【論説】 作家・曽野綾子 「産休を取る女性は、自分本位で、自分の行動がどれほど他者に迷惑をかけているのかに気付かない人」★2at NEWSPLUS
【論説】 作家・曽野綾子 「産休を取る女性は、自分本位で、自分の行動がどれほど他者に迷惑をかけているのかに気付かない人」★2 - 暇つぶし2ch192:名無しさん@13周年
13/09/10 00:07:47.09 qpo7Wf+z0
>>119
ちなみに、「昭和の大家族ってよく言われるが、
それが成立してたのって、昭和中期せいぜい1950年生まれ頃までの世代の話な。

地方から都会への若者移動強力にその時期進んだから、
実際、昭和40年代なんて、実態は核家族だらけよ。
親を田舎において都会にきた男女同士が結婚して出産しての核家族化。

それでも、女が派手に権利主張し出す前だったし、
若年結婚が大半だったから皆婚時代ではあった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch