13/09/07 11:07:56.31 xJAcnVxY0
クソ食い土人がなんか言ってる
49:名無しさん@13周年
13/09/07 11:08:16.86 QVI6YPYwO
>>45
ウンコトンスル民族だからではww
50:名無しさん@13周年
13/09/07 11:10:08.59 d/ORXKmDi
>>49
ウンコでカレーを作ってそうだよなww
51:名無しさん@13周年
13/09/07 11:11:24.36 OTctpGsb0
>>47 回遊する肉食動物だぞ・・・ むしろ太平洋全域で調べるべきなんだが・・・
マグロなんかでも、地付きの群れ(絶滅状態)と回遊群があるんだな
汚染物質を生態濃縮するから、広域調査は大切だよ
52:名無しさん@13周年
13/09/07 11:11:39.22 9Q8hmn580
>>46
お前、愛国者なんだから愛国心で食えよ。
なんで、水産会社の金儲けで日本人が消費せんといかんの?
お前が最初に言い出したんだから買って食えよ。
人に押し付けて買わせるなよ、他力本願か。
もしも、水俣で調査した魚介類をお前は勿体無いからと食うのかよ?
なぜ「水俣」の意味が分かるよな。
53:名無しさん@13周年
13/09/07 11:14:32.52 hKKcsu810
>>42
まあ、食えないことはないけど、さすがに分量多いから1人は無理だなー
毎日食べるとしても、冷凍保存するために冷凍庫も借りなきゃならんだろうしw
あ、でも貯金はたけば1000万円ぐらいはあるよ(マジで)
日本人でそこそこの年齢なら、結構な人がそのぐらいは財産持ってるんじゃないかな
(株式とか含めればもっと)
大金持ちは少ないけど、中産階級は多いから
韓国とかオーストラリアでは貯金してる人いないの?
大和煮は食べたことないなぁ。美味しいかな。今度買ってみるよ
鯨はベーコンがすごく好きなんだよな
>>46
ありがとー
54:名無しさん@13周年
13/09/07 11:14:40.03 9Q8hmn580
>>51
そもそも、いつから調査捕鯨に放射性物質調査が追加されたのかが疑問。
55:名無しさん@13周年
13/09/07 11:15:19.79 BJnhno550
冷凍庫に大量ストックしてんのにまだ捕ってんだもんな
そりゃ批判もされるわ
だいたい高すぎんだよ鯨
余ってる肉を安価で売り捌けよ
56:37
13/09/07 11:23:57.20 hKKcsu810
>>52
www すまんが、46さんは違う人だよ
愛国者とかじゃないよ
日本人なら、普通小さい頃から、食事には感謝しなさいって教わるんだよ
金儲けとかそんなこと言ったら、牛だって牧場の金儲けだし野菜だって農家の金儲けじゃね?
資本主義社会なら、それを取ったりさばいたりした人に代価払うのは当然じゃん
あと、放射能で食に適さないと判断されたりしたら、販売はされない
たまに、売っちゃうとんでもない人もいるけど、さすがに調査捕鯨クラスでそれしたら国民が怒るしね
水銀魚を調査して、人がそれを食べたら人が死んじゃう
調査結果がそんな魚だったら、文明的な国家なら、生きてる人の命を優先するに決まってるじゃないか
ただし、その調査結果を元に今後どう海洋を綺麗にしてくか、とか、
どの範囲まで汚染されてるのか、とか、そうしたデータを代わりに大切に活用してくんだよ?
57:名無しさん@13周年
13/09/07 11:25:01.12 9Q8hmn580
>>53
実際は大和煮等の味付けが濃い缶詰は食べないほうがいい。
味付けが濃い加工食品には、肉でもゴミ肉の部位があって、売れないゴミ肉を長期保存の目的で濃く味付けして、
さらに長期保存しやすい缶詰にして売るから。
58:名無しさん@13周年
13/09/07 11:28:10.41 U1f4z15x0
鯨食い野蛮人ジャップは世界の恥
59:名無しさん@13周年
13/09/07 11:30:04.66 PWq5U2jG0
>>58
43 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:03:29.97 ID:PWq5U2jG0
>>3>>4>>8
アジア最大の捕鯨国は韓国w
60:名無しさん@13周年
13/09/07 11:33:30.49 SBM34NHD0
国際裁判で負けたら、南極海だけじゃなくて、こっちの調査捕鯨も終わり?
61:名無しさん@13周年
13/09/07 11:35:47.64 XpibuNwO0
>>7 盛岡市のスーパーの鮮魚売り場で鯨肉・海豚肉売ってます。
缶詰コーナーでは鯨大和煮缶詰売ってます。
62:名無しさん@13周年
13/09/07 11:38:56.83 OTctpGsb0
>>60 裁判は『よく検討するように』としか出ないと思われ
そもそも、原告の豪ラッド内閣は、これを提訴した後に解散してしまって、
選挙の飾りのギラード内閣に変わってしまったんだよ。
(ギラード首相は鉄の女で、中国との関係を切って、米軍を豪に駐留させた)
党大会さえ不出馬で逃げたラッドは、ギラード首相を議員票で切って首相に復活し、
今日の総選挙が、初めての民意なんだよ。 選挙前の予測では、ラッド内閣は倒れる
つまり、訴訟の(実質的な)原告が消滅する
63:名無しさん@13周年
13/09/07 11:41:59.20 XpibuNwO0
世界中の捕鯨関係の論文で最も引用されてるのが
日本の調査捕鯨データ・真面目で正確・信頼されてマース。
64:名無しさん@13周年
13/09/07 11:44:45.82 sAPGP/Ze0
youtubeで見たが、白人団体が日本観光で
鯨肉食べに来てニッコリ 美味しいだってさw
65:名無しさん@13周年
13/09/07 11:46:12.18 H1CNtj2Y0
>>3
欧州からみたら騒ぎ立てる格好の材料だなw
南ドイツ新聞とかザ・サンとか
66:名無しさん@13周年
13/09/07 11:47:54.07 N3Vaqk5r0
>>58
糞食いがなに言ってんの?(・∀・)
67:名無しさん@13周年
13/09/07 12:20:58.79 Yohif/rs0
千葉のスーパーで普通に売ってるな
刺身は独特の臭みがあるけど癖になる
68:名無しさん@13周年
13/09/07 12:22:54.06 9TYFO6Td0
尾の身の刺身って奴を食ってみたい。
冷凍じゃないやつは最高に美味いんだろ?