【社会】セブン-イレブン見切り販売損賠訴訟、弁当値引きの妨害を認定 加盟店への賠償命令 東京高裁★2at NEWSPLUS【社会】セブン-イレブン見切り販売損賠訴訟、弁当値引きの妨害を認定 加盟店への賠償命令 東京高裁★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253:名無しさん@13周年 13/09/01 19:01:26.83 1EGvw0qnO 俺のバイト先のオーナーは近所のドラッグストアでペットボトルのジュース箱で買ってきてそのまま店に並べてるけど あれってばれないのかな? オーナー曰く、本部から仕入れるより安いとのこと 254:名無しさん@13周年 13/09/01 19:05:56.81 An0AzK/3P POSでバレバレじゃねーの 255:名無しさん@13周年 13/09/01 19:08:41.37 OxbRhz2o0 >>253 POSシステムでバレバレでしょうね 256:名無しさん@13周年 13/09/01 19:09:29.71 3zy9bC680 >>237 内容自体は間違っていない。だからあらゆる裁判でロスチャージは認められていない。 そもそも廃棄金額の全量加盟店負担という仕組みに対して加盟店が不公平感を保つのか、というのが本来の問題点だ。 発注者がその発注に対して全責任を負いましょう、というのは一見真っ当な言い分に見える。 しかし現実問題として「売れる分だけ仕入れる」などということは不可能だ。上の考えが正しいなら発注精度が高ければ 廃棄は0にならないといけないがそんなことはありえない。一定数量の在庫がなければ売上は上がらない。そして在庫は常に 売上金額より大きい。コンビニでは極少数の例外をのぞいて在庫金額以上の売上は立たないからだ。 結局のところ売場の見栄えを整えるために売れなくても商品を並べておけ、ということにすぎない。 実際、弁当が一個だけあっても売れないが10庫積み上がっていればいくつかは売れる。そして廃棄が100庫出ても 一個売れれば本部はロイヤリティを得ることが出来る、要するに本部様が100円設けるために加盟店は1000円損してもいい というのが本部の内心なのだ。そして加盟店が「損はなるべく小さくしたいから見切り販売をする」というのはあの手この手で 妨害しているというのが問題の本質ということだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch