【社会】セブン?イレブン見切り販売損賠訴訟、弁当値引きの妨害を認定 加盟店への賠償命令?東京高裁at NEWSPLUS
【社会】セブン?イレブン見切り販売損賠訴訟、弁当値引きの妨害を認定 加盟店への賠償命令?東京高裁 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/08/31 09:41:47.41 lLQGUeji0
見切り値引きすればいいじゃん

3:名無しさん@13周年
13/08/31 09:41:47.59 Gmid/LTz0
24時間の強制もやめろ。
7時23時に戻せ。

4:名無しさん@13周年
13/08/31 09:42:00.70 YHwOesJgP
オーナー組合作ればいい。

5:名無しさん@13周年
13/08/31 09:42:49.94 viKq1oF10
よっしゃああああああああああざまああああああああああああああああ

6:名無しさん@13周年
13/08/31 09:43:01.42 4DyNmUq00
7~11割引きにしろ

7:名無しさん@13周年
13/08/31 09:43:17.92 bnvR2gZ6i
セブンイレブンってセコイな

8:名無しさん@13周年
13/08/31 09:44:33.99 fRpMCPu90
最初の契約時にそういう事はどうなってたの?

9:名無しさん@13周年
13/08/31 09:44:52.09 aY4NeXVM0
たった1%かよ。
俺のすぐ近くの岡山藤田錦店は1%の貴重店なのか・・・

10:名無しさん@13周年
13/08/31 09:45:09.89 7nDZO76GP
斎藤隆GJ

11:名無しさん@13周年
13/08/31 09:45:27.62 EPFECJI60
>>6
11割引は韓流商品向けですね

12:名無しさん@13周年
13/08/31 09:45:48.96 46Uxd+IX0
>>1
訴訟になってんのに圧力かけるってすげえな
相手側代理人もそういうのをやめさせろよ

13:名無しさん@13周年
13/08/31 09:46:18.30 OVHxZNgd0
見切ってなくても
コンビニ弁当なんかあぶなくて食わないよ

14:名無しさん@13周年
13/08/31 09:46:23.21 PumxBLJZO
ローソンとファミマが合併してもセブンに勝てるかな

15:名無しさん@13周年
13/08/31 09:47:22.65 2PlLNxFh0
廃棄弁当は無料配布にすればいいよ

16:名無しさん@13周年
13/08/31 09:47:32.14 L4zKwl+ZO
記事かいてあるよ

17:名無しさん@13周年
13/08/31 09:48:21.41 MxXqfnOg0
24時間営業のスーパーも見切り販売やってるわけだが。

18:名無しさん@13周年
13/08/31 09:48:28.35 rfXD+pZg0
勝ったのはいいが賠償額が少なすぎる安売りすると
ブランドイメージが落とされるっていう主張だが
そんなもんは嘘で物を店に買わせたいだけ裁判官も気づけ
控訴して1億勝ち取るべき

19:名無しさん@13周年
13/08/31 09:48:58.97 TBxXtCw/0
>>3
それは嫌だ

値引き賛成 コンビニはもっとスーパー化してほしい

20:名無しさん@13周年
13/08/31 09:49:18.21 Lhzqs3DD0
2審ならほぼこれで確定?

21:名無しさん@13周年
13/08/31 09:49:34.54 Tqm7gCk10
これで、セブンでも半額弁当が買えるようになったわ。ええニュースやわ。

22:名無しさん@13周年
13/08/31 09:50:02.46 NCYSIPes0
値引き販売うれしーとか言ってるやつ居るけど
食中毒になったら、お前等騒ぐだろう(w

23:名無しさん@13周年
13/08/31 09:50:50.32 C4gODBGEP
フランチャイズってさ、そこの商品を販売してあげて利益を渡すのに、加盟金
払ったり、えらそうに指示されたり、続けられないと脅されたり、なんか
一方的な利益のために動いてるんじゃない?フランチャイズ加盟店も儲かる
と言う人がいるかもしれんが、店舗作るだけの費用出してまでいくら儲かるの?
たいした利益でもないのに借金やリスクしょって休むこともままならないで
よくやるよ。

24:名無しさん@13周年
13/08/31 09:51:14.41 2PlLNxFh0
見切り品専門の店舗造れ

25:名無しさん@13周年
13/08/31 09:51:35.82 erMKsA7n0
値引き販売なんて見かけたら
いつも正価で買わされてる自分を馬鹿にされた気分。
他の系列店でもその商品は二度と買わない!

26:名無しさん@13周年
13/08/31 09:52:00.95 FwEuv2P30
最近のことだけどコンビニで買った食い物のゴミを捨て忘れて1週間以上
放置、コンビに袋のなかを何のゴミだったかな?と確認したところ
この季節なのにカビも生えていなかった。

俺はカビも生えないような物を食ってんだな。

27:名無しさん@13周年
13/08/31 09:52:47.80 viKq1oF10
ロイヤリティと廃棄商品の関係もちゃんと書いて
なんで見切り販売してるか説明しろよ

28:名無しさん@13周年
13/08/31 09:52:49.62 MxXqfnOg0
>>22
見切り販売やった所で
賞味期限切れの商品は廃棄される訳で
買ってるもの自体は現在と変わらんのだよ?

29:名無しさん@13周年
13/08/31 09:53:24.93 WzBDdOGl0
>>19
そうそう、ちゃんと価格競争しないとな
定価販売とか甘えすぎ
ATM使用料金もただで当然

フランチャイズ契約結んでいる側じゃなくて
きちんと母体側がマイナス背負えやボケが

30:名無しさん@13周年
13/08/31 09:53:30.21 eYMHrobl0
>>26
殺されて遺体が放置されても腐らなくなるよ。

31:名無しさん@13周年
13/08/31 09:53:57.97 MGqxksQ00
セブンイレブン本社が全部買い取れば済む話じゃね?
店側に責任を押しつけるのが悪いわけでさ。

32:名無しさん@13周年
13/08/31 09:54:03.82 2PlLNxFh0
イオンが廃棄弁当引き取ってトップバリューブランドで売ればいい

33:名無しさん@13周年
13/08/31 09:54:16.72 SJYU4ZHMO
>>22
セブンイレブンの関係者さん、おはようございます ^ ^;;;

34:名無しさん@13周年
13/08/31 09:54:47.77 TCSUZU7u0
よし、フランチャイズは解消だ。
替わりはいくらでもいるんだぞ。(´・ω・`)←711日本

35:名無しさん@13周年
13/08/31 09:55:58.21 cdsaXx900
見切り販売やっても、実は過当競争を促進するだけで誰も得しないんだよな
消費者だって店が無くなるよりは高値販売の方がマシ

36:名無しさん@13周年
13/08/31 09:56:17.05 2PlLNxFh0
製造シールを張り替えて再販売

37:名無しさん@13周年
13/08/31 09:56:18.79 GPEfolfd0
離れたらいいと思う、近所でも交差点でミニストップ対セブン
ローソン対セブンがある、セブンも無敵じゃなく
ファミマに負けたり、ヤマザキに負けてる場所もあるな

38:名無しさん@13周年
13/08/31 09:56:23.37 bZ/4Cj0uO
>>26
最近は工場も滅菌進んでるからな、添加物多いのは事実だろうが基本的にカビだって胞子の無いとこには生えない
ただただドロドロに腐るだけ

39:名無しさん@13周年
13/08/31 09:56:59.19 hCAssCdo0
品質を重んじるセブンが正しいと思う。
上訴したら、判決は覆るだろう。

40:名無しさん@13周年
13/08/31 09:58:01.76 K92gGMGL0
>>19
自宅の近所にコンビニが出来たら迷惑だぞ
深夜にはDQNがたむろするし
大型トラックは何時間もエンジンかけっぱなし
住宅地での営業時間を規制してほしいよ

41:名無しさん@13周年
13/08/31 09:58:26.68 ckqGDEXW0
賞味期限とか以前に
コンビニ弁当じたいが特亜食材だらけなのがなあ
多少高くなってもいいから脱特亜にしてもらいたいわ

42:名無しさん@13周年
13/08/31 09:58:27.28 mIGHzJra0
>>26
カビの胞子が無い状態でビニール等でパッケージングすれば
1週間程度なら外見には酷い変化は起きないよ
それは逆に衛生上安全だということ
防腐剤等の副作用よりもカビによる食中毒の方がはるかにリスクが高い

43:名無しさん@13周年
13/08/31 09:58:36.83 Lhzqs3DD0
自炊するようになってからコンビニで弁当とか5年くらい買ってないなぁ

44:名無しさん@13周年
13/08/31 09:59:32.77 3kOgj6ba0
>>31
アホか
そんなことしたら、オーナーが売れ残りを気にせずに好き勝手に発注しまくるだろ

45:名無しさん@13周年
13/08/31 09:59:50.12 NHCSb4qs0
見切り品で食中毒にでもなれば誰が責任取るんだよと

46:名無しさん@13周年
13/08/31 09:59:52.36 bDG78y6M0
24時間営業してたって、弁当の消費期限があるだろw
消費期限は無視かいw

47:名無しさん@13周年
13/08/31 10:00:49.46 T9m8yRQf0
24時間のスーパーでも弁当の値引きやってる
鮮度の不信感ってなんだ?意味不明
ちゃんと賞味期限を管理してるから値引きシールが貼れるんだろ
本音というか言い訳にもなってないわ

48:名無しさん@13周年
13/08/31 10:02:18.49 iGF+c9BO0
廃棄したらそれだけ本部儲かるんだろ。
それじゃあ、見切って売り切られるより、
廃棄出させた方がいいよなあ。

49:名無しさん@13周年
13/08/31 10:02:27.92 n9WDonIO0
鮮度なんて期待してないよw

保存剤どんだけ入れてんだよw

50:名無しさん@13周年
13/08/31 10:02:29.89 bZ/4Cj0uO
>>45
本部だろ、消費期限の切れた商品を売る訳じゃないんだから

51:名無しさん@13周年
13/08/31 10:03:41.77 taxQtJS3O
フランチャイズのオープンアカウントを法律で禁止すべきだよ。
店が儲からなくて本部がどんどん儲かるのは
地方の富を東京に移転している構造
財務省と東京都には好都合だが、地方税を泥棒されているみたいなものだから、地方の国会議員は動くべきだろ。

52:名無しさん@13周年
13/08/31 10:03:48.03 O8aF0SWf0
そんなことよりうちの近所に店開けよ

53:名無しさん@13周年
13/08/31 10:04:34.13 mIGHzJra0
>>46
近所のスーパーへ夜7時以降行ってみるんだ
売れ残りの寿司やお惣菜が値引き販売されているぞ

54:名無しさん@13周年
13/08/31 10:06:12.14 VnrjKd7yO
>>52
車で10分くらいのところでよろしいか?

55:名無しさん@13周年
13/08/31 10:06:19.14 QeV1xBoJ0
>>53
その時間になると壮絶な奪い合いバトルで一般人は買えない

56:名無しさん@13周年
13/08/31 10:07:37.80 iGF+c9BO0
チルド弁当のご飯って
なんか臭わないか?

57:名無しさん@13周年
13/08/31 10:08:26.55 qEMIbMeS0
>>31
アホか本部が買い取りになったら店主はどうするんだ?
当たり前だが売り上げ水準以上に大量に在庫置きたいだろが
そうなったら本部は大減収になんだろアホ
この問題はそういう誰が儲けるのか。力関係もある難しい問題なんだ
兎に角コンビニ弁当なんかクソ以下の物

58:名無しさん@13周年
13/08/31 10:08:28.07 OYjv02l50
実際はコンビニの食い物なんて期限切れても数時間どころか翌日でも大丈夫だからね
本部が店にたくさん買わせるために賞味期限を短く設定してるよな

59:オクタゴン
13/08/31 10:09:29.39 wMcWelks0
安売りは見切り商品のため
自己責任で購入をするもの
鮮度への保証は店に求めてない
だから安く売ってるものは
好きな商品なら購入するよ

60:名無しさん@13周年
13/08/31 10:09:38.59 v+Rt4cwM0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

61:名無しさん@13周年
13/08/31 10:10:21.23 uRCdR+t/0
もう店頭に置いて1時間もしたら売れないよ
さっさと値引きしろ

62:名無しさん@13周年
13/08/31 10:12:30.17 AvHGXt96O
イレブンはアコギだからな。

63:名無しさん@13周年
13/08/31 10:12:37.61 SJYU4ZHMO
>>58
んで、ごくたまにレジでバーコード受け付けなくて店員さんが同じ商品と取り換えてくるけど
ちょいと手間をかけさせて悪いな~って気まずい気分になるwww

64:名無しさん@13周年
13/08/31 10:13:40.27 Hs8gShbL0
長野のセブンじゃおでんのパックとか消費期限まじかのため
とか札貼って棚に並べてた
最初に見たときは驚いたね地方は何でも有りw

65:名無しさん@13周年
13/08/31 10:13:57.02 0r8jlMOdO
>>52
>>54
これか
URLリンク(www.kuromatsunai.info)

66:名無しさん@13周年
13/08/31 10:14:43.23 19SmBGN6i
スレが立ち始めた、復活したのかな?

67:名無しさん@13周年
13/08/31 10:14:55.64 viKq1oF10
セブンのロイヤリティは廃棄品含めた額に掛けるから
廃棄が出ないように値引き販売でもしないと店は恒常的な赤字を強いられる

68:名無しさん@13周年
13/08/31 10:15:32.83 B+z10FKe0
イトーヨーカドーは値引き販売してるわけだしな。

69:名無しさん@13周年
13/08/31 10:16:25.61 bZ/4Cj0uO
>>63
それは店が悪いから気にしなくて良い、単純に廃棄予定のを引き忘れてるだけだから

70:名無しさん@13周年
13/08/31 10:16:29.97 p4Y8GH0c0
>>23
儲からない。
優良な土地持ちは遊ばせておくくらいならやってもいいかもしれん。

儲かってる
→本部が近くにもう一店舗作る
→店の売上落ちる
→儲からない
でも本部は二倍美味しい(^q^)

FC店の資産で儲けてるようなもん

71:名無しさん@13周年
13/08/31 10:16:39.58 +RvkUdyz0
ゴミみたいな毒物を売ってるのに
何を言ってるんだ

割引したって、買うのは在日レベルのクズくらいしか居ない>>1

72:名無しさん@13周年
13/08/31 10:17:10.53 rLvI0YUaO
セブンの100円冷凍ラーメン旨いお
けどファミマのと全く同じだ
更に言えば日清のラーメン屋さんと同じ

製造元が同じだから当たり前か
(´・ω・`)

73:名無しさん@13周年
13/08/31 10:17:47.56 Y68JgNkJ0
FCは生かさず殺さずが
本部の鉄則

74:名無しさん@13周年
13/08/31 10:18:33.59 /nGjW/en0
原価15%しか保障されないなら半額でも売った方がいいに決まってるな。
賞味期限切れ間近のもの限定なら、別に安売り競争にもならんだろ

75:名無しさん@13周年
13/08/31 10:20:41.20 3kOgj6ba0
>>74
安売りしたいなら、セブンイレブンと解約して、
値引きを認めてる他のコンビニやスーパーのフランチャイズになればいいんだけどな

76:名無しさん@13周年
13/08/31 10:20:46.39 A4z7jrXs0
>>1
セブンイレブン、消費期限前の弁当などの値引きを制限した疑い 加盟店に対する優越的な地位を利用 公取委が調査
スレリンク(newsplus板)
"どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★10
スレリンク(newsplus板)
「本部から値引き止めるように言われた」コンビニ110番を開催、相談者の大半がセブンイレブン加盟店主
スレリンク(newsplus板)
『セブンイレブン』に対し改善命令へ「弁当などの値引きをしないように」と不当な要求の疑い…公取委★2
スレリンク(newsplus板)
売れ残り弁当値引制限でセブンイレブンに排除命令、コンビニ界に激震…24時間営業武器に定価販売のビジネスモデル転換必至★2
スレリンク(newsplus板)
「値引き制限で損害」セブンイレブンのオーナーが本社を提訴 - 福島
スレリンク(newsplus板)
セブンイレブン、値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人★8
スレリンク(newsplus板)
「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★10
スレリンク(newsplus板)
セブンイレブンに加盟店へ仕入れ代金の開示を命じる…東京高裁
スレリンク(newsplus板)

7-11の本当の目的はオーナー個人資産の略奪
無茶なロイヤリティーだののルールを敷き支払えないようにして
払えないのなら違約金の名目で不動産を取り上げ
土地を持っているオーナーを探して店舗を持たせるのはそういう理由
働かせるだけ働かせ売り上げは吸い上げ損益は押し付け
最後は違約金で全財産を奪い取るオーナーを標的とした強盗商法
だから狭い地域に店舗を乱立しても平気
客の数より店の方が多くてもOKというからくり
身ぐるみはがれ血の最後の一滴まで搾り取られオーナーは最終的に自殺まで追い込まれる
とんでもない殺人商法がセブンイレブン

77:名無しさん@13周年
13/08/31 10:21:38.99 DXr5B49f0
>>68
イトーヨーカ堂にある弁当とセブンの弁当とかおにぎりって同じのもあるよね

78:名無しさん@13周年
13/08/31 10:22:48.86 cJQykiHR0
仕入れ数も本部に決められて
余っても値引きさせないんだろ

79:名無しさん@13周年
13/08/31 10:23:21.23 OSKHwyBl0
コンビニのフランチャイズなんて今流行りのブラック企業の手口そのものだわなあ

80:名無しさん@13周年
13/08/31 10:24:21.42 bZ/4Cj0uO
>>75
値引き認めないならセブンが全店直営でやれば良いだけだよ
オーナーとして価格決定権を与えてるんだから仕方無い

81:名無しさん@13周年
13/08/31 10:26:13.78 fbcQISaSO
日本人なら上意下達の精神を持てや!

82:名無しさん@13周年
13/08/31 10:27:52.88 OYjv02l50
ポプラの弁当が食べたくなってきた

83:名無しさん@13周年
13/08/31 10:27:58.60 xUn2R1K00
>>8
契約書には 見切り品に関する記述は敢えて入れてないんよ。
一番下に 【 その他 】 不測の事態が起こった場合、甲(オーナー)は乙(7-11)に全権を委ねるとか
お互いに協議して決め、結論が出ない場合には甲は乙に従う とか 一方的な文言が書いてある。

84:名無しさん@13周年
13/08/31 10:31:37.08 peL5Kn4F0
セブン空売りすればいいのか

85:名無しさん@13周年
13/08/31 10:32:28.81 4YpT0CxL0
食えるものを捨てさせるセブンは反地球環境テロ企業認定だな

86:名無しさん@13周年
13/08/31 10:33:41.73 cJQykiHR0
>>48
そうだよ
一日平均20個しか弁当が売れない店に50個売りつけて
値引きするな、余ったら捨てろっていうのがセブンイレブンのやり方

87:名無しさん@13周年
13/08/31 10:34:02.70 TW+x07aL0
>>34
マジレスすると正当な理由がないのに一方的に契約解除すると
それでまた損害賠償請求できる。

>>67
どんどん仕入させて、廃棄処分させればさせるほど
セブンの取り分が増えるんだからブラックそのものだわ。

88:名無しさん@13周年
13/08/31 10:35:21.40 iOmDRNmQ0
>>80
フランチャイズの契約を結んだ時点で本社側は十分利益が出ているからな。
しかも、本社側のリスクは最小限になる形で。
その上、契約内容でも本社側のリスクは極力オーナー側に被せるようになってる。

直営で店舗を増やせば、オーナーに押し付けるはずのリスクが全部自社にかかってくるから
嫌がるだろうなw

89:名無しさん@13周年
13/08/31 10:37:26.57 3kOgj6ba0
>>87
売れもしないものを仕入れるオーナーがアホなだけだろ
こんなオーナーを支持してる奴は商売をしたことないんじゃないの?

90:名無しさん@13周年
13/08/31 10:39:35.47 viKq1oF10
>>89
※仕入れ量を決めるのは本部です

91:名無しさん@13周年
13/08/31 10:40:38.24 jw2UWHDk0
セブンは韓流やAKBに協力的だから嫌い。

92:名無しさん@13周年
13/08/31 10:40:38.49 3kOgj6ba0
>>90
アホか
発注するのはオーナーに決まってるわ

93:名無しさん@13周年
13/08/31 10:43:04.63 bZ/4Cj0uO
>>92
それに関しても送り込み、本部指導、キャンペーンというあの手この手で圧力かけてくるからね
セブンは特に顕著

94:名無しさん@13周年
13/08/31 10:43:08.80 yl4RmJn50
販売押し付けられた商品もあったよね

95:名無しさん@13周年
13/08/31 10:43:47.96 viKq1oF10
解ってねえなあ
セブンに限らずコンビニ行くと棚が埋まるほど商品が入ってるだろ
売れる分だけ仕入れてたら絶対あんな陳列にはならないんだよ

心理的効果だとかとにかく数を売らせたいとかで本部はそういう仕入れを指導する。
当然仕入れるのはオーナーだが圧力が半端ないので好きな量の仕入れなんてできません

96:名無しさん@13周年
13/08/31 10:45:03.15 3kOgj6ba0
>>93
>>95
圧力ってなんだよ?
定価販売なんてわかってたんだから、別のコンビニチェーンと契約しなおせばいいだろ

97:名無しさん@13周年
13/08/31 10:46:44.41 XSWIzp8a0
>>96
>別のコンビニチェーンと契約しなおせばいいだろ

…違約金とられるでしょ?
というか働いたことないの?

98:名無しさん@13周年
13/08/31 10:46:47.91 48SpZix9P
本社持ちが15%じゃ低いだろ、見切り品止めさせたいなら本社が原価の3割か4割ぐらいで廃棄品を買い取って犬のエサとか肥料に加工したら良いんじゃね、乾燥、殺菌、粉末にして恵まれない国に送るとか

99:名無しさん@13周年
13/08/31 10:47:18.73 cJQykiHR0
途中で解約したら2~4000万取られるんだっけ

100:名無しさん@13周年
13/08/31 10:47:19.34 bZ/4Cj0uO
>>96
>定価販売とわかってた
>>1にも書いてあるが価格決定権はオーナーにあるので他と契約する必要は無い

101:名無しさん@13周年
13/08/31 10:47:58.61 viKq1oF10
更に解ってねえなあw
そんな理由で解約したら損害賠償請求でどっちにしろ死ぬんだよww

オーナーが考え足りないのはあるとしても詐欺に近いな

102:名無しさん@13周年
13/08/31 10:48:37.05 3kOgj6ba0
>>97
契約期間はあるんだから、次に更新しなきゃいいだけだろ?

103:名無しさん@13周年
13/08/31 10:50:22.86 viKq1oF10
そうそう
そうやって使い捨てられていくんだよフランチャイズは

解ってきたようだな

104:名無しさん@13周年
13/08/31 10:50:23.93 bDG78y6M0
>>89
仕入れが少ないと、エリアマネージャーが乗り込んできて大変なことになるよw
それらの上がりでも抜いてるのがフランチャイズなんだからねw

105:名無しさん@13周年
13/08/31 10:50:26.91 JWScbKxu0
むきになってバカの相手してもしょうがねえぞ。

106:名無しさん@13周年
13/08/31 10:50:50.04 OSKHwyBl0
フランチャイズ契約の期間なんて10年以上がほとんどだぞ
簡単に他のコンビニに切り替えろなんてのは無理な話だわ

107:名無しさん@13周年
13/08/31 10:51:25.84 3kOgj6ba0
>>104
大変なことって具体的に何?

108:名無しさん@13周年
13/08/31 10:51:39.64 LzyKV/3kO
仕入れ量を自分で決められるんならこんな裁判しないでしょ

109:名無しさん@13周年
13/08/31 10:53:02.20 gGLDDJYN0
売国ミンスのせいでイオンばっか叩かれるけどセブンも相当なもんだな

110:名無しさん@13周年
13/08/31 10:53:43.35 KyzhvuDj0
>>96
で、セブンに250万丸取りされて、別チェーンにまた契約で250万払って
店舗改装費やら何やらで数千万ぐらい払い直せばいいわけか。

そんな余裕があれば値引きしてでも弁当を売りたいなんて思わねえよw

111:名無しさん@13周年
13/08/31 10:53:46.14 3kOgj6ba0
>>108
発注量決めるのはオーナーに決まってるだろ

112:名無しさん@13周年
13/08/31 10:54:14.79 bZ/4Cj0uO
コンビニで少しでも働いた事有るならセブンの陳列量が異常なのはすぐわかるからね

113:名無しさん@13周年
13/08/31 10:54:51.63 viKq1oF10
ID:3kOgj6ba0は関係者かバカかどっちなんだよ
携帯の契約くらいしかしたことないんだろうな(´・ω・`)

114: 【東電 82.4 %】
13/08/31 10:54:53.36 Opk9PTcI0
スーパーでバイトしてるけど店長が半額で見切るってことは半分捨てるのと同じ
って言ってたから、見切るよりも正価販売で売って何個か廃棄出したほうが利益
が多くなるみたい。それに割引きするって事が分かれば正価での買い控えが起こ
るから本部としてはそれは困るとかじゃねーの?コンビニって薄利多売じゃなくて
厚利少売が基本だし。つーかコンビニで煙草新聞雑誌以外の物を買うのは情弱。
周りにスーパーが全くないなら緊急避難的に使う位で普段は立ち読み料金支払い公衆
トイレ代わりにし使ってない。

115:名無しさん@13周年
13/08/31 10:55:57.85 xeUUBKKF0
>>89
そうだよな。
仕入れ数の指示出すなって訴えならわかるけど、見切り販売させろは結果的に自分の首を絞めてるようなもんだし。

116:名無しさん@13周年
13/08/31 10:56:30.21 XSWIzp8a0
>>107
繁忙期に商品回してもらえないとかマジ地獄
猛暑の時期にアイスやジュース類を売りたくても本部が難癖つけて回してくれないのを想像してみ
普段から頑張ってたくさん売ってる店ほどおいしい商品を回してもらえるのが社会の辛いところ

117:名無しさん@13周年
13/08/31 10:57:16.15 bDG78y6M0
>>107
まずは基本の精神攻撃から始まる。
売り上げが少ないのは、店長(オーナー)の考え方が云々から始まって
バイトの再教育、そのため、バイトがやめてしまってオーナー家族の勤務時間が長くなる。
負担が増えるってこと、それに、仕入れの権限はエリアマネージャーの意見が通る用になるので同じこと。
それでオーナーが脱落、一時、直営店になり次のオーナーを募集するということが起きたりする。
実際に、オーナー募集の広告などたくさん見るのはこれの賜物。

118:名無しさん@13周年
13/08/31 10:58:55.14 cJQykiHR0
>>115
この記事がおかしいんだよ
仕入れ数の強制の件が前提にあるのにそこを省いてる

119:名無しさん@13周年
13/08/31 10:59:13.85 3PH2rwus0
今からセブンの逆転裁判が

120:名無しさん@13周年
13/08/31 11:00:03.58 3kOgj6ba0
>>117
そんなにセブンイレブンと取引するのが嫌なオーナーなら、
フランチャイズやめられてよかったじゃん

121:名無しさん@13周年
13/08/31 11:00:17.63 5tP9XLdcP
ここはホント下衆会社だからな。

数字だけ見れば凄いがその裏にはとてつもないことをやらかしてる。
そんなことで成り立ってる糞会社なんてどの道ボロが出るだろうな今後。

122:名無しさん@13周年
13/08/31 11:00:23.92 bZ/4Cj0uO
>>114
廃棄出せば丸損だからね、スーパーみたいにある程度売り切れゴメンならその感覚は理解出来る
ちなみにコンビニは高利では無いよ

123:名無しさん@13周年
13/08/31 11:01:25.26 DY07kIUt0
>>18
売れなかった商品は、店側が全額定価で買い取りだが、
値引きして売れた商品は、フランチャイズ料と仕入れ料金だけ払えば良いというのが問題なんだよな。
会社側は、売れない方が売り切れるよりも儲けが大きいんだ。

124:名無しさん@13周年
13/08/31 11:01:47.19 hGyNQsYL0
>114
スーパーは店長が仕入れ決めてやれるけど、セブンみたいなフランチャイズは 本部が勝手に割引フェアーやるわ仕入れ量を決めるわで押し付けられてるから、その実績に合わない押し付け分が利益をすっ飛ばしてくれるのよ。
だから押し付け分くらい安くで売りたいのよ。

125:名無しさん@13周年
13/08/31 11:03:31.14 viKq1oF10
なおFCで成功すると
近所に本部系列の店が出来て
どちらにしても死ぬ模様

126:名無しさん@13周年
13/08/31 11:04:34.25 3CneZ+agO
文句があるなら、管理の緩いヤマザキデイリーストアにでも加盟するか
加盟せずに自分で仕入れりゃいいだろ

127: 【東電 84.0 %】
13/08/31 11:05:07.48 Opk9PTcI0
見切るなって言っておいて廃棄商品の損失補填を一部しかしない所がブラック企業臭ぷんぷんだね
ブラック臭いスーパーでも責任者が廃棄品の買取りなんて聞いたことないぞ。
逆に夜のバイトが見切り忘れしやがったから期限切れ商品が大量に余りまくって朝大変だったって怒ってた位

128:名無しさん@13周年
13/08/31 11:05:33.13 HcN1il1R0
>>124
野球でどっかのチームが勝つと頼んでもいない量のおにぎりがやってくる、なんて本に書いてあって驚いたな

129:名無しさん@13周年
13/08/31 11:06:21.62 bDG78y6M0
>>120
そうだね、やめられた代償に大金をドブに捨てる結果になり
一家離散、自己破産などのおまけがつくんだけどね。
その代償をどう見るかは人それぞれだからな。

130:名無しさん@13周年
13/08/31 11:07:09.33 cJQykiHR0
もうかまってちゃんはほっとこうぜ

131:名無しさん@13周年
13/08/31 11:07:32.63 bZ/4Cj0uO
>>126
ブーメランでしか無いよ
価格決定を本部が完全に掌握したいならFCを止めて、全責任を負い自腹で設備投資すれば良いだけだ

132:名無しさん@13周年
13/08/31 11:07:35.71 PsCyDLgZ0
>>122
コンビニは高利だよ。少なくとも一般食品扱う小売業の中では一番高利。
ドンキで売ってる100円以下の500ミリペットよりセブンで売ってる150円の500ペットの方が原価安いんだよ。
この訴訟はセブンの看板に頼ってる弱みがあるフランチャイズ店と
廃棄時のコストをフランチャイズに丸投げしてるセブンの双方に負い目があるから面白い。
見切りをやらせると相対的に商品価値下がるし廃棄商品のコストを一部負担すると発注管理を厳密にする必要が出てくる。

133:名無しさん@13周年
13/08/31 11:08:40.76 5tP9XLdcP
セブンのわかめ三陸産だから気をつけとけよ。
放射能数値上がるぞお前ら。

134:名無しさん@13周年
13/08/31 11:08:56.48 7/J85PNA0
コンビニ地獄
コンビニ会計
1円廃棄

135:名無しさん@13周年
13/08/31 11:09:04.27 Szaek7BC0
弁当買わずに自炊しろ。安いぞ。

136:名無しさん@13周年
13/08/31 11:09:55.22 xeUUBKKF0
>>118
わかってるよ。
だから仕入れ数の強制を争点にすべきと書いてるんだろw
見切り販売は結果的に自分の首をしめるだけで争点にすべき問題じゃなないんだよ。
仕入れ数の強制がなければ見切り販売をするオーナーはただの無能って事だし、
近隣店からしたら迷惑この上ない。
本部もフランチャイズ間で値下げ競争されちゃたまったもんじゃないだろうしな。

137:名無しさん@13周年
13/08/31 11:09:56.75 0r8jlMOdO
>>127 指図するなら責任もとれってだけの話だよな

138:名無しさん@13周年
13/08/31 11:10:05.17 3kOgj6ba0
>>126
他の加盟店は、セブンイレブンの商品開発力やマーケティングや定価販売を期待して、
高い金を払ってわざわざフランチャイズ契約してるわけだからな

「大企業は悪!」みたいな幼稚なバカが多すぎだわ

139:名無しさん@13周年
13/08/31 11:12:21.58 viKq1oF10
しかし3年前に排除勧告出てんのに一向に改善されないのが凄いな

140:名無しさん@13周年
13/08/31 11:12:55.10 6YmnEsjD0
>>138
オマエが「幼稚なバカ」なんて言葉使うなよ
このスレの連中がオマエのことどう思ってるのか分からんのかw

141: 【東電 84.6 %】
13/08/31 11:12:59.10 Opk9PTcI0
>>135
一番コストパフォーマンがいいのは惣菜だけスーパーで半額で買って、ご飯だけ
自分で炊くらしい。

142:名無しさん@13周年
13/08/31 11:13:54.28 SC/aUhdy0
>>138
ブラックだの倫理的な問題だのではなく

>契約上は自由に価格設定できるのに、 弁当などを値引き販売しないよう指示された

なら、少なくとも価格設定権に関しては文句言ってもいいだろう
本部が全て仕切りたいなら全店舗を直営にするか
契約で価格設定できなくすればいい

143:名無しさん@13周年
13/08/31 11:14:34.04 tN7d0GcA0
なんか大企業が率先して寄生虫になっていってる気がするな
日本大丈夫か?このまま寄生虫が増えれば国ごと死ぬぞ

144:名無しさん@13周年
13/08/31 11:16:26.86 bZ/4Cj0uO
>>132
ドンキがいくらかは知らんがコンビニだと大体35%前後が粗利になる、150円ペットボトルなら大体95円前後だね

145:名無しさん@13周年
13/08/31 11:16:29.05 bDG78y6M0
>>141
地方でも夜遅くまで開けてるスーパーが増えてるからな。
PM11時、12時くらいまでやっていて閉店まじかになると値引きしているからな。
ガソリン使ってそこまで出向いても得w

146:名無しさん@13周年
13/08/31 11:16:42.01 qoGy/Fvw0
>>138
大企業だろうが中小企業や個人商店だろうが「約束が違う」のはダメだろ?

147:名無しさん@13周年
13/08/31 11:16:44.65 +dJVCZps0
セブンって昔はコンビニの中ではダントツに感じが良かった。
ここ近年雰囲気が悪いのはこういう負の空気が流れてるからなのか。
変に『いらっしゃうませ~』が連呼されてうるさかったり
ゆっくり商品選びたいのに常に店員の陳列で焦らされたり
常に上からプレッシャーかけられてる店の雰囲気だね。
昔のアメ横の夕方みたい。

148: 【東電 84.6 %】
13/08/31 11:18:26.87 Opk9PTcI0
エキナカのパン屋のリトルマーメイド(フランチャイズ)が閉店間際に見切り半額
セールやってるけど本部に怒られないのかな?

149:名無しさん@13周年
13/08/31 11:19:32.35 ABNd1ww80
>>138
値引き可能の契約なのに圧力かけたらダメだろ。

150:名無しさん@13周年
13/08/31 11:20:12.38 viKq1oF10
パン屋さんは絶対次の日まで持ち越せないから
そこらへんはしょうがないんじゃないの

>>147
中国人のバイト増えすぎ

151:名無しさん@13周年
13/08/31 11:21:59.56 9FPlzkYmO
値下げしなきゃ廃棄だから
セブンの仕入れ数見込みが甘いんだろけど
廃棄なろうが金入ってくるし、裁判かったからな
でも、値下げ権利は得たから面白くなるね

152:名無しさん@13周年
13/08/31 11:22:22.54 V1h6NkbC0
オーナーが自由に決められないってどんな商売だよ

153:名無しさん@13周年
13/08/31 11:22:42.77 aSMCo8iw0
>>31
君は幸せ者だね。
オーナーに支払わせる事が本部の目的なんだよ。

154:名無しさん@13周年
13/08/31 11:23:53.92 2PlLNxFh0
コンビニの隣に訳ありスーパーを設置する。
そっちで販売

155:名無しさん@13周年
13/08/31 11:24:28.90 C/xyMYTi0
加盟店=派遣工

変わらんな
主の奴隷。

156:名無しさん@13周年
13/08/31 11:26:25.92 aSMCo8iw0
>>152
それがコンビニです。

157:名無しさん@13周年
13/08/31 11:26:42.80 2PlLNxFh0
廃棄弁当に高率関税かける

158:名無しさん@13周年
13/08/31 11:28:32.79 crd60a2+0
本当、日本て契約に甘い国だよなと思う
この事もそうだし、労働関係もそうだし、会社同士の契約も平気で途中変更してくるし

159:名無しさん@13周年
13/08/31 11:32:27.64 7/J85PNA0
仕入れれば仕入れるほど本部が儲かる
それがコンビニ会計
売れた分の原価だけで計算するところがスゴくてエグい
売れ残りのリスクは全部オーナーもち

160:名無しさん@13周年
13/08/31 11:32:52.98 OSKHwyBl0
>>154
おおいい手だな
三点方式コンビニか

161:名無しさん@13周年
13/08/31 11:34:28.51 uyYoAsLL0
セブンイレブンという、
高級ブランドを安売りすることは、
違法だろ。

162:名無しさん@13周年
13/08/31 11:35:48.04 e/LiDSdH0
店側を支持してるのは日本経済ムシか経済オンチのどっちかなのは間違いなさそうだ

163:名無しさん@13周年
13/08/31 11:37:45.47 qzj3mYKI0
普段から電波判決出している東京地裁と東京高裁なんてあてになるか?

164:名無しさん@13周年
13/08/31 11:39:01.51 6uoiQTcH0
>>161
ちょっと何言ってるかわかんないです

165:名無しさん@13周年
13/08/31 11:39:12.02 viKq1oF10
単発擁護が臭すぎるぞ(´・ω・`)

166:名無しさん@13周年
13/08/31 11:39:38.89 e/LiDSdH0
ていうかそもそも店ごとに値段って違ってたっけ?

167:名無しさん@13周年
13/08/31 11:40:50.50 7/J85PNA0
・原価60円の弁当を10個仕入れる
・これらを100円で販売
・6個売れて4個売れ残る
・チャージは5割

コンビニ会計で計算すると・・・

売上600円-仕入れ代360円(60円×6個)=240円
120円を本部にチャージとして納める

168:名無しさん@13周年
13/08/31 11:40:56.87 SC/aUhdy0
>>162
あなたは契約ムシですね

169: 【東電 85.4 %】
13/08/31 11:41:01.97 Opk9PTcI0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
そういえば実家の付近でマックスバリュができたからイトーヨーカ堂が潰れたって
聞いたけど、セブンアイHDは他の事業はてんでダメでスーパー事業も業績が低迷してて
コンビニ事業関連で穴埋めしてやっと増収増益みたいだね。
コンビニのFCって業務委託とはまた違うんでしょ?

170:名無しさん@13周年
13/08/31 11:41:14.38 R/bSCrqJ0
>>161

>違法だろ。

自由競争させるのが法律だよ。

171:名無しさん@13周年
13/08/31 11:42:11.51 NOxB4Cag0
見切り販売しないと店は丸損だろ。
原価の15%を本部負担とか舐めすぎだろw
廃棄させるなら店と損失分を折半だろ。

172:名無しさん@13周年
13/08/31 11:42:33.00 e/LiDSdH0
見切り販売したとこの売り上げがどうなったのかデータがほしいね

>>168
契約内容ってどっかにのってる?

173:名無しさん@13周年
13/08/31 11:44:37.57 DhUeaDGi0
>>161
セブンイレブンって高級ブランドだったの?

174:名無しさん@13周年
13/08/31 11:44:42.88 GT8Mq+gN0
こんな訴訟ですらおさえこめない本部

終わってるだろ

勝とうが負けようが、セブン側イメージは落ちる

どうせ、いまじゃ廃棄の規則を緩めて実質なかったことにしてるだろうしな

セブンはほんとあほ

175:名無しさん@13周年
13/08/31 11:44:57.58 VBaN6EWUP
アメリカの本家セブンイレブン本部もこんなアコギなやり方なの?

176:名無しさん@13周年
13/08/31 11:45:28.38 e/LiDSdH0
これフランチャイズじゃなくて直営店だったら問題なかったのかな?
詳しい人教えて

177:名無しさん@13周年
13/08/31 11:45:35.51 7/J85PNA0
・原価60円の弁当を10個仕入れる
・これらを100円で販売
・6個売れて4個売れ残る
・チャージは5割

コンビニ会計で計算すると・・・

売上600円-仕入れ代360円(60円×6個)=240円
120円を本部にチャージとして納める

値引きを認めた場合
・4個を1円まで値引きして完売(1円廃棄)

売上604円-仕入れ代600円(60円×10個)=4円
チャージは2円

178:名無しさん@13周年
13/08/31 11:46:24.62 mVVpqLzMP
値引き制限したけりゃ直営すればいいのに。
FCと直営のおいしいとこ取りしようとするからこうなるw

179:名無しさん@13周年
13/08/31 11:49:10.32 ABNd1ww80
>>175
司法が機能したから本部が儲からなくなった→アコギな日本7-11に買収された。

司法が機能していたらコンビ二本部は儲からない。

180:名無しさん@13周年
13/08/31 11:49:34.45 e/LiDSdH0
>>175
立場ひっくり返って
今や実質も名目も日本が上だったはず

181:名無しさん@13周年
13/08/31 11:49:55.14 LRRjlFi3P
店からしたら半額で売れば定価の50%の負担で済むのに、原価の15%負担してる、とか言ってもなあw

182:名無しさん@13周年
13/08/31 11:51:47.56 e/LiDSdH0
>>179
そもそも日本風のコンビニ事業なんてやってなかったからアメリカじゃ
日本のセブンイレブンは名前だけ借りたまったくのオリジナルスタートだよ

>>181
50%負担で済むならいいけどな

183: 【東電 86.2 %】
13/08/31 11:53:20.15 Opk9PTcI0
他のコンビニはも同じ問題抱えてる?

184:名無しさん@13周年
13/08/31 11:53:39.68 R/bSCrqJ0
>弁当値引きの妨害を認定

値引き出来ない商品は本来なら本部が引き取りしろと言いたいね。ww

185:名無しさん@13周年
13/08/31 11:53:40.56 ABNd1ww80
>>182
> そもそも日本風のコンビニ事業なんてやってなかったからアメリカじゃ

そりゃこんな馬鹿な契約なんてするのは日本人くらいだろ。w

奴隷じゃん。

186:名無しさん@13周年
13/08/31 11:54:34.91 bDG78y6M0
>>176
セブンじゃないがローソンではじめは直営で後からフランチャイズになった店舗あるけど、
直営のときは商品棚にはいろんな商品があったけど、フランチャイズになったとたんに
品数が変わった、商品点数が見るからに少なくなったよ。
置いてある商品の量も少なくなった。
多分、直営の時にはその辺、関係なくやってるんじゃね?
そうじゃなかったら、フランチャイズに変わったとたん、商品の数などが少なくなった理由がつかない。

187:名無しさん@13周年
13/08/31 11:55:32.61 e/LiDSdH0
>>185
今は逆輸出して日本風のセブンイレブンで展開してるんじゃないの?
契約内容とかまでは詳しく知らんけど

188:名無しさん@13周年
13/08/31 11:56:35.63 zyKcEHkE0
>>186
直営と同じ運営で、フランチャイズががっちり儲かるならいいんだろうけどな

189:名無しさん@13周年
13/08/31 11:56:43.19 UjkXWKNP0
安売りは長期的に見てよくないって本社側の意向は分かるけど
見切りやらせないなら仕入れは各店舗の判断に任せたら?
過剰在庫押し付けられる結果の安売りだろ

190:名無しさん@13周年
13/08/31 11:56:58.45 uyYoAsLL0
>>170
TPP厨め!

191:名無しさん@13周年
13/08/31 11:57:05.82 lReyh1H70
15%で買い取るって
廃棄弁当というゴミが出るのをまったく問題視してないのな

192:名無しさん@13周年
13/08/31 11:57:43.35 ABNd1ww80
15年くらい前にサブウェイが日本みたいな契約で店主を追い込んで
連日のCNNなどで叩かれてけど、日本の大手マスゴミはスルーだからな。

193:名無しさん@13周年
13/08/31 12:01:36.31 e/LiDSdH0
500円の弁当と250円の弁当が同じ棚にあったらどっち買う?
250円だろ?
しかも500円の弁当もいずれは250円になるんだ
今までは8割500円で売れてたものが8割250円じゃないと売れなくなるかも知れないんだぞ
10個仕入れて8個500円で売れて4000円だったのが
2個500円で売れて8個250円で売れて3000円だ

194:名無しさん@13周年
13/08/31 12:02:52.50 ABNd1ww80
組合作って団体交渉すればいいけど、FC店主なんて馬鹿で頭が回らないから
すぐに分断工作されちゃうんだろうな。

195:名無しさん@13周年
13/08/31 12:03:29.24 cRl84nZj0
>>193
つ 1円廃棄

196:名無しさん@13周年
13/08/31 12:03:36.78 zyKcEHkE0
>>193
そのかもしれないでFCの値付け権利を妨害するのは違法ってだけだろ

197:名無しさん@13周年
13/08/31 12:03:50.35 e/LiDSdH0
特定の人にだけ半額で売って店頭には置かないってのならいいかも

198:名無しさん@13周年
13/08/31 12:06:42.63 bDG78y6M0
>>197
廃棄直前のものに限り、社員割引(バイトと含めて)ありにすればいいよなw
バイトと顔見知りになった人のみ、安く買えるという特典つき。
中国人のバイトが乱用すると思うけどねw

199:名無しさん@13周年
13/08/31 12:07:00.52 e/LiDSdH0
>>196
オレは経済・経営の話をしてるだけだから

極端なたとえになるけど
脱法ドラッグやってるヤツを「クズどもめ」って言ったことを
「違法じゃないからクズじゃない」ってかばわれてもwww

200:名無しさん@13周年
13/08/31 12:07:39.58 3KfU8ash0
>>193
セブン独特の決まりがあるから例え1円でも売れたほうがいいんだよ。

裁判では企業の内規にまでは基本的に手が出せない。
だから、少なくとも建前上は持っている価格決定権を前面に押し出して裁判している。

201:名無しさん@13周年
13/08/31 12:08:56.19 36/q5Aj00
近くに直営店を出す嫌がらせが始まるんですね

202:名無しさん@13周年
13/08/31 12:10:14.71 viKq1oF10
>>177
なんかおかしくないかww

203:名無しさん@13周年
13/08/31 12:10:56.65 SC/aUhdy0
そりゃこのスレは
コンビニのマーケティングや経済経営の話じゃなくて

>契約上は自由に価格設定できる

のに本部に価格を強制されたことに対する裁判で店側が勝った、というスレだもの

204:名無しさん@13周年
13/08/31 12:13:06.86 kTEqQtxw0
>>202
明らかにおかしいけれど、法的にはおかしくないんだよw
だからコンビニ経営は大変なのです
例外は不動産が自前で雇われ店長を用意できる金持ちくらい

205:名無しさん@13周年
13/08/31 12:14:24.49 +9qsdqja0
>>199
そんなの、ぜんぜん経営でも経済でもないだろw
コンビニに来る客の8割が「昼飯を我慢してでも夕方半額になるまで買わない」とか
そういう無茶な仮定でないとお前のその理屈は成り立たんよ。

「仕入れ商品の価格設定はオーナーの自由なはずなのに、様々な妨害を加えた」ことがダメってことだろ

206:名無しさん@13周年
13/08/31 12:14:26.86 e/LiDSdH0
コンビニの性質上安さ合戦になるかどうか
そもそも安さ狙いだったらスーパー行くけど
でも同じ距離でコンビニ2件あったら安い方行くし
行ってみてお目当ての商品が安くなってなかったら諦めて高値で買うかもしれんが
そっちは明日に賭けて別の安くなってるの買うってパターンの方があるな
下手すりゃちょっと歩いて別のコンビニに行く可能性もある
やっぱ安さ合戦にはなるだろうな

ほぼ毎日コンビニ食の男の意見でした

207:名無しさん@13周年
13/08/31 12:17:22.40 zyKcEHkE0
>>199
経済・経営の話なら法に反するかどうかも重要なんじゃね

208:名無しさん@13周年
13/08/31 12:20:34.14 GqOhCk6OO
>>195
俺を雇ってくれたオーナー 経験あると言うわりには なんも知らないんで1円廃棄に関して意見交換するのはやめた。
やっぱ、雇われ店長さんとかじゃないと こういう悪知恵になりそうなデリケートな話題は怖くてできないんだよなぁ

209:名無しさん@13周年
13/08/31 12:21:11.33 e/LiDSdH0
>>205
スーパーで夕方安くなるのは閉店時間があるからだよ
24時間コンビニだと安売り時間は不定期
ただまぁ四六時中安い弁当が棚に残ってるわけでもないから
期限切れ弁当限定だったらそれほど影響はないのかな?
でも期限切れ弁当が1つ売れた分期限切れじゃない弁当が1つ残って
それが期限切れ弁当になってってドミノのようになったらアウトだな
半額になったから2つ買おうって人が現れない限り

210:名無しさん@13周年
13/08/31 12:21:50.54 kTEqQtxw0
>>208
>>177の計算を見せてあげればいいよ

211:名無しさん@13周年
13/08/31 12:21:51.35 4M0x6UcI0
つーか値引き云々以前に店舗が多過ぎるんだよ、
今の半分でいいわ。

212:名無しさん@13周年
13/08/31 12:23:20.60 GqOhCk6OO
>>200
本部の連中 汚ねーから別件で制裁加えてくるんだぞ
危なくて マトモな人間ならわざわざケンカしねーよ

213: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/08/31 12:25:41.15 NPqCaMQT0
まあ本部は恐ろしい その恐ろしさは半端ではない
それだけはいえるわ

214:名無しさん@13周年
13/08/31 12:26:28.23 6zEAt07U0
値引きさせたくないのであれば定価の100%を本部がもてば解決
すると思う。交渉はそこから始めた方が良い。

>廃棄した食品類の原価の15%を本部が持つ
15%なんてなめてるとしか思えない。

加盟店は組合や協会を作って自分達を有利の持っていけば良いのに

215:名無しさん@13周年
13/08/31 12:26:31.59 kTEqQtxw0
伝家の宝刀、契約更新拒否があるからなw

216:名無しさん@13周年
13/08/31 12:27:50.72 ABNd1ww80
暴力団が出てくると借りてきた猫みたいになるくせにな。

217:名無しさん@13周年
13/08/31 12:29:50.61 kOgS62H50
>>213
とはいえ聞いた話だとあのコンビニ周りの営業指導みたいな仕事も離職率高いっていうけどなw
ああいうのってコロコロ変わられるの、コンビニオーナー側も困るだろうなとは思うけどな。
ま、自宅建設の途中で担当営業や監督がコロコロ変わるのもまた恐ろしいと聞くがw

218:名無しさん@13周年
13/08/31 12:30:17.17 3kOgj6ba0
>>214
ほとんどのまともなオーナーは値引きなんてしたくもない。

定価販売のできるブランド力のあるセブンイレブンを選んでるのに、
自分で首絞めるようなもんだから。

219:名無しさん@13周年
13/08/31 12:31:09.91 GqOhCk6OO
>>210
真面目な夫婦なんで たぶん、この事実に気づいたら苦しい経営をなんとかしたくて必ず やらかすハズ。子どもさんも、大学生と もう一人抱えてるんで できれば、気づかないでいてほしい

220:名無しさん@13周年
13/08/31 12:31:51.99 e/LiDSdH0
>>218
コンビニ密集地帯でどっか1店舗でも独自の安売りはじめたら
とんでもないことになるな

221:名無しさん@13周年
13/08/31 12:32:31.86 o7nWpI4f0
↓無駄だ、貴様のレスはもう見切っている

222:名無しさん@13周年
13/08/31 12:34:11.47 zJOzVuSX0
>>117
何も知らないようだが

原価割れの値引きは加盟店負担だから。

つまり600円を1円に値引きしたら599円の原価負担。

1円で4個売ってもチャージは122円になるだけだよ。

ちなみにコンビニ会計とは仕入れを仕入れるものが100%負担するための必然的な処理だから
そんなものに文句をつけるのは本当に頭の悪い一部の加盟店ぐらいだよ。

223:名無しさん@13周年
13/08/31 12:35:22.28 Fe+9fd5nO
>>218
うちのセブンは値引きしてるから
やっぱ常連客は多いけどな
落ちる位なら売った方がええよ

224:名無しさん@13周年
13/08/31 12:37:17.41 4tk9eViFi
見栄えが悪いから棚にスペース空けるな!
売り切れ品切れは機会損失!
と言って売れる見込みの無い量の商品を問答無用で仕入れさせて、期限切れの仕入、廃棄コストはオーナー持ち

素晴らしい奴隷制度だね

225:名無しさん@13周年
13/08/31 12:38:29.11 bHwfhg7d0
別に店側は値引きについてよりも

勝手に弁当やおにぎりといった本部が儲かる商品をありえない量を仕入れさせて
売れなかったら店が全額負担しろってのはおかしいって事言ってんだよ

折半には応じない、仕入れにもいちゃもん付けて過剰に入れる

コンビニ業界でも一番あこぎで有名なのがセブンイレブン

226:名無しさん@13周年
13/08/31 12:39:29.22 VplBdEjs0
一般論で何が正しいじゃなくて、契約次第だよな
契約外のことを強制してたらそりゃ負ける

227:名無しさん@13周年
13/08/31 12:39:46.62 DfGOOJJQi
うちの近所のコンビニも消費期限が近くなった菓子パンとかスイーツ類を半額にしてたけどしばらくしたらやらなくなった
理由を聞いたら今でも有形無形の嫌がらせと圧力で出来ないらしい

228:名無しさん@13周年
13/08/31 12:39:55.31 3kOgj6ba0
>>225
そんなに阿漕なのに、なんでフランチャイズになるんですかね?

それを超えるメリットがあるか、もしくはオーナーがバカかのどちらかでしょ。

229:名無しさん@13周年
13/08/31 12:40:27.60 LCl2Qd0m0
そんなことよりアイスコーヒーの売り切れなんとかしろ

230:名無しさん@13周年
13/08/31 12:40:32.20 zJOzVuSX0
>>224
仕入れに関しての全権利を加盟店が持つから

>売れる見込みの無い量の商品を問答無用で仕入れさせて

こんなことはありえない。

もっともチェーンで足並みを揃えるためにある程度本部の意向に沿って発注することはある。
チェーンだから自分勝手をやりすぎるのも良くない。

231:名無しさん@13周年
13/08/31 12:40:35.17 n8+r4N/N0
セブンイレブンの弁当なんか特亜から冷凍コンテナできた塊を溶かして詰めただけだろ?
ディスカウント云々の前に買うという選択肢がねーよ

232: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/08/31 12:40:35.24 NPqCaMQT0
>>217
中の人が親戚だけど われわれ縁者には優しいナイスガイだが
仕事となるとマジで人外タイプ それでも社内だと
情が厚すぎると言われてるらしい 本当か実際に見たわけじゃないが
それを信じさせる何かがセブンイレブンにはある気はする
もちろんいい意味で!

233:名無しさん@13周年
13/08/31 12:41:09.43 VQ6cgUXp0
キャンペーン商品なんかは強制的に割り当てされて店が買わされる。
さらに残ったら従業員に買わせる。 酷いシステムだよ。

234:名無しさん@13周年
13/08/31 12:41:17.51 nlNKFpd60
本部へのロイヤリティの計算がおかしいから廃棄せずに値引きして売っている。
廃棄しようが売れようが、500円の弁当を仕入れた時点で本部へのロイヤリティが確定。
売り上げではなく、販売価格で本部への献上金割合が決まる。
一時期、廃棄品を0円で売ったことにして裁判沙汰になったがひどいもんだよ。
500円の販売価格だったら廃棄しても本部へ250円献上。
250円の販売価格だったら本部へ125円献上。
0円だったら支払わずに済む。
廃棄負担は全部加盟店が受け持ち、本店は加盟店に売り込めばリスク0で利益確定w

235:名無しさん@13周年
13/08/31 12:43:08.22 SC/aUhdy0
>>227
>有形無形の嫌がらせと圧力

それ多分言い訳で単純に
「見切り品しか売れなくなったから利益率が悪くなった」だけだとおもうw

236:名無しさん@13周年
13/08/31 12:43:52.46 PbGRG8fB0
弁当については、昼間はスーパーで買えよw 油っこくないぞ。

237:名無しさん@13周年
13/08/31 12:44:22.27 kTEqQtxw0
>>234
仕入れた時に利益が出てるからね
売れ残りの責任はオーナーもちだし
売れたらチャージで儲けを上乗せ
担当者が成績のために何をやるかは
想像するだに容易

238:名無しさん@13周年
13/08/31 12:46:06.20 4tk9eViFi
>>230
以前は指導員が勝手にバンバン発注するなんて話があったけど、改善されたの?

239:名無しさん@13周年
13/08/31 12:47:26.61 3kOgj6ba0
>>234
世の中に、売れ残りの保障をしてくれる卸業者があるとでも思ってんの?

240:名無しさん@13周年
13/08/31 12:48:13.38 e/LiDSdH0
そもそも勝手に仕入れ品を決められるから廃棄物が多いので安売りしたいってんなら
安売りしたい裁判じゃなくて
勝手に仕入れるな裁判を起こすだろ

241:名無しさん@13周年
13/08/31 12:48:25.85 9C87j0P50
>>234
ひどい制度だな
原価の15%返しても本部は儲けてんじゃん

242:名無しさん@13周年
13/08/31 12:48:27.47 n8+r4N/N0
>>234
わかりやすい解説だな。
でも契約の時はわけのわからん数字を駆使してどうでもいい精神状態にさせてるんだろうなw

243:名無しさん@13周年
13/08/31 12:48:40.69 vddFrofy0
ぶっちゃけ半額のやつは半額でもいらなかったりする
買うのは死にそうなビンボー人だろ?

244:名無しさん@13周年
13/08/31 12:48:57.44 kTEqQtxw0
>>239
あるわけない
でも、コンビニの場合は事情が違う
>>117を見れば分かる
600円ではなく360円のところね

245:名無しさん@13周年
13/08/31 12:49:04.89 zJOzVuSX0
>>233
だから自由仕入だって。

強制的って違法行為だぞ

>>234
いや1個も売れなくてすべて廃棄にしたら本部のチャージはゼロだよ。

確かに廃棄負担は加盟店が持つが、本部は家賃やシステム、広告宣伝など多くの固定費を負担しているからリスクもでかいよ。
まあ、固定負をリスクと考えない素人の書き込みだな。

246: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/08/31 12:50:20.24 NPqCaMQT0
技術系のチェーン店は悪くない気がする 親戚の友人が
仏壇専門の掃除業者になったけど わりあい稼ぎいいらしい
そういうチェーン店に加盟してるってことね 仕入れだ廃棄だなんだが
ほとんどないのがいいんだろう つーかニッチだし目のつけどころが
いいなとは思った

247:名無しさん@13周年
13/08/31 12:50:21.02 VplBdEjs0
>>238
勝手にって具体的にどういうレベルだ
本当に勝手になんか出来るわけない
良くわかってない素人店長が、言われるままにやってたor一部任せてたのを
後になって「あいつが勝手にやった」と言い出すのならありがちだが

248:名無しさん@13周年
13/08/31 12:51:07.53 bHwfhg7d0
>>238
いや変わってねえよ
セブンイレブンは2年位指導員が勝手に過剰に発注するんだから
建前上コンサルタントと称して

セブンイレブン位だろ?
深夜におにぎり全棚や弁当あったり

249:名無しさん@13周年
13/08/31 12:51:26.45 fMNG31x+0
コンビニ関係のスレって批判が多くなると
どこからかヤクザまがいの書き込みで批判者を恫喝する輩が
沸いてくるからな、コワイコワイw

250:名無しさん@13周年
13/08/31 12:52:10.26 n8+r4N/N0
>>239
誰が保障を求めてるの?

251:名無しさん@13周年
13/08/31 12:52:23.24 RFS9LIxsO
>>236
スーパーの弁当なんて、どんな食材使ってるか解らないからね~

252:名無しさん@13周年
13/08/31 12:52:31.89 e/LiDSdH0
>>248
品を下ろすルートの関係だろ深夜に品があるとかは

253:名無しさん@13周年
13/08/31 12:52:52.79 SC/aUhdy0
>>242
20年前の個人商店を鞍替えしていた時期ならともかく
最近開業した人はコンビニのFCシステムの影なんて解っているだろうし
解っていなかったんならその人がアホ、としかいいようがないと思うがw

254:名無しさん@13周年
13/08/31 12:53:14.07 GqOhCk6OO
>チェーンで足並みを揃えるためにある程度本部の意向に沿って発注することはある。


な、 こんな屁理屈 日本国内以外で通用するワケねーだろ?
同調こそ正義 長いものには家族絞め殺されても巻かれろ って教育されてる日本人だからこそ
続いてる腐った業種なんだよ。

255:名無しさん@13周年
13/08/31 12:53:34.67 X1GJffeL0
どうでもいいけどPBのりんご果汁100%ジュース薄いよね

256:名無しさん@13周年
13/08/31 12:53:58.08 6SomxhMnO
>>147
対面した時の「いらっしゃいませ」揉み手ポーズが最近鼻につく。
ぞんざいな接客は論外だが、行き過ぎた虚仮威しも失礼。
イトーヨーカドーはあんなのやってたか?

セブンイレブンは初心に帰れ。
新メニュー頼りで全く変化ないラインナップもいい加減飽きられる。

257:名無しさん@13周年
13/08/31 12:54:15.14 kTEqQtxw0
>>253
それは言えてる
情弱哀れ

258:名無しさん@13周年
13/08/31 12:54:37.00 3kOgj6ba0
>>250
>>廃棄負担は全部加盟店が受け持ち、

こういう当たり前のことを「大企業は悪!」みたいに言ってる幼稚なバカが、
このスレに山ほどいるだろ。

259:名無しさん@13周年
13/08/31 12:54:46.19 e/LiDSdH0
だからお前らの妄想のとおりなら
裁判するなら
勝手に仕入れるな裁判だろw
論理的に考えろよ

260:名無しさん@13周年
13/08/31 12:54:46.88 bHwfhg7d0
>>228
社員か?工作員か?
まあカス

よくもまあそんな嘘が言えるよ

嘘みたいなPVや借金させてFC契約したりあこぎな売り方してんのによく言うわ

261:名無しさん@13周年
13/08/31 12:55:58.11 3yHpcfur0
なんでオーナー組合つくって対抗しないんだろうな。

262:名無しさん@13周年
13/08/31 12:57:28.81 zJOzVuSX0
>>238
他人の店の商品を本部が勝手に仕入れることができると思うかい?
ネットに影響されすぎだな。

>>234
みたいにネットの都市伝説を信じる奴らが多すぎ。

>500円の販売価格だったら廃棄しても本部へ250円献上。

こんなあほな事実無根をどうやったら信じられるのか理解できん

263:名無しさん@13周年
13/08/31 12:58:33.40 zyKcEHkE0
>>262
ネットどころかテレビでも見たネタだぜ

264:名無しさん@13周年
13/08/31 12:59:06.87 3kOgj6ba0
>>261
オーナーの大半は、値引き販売なんてしたくもないから。
定価販売で利益率を確保してるコンビニにとって自殺行為だろ。

265:名無しさん@13周年
13/08/31 12:59:08.58 uZ05MZwG0
捨てるより半額でも売ったほうがいいに決まってる

266:名無しさん@13周年
13/08/31 12:59:44.37 e8Z3GLIO0
値引きやりだしたらそれ目当ての人ばかりになるからなあ
いいのか悪いのかわからんね
廃棄するくらいなら路上生活者とかに回るシステムが出来上がればいいのにと思う

267:名無しさん@13周年
13/08/31 12:59:49.70 3yHpcfur0
>>262
でも本部で決めた韓流フェアとかは強制的に割り当てが来るぞ。
売れ残りは無論オーナー負担で。

韓流フェアに関係ない地域の店長がこんなモン売れるわけ無いわーって嘆いてた

268:名無しさん@13周年
13/08/31 13:00:46.44 e/LiDSdH0
>>258
ただそこらへんが
フランチャイズと直営店のいいとこどりしてる
って批判になるんじゃないかな?

ただまぁセブンイレブンブランドと流通ルート等々
安売りできないんて条件に比べてもお釣りがくるほどメリットあると思うけどね

269: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/08/31 13:01:17.02 NPqCaMQT0
あこぎ?なのはそら仕方無いとは思うわ 中の人(親戚)に
聞くかぎりだと店舗じゃなく本部?側は 人だのものだのがすげぇ動いてるんだね
金がかかってそう 半端じゃなく それを維持するのにまあ吸い上げるのは
当然っちゃ当然だわ そういうのがイヤってのも良くわかるけどねぇ

270:名無しさん@13周年
13/08/31 13:01:33.74 ilXEwqrY0
>>263
確かにテレビでもやってたけど、>>234の計算はおかしい
利益の半分ならともかく価格の半分っておかしいだろwww
>>177なら分かるけど

271:名無しさん@13周年
13/08/31 13:02:10.06 cJQykiHR0
>>259
だから前から続いている勝手に仕入れるな裁判を
自分らも押し紙やってるマスコミが無視や捏造してるんだよ

この問題の初出は2002年だぞ

272:名無しさん@13周年
13/08/31 13:02:54.00 zJOzVuSX0
>>248

ありえないね。
SCにだれが発注したかデータは残るし、指導員が発注したら即懲戒解雇なんだよ。

まあ、本部の指導を強制されたと騒ぐクズオーナーはそれなりにいそうだけどね

273:名無しさん@13周年
13/08/31 13:03:45.87 bDG78y6M0
弁当の全部にどっかとコラボしてフィギュアつければ、完売間違いなしw
まずは、けんおんでいけw

274:名無しさん@13周年
13/08/31 13:03:52.24 e/LiDSdH0
>>271
そんな裁判あったか?
ソースある?

275:名無しさん@13周年
13/08/31 13:04:35.30 ilXEwqrY0
>>269
嫌なら加盟するなっていうか
そもそも吸い上げるために考案された仕組みなんだからw

276:名無しさん@13周年
13/08/31 13:05:04.03 bgL+ePsH0
>>262
それをするのがセブンイレブンなんだろう?
街で明らかにいつも混んでて店主、店員の
愛想もよくいつまでも在って欲しいと思う
セブンイレブンだけが閉店多いんだよね。
裏じゃPCで全商品管理の上24時間本部へ
データが流れている、こんな管理で融通も
利かず何一つ店主の思い通りにならないのなら
止めるよね

277:名無しさん@13周年
13/08/31 13:05:22.37 bcGkg9kc0
廃棄時間が迫ってる食べ物を
陳列棚の、一番人が手に取るであろう位置に置いたりとか涙ぐましい努力してるんだよ。
でも年中定価弁当だったら少しでも早く作った物買うわいな。

278:名無しさん@13周年
13/08/31 13:05:57.10 LXyJpSio0
見切り値引きとか野菜売ったりとかしたい気持ちわかるけどさ
そういうことするコンビニが増えてきてコンビニに清潔感がなくなってるよ

279:名無しさん@13周年
13/08/31 13:06:23.25 dLWPPIyT0
これだけ頑張って戦っても1人あたりわずか300万円

しかも無言の圧力は永遠に続き、あとに続く者もない

280:名無しさん@13周年
13/08/31 13:06:36.51 zJOzVuSX0
>>254
社会に出ろよ

281:名無しさん@13周年
13/08/31 13:07:21.84 53gcWjFe0
最高裁やるらしいので、引き続き注視。
結果次第で、コンビニが一斉に値引き始めるかもな楽しみ。

282:名無しさん@13周年
13/08/31 13:07:25.14 e/LiDSdH0
こないだの露店事故ではコンビニブランド持ち上げてたくせにな

283:名無しさん@13周年
13/08/31 13:08:28.80 3u0M2btv0
仕入れにロイヤリティかければいいやん
いくらで売っても本部の腹はいたまん

284:名無しさん@13周年
13/08/31 13:09:10.99 ilXEwqrY0
>>281
それはない
ソースにもあるように
なんだかんだで難しい

>公取委が排除措置命令を出してから4年余りたつが、実際に見切り販売をしている
>コンビニ店は限定され、セブン?イレブンでは約1万5000店の加盟店舗の1%に満たない。

285: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/08/31 13:10:08.02 NPqCaMQT0
>>275
中の人(親戚)と会話してて
「買い物そういえばヨークベニマルでもするなぁ」って言ったら
「ありがとうございます」って反射的に言うんだよw んで
なんでありがとうなんだ? ってかなんで敬語? って思って
そういえばセブンアンドホールディングスだっけw と考えてから気づいたんだけど
反射的に言うようになんか組み込まれてるらしい 自然に出るんだと
そういうのが一兵隊なのが本部?側 おそろしい…

286:名無しさん@13周年
13/08/31 13:10:38.07 SC/aUhdy0
>>261
個人商店から鞍替えした1店舗オーナー
数店舗を展開し株式会社化した社長オーナー
社長夫人名義で実質○○グループのコンビニ部門

組合作って意見が一致すると思うか?w

287:名無しさん@13周年
13/08/31 13:11:34.15 TW2znR8Z0
こういうのは契約よりも優先するのか、それならやりたい放題じゃないか

288:名無しさん@13周年
13/08/31 13:11:43.99 cJQykiHR0
>>274
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

289:名無しさん@13周年
13/08/31 13:12:19.36 bDG78y6M0
>>286
作るんなら、組合より被害者の会だろうなw
これなら、みんなの利害が一致する。

290:名無しさん@13周年
13/08/31 13:13:07.96 zJOzVuSX0
>>276
閉店が多いということは優秀なチェーンであることの証明だよ。

日販50万の店を閉めて70万の店を開ける。
オーナーは50万から70万に移動。
当然オーナーの利益は増える。

これをスクラップビルドという。
加盟店に優しいかつ財力のあるチェーンじゃないと1億円から掛かるコストを使ってどんどん行うのは難しい。

こういう結果が平均日販で20万近い差を作る

291:名無しさん@13周年
13/08/31 13:13:36.12 e/LiDSdH0
>>288
どこに勝手に仕入れられる話が?
てか>>1と同じ裁判じゃn
オレの言ってること理解してる?

292:名無しさん@13周年
13/08/31 13:14:12.78 U+BK9VpZ0
>>4
なぜかこの前、加盟店経営者同士で労働組合が結成が結成されましたw

経営者が労組結成って冗談みたいな本当の話

293:名無しさん@13周年
13/08/31 13:15:28.22 GqOhCk6OO
>>290
残るのは直営店しか見たことないんだが

294:名無しさん@13周年
13/08/31 13:16:53.36 ilXEwqrY0
>>292
まあ、経営者といっても、某バーガー屋のなんちゃって管理職みたいなもんだよね
実質的には労働者でいいかと

295:名無しさん@13周年
13/08/31 13:17:12.69 e/LiDSdH0
>>293
フランチャイズをつぶして直営店になるってこと?
それともフランチャイズだけがスクラップビルドしてるってこと?

296:名無しさん@13周年
13/08/31 13:19:10.41 zJOzVuSX0
>>288
数多くの廃棄ロス裁判で唯一勝った例だけどその後上告され棄却されてるよ。

廃棄ロス裁判は最高裁までいったけどひとつも勝てない。
まあ当然だろうな。

297:名無しさん@13周年
13/08/31 13:19:15.34 ilXEwqrY0
>>290
無料で移動できるわけじゃないんだろw

298:名無しさん@13周年
13/08/31 13:21:00.87 FJOVhjKt0
各店でロスを被っているなら ある程度見切り販売を容認しないとね 
管理責任を一方的に店側に負担させるのは不当だよ

299:名無しさん@13周年
13/08/31 13:22:48.72 bDG78y6M0
>>290
実際のそれやるにもサイクルは10年スパンくらい長いものだけどね。
よほどの事情が無い限り土地の賃借契約が切れるときまで閉店は極力しないようにする。
都会みたいにビルの店舗の場合は賃借契約がもっと短いはずなので期間は短くなる。

300:名無しさん@13周年
13/08/31 13:22:56.11 FOnQpUrs0
やくざの上納金みたいに本社のみが儲かるシステム。
「私が考えました」って鈴木敏文がテレビで言ってたな。

301:名無しさん@13周年
13/08/31 13:23:28.46 dLWPPIyT0
フランチャイズ契約そのものが悪魔の契約だと小学生から教え込め

302:名無しさん@13周年
13/08/31 13:23:43.31 zJOzVuSX0
>>293
閉店にも段階があって、地主との契約もあるから勝手に店を閉められない。
だからおーなーが移転した後、その店は直営で閉店まで運営する。

ちなみに直営店は3%ぐらいしかない。

売上げの良い直営店はどんどんオーナー店に変わる。

303:名無しさん@13周年
13/08/31 13:24:25.91 d5JR9WJs0
日本はホント強い側に勝てんわな
1000万なんてセブン側痛くもなんともないだろ
主張どおり貰えたならコンビニやめようって算段も出来そうなもんだが
やめられもせず本部には敵対って地獄すぎ

304:名無しさん@13周年
13/08/31 13:25:25.69 ilXEwqrY0
脱サラでコンビニなんてやるもんじゃねーと思うよ

305:名無しさん@13周年
13/08/31 13:26:03.44 068ac70/0
>>1
> 24時間営業のためスーパーのように閉店間際に値引きすることができない。

どうせ仕入れの時間は決まってるんだから、実質的にスーパーと変わらない。

306:名無しさん@13周年
13/08/31 13:26:35.76 2PlLNxFh0
セブンは賞味期限10日の弁当作ればいいと思う

307:名無しさん@13周年
13/08/31 13:27:24.98 SC/aUhdy0
>>303
セブンにとってはお金じゃないでしょ
「オーナー側に自由な価格設定権がある」と裁判所に認められた時点で
FC制度の根幹を揺るがす大問題

308:名無しさん@13周年
13/08/31 13:27:39.73 n8+r4N/N0
>>258
は?何言ってんの?
廃棄する分まで満額ピンハネすんなって言ってるだけだろ?

309:名無しさん@13周年
13/08/31 13:28:12.20 zJOzVuSX0
>>297
引越し代はいるな。

後は各種免許に掛かる費用ぐらいか。

合計で20万円ぐらい入ると思うよ

>>299
だから賃貸契約があるから直営で残す。
何らかの理由で低日販になったら早ければ半年、遅くとも2年ぐらいで移転するよ。

実際地区のオーナーの1割ぐらいが移転経験者だよ

310:名無しさん@13周年
13/08/31 13:29:52.65 ilXEwqrY0
>>306
やーめーてー
動画にして晒されるのがおちwww

311:名無しさん@13周年
13/08/31 13:30:29.67 dsq98vrE0
コンビになんて脱サラしてやるもんじゃないし、元々は土地活用で
低脳の日本の田んぼ百姓上がりの地主がやるもだったんもんなw
百姓系の地主は経済も知らないのが多いから従順だし損出ても文句も言わないからなwww
アメリカじゃコンビ二経営は馬鹿にされる職業でクレジットスコア低いし
日本でも損保やら銀行の辺りの金融にある与信真マニュアルみれば
パチンコ店員や土方と同じ属性だしw

312:名無しさん@13周年
13/08/31 13:30:48.62 zJOzVuSX0
>>308
>廃棄する分まで満額ピンハネすんなって言ってるだけだろ?

いや店が負担するのは仕入れ原価だけだよ。
いい加減都市伝説を信じるのは止めたら???

313:名無しさん@13周年
13/08/31 13:31:43.89 dLWPPIyT0
一番くじを値引きしたら、オタに超人気のお店になれるぞ

314:名無しさん@13周年
13/08/31 13:32:49.53 bgL+ePsH0
>>290
そりゃ細かいとこは分からないけどね、
明らかに商人魂があっていつも混んでる
店が閉店するのは変だよ。 決まって
「何でやめちゃうの?」だからね。
もう3店位閉めたよ、値引きはしていな
かったけどね。

315:名無しさん@13周年
13/08/31 13:33:13.13 n8+r4N/N0
>>312
あー、理解した。

前のセブンイレブンの上納方式はもうとっくに違法って判断がでてたんだなw

316:名無しさん@13周年
13/08/31 13:33:49.33 McrTkqbq0
あんまり売れないけど長持ちする製品(主にガム製品)は余裕で期限切れだけどね
バイトやってた頃全部アウトだったんで直打ちが前提だった

317:名無しさん@13周年
13/08/31 13:34:27.17 HPBps/CX0
ようやく裁判所で判決か

これって新聞社の押し紙と同じ
大企業が弁護士を動員して個人オーナー潰す典型的事例

318:名無しさん@13周年
13/08/31 13:35:17.54 ilXEwqrY0
>>315
つ >>117
「360」円のところが「600円」じゃないってことね

319:名無しさん@13周年
13/08/31 13:37:20.85 kmeeyQZg0
セブンイレブン本社への賠償命令だろ。スレタイ逆

320:名無しさん@13周年
13/08/31 13:37:30.68 ilXEwqrY0
>>318
すまん間違えた
>>117じゃなくて>>177でした

321:名無しさん@13周年
13/08/31 13:37:31.90 61K3scik0
24時間スーパーはAM1時半になると惣菜が全部半額になる。
22時ごろは3割引。

322:名無しさん@13周年
13/08/31 13:37:52.52 zJOzVuSX0
>>314
といっても実際に閉店の多くはSBだよ。
もいろん家主との契約切れやオーナーのリタイヤ。
不正による契約解除などもあるけどね。

>>315
理解できてないよ。
というか、故意に理解しようとしないのだろ

323:名無しさん@13周年
13/08/31 13:39:07.71 Pc9iXeol0
>>1
24時間スーパーでも普通に見切り品販売してますけど…

324:名無しさん@13周年
13/08/31 13:39:18.13 x+LFy+Xm0
大本はフランチャイズ店から吸い取るだけ吸い取ってポイ

325:名無しさん@13周年
13/08/31 13:40:08.10 ilXEwqrY0
>>321
半額神のおかげ
その代わり、どこからともなくオオカミたちが集まってくる

326:名無しさん@13周年
13/08/31 13:40:28.91 taxQtJS3O
いい加減にフランチャイズ法を作れよ。
アメリカじゃ不法な事が日本ではどんどん行われている。
アメリカのセブンイレブンが潰れた理由は、正にそこだったわけで
本部が不当に利益を上げたのを、フランチャイジーから訴訟をいっぱいおこされたからなんだよね。
で日本では不法にならないので当然ながら本部ウマーなんだな。

327:名無しさん@13周年
13/08/31 13:40:44.17 HPBps/CX0
まだセブンイレブンの工作員出てきませんか
こういうスレ立つと速攻で現れるのがセブンイレブン

328:名無しさん@13周年
13/08/31 13:42:19.20 ilXEwqrY0
>>327
ID:zJOzVuSX0

329:名無しさん@13周年
13/08/31 13:42:24.66 AJTgaRt70
これまだやってんのか・・・長いなあ

330:名無しさん@13周年
13/08/31 13:42:37.57 EYQeQ3OS0
飽和状態なのに
馬鹿なオーナー騙して出店して
閉店させて
何がしたいんだよ
自殺者増やして日本の人口減らしたいのかよ

331:名無しさん@13周年
13/08/31 13:42:45.14 +ctKSGq50
高裁ならほぼ確定だな
現代社会の奴隷制度w

332:名無しさん@13周年
13/08/31 13:43:10.97 u7LA00Jh0
>実際に見切り販売をしているコンビニ店は限定され、
>セブン?イレブンでは約1万5000店の加盟店舗の1%に満たない。

俺の近所のセブンは優良店だったんだ
普通にどこでもやってるもんだと思ってたわ

333:名無しさん@13周年
13/08/31 13:46:46.34 Jh1JXLZY0
ま、絶対に儲かるなら全部直営店になってるはず。フランチャイズでオーナー募集してるのは
万が一ダメでも責任を取らせる事が出来るからだろうな。

334:名無しさん@13周年
13/08/31 13:49:07.81 BtruhwRbi
>>327
すでに登場して火消し活動中ですw

335:名無しさん@13周年
13/08/31 13:49:24.38 zJOzVuSX0
>>327
俺のことかい。

といっても書いてある通り値引きするような奴らは1%以下で、
99%がそれなりに本部と仲良くやっているオーナーなんだからね。

オーナーなら事実を知ってるから、事実に基づいて意見を述べるとだれでもこうなるけどね。

336:名無しさん@13周年
13/08/31 13:51:10.50 hooXDAt/0
廃棄弁当がでたら店も本部も赤字になるような方式にすりゃ、
本部も店も廃棄ロスを最小に 販売機会ロスも最小にという健全な方向で努力するようになるだろう。

まぁセブン本部は絶対やらんだろうけど。

337:名無しさん@13周年
13/08/31 13:51:19.31 dLWPPIyT0
フランチャイズ契約って国家に例えると
「大国さん、併合してくださいませ。言うこと聞きます、逆らいません。だからちょっとだけ美味しい汁吸わせて」
ってお願いしに行くようなもんだからな

338:名無しさん@13周年
13/08/31 13:51:54.52 cJQHSkrG0
>>272
世の中の仕組みを知らない学生か何か?
コンビニに限らず「指導」ってのは確かに法的には強制じゃない。が、事実上の強制なの。
その後不利になることを覚悟で守らないのもそれもまた選択肢だけど、普通はできない。

国の「指導」、警察消防の「指導」、メーカーの「指導」、商社の「指導」等々。

339:名無しさん@13周年
13/08/31 13:53:44.10 d/bhqHAn0
コンビニは、現在の奴隷制度みたいなものだからなぁ。
本部は、個人の各店から搾取して、ボロ儲け。
コンビニ経営してるより、同じ労働時間でコンビニバイトやったほうが、
手取りが多いなんてことまで起こる。

340:名無しさん@13周年
13/08/31 13:55:43.98 ilXEwqrY0
>>339
脱サラして一国一城の主になったつもりが・・・
何を言っているのか分からねーと思うが
俺も何をされたのか分からなかった・・・

341:名無しさん@13周年
13/08/31 13:56:29.45 GqOhCk6OO
>>335
まぁ、隷属が仲良くって考えなら 間違いじゃないな

342:名無しさん@13周年
13/08/31 13:56:48.85 taxQtJS3O
>>333
本部の利益は店頭での売上から生まれるのではなく、
店が仕入れたと同時に確定する本部のロイヤリティから生まれる
また本来なら雇用して給料を払うべき店長が
殆ど名目にすぎないオーナーと呼ばれる経営者がボランティアで働くことで
人件費が削られそれが本部の利益となる。
ただ働きするオーナーの人件費は店舗当たり年間数百万円位に及ぶ。
結果、店舗が一つ決まれば、本部は年間1000万円の利益が確定する。

343:名無しさん@13周年
13/08/31 13:57:36.23 h5422KOu0
>>335
99%が本社の指示に従って良好な営業ができるとして、
1%は本部の提示する方法が合わない可能性もあるってことだろ

何より「法に抵触」と認定されたから今後はお前の言う「1%」の正当性も
認めざるをえまい

344:名無しさん@13周年
13/08/31 13:59:04.65 83YtbW4p0
他の大手コンビにだって値下げして無いだろ。
セブンだけ値下げできるわけ無い。

345:架空コンビニのオーナー収支
13/08/31 14:00:02.03 BAxK2M3z0
本部指示通り値引きなし。
原価300円、定価500円、ロイヤリティー(※)40%
売れそうもないが10個仕入れるように半強制
あんのじょう7個しか売れない
売上げ利益は3500-2100=1400円
3個は廃棄するから900円損
純利益は1400-900=500円
ロイヤリティー?うちは売り上げ利益の40%だyp!
500円(純利益)-560円(ロイヤリティー)=60円の赤字!

しかし仮に見切りで一円で売った
ことにしてオーナーが三円自己負担で処理、すると
売上高    +3503
売上原価  -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
-----------------
売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
弁当廃棄損   0
-----------------
純利益    +503
支払ロイヤリティ -201
-----------------
トータル    +302 赤字回避 (店主の財布は3円赤字)

346:名無しさん@13周年
13/08/31 14:00:26.19 zJOzVuSX0
>>338
確かに国や役所などの権力を持つものの指導は実質強制だよ。

けどコンビニ本部はそこまでの権力はない。

それに商品廃棄は極論すれば自分の財布からゴミ箱にお金を捨てる行為だよ。
少々強めの指導でもなかなか財布から金を捨てることは出来ないものさ。

こういうのは実際に体感しないとわからないかも知れんがね

347:名無しさん@13周年
13/08/31 14:00:41.41 i6SrN2Mz0
>>1
>大手コンビニの関係者は「24時間営業のためスーパーのように閉店間際に
>値引きすることができない。値引きすれば安売り競争にさらされ、客に鮮度への
>不信感も与えてしまう」と本音をのぞかせる。

いい事考えた!弁当は全部冷凍の状態でストックしておいて、客からのオーダーに
応じて電子レンジで解凍して売ればロスも出ないし完璧じゃね?
いや~このシステム実用化したら俺大金持ちだな、どうしようw

348:名無しさん@13周年
13/08/31 14:03:41.82 d/bhqHAn0
コンビニは、ほとんど悪徳商法。

「儲けは本部、リスクはオーナー」

「オーナーは、生かさず殺さず」

従業員を働かすと、遊んでいても給料は払わないといけないし、
残業代もいるし、簡単にはクビにできず、また勝手にやめられる。
ところがあら不思議、従業員ではなくオーナーに働かせると、
朝から晩まで必死に働いてくれて、給料も残業代もいらず、仕事をやめもしない。
店が不採算でもリスクはすべてとってくれる。

こんなおかしな制度はないよ。労働基準法の適用外で、
オーナーとおだてられ、コンビニ経営者は実際には、奴隷のように働かされ、本部に搾取される。

349:名無しさん@13周年
13/08/31 14:11:12.54 gvkzrOIh0
もしかしてブラック?

350:名無しさん@13周年
13/08/31 14:12:29.83 lblQ1JGw0
関ジャニくじが売れ残って250円とか100円で処分されている

351:名無しさん@13周年
13/08/31 14:12:33.14 yrDys9A50
>>345
間違ってる
ロイヤリティーは560円
ロス分の原価を売上から引かずに40%をかけるのがポイント

352:名無しさん@13周年
13/08/31 14:16:27.30 Eznp69bd0
儲けすぎのブラック本部にはいい薬だ


  少  し  は  反  省  し  ろ  

353:名無しさん@13周年
13/08/31 14:18:31.33 YMjaRlkA0
廃棄分にもロイヤリティがかかるから、本部は見切り販売に反対してるんだろうけど
見切り販売が解禁されても、本部が仕入れの値段を上げれば、これまでどおり
ロイヤリティが稼げて、店側が損をかぶるのはなくならないという。。

でも、それでも廃棄にロイヤリティがかる仕組みは、
本部が損せず店が一方的に損するのでゆがんでる

354:名無しさん@13周年
13/08/31 14:20:45.61 al438FKU0
この新商品は最低でもこの個数を仕入れろ、余る?そんなの俺の知ったことではない。
それと値引き販売禁止な、ブランドイメージ崩れるからw
余ったら廃棄すればいいだろ、破棄料?そんなの店が出せよ。
毎月この金額を納めろ、バイト代が払えなくなる?お前がバイトの分も働けばいいじゃんw

これがコンビニの現実

355:名無しさん@13周年
13/08/31 14:22:51.42 2YfWGtb5O
>>347
それなんてam/pm

356:名無しさん@13周年
13/08/31 14:23:49.17 yrDys9A50
>>353
ロスからは発生しないでしょ
仕入れた時になにがしかのマージンが発生しているとしても

357:名無しさん@13周年
13/08/31 14:24:15.96 BAxK2M3z0
本部もある程度損する形にしないと
本当に問題な点である
【腐っちゃう弁当や惣菜を
 リスクオーナーに丸かぶせなのに
 オーナーに仕入れ量を事実上強制して
 機会損失回避で本部ウマー
 廃棄されたらされたでロイヤリティウマー
 オーナー側だけリスク丸かぶりマズー】という
一番の問題点が是正されないだろ

オーナーが仕入れ控えてもいいならこれはこれでアリなんだよ

358:名無しさん@13周年
13/08/31 14:26:41.78 dLWPPIyT0
定価販売と宅配便受付ぐらいなら個人の雑貨店でもやっていけるレベルじゃないの?
商店街にそんなお店いっぱいあるよ

なんでわざわざフランチャイズになりたがるのか

359:名無しさん@13周年
13/08/31 14:34:47.10 Dvs2HXnR0
値引きするなら定価で買う気がなくなるわ
安くなってるときにだけ買う

360:名無しさん@13周年
13/08/31 14:35:09.56 wRthIAnj0
安売りがロイヤリティーの毀損につながるシステムだからだろ?
仕入れにロイヤリティーが載せられてれば安売りに問題はない。
つまり、>>177 の例で言うと、100円売りの商品は
60円の原価にロイヤリティー20円が上乗せされて仕入れは80円になる。
店主にとっては売り上げでロイヤリティーが決まるのとどっちが儲かるかでしかない。
廃棄に対するロイヤリティーがっかっても売り上げから負担の方が軽減されている。

361:名無しさん@13周年
13/08/31 14:35:39.80 YMjaRlkA0
>>356 >ロスからは(ロイヤリティは)発生しないでしょ
ということですか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
これを根拠に発言してます 2006年の記事なので今でも通用するかは分かりませんが

ところが、コンビニ本部向けのロイヤリティを計算するときの粗利は
実はこうなります。
  (7個×100円)―{(10個×70円)-(3個×70円)}
                         =210円・・・(b)
(3個×70円)の廃棄分が粗利に加算されてます
粗利に対してロイヤリティがかかるので、廃棄分にもロイヤリティがかかってるかと

362:名無しさん@13周年
13/08/31 14:40:26.48 0g2hNc0L0
>>23
自分からネズミ講の搾取対象になりに行く馬鹿が悪い

363:名無しさん@13周年
13/08/31 14:42:02.05 pk3ZDnjR0
ほっかほっか亭とコンビニが合体すればいいんじゃね?

364:名無しさん@13周年
13/08/31 14:43:10.10 6WY182Al0
子供の頃、家の前にセブンイレブンが出来た。
コーンアイスやスラーピー、ブリトーがおいしくて
よく通ったが半年で閉店してしまった。
今考えると、FC契約の理不尽さに気づいて
奴隷化する前に違約金払ってでも自ら撤退したんだな。

365:名無しさん@13周年
13/08/31 14:43:31.04 SC/aUhdy0
>>360
価格決定権をオーナーに認めたとして
本部が怖いのは利益的なものよりも
近接しあうオーナーの違う店舗が
同業者ではなくライバルになってしまうことだと思う

今の出店数だと間違いなく共倒れする

366:名無しさん@13周年
13/08/31 14:44:17.47 hviqLHdS0
判決時の賠償額というのは要求額の1/10程度が相場なのか?

367:名無しさん@13周年
13/08/31 14:46:04.70 fbcQISaSO
嫌なら自分の店を開けばいいじゃん。

子が親に逆らうなど言語道断!

368:名無しさん@13周年
13/08/31 14:47:13.46 BAxK2M3z0
問題なのは価格決定よりむしろ仕入れ量決定だろ
どんなに売れなさそうなとこでも必ず
棚に複数仕入れるように強制する
キャンペーンでどうしても置かせたいなら
その分だけでも考えるべきだろ

369:名無しさん@13周年
13/08/31 14:50:38.38 Ozta5kQ+0
コンビニのオーナーは、この程度の自由裁量は実質的に持つべきだよな。

良い判決だ。

370:名無しさん@13周年
13/08/31 14:55:54.90 1EljS7yz0
廃棄する位なら、お値打ちに提供してよ。

371:名無しさん@13周年
13/08/31 14:57:48.04 BAxK2M3z0
いや、裁量は「あることになってる」んだよ
だから自己責任で廃棄には重いリスクが出るようになってる

にもかかわらず本部要求量仕入ないと
チェーン追い出す、と本部社員が口頭で脅すのよ

372:名無しさん@13周年
13/08/31 14:57:51.55 qHgQ3VJC0
鮮度って言い訳がわからない
鮮度っていうなら時間経過とともに下がる分けだから
時間ごとに鮮度劣化で徐々に売価いじるのが適正のような

373:名無しさん@13周年
13/08/31 15:00:00.65 CRgMKYcz0
大阪のオーナー様はデイトレードに走って破滅寸前w
早く目を覚ませよ・・・

374:名無しさん@13周年
13/08/31 15:00:21.92 HPBps/CX0
儲かるなら本部がやる
儲からないから本部がやらない
博打と同じ

これが真実
セブンイレブンの社員が独立してやらないのはこれがあるから。

375:名無しさん@13周年
13/08/31 15:00:54.44 taxQtJS3O
自由裁量が少ないんだから、フランチャイズ契約とはいえ、実質的には本部との雇用状態だ。
と判決してくれたら
オーナーの労働時間や最低賃金や有給取得など、
の労働基準法違反で厚労省から本部に行政指導が入り
コンビニ本部の傍若無人も終わるのに

376:名無しさん@13周年
13/08/31 15:02:14.64 SC/aUhdy0
>>374
パチンコや競馬の「必勝法」と同じだよな
儲かるなら自分でやれ、とw

377:名無しさん@13周年
13/08/31 15:02:15.13 2uPQs8g30
うなぎ弁当とかの時期になったら9割は廃棄になるのわかってるのに店に来て勝手に発注してく本部のクズがなに言ってんだか。

15%じゃなくて100%補償しろよ。本部の奴がやってんだから。

378:名無しさん@13周年
13/08/31 15:03:30.35 U+27L+ky0
見切り販売させたくないときって
どういう契約にすればいいんだろ。

セブンが回収して金を返すようにすればいいのかな

379:名無しさん@13周年
13/08/31 15:04:19.09 Szaek7BC0
>>167
加盟店側の負担が大きすぎると言いたいのかな。本部は細かく雑多な商品を毎朝毎夕各加盟店に配送し様々な広告宣伝活動をしている。チャージの仕組みが不平等か判断は難しい。契約時に分かってた話だし、嫌ならコンビニになんて加盟せず、自分だけで、よろず屋やってみろ。

380:名無しさん@13周年
13/08/31 15:05:47.31 BAxK2M3z0
それはむり
分厚い契約書二判押しちゃってる

381:名無しさん@13周年
13/08/31 15:06:15.51 vMruruzp0
規約に載ってるなら当然だね
それか廃棄弁当を本社が買い取るなり補填しろよ

382:名無しさん@13周年
13/08/31 15:07:15.64 wRthIAnj0
本部はロイヤリティ収入なんだから当然損はしない。
コンビニオーナーは単純な小売業であって
製品の質や製造原価を工夫出来る商売とは違う。
当然、仕入れ販売量が少なければ儲けは出ないし続かない。
弁当類の廃棄が気になる場所に店を出すのは賢い経営者ではない。
同業者や本部の足を引っ張るような値引き販売をするようじゃ終わってる。

383: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw
13/08/31 15:09:18.90 NPqCaMQT0
コンビニでバイトすらしたことないからわかんないけどそれほど
廃棄ってでるもんなのか ファミレスでバイトしてたときは
廃棄というとお客さまがお残しあそばした量 これがものすごくて
処理が一仕事だったけど バットで仕入れたのはなんかしらんが
あんまり廃棄せんですんだな まあシステムがぜんぜん違うんだろうが

384:名無しさん@13周年
13/08/31 15:09:34.94 BAxK2M3z0
廃棄損が多すぎなのが赤の主原因で
仕入量控えていいならそもそも値引きしなくてもいいわけだが
で、その主原因が【契約外なのに】仕入れ料を事実上強制してる
本部社員の口頭指導行為なわけだが

385:名無しさん@13周年
13/08/31 15:10:10.89 bDG78y6M0
>>382
オーナー募集とかしているのは立地など本部が調査してGOサインを出したところなんだけどなw

386:名無しさん@13周年
13/08/31 15:10:52.96 eNkSEyOn0
>>1
セブンのオーナーと本社社員はヨーカ堂社員の養分でしかない
いらない子のヨーカ堂たたんでFCオーナーに金配ればいいのにな

387:名無しさん@13周年
13/08/31 15:11:23.95 NxMfXplV0
フランチャイジーはカモ

388:名無しさん@13周年
13/08/31 15:11:39.88 U+27L+ky0
廃棄しないように少なめに発注すると

本部から文句言われるんでしょ?

389:名無しさん@13周年
13/08/31 15:16:17.14 6WY182Al0
>>388
本部は、工場との生産契約で商品の引き受け数に縛りがある。
「こんだけの数、一定期間注文するから、その分○%値引きしてや。」とかやってるから
生産された商品は事実上の売上ノルマと化す。
そのしわ寄せが各加盟店に押し寄せるわけ。

390:名無しさん@13周年
13/08/31 15:17:15.17 2/oWqp/K0
セブン?

391:名無しさん@13周年
13/08/31 15:17:32.58 CZOw4Qee0
こんなヤクザ商売の店でモノを買う事が野暮

392:名無しさん@13周年
13/08/31 15:17:42.68 U+27L+ky0
>>389
その値引きの恩恵は本部だけがうけられると

393:名無しさん@13周年
13/08/31 15:18:20.95 hviqLHdS0
本部は韓流弁当とか韓タレ商品が売れなかった責任を取れよ

394:名無しさん@13周年
13/08/31 15:23:51.39 kp12w1pz0
>>388
廃棄ロスよりも機会ロスを考えろとか言われるんだろうな

395:名無しさん@13周年
13/08/31 15:25:12.54 spKWXvQDO
それより味か劣化し過ぎだ。一体どうしたよ全コンビニ。

396:名無しさん@13周年
13/08/31 15:26:56.58 7qLmNfKO0
安売り競争?
見切り販売とは話が違うだろ。
別に24時間営業だって
弁当の賞味期限あるんだしそれにしたがって
小売店の考えでやればいい事じゃない?

397:名無しさん@13周年
13/08/31 15:27:04.42 NXVxxXsJ0
>>394
弁当1個廃棄したら弁当10個売れてようやく損失ゼロにできるくらいの損失なんですがそれは・・・

398:名無しさん@13周年
13/08/31 15:27:40.90 SC/aUhdy0
>>394
本部は廃棄ロスにほとんどリスクがないから
機会ロスが極悪に見えるんだろうね

399:名無しさん@13周年
13/08/31 15:28:05.08 wRthIAnj0
100個仕入れて10個廃棄する。
値引きでその10個を売れば次の仕入れは90個になる。
販売促進が本部任せの立地だけへの投資。
コンビニで弁当屋ってのはそういう商売だと思った方がいい。
訴訟はいいけど、廃棄が嫌で仕入れを渋ったり安売りするようじゃ
最初から終わってる。

400:名無しさん@13周年
13/08/31 15:30:09.65 xNGIKfm90
東京って詐欺師が尋常じゃないくらい多いし、そんなものだと思われてる
その流れで東京の流通業を見ている

401: 【東電 88.2 %】
13/08/31 15:31:06.23 Opk9PTcI0
スーパーだと逆に本部が押し付ける客寄せ目玉商品の広告商品は租利益低いので、
発注少なくして点数制限もないのによく品切れにするじゃん。

402:名無しさん@13周年
13/08/31 15:34:23.00 aJqWKcRmO
見切り販売はしないさせない許さないでいいよ、余った商品を割引で売られると定価で買った事が損した気になる

403:名無しさん@13周年
13/08/31 15:34:38.17 af0wDGw2P
廃棄分は本社も一部支援金出すとか考えろよ

404:名無しさん@13周年
13/08/31 15:35:03.48 kp12w1pz0
>>397
いつ行っても品薄だと、客に「ここはいつも弁当がない」というイメージが付く
目に見える廃棄ロスより目に見えない機会ロスに気を付けろ


元・小売業だけど、よく言われたもんだよ

405:名無しさん@13周年
13/08/31 15:36:28.36 EuIzygyu0
>>404
オーナーの考えでは2~3個の破棄を見込んでも
本部様はもっともっと入れろと…

406:名無しさん@13周年
13/08/31 15:37:37.18 6WY182Al0
単純に見た目や雰囲気の効果もあるだろうよ。
品薄で棚やケースや冷蔵庫がスカスカの店って
欲しい物が買えないのと同時に、なんかガッカリするじゃん?
種類だけじゃなく数も充実してるだけで、客は集まるからな。

407:名無しさん@13周年
13/08/31 15:39:09.43 SC/aUhdy0
>>404
特にコンビニの場合
弁当・惣菜が売り切れている店舗なんて
まさに「営業しているだけムダ」だからなw

コンビニにおいては
「1個の廃棄がベスト、2個以上の廃棄がベター、売り切れは悪」
は間違ったマーケティングじゃない

408:名無しさん@13周年
13/08/31 15:39:34.75 bDG78y6M0
>>398
仕入れが少なくなると、本部への実入りが少なくなるからな。
その実入りが少なくなると本部から支社が怒られて、エリアマネージャーから
小売の店舗オーナーに強要が入るようになる。
末端の店舗オーナーが一番損するという構図なんだよね。
店舗にやさしいエリアマネージャーは出世はしないw
そこまで行き着く前に、会社を辞めちゃうかw

409:名無しさん@13周年
13/08/31 15:39:52.48 aJqWKcRmO
弁当はつくりおきでは無く頼まれたら作ればいいんじゃね?と思うんだが

410:名無しさん@13周年
13/08/31 15:40:22.11 ac1chn/A0
コンビニって弁当とパン類は廃棄するから収益トントンなのか
一緒に買うドリンクやその他で儲けてるのか
弁当とか爆益と思ってたわ

411:名無しさん@13周年
13/08/31 15:43:16.39 SC/aUhdy0
>>410
そりゃスーパーや酒屋行けば88円で売っているペットボトルのお茶が
弁当と一緒に150円で売れるんだから
どっちが利益をもたらすか考えんでも分かるだろ

412:名無しさん@13周年
13/08/31 15:43:42.49 6WY182Al0
地方によくある、コンビニだけど
ほか弁的に弁当や惣菜作って売ってる店が好き

413:名無しさん@13周年
13/08/31 15:44:20.78 IfIp/Wxh0
コンビにオーナーを待ってるのは地獄

ってコンビにオーナーが言ってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch