13/09/06 16:50:23.07 0
韓国人を端的に示す四字熟語 《外華内貧》とは、朝鮮半島で創作された数少ない四字熟語の一つだ。意味は漢字を見れば、一目瞭然だろう。
「ボロは着てても心の錦、どんな花よりきれいだぜ」─水前寺清子が歌っていた「いっぽんどっこの唄」の心とは全くの逆。
つまり、中身はボロでも構わないから、外側だけはピカピカに飾り立てたいというマインドだ。
私は、この四字熟語ほど韓国人とは何たる者かを端的に示す言葉はないと考えている。
「韓国人は息を吐くように嘘を吐く」と言われる。私は、一九八〇年から五年間のソウル特派員としての取材活動、
さらにその後の韓国人との付き合いを通じて、彼らは本当によく嘘を吐くと思っている。
私の見立てが正しければ、彼らが吐く嘘の大部分は、《外華内貧》のマインドから発している。
私が最初に「嘘吐きの民」を実感した体験を紹介しよう。
八〇年の春のことだ。六十歳代前半の韓国人男性と昼食をとった。焼きソバのようなものだった。
彼は、「私は両班(貴族)の出だ」と言った。この言葉は当時、韓国の高齢男性にとっては、初対面挨拶の定型句のようなものだった。
すでに、何人もの韓国人から「私は両班の出」と聞かされていた。
「またか」─彼は私の冷笑を見て取ったのかもしれない。
彼は焼きソバ風の麺を盛った皿が届くや、「私は両班の出なので、どうしても豚肉を食べられない」と言い始めた。
そして、口に一度含んだ豚肉を「ペッ、ペッ」と店の床に吐きだした。
豚肉を箸で摘んで皿の横に除ければよかろうに、ガバッと張っては「ペッ、ペッ」だ。旧宗主国の食事“不”作法と全く同じだ。
それから数カ月後、今度は夜、彼と酒を飲んだ。
かなり酔った彼は、「どうしても一度、うちに来い」と言う。
行ってみた。そこそこのマンションだった。再び飲み始めてからしばらくして、夫人がサムギョプサル(豚の三枚肉)の炒め物を持ってきた。
もうヘベレケの彼は、天井を向けて開いた大口にサムギョプサルを運び、モグモグしながら「旨いよ、あんたも食いなさい」。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
>>2