【原発問題】反対側も1700ミリシーベルト=福島第1の高線量タンク-東電at NEWSPLUS
【原発問題】反対側も1700ミリシーベルト=福島第1の高線量タンク-東電 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/09/02 07:11:06.06 amUzwxmcO
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

質問 URLリンク(www.shugiin.go.jp)
答弁 URLリンク(www.shugiin.go.jp)

3:名無しさん@13周年
13/09/02 07:11:30.13 0l6C5gNV0
あきらめろww

4:名無しさん@13周年
13/09/02 07:12:04.20 j4HzMSt+0
ガンダムに例えるとどれくらいヤバいの?

5:名無しさん@13周年
13/09/02 07:12:42.17 4tAAZWFg0
原発推進厨ちょっと行ってこいよ
健康になれるんだろ?

6:名無しさん@13周年
13/09/02 07:13:22.75 oQ49FzPh0
1シーベルト超えか。
どういう漏洩をするとこう言うコンク濃縮エキスになるんだお

7:名無しさん@13周年
13/09/02 07:13:47.20 z6LI7waD0
こんなんで、誰が再稼動を許すんだ?

8:名無しさん@13周年
13/09/02 07:13:57.37 7zeQ73+v0
>計測されたのは主にベータ線
はいここ注目な。

9:名無しさん@13周年
13/09/02 07:13:58.26 qpl5T+Yu0
>>4
ビグザム

10:名無しさん@13周年
13/09/02 07:14:24.23 zqWjaWzk0
【調査】国連公表の「世界の民度ランキング」
 
 1位は日本 2位は米国 3位は仏
 中国は下から2番目の167位・・ネットで話題に
スレリンク(newsplus板)

11:名無しさん@13周年
13/09/02 07:14:30.11 yFRW06O/0
菅直人と東電社員共はちょっと見てこいよ。
直ちに影響は無いんだろ?

12:名無しさん@13周年
13/09/02 07:14:36.28 UYMMErEL0
>>8
kwsk

13:名無しさん@13周年
13/09/02 07:14:52.09 avVeFyoV0
んなニュースに踊らされるより気仙沼産の美味しい魚でも食って復興支援しようぜ

14:名無しさん@13周年
13/09/02 07:15:19.35 mlMMbd3R0
>>13
大塚さんの死を無駄にするな

15:名無しさん@13周年
13/09/02 07:15:21.07 CionYYmr0
オワタ



と言い続けて3年

16:名無しさん@13周年
13/09/02 07:15:32.61 6EfcZm120
猪瀬と麻生の失言と東電汚染水漏れ事故で東京五輪はないよw
残念ながらな

選出されるのはマドリードでほぼ確定だよ

17:名無しさん@13周年
13/09/02 07:16:09.78 7zeQ73+v0
まーた情弱が騙されるパターン、γ線だと1mSv/hだってよ。
まぁ俺も最初の1800mSv/hで釣られたんだけどね。

18:名無しさん@13周年
13/09/02 07:16:45.69 xmwq8MkY0
>>16
なくていいんじゃねえの?

オリンピックなんて喜ぶのってジジババと
電通・マスコミくらいだろ?

19:名無しさん@13周年
13/09/02 07:17:17.89 j1NkiAOB0
東電発表は実際の1/10~1/100くらいに過小だからな。
本当は1.7shではなく17sh~170shと見るべき。

20:名無しさん@13周年
13/09/02 07:17:26.32 6+F84F7Z0
福島産の海産物も食べて応援!

21:名無しさん@13周年
13/09/02 07:17:39.74 3wCcJhT70
海に流出云々の以前に
発電所敷地一帯から蒸発する水分自体ヤバイだろw

22:名無しさん@13周年
13/09/02 07:17:40.20 qtDnZe9h0
終わって筈なのに自らネタばらしする以外どうにでもなるんだな
関係者が死ぬまで引っ張るのかこれ?

23:名無しさん@13周年
13/09/02 07:17:52.92 YZlEumtk0
ここまで高濃度な汚染水が出てるということは燃料が解け水と混じっているということであり燃料が地下水として海に流れるのも時間の問題と

24:名無しさん@13周年
13/09/02 07:18:08.86 wXAWCvY/0
山本太郎陣営、公選法の違反の疑い
URLリンク(matome.naver.jp)

25:名無しさん@13周年
13/09/02 07:18:37.51 VZ9gSRjB0
そもそもオリンピックで喜ぶのは日本人だけ
なんで普段なにも知らないマイナー競技の選手を応援しないといけなのか

26:名無しさん@13周年
13/09/02 07:18:50.64 GxBQKUGm0
ガッズィーラが誕生するレベル

27:名無しさん@13周年
13/09/02 07:18:55.96 xmwq8MkY0
>>17
へー

なら、紙切れ一枚で遮蔽できるじゃん

28:名無しさん@13周年
13/09/02 07:18:56.73 7lzeqj3O0
発表する度にいろんな単位を使うな。次に使う単位は分か。それを飛び越えて秒かもな。

29:名無しさん@13周年
13/09/02 07:19:49.86 Ex72WB5x0
β線なので遠くまで飛ばない
α線ほどではないが、遮蔽が比較的容易

だとしても近寄りたくはない数値だな1800~1700mSv/h

そして大きな声では言わないが、γ線も0015mSv/h
汚染水の入ってるタンクの修理となると、汚染水被る可能性も少なくないし

おい、安全厨、お前ちょっくら行って作業してこいや

30:名無しさん@13周年
13/09/02 07:20:39.57 gDQQdR0A0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

堂々と流してるな

31:名無しさん@13周年
13/09/02 07:20:41.44 0TppRrOA0
ウヨがタンクごと食べて応援してくれるさ

32:名無しさん@13周年
13/09/02 07:21:15.85 j1NkiAOB0
βαが見事に綺麗に分かれているわけねーだろ。そんなバレバレの又吐いて
いるのか。

33:名無しさん@13周年
13/09/02 07:21:44.89 wO469cam0
ストロンチウム60とか、セシウムの100倍は危険。
いますぐ回収しろ。安全なんだから回収てつだってこいや

34:名無しさん@13周年
13/09/02 07:23:09.70 +ACh4+hX0
民主党の負の遺産だな

また自民が民主の尻ぬぐいさせられるのかよ

35:名無しさん@13周年
13/09/02 07:23:28.66 VYGXSPH00
右から来るぞ!

―左からじゃねえかw

36:名無しさん@13周年
13/09/02 07:24:05.92 j6iDgk8q0
食べて応援!

37:名無しさん@13周年
13/09/02 07:24:59.03 PZ+A8gaE0
>>31
キチガイチョンって何でも右翼って言わないと生きていけないのか?

38:名無しさん@13周年
13/09/02 07:25:00.24 sf5QvxpLP
水が漏れる前の数値はいくつなの?
元々この数値なの?

39:名無しさん@13周年
13/09/02 07:25:05.14 j1NkiAOB0
>>30の2番目はメキシコ湾原油流出事故を思い出した。こりゃ相当ヤバイ
臭いがする。

40:名無しさん@13周年
13/09/02 07:25:12.65 t7l8+ZqoO
マジでどうすんだろね?
原発廃棄物の福一
真下に走っている地下水脈
汚染水の無限増殖+海洋汚染

テロリスト民主党と東電の賠償金額うなぎ登りじゃんよ

まさかとは思うケド消費税増税で負担させようって腹じゃねーだろうな?

41:名無しさん@13周年
13/09/02 07:25:38.50 UW45PuMC0
安部は何してるんだ?
選挙終われば知らんぷりか?

42:名無しさん@13周年
13/09/02 07:26:10.54 1B0sKDgp0
>>30
どうみても写ってるのは汚染水じゃない
こういうの印象操作という

43:名無しさん@13周年
13/09/02 07:26:23.34 YZlEumtk0
この程度の汚染水が300t漏れたら全てが終わるな
しかも前例があるから可能性大と

44:名無しさん@13周年
13/09/02 07:26:30.48 vxgfZq9y0
β版なのに有料とかそういうアレ?

45:名無しさん@13周年
13/09/02 07:27:07.22 7zeQ73+v0
γ線は1mSv/hのソースな。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

46:名無しさん@13周年
13/09/02 07:27:12.10 Jxbkp/xL0
実際作業してる人の立場に立ってみると、
「間違えて口に入れば死」
ってような代物が何万トンも目の前にあるわけで、
安全な遠くにいる人の口先だけの「大丈夫」なんてとても信用できんわな。

47:名無しさん@13周年
13/09/02 07:27:15.09 tP1k0m2N0
海外の反応「ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111(大激怒)」
ネトウヨほるなご出来ずイライラの状況発生中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48:名無しさん@13周年
13/09/02 07:27:18.57 wj1QFDPE0
放射能なう

49:名無しさん@13周年
13/09/02 07:27:35.92 ffXMg++U0
田母神さんだって「汚染水は人体に害はない」って言ってるじゃんw
飲料水にしたり風呂の水とかにして活用すればいいw

50:名無しさん@13周年
13/09/02 07:27:51.31 mEWLDSWk0
メルトトンスルー状態か・・・・もう日本終わっちゃえよ 

さんまも食えないこんな世の中じゃポイズン

51:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:11.26 6HO3nZTO0
そろそろ自衛隊投入の時期。行った隊員は死ぬことになるが仕方ない。

52:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:20.07 HO5veVbX0
>>2
冷却装置はずさせたのは糞サヨク
事実だから糞共は追求してない

糞サヨクのマッチポンプ(笑)

糞サヨクは日本と日本人の敵である

53:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:22.31 CionYYmr0
「まず流れ込む地下水を止めなければ。
汚染前の地下水を海に流します。」
「絶対反対!」
「……」


アホな漁協のせいで事態が悪化

54:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:29.97 qr0P3O2A0
1.8シーベルトより高い地点が既に存在するが
それはあとから小出しに発表するんだろ?

55:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:52.43 Ex72WB5x0
>>44
β版なのに、散々課金アイテム販売しといて、
やっぱり儲からないのでサーバー閉鎖します、的な騒ぎ

56:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:52.80 PnjFkaUj0
原発推進派、なんか言え

57:名無しさん@13周年
13/09/02 07:28:53.37 Rrr8gY5o0
>>11
>>2

58:名無しさん@13周年
13/09/02 07:29:05.49 Uiv/0RXP0
だんまりな安部自民党w無能下痢w

59:名無しさん@13周年
13/09/02 07:29:25.88 +KWPoOqO0
>>4
こっちはボール10機だけど
敵はビグザム100機

60:名無しさん@13周年
13/09/02 07:29:53.87 sf5QvxpLP
>>46
どんなバカ東電でもβ線1.7シーベルトの場所と
γ線で10シーベルトの場所の違いくらい分かるから大丈夫だよ

61:名無しさん@13周年
13/09/02 07:30:23.16 B2x6RJ4f0
約2シーベルトwwwwww
これはもうお手上げwwwwww

なぜなら近づけないから

62:名無しさん@13周年
13/09/02 07:31:09.88 6HO3nZTO0
>>34
>>2を100回読め

63:名無しさん@13周年
13/09/02 07:32:19.02 sf5QvxpLP
>>54
排気塔の根本は10シーベルト以上って2年以上前から東電言ってるし
新聞でも報道されたけど、
それも知らないって、この2年あなたなにしてたのよ

64:名無しさん@13周年
13/09/02 07:33:37.41 /XOFDRfu0
急増の鉄タンクがあんな数あったら管理しきれないって。

65:名無しさん@13周年
13/09/02 07:33:45.26 +lqlXm3uP
大地と海と人々の体を穢し、生活を奪い、怒り悲しみ怨み憎しみを延々と
生み出し、自分達は甘い汁を吸い続ける、日本人の誇りも道徳も皆無の外道共!

世界最凶テロ組織東電の悪鬼外道社員共に我ら一丸となり有血辞さずの報復を
し、絶望を与えよう!

奴等を一人残らず殲滅し、無間地獄へ堕ちるまで!

頑張ろう日本!

悪鬼外道共に対抗すべく
今私が出来る事として反東電グッズ作りました!


●反東電うちわ
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

●反東電タトゥーシール
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

●反東電ストラップ
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

●反東電キーホルダー
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

●反東電ステッカー
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

★やわらかVer.脱東電うちわ
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

66:名無しさん@13周年
13/09/02 07:34:27.35 SjcaVMhGI
>>2
吉井ってスゴイと思ってたら事故直後BS11に得意満々ニヤニヤして出てきた
結局ただの皮肉屋では国家の大事は務まらんぞアカw

67:名無しさん@13周年
13/09/02 07:34:28.47 IcSRMe+N0
これはもう食べて支援するしか無いな!

68:名無しさん@13周年
13/09/02 07:34:58.25 qS5669Rc0
この濃度の汚染水が海に垂れ流し中だな

69:名無しさん@13周年
13/09/02 07:35:12.44 6HO3nZTO0
一番最悪の場合フクシマを原爆でふっ飛ばせば20年で復活できるんだっけ?

70:名無しさん@13周年
13/09/02 07:35:22.18 tcJu83WE0
管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発
福島の広大な土地が使えなくなったばかりか、東北の不幸を利用して中韓に利益誘導

野田が責任の所在を曖昧にしようとして、瓦礫と偽り放射能を日本中に拡散

結局、ネトウヨとやらが言ってたことが正しかったな
自民は民主党の尻ぬぐいばかりさせられ、苦労ばかりだな

71:名無しさん@13周年
13/09/02 07:35:24.87 jL69duvS0
前後近づけないのにどう処理するんだろ
上か

72:名無しさん@13周年
13/09/02 07:36:39.29 97E2IlR20
四時間ほど滞在しただけで死ねる領域が
拡大してンのか。

73:名無しさん@13周年
13/09/02 07:37:54.47 hrMsIE6P0
>>1
チェルノブイリの事故現場で計測された最高線量が2000mSvだったというから
フクシマの現場は本当に恐ろしいな。作業員の原発事故関連死はもう1000人は
超えているだろう。いつまで隠せるかな。。。

74:名無しさん@13周年
13/09/02 07:38:16.87 qpl5T+Yu0
鉄のタンクも、内側FRPで補強しておけば良かったのに…。

75:名無しさん@13周年
13/09/02 07:39:03.31 Ex72WB5x0
>>64
そうか?
10人くらいで点検してたらしいけど、
1日2人がペアで5基を点検しても、40日間で一巡できる数だけどね

元々線量が高くて、作業時間が限られるとかなら、人数を増やすべきだったし。

無計画、恣意的、ずさん極まるね

76:名無しさん@13周年
13/09/02 07:39:22.66 0TppRrOA0
アホウヨはネトウヨフィルターで>>2は見えなくなってます

77:名無しさん@13周年
13/09/02 07:41:31.75 OhZZNJdTO
>>53
そのバカの反対を律義に聞いてやるアホも悪い

78:名無しさん@13周年
13/09/02 07:41:31.84 rKp8BdHd0
なんで急にあちこちから漏れてるの
もしかして前から漏れてたのに隠してたのかな
変だよね

79:名無しさん@13周年
13/09/02 07:42:00.61 9txnbPn3O
>>19
たぶん計測できた数値しか出してないから
振り切ってたら発表しないから

海側に流れる地下水の話は出るが、地下水脈どうなってるのとか、
作業員足りなくて海外から労働者入れたりするんじゃ(後々強制労働で訴訟問題)とかありそうなんだが

80:名無しさん@13周年
13/09/02 07:43:02.48 hTS83VsY0
もう近隣住民はあと3年未満!!

もれなく吉田所長が三途の川まで案内してくれます・・・。

アホにも程がある。

81:名無しさん@13周年
13/09/02 07:43:14.08 Ex72WB5x0
>>76
あのさあ、現実観てないのはお前らだろ?

自民時代には、福一の古い炉から順次廃炉にすると言う計画だった
実際に停止させてたしな

それを、Co2削減25%なんて世界発信したバカが居てよ
止めてた炉を再稼働させたんだよ

こう言った事実には目を背けて、共産党の適当な答弁だけ上げ連ねて
本当に馬鹿なんだなお前らは。

82:名無しさん@13周年
13/09/02 07:43:24.82 laJUopoyO
原発敷地内の話だ。
どうと言う事はない。

83:名無しさん@13周年
13/09/02 07:43:35.38 hrMsIE6P0
俺もプラントの設計屋だったんだけどタンクの材料に普通の鋼材使ったのには唖然。
この手のものだったら最低でもSUS316使うぜ。鋼材じゃ腐食でボロボロになるし、漏れても人が
近付けないだろうし盗電の外道どもがやった行為は犯罪だよ。処理作業で作業員にまた
必要のない大量被ばくが発生する。外道ども早く裁判に掛けてムショに入れろよマジで。

84:名無しさん@13周年
13/09/02 07:43:54.37 2/LjFbXHO
>>40
>>2を一万回読め

85:名無しさん@13周年
13/09/02 07:44:23.50 mEWLDSWk0
よくお前ら関東地域でいつまでも居れるもんだな 汚染されまくりじゃねーの?

86:名無しさん@13周年
13/09/02 07:44:32.70 /MkODwT50
1.7シーベルトってことでしょw

87:名無しさん@13周年
13/09/02 07:45:11.99 NdrNrKWN0
消防と地域防犯と警察は、現地行って見回りしてろや
クチパク会話の共謀団体シナチョンブラク

88:名無しさん@13周年
13/09/02 07:45:17.18 sFTdzpvt0
>>66
そんなこと要ってるとネトウヨに間違われちゃうよ

89:名無しさん@13周年
13/09/02 07:45:24.73 2VhQshnLO
水産物は全量検査でなくサンプル検査で、しかも何回か測って一番低い数値を発表してる。
しかもヤバイのだって出荷禁止でなく出荷自粛要請してるだけだからヤミで出回ってる。
あと検査器機も検出限界値がやたら高いの使ってて、そこそこセシウムまみれでも検出されてない。

90:名無しさん@13周年
13/09/02 07:45:32.26 p2lqoB3x0
このような事故が頻繁に起きて廃炉作業が更に困難になったらどうするんだろう。

91:名無しさん@13周年
13/09/02 07:45:59.83 iIMGzD700
>>78
暑い、海っぱたで錆びる、処理も容量的にもタイヘンだから、実は漏らしたい。

92:名無しさん@13周年
13/09/02 07:46:03.81 1s2TWrmo0
昔ゲームウォッチでオイルパニックってゆーのあったよね

作業的にはあれが永遠に続く状態で
受けるのに成功しても死亡
画面内にプレイヤーが入った時点で死亡
無理ゲーすぎるw

93:名無しさん@13周年
13/09/02 07:46:39.02 vxgfZq9y0
ステンレスは硬いからな

94:名無しさん@13周年
13/09/02 07:47:42.97 YZlEumtk0
これタンクの底から漏れているんだろ
このタンク底も鉄板とボルトとパッキンの継ぎはぎ
横から漏れていれば修復の可能性もあるが底だと無理だね

95:名無しさん@13周年
13/09/02 07:47:43.64 D4x0s4Wh0
>>56
>原発推進派
アレ以来、圧倒的多数の書き込みがめっきり減ったな w

96:名無しさん@13周年
13/09/02 07:47:55.27 1B0sKDgp0
>>45
はい解散
こんなの危険なうちにはいらないw

97:名無しさん@13周年
13/09/02 07:48:04.41 iRgDk2VB0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

原爆くらって被爆の危険性は重々承知してるはずなんだけどな。
散歩歩けば忘れるらしいし、やっぱジャップ土人はダメだわ。

98:名無しさん@13周年
13/09/02 07:48:30.84 2/LjFbXHO
>>70
>>2

99:名無しさん@13周年
13/09/02 07:48:44.70 idl3qRsk0
だから1700㍉シーベルトなんて

たかが1.7シーベルトじゃねーかっての。

100:名無しさん@13周年
13/09/02 07:49:12.05 c0hcbJxy0
>>76
なにそのフィルター 強力そうだな!

よしそのネトウヨフィルターで放射性物質吸着回収だ
ただちにネ○○ヨを汚水タンクにぶちこもう!

101:名無しさん@13周年
13/09/02 07:50:12.63 HyDNl9qH0
盗電は何やらかしても破たん処理されないのを確信している。
何やらかしても最終的には税金投入になると確信している。
ならば、タンクにカネかけるなんてしない。
その場しのぎで旧経営陣が逃げ切った後にお漏らししてもかまわない。
国がその後の面倒を全部見てくれると確信しているから。

102:名無しさん@13周年
13/09/02 07:50:22.94 ayEMoADG0
1.7シーベルトか

とにかく今日からでも政府は動けよ

103:名無しさん@13周年
13/09/02 07:50:50.26 mEWLDSWk0
もっと数値をはっきりくっきり出して欲しいわな
魚類とか、肉類 周辺地域の食物全て検査表示 てか市場に出すなって言いたい
何が食べて応援なんだよ

104:名無しさん@13周年
13/09/02 07:52:27.03 j1NkiAOB0
まあオリンピックどころじゃないわな。福一問題は東日本人の命が懸かっている。

105:名無しさん@13周年
13/09/02 07:52:51.34 1B0sKDgp0
50センチ離れて100分の1だから1m離れて1万分の1になるわけで。
大騒ぎしてる人はちょっとなーって思う

106:名無しさん@13周年
13/09/02 07:54:08.89 ktca9PEa0
1800μシーベルトと間違わせようという発表だ

107:名無しさん@13周年
13/09/02 07:54:15.28 BW8FGt+K0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
スレリンク(offmatrix板:4番)
.

108:名無しさん@13周年
13/09/02 07:54:39.47 NdrNrKWN0
>>105
なら基準値を1万倍にすれば?

109:名無しさん@13周年
13/09/02 07:54:49.17 p2lqoB3x0
このまま福一を放置していたらますます2020年のオリンピックはできなくなる。

110:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:08.15 lpBC4TKV0
そういや地下水をトウケツサセテーリュウシュツヲーとか逝ってたけど
此処の地下水脈ってどこまで分布してんだろ

>>95
●が漏れるまでは安全厨って大抵のスレには半分くらい居たのに消えたねw

111:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:16.69 j1NkiAOB0
>>105
問題の本質はそんなことではない。本質は福一作業場が高濃度放射能汚染によって
全く作業ができなくなること。そしてそれによって本命の4号基燃料プールの
崩壊だ。それによってスカイシャインが発生し、下手すると日本全土が即死レベル
の放射能の灰が降る。

112:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:17.39 HO5veVbX0
>>33
冷戦の頃は日本中の牛の骨にキロあたり何千ベクレルも含まれてても何の問題も無かったよ

そんなもん気にするより支那朝鮮の毒食品を気にしとけ

113:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:20.33 IcSRMe+N0
このままグダグダやってれば
そのうち台風が全てを洗い流してくれるさ~ (-.-)

114:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:21.22 c0hcbJxy0
1700ミリって、いったって、しょせんミリだろ?
センチに、なおしたら170センチで、人間くらいの大きさか
なんか、シーベルトになおすと、もっと、減るらしいな
つまり、安心ってことだろ?
進撃の巨人くらいのおうきさなら
ちょっと、ヤバいかもだどね

115:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:30.83 1s2TWrmo0
>>105
100%ベータ線だと信じちゃう人ってどうかなーと

116:名無しさん@13周年
13/09/02 07:55:35.54 d7IeRN980
仮タンクはみんな数年も持たないと言い切ってたし、その通りになってる。
そして「管理できねえ」と東電自身が言ってたよな。馬鹿すぎだろ。

117:名無しさん@13周年
13/09/02 07:56:07.13 OjEikvDB0
>>4
福島=ゲルドルバ

118:名無しさん@13周年
13/09/02 07:56:32.45 Yqe6mHGf0
うーん 何か鋼材を使ったのはうんぬん言うけどさ
基本常温の塩水程度ならそれで十分持つけどね
腐食するのは酸素と鋼材が接触するからで、常に満水の状態なら塩水でも問題なし
まあ 腐食性の薬品でも入ってたら別だが
問題はゴムパッキンだろ さすがにこれは斜め上だったわw

119:名無しさん@13周年
13/09/02 07:56:50.76 V1QF1lyM0
港の周辺1km位の海を囲って
そのなかだけ高濃度にしちゃえって思うんだけど
駄目なん?

120:名無しさん@13周年
13/09/02 07:57:38.86 2/LjFbXHO
>>81
はったり言ってないでエビデンス見せろ。2みたいにな。

121:名無しさん@13周年
13/09/02 07:58:02.59 mEWLDSWk0
そろそろソーラレイの出番 ゲルドルバ照準

122:名無しさん@13周年
13/09/02 07:58:05.49 HO5veVbX0
>>111
そんな大嘘を堂々というから、糞サヨクは馬鹿な嘘つき詐欺師だ、と言われるんだよw

123:名無しさん@13周年
13/09/02 07:58:33.62 jkGtsaT4P
ベータ線だから飲んだりかぶったり直接触れなければだいじょうぶ
なんです。50cm離れれば15mSVだって言うから。
でも東電のことだからかぶるんだろうなあ。

124:名無しさん@13周年
13/09/02 07:58:51.31 ayEMoADG0
β線だけなら作業出来るんじゃないの?

125:名無しさん@13周年
13/09/02 07:59:27.59 CdN9Z4Kk0
1800ミリって、ほとんど2シーベルトかよ?

近づいたら死ぬじゃん・・・・・・・・・

126:名無しさん@13周年
13/09/02 07:59:35.98 lpBC4TKV0
>>118
代替案とかメンテナンスとか万全の対策を根拠に誰も考えてないみたいだけど
海水に無対策の鋼材のパイプ使って何年くらい持つものなの?

127:名無しさん@13周年
13/09/02 07:59:47.05 w8uI+5Ff0
>>84
>>2最悪を想定してない楽観論にしか見えない。

128:名無しさん@13周年
13/09/02 08:00:39.87 fwyX1snk0
ネトウヨの教祖、田母神はなんかコメント出したか?

129:名無しさん@13周年
13/09/02 08:00:53.26 ClBrFknp0
4時間被ばくすると確実に死ぬほどの高線量…でもβ線だから遮蔽は簡単…しかし、内部被ばくしたら…(´・ω・`)

130:名無しさん@13周年
13/09/02 08:01:13.00 2/LjFbXHO
>>118
腐食だけでなく、気温変化に伴う応力の変化でも劣化しますが。

131:名無しさん@13周年
13/09/02 08:01:53.09 k8FA7Jch0
臨界量を超えないように薄めるしかないな。

132:名無しさん@13周年
13/09/02 08:03:12.65 j1NkiAOB0
高濃度放射能汚染のホットスポットを水で流しているんだろ?それが現在、海に
垂れ流し状態。

133:名無しさん@13周年
13/09/02 08:03:20.49 6PabMh7z0
>>129
内部被ばくの危険度はα>β>γだな
ストロンさんマジパねえ

134:名無しさん@13周年
13/09/02 08:03:22.50 +BaRYPJIP
>>107
って言うかさ、
原発に関してはもっと色んなレイヤーで
国民の声を反映させないとダメだろ。
「政電分離」っつうかさ。
いつまでもあたふたオロオロするばかりだぞ、日本人は原発の前で。
みっともねえったらありゃしない。

電気代はこのまま上がる一方だ。

日本国の肥だめ、福島をなぜ未だに東電が持ってるわけ?

135:香具師A@おだいじに
13/09/02 08:04:10.13 pZA9DQoT0
オリンピックが東京に決まっても 漏洩事故が続けば
選手たちは日本にきません こういうことを国辱といいます

それと 東京電力はうそしか言いません 国有化して
一刻も早く 執行役員すべて解雇 しなければなりません
モチロン 退職金は全て 福島県民の賠償に当てられます

136:名無しさん@13周年
13/09/02 08:04:10.61 vQS+iwZ5i
混乱を防ぐためにすぐには情報を出さない
って風潮があるけど
事故を起こした側がこういった事を隠蔽するための言葉だよね

137:名無しさん@13周年
13/09/02 08:04:44.91 2/LjFbXHO
安全厨が静かだな。ぜひ安全なことを証明してくれないか。いやマジで。

138:名無しさん@13周年
13/09/02 08:04:47.29 lpBC4TKV0
>>119
原油なんかと違って上から海底まで拡散するけど、どうやって囲うん
台風も来るでよ
ウン十年単位で時間の掛かる事態であるからして津波対策もせねばならんえ

139:名無しさん@13周年
13/09/02 08:06:16.59 ehjp2pWC0
2020年、収拾のつかない福島の原発事故による放射能汚染は進み、オリンピック候補地にもなった旧首都東京は人の住まぬゴーストタウンと化した。
新宿都庁周辺を縄張りとする旧住◯会と新大久保を治める韓国人マフィア、そこに新興勢力で有る中華マフィアが入り乱れ今日も抗争が繰り広げられる。
力のみが支配する世界である。

世紀末救世主伝説

140:名無しさん@13周年
13/09/02 08:07:45.11 j1NkiAOB0
福一爆発で射殺されてもおかしくない者が少なくとも100人くらい居るのに
それに対して何のお咎め無し状態だからな。ハッキリ言うが日本は人治主義
だわ。勿論それは支配層に関してわな。普通の一般人は凄まじく厳しい法が
適用されるがな。

141:名無しさん@13周年
13/09/02 08:07:51.92 Ex72WB5x0
>>130
応力に強いのは軟鉄、SS400、
SUS304~316なんぞ温度変化で容易に漏れだす(配管部分)ので論外
もっと言えば、耐腐食性、柔軟性で言うならFRP

濃硫酸99%と言う途方もないブツを入れとくタンク等もFRP

但し、強烈な放射線に耐えるかどうかは疑問
紫外線でも劣化するので、ゴムパッキンを使うと言う愚行に等しいかもしれん

そうなると、やっぱSS400かもな
SUSは耐腐食性に優れるが、温度変化での伸び縮みが激しい

142:名無しさん@13周年
13/09/02 08:08:08.71 rkTSF5du0
汚染水をいじくってたら一生飯が食えそうだな。
長生きはできんが。

143:名無しさん@13周年
13/09/02 08:09:07.49 cUYVil/Q0
浴びて応援。

144:名無しさん@13周年
13/09/02 08:09:55.44 U/ckkrut0
公金投入期待して東電がわざとやってるんだろ
原発爆破ビジネスだよ

145:名無しさん@13周年
13/09/02 08:10:03.76 yTiCPN08P
これはもう、シーベルトさんに来てもらうしかないな。

146:名無しさん@13周年
13/09/02 08:10:26.59 d0sSz4jwi
3.11以前は東電といったら天皇陛下と変わらない存在感を持っていたわけだから、
「福一が耐応年数過ぎたから廃炉にしろ」なんて、東電に向かって言えるわけがない。
原発の安全性について疑問を持つ発言でも持とうものなら、政治生命が絶たれる。
だから、当時の安倍を非難するのは酷だ。

147:名無しさん@13周年
13/09/02 08:11:40.40 0hG8QXhLO
原子炉に亀裂→漏水

地下水が湧き出る訳ではない

148:名無しさん@13周年
13/09/02 08:12:09.18 Au/JNzg00
>>73
象の足は何シーベルトあるか知ってるのか?

149:名無しさん@13周年
13/09/02 08:12:13.88 o1qUb4DY0
当時から安全厨がこのレベルの惨憺たる有様だったからなあ

東電原発事故 当たった予言、外れた予言
URLリンク(togetter.com)

福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と
混同しないように。非常電源が切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩
やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない。
メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
  obiekt_JP 2011-03-11 23:14:46

核分裂が止まってるのにメルトダウンとかおきるわけないでしょう。
  obiekt_JP 2011-03-11 23:43:08

150:名無しさん@13周年
13/09/02 08:12:22.39 hrMsIE6P0
>>112
デタラメ抜かすなアホ。フクシマの影響は核実験の1000倍から数十万倍ボケ。
日本は過去数十年間水産物資源のセシウム検査をやってるがフクシマの事故が
起きるまで1bq/kgを超えたサンプルが出たことは一度も無い。
河川の底の土壌の検査でも同様に1bq/kgを超えて検出されたことは一度も無い。
今は荒川支流で14万bq/kgが検出されてる。過去と比べて100万倍オーダーの汚染度だ。

151:名無しさん@13周年
13/09/02 08:12:59.01 g5/JUzu4i
原発に限らず日本はトラブル対策については後進国だよね
壊れないような設計を目指すのは立派だけどそれにあぐらかいてトラブルには不十分なマニュアルしか作らない
それを責任をとりたくない責任者が運用する

152:名無しさん@13周年
13/09/02 08:13:28.82 h+CQ41OX0
オリンピック招致に影響あるから国会審議先送りな。ちょっと待ってて!!!!!!!!



さすが俺達の自民さんだぜ

153:名無しさん@13周年
13/09/02 08:13:40.96 vzMDZ0dJ0
詰んだ

154:名無しさん@13周年
13/09/02 08:13:53.48 MqGTQBoU0
除染関連の株爆あげ
わっしょいだな

155:名無しさん@13周年
13/09/02 08:13:56.07 TU5SUygR0
透過率が小さいということは物質との相互作用が大きいということなのに離れれば安全とか意味わからん。β線源吸い込んで内部被曝起こす可能性も高いのに。5cmで1.7svなら足の裏大変?

156:名無しさん@13周年
13/09/02 08:14:01.42 6PabMh7z0
猛暑しのぐ節電
URLリンク(mainichi.jp)

猛暑による死者が相次いだ2010年並みの暑さだった近夏、関西、中国、四国の
各電力会社エリアでは原発停止による電力不足を節電の定着で乗り切った。
意識も高まり、電力消費の少ない機器も普及したためで、関電管内では日々の
最大需要が10年夏比で平均約10%減少、中国、四国両電力管内でも7-8%減った。
8月は大阪で猛暑日が18日間と10年の20日に匹敵する暑さ。
今夏の最大需要は昨夏のピーク時より135万キロワット多い2816万キロワット
(大阪市の最高気温37.2度)に達したが、10年の3095万キロワット(同36.6度)より
原発3基分に相当する279万キロワット低かった。
中国電力の今夏の最大需要は1112万キロワット(10年は1201万キロワット)
四国電力は549万キロワット(同597万キロワット)

157:名無しさん@13周年
13/09/02 08:14:44.13 JUCk/vWE0
安倍→ (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

158:名無しさん@13周年
13/09/02 08:15:16.01 Yqe6mHGf0
>>130
気温の変化による応力なんて微々たるもんでしょ
沿岸部に建ってる巨大な石油タンクが鋼材製なのを見ればわかるはず
とにかく満水にして上部の空気を抜いておけば相当持つ

>>126
パイプはあかん 水が流れる状態なら、微少でも気泡が生じる
塩水なんか流したら、早晩腐食する 
ここだけはsusつかわんと

159:名無しさん@13周年
13/09/02 08:15:19.74 vm65Xpht0
原発反対を叫ぶ議員の人には、将来の綺麗事ではなく
目前のこの問題の解決に取り組んで欲しい。
それが原発推進派も反対派も被災地の人も
原発に関して皆が最も望むこと。

160:名無しさん@13周年
13/09/02 08:16:45.37 6xPffO4V0
─┼─┐─┼─  /  ,.           `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'    ───‐‐‐  *  ←>>盗電バカ社長廣瀬
  │  |ツ │    |  |  | イン /´⌒`ヽ    // | \
                     {,    リ)  / ./ |  \
               __ /}从、 リ( /  /  |
      ,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ   / ∵|:・.
    〃〃〃〃      //ミノ__  /´   /∴・|∵’
 _____      ノ_/ /    ヽミ、、   .∵.;|∵’:;
(        二二二ニ) ノΘ(__   )  ゙ 、∵.;|∵’,
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .^^^'   \ !  ̄フ    ゙ 、 |∴
                   ソ  /      `
                  ノ⌒ヽ')
                / ノ/ /
               /\/ ∧/   /       ',
              / /  ノ./   ./        ',
             ノ/   ヘ__、  ./ / ̄ ̄ ̄ヽ .',
            ヘ_'_,       /  \   /  ',
盗電職員をスペーサ7としてタンク継ぎ手に突っ込め

161:名無しさん@13周年
13/09/02 08:16:50.66 DttO8sWb0
>>137

一般民間人で健康被害を受けている者が存在しない。
存在するなら挙げてくれれば、話は簡単。

タンクの周りで何兆ベクレルになろうが、
一般民間人は近づかないから被害がでるはずもない。

まあ、この先、想定外の爆発でも起きるなら、また話が変わるがね。

少なくとも現在までに一般民間人に危機を及ぼすような被害はない。

162:名無しさん@13周年
13/09/02 08:16:52.47 nr9WrrR20
>>154効果のない除染を行った企業には罰則を。

163:名無しさん@13周年
13/09/02 08:17:18.73 BrSk5Uwr0
いまだにフクシマで子育てしてる奴
県外に引っ越しする金無しw県外で再就職できる能力もコネも無し、甲斐性無しw
ダメな親を持った子供は可哀想だね、子供って大人と違って細胞分裂が活発だから放射能の影響が大人の数倍だってね
子供も大人も同じ食材を食べてるわけだから悲惨だよね
将来子供が癌になったら、フクシマ原発が関係無くてもフクシマ原発のせいだと子供は思うだろうね
子供「なんでこんな汚染された場所で子育てしたんだ!」
両親「だって近所の人も普通にフクシマで生活してたから・・」
甲斐性無しの親を持った子供は可哀想だね、辛い闘病生活、一生恨まれるね

164:名無しさん@13周年
13/09/02 08:17:20.02 ayEMoADG0
>>151
日本の国民性だろうな

165:名無しさん@13周年
13/09/02 08:17:54.19 GzA9oQKv0
日本の原子力行政には思うに可撓性が無いんだよな。
これが東電の臨時のパイプラインだけで起きていることならまだしも、
他の原発もこんな感じでは、
いつ事故が起きてもおかしくない。

166:名無しさん@13周年
13/09/02 08:18:01.53 Ex72WB5x0
>>158

いやいやいや、SUSで配管は危険だって
ろくな技術者も居ないんじゃ、絶対に漏らす

要所要所にフレキかまして伸びを逃がすとか、絶対にできない
それに、ちゃんとした溶接士なども、十分に居るかどうか疑問

167:名無しさん@13周年
13/09/02 08:18:01.85 05AFuWkO0
まだまだ出てくるんだろ?自民は東電とズブズブで隠蔽している
シリアやオリンピックより、このニュースが扱いが低いのが信じられないが、
いっそ、オリンピックに選ばれちゃって、現状を世界に露呈した方がいい

168:名無しさん@13周年
13/09/02 08:18:16.60 OSOnTki60
>>158
その理屈だと沈没した鋼鉄船は錆びないことになる

169:名無しさん@13周年
13/09/02 08:18:24.73 97E2IlR20
>>150
うむ。
なぜ、核燃料の総量が弾頭に搭載されている、せいぜい数百キログラムぐらいの
核爆弾の爆発と、何十トンもの核燃料が残置される原子炉事故をごっちゃにする奴が
いるのか、俺も理解に苦しむよ。

確かに、核弾頭の爆発は、原子核に封じ込められていたエネルギーを一瞬の熱と光線に
変換するので、見た目も威力もハデだが、核燃料に込められたエネルギーの多くは最初の爆発で使われる。
しかも弾頭の質量そのものが、原子炉に内蔵されてる量と比べ物にならないほど微量だ。
そりゃそうだ、ミサイルや航空機に積載できなくちゃ意味がないからな。
一方、原子炉事故の場合、瞬間のエネルギー放出はショボいが、そのぶん残された大量の核燃料が
非常にゆっくりとエネルギーをじわじわ放出し続ける。これを「放射能汚染」と呼んでいる。

170:名無しさん@13周年
13/09/02 08:18:39.34 jkGtsaT4P
>>149
このあいだ専門家が言ってたけど、旧型が運転中で制御棒が入らないなど最悪の
場合は1時間でメルトダウンするんだってさ。

171:名無しさん@13周年
13/09/02 08:19:39.75 gUlnDd/C0
自民党になっても無責任さは変わらないな。

172:名無しさん@13周年
13/09/02 08:19:51.30 /hkCpnX00
どうやって移送するの?

誰も近付けんだろ

173:名無しさん@13周年
13/09/02 08:19:59.37 74VyczKw0
>>149
起きるけど?
アメリカの実験では崩壊熱だけで4時間でジルカロイが溶け始める結果がでてた。

その結果を日本は無視しただけ

174:名無しさん@13周年
13/09/02 08:20:19.32 ayEMoADG0
>>159
むしろ原発推進論の議員が取り組まな駄目な
案件だと思うよ

175:名無しさん@13周年
13/09/02 08:20:39.71 2/LjFbXHO
>>158
やれやれ。微小な可能性が大事故を引き起こしたのがまさに福一の事故なんだがな。

176:名無しさん@13周年
13/09/02 08:21:39.00 njOKIGwr0
>>76 自民になって40年から45年に変わってなかったか?

177:名無しさん@13周年
13/09/02 08:21:41.55 VvaxZhZg0
どんな頑丈なタンクでも基礎がいまいちだとダメなんじゃないかな

逆に基礎がしっかり出来てたらこのタンクでも十分持つ

178:名無しさん@13周年
13/09/02 08:22:05.93 Ee/xkdYA0
自衛隊さっさと動けよ。今までドブに嵌まったネコとか助けるしか
能がなかったくずどもでも今回は国の役に立てるだろ。
いつまでただ飯食ってんだこのくずども

179:名無しさん@13周年
13/09/02 08:22:27.67 97E2IlR20
>>171
そもそも、無責任な考え方で、この列島に、何十個もの原子炉を作り続けてきた
親玉、この数十年の野放図な原子力行政の親玉みたいなもんが、今になって
責任をとろうとするわけがないと思うんだが。

本当に自民党に誠実さがあるなら、共産党の言う通り、最初から、断層のある場所や
沿岸に原子炉なんか設置しなかった。
不誠実だから、日本にこんだけの原子炉が、ポコポコ建っている。そうだろ?

ま、原子力行政の薄暗さに、うすうす気づいていながら、見て見ぬふりをしてきたのは
日本人自体がそうだから、もともと我々は国全体の体質として不誠実なのかもしれんが。

180:名無しさん@13周年
13/09/02 08:22:46.84 0l6C5gNV0
茹でて応援

181:名無しさん@13周年
13/09/02 08:23:13.05 HObh8NeY0
海に面してるのに錆びる素材とかワロスwww
東電の人材は小中学生しかいないのか?w

182:名無しさん@13周年
13/09/02 08:23:19.47 /hkCpnX00
>>171
民主党に責任が無いことの証拠だな

183:名無しさん@13周年
13/09/02 08:23:47.75 PLVn3Ufj0
>>178
もと大将のタモさんも安全だて言ってるしね

184:名無しさん@13周年
13/09/02 08:23:48.75 xhBsJdRe0
>>149
リンク先読むと呆れるよな
核分裂と臨界の区別もつかない奴が自信たっぷりにメルトダウンとかおきるわけないと書いてて寒気がしたわ

185:名無しさん@13周年
13/09/02 08:24:47.15 urd0BQqE0
ストロンチウムって地獄の帝王さん??

186:名無しさん@13周年
13/09/02 08:25:13.07 /MkODwT50
もうギンッギンだな

187:名無しさん@13周年
13/09/02 08:25:45.04 ayEMoADG0
福島の原発事故に関しては
最悪の想定をして動かないと駄目だろうね

188:名無しさん@13周年
13/09/02 08:25:56.86 F65kShiJ0
>>8
ガンマ線じゃなければもうちょい粘れる

189:名無しさん@13周年
13/09/02 08:26:02.90 2ePBkpCd0
自民が中国共産党化してる

日本を中国みたいなゴミ溜めにしてくれるんだろう

オリンピック開催みたいな虚栄は求めるけど、企業腐敗と国民奴隷化は推進だ

190:名無しさん@13周年
13/09/02 08:26:30.75 p2lqoB3x0
>>171
自民党が長年進めてきた原子力発電だしね。

191:名無しさん@13周年
13/09/02 08:26:34.64 Ee/xkdYA0
自衛隊のくずども、早く東電の尻拭いとしてフクイチに特攻してこいや。
結局お前らが行くしかねーんだよ

192:名無しさん@13周年
13/09/02 08:26:41.39 hClV3Png0
ここまでくると、作業員の健康が心配
相当被爆者いるんだろうね

193:名無しさん@13周年
13/09/02 08:26:43.32 NdrNrKWN0
結論として、もう対策はないのだから、あとは責任追及と国土核処理場化について検討するしかない

194:名無しさん@13周年
13/09/02 08:26:47.62 xhBsJdRe0
>>178
自衛隊は災害派遣で活躍した実績は多数あるし抑止力としても存分に機能してる。
東日本大震災でも被災地に水や食料を運んでくれたし、行方不明者の捜索も懸命にしてくれたよ。

195:名無しさん@13周年
13/09/02 08:27:15.10 VIDSPLNt0
みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

みんな目黒に集まってサンマ食べてくれ!

196:名無しさん@13周年
13/09/02 08:27:24.17 pmNksoG20
汚染水タンクなんて、ろ過工程のリザーブタンク程度にしておけば良かったのに・・・
かけ流し冷却水を蓄積なんて、破綻するに決まってる。 循環しねぇんだから・・・ 最初から分かっていたこと。

197:名無しさん@13周年
13/09/02 08:27:25.78 05AFuWkO0
自衛隊をシリアに出す余裕あるなら、フクイチを先に対処しろよ
アメ公の奴隷の安倍政権

198:名無しさん@13周年
13/09/02 08:27:26.11 GnAYgu3/0
>>150
>>169
国土を半永久的に汚染されていくうえに、国は汚染の封じ込め対策を取るどころか積極的にバラまくことがわかった
保守で反原発は私の中では矛盾しないんだけど、どうして反原発=反日(非国民)みたいになるんだろなー
そんなにエネルギーが必要ならば中国と戦ってでも海底資源を死守して活用すべき
放射能汚染は人間の力で覆せないんだから

199:名無しさん@13周年
13/09/02 08:27:34.20 lpBC4TKV0
>>173
理論上は溶ける可能性も否定しないが、万全の態勢を整えているのでそれは極論で非現実的な想定だ。
みたいなノリか。

200:名無しさん@13周年
13/09/02 08:28:20.71 TU5SUygR0
>>161
そりゃ水源に産業廃棄物してている産廃業者と同じ発想だわ

201:名無しさん@13周年
13/09/02 08:28:37.72 Kbg9jMFl0
昨日さんまのにぎりすしくったけど
ダダチニ健康に被害デルの?

202:名無しさん@13周年
13/09/02 08:28:42.40 j1NkiAOB0
>>187
2ちゃんは政治経済や国際情勢は全く当てにならんが、原発に関しては危険厨の
言っていた通りになっている。それで安全厨の中心的存在である田母神元航空
幕僚長を見ればわかりが、これが言っている事は非科学的であり完全な精神論。

203:名無しさん@13周年
13/09/02 08:28:43.35 ayEMoADG0
そもそも2018年にお隣の韓国で
冬季オリンピック開催されるんだから
2020年の夏季オリンピックが日本で
開催されるわけないじゃん
イメージ的に

204:名無しさん@13周年
13/09/02 08:29:26.80 ScUitkjy0
>>192
被曝だけでいいなら
全員被曝しとるだろ

205:名無しさん@13周年
13/09/02 08:29:46.94 Ee/xkdYA0
>>194
事故当時ビビッて被災者救援にいけなかったところを
アメリカ軍が救出に向かったのは今でも忘れない。
自衛隊などその程度。他国の軍隊(アメリカ)の方が活躍していた。

206:名無しさん@13周年
13/09/02 08:29:58.57 97E2IlR20
>>189
中国共産党が(そしてそれより前に韓国が)自民党をパクったの間違いだと
思うが。

欧米に比べて経済犯罪に対する量刑を圧倒的に甘くし、過労死も厭わぬモーレツ社員
という産業競争力でもって、エコノミックアニマル路線によって経済だけは大国に押し上げた
わけだが、この「戦後日本成功の黄金律」は、まさに日本が元祖であって
最近になって、似たようなことして経済成長を高めようとしてる韓国だの中国だのは
追随してるにすぎないように見える。

周辺国のなりふり構わぬ経済成長路線、共産主義なんぞ脱ぎ捨ててのモーレツサラリーマン化、
加工輸出立国への特化なんてのは、ぜんぶ、日本が昭和の時点で既に先にやってきたようなことに俺には見えるが。

207:名無しさん@13周年
13/09/02 08:30:26.47 0DmWgecC0
>>169
広島の弾頭が50kg。
福島の核燃料総量が1900トン。
もちろん濃縮度は違うが。

208:名無しさん@13周年
13/09/02 08:30:26.90 NdrNrKWN0
日本列島全体を世界の核処理施設用地にするしかないんだよ
どのみち数年後には太平洋汚染からきた賠償金の支払いが出来なくなる状態になる

209:名無しさん@13周年
13/09/02 08:30:39.79 hkIb6p0pO
玉川温泉とか三朝温泉の住民は避難しなくていいの?

210:名無しさん@13周年
13/09/02 08:30:43.96 HO5veVbX0
>>150
また更にでかい大嘘ついたな(笑)

糞サヨクの主張は事実に基づくものなしw

211:名無しさん@13周年
13/09/02 08:31:14.19 1ali3C+X0
東電後始末は国にぶんなげ、、、夏休みには家族で海外旅行をお楽しみ。

212:名無しさん@13周年
13/09/02 08:31:17.34 Ex72WB5x0
>>205
アメリカ軍の機動力は称賛に値するが
単に報道の厚さの違いによる印象じゃないのか?

213:名無しさん@13周年
13/09/02 08:31:35.48 Yqe6mHGf0
>>168
錆びるよ 水中にも酸素は微量ながら含まれるからね
でもそれは地上に比べたらとても遅い
どぶずけの鋼材なら無視していい程度のこと
ピンホールなくちゃんとメッキして、溶接で作ってたら30年は持つんじゃね

214:名無しさん@13周年
13/09/02 08:31:41.78 GnAYgu3/0
>>174
だね
もちろん派閥でやりあえってことではないけど
推進議員はせめて「核廃棄物はここに捨てようと思ってます」と考えを表明してほしいわ
原発は「クリーン」なエネルギーだと主張するにしても、事故のリスクや放射能汚染を「必要な犠牲」だと考えてるにしても

215:名無しさん@13周年
13/09/02 08:32:01.00 9EwJF+Yw0
>>199
だって全電源喪失はそもそも起きないはずだったからなw

アメさんはたらればでも検証はして、やばいとわかったら近所に電源車の業者の手配と地元の消防団でも電源車を扱えるようにしたわけで。リスク管理はさすがだよ。

216:名無しさん@13周年
13/09/02 08:32:01.44 hrMsIE6P0
>>169
同様に黄砂に放射能が~~と騒ぐ馬鹿が居るけど黄砂による放射性物質の伝搬も
年間で1平米当たり数bqのオーダー。フクシマとは数万倍の違いがある。
フクシマの影響を軽く見せたい工作員だとは思うが馬鹿馬鹿しいを通り越して呆れるばかり。

217:名無しさん@13周年
13/09/02 08:32:16.10 gPO8brVO0
>>42
じゃあ、何なんだ?ここらへん一帯汚染されているのに汚染水以外何を流していたんだ?

218:名無しさん@13周年
13/09/02 08:32:40.20 xhBsJdRe0
>>161
一般民間人に範囲を限定するのは、原子力発電関連企業従事者には存在するという認識があってのことですか?
そういえば事故初期に高濃度汚染水に足を浸した原発作業員の方もいらっしゃいましたね。

219:名無しさん@13周年
13/09/02 08:32:45.09 yLXxyt2l0
漏れた汚染水3滴ほどを防護服に付けたまま検査してる姿を想像するとαβγは関係ないだろ

220:名無しさん@13周年
13/09/02 08:32:51.21 TvXhn0Nx0
連鎖反応が自己収束する「超小型原子炉」がある。 部品数も50個くらいで超シンプル。

小規模原発による「電源網による相互バックアップ」、これが災害の多い日本には向いている。

221:名無しさん@13周年
13/09/02 08:33:11.24 4wS0zqLI0
ガンダムとかわかんねえんだよオタクしか

はだしのゲンで例えるとどの位なの?

222:名無しさん@13周年
13/09/02 08:33:34.31 vJ5e1pc10
再び決死隊の出番だな…
タンク設置の東電責任者は切腹ものだろ。

223:名無しさん@13周年
13/09/02 08:33:34.71 HO5veVbX0
>>216
ホットスポットのする数字と比べる嘘デタラメ糞サヨクw

224:名無しさん@13周年
13/09/02 08:33:53.30 fwyX1snk0
漏れた事よりも、漏れることがわかってたのに何もしなかった事実が衝撃だよな

225:名無しさん@13周年
13/09/02 08:34:16.91 lpBC4TKV0
>>205
逝けなかったいうても事情がわからんからな
手順の問題で遅れてたのか
装備の問題だったのか
命令が決定されるのが遅かったのか

226:名無しさん@13周年
13/09/02 08:34:21.77 vOHqthZcP
お前等安心しろつっとるだろうが!




537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/08/26(月) 18:48:56.76 ID:gSxvMWxg0 BE:2602242656-2BP(1001)
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(yy31.kakiko.com)
流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス202.232.65.196
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation

株主:日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5%
中部電力株式会社 5% 米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を
基礎に東京電力株式会社の資本参加を得て創立。

227:名無しさん@13周年
13/09/02 08:34:33.52 grpM7RC70
結局今年も原発要らなかったじゃん

228:名無しさん@13周年
13/09/02 08:34:43.15 epSdpShT0
全部>>2で終わってる

229:名無しさん@13周年
13/09/02 08:35:06.49 9VPCJAPf0
日本人の感覚として「臭い物に蓋」というのがあるが、福島を見る一般の
感覚にそういうものがあることは否めない。
しかし放射線の関しては絶対フタが出来ないと考えて良い。
いかに可能な限り下げ続ける努力をしていられるかそれだけしかない。
もしタンクが福島、茨木、宮城の海岸を埋め尽くすことになっても
止めるわけにはいかない。そういう事故なのだ。
TVが少しでもそういう風景を流せばすぐ事態の深刻さは伝わると思う。
人間は万能でも神でもないことはこういう時に思い知らされる。

NHKですら福島の現状は深刻な部分を取り除いて特集組んでいるよな。

230:名無しさん@13周年
13/09/02 08:35:09.82 97E2IlR20
>>207
>>216
まさに「比較にもならん」数字だな。

だのに、核爆弾ではどーだったとか、馬鹿なことヌかしてる奴がいるからな。
核爆弾の重量および熱換算した時点の総エネルギー量と、原子炉内部に積載される
燃料の総重量および熱換算した総エネルギー量の違いは、猫とライオンの大きさの
違いほどもある。

231:名無しさん@13周年
13/09/02 08:35:34.02 qNxPRHYgP
福島ってもうチェルノブイリどころじゃない危険地帯だろ

232:名無しさん@13周年
13/09/02 08:35:45.82 NdrNrKWN0
すでに調査もせずに数年放置してるのに、これからのことが出来るわけない
今の状態で収束するとでも思ってるなら、おつむがいかれてんじゃないか?

233:名無しさん@13周年
13/09/02 08:35:49.38 HO5veVbX0
>>227
4兆円以上灰にして大気汚染したけどなw

234:名無しさん@13周年
13/09/02 08:36:05.75 pZJyw6u70
この問題をフクシマとわざわざカタカナで書いてるやつキモイよ

235:名無しさん@13周年
13/09/02 08:36:17.02 xhBsJdRe0
>>220
悪くない発想だが、テロリスト対策を考慮すると実現性は低いです。

236:名無しさん@13周年
13/09/02 08:36:29.09 QeSpWY06P
>>81
>自民時代には、福一の古い炉から順次廃炉にすると言う計画

この延長は自民期

福島第一原発
一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26~2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可)
二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18~2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可)
三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27~2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可)
五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18~2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可)
四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12~2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可)
六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24~2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)

民主期による延長は、この後の期間。

「自民政権なら福島第一の全原発を地震時に停止してた」
な根拠など全く存在しない。

237:名無しさん@13周年
13/09/02 08:37:05.75 rIzH4HZM0
>>182
もともと東電にやらせるのがムリ
菅が国に責任はない東電でやれだったからな
おまえらもそう言ってた。
そのつけがこれから本番を迎える。
日本沈没まで10年もあれば十分だろう。

238:名無しさん@13周年
13/09/02 08:37:18.22 iA2ACoAp0
ちょっと北京と京城に行ってくるよ

おみやげを持ってね

239:名無しさん@13周年
13/09/02 08:37:23.54 q/TAemXf0
で、これって最終的にどうするのがベストなんだ?
事故当時に良く目にした、柩にしておけば良かったのか?

240:名無しさん@13周年
13/09/02 08:38:06.41 HO5veVbX0
>>231
嘘デタラメばっかり言ってる糞サヨクの嘘デタラメを真に受けるなんて馬鹿の見本だぞ~w

241:名無しさん@13周年
13/09/02 08:38:23.66 jkGtsaT4P
絶対に安全で完璧に防護してるのに、何回説明してもケチつけて「いつか爆発する」「いつか事故る」
って大騒ぎするのがサヨクという奴なんだよ。

.......で爆発した。もうウヨクもサヨクもないんだよ。イデオロギー論争じゃなくて
現実だから。安倍さんも含め、「大事故はありえない」って言ってた人は
徹底的に反省しなきゃいけない。

242:名無しさん@13周年
13/09/02 08:38:23.76 6I6UyePH0
表現次第で印象は変わる。これから0.0017キロシーベルトと表記しようよ。

243:名無しさん@13周年
13/09/02 08:38:34.12 9fOQvkam0
誰だよ、収束宣言とかしたの。

オリンピックなんか来るわけねえだろ
そんな金有るなら福一なんとかしろ!

244:名無しさん@13周年
13/09/02 08:38:53.13 j1NkiAOB0
福一関して現実的な対応は収束作業ではなく、そこからなるべく遠くに逃げる
ことだ。まず今の人類に福一を収束させる技術など持ち合わせていない。今は
精神論で収束していると政府東電が叫んでいるだけ。精神論で収束宣言を出し、
そしてそのまま放置。行政も収束宣言に沿って動いている。

245:名無しさん@13周年
13/09/02 08:38:58.77 Z5HBGx1J0
・2011年8月に福島で●1400個大量購入した謎の人物がいた

・●ユーザーの個人情報が漏れたら、カンガーや安全厨は途端に見かけなくなった

安全厨はやはり工作員の可能性が高い
2011.8ごろは確か原発に変わるエネルギーの論議が盛んだった

246:名無しさん@13周年
13/09/02 08:39:01.86 Hy137gOS0
ジャップに原発を持たせるとこうなる
ジャップ中世は中世らしく身の丈にあった社会で生活するべき

247:名無しさん@13周年
13/09/02 08:39:13.92 1OzYPMDm0
原発は低コスト(爆笑)

248:名無しさん@13周年
13/09/02 08:39:22.42 QeSpWY06P
>>70
>管が人気取りをしようと悪知恵を働かせた結果、原発が爆発

管訪問と爆発はあまり関係ない。

工作員「週刊朝日の記事。菅の訪問に時間を取られたって」
URLリンク(megalodon.jp)
東電「”本当に来るとは思いもしなかった” つまり訪問まで作業止めて無かった」
東電「対応に時間を取られた部分はあったが、その前後から難航してる」

工作員「菅が去ったからベント実行できたんだよね」
東電「ではなく数時間後に協力会社で運良くコンプレッサーを発見したから」
URLリンク(www.tepco.co.jp)

工作員「でも東電は管訪問の被害者なのは変わりない」
国会事故調「官邸の介入も東電に大きな責任」(12.07.05)

工作員「それでもベント後の爆発は菅のせい」
マスコミ「ベント排気が逆流する欠陥構造のせい」
URLリンク(www.youtube.com)

工作員「とにかくメルトダウン(炉心溶融)は菅のせい」
Sampson「溶融は11日。東電がベントの必要性を認識した12日午前1時には手遅れ」
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

249:名無しさん@13周年
13/09/02 08:39:47.10 f42sqz3Z0
「何とかしろ」と文句たれるのは簡単だけど、実際汚染水を保管するにしても場所が無いんだよね
汚染水は毎日毎日無尽蔵に生み出されるわけだけど、それを保管するタンクや場所は有限
どうすりゃいいんだろうね

250:名無しさん@13周年
13/09/02 08:39:57.67 05AFuWkO0
これまでの自民と東電がしてきたこと&今今の対応を見ていると、
原発についてはミンスは悪くない、寧ろ、よくやったほうと思えるよ

251:名無しさん@13周年
13/09/02 08:40:54.32 hClV3Png0
汚染水の除染・保管コストって明らかにされてる?

252:名無しさん@13周年
13/09/02 08:41:02.42 aGTksgLU0
やっぱシーベルトだよな。恐怖感がけた違い。
ベクレルはピンと来ない。

253:名無しさん@13周年
13/09/02 08:42:00.23 lpBC4TKV0
>>236
順次廃炉にする計画の上で恒常的に稼働延長処置してたわけか。
で、突っ込まれたら

>あのさあ、現実観てないのはお前らだろ?
>自民時代には、福一の古い炉から順次廃炉にすると言う計画だった
と開き直ると

254:名無しさん@13周年
13/09/02 08:42:10.20 HO5veVbX0
>>239
そんなことしたらもっと汚染は拡散してるよ
今最大の問題は地下水

糞サヨクの言う事の反対をすると良くなるよ

非常用冷却装置を取らせたのも糞サヨク

わざわざ原発を掘り下げて作らせたのも糞サヨク

無駄な除染に大金使わせたのも糞サヨク

嘘デタラメで風評被害を拡散したのも糞サヨク

255:名無しさん@13周年
13/09/02 08:42:11.49 QeSpWY06P
震災で壊れる原発&ベント排気が逆流する原発、を建てたのは自民期で、
津波警告無視、復水器の確認ミスなる重大要因は吉田所長。

管も糞パフォーマーかも知れないし、放射能情報隠しなど批判点はあるが。
感情論を抜けば、管訪問より上記の方が、はるかに事故の要因となってる。

とにかく「全て民主・管が悪いんだ」にしたい勢力がいる。

自民党にはネットサポーターズが公式に存在するし、
現実に自民党員がネットに書き込んで騒動もあった。

彼らが主力と断定はしないが、
東電叩きより自民叩きの方が、ヒステリックな反発が目立つ。
また一般人とは思えない、意図的な歪曲粘着デマ連発も見られる。

256:名無しさん@13周年
13/09/02 08:42:14.02 9MhgcDmR0
>>234
フクシマはフクシマだろ。ヒロシマナガサキと同じで大事故起こしたのが現実。
誤魔化したって仕方ない

257:名無しさん@13周年
13/09/02 08:42:16.92 97E2IlR20
絶対国防圏は破れない米英は撃滅されるであろう、日本の原子炉は絶対に安全である

日本の為政者は、ことあるごとに、バカな日本国民にむかって都合のいい、
国民が聞きたがるようなウソをついてきたが、これは結局のところ
国民ニーズに政府がこたえてるだけという考え方もできる。

福沢諭吉も言っている。
「西洋の諺に愚民の上に苛(から)き政府ありとはこの事なり。
こは政府の苛きにあらず、愚民の自から招く災なり。」
平たく言うとバカな国民にはバカな政府がお似合いだという話だが
日本人は福沢諭吉が大好きなくせに、彼の忠告をちっとも聞いてない
部分が結構ある。

258:名無しさん@13周年
13/09/02 08:42:47.27 +AhhfL+x0
>>227
温暖化防止で原発に依存せざるを得ないという論法がもはや破綻してる
からな。産業革命から百年で0.5度上がったと言うが、高度成長期で
バンバCO2出してた頃の夏は涼しかったからなw 体温以上などなかった。

259:名無しさん@13周年
13/09/02 08:43:14.21 /LcWZ1rbi
原発事故の責任を民主党に押し付けるネトサポ…
結局東電の上層部は辞任しただけで逃げてしまった
安全対策軽視に加担した議員もお咎めなし
戦後70年何も変わってないね

260:名無しさん@13周年
13/09/02 08:43:23.41 J3PYKCLf0
β線は防御し易いだけで、もし吸ったら
一生体内で放射線出し続けて
癌になり易くなるらしい。

261:名無しさん@13周年
13/09/02 08:43:26.30 jkGtsaT4P
>>246
こうやって中韓叩きへ目をそらそうとするのが工作員だな。

公聴会とかでやらせ連発する連中だからネットでもやってるよ。

262:名無しさん@13周年
13/09/02 08:43:59.44 grpM7RC70
今どき原発支持してんの頭悪いやつか関係者位でしょw

263:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:13.44 RAPjVNm2O
>>247
全くだね、どんだけ金かかってんだよ。しかも汚染が収まる見込みもない。本当に笑わせるわ。

264:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:14.18 4XEzwllN0
ID:HO5veVbX0は本物なんだろうなあ
普通の日本人はそんなこと言わないよ。お郷が知れるね

265:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:22.99 HO5veVbX0
>>255
構造的に問題がある原発を作らせたのは糞サヨクだぞw

266:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:40.35 pxuu7aIz0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 話は聞かせてもらったぞ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに影響はございません。
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ

267:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:40.54 WjXYzV/40
>>249
ひたすらタンクの増設は続けるだけだろ。
福一敷地内に限る必要なんてない。
日本人が滅ぶというか人類が滅ぶまで放棄はありえないんだから。

あと、金ケチって欠陥タンク作ったのは別問題。
死ね。
というか当時の上層部は死刑でいいレベル。

268:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:51.19 vOHqthZcP
537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/08/26(月) 18:48:56.76 ID:gSxvMWxg0 BE:2602242656-2BP(1001)
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(yy31.kakiko.com)
流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス202.232.65.196
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )




Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation

株主:日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5%
中部電力株式会社 5% 米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を
基礎に東京電力株式会社の資本参加を得て創立。

269:名無しさん@13周年
13/09/02 08:44:56.25 fW6jD4f10
>>237
自民党工作員の方ですか? 朝からご苦労様です。

民主党は一時的に原子力村を垣間見た程度で、あのムラ社会を
作ったのは、自民党政権だよ。

俺は西日本にいるからそれほど大変でもないが、東日本の人達は、
マジで現実を直視した方がいいぞ?

270:名無しさん@13周年
13/09/02 08:45:20.95 QnqvqL0D0
これどうすんの?

271:名無しさん@13周年
13/09/02 08:45:40.88 vm65Xpht0
>>174
もしそうであれば今国民に必要なのは推進派だよ。
反対派はこの目前の危機に役に立たない。

272:名無しさん@13周年
13/09/02 08:46:14.48 grpM7RC70
丸漏れで工作ばれちゃったからなw

273:名無しさん@13周年
13/09/02 08:46:16.74 97E2IlR20
>>265
GEの原発が日本に輸入されるなどということに、社会党や共産党が
絶対反対したという話なら聞いたことがあるが、それを強硬に押し切った
のは与党の自民党じゃないか。

アメリカのジェネラルエレクトリック謹製の、原子炉が、なんで
日本列島に、現在、いくつもそびえて(一部は瓦礫を晒して)いるのか。
誰が反対し、誰がそんなものをこの国に呼び込んだのか。
どういう筋道でそういうウソをつくんだね?

274:名無しさん@13周年
13/09/02 08:46:25.13 pkVLn3+tO
>>1
震災以降も余震が頻発しまくってんのに、東電も国も貯水タンクからの漏水を想定してなかったのか?!
東電も国もまったく信用できんわな
とてもじゃないけど、東京で五輪なんて誘致している場合じゃねぇだろ・・
そんな祭り事をやる金と暇があるんなら、全力で福1をなんとかしろって話しに尽きるわな!

275:名無しさん@13周年
13/09/02 08:46:30.77 5111YGmG0
ニュースになってから、かなり時間がたつが



安倍政権は、なにしてるの?
オリンピックまでだんまり?

276:名無しさん@13周年
13/09/02 08:46:41.38 dVUWgiYG0
誰が近づけるんだろう

277:名無しさん@13周年
13/09/02 08:46:46.80 QeSpWY06P
>>265
>構造的に問題がある原発を作らせたのは糞サヨクだぞ

欠陥原発を強引に日本に導入した中曽根が糞サヨク?

278:名無しさん@13周年
13/09/02 08:47:16.12 HO5veVbX0
>>264
事実しか書いてないが、相当都合が悪いようだなw

嘘デタラメばかりで善良な日本人を騙し続ける嘘つき詐欺師、それがサヨクだよ

279:名無しさん@13周年
13/09/02 08:47:33.86 3avermuBP
90mmが9cm

280:名無しさん@13周年
13/09/02 08:47:46.67 6I6UyePH0
東電のやってることって、中国で国土緑化と称して崖を緑のペンキで塗るのと似てないか?もう中国電力と呼ぼう。あ、もう存在してたか。

281:名無しさん@13周年
13/09/02 08:48:40.07 ayEMoADG0
9月7日にオリンピックの開催地決まるんだっけ

282:名無しさん@13周年
13/09/02 08:48:40.84 j1NkiAOB0
分かりやすく述べると、現在の福一敷地内の多くが東海村臨界事故並の汚染
状態。ここで作業すればバケツリレーで無くなった作業員と同じ運命を辿る。
俺はこれだけは二度と見たくない。

283:名無しさん@13周年
13/09/02 08:48:43.35 95/8wKt60
致死量だな

284:名無しさん@13周年
13/09/02 08:48:59.40 fW2IAMqe0
日本ってなんで問題が起こってから行動するかね?
それじゃ遅いんだよ

タンクの耐久性が低いのは事前にわかってたことだろが

285:名無しさん@13周年
13/09/02 08:49:21.45 +A/W3bSK0
推進するか退くかは、もう少し人がばたばた死に始めてから考えましょう

286:名無しさん@13周年
13/09/02 08:49:44.27 zGxV2J4Yi
ジャップの頭じゃ放射能扱うのは難しい

287:名無しさん@13周年
13/09/02 08:49:53.16 q/TAemXf0
>>254
糞サヨクの逆ってどんな廃炉工程なんだ。

サヨとかウヨとかもうどうでもいい。
罵りあって何か変わるなら存分にやりゃいいと思うけどさ。

288:名無しさん@13周年
13/09/02 08:50:02.02 HO5veVbX0
>>273
わざわざ原発を掘り下げて作らせたのは糞サヨク
そして津波で水浸し

わざわざ非常用冷却装置を取らせたのも糞サヨク
そして炉心が溶解

糞サヨクが言う事の反対をしてたら事故なんてそもそも問題にもならなかったよ

289:名無しさん@13周年
13/09/02 08:50:03.18 Hy137gOS0
>>265
嘘言ってんじゃねーぞカス

290:名無しさん@13周年
13/09/02 08:50:40.42 QeSpWY06P
>>278
>ID:HO5veVbX0(10)

>構造的に問題がある原発を作らせたのは糞サヨクだぞw
>事実しか書いてない

欠陥原発を強引に日本に導入した中曽根や正力松太郎を糞サヨクと言うなら、とりあえず根拠を。

291:名無しさん@13周年
13/09/02 08:50:43.00 5111YGmG0
>>281
まさか、とは思いますが、俺たちの自民や東電って、
福一よりもオリムピックのほうが重要ってこと?

292:名無しさん@13周年
13/09/02 08:50:44.80 ScUitkjy0
>>221
やめてっ
かあちゃんを離せうるせえドガッ!うぅ
ビリビリ
かあちゃん
ゲン見るんじゃないあっちへお行きウッ
かあちゃん‥クソッ朝鮮人め
ただいま あっねえちゃん
おぉっ!つかまえろ!きゃあ
ヒッヒッ逃がすな

のとこかなあ

293:名無しさん@13周年
13/09/02 08:50:54.41 97E2IlR20
>>288
「作らせた」というが、君の言う「糞サヨク」に決定権があったのなら
そもそも、日本に原子炉など一つも存在しなかっただろうよ。

294:名無しさん@13周年
13/09/02 08:51:12.00 /LcWZ1rbi
HO5veVbX0 さん
サヨク陰謀論を連呼するのは結構だが、論拠を示してください
できればソースつきで

295:名無しさん@13周年
13/09/02 08:51:12.68 xkVorMVuP
>>271
俺はこの解決法は福島自体を石棺化する事しか無いと思う。
政治家はそれを決断出来ないとだめ。
民主党は出来なかった。自民が出来るかだな。

296:名無しさん@13周年
13/09/02 08:51:54.75 WjXYzV/40
まあ、欠陥を改善せずに蓋をする体質作っちゃったのはサヨクと思うが。

297:名無しさん@13周年
13/09/02 08:52:44.71 9MhgcDmR0
>>295
するわけないわ

298:名無しさん@13周年
13/09/02 08:52:44.99 UxDdS8jy0
汚染水漏れて事態が悪化しているというのに
α線がβ線がどうとかいう奴は馬鹿すぎだろ
問題ないなら現場にいって止めてこいよ

299:名無しさん@13周年
13/09/02 08:52:46.04 HO5veVbX0
>>287
糞サヨクが嘘デタラメをばら撒くから嘘デタラメを指摘する不毛な議論が必要なんだよ

嘘捏造が身に染み付いてる糞共に言っても無駄だから、無くならん

嘘捏造をやめない限りね

300:名無しさん@13周年
13/09/02 08:52:48.48 p2lqoB3x0
高い金出して買った?アレバ社の汚染水を放射線物質除去するってマシンは役立たずなの?

301:名無しさん@13周年
13/09/02 08:53:11.43 epSdpShT0
>>288
君は日本に来て日が浅いので知らないようだけど、
ずーと与党で厳罰政策をしてたのは自民党なんだよ

302:名無しさん@13周年
13/09/02 08:53:20.63 j1NkiAOB0
福一タンクから漏れ出ている汚染水は正に東海村でバケツリレーをやって亡くなった
それと同等以上のものだ。それを軽く言っている東電政府は人殺しだ。何が大した
ことがないだ。完全に死んでしまうレベルの汚染水じゃねーか!糞が!

303:名無しさん@13周年
13/09/02 08:53:25.42 pmNksoG20
汚染水はメガフロートタンクとすれば良かったのに・・・ 地上では、タンク寿命を考えれば無理。
海上なら、リークアウトでも海洋希釈になる。 それは西日本に運ぶのも楽。 トンキンからサイキンへのおすそわけ。

304:名無しさん@13周年
13/09/02 08:55:03.30 rkTSF5du0
大分前に海外メディアが汚染水タンクの連結部が
ビニールホースだから冬季には凍結して洩れる恐れがあると
指摘されていた。
既に、汚染水保管は一時的な建前で最終的には不可抗力で
海に流す計画だと見抜かれていると思う。
海外では日本がやっている水棺方法そのものに懐疑的な
目が向けられている。
東電の役割は不手際を連発して流失の既成事実を
積み上げていくことだから、今更東電を責め立てても無意味だ。
東電を使って切り抜けようとしている国策?の方に問題がある。

305:名無しさん@13周年
13/09/02 08:55:10.91 HO5veVbX0
>>290
もう書いてるぞ

福一が津波に浸るように作ららたのは糞サヨクのいう事を聞いたから

非常用冷却装置が撤去されたのも糞サヨクのいう事を聞いたからだw

でなきゃわざわざ金もかかる無駄な事をするわけ無いだろw

306:名無しさん@13周年
13/09/02 08:55:27.57 zGxV2J4Yi
ウヨサヨなんて関係ないよ
原発を産んだのは東電
海外に逃げた元社長を引きずり出して処刑しろ

307:名無しさん@13周年
13/09/02 08:55:53.47 eZeG1TVP0
まあ、論理的に考えれば5年しかもたないタンクを設置したということは
5年以内に別な理由で近寄れなくなるという想定があるとも考えられるw

「お金がなかったということですが♪」
「まー 核燃料のポテンシャルに比べれば、政治決定などミジンコレベルだろw」
「最近の政治はせいぜい2年が寿命ですからね♪」
「失策に対する罰則規定がないので無責任だしなw」

308:名無しさん@13周年
13/09/02 08:56:05.33 ayEMoADG0
>>291
分からないけど仮に日本での
開催が決まったら福一に本格的に
取り組む姿勢をアピールせなならんから
日本での開催が決まった方が
世界的には幸せなのかもしれない

309:名無しさん@13周年
13/09/02 08:56:23.18 yLXxyt2l0
防護服は放射線自体を遮蔽する性能はなく、放射線を帯びた粉じんの付着を防ぐ目的で着用
汚染水が一滴でも防護服に付着したら1700msv近いのかな?

310: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:5)
13/09/02 08:56:34.49 2DQmnNyW0
もうアカンか

311:名無しさん@13周年
13/09/02 08:56:50.05 UT3pSeVaI
ながーーいモップでだな・・・

312:名無しさん@13周年
13/09/02 08:56:58.88 xkVorMVuP
>>288
へえー、まだ津波で福一がダメになったと思ってる人がいるんだ。
時系列で、福一の原発に問題が発生した時に津波はまだ福島に到達してない。
左翼が低い土地に建てさせたのが事実としても何の関係も無いよ。

313:名無しさん@13周年
13/09/02 08:57:04.40 PCda7svC0
もう何をやっても無駄だ。関西の俺から言わせれば、
関東のやつらは、逃げ出すことを優先的に考えた方がいい。

314:名無しさん@13周年
13/09/02 08:57:14.26 njOKIGwr0
>>288
掘り下げたのは地盤脆弱をなくすためだし
フクイチ2号以降に復水機がないのは族議員が国産炉求めた結果w

315:名無しさん@13周年
13/09/02 08:57:19.06 97E2IlR20
>>296
組織的欠陥に目をつぶって、「和を乱すな」つって集団の統合の方を優先して
銃剣突撃やらかすのは、日本が超がつくほど愛国心あふれるナショナリズム国家だったころ
からの慣行だと思うが。

たぶん、今後も日本は似たような失敗を何回もやらかすだろうね。
組織的欠陥に目をつぶりたがる「見たくないこと」を見ずに痛い目にあうのは、
どっちかというと、日本の変わらぬ習性に思える。

四大公害病の時も、最初、警告した学者たちが政治的圧力や企業の恫喝でどういうメに
あったか、そして国の対策がどういう経過やゴマカシをたどったかを考えても、
どう考えても、「見て見ぬふり」や「臭いものにふた」は、基本スタンスとして
存在し続けているだけに思える。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
若い子はもう一度、こういう書籍から読み直して
日本という国の持つ「性質」をよくよく理解したほうがいい。
基本、臭いものにはフタをしたがるぞ。

316:名無しさん@13周年
13/09/02 08:57:54.13 HO5veVbX0
>>301
君は日本に居ても糞サヨクの日本破壊工作を知らないから、糞サヨクの責任を知らないようだな

良くも悪くも民主的に事業を進めたのが自民党政権だ

糞サヨクの糞意見を取り入れた結果が福一の事故なんだよ

317:名無しさん@13周年
13/09/02 08:58:14.03 QeSpWY06P
>>305
>福一が津波に浸るように作ららたのは糞サヨクのいう事を聞いたから

明確なソースは?

以前に聞いた説で納得できるのは、
製造元の米GEが「仕様を変更したら保証できない」と主張したのが一因らしいが。

アメリカは竜巻が多いので、非常電源を地下に作る合理性はあった。

318:名無しさん@13周年
13/09/02 08:58:36.93 pUAGcCJt0
漏らして応援福島県!
       東電一同

319:名無しさん@13周年
13/09/02 08:58:38.68 LB42UDNW0
造船大国日本の総力を上げてタンクの大量生産するしかねーだろ
福一周辺の土地を収容して石油備蓄基地みたいにしなきゃいかんよ
つか2年も何やってたのさ

320:名無しさん@13周年
13/09/02 08:59:57.09 pu4m1thii
>>305
ネトウヨ怒りの左翼認定?

321:名無しさん@13周年
13/09/02 09:00:06.72 HO5veVbX0
>>314
また嘘をw

復水器は事後が起きないなら必要ないだろ!と糞サヨクがネチネチ言い続けた結果、取り除かれたんだよ

322:名無しさん@13周年
13/09/02 09:00:11.57 PZrG29SzO
>>311
その手があったか!

323:名無しさん@13周年
13/09/02 09:00:35.03 vJyUeeZy0
敷地内しかないとはいえ詰んでるよな
昔懐かし倉庫番みたいな状況だろ

324:名無しさん@13周年
13/09/02 09:00:46.97 fEs889j+0
>>2
改めて読むとホントひでーな

325:名無しさん@13周年
13/09/02 09:00:47.98 KSnXV0Xk0
ベータ線は飛ばないが、なあに、台風が飛ばしてくれるさ。

326:名無しさん@13周年
13/09/02 09:00:53.10 ScUitkjy0
津波の前の地震で問題出ても
すぐ電源車で冷やせてれば
取りあえず爆発してないのでは

327:名無しさん@13周年
13/09/02 09:01:08.72 QeSpWY06P
重大責任ランク

特A・自民期に欠陥原発を導入し、欠陥原発界を築いた者。
A・積極的に原発管理の手抜きを促進した東電等の事業者。
B・原発界の問題点を改善してこなかった歴代為政者(民主も含む)。

328:名無しさん@13周年
13/09/02 09:01:23.64 j1NkiAOB0
さつき部隊と世耕部隊が入ってきているなw まあ●の情報は多く者が保管
しているから、このログもまた証拠になるぞw

329:名無しさん@13周年
13/09/02 09:01:39.24 l9O1rqURP
素で高線量タクシーに見えた・・・

330:名無しさん@13周年
13/09/02 09:02:13.81 gUlnDd/C0
糞左翼って必死に書いている奴が東電・自民党の工作員だってことだけは理解できる。

331:名無しさん@13周年
13/09/02 09:02:21.13 HO5veVbX0
>>317
普通に作れば地下に作っても問題なんて無かったよw

福一は糞サヨクが要求したから地盤を30メートルも掘り下げたんだよ

332:名無しさん@13周年
13/09/02 09:02:31.36 05AFuWkO0
糞右翼さつき、氏ね

333:名無しさん@13周年
13/09/02 09:02:36.26 xhBsJdRe0
>>2
これは酷いwwww
大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334:名無しさん@13周年
13/09/02 09:02:46.10 UT3pSeVaI
しまった!!モップどうやって絞るんだぁぁああ!!
みんなスマン俺の頭脳は限界を迎えた

335:名無しさん@13周年
13/09/02 09:03:39.74 xkVorMVuP
>>319
>つか2年も何やってたのさ
つうか、タンクに貯めて問題が無かったとしても、耐久性が5年しか無いのを
使ってるし、置き場所はいずれ無くなる事は足し算出来れば分かるはずなんだよね。

336:名無しさん@13周年
13/09/02 09:03:54.80 lpBC4TKV0
>>334
手元で絞れるモップを使え。

337:名無しさん@13周年
13/09/02 09:04:55.34 uwVkXjcc0
核燃料をジャブジャブ水洗いしてるんだから、高線量の汚染水が増えて当たり前だよ。
ロシアの技術者は最初からガラス棺にして封印しろと言ってたろ。

338:名無しさん@13周年
13/09/02 09:04:59.72 HO5veVbX0
>>324
ほんとヒデーよ
糞サヨクが無理矢理撤去させといて、その後にこのツッコミだもんな

339:名無しさん@13周年
13/09/02 09:05:30.14 QeSpWY06P
>>331
固い地盤まで掘り下げて基礎を作るのが事故原因?
それが糞サヨクのせい?

キチガイなお前だけの主張。

340:名無しさん@13周年
13/09/02 09:05:30.81 pUAGcCJt0
地盤改良したとか言ってるけどじわじわ歪んでるだろ基礎
PCコンクリの防水コーキングも歪むと切れるし
即席麹ばっかりしか出来ないのは自滅招いてるようなもんだわ

341:名無しさん@13周年
13/09/02 09:05:42.87 2ePBkpCd0
>>206
逆だよ
中国の格差社会に日本が追いつこうとしてるの
中国の無制限環境破壊に日本が追いつこうとしてるの
中国は格差社会・環境破壊・自爆的国家運営の模範なんだ
中国が自民のパクリなら中国人の一人当たりGDPがアメリカに
追いつくか?
あと50年しても追いつかないだろう?
日本は80年代に一人当たりGDPでアメリカを抜いてるんだぜ

だから中国は日本化してないけど
日本は中国化してる

日本に似て見えるのは単に日本が先進国で彼らが後進国なだけじゃないか?

342: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(-1+0:5)
13/09/02 09:05:48.89 2DQmnNyW0
打つ手無し

解散

343:名無しさん@13周年
13/09/02 09:06:17.67 r1457L270
民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
  ↓
2020年までに原子力発電所9基新設の目標を設定
  ↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」運転再開
  ↓
でもなぜか原発の安全対策予算を仕分け
  ↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 菅総理「原発は僕らの手柄、エッヘン!」
  ↓
2011年2月7日、政府・経産省、福島第一原発1号機、40年超の運転認可
  ↓
2011年3月11日 地震発生  菅総理が邪魔ばかりしたので福島第一原発爆発
  ↓
ミンス信者がなぜか「ジミンガー!」 ←イマココw

344:名無しさん@13周年
13/09/02 09:06:42.77 ayEMoADG0
既出だけど、リスク管理に関しては
アメリカのが上だな
あちらは契約社会だけど
日本は相手の善意信じる社会だからな

345:名無しさん@13周年
13/09/02 09:06:44.06 ScUitkjy0
>>337
そんなんあったかなあ
どういう技術なの?ガラス棺て

346:医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr
13/09/02 09:07:02.92 4qRyiYed0
ネトウヨは反省すべきですよ。
もうほとんど絶望状態です。

安倍はこの状態でも原発の問題を無視するでしょう
その間にレベル5になります。

規制委員長田中氏はお手上げ状態になった瞬間に委員長を引責で辞任するでしょう。

もう誰も管理しなくなります。

この国は放射性物質が漏れ放題で、それに対応することがまったくできなくなります。

再稼動できますか?

福島で完全に急性被曝で人が死にます。

347:名無しさん@13周年
13/09/02 09:07:24.50 HUvun1tQ0
チェルノブイリの三倍

348:名無しさん@13周年
13/09/02 09:08:15.06 xkVorMVuP
>>326
電源車が来ても繋ぎの線と型が合わなかったんでしょ。違うの?

349:名無しさん@13周年
13/09/02 09:08:21.03 TDqpCwrC0
>>346
>福島で完全に急性被曝で人が死にます。

ソース出せよ

風説の流布やってると

逮捕されるぞ

350:名無しさん@13周年
13/09/02 09:09:10.65 HO5veVbX0
>>339
馬鹿すぎ
30メートルも掘り下げる必要性が皆無である事はド素人でも分かるだろ

351:名無しさん@13周年
13/09/02 09:09:20.10 pUAGcCJt0
ハインリッヒの法則でいくと
さらに深刻な別の事案が既に発生してる可能性も高いな

352:名無しさん@13周年
13/09/02 09:09:25.53 OAunMBJIP
そう言えば外国メディアって来ないね
取材拒否でもしてるのか?

353:名無しさん@13周年
13/09/02 09:09:35.52 G6CMrndrP
日頃勇ましいこといってるネトウヨが神風特攻隊つくって被爆作業してこいや

自殺する奴も全部福島いけ

354:名無しさん@13周年
13/09/02 09:09:37.29 xhBsJdRe0
>>343
おいおいこうだろw

自民党が長年の間、原発行政推進
  ↓
民主党・鳩山内閣、CO2削減のため原発推進に舵を切る
  ↓
2020年までに原子力発電所9基新設の目標を設定
  ↓
14年間自民党さえ封印していた「もんじゅ」運転再開
  ↓
でもなぜか原発の安全対策予算を仕分け
  ↓
政治主導でベトナムへの原発輸出決定! 菅総理「原発は僕らの手柄、エッヘン!」
  ↓
2011年2月7日、政府・経産省、福島第一原発1号機、40年超の運転認可
  ↓
2011年3月11日 地震発生  菅総理が邪魔ばかりしたので福島第一原発爆発
  ↓
ミンス信者がなぜか「ジミンガー!」 ←イマココw
自民党信者がなぜか「ミンシュガー!」 ←イマココw

355:名無しさん@13周年
13/09/02 09:10:06.32 2DQmnNyW0
>>349
ああ、丁度良かった




お前掘るの忘れてた

356:名無しさん@13周年
13/09/02 09:10:11.26 eZeG1TVP0
つか、都内で病人が目立ってきたら政権崩壊するだろ。

「東電幹部も吊るし上げと♪」
「そうなるまえに、有効な対策を講じましょうということだなw
 言論の封殺など無効。相手は放射線であり、癌だからな」

357:名無しさん@13周年
13/09/02 09:10:12.31 JUDY4Nnb0
>>315
「負け戦を想定しないので、勝ってる間は調子いいが負けだすと総崩れ」
「味方の犠牲はいくら出しても平気」
「大本営は嘘つき」
は大日本帝国時代から全く変わってないよな。

日本人がいくら優秀でも、やはり改めるべき悪癖はある。日頃コツコツとカイゼンしていても、対米開戦とか原発事故のような大事になるとこうやって全員で大間違いする習性はその最たるもの。

358:名無しさん@13周年
13/09/02 09:10:19.63 QeSpWY06P
工作員「菅が作業禁止を指示して事故」

東電資料にも国会事故調にも無い。匿名ネット世界だけで見かける話。
東電の作業要請後すぐ承認。作業難航と情報不足に焦り数時間後に命令に切替。


工作員「民主の予算仕分けで事故」

民主の予算仕分けは、事故防御と無関係
まあ民主党も危機対策しなかった責任はある。


工作員「自民で廃炉予定だったのに、馬鹿な民主が稼働した」

廃炉予定だったとか、無責任なネット上でしか見ない話。証拠が無い。
もちろん過去の東電発表↓にも、地元の話題にも存在しなかった。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

359:名無しさん@13周年
13/09/02 09:10:48.75 fwyX1snk0
一匹壊れたネトウヨがいるけど、流出前の+はこんなのであふれてたよな

360:名無しさん@13周年
13/09/02 09:11:01.21 TDqpCwrC0
URLリンク(www.youtube.com)

普通に撮影もできてるしTVカメラも入ってるじゃん

全然危険じゃないじゃんw

361:名無しさん@13周年
13/09/02 09:11:21.24 C8V2xShB0
やべええええええええ

362:名無しさん@13周年
13/09/02 09:11:22.02 HO5veVbX0
>>352
実際、大した問題では無いと明らかだから来ないんだよ

363:名無しさん@13周年
13/09/02 09:11:43.62 p77MJqtF0
原発信者と東電信者は今こそ福一行って汚染水を素手で汲み取って新しいタンクに戻してこいよ
放射能は安全って自説を証明出来る絶好のチャンスだろ

364:名無しさん@13周年
13/09/02 09:11:57.04 situd3GIO
IOCの皆様
日本、こんなんですよ

365:名無しさん@13周年
13/09/02 09:12:22.16 6YMgC7Dp0
この状況でも原発輸出する気の阿部は頭おかしいといわれても仕方ない

366:名無しさん@13周年
13/09/02 09:12:33.97 epSdpShT0
原発大好きなネトウヨが決死隊やればいいのに

367:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:10.28 fEs889j+0
>>338
お前等ネトツボの理論がぶっ飛びしぎて意味不明だからもっと少し詳しくかけよw

368:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:12.47 QeSpWY06P
キチガイ「すべて糞サヨクが悪いんだ」


URLリンク(warp.da.ndl.go.jp)
【国会事故調】本編>結論と提言>事故の根源的原因

今回の事故は、これまで何回も対策を打つ機会があったにもかかわらず、
歴代の規制当局及び東電経営陣が、それぞれ意図的な先送り、不作為、
あるいは自己の組織に都合の良い判断を行うことによって、
安全対策が取られないまま3.11を迎えたことで発生したものであった。

369:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:35.45 TDqpCwrC0
チョンは日本から出て行けばいいじゃん

370:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:42.98 7mc4xleY0
推進派のゴミ野郎のレスがめっきり減ったなw

371:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:43.19 4mKAmUfE0
マイクロじゃなくてミリかよ、シャレになんないな

372:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:47.10 HO5veVbX0
糞サヨク共はIDをコロコロ変えて必死に工作してるなw

373:医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr
13/09/02 09:13:51.98 4qRyiYed0
>>349
風説の流布も何も、もうすでに作業員で被曝してる人が出てるじゃないですか。

URLリンク(www.asahi.com)

吉田所長も死んでますよ。

374:名無しさん@13周年
13/09/02 09:13:59.12 xkVorMVuP
>>363
むしろ全員で飲み干してやんよ。汚染水ぐらい

375:名無しさん@13周年
13/09/02 09:14:22.57 3lvNn3c80
食べて応援

376:名無しさん@13周年
13/09/02 09:14:44.97 9VPCJAPf0
原発汚染水の海洋投棄が止まらず、太平洋が汚染される深刻な事態に会った時、
太平洋を共有するアメリカカナダに津波流失材が流れ着いたことを知ってるだろ?
汚染された水塊は同じルートで流れてゆく。
アメリカとカナダの漁業者は随時計測してるそうだ。
もし放射能レベルが上がったら魚は売れなくなる。
そうなると漁業者はどうする?
いやひょっとしたら太平洋を共有する国全体に広がるかも知れないんだよ。
TPPは日本への漁業保証を求めるISD条項で埋め尽くされるんじゃないのか。
そういう恐ろしい問題が待ち構えてるからこの海洋投棄は日本だけで
解決するような狭い了見はやめてくれということ。
原子力ムラなど国益を度外視してるから存在してるということを考えろ。
阿部は非公式でもいいから欧米各国研究機関全てに協力を要請しろ!

377:名無しさん@13周年
13/09/02 09:14:48.44 Ee/xkdYA0
今現在一番問題視すべきはカンではなく>>2のゲリベンだろ。今トップなのはこいつなんだから

378:名無しさん@13周年
13/09/02 09:14:54.64 pUAGcCJt0
問題の本質は
線量が高いことそのものではなく
漏れていることに気づかなかったことと
漏れている箇所が増えていること
結果的に対策管理が全くなされてないと見なされること
馬鹿でもわかることなのに

379:名無しさん@13周年
13/09/02 09:14:58.76 3kyCEYKT0
オリンピック選考委員も開催場所の東京と福島は離れてるから大丈夫とか思ってるんじゃね
タンクの横で開会式とかやるわけじゃないんだし被爆なんてしないと思ってるよ

380:名無しさん@13周年
13/09/02 09:15:33.86 xhBsJdRe0
>>357
同意かな。
ダメージコントロールの概念が>>2を見ると政治家にも無いことが分るし
為政者や責任所在者に危機的事態を考慮することを許さないという妙な方向に完璧を要求する国民性にも問題があるし

381:名無しさん@13周年
13/09/02 09:15:48.93 vm65Xpht0
>>295
自分を石棺化なら今日にも出きるぞ。

382:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:01.65 HO5veVbX0
>>367
非常用冷却装置を糞サヨク共が「事故が無いなら必要ないだろ!」と撤去させたんだよ

ベントが外に排気出来るようになってなかったのと同じだ

383:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:12.57 05AFuWkO0
工作しているネトウヨネトサポは、さっさと巣に帰れ
じゃなきゃ、今すぐ福島で汚染水処理してこい

384:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:14.45 KCuFUcLs0
廃液処理プラントを六ケ所村に作ってタンカーで移送したほうが早いんでないの
高線量地域じゃ作業もうまくいかん

385:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:14.51 UUBCLBBW0
東電叩いてもしょうがないだろ
こんなもん一企業が管理できるレベルじゃないよ
国が動かないのがおかしいだけ

386:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:24.92 Wk+w3EWS0
2年経っても、燃料棒が一本も取り出せてない事実は驚愕ものだと思う

387:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:32.67 TDqpCwrC0
>>373
>福島で完全に急性被曝で人が死にます。

どこで死んでんだよ

ボケ

死んでから書けや

吉田所長は癌だ

食道がんの進行は事故前からだ

バーカ

早く急性被曝で死んだソース出せよ

風説の流布やってると逮捕されるぞおまえ

388:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:38.30 lpBC4TKV0
>>380
ノーガード論はまだフォローのしようがあるけど
ノーダメージ論はいろんな面で無理だな

389:名無しさん@13周年
13/09/02 09:16:42.94 pxuu7aIz0
15000ミリシーベルト
          中枢神経に影響が現れ、意識障害、ショック症状を伴うようになる。
          中枢神経への影響の発現は早く、ほとんどの被曝者が5日以内に死亡する。
5000 ミリシーベルト
          小腸内の幹細胞が死滅し、吸収細胞の供給が途絶する。
          このため吸収力低下による下痢や、細菌感染が発生し、重症の場合は20日以内に死亡する。
4000 ミリシーベルト
          短期間に全身被ばくした場合の致死線量50%(被ばくした人の20人に10人が死亡する線量)
          骨髄機能不全により、生存出来たとしても。。。
3000 ミリシーベルト
          脱毛や一時的紅斑、7-8Gyで水泡形成、10Gy以上で潰瘍がみられる。
2000 ミリシーベルト
          短期間に全身被ばくした場合の致死線量5%(被ばくした人の20人に1人が死亡する線量)
1000 ミリシーベルト
          一部の人に悪心、嘔吐、全身倦怠などの二日酔いに似た放射線宿酔という症状が現れる。
          その場所に30分いただけでリンパ球が減少し、
          4時間いれば半数の人が30日以内に死亡するという極めて高い線量。
500 ミリシーベルト
          一時的に抹消血中のリンパ球減少
200 ミリシーベルト
          白血病やがんになる可能性が生じる線量
150 ミリシーベルト
          一時的に生殖能力に支障をきたす
100 ミリシーベルト
          ガンになる人の確率が増加する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch