 10:21:16.72 QqOXvPHdO
おまえのうんこで宇宙がヤバイのコピペが大好き

338:名無しさん@13周年
13/09/10 10:21:59.85 mnrdn0pi0
オリオン座があるうちに聞いておきたい名曲

URLリンク(www.youtube.com)

339:名無しさん@13周年
13/09/10 10:22:02.63 Bs1qulnO0
>>323
J・J・エイブラムスがアップを始めました

340:名無しさん@13周年
13/09/10 10:22:11.78 0bCTEMr00
サンクト・ペテルギウス

341:名無しさん@13周年
13/09/10 10:22:13.60 ztdttASJO
色んな災害の時っていつも前に明らかな兆候出てるのに様子を見るとか言って終わりにしてたってパターン多いよね

342:名無しさん@13周年
13/09/10 10:22:18.89 kB+iJFrxO
>>1
640光年彼方の星についてどうせよと?
今この瞬間にベテルギウスが爆発しても、地球で解るのは640年後だわな

343:名無しさん@13周年
13/09/10 10:22:40.57 KOOY+lz+0
>ベテルギウスの形は楕円
>(だえん)形にゆがみ、さらに同じ波長で観測された1970~80年代の
>記録と比べると、直径が2~3倍になっていた
これはあれだろう。
恒星の周囲を全部覆ってしまってエネルギーを全部活用するとかいうあの宇宙大工事が行われたんだろう。
進んだ宇宙文明がそこに進出してるんだよ。

344:名無しさん@13周年
13/09/10 10:23:00.18 y9MtkyxR0
オリオン「サソリから逃げ回る日々がようやく終わるお・・・」

345:名無しさん@13周年
13/09/10 10:24:33.94 EcLGD4D40
Q:アンドロメダを西南に、ではスワンの星座は?

346:名無しさん@13周年
13/09/10 10:24:44.96 bOIQAV8B0
>>336
量子力学は深淵なんだぞ?
そんな時間の壁はあっという間に越えるかもしれんわ

347:名無しさん@13周年
13/09/10 10:24:48.23 ja+u6e0J0
>>332に追加
○んこ

348:名無しさん@13周年
13/09/10 10:24:57.56 tHCXtbgA0
>>276
そんな記述はねえ w

山へ逃げろ、家の中に物を取ろうと戻るな
ってのはあるが

349:名無しさん@13周年
13/09/10 10:25:14.90 gExTLh2AP
>>342
640年前に爆発してる可能性も有るから、光が届くのは明日かもしれない

350:名無しさん@13周年
13/09/10 10:25:35.41 C2KmPUsc0
観測精度の問題だろ
40年前に精密な観測ができたとは思えない

351:名無しさん@13周年
13/09/10 10:26:36.78 avfRT3r80
>>342
640年前に爆発してれば近々見れるけどな。

352:名無しさん@13周年
13/09/10 10:26:38.50 Bs1qulnO0
>>329
アレは臨界事故とは関係ないみたいだぞ

353:名無しさん@13周年
13/09/10 10:26:48.06 KLXe3B13O
遠くの超新星爆発よりもお隣の原発のおもらしのほうが放射能濃いと思うんだけど……。

>>188
なるほどなー
そんなふうに出来た鉄塊が宇宙に飛散しているのならばデススターも作れそうな気がするな。
詳しく有難う。

354:名無しさん@13周年
13/09/10 10:26:57.28 x75Ckp5A0
爆発したら、640後年離れていようとも
漁師テレポーテーションで
地球にもすぐ影響があらわれそうだけど
何も変わらないのかしら?

355:名無しさん@13周年
13/09/10 10:27:12.37 lwo3+HYB0
今どうなっているかワープで見に行けるようになる前に、爆発するのが見えちゃうんだろうな
あ、でもスタートレックの世界で人類が初ワープに成功するのが2063年だから間に合うかもしれん。

356:名無しさん@13周年
13/09/10 10:27:23.99 QK+VXxHe0
こういう超新星爆発や銀河の衝突を繰り返して生成された元素が
今の私たちを作っている
(中略)
かけがえのない地球を
(中略)
自民党に任せてばかりではアジアから孤立するだろう

357:名無しさん@13周年
13/09/10 10:27:30.89 +q1aMNCU0
ベテルギウスなら
今、俺の横で寝てるよ

358:名無しさん@13周年
13/09/10 10:28:01.66 xUmG95k40
>>346
問題ない
仮に光の速度を超える船や粒子レベルまで分解していsまう
ワームホールを突破できるほどの超科学を保有してる知的生命体なら
避難場所などいらないだろう
時空すら自在に操れるのだ
そんな超宇宙人からみれば地球は眼中に無い
宇宙そのものが庭レベルだろう

359:名無しさん@13周年
13/09/10 10:28:09.56 y9MtkyxR0
>>276
過ぎ越しの祭りのこと?
超新星とあんまり関係ない気がするけど

360:名無しさん@13周年
13/09/10 10:28:10.58 naLNXCgUP
近くをエロ本彗星が通過してるんちゃうかな。

361:名無しさん@13周年
13/09/10 10:29:58.51 qmH3kDUY0
緑だけって、校正を失敗してるんじゃないのか

362:名無しさん@13周年
13/09/10 10:30:43.08 AEsInQOK0
ちょっと測ってくる

363:名無しさん@13周年
13/09/10 10:31:29.79 fz+jkro+0
>>329
ほれ
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)

即死がいいよね(´・ω・`)

364:名無しさん@13周年
13/09/10 10:32:20.87 dL/emV7G0
創作物のタイトルに使われるのは、スピカとシリウスが圧倒的。
ベテルギウスもがんばれ。

365:名無しさん@13周年
13/09/10 10:32:58.26 OKhjGcQN0
すでに640年前の明日に爆発してるから明日衝撃波くるよ

366:名無しさん@13周年
13/09/10 10:32:59.94 gExTLh2AP
>>348
それって3.11だろうなあ。津波の事か原発の事か分からんけど

367:名無しさん@13周年
13/09/10 10:33:14.92 tHCXtbgA0
>>359
過越の祭りも関係ねえ w
ただ、ヨハネの黙示録 6:15,16 は興味深い。

「地上の王、高官・・・ことごとく、洞穴や
 山の岩間に隠れ」
「山と岩に向かって、「わたしたちの上に
 覆いかぶさって・・の怒りから、わたしたち
 をかくまってくれ」と言った。」

368:名無しさん@13周年
13/09/10 10:33:47.13 B/hG5RzV0
俺の下半身の棒も謎の膨張

369:名無しさん@13周年
13/09/10 10:35:50.35 KpHDtnrC0
ベテルギウスなくなったらオリオン座はどうなるんだ?

370:名無しさん@13周年
13/09/10 10:36:19.11 QLWAjG8C0
屁゙手留戯薄

371:名無しさん@13周年
13/09/10 10:37:02.84 V/2koGwWO
ベテルギウスが爆発したらオリオン座の格好が形無し…

372:名無しさん@13周年
13/09/10 10:37:10.04 3KzveVYC0
ベテルギウスのまわりをまわってる惑星の人達は今頃てんやわんやだな

373:名無しさん@13周年
13/09/10 10:37:37.47 5HJwY8vW0
>>369
オリオン座っぽい星座になる

374:名無しさん@13周年
13/09/10 10:38:34.19 ZrHj+EFG0
宇宙規模で考えたらとてつもなく速い膨張じゃないか?
こんなの爆発したら地球まで吹っ飛ぶらしいぞ。

375:名無しさん@13周年
13/09/10 10:38:40.44 yOjXPxXg0
シャア「地球にはしばらく休んで貰った方が良い」

376:名無しさん@13周年
13/09/10 10:38:50.19 dMjbTikrP
>>353
これはまだ有力な仮説段階なんだが、ブラックホールが形成されるような超新星爆発では、
恒星核の両極方向にすさまじい出力のガンマ線のビームが放出される。
そのガンマ線の出力は全銀河のエネルギーに匹敵するくらい激しいもので、
そのビームが、ベテルギウスほどの近い距離でもし地球の方向に向いてしまったら、
福島原発どころの騒ぎではない。大絶滅が起きるレベル。

377:名無しさん@13周年
13/09/10 10:39:20.32 bOIQAV8B0
>>358
と、現代の科学では言われているが、まだ未知のセオリーで
その理論がすべてひっくり返るかもしれんって話だから

それから、過去の科学者が予想した2010年の未来の地球で、実際に実現しているものと
意外にもそうでないものがあるように、生命体が住めるような条件を惑星単位でつくりあげる
のは技術的には可能であっても、コストの面で現実的ではないことだってあるだろうし、逆に
船で宇宙を瞬間移動したほうが意外と現実的な手段ことだってあるだろう
こればかりは我々の科学力では測れんよ

378:名無しさん@13周年
13/09/10 10:39:44.12 fz+jkro+0
>>369
サソリの毒で既に片腕を失ったというオリオンの話になるだけ

379:名無しさん@13周年
13/09/10 10:39:47.94 Bs1qulnO0
>>369
まぁ爆発しなくても千年単位の未来では、星座の配置がかなり変わるんだけどな

380:名無しさん@13周年
13/09/10 10:40:26.38 YGyRh0CZ0
さっきベテギの友人から最後のテレパシーが届いた
爆発したってよ
観測できるのは今日から640年後だってさ
テレパシーだけが完全リアルタイムであることの証明だね

381:名無しさん@13周年
13/09/10 10:40:49.04 y9MtkyxR0
どんな風に見えるのか興味あるな
昼でも明るく見えるとかなんとか

382:名無しさん@13周年
13/09/10 10:41:30.50 gHnVFD370
>>369
○○座と言っても無理矢理そうしてるだけだから一つ消えたくらいでは別に問題はないさ
さそり、おおくま、はくちょうとか全然そんな形に見えたことありませぬ

消えて困るのは色々な目印になる北極星と名前に数字のある北斗七星くらいではないでしょうか

383:名無しさん@13周年
13/09/10 10:41:40.61 dMjbTikrP
赤いベテルギウスは平家星。
白いリゲルは源氏星。
平家は早々に滅びる運命にあるのだ。

384:名無しさん@13周年
13/09/10 10:41:51.88 x75Ckp5A0
光速か光速以上で移動できる文明を持った異星人が
ペテルギウスの光が消失したすぐあとに
地球に移民しにやってくる可能性があるな。     

我々より優れた文明人か・・・

385:名無しさん@13周年
13/09/10 10:41:54.65 OuUztvnK0
オリオンの股間部分の星ってことか

386:名無しさん@13周年
13/09/10 10:42:38.70 TJdIqGKE0
>>372
既に恒星肥大が始まってるだろうから、もう逃げ出してると思われ
宇宙戦艦ヤマトで太陽が肥大化して地球に住めんようになる、みたいなのやってて
ガキの頃gkbrしながら見てたのを思い出した

387:名無しさん@13周年
13/09/10 10:42:54.29 /W7ySpHY0
>>22
このコピペ好き

388:名無しさん@13周年
13/09/10 10:43:11.63 naZcL5thO
>>369
オリオンがしばらく脇から出血してるように見える

389:名無しさん@13周年
13/09/10 10:43:14.93 QLWAjG8C0
唯一惑星並みの球面に見える恒星だっけ

390:名無しさん@13周年
13/09/10 10:43:32.80 ogf2xcku0
デスラー総統 万歳\(^o^)/

391:名無しさん@13周年
13/09/10 10:44:28.69 2Lh+r5yh0
>この40年の間に何かが起きたことは確か」と話す。
642.5光年離れてんだから既に事象終わってるだろ

392:名無しさん@13周年
13/09/10 10:44:28.49 weeTDz+K0
よし
ビートルジュースを知ってるやつがいて嬉しかった

393:名無しさん@13周年
13/09/10 10:45:26.77 ja5s1Zab0
この前宇宙調べててびっくりしたこと
空に見える星の輝きはすべて過去の映像なんだって
しかも遠くの星ほど昔の映像らしいよ


それでね一番遠くの星っていうのがあってそれがもっとも過去の映像らしい
よくわからないけど宇宙にも地平線があってそれより遠くの映像はみれないみたい


なんかイメージできなくて頭痛くなるよね

394:名無しさん@13周年
13/09/10 10:46:09.41 BY4PgLPf0
爆発の瞬間を肉眼で見てみたいが、ギリギリでいいから予測できんかな

395:名無しさん@13周年
13/09/10 10:47:18.55 KOOY+lz+0
>>376 >そのガンマ線の出力は全銀河のエネルギーに匹敵するくらい激しいもので
全銀河に匹敵?そんなに凄いの?
全銀河のエネルギーに匹敵しそうな莫大なエネルギーを使うと、ワープできると聞いたが
そのエネルギーを活用して、宇宙空間をワープしようとする宇宙人がこういう事をやってるんじゃないのか。

396:名無しさん@13周年
13/09/10 10:48:14.74 qmH3kDUY0
ベテルギウスの意味は「腋の下」

397:名無しさん@13周年
13/09/10 10:48:26.41 tGD8pi100
相原「艦長、ベテルギウスより入電です !」

398:名無しさん@13周年
13/09/10 10:48:36.82 36OK4V0s0
>>394
最近、帰宅途中にペテルギウスを探す感じになってる
今爆発したら速攻2ちゃんに書き込むぜって思いながら

399:名無しさん@13周年
13/09/10 10:48:41.43 byPvtAoX0
僕の股間も興奮したら2からⅢ3倍になります

400:名無しさん@13周年
13/09/10 10:48:52.05 prHc67li0
>>372
よーく観察していれば逃げ出す宇宙船を発見できるかもな

401:名無しさん@13周年
13/09/10 10:49:25.45 Ua1b4k6f0
>>359
いや、なんかよく知らんけど、災厄逃れるためのテンプレになってるのかなと
過ぎ越しの祭りか、ありがと

402:名無しさん@13周年
13/09/10 10:50:20.98 x75Ckp5A0
>>393
遠くの星ほど、地球から速く遠ざかってるように見えるというのも

遠い星ほど、過去のビッグバンのあとのインフレーションの観測に近づいてるせいじゃないのかね

過去になるほど、速く遠ざかっているという

403:名無しさん@13周年
13/09/10 10:50:47.44 KG2YeMwu0
まあとにかく早めに派手にやってくください。

404:名無しさん@13周年
13/09/10 10:50:37.20 6SUxnbHeP
>>387
俺も

これと、ゴリラのやつが好きだわ

405:名無しさん@13周年
13/09/10 10:50:58.55 9Bc1JG/jO
オナニーでペニスが膨脹して、アヘアへ状態なのが今のぺテロさんでつね♪

ヽ(´ー`)ノ

当然あるべき射精までカウントdownやな?

406:名無しさん@13周年
13/09/10 10:51:14.91 Q5ulvhNW0
ベテルギウスなら俺の隣で寝てるよ

407:<a href="http://tomo122.tk/">T1977</a>
13/09/10 10:51:20.17 SuhD5ubR0
そろそろくるか…
生きている間に見てみてたいものだ。

>>344
不覚にもワロタw
ただ、オリオン座の他の星は残るからな。

408:名無しさん@13周年
13/09/10 10:51:25.00 2Er2/E2K0
綺麗な顔してるだろ。死んでるんだぜ・・・それで・・・。

409:名無しさん@13周年
13/09/10 10:51:45.57 yOjXPxXg0
もしかしたら我々は既に滅んでいるのかもしれない・・・

410:名無しさん@13周年
13/09/10 10:51:54.28 ja5s1Zab0
もっとあたま痛くなる話があって
宇宙では時間って言うのが別々に流れてるんだって
つまりベテルギウスと地球では時間の流れが違うの


これがどういうことかというと、今この瞬間に2chで話してるみんなは今という時間が同じなんだけど、
今ベテルギウスがどうなのかは誰にもわからないんだって


なぜなら時間の流れが違うから



、、、すごいよね
イメージできなくて頭痛くなるよね

411:名無しさん@13周年
13/09/10 10:51:58.07 naZcL5thO
とりあえずベテルギウスに向かって観測衛星を飛ばしてほしいな
少しでも近い所から見てみたい

412:名無しさん@13周年
13/09/10 10:52:04.66 iZhGrPZuO
>>399
黙れ白色矮星。

413:名無しさん@13周年
13/09/10 10:52:06.34 3KzveVYC0
ベテルギウスが爆発したら当然ブラックホールが発生するよな?

じゃあ地球も吸い込まれておわりだな

414:名無しさん@13周年
13/09/10 10:53:06.80 76xcrR3L0
ベテルギウスは当然、地球上のどこかの観測所で24時間監視中でしょ
爆発の瞬間も映像で記録を取っているんじゃないの

415:名無しさん@13周年
13/09/10 10:53:48.28 H/f7wSOA0
爆発とかしたらどうなるの?
地球に影響ある?

416:名無しさん@13周年
13/09/10 10:53:53.86 BFgxx0j60
>>393
光の速度が秒速30万kmだからね。
地球から見える太陽は8分19秒前の姿だし、月でさえ1秒ちょっと前の姿。不思議だね。

417:名無しさん@13周年
13/09/10 10:54:39.46 nOTJkYM3O
>>133
米語読みした場合の発音がビートルジュースに近くなる
ジョンとジャンとヤンの違いみたいなもの

418:名無しさん@13周年
13/09/10 10:55:35.30 h9BxG7wY0
最近・・・オレの息子が膨張しない(´;ω;`)ウッ…

419:名無しさん@13周年
13/09/10 10:55:41.72 OtYpXNj50
星も年取ると、酸化するんだなw

420:名無しさん@13周年
13/09/10 10:55:56.78 9ojj2el/0
>>413
室伏がなんとかしてくれる

421:名無しさん@13周年
13/09/10 10:56:04.23 71FZTkXn0
酸素やチタンではなく、酸化チタンの形で存在できるのか?

422:名無しさん@13周年
13/09/10 10:56:50.86 AHTcMGoq0
ベタイゴイツェ [ (卍) ]\_ミ'ω ` ミ

423:名無しさん@13周年
13/09/10 10:57:01.18 R/cMtCQ70
ノストラダムスネタの後継だなw
大好きな人は大好きってやつ

424:名無しさん@13周年
13/09/10 10:57:52.97 twZ5zlN00
>>4
爆発を確認したときには、もう届いている。

425:名無しさん@13周年
13/09/10 10:58:59.05 OaDEZa2EO
この距離でガンマ線バ―ストが起こったら地球ヤバくない?

426:名無しさん@13周年
13/09/10 10:59:26.27 E9fMbZSm0
オリオン座は美しい形してるよな
実際は全然違う場所に存在してる星だけどね

427:名無しさん@13周年
13/09/10 10:59:51.55 d+MNMXvQ0
>>413
爆発して星の大部分が吹き飛んでしまうので中心核部分しか残らない
ベテルギウスの場合だと中心核の質量はブラックホールになるには足りないと見られている

あと、重力は質量に比例するため星がブラックホールになったからと言って星の外側の重力が強くなるわけではない
星が小さくなって重力の強い部分が剥き出しになるだけ

よって太陽系への重力の影響は無い

428:名無しさん@13周年
13/09/10 10:59:53.57 X3c4NKcS0
爆発して星が消滅したらオリオン座と呼べなくなるの?

429:名無しさん@13周年
13/09/10 11:00:08.82 M5olKjCN0
おまえら鉄道とか戦闘機とかのスレだと物凄い知識を披露するのに
宇宙スレになると途端に思考停止して下ネタや意味不明なレスへと逃げるよな
まじで悪い癖だと思うよ

430:名無しさん@13周年
13/09/10 11:00:09.86 vAw8u1d20
>>382
数千年後には北極星(ポラリス)も位置が変わってしまうらしいけどね。

431:名無しさん@13周年
13/09/10 11:00:36.12 q76Hx4400
室町時代の頃に爆発してるんだぜ
すげーよな!

432:名無しさん@13周年
13/09/10 11:01:08.86 A8rXqqSz0
ベテルギウスってでかすぎてヤバイ奴だっけ?
地球の何倍くらいあるの?

433:名無しさん@13周年
13/09/10 11:01:17.78 E6nzZZy70
ガンマ線バーストを防ごうとするアニメ何だっけ?

434:名無しさん@13周年
13/09/10 11:01:21.43 vch6ojb/O
何億光年も離れてて、今は過去の光を見てるわけじゃん
しかし仮に、何億光年先も直で見えるとんでもない視力(望遠鏡)があれば
リアルタイムが見えるわけで、それって未来を見てることになるわけか

435:名無しさん@13周年
13/09/10 11:01:37.01 3KzveVYC0
ベテルギウスが爆発したら隣のリゲルもただじゃすまないな

436:名無しさん@13周年
13/09/10 11:01:40.85 ty6lr/Gc0
HR8210もヤバイ
こっちもヤバイ.150光年先,Ia型超新星爆発で吹っ飛んで地球滅亡

437:名無しさん@13周年
13/09/10 11:01:58.47 /TO00fc20
地球にピンチがやって来る でっかい未来が危ないぜ

438:名無しさん@13周年
13/09/10 11:02:23.63 aU/qeqVL0
良い事考えた。
今のうちにベテルギウスに向かって宇宙船を飛ばして、爆発したらすぐに地球に連絡するようにしておけば
ガンマ線が来ても対策をとる時間が少しでも出来るじゃん。

439:名無しさん@13周年
13/09/10 11:02:57.34 4dtkovUqP
>>329
その写真のことは知らない。
東海村の臨界事故の亡くなった方の死に方は本当に悲惨。。。
放射線が体中の細胞のDNAを破壊し(但し、心臓の細胞は無事。)、
細胞分裂が不可能な状態になった。
人間の体は、脳と神経を除き、数ヶ月で新しい細胞と入れ替わる。
だから、心筋細胞を除き、細胞分裂できなくなった体は、徐々に溶けていく。
簡単に言うと、筋肉痛の何万倍も酷い痛みが生きている間、ずっと続く。
しかも、時間経過と共に、筋肉痛のように痛みが和らぐことがない。
逆に、時間経過と共に痛みが倍増していき、体が徐々に溶けていく死に方。
運が悪いことに、心筋細胞だけは放射線が照射されなかったらしく、心臓は元気。
脳も神経も放射線を照射されはしたが、基本的に長寿命の細胞で出来ていて、
細胞分裂しない。だから神経は体中で死んだ細胞の影響による痛みを元気よく、脳に伝える。

末期癌患者の痛みを和らげるために用いるモルヒネの100倍を超える量を投与したが
それでも壮絶な痛みに苦しみながら死んでいった当人。。。。。

こんな死に方だけは絶対嫌だw

440:名無しさん@13周年
13/09/10 11:03:50.91 3SaE0ouV0
>>78
物体の衝撃派ならラグがあるだろ

441:名無しさん@13周年
13/09/10 11:03:54.44 y9MtkyxR0
おいベテルギウスよぉ
何お前さっきから「爆発する爆発する」言ってんだ?
俺たちは撃つ撃つ言ってうたねぇアニメのカメハメ波じゃねえんだ
爆発する、と観測された時には「すでに爆発は終わってる」んだぜ
「爆発した」
なら言ってよし!

442:名無しさん@13周年
13/09/10 11:03:56.80 XPYbPVTl0
>爆発に関係しているのか、

話が唐突だな。

443:名無しさん@13周年
13/09/10 11:04:20.27 twZ5zlN00
>>434
どんなに凄い望遠鏡があっても宇宙の過去の姿しか見えないよ。

逆に言うと、研究者達は凄い望遠鏡を使って、過去の宇宙を調べてるんだけどね。

444:名無しさん@13周年
13/09/10 11:04:20.94 dMjbTikrP
>>393
別にそれほど難しい話じゃないと思うよ。
電信もない。鉄道もない江戸時代に、江戸で起きた出来事の詳細を京で知るには、
早馬や早飛脚を仕立てても4~5日はかかった。
赤穂に今届いた「藩主匠頭様殿中にて刃傷」という書簡は5日前の情報。
書簡を受け取った時には、殿は既にご切腹されているかもしれない。
というのと同じじゃん。
江戸時代にはどのように急いでも江戸から赤穂に届く情報は、5日かかるから、
受け取る情報は全部5日以上昔の情報。

445:名無しさん@13周年
13/09/10 11:05:09.69 5HJwY8vW0
>>434
それは違うな。
何億光年先も直で見えるとんでもない視力(望遠鏡)があったとしても、見ている場所が地球であれば光が届く時間も同じだから。

446:名無しさん@13周年
13/09/10 11:05:25.47 6l6qsKP1i
>>15
URLリンク(i.imgur.com)

447:名無しさん@13周年
13/09/10 11:05:26.37 Q5ulvhNW0
江戸時代に推定直径500メートルくらいの隕石が八王子のあたりに落ちてるけれど大丈夫だったよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

448:名無しさん@13周年
13/09/10 11:05:41.66 lTqpXPdI0
ペテルギウスは地球から1000光年か、この距離で爆発したら1000年後は人類滅亡だな

449:名無しさん@13周年
13/09/10 11:05:49.51 qQYWswuo0
宇宙は細胞である

450:名無しさん@13周年
13/09/10 11:06:03.27 76xcrR3L0
ガンマ線って電磁波の一種だから光速と同じじゃね? 秒速約30万キロ

451:名無しさん@13周年
13/09/10 11:06:13.88 MqvOxcXg0
ビートルジュース覚えてる奴が思ったより多くてワロタ

452:名無しさん@13周年
13/09/10 11:07:25.11 y9MtkyxR0
そういや暴れん坊将軍で江戸に巨大彗星が落ちてくる!って話があったな
あの番組時々暴走するな
暴れん坊だけに

453:名無しさん@13周年
13/09/10 11:07:41.09 BFgxx0j60
>>438
天才。さすが、日本人には頭のいいヤツがいるな。うん。

454:名無しさん@13周年
13/09/10 11:07:47.56 HtorA4AC0
今見えてる映像は将来ペテルギウスで起きる事

455:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:00.70 xSzmJdOR0
あれっ?
星をパンパンやってるAAが無い。。。

456:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:06.55 aSngKEfZ0
すでに爆発していそう?

457:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:07.23 oK7sPwvv0
ぺてるって書いてる馬鹿が多すぎる。なんで濁音と半濁音を間違えるの?

458:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:19.68 3KzveVYC0
>>452
ハレー彗星の時じゃなかったっけ

旬の話題に乗っかろうとするのはいつの時代もよくあること

459:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:25.46 ZR09EVQ50
実は爆発してる可能性もあるんだよな。

460:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:45.22 vAw8u1d20
>>225
よかった。ガンマ線バーストと聞いてステルヴィア連想したのは俺だけじゃなかった。

461:名無しさん@13周年
13/09/10 11:08:55.64 vqCnWzPa0
ビートルジュース

462:ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod
13/09/10 11:09:09.10 j7lOzrmQO
半径が600倍に膨張したら教えて!
それ以前に半径がロッシュの限界を超えない限り、爆発はしないけどね。

たぶんあと1000年は大丈夫かと。

463:名無しさん@13周年
13/09/10 11:09:37.50 OtYpXNj50
将来はペテルギウス星雲に名称が変わるのか
胸熱

464:名無しさん@13周年
13/09/10 11:09:39.68 2UmvuQZf0
>>450
ニュートリノビームの到達が少し早いからカミオカンデで監視すると良い

465:名無しさん@13周年
13/09/10 11:09:42.89 VuYpp9lK0
銀河はオリオンのベルト・・・

466:名無しさん@13周年
13/09/10 11:10:32.26 h9/OI3my0
>>289
ベテルギウスが爆発する数時間前には大量のニュートリノが飛来して
日本の観測基地の「カミオカンデ」で捕らえられ
全世界に報告が行くような体制になっている。

ベテルギウスが超新星爆発をすると
3時間で満月の百倍以上の輝きに成り昼もハッキリその姿を見ることになる
これが4ヶ月続いて、その後4年は徐々に色を変えて輝きも落しながら見える状態。

ニュートリノ他に膨大な量の宇宙線も地球にやって来る
640光年の近接の超新星爆発は人類が経験したことが無い
どんな事が起きるのか予想が付かない。

467:名無しさん@13周年
13/09/10 11:10:35.60 BDk+x5eU0
>>115
天体物理学者は言うことがころころ変わるからねえ

468:名無しさん@13周年
13/09/10 11:11:10.07 +PCdM+410
星が爆発しようが新しく誕生しようが、宇宙にはロマンがあるよなぁ。

469:名無しさん@13周年
13/09/10 11:11:48.68 OtYpXNj50
 
ペテルギウスとペルセウスが同じような名前で、
前回の流星群をペテルギウス流星群を思っていたのは内緒

470:名無しさん@13周年
13/09/10 11:12:14.24 71FZTkXn0
>>446
俺はロリコンではないと思うけど、何度見てもこれは可愛い。

471:名無しさん@13周年
13/09/10 11:12:29.46 HCZI/0a2O
既に放射線降りまくりだな

472:名無しさん@13周年
13/09/10 11:12:29.91 ja5s1Zab0
>>466
えーーすごすぎー
もしかしたら地球燃えるんじゃないの?

473:名無しさん@13周年
13/09/10 11:12:32.07 TCA80moD0
これはもうすでに爆発してるなw

474:名無しさん@13周年
13/09/10 11:12:59.05 aSngKEfZ0
銀河の歴史がまた1ページ

475:名無しさん@13周年
13/09/10 11:13:06.19 9jLNIYru0
俺、明日ベテルギウスを観測した後で、結婚するんだ。

476:名無しさん@13周年
13/09/10 11:13:31.27 XNzyIAYW0
新星VS火星

477:名無しさん@13周年
13/09/10 11:14:05.07 NtJ+cUbx0
ベテルギウス

モンハン4の新型モンスだとおもた

478:名無しさん@13周年
13/09/10 11:14:19.14 dMjbTikrP
>>462
ロシュ限界が関係するのはIa型の超新星爆発。
ベテルギウスの超新星爆発はIb型、Ic型、あるいはII型だろうからロシュ限界は関係ない。

479:名無しさん@13周年
13/09/10 11:14:45.44 3KzveVYC0
フクシマの何倍もの放射線が降り注ぐのか

さすがにコレはただちに影響しそうだな

480:名無しさん@13周年
13/09/10 11:15:18.52 X2A+JbMW0
ついに爆発する

481:名無しさん@13周年
13/09/10 11:16:34.50 tGxDInNc0
スーパーノヴァがあったら日記につけて残しとかんとな。

482:名無しさん@13周年
13/09/10 11:16:41.63 rb8xn3qF0
白色矮星 爆発 ブラックホール
鉄系重金属化 

483:名無しさん@13周年
13/09/10 11:16:54.42 2UmvuQZf0
>>479
ガンマ線は磁気圏が殆どを止めてくれるでしょう

だが副次的に発生する電磁パルスで通信、送電網が崩壊する

484:名無しさん@13周年
13/09/10 11:17:31.12 x75Ckp5A0
俺のベテルギウスも3-4倍になって爆発するわ
その後しぼむけど

485:名無しさん@13周年
13/09/10 11:17:31.97 9jLNIYru0
>>438
ちょっと首相に進言してくる。

486:名無しさん@13周年
13/09/10 11:18:19.02 WCMySvIZ0
YHW=神=宇宙の摂理そのもの。
アインシュタインの言う神もこの神。
この概念を当時レベルの人間にやんわりと
虚実とりまぜ今のスタートレックの乗りで伝えようとした書なのが旧約聖書。
「神」を擬人化擬物化してはいけないということで偶像崇拝厳禁。
ここでエジプト文明由来のアニミズムから脱却のエクソダス。
黙示録の終末思想的部分は
神の言葉に耳を傾け=宇宙の摂理を解明し
人類滅亡を防ぎなさいということ。
おばか映画と侮るなかれ
映画「アルマゲドン」の冒頭メッセージがズバリこれであり
「人類の存在意義とは文明を発展させ、その人類を滅亡させないこと。
存在し続けること自体が存在意義なのよ」
を主張している。

であるからユダヤ頭脳による
宇宙理論解明、そのための科学推進への思い入れは尋常ではないわけ。
そしてまた資本主義というこの競争社会も文明発達に欠かせない原動力。

でアジア人のたいていはというと人類文明の未来は見えていない。
と言うか見ないようにしている。
「煩悩を捨てろ」とか
「月に行く金で貧困をなくせ」とか
「地球から見れば人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだ」
「多すぎる火は何も生みはせん・・・」
「2番じゃダメなんですか」
とかね。

487:名無しさん@13周年
13/09/10 11:18:22.78 jgYYYXA00
ペテルギウスじゃなくてベテルギウスだぞ、PじゃなくBだ
ゆとり教育の弊害だな

488:名無しさん@13周年
13/09/10 11:19:40.06 rs7cINFe0
確か小学生の時に図書館でベテルギウスについて調べたとき、当時で太陽の直径の450倍って書いてあった

489:名無しさん@13周年
13/09/10 11:19:54.59 thjYWuwY0
宇宙レベルで考えると、俺たちの一生なんて一瞬にもみたないな

490:名無しさん@13周年
13/09/10 11:20:03.75 bVIfpSVw0
BGMはブンチャカヤマトです

491:名無しさん@13周年
13/09/10 11:20:17.30 qXtrevbQ0
>>1
コスモクリーナーの開発をはじめる頃合いだな

492:名無しさん@13周年
13/09/10 11:20:35.07 h9/OI3my0
>>472
最近の研究でわかった事だけど
地球の寒冷化に宇宙放射線が関係している事がわかった
現在、太陽の磁力が弱く宇宙放射線から地球を守ってくれる
ヘリオスバリアが縮小している
ここでベテルギウスの超新星爆発が重なると・・・
マウンダー極小期よりさらに強い極寒になると思われる。

493:名無しさん@13周年
13/09/10 11:20:37.91 eyz5VWNy0
600光年以上離れているから地球への影響は殆んどないでしょ

494:名無しさん@13周年
13/09/10 11:20:43.34 Z2vfb1uv0
>>22
初見コピペ。かなり好感を持てる人格設定やな。クスクス笑ってしまった保存しとく。

495:名無しさん@13周年
13/09/10 11:20:49.45 y9MtkyxR0
図鑑の大きさ比較表とかでベテルギウスと比べると太陽が豆粒みたいなサイズになるのが子供心に怖かった
と言うか今でも怖い

496:名無しさん@13周年
13/09/10 11:21:04.50 k8hgIFdNO
実際にはもう爆発してんだろ
今見えてる星は何千万、何億年前の姿なんだろ?

497:名無しさん@13周年
13/09/10 11:21:14.56 AHTcMGoq0
B、D、Gを発音できない国の人じゃないのう? パカニスルナ! ヽミ# ` ω´ミノ

498:名無しさん@13周年
13/09/10 11:21:48.69 gcz2+lk70
なんだ死兆星か。

499:名無しさん@13周年
13/09/10 11:22:08.39 9jLNIYru0
俺の腋の臭いも爆発しそうです。

500:名無しさん@13周年
13/09/10 11:22:15.44 d+MNMXvQ0
>>472
満月の光度は-13等級
それに対して太陽は-27等級
光度差は14等級で光度の定義から両者の明るさの差は100^(14/5)≒398107
でおよそ40万倍の明るさ

別に地球は焦げていないよな

501:名無しさん@13周年
13/09/10 11:22:44.56 qXtrevbQ0
>>493
たった600光年しか離れてないんやで

502:名無しさん@13周年
13/09/10 11:22:57.44 yrUl6neh0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`))      ちょっと、ペテルギウス の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈       /
       /    / ノ   : _,,..ゝ    /      /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

503:名無しさん@13周年
13/09/10 11:23:28.76 bOIQAV8B0
>>460
ノウイングは?

504:名無しさん@13周年
13/09/10 11:23:46.42 KlUODY2xi
ビートルジュースか

505:名無しさん@13周年
13/09/10 11:24:04.74 h9/OI3my0
>>483
宇宙放射線を食い止めるのは
太陽が磁力で作るヘリオスバリアーだよ
現在、太陽活動が弱くこのバリアーが縮小している
結果、地球にも大量に宇宙放射線が降り注ぐ。

506:名無しさん@13周年
13/09/10 11:24:19.77 vlXVwgvY0
大丈夫だって。
宇宙はすごく寒いんだぞ?
ベテルギウスさんだって、今頃は燃えてたのも冷えて固まってるよ。

507:名無しさん@13周年
13/09/10 11:25:03.50 4Pm2CwdH0
惑星破壊ミサイルが命中したかな

508:名無しさん@13周年
13/09/10 11:25:40.20 ecZ/19Yd0
某サイトで分析が書いていたが、周囲への影響は、150光年程度まで広がったあたりで音速を下回って消失する。
んだってさ。

509:名無しさん@13周年
13/09/10 11:25:43.81 Q1ZlneBF0
ガンマレイバーストってなんかの技名みたいでカッコイイなw
寿命が近づいてきたのかもね。

510:名無しさん@13周年
13/09/10 11:25:46.19 wKQL22eD0
>>402
インフレーションの加速は、宇宙の晴れ上がりの前だから観測できない
遠くの星ほど早く遠ざかってるように見えるのは、適当に点を打った風船を一定速度で膨らませたとき、
近くにある点どうしより、遠くにある点どうしのほうが早く遠ざかってるように見えるのと同じ理屈

511:名無しさん@13周年
13/09/10 11:25:46.62 AHTcMGoq0
640光年がはかりまちがいのことはないの?
爆発して明るくなってからはかったら実は20光年でしたとか
そういうことはないの? ミ ' ω`ミ

512:名無しさん@13周年
13/09/10 11:25:47.69 3PnsvBcbP
>>493
ガンマ線バースト直撃したら地球の生命は絶滅する

513:名無しさん@13周年
13/09/10 11:26:10.35 jgYYYXA00
>>494
懐かしいコピペとかでぐぐればきっともっと出てくる

>>486
おまいがいってるユダヤはニューワールドオーダーや国際金融資本のハザールユダヤとは別物?
あいつらは存在し続けるどころか遺伝子組み換えや子宮頸ガンワクチンやインフルエンザ
ワクチンで人類を今の何分の一まで減らそうとしてるらしいじゃん

514:名無しさん@13周年
13/09/10 11:26:23.79 4aOib8bI0
>>58

視直径あたりのの話な、ベテルギウスと同じだけの大きさの月の部分より明るいって事

515:名無しさん@13周年
13/09/10 11:26:43.39 RfOvBE6PO
とっくに爆発してるんじゃね?

516:名無しさん@13周年
13/09/10 11:27:20.81 76xcrR3L0
まあ640光年は遠いな。
地球にもっとも近い恒星で、4.3光年。
おおいぬ座のシリウスでさえ、地球から8.6光年だからなw
640光年は遠い。

517:名無しさん@13周年
13/09/10 11:27:25.50 kAxb9/iAO
>>478
>>462は二重に間違えている。
1つ目はあなたが指摘したとおり、超新星爆発のタイプを間違えている。
もう一つは、1aタイプの超新星爆発が起きる限界は、ロシュではなく、
チャンドラセカール限界だ。
ロシュ限界はデカい主星の潮汐力で伴星/惑星が破壊される限界だ。

518:名無しさん@13周年
13/09/10 11:27:32.26 gcz2+lk70
太陽系磁気圏を突破できるのか?そのガンマ線バーストというのは?
ほとんどは通過できないのではないか? 

519:名無しさん@13周年
13/09/10 11:27:34.04 FwTfwIuei
>>495
巨大恒星の表面を地球で飛ぶ旅客機と同じ速度で動くと
一周するのに何万年もかかるとか

520:名無しさん@13周年
13/09/10 11:27:37.60 KggO4jsE0
>>255
爆発の瞬間に地軸がどう傾くかなんて、予想しようがないんでないの?

521: 【九電 88.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo
13/09/10 11:28:54.25 skWVLLLM0 BE:794764679-2BP(3335)
>>512
軸から外れてるらしいけどな。
ただ何が起きるか分からんね。

522:名無しさん@13周年
13/09/10 11:28:56.84 mV2RLkzT0
>>255
爆発の際に自転軸が変わるので可能性はゼロではないらしい。

523:名無しさん@13周年
13/09/10 11:28:59.28 W53nPPgc0
超新星爆発だろ
もう消えてるかもしれんが

524:名無しさん@13周年
13/09/10 11:29:01.41 EE2PLKXHP
>>22
なついのがでてきたな。
最近じゃ見なくなったから貴重なコピペ。
きちょペ。

525:名無しさん@13周年
13/09/10 11:30:05.86 VRWaiu5m0
>>1
そんなことより、ここに置いといた俺の唐揚げ知らね?

526:名無しさん@13周年
13/09/10 11:30:24.39 gHnVFD370
>>493
平安期に起こったかに星雲さんは7000光年のようで、
それでも数日間一際明るい星が生まれたとか
比較したら600はやっぱり何が起こるかわからない近さではないでしょうか

527:名無しさん@13周年
13/09/10 11:31:01.43 B70R3eUaP
予測された超新星前の拡大と収縮を繰り返す状態かな?
ペテルギウスの極点方向が太陽系とズレてて助かった

528:名無しさん@13周年
13/09/10 11:31:41.18 pGkFHZT90
ベテルギウスのために、俺らが今できることは何かあるの?

529:名無しさん@13周年
13/09/10 11:31:51.44 NMuisQXq0
600年後の地球に何かが起こるということか

530: 【九電 88.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo
13/09/10 11:31:57.38 skWVLLLM0 BE:529843267-2BP(3335)
超新星1987Aは16万光年離れてたから他人事だったしな。
確か、ヤマト2199じゃあそこが七色星団という設定だったがw

531:ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod
13/09/10 11:32:23.18 j7lOzrmQO
>>517
勉強になりました。(・_・;)

532:名無しさん@13周年
13/09/10 11:32:48.63 qmH3kDUY0
●            ●




      ●●●




●            ●

533:名無しさん@13周年
13/09/10 11:34:26.41 pGkFHZT90
>>525 んなもん、食ったにきまってんだろ。殺すぞ。

534:名無しさん@13周年
13/09/10 11:34:37.89 9jLNIYru0
>>528
募金。
そして忘れないこと。
できれば、♪花は咲く~、と歌うこと。

535:名無しさん@13周年
13/09/10 11:35:30.67 KggO4jsE0
>>118
150億光年先くらいに見える、宇宙誕生初期の銀河とかは今の銀河?宇宙誕生初期の銀河?

爆発の瞬間にくるくる回転しだして、ウィングガンダムのアレみたいなことになったら見ものだな

536:名無しさん@13周年
13/09/10 11:36:26.53 I7RYjxTM0
南海トラフ地震の前触れか?

537:名無しさん@13周年
13/09/10 11:36:46.64 X2A+JbMW0
爆発すると昼間でも明るく見えるらしい

538:名無しさん@13周年
13/09/10 11:37:16.57 kAxb9/iAO
>>520
恒星中心核が重力崩壊することで超新星爆発が起きるわけだが、
高重力下では質量の偏りが発生しにくいから重力が不均一にはなりにくい。
高速で回転しているコマが、コマ自体の力で均一に収縮していくけで、
外的要因はないので、軸は大きくは傾かないと思う。

539:名無しさん@13周年
13/09/10 11:37:28.68 LYCyqi540
もう爆発してるかもしれないっていうけど、同時刻の
相対性より、いつ爆発したかは観測する系によって異なる。
だからいつ爆発したかを議論するのはあまり意味がない。

540:名無しさん@13周年
13/09/10 11:37:48.57 vdjrOy9vP
ガンマ線が当たるだけで滅亡とか地球脆弱すぎだよなwww

541:名無しさん@13周年
13/09/10 11:37:51.59 icGkfspY0
距離640光年だから爆発の閃光が見えるのは640年後として
ガンマ線バーストの電磁波って光と同じ速さなの?

542:名無しさん@13周年
13/09/10 11:38:04.27 mV2RLkzT0
>>287
恒星内に鉄ができた時点で重力崩壊しないの?

543:名無しさん@13周年
13/09/10 11:38:17.38 AHTcMGoq0
>>541
ガンマ線は光だからなあ ミ ' ω`ミ

544:名無しさん@13周年
13/09/10 11:38:18.03 XZOESkai0
スーパーノヴァ見れたらすごいんだろうな~

545:名無しさん@13周年
13/09/10 11:39:28.25 BKhCNdM00
40年でそんなに膨らむのかよ

546:名無しさん@13周年
13/09/10 11:40:08.51 0us0fSOy0
冬の大三角はどうなるのっと

547:名無しさん@13周年
13/09/10 11:40:21.00 be0IBONo0
キリコが言ってた。今回の爆発はバララントの攻撃が原因

548:名無しさん@13周年
13/09/10 11:40:47.19 AHTcMGoq0
>>540
地球は平気だがいきものがしぬ ミ ' ω`ミ

549:名無しさん@13周年
13/09/10 11:40:51.98 9CGBk3+z0
>>417
ジョンとジャンも一緒なの?
ジョンはヨハンだと思ってた。

550:名無しさん@13周年
13/09/10 11:41:23.23 VRWaiu5m0
>>533
返せよヽ(`Д´)ノ
俺の唐揚げ返せ。・゚・(つД`)・゚・。

551:名無しさん@13周年
13/09/10 11:42:33.07 76xcrR3L0
以前、NHKの番組でやってたな。
藤原定家の「明月記」だろ。その番組見たわ。
ガンマ線バーストの話も、爆発の影響で自転軸がズレるかもしれないことも。
数十日間にも渡って昼間も見え続けるらしいことも。
それ以上の情報はないなw

552:名無しさん@13周年
13/09/10 11:42:38.75 yRG7hEEn0
観測制度が向上したから
40年前は観測できなかったわずかな光まで
見れるようになっただけなんじゃないの?

553:名無しさん@13周年
13/09/10 11:42:48.70 vch6ojb/O
>>443>>445
てこたぁよ
ワープを発明して、1000光年や10000光年先の星なんかに移動して、超見える望遠鏡で地球を見たら
「おいおい、竜馬暗殺したのアイツだったのかよ!」
「ちょ、南京で虐殺してるの朝鮮人wwwww」
「ティラノサウルス対ブロントサウルス熱いわー、しかしティラノの体の模様ってあんなのだったのね」
って地球の過去を紐解けるな
歴史の教科書が全部変わるぞ
過去の犯罪なんかも全部明るみに出るし
タイムマシーンとはこういうことだったのね

554:名無しさん@13周年
13/09/10 11:43:21.65 eSXL7CO40
カウパー腺もバースト中です

555:名無しさん@13周年
13/09/10 11:43:58.30 /VJOUVdb0
今見てるベテ公の映像は600年以上前の映像だろ?今この瞬間にはもう無い可能性の方が高いのか。

556:名無しさん@13周年
13/09/10 11:44:02.74 icGkfspY0
>>543
じゃ今爆発しても俺の人生には影響ないんだな、安心した。

557:名無しさん@13周年
13/09/10 11:44:12.41 dL/emV7G0
>>369
オリオンが右肩を負傷した神話が付け足される

558:名無しさん@13周年
13/09/10 11:44:30.07 9jLNIYru0
>40年で直径2~3倍に

ベテルギウスは偉いよな。
俺なんか40過ぎてから、めっきり膨張しなくなった・・・

559:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:22.08 THPvL4GHi
>>205
>>33
>望遠鏡の最大望遠時の惑星への距離って何光年くらい?
>望遠鏡が何光年先の光りが見えるか気になる


!!!

560:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:22.48 KggO4jsE0
>>556
いあ、爆発が見えた瞬間、軸がこっち向いてたらガンマ線同時に届く

561:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:27.57 vqCnWzPa0
イッツショウタイム

562:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:33.69 8w/rIqkk0
>>553
そんだけワープ出来てそんな遠くの事象が克明に見える位なら
時間遡航くらい出来るだろw

563:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:51.13 h9/OI3my0
宇宙放射線が地球大気と衝突すると「微粒子」が形成される
微粒子には水蒸気が付きやすいので「雲」が作られる
宇宙線が大量にやってくるとそれだけ雲が作られて
これが地球を覆って「氷河期」となった。

ベテルギウスの超新星爆発でどれ位冷えるかな?

564:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:57.47 GncsPQtK0
今年はでかい!っと思ってました

565:名無しさん@13周年
13/09/10 11:45:59.60 nKWjIfKjO
40年って、ほんの一瞬だろ。
どう考えても爆発。

とうとうベテルギウスも消えるのかぁ。
長い付き合いだったなぁ。

566:名無しさん@13周年
13/09/10 11:46:06.24 AHTcMGoq0
>>558
ベテルギウス君は局部的に膨張してるんじゃなく、
全体的に膨張してるんですよ ミ ' ω`ミ

567:名無しさん@13周年
13/09/10 11:47:56.79 HULD7PYG0
確か光が一番早いんだろ
爆発を確認してからお前ら移住の計画始めても余裕で間に合うから慌てる必要はない

568:名無しさん@13周年
13/09/10 11:48:31.07 3rY3N3ok0
>>1
謎でも何でもねえええええええ

569:名無しさん@13周年
13/09/10 11:49:25.89 9jLNIYru0
>>566
馬鹿にすんなよ。
俺も、腹だけなら順調に膨張しつづけてるんだよ。

570:名無しさん@13周年
13/09/10 11:50:11.17 CUxA00220
700光年ぐらい離れてるのに地球が照らされるぐらいの明るさになるんだよね
数光年先の星が爆発したら人類滅亡じゃん

571:名無しさん@13周年
13/09/10 11:50:21.16 wKQL22eD0
>>553
龍馬暗殺されたの夜だぞ

572:名無しさん@13周年
13/09/10 11:50:50.84 SqK30k3m0
いやだからこれ、2012滅亡説の有力候補だったでしょうが。

573:名無しさん@13周年
13/09/10 11:50:52.59 icGkfspY0
>>560
そうか、、、爆発が見えた瞬間死ぬのか・・

574:名無しさん@13周年
13/09/10 11:51:15.82 6/5tJa5U0
もう爆発してんじゃないの?

575:名無しさん@13周年
13/09/10 11:51:55.64 OtYpXNj50
>>497
しんじゅくをひんにゅうって言ってしまう江戸っ子じゃ!!!

576:名無しさん@13周年
13/09/10 11:52:00.53 /nPXLnD5P
前にテレビで見たときはもう球体を維持できなくなってデコボコになってるって言ってたな
早く爆発しないかなあ

577:名無しさん@13周年
13/09/10 11:52:42.06 S+x3tI+h0
>>560
そういうインチキ学者やオカルト番組のバカ説を出すなよ

578:名無しさん@13周年
13/09/10 11:53:01.79 kAxb9/iAO
>>542
鉄が生成されても、核融合反応が行われていて、鉄核が重力でつぶれるのに抵抗するだけの
熱膨張力(電磁力)が供給されている間は重力崩壊は起きない。
鉄核の周りで起きている核融合反応による鉄核への熱供給と、
鉄核がどんどん成長していって、その圧力による核内部の温度が上昇の2つによって
重力崩壊に耐えている。
ところが、鉄核の温度が100億度Kに達すると、鉄原子がガンマ線を吸収して、
ヘリウム原子へと崩壊する反応が起きる。
この反応を「光崩壊」と呼ぶが、この反応は発熱反応である核融合反応と反対に
激しい吸熱反応であるため、鉄核の温度が激しく低下する。
温度が低下することで、重力に抵抗する電磁力を失って重力崩壊が発生する。

579:名無しさん@13周年
13/09/10 11:53:07.06 KggO4jsE0
>>573
X線もγ線も赤外線も紫外線も可視光線もマイクロウェーブも、全部波長が違うだけの電磁波だからー

580:名無しさん@13周年
13/09/10 11:53:18.88 /NMItHep0
そもそも本当にそんな星が存在するのか?
月を眺めるだけでも不思議感覚になるのに・・・

581:名無しさん@13周年
13/09/10 11:54:05.03 T7MBi/gA0
>>533
モコ乙

582:名無しさん@13周年
13/09/10 11:54:22.11 P06NMROK0
超新星爆発?

583: 【九電 88.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆QkQSXfDuoo
13/09/10 11:54:45.82 skWVLLLM0 BE:706457478-2BP(3335)
約4億4400万年前の大量絶滅が恒星の超新星爆発らしいが・・・・。

584:名無しさん@13周年
13/09/10 11:55:04.32 eyz5VWNy0
>570
そうだよ
10光年以内で超新星爆発起きたら地球の生物の99.99%は死ぬ

585:名無しさん@13周年
13/09/10 11:55:28.03 HULD7PYG0
>>574
爆発は10万年後かもしれんと言われてるから
爆発してない可能性の方が遥かに高いんでは

586:名無しさん@13周年
13/09/10 11:55:37.67 OtYpXNj50
>>580
だよな、ずっと同じ面を地球に向けているなんて絶対に嘘。
実は100年に1mmくらいはずれているに違いない。
だいたい20億年前の月を観測していた奴なんで誰もいないのに。。。

587:名無しさん@13周年
13/09/10 11:55:39.99 AHTcMGoq0
朝鮮性爆発 ふぁびょーん ヽミ# ` ω´ミノ

588:名無しさん@13周年
13/09/10 11:55:56.14 hsiCwRAl0
すみませんが、教えてください。
現在、地球から一番離れた場所にある衛星は何という衛星ですか?
また、その衛星の目的はどんなことでしょうか?
それと現在の科学力で、スペースシャトルクラスの物体(無人)を
宇宙空間で半永久的に航行させる場合の限界速度はどの程度でしょうか?
素人的な質問ばかりですみませんがお教えください。

589:名無しさん@13周年
13/09/10 11:56:03.14 KggO4jsE0
銀河の中には恒星が4000億個くらいあるらしいが、銀河の数ってそれより遥かに多い7兆個以上あるらしいのよね
宇宙の全体像が想像できん

590:名無しさん@13周年
13/09/10 11:56:31.23 y7Ox2fo50
これの爆発が見れたら死んでもいい。
ていうか見るまで死にたくない。

591:名無しさん@13周年
13/09/10 11:56:35.25 u2NdWgF00
金って超新星爆発の時にしか生成されないって知ってた?
今地球上にある金原子って太陽系が出来るずっと前からこの辺漂ってたんだよね。
つまり地球46億歳より年上。なんか凄いロマン感じるよね。
DQNって金好きだけどなんか本能でわかってんのかね。たいしたもんだよ。

592:名無しさん@13周年
13/09/10 11:56:43.22 5HJwY8vW0
>>580
俺が空に針で穴開けた所から光が漏れてるだけだからね

593:名無しさん@13周年
13/09/10 11:57:14.54 pqwutAXu0
>>588
ボイジャーかなにかが太陽系出ただろ確か

594:名無しさん@13周年
13/09/10 11:57:56.49 zKH3go380
大きさが木星の公転軌道とかふざけている。

595:名無しさん@13周年
13/09/10 11:58:45.85 DV2o4Fsw0
>>1
ちょっと前には「謎の収縮」が起きていると聞いたのだが…
いったいどうなってるんだ?

596:名無しさん@13周年
13/09/10 11:59:12.96 h9/OI3my0
>>570
超新星メギド
この作品はシリウスが超新星爆発を起こす。

597:名無しさん@13周年
13/09/10 11:59:19.04 6ubdxspD0
>>571
部屋の中だから昼でも見えないよ(´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch